ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1686824247605.jpg-(97359 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/06/15(木)19:17:27 No.1107032996 そうだねx36/18 22:23頃消えます
トヨタ、全固体電池で覇権獲得か
10分充電で1200km
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/06/15(木)19:18:06 No.1107033252 del +
1分で12000kmで頼む
PLAY
無念 Name   23/06/15(木)19:18:50 No.1107033542 del そうだねx1
速すぎて爆発しそうだがガソリンなら1分だからまだまだだな
PLAY
無念 Name としあき 23/06/15(木)19:20:24 No.1107034151 del +
つまり1分で120kmってことよ
PLAY
無念 Name としあき 23/06/15(木)19:20:31 No.1107034193 del そうだねx11
>スレ蟲、クソスレでdel獲得
PLAY
無念 Name としあき 23/06/15(木)19:20:38 No.1107034243 del +
お前誰だよ
PLAY
無念 Name としあき 23/06/15(木)19:20:47 No.1107034294 del そうだねx33
米国「トヨタ製の電池は爆発した!ほらこんなに!リコール!リコール!」
っていつものジャイアニズム発動の未来しか見えない
PLAY
無念 Name としあき 23/06/15(木)19:21:07 No.1107034419 del +
>つまり1分で120kmってことよ
そうならないから色々やってるんでしょうが
PLAY
無念 Name としあき 23/06/15(木)19:21:12 No.1107034443 del そうだねx13
トヨタが個体電池量産ってニュース
何年か前にも聞いて無かったことになったけどあれはなんだったんですかね
PLAY
無念 Name としあき 23/06/15(木)19:21:48 No.1107034661 del そうだねx1
>10分充電で1200km
前提をもっとちゃんと示せよアホ
容積とか密度とか
PLAY
10 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:22:26 No.1107034923 del +
一日1200キロも乗りませんボクは!
PLAY
11 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:23:22 No.1107035277 del そうだねx4
4年後?それまでに中国かアメリカが実用化してるのでは
PLAY
12 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:23:53 No.1107035444 del そうだねx15
>トヨタが個体電池量産ってニュース
>何年か前にも聞いて無かったことになったけどあれはなんだったんですかね
初めて聞いた
いつ頃に出てたんだい?
PLAY
13 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:24:59 No.1107035857 del +
価格がいくら位になるかとリサイクルは容易かかな?
PLAY
14 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:25:34 No.1107036087 del そうだねx3
少なめに見て1分充電100キロとして5分充電500キロ走行が可能か
ほぼガソリン車並みのチャージスピードと言っても良いかも
これではっきりした
EVの購入は2027年まで待った方がいい
今買う奴はバカ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:26:01 No.1107036269 del +
上手く量産出来てもリチウムに比べて3〜5倍のコストだから当初は高級車のみの実装になるはずだよ
我々貧民はリン酸鉄のバッテリー使うことになる
PLAY
16 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:26:46 No.1107036554 del そうだねx8
>4年後?それまでに中国かアメリカが実用化してるのでは
まあ中国には無理だな
PLAY
17 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:26:58 No.1107036628 del そうだねx11
中国EVすごい君、意気消沈
PLAY
18 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:28:07 No.1107037059 del そうだねx2
>中国EVすごい君、意気消沈
全個体電池搭EV以外はゴミになっちまったからな
PLAY
19 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:28:26 No.1107037173 del そうだねx2
電気自動車開発で後手に回ってるから10年後にはTOYOTAは消えてなくなるとかイキってたとっしー息してる?
PLAY
20 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:29:20 No.1107037508 del そうだねx6
    1686824960467.png-(32545 B)サムネ表示
トヨタ、全固体と同時こっそりリン酸鉄やりますって発表したのが一番のポイントだけどな
PLAY
21 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:29:33 No.1107037589 del +
10年後にはTOYOTAが消えてLEXUSなんだわ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:29:51 No.1107037695 del そうだねx1
>リチウムに比べて3〜5倍のコスト
違うよ4〜25倍だよ
PLAY
23 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:30:04 No.1107037776 del +
今日うちの工場に社長来てたな
後ろ姿しか見えんかったが
PLAY
24 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:30:27 No.1107037908 del そうだねx1
>トヨタ、全固体と同時こっそりリン酸鉄やりますって発表したのが一番のポイントだけどな
リン酸鉄は自分んとこで作るのかね
それともリン酸鉄得意なBYDから買うのか
PLAY
25 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:30:30 No.1107037926 del +
また手帳持ちのC-HRとしあきが暴れてるのか
PLAY
26 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:30:58 No.1107038084 del そうだねx3
日本が有利になったらなったでまた国際的な取り決めが中国と欧州に有利に変わるよ
ゴールキーパーが動くんだよ
なぜ気付かないのか
PLAY
27 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:31:50 No.1107038417 del +
バッテリー車は気候変動でフライパンみたいになった道路からの熱照射を受けて一体どうなるのやら
PLAY
28 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:32:00 No.1107038475 del +
>トヨタ、全固体と同時こっそりリン酸鉄やりますって発表したのが一番のポイントだけどな
バイポーラってなんなんだろう
3分満充電プラス500キロ走行が可能になるのだろうか
PLAY
29 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:32:03 No.1107038496 del そうだねx34
動くのはゴールポストでは…
PLAY
30 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:32:39 No.1107038703 del +
4年後なら車買い替えるのに丁度いい時期だけどお値段どれほどになるんだろう
やっぱ最初はお高くてすぐ手を出せる感じじゃなかったりするのかな
PLAY
31 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:32:39 No.1107038708 del そうだねx20
>ゴールキーパーが動くんだよ
>動くのはゴールポストでは…
滅茶苦茶笑った
PLAY
32 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:32:47 No.1107038749 del そうだねx3
サッカー見たらわかるだろ
キーパーは動くけどポストは動かんよ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:33:25 No.1107038976 del +
>日本が有利になったらなったでまた国際的な取り決めが中国と欧州に有利に変わるよ
>ゴールキーパーが動くんだよ
>なぜ気付かないのか
動いたところで問題ないだろう
金持ちは他の国にもいる
PLAY
34 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:33:27 No.1107038993 del +
どんだけ高電圧の設備が必要になるんだろうな
そういうのはスタンドのみにすればガソリンスタンドでガソリン入れる感覚で出来るか
PLAY
35 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:33:38 No.1107039061 del +
>ゴールキーパーが動くんだよ
動こうが動かなかろうが研究開発してないとジリ貧だべ
PLAY
36 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:33:38 No.1107039064 del そうだねx5
>ゴールキーパーが動くんだよ
ゴールキーパー…?
PLAY
37 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:33:44 No.1107039094 del そうだねx16
>サッカー見たらわかるだろ
>キーパーは動くけどポストは動かんよ
これ以上笑わせるのはやめてくれたまえ
PLAY
38 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:34:09 No.1107039244 del そうだねx1
現状温度による膨張と収縮で割れる問題も解決してないし
今から素材をいろいろ試して解決を図ることになるし
素材もわからないからコストもわからん
PLAY
39 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:34:12 No.1107039268 del +
>やっぱ最初はお高くてすぐ手を出せる感じじゃなかったりするのかな
FCVと同じ位ならいいかも
PLAY
40 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:34:13 No.1107039270 del そうだねx6
ゴールキーパーが動くのはただの守備なのでは
ルール変えるってのをゴールポスト動かすって比喩してるんでしょ…
PLAY
41 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:34:14 No.1107039276 del そうだねx19
そらキーパーは動くわな(爆笑
PLAY
42 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:34:25 No.1107039361 del そうだねx1
    1686825265744.webp-(150934 B)サムネ表示
>>トヨタ、全固体と同時こっそりリン酸鉄やりますって発表したのが一番のポイントだけどな
>バイポーラってなんなんだろう
>3分満充電プラス500キロ走行が可能になるのだろうか
ハイブリッド車で使い始めたバイポーラ型電池ってのがある
トヨタのはニッケル水素だけど鉛蓄電池でもやってるところも有るし
リチウムイオンでもできるんじゃないかね
PLAY
43 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:34:38 No.1107039439 del そうだねx5
1200キロも走らんでいいし600キロ5分ならもうEVでいいかもなぁ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:34:40 No.1107039451 del そうだねx2
>ゴールキーパーが動くんだよ
お前サッカーしたこと無いだろ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:34:56 No.1107039562 del そうだねx13
レスバスレから急にお笑いスレになってしまった
これはギスギスしないための高度な計略…
PLAY
46 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:35:06 No.1107039625 del そうだねx1
こんな流れでずっと笑ってる俺は明らかに日常のストレスでおかしくなってる
PLAY
47 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:35:20 No.1107039721 del +
>動くのはゴールポストでは…
無理に知らないもので格好良く例えようとしたばかりに大失敗だな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:35:37 No.1107039842 del +
ガソスタの中に高圧の充電設備併設すんのかな
PLAY
49 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:35:41 No.1107039864 del そうだねx3
>こんな流れでずっと笑ってる俺は明らかに日常のストレスでおかしくなってる
疲れてるなら虹裏なんて見ないで早く寝よう
PLAY
50 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:35:50 No.1107039926 del +
5分で300キロでもいいから300万位で売ってくれ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:35:54 No.1107039953 del +
>1200キロも走らんでいいし600キロ5分ならもうEVでいいかもなぁ
1回の充電で4800kmくらい走るならEVでいいかな
PLAY
52 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:35:55 No.1107039967 del そうだねx5
>>ゴールキーパーが動くんだよ
>>なぜ気付かないのか
>動いたところで問題ないだろう
キーパー動かない方が問題だよな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:36:18 No.1107040101 del +
>バイポーラってなんなんだろう
雑に言えば積める電池の量をあげられる
PLAY
54 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:36:24 No.1107040141 del +
この動くゴールキーパーってのが佐藤優也みたいなことやるんだよね
PLAY
55 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:36:51 No.1107040339 del +
>ガソスタの中に高圧の充電設備併設すんのかな
ガソリン用と相性最悪そうで怖い
PLAY
56 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:36:58 No.1107040374 del そうだねx1
>1回の充電で4800kmくらい走るならEVでいいかな
そんなモビリティEVでもガソリンでも聞いたことねえよ…
PLAY
57 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:37:00 No.1107040380 del +
    1686825420752.jpg-(61347 B)サムネ表示
>ガソスタの中に高圧の充電設備併設すんのかな
そうなるんじゃないかね
PLAY
58 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:37:43 No.1107040680 del +
    1686825463047.jpg-(539680 B)サムネ表示
テスラのギガキャストをパク…じゃなくて参考にしたトヨタも始めるよ
テスラみたいな少し事故っただけで全損扱いってのも無くせるらしい
PLAY
59 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:38:14 No.1107040906 del +
>ゴールキーパーが動くんだよ
>なぜ気付かないのか
動かないキーパーってボールが自軍サイドに来なくて暇してるだけじゃね?
