伊東歌詞太郎です!
そうなんです!
一作品、「ミルクとコーヒー」という曲をアップロードさせていただきました!
動画をブログに貼るというテクニックを駆使。
やっぱり「酸素の海」の時もそうでしたが、
歌ってみたよりも、作曲したものが世に出ることの方が大変なのです。
単純に、作ってるうちにに気に入らなくてボツになってしまうこともあります。
僕はこのパターンほとんどないけれども!
あとは自分の力以外のところでうまくいかなくて世に出ない。
これが一番多い!!
世の中、1曲がそこにあるのなら、
お蔵入りした曲が10曲は陰に隠れています。
僕はちかごろ、曲を作ることが楽しいのかな?と思えるようになってきました。
まだわかりません。
作ろうと思っても、
どうしてもできないことはとてもつらいことだし、
そうなったらまた、楽しいという気持ちを忘れてしまうかもしれません。
でも今は、楽しいなって思っています。
毎日、24時間のうち僕は6時間寝ています。
残りの18時間は食べてても猫と遊んでいても、
歌をうたうって、なんなんだろうということと、
どんな曲が表現したいんだろう、
という2点をずっと考えています。
どちらも僕にとっては楽しいことなので、
寝てるとき以外はずっと楽しい!
そういう日々が続いております。うれしいです。
寝てる時も考えたいのですが、
僕は体質的に夢を見ることが年間に2,3日もないので、
できませぬ。
いやもうね、そうじゃないんですよ。
今日書きたかったことは。
そんな真面目な話ではなくてね、今日書きたかったことは。
福井でライブ終わりますやん。
ね?
そしたらやっぱり
来てくれた人に感謝伝えるためにお客さん見送りますやん。
かなりの人に、
っていうかそんなこと予想もしてなったからこそ驚きもひとしお!!
10人以上の人に、
「歌詞太郎さん。あの曲は実体験から書いた歌詞なんですか?」
と聞かれました。
福井のライブハウス、CHOPは、4~500人入る大きなライブハウスではないからこそ、
あれだけの人が聞いてきたことが驚きでした。
今日はこのことを
書いていこうと思ったんですが、
ちょっとアメンバー限定記事にした方がいい話になる可能性を秘めているので、
ここまでにしておきます。
へへへ。
そうなんです!
一作品、「ミルクとコーヒー」という曲をアップロードさせていただきました!
動画をブログに貼るというテクニックを駆使。
やっぱり「酸素の海」の時もそうでしたが、
歌ってみたよりも、作曲したものが世に出ることの方が大変なのです。
単純に、作ってるうちにに気に入らなくてボツになってしまうこともあります。
僕はこのパターンほとんどないけれども!
あとは自分の力以外のところでうまくいかなくて世に出ない。
これが一番多い!!
世の中、1曲がそこにあるのなら、
お蔵入りした曲が10曲は陰に隠れています。
僕はちかごろ、曲を作ることが楽しいのかな?と思えるようになってきました。
まだわかりません。
作ろうと思っても、
どうしてもできないことはとてもつらいことだし、
そうなったらまた、楽しいという気持ちを忘れてしまうかもしれません。
でも今は、楽しいなって思っています。
毎日、24時間のうち僕は6時間寝ています。
残りの18時間は食べてても猫と遊んでいても、
歌をうたうって、なんなんだろうということと、
どんな曲が表現したいんだろう、
という2点をずっと考えています。
どちらも僕にとっては楽しいことなので、
寝てるとき以外はずっと楽しい!
そういう日々が続いております。うれしいです。
寝てる時も考えたいのですが、
僕は体質的に夢を見ることが年間に2,3日もないので、
できませぬ。
いやもうね、そうじゃないんですよ。
今日書きたかったことは。
そんな真面目な話ではなくてね、今日書きたかったことは。
福井でライブ終わりますやん。
ね?
そしたらやっぱり
来てくれた人に感謝伝えるためにお客さん見送りますやん。
かなりの人に、
っていうかそんなこと予想もしてなったからこそ驚きもひとしお!!
10人以上の人に、
「歌詞太郎さん。あの曲は実体験から書いた歌詞なんですか?」
と聞かれました。
福井のライブハウス、CHOPは、4~500人入る大きなライブハウスではないからこそ、
あれだけの人が聞いてきたことが驚きでした。
今日はこのことを
書いていこうと思ったんですが、
ちょっとアメンバー限定記事にした方がいい話になる可能性を秘めているので、
ここまでにしておきます。
へへへ。
コメント一覧
コメント一覧
曲を作るのも音楽について考えるのも楽しいのは良いことだと思いますが、寝てる時はゆっくり眠ってください(笑)
あ、アメンバー限定…?読めないや(´;ω;`)
タイトル曲は以外な感じもありましたが、良い曲でお気に入りにもはいってます。
曲かけなくなったら、それはそれでインプットしに何かを体験したり見に行ったりして、曲作りを忘れて少しはなれると、歌が大好きな歌詞太郎さんは、作りたくなって仕方なくなると思う。
好きなことでも苦しくなる時はあるけど、レフティさんやタルトさんや柴田さんといっぱい歌詞太郎さんのまわりには、音楽大好きな人がいるから大丈夫だと思います。
終わったので早速動画見させてもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))
ボカロ曲もいいですが、歌詞太郎さんにも是非歌ってもらいたいです(*˙︶˙*)☆*°
最初は驚きましたが、それ以上に曲が良すぎて、歌詞太郎さんが作ったことも忘れてひとつの曲としてすごく好きだなと思いました。
毎日1回以上は聞いています!
曲を作るというのは私には未知の領域で具体的にどれくらい大変なのかはわかりませんが、その大変な作業が楽しいと思えるのは素敵なことだと思います。
これからも歌詞太郎さんの作る曲を楽しみにしています!(*^^*)
福井ライブもお疲れ様でした!
Hinata(@sunny_hinata)
言葉が好きだと言う歌詞太郎さんは、さすがですね。とても綺麗な歌詞とメロディーだと思いました。
大人っぽくて、綺麗で、どこか繊細で…
聴いてすぐに、あぁ、好きだな。って思いました!!!
歌詞太郎さんが作った曲で、世に出なかった曲がたくさんあると知って、こうして今私が聴けている歌が全て、宝物のように思いました。
これからもたくさんの、歌詞太郎さんの思いが乗った曲を聴きたいです!!
無理なさらず、頑張ってください、応援しています!!!
「曲を作る」という行為を、私はできません。技術不足、勉強不足というのもあります。「曲を作る」って、一体どういうことなんでしょう。表現したいことがあるから、伝えたいことがあるから、それをメロディに、歌詞の乗せて伝えようとするんですよね、きっと。そう思ってきました。「曲を作りたい!」って思ったら、思う前に行動にうつしてるはずですもんね。私は、外に発信したいくらいの自分の確固たる考えは、持ち合わせていないのかもしれません。でも、曲を作れないから、まずは歌で、何か伝えられるようになりないな、と思います。進学して、ピアノの弾き歌いが必須になりました。電子ピアノも買う予定です。常に身近に楽器がある、という環境は、小学生ぶりです。イトヲカシの楽曲を弾き語りできるように練習しようと思います。何か伝えたいことがみつかるまで、歌詞太郎さんの曲をお借りしますね。
歌詞さんが
歌詞すんになってた。笑
ごめんなさい!
人のこと言えないー(´・∀・`)
バカがバレる。笑
今度こそおやすみなさい☻
更新お疲れ様です!
更新回数も増えてこっそり
喜んでたり。
個人的に今大変な時期なので、
だからこそ歌詞さんに
救われることが多々あります。
ありがとうございます!
そしてさりげなく2.3回の誤字も
愛おしく感じたりするのです。
ミルクとコーヒー聴きました。
すごくすごく好きです!
いつも思うことですが
歌詞すんの歌声には生命が
宿ってる気がします。
本当に本当にありがとうございます。
全然関係ないのですが今私の膝上で
愛猫が気持ち良さそうな顔をして
いびきをかいて寝てます。
癒されるのですがそろそろ足が
痺れてきたので起こして
私もお布団inしようと思います。
歌詞さんもゆっくりおやすみください。
おやすみなさい٩(ˊᗜˋ*)و
歌をつくることを楽しいと思っていても、あんまり楽しくないと思っていても、どちらでも良いと思います!
実体験の曲をつくる場合、辛いこととかも出てくると思います!誰にでも辛いことはあると思います。だから常に楽しいと思って実体験の曲をつくっているとは思えません!
全てが全ていい思いで…というのは…あるのでしょうか!www
勝手な考えですので、気に障るような事を書いてしまっていたらごめんなさい!