PLAY
60 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:38:23 No.1107040960 del +
急速充電での充電もいいが
一般家庭での充電で何時間掛かるのかが気になる
PLAY
61 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:38:39 No.1107041082 del そうだねx2
2027年じゃな
今2023年なんだが
テスラとかその頃には電気自動車だけで1千万台いってそう
PLAY
62 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:38:50 No.1107041150 del +
>>ガソスタの中に高圧の充電設備併設すんのかな
>ガソリン用と相性最悪そうで怖い
ガソリンは昔と比べて燃費も良くなり
1台あたりの走行距離も減ってるので需要量が減ってるし
水素はとてもじゃないけど採算合わないので
現実的に廃業するか充電スタンドでお茶濁すぐらいしか方法はない
PLAY
63 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:38:51 No.1107041157 del そうだねx1
>こんな流れでずっと笑ってる俺は明らかに日常のストレスでおかしくなってる
いや流石に俺でも笑ったわ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:39:21 No.1107041339 del +
バッテリー重量による道路の痛みが激しいのが問題だとか
むやみにバッテリー容量増やして長く走らせようとするとかなり深刻らしい
PLAY
65 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:39:24 No.1107041358 del そうだねx1
ゴールキーパーはちゃんと動いて仕事しよう
PLAY
66 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:40:05 No.1107041632 del +
>バッテリー重量による道路の痛みが激しいのが問題だとか
>むやみにバッテリー容量増やして長く走らせようとするとかなり深刻らしい
硬いコンクリにしたらええんちゃう
PLAY
67 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:40:10 No.1107041665 del そうだねx1
>2027年じゃな
>今2023年なんだが
>テスラとかその頃には電気自動車だけで1千万台いってそう
トヨタは当初個体電池の量産を2020年代前半としてたんだ…
PLAY
68 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:40:16 No.1107041707 del +
>ガソスタの中に高圧の充電設備併設すんのかな
というか各給油設備に充電ステーションを増設すればいいだけかと
ただその辺の旧型ポンコツEVが30分も場所占領してると迷惑だから連続使用時間は5分程度でリミッターでも儲けるべきだと思う
PLAY
69 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:40:37 No.1107041860 del そうだねx3
>バッテリー重量による道路の痛みが激しいのが問題だとか
>むやみにバッテリー容量増やして長く走らせようとするとかなり深刻らしい
トラックの重量と比べたら別に大したもんじゃないだろ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:41:51 No.1107042348 del +
また日の丸が世界を制してしまうのか…
PLAY
71 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:42:06 No.1107042440 del +
実用化されてもそうそう普及するとは思わんが
とりあえず中国人が顔真っ赤で笑う
PLAY
72 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:42:51 No.1107042721 del +
コストは?
PLAY
73 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:43:43 No.1107043014 del +
ドイツは同じ物を量産間近とか言ってるやついたけどそうなん?
PLAY
74 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:43:45 No.1107043028 del +
10秒チャージ 2時間キープ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:44:10 No.1107043198 del +
>ドイツは同じ物を量産間近とか言ってるやついたけどそうなん?
ほんとならもっとドヤってるよ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:44:26 No.1107043303 del そうだねx1
トヨタ様もLFP電池採用する予定だし自宅用蓄電池をLFPにして正解だったな俺
PLAY
77 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:44:37 No.1107043363 del +
>ドイツは同じ物を量産間近とか言ってるやついたけどそうなん?
それならニュースになってるのでは
PLAY
78 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:44:48 No.1107043423 del +
>トラックの重量と比べたら別に大したもんじゃないだろ
それは簡単な話で平均的に乗用車がみんな重くなってしまったら影響は出るだろ
逆にトラックが軽くなるわけじゃないし
PLAY
79 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:44:50 No.1107043439 del +
>ドイツは同じ物を量産間近とか言ってるやついたけどそうなん?
聞いたこと無いが
PLAY
80 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:44:50 No.1107043444 del +
株価上がりすスギィ!
PLAY
81 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:45:30 No.1107043674 del そうだねx3
    1686825930987.png-(22218 B)サムネ表示
>コストは?
全く分からん
そもそも1回だすだす詐欺やってるんだから
予定通りに出るかどうかすら分からん
PLAY
82 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:46:31 No.1107044042 del そうだねx1
量産化はこれからって言ってるしコストは誰にも分からんわな
自分が見た記事だとリチウムに比べて3〜5倍って書かれてたけど
PLAY
83 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:46:34 No.1107044062 del +
>サッカー見たらわかるだろ
>キーパーは動くけどポストは動かんよ
おぉーっとキーパーが動いてゴールががら空きだぁー!
PLAY
84 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:46:46 No.1107044135 del そうだねx2
元々東京五輪2020で試作車を走らせる予定だったんだけどな
PLAY
85 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:46:51 No.1107044156 del +
たぶんトヨタというか日本車は将来的にバッテリーこみでも軽いEVお出ししてくるだろう
PLAY
86 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:46:51 No.1107044161 del +
10分充電1200km走行はEV否定派の俺でも欲しくなるスペックだわ
まずはプリウスあたりからだろうか
PLAY
87 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:46:52 No.1107044169 del そうだねx1
>それは簡単な話で平均的に乗用車がみんな重くなってしまったら影響は出るだろ
>逆にトラックが軽くなるわけじゃないし
安全性に問題があるとか健康上の害があるなら反対するのも分かるけど
重いからだめだって頑張る理由が分からない
軽くなるように改良したらいいんじゃないの
PLAY
88 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:48:57 No.1107044989 del そうだねx1
    1686826137858.jpg-(314374 B)サムネ表示
>10分充電1200km走行はEV否定派の俺でも欲しくなるスペックだわ
>まずはプリウスあたりからだろうか
1000キロ走れるのはパフォーマンス版のお話なので
プリウスじゃなくてもっと高価格向けモデルのお話になるのでは?
PLAY
89 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:49:02 No.1107045025 del +
全個体電池はBMWあたりにも頑張って欲しいな
セダン好きにとってやはりBMWは外せない
PLAY
90 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:49:15 No.1107045116 del そうだねx1
しかも道路整備は日本のお家芸である
他の国どうすんのマジで…
PLAY
91 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:49:25 No.1107045180 del +
EVトラックは空荷になっても
バッテリーの重さがずっとそのままだもんな
PLAY
92 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:49:26 No.1107045189 del そうだねx2
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1349279.html
1年半前発表したHV用の全固体は完全に話消えた
PLAY
93 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:50:19 No.1107045525 del そうだねx1
走っている途中充電しているような
F-ZEROみたいな仕組みを作れば車も軽くできるじゃろ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:50:24 No.1107045548 del +
>1000キロ走れるのはパフォーマンス版のお話なので
>プリウスじゃなくてもっと高価格向けモデルのお話になるのでは?
半分でも十分な走行距離じゃね?
PLAY
95 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:51:21 No.1107045912 del +
>走っている途中充電しているような
>F-ZEROみたいな仕組みを作れば車も軽くできるじゃろ
チンチン電車
PLAY
96 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:51:37 No.1107046026 del +
>急速充電での充電もいいが
>一般家庭での充電で何時間掛かるのかが気になる
バッテリーを多く積む必要もなくなる可能性あるし一晩で50%以上は充電できたりしそう
PLAY
97 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:51:38 No.1107046029 del +
>走っている途中充電しているような
>F-ZEROみたいな仕組みを作れば車も軽くできるじゃろ
電車はリニアモーター式が既に実用化されてるね
PLAY
98 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:51:59 No.1107046183 del そうだねx2
    1686826319951.jpg-(54784 B)サムネ表示
>元々東京五輪2020で試作車を走らせる予定だったんだけどな
一応走らせたんじゃないっけ?
本当にバッテリーが全固体か分からないけど
PLAY
99 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:52:00 No.1107046186 del +
>半分でも十分な走行距離じゃね?
5分600キロでも十分実用性能は満たしてるわ
ただそうなると給電ステーションの数も気になってくる
PLAY
100 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:52:27 No.1107046370 del +
今のガソリン車でもタンク小さいと航続距離500kmいかなかったりするからな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:52:45 No.1107046514 del そうだねx1
>>1000キロ走れるのはパフォーマンス版のお話なので
>>プリウスじゃなくてもっと高価格向けモデルのお話になるのでは?
>半分でも十分な走行距離じゃね?