でも、今が楽しかったら、良いと思いますよ!楽しいと思ってつくっていなくても、歌詞太郎さんがつくる曲によって支えられたり、勇気をもらったり、歌ってみたもそうですが!!だから、どんな気持ちでつくっていても、人に勇気を与えられるものをつくり出しているので、誇りを持ってほしいです!
今回、歌詞太郎さんには珍しいような恋愛のような曲ですね…!意外でした!!
選抜された曲、さすがですね!
私には到底つくれないので尊敬します
音楽以外でも尊敬していますよ!!
福井のライブ?お疲れ様でした!
本当に、気に障るような事を書いてしまっていたらごめんなさい!
人生楽しみましょうw
アップロードお疲れ様です!
曲を作り、それが世に出ることは 本当に、本当に、大変なことなのですね。一曲を世に出すのに、お蔵入りにした曲は10曲ほどある。これは、絵や会社に提出する企画書なども同じようなことなのかもしれないと思いました。本当に、大変なことですね。
どうしても行き詰まっているときは、好きなことも 楽しいのかどうか分からなくなってしまうと思う時があるのではないかと思っています。でも、楽しくない時があるこそ、楽しいと思える時が来るのではないでしょうか…。なんだかよくわからないですよね!すみません!
「寝てるとき以外はずっと楽しい!」なんて言葉に、少しうるっとしてしました。(笑) やはり、ポジティブな人に、人は集まりますね!見習わなければいけませんね…!!
「ミルクとコーヒー」、つい サビを口ずさんでしまいます。いい曲です。あー!恋したい!って思いました!(笑)
またいつか、歌詞太郎さん作詞作曲の曲がきける日が訪れることを祈っています!楽しみに待っています!
そして、ライブお疲れさまです!これからも台湾から応援します!(o´∀`)ノ
TwitterでTweetされてからすぐに聴きました!笑
私は恋愛経験とかまっっっったくないのでこうゆう気持ちになるのかな?と思ったりしました。
歌詞太郎さんは恋愛経験がなくて女性が苦手とお聞きしました。
私は人見知りなので女の人にも全然話せないんですけどね笑
話は変わりますが歌詞太郎さんが作詞、作曲が生まれる時はどのようなときですか?
やはりパッと頭の中に出てくるものなのでしょうか?私はバンド内で作詞、作曲を今考えてるのですが何かアドバイスなどありましたらTwitterに載せて頂けたら嬉しいです!ミルクとコーヒー本当に良い曲でした!これからも頑張って下さい!!
楽しいことでも続けていると辛いことや
悩む時間ってたくさんでてきますよね
でも、思い返してみるとそれも含めて
楽しかったなぁって思えます
歌詞太郎さんの作った曲聴きました
とても素敵な曲です
また、一つ好きなものが増えてしまいました(//∇//)
1曲作るのでも10曲お蔵入り…。そんなに大変なものだとは知りませんでした…!
今日のブログを見て、より一層1曲1曲大事に聞いていこうと思いました‼
ミルクとコーヒーの話は今から読みます!
楽しみにしてますね!(笑)
ミルクとコーヒー、とっても
素敵な曲でした!!
毎日毎日リピートしてきいています笑
女性が嫌いで有名な歌詞太郎さん
ですが、やっぱり実体験なのですか??
曲をつくるとゆうことは、
感動、幸せ、楽しい、など
聞いた人を感情豊かにさせる義務が
あるとおもいます。(わたしは)
実際わたしは歌詞太郎さんに
幸せにさせてもらってるので!
これからも幸せになれるような
曲をよろしくお願いしたいですね!
これからもがんばってください!
こんばんは٩(◦`꒳´◦)۶
ライブお疲れ様です!
楽しいライブになられたようで
行けませんでしたが私も嬉しいです!
それから動画のアップもお疲れ様です
ミルクとコーヒー聞いてきました( ՞ٹ՞)
大人な曲でわーーーーってなりましたww
たくさん聞いて気持ちだけでも大人な女になってきますね(笑)
ずっと歌うことや曲のことを考えていても、辛いときがあっても楽しいと思える。
とても素敵なことですね。
私も獣医やってると、患者さんのことや治療のこと、オーナーとの会話や問診のイメージトレーニングがとまりません。
私の場合は夢の中でも。
で、ここでも私の場合なのですが、朝から既にぐったりです。
私は獣医になるために生まれたのだ!というくらい夢中で走ってきたけれど、嬉しいことや楽しいことが辛いことにつぶされぎみ。
でも歌詞太郎さんは辛くても苦しくても正面から向かい合い耐え抜くからこそ、作品ができあがったときにすごく嬉しいとか楽しいとかが何倍もになって返ってくるのかもしれないですね。
完全に一人で作るわけではなく、他の人たちとジェンガのように積み上げる。
皆さんとの信頼関係や、考え方やゴールの位置などをいかに近付けるか。
答えがないぶん難しいでしょうね。
でも歌に真面目にコツコツ頑張ってきたからこそ歌詞太郎さんと一緒に仕事したい人が、おしゃべりしたいひとが集まるのではないかと。
ここにも一人、歌詞太郎さんのことを一日中考えては生きる糧としてる奴がおりますよ(*´-`)∂
ん?更なるブログの更新?
なかなかやるでござるな(・o・)
あ、ちなみに歌詞太郎さん専用のブログ書いたので元気ないときとか、曲作りに行き詰まったときにでも(*´-`)
ボカロ曲アップお疲れ様です(*´∇`*)
日々、大好きな歌や曲のことを考えていられることは幸せで楽しいですよね!!
とっても羨ましいです!
曲を初めて聴いた時、甘く切ない歌詞と
草太先生の描く美しい色っぽさにドキドキしました…!
そして歌詞太郎さんが恋愛系の曲を作られてるのが珍しいな~って思いました。
私もちょっとだけ「これは実体験なのかしら!?ドキドキ(土器土器w)」と思っていたので気になります~~!!
でも、お預けをされてしまったので
アメ限で続きが読めるのを楽しみにしてますね(◦´꒳`◦)
ふふふ。
聞きました!
え!∑(゚Д゚)
言わないんですか!
アメンバー記事を楽しみにしてます!
ライブお疲れ様でした‼︎
とは思っていたのですが、やはり皆さんもそう思っていたんですね!
とてもいい曲でした!
曲を作るのって難しいですよね。
私は作った経験はないのですが、人の心を動かすのは何においても難しいことだと思います。
私は今まで歌詞太郎さんの音楽を聴いて勇気づけられて来ました!
これからも歌詞太郎さんなりに歌詞太郎さんらしく音楽を楽しんでください!
いつも応援しています。
頑張ってください!
私達が普段何気なく聴いている曲も
たくさんの中からの1曲なんだと考えたら
こうやって聴いていられることって
奇跡のようなことなんだなぁと思わされました。
だからこそ、そんなたくさんある中から世に出て
私が出会うことのできた曲を、大切に
聴いていきたいと思いました(´。vωv。`)!
「 ミルクとコーヒー 」も
大切に大切に聴かせていただきますね♪+゚
前作の酸素の海と比べると
私には少し難しい曲のように思えましたが
これからたくさん聴いて、私なりにではありますが
少しずつ解釈できたらと思います!
本当に素敵な曲を有難うございました!
アメンバー限定記事、楽しみにしております!
遠いから、ライブを見に行けなかったんですが、友達が行って、ライブの話をしてくれました。
とても楽しそうで何よりです。
新曲も聴きました。それは歌詞さんの実体験かどうか、確かに気になりますねw
最近、ブログをよく更新してくれて、本当に嬉しいです。限定記事も楽しみにしています。
アメンバーを承認してお願いしたいんです!
まさか、ああいう曲でくるとは思ってもいなかったです(*σ´Д`*)
ある意味、歌詞太郎さんらしくない(もちろん良い意味で)曲だなと思いましたね。
新しい歌詞太郎さんを見れたような、そんな気がします 笑。
少し切ない、うん、甘いけどほろ苦いそんな感じですね。私はそんな恋愛したこと無いですが、なんだか女の人は少し悲しそうでした。恋愛って難しいですね…不器用な愛だなって、不器用な恋だなってそう思いました。
私も歌詞太郎さんの実体験なのかなと思いましたが、実のところ、どうなんです⁇笑
次回の更新、楽しみにしてます|・ω・*)チラ
新曲聴きましたよ!!歌詞太郎さんにしては大人で甘くて苦い、曲名そのまま表したような素敵な曲でした!!(*'-')
歌詞太郎さんの歌声、はじめて聞いたのはビレバンで流れてたのがきっかけだったんですけど、
まさかここまで多才だとは思っていませんでした(笑)
ミルクとコーヒー、あんな恋愛してみたい……(T-T)
やっぱ歌詞太郎さん経験豊富だな!!
そして、ミルクとコーヒー聞きました!
なんだか少しオトナっぽくて爽やかな曲ですよね!