だがEVスレにいるやつは500kmでも叩くよ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:52:56 No.1107046583 del +
今のうちから電気スタンド増やしていかないとな
PLAY
103 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:53:07 No.1107046654 del そうだねx1
トヨタ自身が普及車にはLFP(リン酸鉄リチウム電池)使うって言ってるんだし我々が買えるような価格帯のクルマには全固体付かないと思う
PLAY
104 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:54:01 No.1107046991 del +
全個体が普及していけば技術開発も進むから安価なり軽量な金属も見つかるだろ
俺は俺以外の人間が賢い事を知ってる
PLAY
105 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:54:08 No.1107047045 del +
仮に道路がバッテリーの重量でボコボコになるとしても
道路整備が苦手な欧米や中国の方が先に被害甚大になるだろう
それを見て対応を決めたらいい
PLAY
106 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:54:09 No.1107047055 del +
    1686826449908.jpg-(46904 B)サムネ表示
>走っている途中充電しているような
>F-ZEROみたいな仕組みを作れば車も軽くできるじゃろ
走行中充電は大阪万博のバスで試験予定
PLAY
107 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:54:14 No.1107047096 del +
よくわからないけど半導体みたいな感じで半個体電池なら
いいとこ取りできるんじゃないの?ゲル状にしてさ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:54:23 No.1107047158 del +
>だがEVスレにいるやつは500kmでも叩くよ
別に300キロしか走らなくったって構わんよ
相応に充電時間が短くて済むのなら
30分とか舐めてんのかと言ってるだけ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:54:35 No.1107047221 del そうだねx2
>トヨタ自身が普及車にはLFP(リン酸鉄リチウム電池)使うって言ってるんだし我々が買えるような価格帯のクルマには全固体付かないと思う
よっぽど全固体が高いんだろうね
PLAY
110 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:55:08 No.1107047432 del そうだねx1
>今のうちから電気スタンド増やしていかないとな
いやーこれも全個体電池に対応した電力の物が必要になるんじゃなかろうか
PLAY
111 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:55:09 No.1107047435 del +
27年に全固体電池出来そうなのは良いけど
トヨタのBEV全然ブランディング出来てないの気になるわ
自動車屋やめて電池屋になるのかな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:55:33 No.1107047600 del +
5分で600kmより10分で1200kmにしたのには理由があるんだろうか
PLAY
113 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:56:05 No.1107047789 del +
>走行中充電は大阪万博のバスで試験予定
地震大国でこれをやるのがどれだけ馬鹿げてるかは頭の悪い俺でもわかる
PLAY
114 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:56:15 No.1107047857 del +
安全なのか技術者説明に呼びつけて引き抜くから見ておくといいぞ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:56:40 No.1107048022 del +
>本当にバッテリーが全固体か分からないけど
トヨタ、水素カーはあらゆるところ見せまくってくれてるのにこの車はまったく中身見せてくれなかったね
おかげでずっと怪しい
PLAY
116 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:57:12 No.1107048254 del +
>5分で600kmより10分で1200kmにしたのには理由があるんだろうか
10分間の充電だとちょうどトイレに行っている間くらいじゃん
5分だとちょっと時間余る
PLAY
117 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:57:25 No.1107048335 del +
どうも最終的にはバッテリーやシャーシのハードウェアの問題はソフトウェアで解決していく方向な気がする
例えば車載AIがステーションの状況を走りながら自動検知して最適なタイミングで充電を促すとか
PLAY
118 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:57:31 No.1107048379 del そうだねx1
>トヨタ、水素カーはあらゆるところ見せまくってくれてるのにこの車はまったく中身見せてくれなかったね
>おかげでずっと怪しい
見せて貰ったら国に帰ってすぐ真似しそう
PLAY
119 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:57:32 No.1107048383 del +
もしかして充電器インフラ全とっかえじゃないのこれ
既存のじゃ10分で1200km走る分の電力を送り込めないだろ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:57:32 No.1107048386 del +
>5分で600kmより10分で1200kmにしたのには理由があるんだろうか
bz4xのバッテリー基準の比較とかじゃないの
PLAY
121 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:57:51 No.1107048513 del +
>トヨタのBEV全然ブランディング出来てないの気になるわ
>自動車屋やめて電池屋になるのかな
個人的にはこんな凄い電池ならBEVなんかに使わないでPHEVに使えばいいと思う
レンジエクステンダーでもいいと思うし
PLAY
122 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:57:53 No.1107048529 del +
    1686826673878.jpg-(101500 B)サムネ表示
>今のうちから電気スタンド増やしていかないとな
政府目標で2030年までに15万基
大きめの発表だけで目標のかなりの割合は達成しそう
PLAY
123 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:58:16 No.1107048686 del そうだねx1
家に今の規格の充電器設置してる奴は負け組か
PLAY
124 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:58:18 No.1107048693 del +
>>5分で600kmより10分で1200kmにしたのには理由があるんだろうか
>10分間の充電だとちょうどトイレに行っている間くらいじゃん
>5分だとちょっと時間余る
今のチャデモだとその時間は無理だから心配ないよ
PLAY
125 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:58:54 No.1107048981 del +
これ発売するまで車買い替えられないじゃん
PLAY
126 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:59:07 No.1107049083 del そうだねx2
トヨタとしてはこれで諸外国が大人しくなってくれたらいいなってだけで
まだまだガソリン中心でいきたいんでない
PLAY
127 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:59:28 No.1107049233 del そうだねx1
>これ発売するまで車買い替えられないじゃん
HVで繋ぐのが賢い
PLAY
128 無念 Name としあき 23/06/15(木)19:59:47 No.1107049373 del +
地球環境のために世界に技術をわたしなさいってなりそう
PLAY
129 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:00:08 No.1107049517 del +
>5分で600kmより10分で1200kmにしたのには理由があるんだろうか
1200キロ走れるとなると恐らくこれ無理だと言われてたトラックにも使えるんじゃないかな
そういう可能性をほのめかしてる気もする
PLAY
130 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:00:12 No.1107049555 del +
    1686826812068.jpg-(200733 B)サムネ表示
>>>5分で600kmより10分で1200kmにしたのには理由があるんだろうか
>>10分間の充電だとちょうどトイレに行っている間くらいじゃん
>>5分だとちょっと時間余る
>今のチャデモだとその時間は無理だから心配ないよ
CHAdeMOでも規格上限の400kW出せばそれなりに短時間にできるはずなんだけどね
現実は150kWの製品が上限だったはず
Chaojiの世代に期待ぐらい?
PLAY
131 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:00:15 No.1107049570 del そうだねx1
>まだまだガソリン中心でいきたいんでない
ガソリンじゃなくなった途端に子会社下請けの大半がいらない子になるから大変そう
PLAY
132 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:00:20 No.1107049611 del そうだねx2
欧州が製造時の環境負荷だのいちゃもん付けて全固体電池EVを禁止にする流れ
PLAY
133 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:00:33 No.1107049688 del +
>トヨタとしてはこれで諸外国が大人しくなってくれたらいいなってだけで
>まだまだガソリン中心でいきたいんでない
日本を含む全世界でガソリン・ディーゼル
ヨーロッパと中国だけEVと別れていくはず
PLAY
134 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:00:40 No.1107049743 del そうだねx2
チャデモ規格は先なさそうだし充電規格はテスラに合流して欲しい
PLAY
135 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:00:51 No.1107049816 del そうだねx2
>地球環境のために世界に技術をわたしなさいってなりそう
中国は言わない
盗む
PLAY
136 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:00:57 No.1107049846 del そうだねx2
>家に今の規格の充電器設置してる奴は負け組か
一般家庭に設置できる程度の充電器はそんな変わらないんじゃない?
公共施設の高出力充電器とかだと分からんけど
PLAY
137 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:01:13 No.1107049969 del そうだねx3
>欧州が製造時の環境負荷だのいちゃもん付けて全固体電池EVを禁止にする流れ
欧州がガチガチの規制かけて規制クリアした製品で覇権握ろうとして偽装バレるところまで見えた
PLAY
138 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:01:33 No.1107050085 del +
>家に今の規格の充電器設置してる奴は負け組か
今後の流れによってはゴミになるかもね
PLAY
139 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:01:35 No.1107050104 del +
>欧州が製造時の環境負荷だのいちゃもん付けて全固体電池EVを禁止にする流れ
あるいはEUの独占禁止法とか
PLAY
140 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:01:43 No.1107050153 del そうだねx1
数年後テスラもBYDもみんなゴミになるのか
PLAY
141 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:01:46 No.1107050172 del +
家規格はプラグ変えれば良いんだし数万程度の出費で済むんじゃない
PLAY
142 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:01:57 No.1107050241 del そうだねx2
>欧州がガチガチの規制かけて規制クリアした製品で覇権握ろうとして偽装バレるところまで見えた
いったい何度目なんだ…
PLAY
143 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:02:28 No.1107050425 del そうだねx2
>家に今の規格の充電器設置してる奴は負け組か
家庭で急速充電器を使うことにはならないから関係ないよ
急速充電器の事業を自宅でやってるやつは知らん
PLAY
144 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:02:44 No.1107050522 del +
EV車がようやく実用的になりそうだな
PLAY
145 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:03:04 No.1107050653 del そうだねx4
トヨタの勝ち日本の勝ち
PLAY
146 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:03:22 No.1107050757 del +
日本のような寒冷地でも実用に耐えるのかどうか気になるな
PLAY
147 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:04:11 No.1107051068 del +
こう言う技術革新待ってたアルヨ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:04:13 No.1107051085 del +
時速1200km!?
PLAY
149 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:04:32 No.1107051227 del +
固体電池なら寒冷地でも問題ないとかないの?
PLAY
150 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:04:48 No.1107051307 del +
>こう言う技術革新待ってたアルヨ
BYDと協業してるしBYDのバッテリーには使われるかもな
PLAY
151 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:05:10 No.1107051453 del そうだねx1
10分で1200km走れる分の電力供給とか超高圧送電だろ
給電するの超怖い
PLAY
152 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:05:13 No.1107051469 del +
>家規格はプラグ変えれば良いんだし数万程度の出費で済むんじゃない
家庭用は200Vまでだから新規に1000Vくらいの配電盤引かなきゃならんかもしれん
PLAY
153 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:05:21 No.1107051550 del +
そんな凄いバッテリーなら小型化してゲーム機に積んでよ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:05:36 No.1107051652 del +
やっとモーターが温まってきたぜ
PLAY
155 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:05:44 No.1107051711 del +
>時速1200km!?
1時間ごとに充電はちょっと…
PLAY
156 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:06:05 No.1107051856 del +
    1686827165003.jpg-(155474 B)サムネ表示
>>トヨタとしてはこれで諸外国が大人しくなってくれたらいいなってだけで
>>まだまだガソリン中心でいきたいんでない
>日本を含む全世界でガソリン・ディーゼル
>ヨーロッパと中国だけEVと別れていくはず
中国はHV、PHEVは特に排除の予定もない
EUは・・・
PLAY
157 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:06:26 No.1107051993 del +
>>家に今の規格の充電器設置してる奴は負け組か
>家庭で急速充電器を使うことにはならないから関係ないよ
>急速充電器の事業を自宅でやってるやつは知らん
端子は高圧送電用のに変わっちゃうんじゃないかな
旧規格用の変換ソケットとか売るかもしれないけど
PLAY
158 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:06:34 No.1107052061 del +
超今更ながらPBR1倍割れ脱出おめでとうございます
PLAY
159 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:07:17 No.1107052345 del +
スマホも全固体にならんかな
PLAY
160 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:07:18 No.1107052348 del +
なんで自宅で200V以上の高圧充電する前提で話をしてるの
PLAY
161 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:07:37 No.1107052489 del そうだねx1
>なんで自宅で200V以上の高圧充電する前提で話をしてるの
みんな実家が工場か農家
PLAY
162 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:07:41 No.1107052512 del +
土壌汚染やら給油所減ってる問題もあるから電力に置き換わるのも部分合ってもいいのかもしらんねと
PLAY
163 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:08:02 No.1107052627 del そうだねx1
>固体電池なら寒冷地でも問題ないとかないの?
液系より強いと言われるが実際の製品が出ないとなんとも言えない
PLAY
164 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:08:05 No.1107052650 del +
>スマホも全固体にならんかな
コスト高いんだから無理だろ
と書き込みつつスマホこそ多少高価でも高性能なら買う人多いのかな
PLAY
165 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:08:10 No.1107052679 del +
600v以下ならセーフ
PLAY
166 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:08:27 No.1107052793 del +
>固体電池なら寒冷地でも問題ないとかないの?
液体よりは外部環境に強いからマシだろうが電子運動自体の低下はなあ
PLAY
167 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:08:31 No.1107052827 del +
>なんで自宅で200V以上の高圧充電する前提で話をしてるの
普通のご家庭はエアコン用の200Vが一つあるだけよな
100Vのご家庭もまだ多いはず
PLAY
168 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:08:33 No.1107052836 del +
水素は発電に使えってコト?
PLAY
169 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:08:59 No.1107053031 del +
>スマホも全固体にならんかな
そっちの需要で量産効果で一気に安くなるとかあると思います
PLAY
170 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:09:01 No.1107053045 del +
今の自宅充電ってどれぐらいの効率なんだろうね
PLAY
171 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:09:12 No.1107053134 del +
なんてこったい
PLAY
172 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:09:13 No.1107053139 del +
>>こう言う技術革新待ってたアルヨ
>BYDと協業してるしBYDのバッテリーには使われるかもな
欧米には電池工場作って先制してなんなら外販してとか色々手をうつだろうけど
BYDとはLiFePO4でうまいことやるんじゃないの
中国本土での販売が怪しくなってくるまでは
PLAY
173 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:09:13 No.1107053141 del +
>なんで自宅で200V以上の高圧充電する前提で話をしてるの
普通に200Vは使ってる家多いだろ
174 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:09:31 No.1107053260 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
175 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:10:26 No.1107053625 del +
>水素は発電に使えってコト?
その方向だろうね
FCVだと高コストらしいタンクと
リチウムなんて目じゃないほど資源量の上限が有る
プラチナ大量に使わんといけないし
PLAY
176 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:11:43 No.1107054210 del そうだねx1
中華EVあきの呼吸が止まってしまった
PLAY
177 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:12:29 No.1107054518 del +
>スマホも全固体にならんかな
モバイルバッテリーは全個体の高性能モデルが出てきそう
PLAY
178 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:13:02 No.1107054756 del +
>水素は発電に使えってコト?
現状だと水素生成のために電力が必要なのがなんとも
PLAY
179 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:14:19 No.1107055316 del そうだねx1
>>スマホも全固体にならんかな
>モバイルバッテリーは全個体の高性能モデルが出てきそう
充電しなくても1週間持つとかそんな感じなら高くても買う人多そうだな
PLAY
180 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:14:34 No.1107055419 del +
リサイクル技術が成熟してないのに皆EVバカスカ作ろうとするよね
ガソリン車がロステク化した後にEVが資源不足で作れませんってならなければ良いけど
PLAY
181 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:14:58 No.1107055607 del +
>水素は発電に使えってコト?
その方が効率は良さそう
PLAY
182 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:15:52 No.1107055954 del そうだねx1
>リサイクル技術が成熟してないのに皆EVバカスカ作ろうとするよね
ガソリン車売るなって言われたんだから仕方ない
PLAY
183 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:16:08 No.1107056081 del +
>充電しなくても1週間持つとかそんな感じなら高くても買う人多そうだな
それよりも小型化に期待するわ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:16:26 No.1107056204 del +
>充電しなくても1週間持つとかそんな感じなら高くても買う人多そうだな
1週間に1回充電しなきゃいけないなら1日1回充電するのもあんまり変わらないと思ってしまう
PLAY
185 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:17:04 No.1107056472 del +
>中国はHV、PHEVは特に排除の予定もない
>EUは・・・
前々から思ってたけど幾らゴールポスト移動がお家芸だとしても何度も手の平返してたら信用もなくすし国内企業だってついて行けないし
ドッチにしろ中国の食い物にされんじゃねえの?
PLAY
186 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:17:40 No.1107056722 del そうだねx2
いつものトヨタさんの飛ばし記事じゃないですか
PLAY
187 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:18:24 No.1107057043 del そうだねx2
    1686827904876.png-(56584 B)サムネ表示
>今の自宅充電ってどれぐらいの効率なんだろうね
https://ev-charge.enechange.jp/articles/045/
真ん中の3kw/6kwが家庭充電
一晩充電して翌日走る分入っておけば使えるのは使える
PLAY
188 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:18:49 No.1107057204 del +
>>充電しなくても1週間持つとかそんな感じなら高くても買う人多そうだな
>それよりも小型化に期待するわ
今も板ガム位のサイズだからサイズはあんまり変わらんと思う
PLAY
189 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:19:28 No.1107057504 del そうだねx5
>いつものトヨタさんの飛ばし記事じゃないですか
トヨタ自身が発表したものは飛ばしなんて言い方はしないよ
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39330299.html
PLAY
190 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:19:39 No.1107057577 del +
>>中国はHV、PHEVは特に排除の予定もない
>>EUは・・・
>前々から思ってたけど幾らゴールポスト移動がお家芸だとしても何度も手の平返してたら信用もなくすし国内企業だってついて行けないし
>ドッチにしろ中国の食い物にされんじゃねえの?
中露に頼って壊滅しそうになったばっかりじゃないですか
PLAY
191 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:19:48 No.1107057654 del +
>真ん中の3kw/6kwが家庭充電
>一晩充電して翌日走る分入っておけば使えるのは使える
電気代は安いの?
PLAY
192 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:20:53 No.1107058129 del +
>>真ん中の3kw/6kwが家庭充電
>>一晩充電して翌日走る分入っておけば使えるのは使える
>電気代は安いの?
先行してEV導入してるとこは戸建で太陽光パネルや蓄電池も買ってるだろうし電気タダだよ
PLAY
193 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:20:54 No.1107058133 del そうだねx1
日本のハイブリッド潰してやったぜな欧米さん今どんな気持ち?
また負けたよねどうすんのこれから
PLAY
194 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:20:58 No.1107058162 del +
トヨタは本気になればアメリカやヨーロッパの自動車産業を壊滅できるんじゃね?
PLAY
195 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:21:16 No.1107058265 del そうだねx3
EV否定派はこれで死亡か
PLAY
196 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:22:08 No.1107058654 del +
>超今更ながらPBR1倍割れ脱出おめでとうございます
割安過ぎたよなあ
もっと買っておけば良かった
PLAY
197 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:22:08 No.1107058655 del +
>>一晩充電して翌日走る分入っておけば使えるのは使える
>電気代は安いの?
それは家庭によるとしか
プランと電気使用時間帯次第で安く出来るしその逆もありえる
PLAY
198 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:22:49 No.1107058951 del そうだねx1
世界のトヨタ来たな
俺は信じてたぜ
PLAY
199 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:23:07 No.1107059085 del +
分かったから下請けに金回してくれ
業績上がってんのにコストカットするな
PLAY
200 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:23:29 No.1107059245 del そうだねx2
>EV否定派はこれで死亡か
どうせ手のひら返して日本スゴイするから
PLAY
201 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:24:21 No.1107059622 del +
乗るしかないこの円安のビッグウェーブに
PLAY
202 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:24:39 No.1107059745 del +
>EV否定派はこれで死亡か
欧米への反骨逆張りだけならともかく自国新技術の否定にまで走ってるのはただの馬鹿だよね
PLAY
203 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:25:06 No.1107059932 del +
これで円安で安く売りまくるとか何が起こってしまうんだ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:25:19 No.1107060021 del そうだねx1
>いつものトヨタさんの飛ばし記事じゃないですか
そういう可能性もあるから少し冷静になった方がいいとは思う
どのみち2027年以降の話だしまだまだ先だ
PLAY
205 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:25:42 No.1107060182 del +
>EV否定派はこれで死亡か
トヨタがやろうが中国や米がやろうがEVには微妙な気持ちだよ
ただでさえそんなに多くないリチウムを湯水の様に使ってるようにしか見えないし
PLAY
206 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:26:13 No.1107060380 del +
>EV否定派はこれで死亡か
まあネックだったバッテリーの問題がこれで解決しちゃうからね
自分はまだEVには懐疑的だけど
PLAY
207 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:26:14 No.1107060391 del そうだねx1
>日本のハイブリッド潰してやったぜな欧米さん今どんな気持ち?