サビ、1回で耳に残って口ずさんでしまいます
素敵な曲ですねー
GUMIちゃんもとてもいいですけど
歌詞太郎さんが歌ってくれるの待ってます…!!
それにしても歌詞太郎さんの清純なイメージから以外だな、と思う反面、歌詞太郎さんが恋愛で恋に堕ちたらこんな風であってほしいと思えるような素敵な曲ですね!
草太先生の絵もほんと芸術です!!歌詞太郎さんがたくさんの曲から選んだ大切な曲、毎日ありがた~く聴かせていただいてます!
ブログいつも楽しみににしてます。深夜にブログ上がる事が多いですが、睡眠しっかりとって下さいね。健康第一!!(^-^ゞ
UPありがとうございます!
ブログの更新も楽しみにしてます。
いつか、ライブも行きたいです。
Twitterでは かぷえぬ という名前でやっています。
いま、私は曲を作らなくてはいけない(使命感)のですが、ブログを読んで、作るのが楽しいと思える日が早く来ないかな!!と楽しみになりました!!
酸素の海。実は、私もその曲の話が気になっています。
知ってどうするということはないのですが、こういう話はどうしても気になってしまいます(^ω^)
とても素敵な曲だと思うので!!
新作、おしゃれでほろ苦でとても素敵な曲ですね^^
GUMIちゃんの声ももちろん良かったのですが、かなり歌詞太郎さんっぽい曲調だったので歌詞太郎さんの声でも脳内再生されております(笑)
カバーされる予定などあるのでしょうか?*’ω’*
それと、私もみなさんと同じように、歌詞太郎さんの実体験なのかなあ~?と思っていましたがどうなんでしょう^^
次の記事も楽しみにしております♪
いつか青森にもと願ってます。
ミルクとコーヒー聴きました!
最近は寝る前に聴くのが日課になっています。
今日も今から聴いてきます。
お体には気を付けてください。
歌詞太郎さんとお話しできる機会があるなんて...めっちゃ行きたかったです( ; ; )
毎日が楽しい歌詞太郎さんは素敵ですね♪
やりたい、やっていて楽しいことを真っ直ぐにしている歌詞太郎さんはめっちゃ憧れです‼︎どうしたらそんなに素直に真っ直ぐ考えることができるのか教えて頂きたいです。ぜひ!歌詞太郎流を‼︎(*^^*)
アメーバ限定記事楽しみにしてます☆
ミルクとコーヒー聴きました!予想と違い、だいぶ大人っぽい恋愛の曲だったので凄く驚きましたが、とても素敵でした!綺麗な声の女性に似合いそうな曲ですね!この曲の制作秘話、是非とも聴いてみたいです!楽しみにしていますね!
そしてミルクとコーヒーのアップロードもお疲れ様でした( ˙灬˙ )
サビのメロディーが頭から離れません( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)
そして、また気になる話題を焦らしてきますね…!!
でも私には分かります、この次のブログで私たちの期待(?)を木っ端微塵に打ち砕くことを!
更新待ってます!
この曲が出来るまでの苦難は想像できないのですが、
歌詞太郎さんが楽しめているのなら良かったです。
私自身も歌詞太郎さんの作られた曲聞くの大好きです。
酸素の海、rebirthdayなど、歌詞太郎さんの体験の上で、伝えたいメッセージがいっぱい詰まっており、
とても救われたり励まされます。
なので今回ももしかして実体験では…?と思ったのですが、
アメンバー記事ということで、何となく結論が見えますねw
まずはゆっくりお休みくださいね(*´ω`*)
あと動画も拝聴しました
歌詞太郎さんもあんな詩を書くことがあるんですね!少し意外な気持ちで聞いていました
毎日楽しい!幸せ!って言える歌詞太郎さんは やっぱり凄いですね
ブログ更新ありがとうございます
では また。
しかも夢を見たら、全部サスペンスみたいな感じw
福井お疲れ様でした!
ミルクとコーヒーちょっぴり大人的切なさって素敵です!
へへへ。
アメンバー限定でさらに詳しく
語ってくれるのを楽しみにしてますよ(*^^*)
そしてミルクとコーヒー聴きました!!
途中、曲調変わるところ好きです!!!!←
機会があれば歌っていただきたいです(o´罒`o)♡♡
あと私もあの歌詞、実体験だと思っている1人です( ´﹀` )♡
アメンバー限定記事、楽しみにしてます~
この記事を待っていました
新曲聴きましたよ!
恋がしたくなりました恋が!