TOYOTA「バッテリーのブレイクスルー起こせたからハイブリッド開発止めてバッテリーだけにするね…」
PLAY
208 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:26:40 No.1107060568 del そうだねx1
五輪試作車の話も一回流れてるしあくまで予定というかロードマップでしかないのはそう
PLAY
209 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:26:40 No.1107060574 del そうだねx1
>EV否定派はこれで死亡か
技術革新で前提が変わるなら掌返さざるを得ない
PLAY
210 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:26:43 No.1107060598 del +
>>EV否定派はこれで死亡か
>まあネックだったバッテリーの問題がこれで解決しちゃうからね
>自分はまだEVには懐疑的だけど
負け惜しみで笑った
PLAY
211 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:27:12 No.1107060800 del +
>>EV否定派はこれで死亡か
>技術革新で前提が変わるなら掌返さざるを得ない
全固体が来るなんて別にトヨタが入る入らないで変わらんのやが
PLAY
212 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:27:38 No.1107060988 del +
で雪国で運用できんの?
PLAY
213 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:27:48 No.1107061039 del +
>EV否定派はこれで死亡か
わかりました
全個体電池肯定派にクラスチェンジします
PLAY
214 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:27:51 No.1107061064 del +
>>EV否定派はこれで死亡か
>まあネックだったバッテリーの問題がこれで解決しちゃうからね
>自分はまだEVには懐疑的だけど
全固体電池はバッテリー劣化もしにくいんで問題全部解決なんだ
今のEV乗ってる人は中古がゴミ価格に暴落するからご愁傷さまって感じ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:28:11 No.1107061206 del +
全固体電池が問題なく出てきてくれればあとは充電器の出力がそれ見合えばいいだけだからな
PLAY
216 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:28:30 No.1107061352 del +
まあ生産ラインの改善が1番評価されてるんじゃねえかな
PLAY
217 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:28:40 No.1107061430 del +
>で雪国で運用できんの?
容量増やしまくる力業で解決できるんだな
PLAY
218 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:29:03 No.1107061597 del そうだねx1
>で雪国で運用できんの?
何が不安なんだ?
全固体は寒さに強いし容量も問題ないだろ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:29:10 No.1107061655 del +
    1686828550158.jpg-(64212 B)サムネ表示
>>EV否定派はこれで死亡か
>トヨタがやろうが中国や米がやろうがEVには微妙な気持ちだよ
>ただでさえそんなに多くないリチウムを湯水の様に使ってるようにしか見えないし
中国は湯水の如く資源を浪費してリサイクルなんてなにそれおいしいの?的な顔して放棄のスタンスだからね
どんだけ環境資源の寿命を縮めたのやら
PLAY
220 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:29:14 No.1107061680 del そうだねx1
>全固体電池はバッテリー劣化もしにくいんで問題全部解決なんだ
それが簡単に出来ていたらもうとっくに発売されてるんだ
全固体が製品化出来なかった一番の問題が寿命だから
PLAY
221 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:29:33 No.1107061809 del そうだねx1
EV否定派息しとらんやん
PLAY
222 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:29:52 No.1107061934 del +
>全固体電池はバッテリー劣化もしにくいんで問題全部解決なんだ
>今のEV乗ってる人は中古がゴミ価格に暴落するからご愁傷さまって感じ
三元系リチウムに比べたら充放電回数も高いんだろうけどリン酸鉄と比べたらどうなんだろうな
リン酸鉄は1万2千回近く耐えるぞ
PLAY
223 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:29:53 No.1107061946 del +
>で雪国で運用できんの?
今までのよりさむさにつよくなるよ
PLAY
224 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:29:54 No.1107061949 del +
真面目にEV否定派をギャフンと言わせたいならリチウムの使用量を減らした電池を開発するとか
そもそもリチウムじゃなく普遍的な素材で有用性の高い電池を作ったとかを実現して欲しい
PLAY
225 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:30:18 No.1107062112 del そうだねx1
EVとか必要ないよ
そうだろとし
PLAY
226 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:30:25 No.1107062168 del +
本当?
PLAY
227 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:30:30 No.1107062205 del +
>中国は湯水の如く資源を浪費してリサイクルなんてなにそれおいしいの?的な顔して放棄のスタンスだからね
>どんだけ環境資源の寿命を縮めたのやら
これ本当にむごいよ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:30:42 No.1107062288 del +
これなら出先の駐車場にEV充電機必要ないな
PLAY
229 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:30:44 No.1107062302 del そうだねx3
>どんだけ環境資源の寿命を縮めたのやら
それよく貼られてるけどシェア事業者が失敗しただけだからね
放置されてるのは夜逃げで所有権が浮いたままだから
PLAY
230 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:30:56 No.1107062387 del +
>で雪国で運用できんの?
暴論だが大容量電池ならその容量でぶん殴っちまえばいい
電熱するなりヒートポンプでホカホカにするなりして容量を半分喰われたとしても満充電で600キロは走る計算だ
PLAY
231 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:31:07 No.1107062460 del +
リチウムはリサイクルできるし
PLAY
232 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:31:25 No.1107062593 del +
    1686828685324.gif-(21648 B)サムネ表示
>ただでさえそんなに多くないリチウムを湯水の様に使ってるようにしか見えないし
他資源よりはまだまだマシだぞ
PLAY
233 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:31:30 No.1107062619 del +
1200km走行可能な電池サイズが分からんのだが
トラック並みに大きくないとダメとかなら無意味だぞ
PLAY
234 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:31:33 No.1107062642 del +
内燃機関の方が楽しいよ
PLAY
235 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:32:10 No.1107062896 del +
>>自分はまだEVには懐疑的だけど
>負け惜しみで笑った
トヨタが水素の方が良いと言うあたりEVには根本的な問題があると思うんだよ
PLAY
236 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:32:28 No.1107063006 del そうだねx1
>>ただでさえそんなに多くないリチウムを湯水の様に使ってるようにしか見えないし
>他資源よりはまだまだマシだぞ
知りとうなかった…
PLAY
237 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:33:24 No.1107063379 del そうだねx2
>EV否定派息しとらんやん
ちょっと勘違いされがちだがEV否定派の中にはガソリン車より不便だからEVを否定している層は一定数いる
ガソリン車と同等のユーティリティを持ち合わせているのならEVでも全然問題ない
EVそのものではなくEVの利便性を否定しているわけだ
PLAY
238 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:33:29 No.1107063412 del +
トラック見たいなパワーが必要な大型車はまだガソリン車でいい気がするぞ
PLAY
239 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:33:32 No.1107063441 del +
正直EVの問題と水素の問題はどっちも似たり寄ったりなのでどっちの方が有用みたいなのは今のところない
PLAY
240 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:34:27 No.1107063842 del +
>>ただでさえそんなに多くないリチウムを湯水の様に使ってるようにしか見えないし
>他資源よりはまだまだマシだぞ
リチウムの埋蔵量ってほとんど水中に有るから現状は採掘できないとかじゃなかった?
PLAY
241 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:34:54 No.1107064043 del +
>トラック見たいなパワーが必要な大型車はまだガソリン車でいい気がするぞ
大型車こそ出足のいいEVが合うんだな
トラックの発進のクソかったるさが何人のドライバーのストレスを増幅している事か
PLAY
242 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:35:18 No.1107064219 del +
    1686828918840.jpg-(770450 B)サムネ表示
>>中国は湯水の如く資源を浪費してリサイクルなんてなにそれおいしいの?的な顔して放棄のスタンスだからね
>>どんだけ環境資源の寿命を縮めたのやら
>これ本当にむごいよ
カーシェアの1企業の倒産で数百台でいくつもの他の企業でも放置してて数がもう数千レベルで放置してるからねぇ…
中国EV倒産で画像検索するといろいろ出てくる
PLAY
243 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:35:58 No.1107064497 del +
EVは普及したあと電力が逼迫しています!
今電気を使わないようにして!
って状況になったときどうなるんだろうという危惧がある…
PLAY
244 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:36:02 No.1107064531 del そうだねx1
>トラック見たいなパワーが必要な大型車はまだガソリン車でいい気がするぞ
ガソリン車?
君はアレなの?無免なの?
PLAY
245 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:36:51 No.1107064849 del そうだねx1
実際に市場に出回るまで4、5年か
PLAY
246 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:37:00 No.1107064918 del +
>カーシェアの1企業の倒産で数百台でいくつもの他の企業でも放置してて数がもう数千レベルで放置してるからねぇ…
>中国EV倒産で画像検索するといろいろ出てくる
新しい事業に果敢に挑戦するスタートアップ企業が多いのが
中国の強みだ!と言う人もいるけどこれは…
PLAY
247 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:37:14 No.1107065005 del +
>EVは普及したあと電力が逼迫しています!
>今電気を使わないようにして!
>って状況になったときどうなるんだろうという危惧がある…
輪番停電するならするで隣町に給電しに行けばいいんじゃね?
PLAY
248 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:37:55 No.1107065267 del +
>>>ただでさえそんなに多くないリチウムを湯水の様に使ってるようにしか見えないし
>>他資源よりはまだまだマシだぞ
>リチウムの埋蔵量ってほとんど水中に有るから現状は採掘できないとかじゃなかった?
リチウムは採掘するやつでも足りるって状態だぞ
海中リチウム回収はさらに別のお話
PLAY
249 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:38:10 No.1107065374 del そうだねx1
EVの時代が来る前に原発いっぱい建てよう
PLAY
250 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:38:12 No.1107065380 del +
>EVは普及したあと電力が逼迫しています!
>今電気を使わないようにして!
>って状況になったときどうなるんだろうという危惧がある…
もちろんEVに貯めた電気を一般電力用に転用してしのぎましょう!って電池になってもう
PLAY
251 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:38:33 No.1107065525 del そうだねx2
>EV否定派息しとらんやん
トヨタがマジで全固体電池やってくれるなららギャフンと言っても良いよ
PLAY
252 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:38:43 No.1107065597 del そうだねx1
出来てから教えてください
PLAY
253 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:39:06 No.1107065759 del +
>EVの時代が来る前に原発いっぱい建てよう
その予定はないんだよねぇ
新規用地確保も出来ないから
建てるにしても廃炉してからになるので
何十年先になるやら
PLAY
254 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:39:24 No.1107065902 del そうだねx5
トヨタ
全固体電池を2022に導入
https://www.autocar.jp/post/230401
PLAY
255 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:39:44 No.1107066073 del +
次世代の利権握れそうだな
久々に先進国らしいニュースだ
PLAY
256 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:39:54 No.1107066146 del そうだねx5
トヨタの全固体電池出来る詐欺
前科があるからね
PLAY
257 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:40:01 No.1107066207 del +
>EVの時代が来る前に原発いっぱい建てよう
電気は現状でも足りると言う人いるけどそんな簡単にはいかんよなあ
PLAY
258 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:40:08 No.1107066266 del そうだねx1
EVなんて流行らないよ
PLAY
259 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:40:19 No.1107066349 del +
>出来てから教えてください
まあ本音はコレ
なんだがこの発表は世界中でEVの販売に急ブレーキをかけることになるのは間違いない
PLAY
260 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:40:46 No.1107066542 del +
ガソリンの給油よりはちょっと待つ程度で30分よりは短くなるのと
バッテリー寿命が10年ぐらい乗ってても交換なしで行ける程度に伸びて
最大の課題は価格が今のHV程度になるのなら資源やら環境問題かんけいなくEVを受け入れれるよ…超個人的に
PLAY
261 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:41:02 No.1107066651 del そうだねx1
    1686829262249.jpg-(895123 B)サムネ表示
単純に日産が2028年に全個体を一般販売するから慌てて出したとしか思えん
PLAY
262 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:41:04 No.1107066670 del +
    1686829264296.jpg-(42208 B)サムネ表示
>>EVは普及したあと電力が逼迫しています!
>>今電気を使わないようにして!
>>って状況になったときどうなるんだろうという危惧がある…
>もちろんEVに貯めた電気を一般電力用に転用してしのぎましょう!って電池になってもう
政府はもともとその前提だろ
豊田通商もその手の補助金の事業を受けてるんだし
PLAY
263 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:41:07 No.1107066684 del +
今回はちゃんとできるんやろか?
PLAY
264 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:41:09 No.1107066692 del +
>>EVは普及したあと電力が逼迫しています!
>>今電気を使わないようにして!
>>って状況になったときどうなるんだろうという危惧がある…
>もちろんEVに貯めた電気を一般電力用に転用してしのぎましょう!って電池になってもう
移動の足が無くなってしまう!
まぁそもそも今の発電力では今の車をEVに置き換えるのは不可能だから
段階的にやることになるんだろうな…と
PLAY
265 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:41:32 No.1107066852 del +
>トヨタ
>全固体電池を2022に導入
>https://www.autocar.jp/post/230401
何時の記事だ…
PLAY
266 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:41:33 No.1107066855 del +
>ガソリンの給油よりはちょっと待つ程度で30分よりは短くなるのと
>バッテリー寿命が10年ぐらい乗ってても交換なしで行ける程度に伸びて
>最大の課題は価格が今のHV程度になるのなら
テスラが全部満たせてるような・・・
PLAY
267 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:41:37 No.1107066883 del そうだねx1
>>出来てから教えてください
>まあ本音はコレ
>なんだがこの発表は世界中でEVの販売に急ブレーキをかけることになるのは間違いない
高い金出しても四年後には一気に時代遅れになっちゃうわけだもんなぁ…
PLAY
268 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:42:28 No.1107067267 del +
    1686829348959.png-(200962 B)サムネ表示
>>EVの時代が来る前に原発いっぱい建てよう
>電気は現状でも足りると言う人いるけどそんな簡単にはいかんよなあ
使い方次第ではなんとかなるのかもしれないが
むしろ電力供給減らす方向だからなぁ
PLAY
269 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:42:37 No.1107067344 del +
>政府はもともとその前提だろ
朝に出社するのにバッテリー切れとかの目に合ったらその日から俺は反政府主義面に堕ちる 
PLAY
270 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:42:50 No.1107067444 del +
これで数年アメリカは利下げしないんだろ?
勝ったな…
PLAY
271 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:42:52 No.1107067458 del +
>今回はちゃんとできるんやろか?
わからん
ただ日産がもう全個体電池のロードマップ出して販売の目処たててプレ生産ラインも作ってるからここでトヨタが無理って言い出したらもうトヨタにEV無理よ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:42:54 No.1107067474 del +
>テスラが全部満たせてるような・・・
え?テスラの充電って5分で500キロ行けるの?
PLAY
273 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:43:03 No.1107067532 del +
テスラで思い出したわ
世界システムで送電すれば電池要らなくね?
PLAY
274 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:43:08 No.1107067568 del +
としあきが嫌いな再エネ増やす方針だから何とかなるよ
PLAY
275 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:43:18 No.1107067645 del +
>>テスラが全部満たせてるような・・・
>え?テスラの充電って5分で500キロ行けるの?
え?テスラのバッテリーって10年持つの?
PLAY
276 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:43:24 No.1107067693 del +
>単純に日産が2028年に全個体を一般販売するから慌てて出したとしか思えん
日産がいけるならトヨタはそれよりも早く出せると思った人が多いから株が急騰したんだろうな
PLAY
277 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:43:30 No.1107067742 del そうだねx3
>ガソリンの給油よりはちょっと待つ程度で30分よりは短くなるのと
テスラ急速充電で15分
>バッテリー寿命が10年ぐらい乗ってても交換なしで行ける程度に伸びて
テスラが10年で最大容量90%保持
>最大の課題は価格が今のHV程度になるのなら
モデル3の価格が$40000
PLAY
278 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:44:21 No.1107068093 del そうだねx1
>テスラ急速充電で15分
なんだこのEV
ゴミか?
PLAY
279 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:44:23 No.1107068103 del そうだねx1
>>>テスラが全部満たせてるような・・・
>>え?テスラの充電って5分で500キロ行けるの?
>え?テスラのバッテリーって10年持つの?
10万kmで劣化は1割未満
10年で10万以上km走る人は少数派だろうし
PLAY
280 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:44:30 No.1107068157 del そうだねx2
株価対策というか株主対策でとりあえず言っとけってした可能性はある
PLAY
281 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:45:23 No.1107068567 del +
リチウムが10年劣化しないとかホントなんすかねぇ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:45:32 No.1107068641 del +
ここからどうやってトヨタ潰しをするかが欧州の腕の見せ所だ
PLAY
283 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:46:00 No.1107068843 del +
>ここからどうやってトヨタ潰しをするかが欧州の腕の見せ所だ
潰すまでもなくEVでは既に比較にならんレベルで圧勝じゃん
PLAY
284 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:46:20 No.1107068994 del +
>>バッテリー寿命が10年ぐらい乗ってても交換なしで行ける程度に伸びて
>テスラが10年で最大容量90%保持
>>最大の課題は価格が今のHV程度になるのなら
>モデル3の価格が$40000
最初バッテリー寿命すげぇーなと思ったけどよくよく考えたらどんどん新型がでる過渡期の技術にそんな寿命があっても意味ないな…
PLAY
285 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:46:33 No.1107069080 del そうだねx1
>>ガソリンの給油よりはちょっと待つ程度で30分よりは短くなるのと
>テスラ急速充電で15分
>>バッテリー寿命が10年ぐらい乗ってても交換なしで行ける程度に伸びて
>テスラが10年で最大容量90%保持
>>最大の課題は価格が今のHV程度になるのなら
>モデル3の価格が$40000
数字を出すのは嘘つきだってとしあきが言ってたぞ
お気持ちで勝負しろ
PLAY
286 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:46:37 No.1107069128 del そうだねx2
    1686829597589.jpg-(251358 B)サムネ表示
>>テスラ急速充電で15分
>なんだこのEV
>ゴミか?
bz4xに対して酷い…
PLAY
287 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:47:27 No.1107069453 del +
一気にブレイクスルー来てあっという間にガソ車死にそうやな
PLAY
288 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:47:37 No.1107069535 del +
>ここからどうやってトヨタ潰しをするかが欧州の腕の見せ所だ
ル・マン24にヒントがある
関税ならぬ関ウエイトを積載して運動性能を落とすのだ
PLAY
289 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:48:42 No.1107070026 del +
>bz4xに対して酷い…
トヨタだろうがテスラだろうが俺の回答は同じだ
3分満充電プラス500キロ走行
この条件にあらずんばEVにあらずだ
PLAY
290 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:49:01 No.1107070149 del そうだねx3
>>テスラ急速充電で15分
>なんだこのEV
>ゴミか?
トヨタなら大喝采してそう
PLAY
291 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:49:02 No.1107070160 del +
>ル・マン24にヒントがある
>関税ならぬ関ウエイトを積載して運動性能を落とすのだ
ああ重すぎる車は道路を痛める云々で重量毎に税金を掛ける可能性は有るか…
PLAY
292 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:49:24 No.1107070308 del そうだねx1
やっぱりトヨタが世界一だったな
PLAY
293 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:50:00 No.1107070581 del +
>>ル・マン24にヒントがある
>>関税ならぬ関ウエイトを積載して運動性能を落とすのだ
>ああ重すぎる車は道路を痛める云々で重量毎に税金を掛ける可能性は有るか…
国土交通省<過積載の10tトラックは死すべし
PLAY
294 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:50:38 No.1107070831 del そうだねx1
テスラをゴミ扱いすると
自動的にそれ未満のトヨタのbz4xもゴミに含まれるのが
ツライところだよな
PLAY
295 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:50:43 No.1107070865 del +
イーロン・マスクどうしてるだろう?
Twitterで忙しくてテスラどころじゃないかな?