わたしのブログでも
ミルクとコーヒーを紹介させて
いただきました(´,,•ω•,,`)♡
勝手にすいません、、!
でもすきな曲は共有したく
なっちゃいますよね?
歌詞さんは本当に音楽にまっすぐで
素敵だと思います。
わたしもいつも自分はどんな歌を
歌っていきたいのか、
どんな歌なら自分の気持ちを
伝えられるかを考えています。
わたしには音楽ほど夢中になれる
ものってないのです。
へへへって、、
なんてかわいいことをいうのですか!
これは次回に期待ですね♡
福井ライブお疲れ様でした!投稿動画も見ました、いつも通り素敵で、とても歌詞太郎スタイルの曲ですねww 歌詞さんver.も聞きたい!!
最後のへへへってかわいいww
アメンバー記事楽しみです!!
実はまだ聴いてないんです!(笑)←
テスト期間中なので、考査がおわってからのお楽しみという形で、今はおあずけしてます(笑)
テスト頑張ったら、聴きますね♪
歌詞さんの作る曲はいつも心にグッときて、初めて聞いたときには、いつも涙がでてしまいます
作曲…私も小さい頃からずっとしてみたいなと、思っていて今もできないままでいます
だからこそ、曲を作ってる人のお話を聞くとなんだかワクワクして、その曲の背景とか色々思い浮かべちゃうんです
やっぱり、作った曲すべてが世にでるわけじゃなく、それほど曲を世に出すってことは大変なんだと感じました、けど、歌詞さんの作る曲…どんどん聴いてみたいです!
これからも、楽しみにしてます!
自分のことばかりはなしてすみません(笑)!
長文失礼しました**
ミルクとコーヒー素敵でした!
はやく真相が知りたいです…!
福井でのライブお疲れ様でした。今回は残念ながら行けなかったので、もしもまたあったら行きたいです…!
本当にお疲れ様でした!
そしてミルクとコーヒー、
素晴らしいです!!!
アメンバー限定で
またブログ書かれると
期待しておりますw
明日はCOFの当落発表です…
歌詞さんの誕生日
倍率は素晴らしいことになってると思いますが、
あたることを願ってます!!
これからも頑張ってください!!!
へへへ
歌詞太郎さんの作った曲も歌った歌も大好きです!!歌詞さんやっぱり男ですね笑
歌詞太郎さんの歌、ブログ、ツイートが最近の楽しみであり癒しです!
誕生秘話楽しみにしてます!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
たくさんのフォロワーさんが
あれ実体験なのかな?言ってました。
もし、そうであれ、そうでなかかれ
本当のように思えるような作詞をしたってことですよね。
歌詞さんは歌うのも歌を作るのも好きですよね?
やっぱり共感してくれる曲を作る人はすごいと
思いますし、それが作詞する人の嬉しさなのかな
と思います、わたしはしたことないですけど…。←
ふふ。次のアメンバー限定記事、待ってますよ(笑)
あと、さっきはリプ返ありがとうございました!!!
とても気になります!笑
アメ限記事楽しみにしてますね(*^^*)
とても、リアルで良い曲だと思ったと同時に歌詞太郎さん、実は恋愛経験豊富なのではないかという疑問が生まれましたよw
普段何気なく聴いてる曲でもその裏には大変な努力の積み重ねなんだな・・・と歌詞太郎さんの記事をみて最近思います
聴く方もいい加減に聴くべきではないなと思うようになりました
これからも曲作り 歌ってみた がんばってくださいm(_ _)m
最後面白かったですww悪いオーラが・・・
寸止め!歌詞太郎さんSですよね!!
アメンバー限定記事楽しみにしてます!
大変なのは辛いことですが、毎日が充実しているのはとても素敵なことですね!!
6時間睡眠取れているなら安心ですが、たまに明け方まで作業されてる時もあるので無理しすぎないでくださいね、、、!
アメンバー限定記事も楽しみにしてます!果たしてどんなお話が聞けるのでしょうか、、、( ˘ω˘ )!w
近いから愛知にも来てくださいよ...!
(((近くない。
へへへ。
伊東さんへへへ。
是非今度曲のお話聞きたいです!楽しみにしてます!
アメンバー記事まってますね!!
ライブおつかれさまでした(*´ー`)
へへへ。
が、とてつもなく可愛いです。
ミルクとコーヒー
誕生秘話、楽しみに待っています!
歌詞さんは意地悪ですね!
アメンバー限定記事!楽しみです!