PLAY
296 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:50:53 No.1107070937 del +
全固体でお安いEV出るといいんですけどね
PLAY
297 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:51:19 No.1107071117 del +
>テスラをゴミ扱いすると
>自動的にそれ未満のトヨタのbz4xもゴミに含まれるのが
>ツライところだよな
正直充電時間においてはまぁゴミなんだよねぇ
PLAY
298 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:51:22 No.1107071138 del そうだねx1
    1686829882300.jpg-(238629 B)サムネ表示
トヨタはバッテリーマネジメントがイマイチだからな
全固体で巻き返すつもりなんだろうけど
PLAY
299 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:51:43 No.1107071304 del +
>全固体でお安いEV出るといいんですけどね
容量価格比で現行のリチウムイオン電池超えるのは無理でしょ
PLAY
300 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:51:51 No.1107071351 del +
オールドEVは全部ゴミだよ
PLAY
301 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:52:07 No.1107071457 del +
>全固体でお安いEV出るといいんですけどね
将来は分からんが少なくとも出初めは無理だろ
トヨタ自身がコスト重視モデルはLFP使うって書いてるんだし
>No.1107037508
PLAY
302 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:52:15 No.1107071494 del +
>全固体でお安いEV出るといいんですけどね
幾ら以上のクルマに搭載するつもりなんだろうね
ハリアークラスなのかレクサスなのか
PLAY
303 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:52:18 No.1107071522 del そうだねx2
ガソリン信者が縋ってたトヨタがガソリン信者殺しに来てるの笑う
PLAY
304 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:52:57 No.1107071823 del +
>自動的にそれ未満のトヨタのbz4xもゴミに含まれるのが
信者には申し訳ないが満タンで1500キロ近く走るプリウスと比較するまでもなくゴミだろう
PLAY
305 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:54:30 No.1107072476 del そうだねx1
>ガソリン信者が縋ってたトヨタがガソリン信者殺しに来てるの笑う
そんな事あったか?
元々水素とか未来志向だっただろあそこ
PLAY
306 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:55:58 No.1107073094 del +
ガソリンの次は車載核融合炉だからな
PLAY
307 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:56:52 No.1107073529 del +
そもそもトヨタが
「EV移行自体が目的になって"環境に優しい車を普及させる"という当初の目的が忘れられてる」
って言ったのが
「今後もガソリン車を作り続ける宣言だ!許せん!」
ってアホに叩かれただけ
PLAY
308 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:56:53 No.1107073539 del +
>トヨタはバッテリーマネジメントがイマイチだからな
>全固体で巻き返すつもりなんだろうけど
巻き返すって言っても全個体電池自体は購入品なんだからどこまで他の自動車メーカーと差別化できるんだろうね
PLAY
309 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:57:10 No.1107073645 del そうだねx1
>>ガソリン信者が縋ってたトヨタがガソリン信者殺しに来てるの笑う
>そんな事あったか?
>元々水素とか未来志向だっただろあそこ
今の経済構造と製造技術だとEVが時期尚早ってだけでハイブリッドやら水素とかトヨタは世界に先駆けていろいろやってるよね
欧州がアホな事言ってすべてを無視してEVに突っ走っただけで
PLAY
310 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:57:28 No.1107073788 del +
    1686830248210.png-(327505 B)サムネ表示
>ガソリンの次は車載核融合炉だからな
じゃあ車載できる核融合炉をその絵の中から出して下さいよ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:58:09 No.1107074096 del +
一発逆転できそう?
PLAY
312 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:58:39 No.1107074299 del +
初期投資の発充電設備あるからタダって理論は満充電でリッター何キロ謳ったハイブリッド車並にインチキ感あるな
PLAY
313 無念 Name としあき 23/06/15(木)20:59:32 No.1107074660 del そうだねx1
仮に実用化したところで
トヨタ自身が安いモデルに載せられないようなこと書いてるんだから
逆転は無理だろ
PLAY
314 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:01:28 No.1107075550 del そうだねx1
少なくともレクサスは全固体電池になって欲しいな
UX300eとかRZじゃブランドイメージ落とすだけだし
PLAY
315 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:01:31 No.1107075578 del +
モノポール炉まだ?
PLAY
316 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:01:46 No.1107075701 del +
だめか
PLAY
317 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:04:16 No.1107076831 del そうだねx1
    1686830656895.jpg-(307642 B)サムネ表示
クルマ屋の新技術で部品点数を3/175へ
カイゼンです
PLAY
318 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:05:00 No.1107077168 del +
>モノポール炉まだ?
GNドライブ搭載とか…ヤバイ臭いしかしねぇ!
PLAY
319 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:07:50 No.1107078494 del +
UX300eは欧州輸出分にもCHAdeMOポートがあって向こうのカージャーナリストがため息ついてた
PLAY
320 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:08:34 No.1107078826 del +
10分1200kmならGS感覚で充電に行けば良いのかな
賃貸に充電設備ないからずっとHVかなと思ってた
PLAY
321 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:08:38 No.1107078862 del +
>>モノポール炉まだ?
>GNドライブ搭載とか…ヤバイ臭いしかしねぇ!
ポール牧に見えた
指パッチン機関を搭載した車…
PLAY
322 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:09:20 No.1107079209 del +
この電池のおかげで車以外にも恩恵ある?
PLAY
323 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:09:28 No.1107079289 del +
>No.1107034294
日本も核ミサイル持てばなぁ
PLAY
324 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:12:14 No.1107080544 del そうだねx3
>クルマ屋の新技術で部品点数を3/175へ
>カイゼンです
結局テスラの後追いかぁ
PLAY
325 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:14:00 No.1107081394 del そうだねx1
    1686831240865.jpg-(20997 B)サムネ表示
>10分充電で1200km
PLAY
326 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:14:19 No.1107081540 del +
>>モノポール炉まだ?
>GNドライブ搭載とか…ヤバイ臭いしかしねぇ!
トランザム出来る上にノーマルモードなら航続距離無制限とか欲しすぎる
PLAY
327 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:14:32 No.1107081650 del +
>>クルマ屋の新技術で部品点数を3/175へ
>>カイゼンです
>結局テスラの後追いかぁ
上に書かれてるように少しぶつけただけで全損になるテスラとは違って分けたパーツ化だから後追いというか無理やり言えば改善だね
PLAY
328 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:14:56 No.1107081839 del +
トヨタ自身で早くても2030年って言ってるしなぁ
良くも悪くも次世代向けって感じよね
PLAY
329 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:15:33 No.1107082142 del そうだねx1
テスラとまったく同じ分割なんだよなぁ…
PLAY
330 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:16:18 No.1107082484 del +
テスラは「精度が出ないからパーツが噛み合わない → 全部一体成型で作ってやる」
という強引な解決の結果(それで上手く行ったのも凄いが)
PLAY
331 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:17:57 No.1107083249 del +
>>>モノポール炉まだ?
>>GNドライブ搭載とか…ヤバイ臭いしかしねぇ!
>ポール牧に見えた
>指パッチン機関を搭載した車…
「いやいや君たちは運が良い」
PLAY
332 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:19:01 No.1107083732 del そうだねx1
EVの自走製造ラインは面白いと思う
PLAY
333 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:19:37 No.1107084033 del +
中華EV叩き棒にして猫の国連呼してた嫌儲が息引き取ってて飯が美味い
PLAY
334 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:19:55 No.1107084147 del そうだねx2
HVも最初は中途半端だゴミカスだと散々罵られてたけど2000〜10年代の覇権だったからな
ゴミカスなのは欧州が押してたディーゼルの方だった
PLAY
335 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:21:35 No.1107084924 del そうだねx1
>HVも最初は中途半端だゴミカスだと散々罵られてたけど2000〜10年代の覇権だったからな
>ゴミカスなのは欧州が押してたディーゼルの方だった
欧州ディーゼルに追いつけ追い越せで良いディーゼル作ったのにその欧州ディーゼルが張り子の虎だった
あっちの不正で煽り喰らったマツダはホント運がない
PLAY
336 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:22:18 No.1107085224 del そうだねx1
そもそもトヨタは元々アンチEVじゃないぞ
環境そっちのけでEV移行自体が目的になってるのはおかしいだろと言ったら
ガソリン信者だと一部に叩かれただけ
PLAY
337 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:22:54 No.1107085487 del そうだねx3
ディーゼルは結局真面目にやってたところがアホを見たからな
そう思うよな日野
PLAY
338 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:23:33 No.1107085753 del +
GRステッカーみたいなやつでしょ?
とんでも科学じゃんどうせ
PLAY
339 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:26:29 No.1107087095 del +
電気代高くなったから日本じゃ割に合わんのでわ
PLAY
340 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:27:36 No.1107087544 del +
>電気代高くなったから日本じゃ割に合わんのでわ
ガソリン代は安いままだと思っているのか
PLAY
341 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:28:19 No.1107087856 del +
日本はここ3年で電気代3割増し
EUはここ3年で電気代5割増し
PLAY
342 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:28:36 No.1107087967 del そうだねx3
この手の話って現物が出てくるまで何とも言えないじゃん
PLAY
343 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:28:49 No.1107088064 del +
>>電気代高くなったから日本じゃ割に合わんのでわ
>ガソリン代は安いままだと思っているのか
補助金まだ出てるのにこんな値段だからな
10月からいくらになるのやら
PLAY
344 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:28:56 No.1107088110 del +
これ自動車以外でも使える?
PLAY
345 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:29:25 No.1107088333 del +
ゾロ目なら今年中にEV普及でトヨタ赤字転落
元々虫の息だったクソ日本の経済は完全に死ぬ
PLAY
346 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:30:15 No.1107088685 del +
また哀れで惨めな86/BRZ乗りがEV叩いて暴れているのか
EV叩いてもエンジンブローは避けられんぞ
PLAY
347 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:30:29 No.1107088780 del +
EVが二酸化炭素排出量100%低減だと仮定しても
HVならEVの10%の電池量で20%は燃費向上出来るからなあ
実際の数値を見ると更に差は開いてしまう
PLAY
348 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:30:32 No.1107088805 del +
ゾロ目なら五分後に南海トラフ地震が発生してクソ日本壊滅
PLAY
349 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:31:06 No.1107089079 del +
    1686832266451.jpg-(102155 B)サムネ表示
>これ自動車以外でも使える?
全固体電池は他用途にも使うぞ
トヨタのやつは他に出すのかそもそも生産はどこがやるのかも分からんが
PLAY
350 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:31:15 No.1107089131 del +
ゾロ目なら五分後に北朝鮮からの正義の核で東京は焼け野原になる
PLAY
351 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:31:22 No.1107089178 del そうだねx2
    1686832282700.jpg-(166056 B)サムネ表示
補助金で太陽光パネルに蓄電池つけてBEV乗ってるやつは毎月光熱費これで過ごしてる
PLAY
352 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:31:30 No.1107089241 del +
クソ日本死ね
PLAY
353 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:31:51 No.1107089399 del +
>トヨタが個体電池量産ってニュース
>何年か前にも聞いて無かったことになったけどあれはなんだったんですかね
「チャレンジ」に失敗したんだろ
今回の「チャレンジ」はどうなることやら
PLAY
354 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:31:54 No.1107089415 del +
反省しないクソ日本に核の制裁をもう一度
PLAY
355 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:32:12 No.1107089566 del +
ゾロ目なら五分後に南海トラフ地震が発生してクソ日本壊滅
PLAY
356 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:32:34 No.1107089714 del +
クソ日本死ね
PLAY
357 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:33:12 No.1107090001 del +
死ぬ程高い電池コストどうやってなんとかするんだろうね
あと充電できる施設変電所みたいなこえー施設にならん?
PLAY
358 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:33:14 No.1107090017 del +
PLAY
359 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:33:21 No.1107090061 del +
PLAY
360 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:33:30 No.1107090119 del +
PLAY
361 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:33:37 No.1107090180 del +
ン 
PLAY
362 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:33:43 No.1107090233 del +
PLAY
363 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:33:50 No.1107090276 del +
PLAY
364 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:33:55 No.1107090311 del +
PLAY
365 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:34:01 No.1107090347 del そうだねx2
数年後EV作る過程で出る二酸化炭素を計算したら〜って流れに絶対なってる
ってか中国のEVに押され気味で風向きが悪いEUが言い出すと思うわ
PLAY
366 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:34:21 No.1107090501 del +
5台くらいの同時充電したらブレーカー落ちそう
いやそういう施設にあるんかは知らんが
PLAY
367 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:34:23 No.1107090511 del +
また86/BRZがエンジンブローしてサーキット走行不可なのか
PLAY
368 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:34:48 No.1107090674 del そうだねx1
>数年後EV作る過程で出る二酸化炭素を計算したら〜って流れに絶対なってる
>ってか中国のEVに押され気味で風向きが悪いEUが言い出すと思うわ
バッテリー技術持ってるのも工場持ってるのもEU外じゃねえか!
って気づくの遅すぎない?
PLAY
369 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:34:57 No.1107090749 del そうだねx1
製造の過程や廃棄の段階まで含めると本当にエコなの?ってのはHVが流行り始めた頃から言われてたことなので…
PLAY
370 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:35:10 No.1107090851 del +
EVの覇権は偉大なる中国様のもの
PLAY
371 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:35:36 No.1107091054 del +
ゾロ目なら五分後に隕石が直撃してクソ日本消滅
PLAY
372 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:35:38 No.1107091074 del +
>死ぬ程高い電池コストどうやってなんとかするんだろうね
金持ちが買って貧乏人は自転車
PLAY
373 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:35:49 No.1107091158 del +
クソ日本死ね
PLAY
374 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:35:57 No.1107091198 del +
何V何Aで充電する気か知らんがそんな規格の充電器はない
PLAY
375 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:36:17 No.1107091356 del +
ゾロ目なら五分後に大震災が起きて東京壊滅
PLAY
376 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:36:35 No.1107091479 del +
>バッテリー技術持ってるのも工場持ってるのもEU外じゃねえか!
>って気づくの遅すぎない?
頭が良かったらそもそもEUなんて共同体作ってそれがようやく他国と同等に渡り合おうなんて経済状況に陥ってないからねぇ…
PLAY
377 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:36:38 No.1107091498 del +
PLAY
378 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:36:47 No.1107091571 del +
PLAY
379 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:36:52 No.1107091610 del +
PLAY
380 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:36:57 No.1107091645 del +
4・5年前のサイエンスゼロで実用化まで八合目ぐらいって言ってたけどとうとう完成したんか
PLAY
381 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:36:57 No.1107091649 del +
PLAY
382 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:37:09 No.1107091733 del +
PLAY
383 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:37:18 No.1107091808 del +
PLAY
384 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:37:46 No.1107092017 del +
EUでバッテリー売るならEU製の再生素材を使え
とか訳わからん事言い出してる
PLAY
385 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:38:41 No.1107092421 del そうだねx1
>>ガソリン信者が縋ってたトヨタがガソリン信者殺しに来てるの笑う
>そんな事あったか?
>元々水素とか未来志向だっただろあそこ
トヨタはEVはポーズでやってるだけ!と力説してる気狂いEVアンチはいたな
PLAY
386 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:38:53 No.1107092506 del +
中国も米国も自国製じゃないとダメって言い始めたのが一番のネックなのかもな
PLAY
387 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:39:12 No.1107092658 del +
>4・5年前のサイエンスゼロで実用化まで八合目ぐらいって言ってたけどとうとう完成したんか
邪魔をするなぁぁぁー
お前、哀れで惨めな86/BRZ乗りだな?
エンジンブローでサーキット走行禁止だから匿名掲示板て人様の邪魔をすることくらいしか楽しみがない
実に哀れ!
そして
惨め!
PLAY
388 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:39:27 No.1107092770 del そうだねx1
クソ日本死ね
PLAY
389 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:39:42 No.1107092873 del +
>EUでバッテリー売るならEU製の再生素材を使え
>とか訳わからん事言い出してる
それEUが海外からバッテリー調達できなくなる奴じゃね?
PLAY
390 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:39:46 No.1107092898 del +
全ては偉大なる中国様のために
PLAY
391 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:40:19 No.1107093172 del +
>リチウムが10年劣化しないとかホントなんすかねぇ
トヨタは10年100万km保証やってるぞ
PLAY
392 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:40:54 No.1107093431 del +
ゾロ目なら今年中に沖縄から米軍が完全撤退
沖縄はクソ日本の残虐極まる支配から解放されて悲願の独立を果たす
PLAY
393 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:41:16 No.1107093586 del +
ゾロ目なら五分後にに南海トラフ地震が発生してクソ日本壊滅
PLAY
394 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:41:35 No.1107093739 del そうだねx1
クソ日本死ね
PLAY
395 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:42:04 No.1107093989 del そうだねx2


  ソ

    日

      本

        死

          ね
PLAY
396 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:42:33 No.1107094202 del そうだねx1
反省しないクソ日本に核の制裁をもう一度
PLAY
397 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:43:09 No.1107094501 del +
ゾロ目なら五分後にロシアからの正義の核で東京は焼け野原になる
PLAY
398 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:44:08 No.1107094930 del +
>トヨタはEVはポーズでやってるだけ!と力説してる気狂いEVアンチはいたな
気が狂ってるのは哀れで惨めな86/BRZ乗りよ
quigaquluttelu
PLAY
399 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:44:51 No.1107095220 del そうだねx2
qusonihon死ね
PLAY
400 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:45:02 No.1107095291 del +
>>トヨタ
>>全固体電池を2022に導入
>>https://www.autocar.jp/post/230401
>何時の記事だ…
2020年投入か!?とかずっと出す出す詐欺してたんよ
まあ今まではマスコミ記事で今回はトヨタ公式発表だから確度は全然違う
でも結局はチャレンジなんだけどな
PLAY
401 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:45:21 No.1107095466 del +
ゾロ目なら五分後に南海トラフ地震が発生してクソ日本壊滅
PLAY
402 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:45:52 No.1107095698 del そうだねx2
>No.1107093989
トヨタ信者発狂
PLAY
403 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:46:01 No.1107095769 del +
寝ます
おやすみなさい
PLAY
404 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:46:09 No.1107095835 del +
で充電スタンドはもっと増えるの?
PLAY
405 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:47:42 No.1107096590 del そうだねx3
充電スタンドはヤバイ
テスラの規格が世界標準になろうとしてる
PLAY
406 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:47:43 No.1107096603 del +
    1686833263251.jpg-(118593 B)サムネ表示
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

バカサヨ朝鮮人チャンコロ😂
PLAY
407 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:49:58 No.1107097565 del +
>米国「トヨタ製の電池は爆発した!ほらこんなに!リコール!リコール!」
>っていつものジャイアニズム発動の未来しか見えない
トヨタは豊田社長ばっかりで株式会社じゃない!世襲企業だ!
親の七光りだから空気読まずにEV作らないし結果も出し続けてじゃ無いか!
ってのが最近のトレンドだからな
PLAY
408 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:50:56 No.1107098038 del +
やっぱ車は車屋だったってことだ
テスラはTwitterでもやってな
PLAY
409 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:55:54 No.1107100437 del +
リチウムイオンの三倍の価格だっけ?
PLAY
410 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:57:15 No.1107101098 del +
>トヨタ、全固体電池で覇権獲得か
>10分充電で1200km
del
PLAY
411 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:57:31 No.1107101227 del +
逆張り君が今回ばっかりは萎えてて笑う
PLAY
412 無念 Name としあき 23/06/15(木)21:57:39 No.1107101287 del +
>リチウムイオンの三倍の価格だっけ?
容量も3倍なら1/3積めば同じ事にならん?
PLAY
413 無念 Name としあき 23/06/15(木)22:15:20 No.1107109664 del +
馬鹿にしてた中国に追い抜かされたことがわかって発狂したか
PLAY
414 無念 Name としあき 23/06/15(木)22:18:18 No.1107111019 del +
とりあえず株価上がってくれればいいよ
PLAY
415 無念 Name としあき 23/06/15(木)22:18:56 No.1107111282 del +
>充電スタンドはヤバイ
>テスラの規格が世界標準になろうとしてる
だったらテスラ規格にみんな合わせよう
はい問題解決
PLAY
416 無念 Name としあき 23/06/15(木)22:20:00 No.1107111731 del +
中国がどうあがいてもたどり着けない領域に一足飛びで抜けだしたって感じだな
PLAY
417 無念 Name としあき 23/06/15(木)22:20:31 No.1107111957 del +
USBだってあの有様だ
規格のデファクトスタンダードなんてその先どうなるか
PLAY
418 無念 Name としあき 23/06/15(木)22:22:25 No.1107112792 del +
あの世からトヨタが帰ってきた
6/18 22:23頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト