[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2603人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1686801115835.jpg-(1938632 B)
1938632 B23/06/15(木)12:51:55No.1067723641+ 14:57頃消えます
水星の作中最強パイロットって結局誰なの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/15(木)12:53:48No.1067724315+
グエル
223/06/15(木)12:54:12No.1067724453そうだねx7
ボクだよ
323/06/15(木)13:00:56No.1067726587+
低スペ機体縛りだったら右下
423/06/15(木)13:01:58No.1067726881そうだねx26
狸もなんやかんやあいつ普通に強いからな…
523/06/15(木)13:02:07No.1067726923+
グエグエはたぬきとイーブンくらいみたいな雰囲気を感じる
623/06/15(木)13:02:08No.1067726930+
学生だとたぬきグエル4号5号が同格くらいかな
723/06/15(木)13:02:37No.1067727066そうだねx24
>グエグエはたぬきとイーブンくらいみたいな雰囲気を感じる
機体性能とか盤外戦術で決着がついてる感じあるよね
823/06/15(木)13:03:13No.1067727243+
5号は本気出さないからあまり強さが分からない
923/06/15(木)13:03:33No.1067727343+
エリクト
1023/06/15(木)13:03:50No.1067727430+
オルコットさん今更出番あるのか不安になってきた
1123/06/15(木)13:04:33No.1067727628+
エアリアルが強すぎるから分からないけどたぬきもパイロットとしてすごいはず
ただそれ以上にプロスペラのが凄いらしいので1番ではない
1223/06/15(木)13:04:50No.1067727700+
同じ機体なら普通にオルコットが一番強そう
1323/06/15(木)13:07:05No.1067728277+
水星世界はニュータイプとかの概念無さそうだし経験値考慮して普通にオルコット最強でしょ
ケナンジは流石に全盛期から衰えてるだろうし
1423/06/15(木)13:08:27No.1067728651+
>グエグエはたぬきとイーブンくらいみたいな雰囲気を感じる
なんとなくグエルの方が上か?って感じなくもないが確定はさせないくらいの気遣いを感じる
1523/06/15(木)13:09:07No.1067728824そうだねx5
グエルは最近強すぎるせいで4号に真正面から負けたのを忘れられてる気がする
なんだかんだダリルバルデありきの強さだと思う
1623/06/15(木)13:09:24No.1067728893+
>水星世界はニュータイプとかの概念無さそうだし経験値考慮して普通にオルコット最強でしょ
>ケナンジは流石に全盛期から衰えてるだろうし
あんなオンボロ機体しか乗ってないとか逆に腕鈍りそう
1723/06/15(木)13:09:49No.1067728996そうだねx44
>グエルは最近強すぎるせいで4号に真正面から負けたのを忘れられてる気がする
>なんだかんだダリルバルデありきの強さだと思う
それこそファラクトありきの結果やん
1823/06/15(木)13:10:36No.1067729217そうだねx5
この世界プロが普通に強いから下のおっさんどっちかだよ
1923/06/15(木)13:11:08No.1067729351そうだねx1
エアリアル抜きのスレッタがどれくらいかってのがあんまり出てこないからな
2023/06/15(木)13:11:10No.1067729362+
個人的には若ケナンジが最強であって欲しい
2123/06/15(木)13:11:49 キャリバーンNo.1067729559+
>エアリアル抜きのスレッタがどれくらいかってのがあんまり出てこないからな
まあ見ててくださいよ
2223/06/15(木)13:12:07No.1067729635+
>エアリアル抜きのスレッタがどれくらいかってのがあんまり出てこないからな
同じ機体で戦ったらグエルが勝つだろうとは言われてる
2323/06/15(木)13:12:10No.1067729663そうだねx1
>>エアリアル抜きのスレッタがどれくらいかってのがあんまり出てこないからな
>まあ見ててくださいよ
てめぇもバケモンって言われてんだろ!
2423/06/15(木)13:12:19No.1067729704そうだねx3
>エアリアル抜きのスレッタがどれくらいかってのがあんまり出てこないからな
3話のグエル戦見る感じ白兵戦のセンス普通にあるし何だかんだ実力あると思う
2523/06/15(木)13:12:27No.1067729735+
スレッタとグエルはほとんどの決闘でデバフを掛けられているという
2623/06/15(木)13:12:32No.1067729755+
4号はザウォートでも無双してたしエアリアル戦もオーバーライドされるまではかなり追い詰めてた
おい…なんで場外で死んでやがる…
2723/06/15(木)13:13:24No.1067729968そうだねx6
>>なんだかんだダリルバルデありきの強さだと思う
>それこそファラクトありきの結果やん
ガンダムとそれ以外に越えられない壁あるの描写されてるもんな
2823/06/15(木)13:13:33No.1067730019+
>エアリアル抜きのスレッタがどれくらいかってのがあんまり出てこないからな
成績だけなら学内トップクラスではある
でも恵まれた環境の差でグエルには負けそう感
2923/06/15(木)13:13:37No.1067730039+
スレ画の四人で同じ機体でバトロワ形式で決闘してほしい
最終的にケナンジVSオルコットになりそうだけど
3023/06/15(木)13:13:48No.1067730088+
>>エアリアル抜きのスレッタがどれくらいかってのがあんまり出てこないからな
>同じ機体で戦ったらグエルが勝つだろうとは言われてる
言われてたっけ?
3123/06/15(木)13:13:58No.1067730136+
1期の頃のスレッタはまあなんやかんや強そうに見えた
2期のスレッタは正直機体ありきになってるような
3223/06/15(木)13:14:02No.1067730146+
決闘自体が機体性能も盤外も込みでねーってルールだから純粋な技術が測りにくい
3323/06/15(木)13:14:32No.1067730289+
エアリアルありきの強さだけどエアリアルに乗れるのもパイロット能力のうちだよなぁと思わないでもない
3423/06/15(木)13:14:37No.1067730310そうだねx4
>>>エアリアル抜きのスレッタがどれくらいかってのがあんまり出てこないからな
>>同じ機体で戦ったらグエルが勝つだろうとは言われてる
>言われてたっけ?
俺が言った
3523/06/15(木)13:14:49No.1067730364+
4号くんはあのやる気のなさからして純粋にパイロット性能のみで選考されたんだろうなと
3623/06/15(木)13:14:54No.1067730385+
4号はあの似せる気ゼロのクソ芝居で許されてたってことは相当な実力者だった可能性がある
3723/06/15(木)13:15:30No.1067730548+
2期はラスボス(暫定)エアリアルの強さ強調してた感じだしな
3823/06/15(木)13:15:36No.1067730578そうだねx3
>1期の頃のスレッタはまあなんやかんや強そうに見えた
>2期のスレッタは正直機体ありきになってるような
機体ありきというか便利な機能があったら使わない理由がないから...
3923/06/15(木)13:15:51No.1067730650そうだねx1
学生キャラは高校野球で無双してるようなもんで
プロの世界でどれだけかはわからん
4023/06/15(木)13:16:14No.1067730743+
エアリアルはなんだかんだスレッタとプロスペラ以外が乗ったらそうでもないみたいな事になりそう
お姉ちゃんがやる気出しそうにないし
4123/06/15(木)13:16:34No.1067730835+
>1期の頃のスレッタはまあなんやかんや強そうに見えた
>2期のスレッタは正直機体ありきになってるような
言ってもエリーは負荷を代わりに背負ってるだけなんで操縦はスレッタだよ
4223/06/15(木)13:16:56No.1067730935+
>エアリアルはなんだかんだスレッタとプロスペラ以外が乗ったらそうでもないみたいな事になりそう
>お姉ちゃんがやる気出しそうにないし
つまりエアリアルの性能は結局お姉ちゃんが出しているのでは…?
4323/06/15(木)13:17:19No.1067731042+
デブケナンジも強い…なんだこのデブ…
4423/06/15(木)13:17:26No.1067731064そうだねx6
>4号はあの似せる気ゼロのクソ芝居で許されてたってことは相当な実力者だった可能性がある
モブ相手とはいえ通常ザウォートで1対3で楽勝なのは相当
4523/06/15(木)13:17:40No.1067731127+
エアリアルはなんかすごいチューニングされてるみたいなことを一期でニカ姐が言ってた記憶がある
4623/06/15(木)13:17:42No.1067731141+
純粋なパイロットとして暴れるプロスペラが見れるかちょっと怪しいのだけが惜しい
4723/06/15(木)13:17:50No.1067731164+
痩せてるときのケナンジが最強なんじゃないかって気はする
4823/06/15(木)13:17:53No.1067731174+
>エアリアルはなんだかんだスレッタとプロスペラ以外が乗ったらそうでもないみたいな事になりそう
>お姉ちゃんがやる気出しそうにないし
嫌な奴だと露骨に画面表示や姿勢制御サボるくらいか
4923/06/15(木)13:17:56No.1067731186+
御三家は実力横並びだけどグエルがちょっと頭抜けてて後は機体差って感覚ある
真エラン様は知らない
5023/06/15(木)13:17:56No.1067731187+
スレ画4人の中だとスレッタは間違いなく一枚落ちるかなとは思う
5123/06/15(木)13:18:04No.1067731216+
クワイエットガンダム!
5223/06/15(木)13:18:06No.1067731230+
>2期のスレッタは正直機体ありきになってるような
生き死にやミオリネさんがかかってるのに手抜く理由ありませんよね?
5323/06/15(木)13:18:30No.1067731326+
>真エラン様は知らない
エラン様はパイロット能力だけゴミカスですよエラン様
5423/06/15(木)13:18:44No.1067731380+
巨大MAガンダムペイル出ないかな…
5523/06/15(木)13:18:48No.1067731401+
>>エアリアルはなんだかんだスレッタとプロスペラ以外が乗ったらそうでもないみたいな事になりそう
>>お姉ちゃんがやる気出しそうにないし
>つまりエアリアルの性能は結局お姉ちゃんが出しているのでは…?
性能出してるのはスレッタその負荷を代わりに負ってるのはエリーだよ
5623/06/15(木)13:18:54No.1067731429+
お姉ちゃんが負荷のカバー以外でなんかできるようになったのレベリングし続けた途中からだよ
5723/06/15(木)13:19:09No.1067731488+
エラン様のパイロット能力がカスだったから強化人士必要になったんじゃなかったっけ
5823/06/15(木)13:19:15No.1067731516+
>御三家は実力横並びだけどグエルがちょっと頭抜けてて後は機体差って感覚ある
>真エラン様は知らない
小説に四号とグエルは互角ってあるんだって
5923/06/15(木)13:19:20No.1067731539+
機体性能も実力のうちだよ
6023/06/15(木)13:20:01No.1067731690そうだねx4
グエルと4号は小説の解説通り互角でいいんじゃないかな
6123/06/15(木)13:20:12No.1067731737+
またaiで選んでるんだろうからSクラスなんだろうね強化人士
6223/06/15(木)13:20:20No.1067731778+
四号やる気なし
シャディクやる気なしむしろ応援
でホルダーだったって事情もあるからなグエル
6323/06/15(木)13:20:20No.1067731780+
>巨大MAガンダムペイル出ないかな…
ペイルCEOが凄腕パイロットだったらもう色々耐えられない
6423/06/15(木)13:20:33No.1067731847+
4号と5号はパイロット能力どっちが上なの
6523/06/15(木)13:20:37No.1067731867+
>エラン様のパイロット能力がカスだったから強化人士必要になったんじゃなかったっけ
と言うかダブスタ親父がホルダーなんて制度作ったせいでパイロット作る羽目になった
6623/06/15(木)13:20:47No.1067731914+
みんなデミに乗って戦えばわかるさ
6723/06/15(木)13:20:52No.1067731944+
>巨大MAガンダムペイル出ないかな…
👵👵👵👵私たちは風向きが欲しいの!もう裏目に出たくないんだ!
6823/06/15(木)13:21:04No.1067731994+
何だよ!そんなに4号の影武者ムーブがやる気ゼロのポンコツたったってのかよ!
6923/06/15(木)13:21:25No.1067732093+
>4号と5号はパイロット能力どっちが上なの
戦い方がまるで違うからわからない
7023/06/15(木)13:21:42No.1067732146+
シャディクも思ったよりタイマン強かったし本編1話時点の御三家は皆互角って事なのかもしれない
ダリルバルデ乗ったグエルが強いのは分かるけど
7123/06/15(木)13:21:52No.1067732190+
>4号と5号はパイロット能力どっちが上なの
5号は生きたいから基本ガンドフォーマット使わないだろ
生への執着が無くてガンダム使いまくる4号の方が軍杯が上がるんじゃないかな
7223/06/15(木)13:22:03No.1067732234そうだねx1
まぁ5号はこれからファラクト乗って本気出すからわかるだろ
7323/06/15(木)13:22:40No.1067732383+
基本的に大人>学生が徹底されてる世界だけど
強化人士はペイル社の製品みたいなもんだから学生として評価していいのか微妙なところがある
7423/06/15(木)13:22:43No.1067732397+
強化人士はクソカスエラン様の代わりに決闘やるからAIに選ばれた精鋭なんでしょ
7523/06/15(木)13:22:47No.1067732413そうだねx3
>まぁ5号はこれからファラクト乗って本気出すからわかるだろ
ガンダムに乗るのはお断りだよ💢
7623/06/15(木)13:23:07No.1067732479そうだねx5
ガンダムには乗らないって言ってるのにダチョウ倶楽部並の前振りとしか思われてない…
7723/06/15(木)13:23:13No.1067732515そうだねx1
>スレ画4人の中だとスレッタは間違いなく一枚落ちるかなとは思う
何でこんなスレッタ下げられるの?
3話でグエル相手に不利な状態から勝ってたじゃん
7823/06/15(木)13:23:22No.1067732545+
>4号と5号はパイロット能力どっちが上なの
5号は性格の悪さ込みで選ばれた感じだけど4号は純粋にパイロット技術だけで選ばれた感じがする
7923/06/15(木)13:23:39No.1067732629+
大人>学生ってよく言われるけど正確にはドミスコス隊>学生トップランカーじゃないかな…
見ろよこのデミギャリソンのやられっぷり!
8023/06/15(木)13:23:58No.1067732698+
>ガンダムには乗らないって言ってるのにダチョウ倶楽部並の前振りとしか思われてない…
バンダイが許すわけないからな
8123/06/15(木)13:24:03No.1067732713+
地球のガンダムに関わりたくねぇとか言ってたくせに乗ってパメスコ上げた男だし…
8223/06/15(木)13:24:11No.1067732752そうだねx1
4号はパーメットスコア上げてのビット全開
5号は死にたくないからビットあんまり使わないでの戦い方
って考えるとここもあんまりわからんなと言う感じ
8323/06/15(木)13:25:00No.1067732966+
>エアリアルはなんだかんだスレッタとプロスペラ以外が乗ったらそうでもないみたいな事になりそう
>お姉ちゃんがやる気出しそうにないし
なりそうもなにも改じゃない方は丁寧に組まれてるだけで汎用部品だと作中で言ってる
8423/06/15(木)13:25:06No.1067732991そうだねx2
スレッタの純粋な実力が分かりにくいってのは否定できない
ただグエルがスレッタに恋した理由としてスレッタの方が強くてそのスレッタにあなたは強かったって認められたって方が綺麗だからスレッタはグエルと同じかそれ以上に強くあって欲しい
8523/06/15(木)13:25:41No.1067733136+
うnうnスレッタあんまり強くないよね
だから生パメなんていうクソ仕様の機体なんか乗らないで学園で平和に暮らしてた方が良いって僕とお母さんも思うな!
8623/06/15(木)13:25:44No.1067733148+
シャディクはタイマンで強さ盛られすぎというかたぬき相手の時にあれくらいやればお前
8723/06/15(木)13:26:11No.1067733253そうだねx4
ケナンジ隊長のような目立たない最強であってほしいデブ好き
8823/06/15(木)13:26:19No.1067733292そうだねx4
スレッタはスレ画の中じゃ救助とかの精密操作は一番上手そうだが=パイロット戦闘力最強ではない感じ
蓄積された経験値が戦闘兵器の扱いのそれじゃないというか
8923/06/15(木)13:26:22No.1067733304+
カタカタ震えながらもガンダム相手になるべく周りに被害出さないように立ち回るデブはやっぱ強かったな…
9023/06/15(木)13:26:24No.1067733311+
>シャディクはタイマンで強さ盛られすぎというかたぬき相手の時にあれくらいやればお前
ミオリネが絡むと踏み出せなくなるから…
9123/06/15(木)13:26:29No.1067733333+
デミトレで殴り合ってもらわないと一概には言えなさそう
9223/06/15(木)13:26:32No.1067733342そうだねx7
基本的に本編進むまではお姉ちゃんはビットしか動かしてないから
ワンミス即死水星世界で救助RTAやってたのもグエルに勝ったのも基本はスレッタのパイロット技術だし
9323/06/15(木)13:26:51No.1067733417そうだねx2
純粋な実力って何って話でもあるけどな
じゃあダリルバルデはaiついてるからグエルだけじゃないじゃんみたいなことも言えるし
9423/06/15(木)13:26:52No.1067733421+
グエルとスレッタがどっこいならわかる
グエルのがスレッタよりパイロットして上って言われるとわからない
そんな描写無いだろ
9523/06/15(木)13:26:58No.1067733448+
なんていうか別にモブにもっと強いやつが何人居ても特におかしくないくらいの世界だよね
9623/06/15(木)13:27:03No.1067733462そうだねx6
>うnうnスレッタあんまり強くないよね
>だから生パメなんていうクソ仕様の機体なんか乗らないで学園で平和に暮らしてた方が良いって僕とお母さんも思うな!
乗る事になったの君のせいやでっておっちゃん思うな
9723/06/15(木)13:27:14No.1067733505+
シャディクはこれでパイロットの腕もグエルエラン級だったら総合力がエラい事になるからなぁ
恋愛スキルのポンコツさで帳尻合わせてるのかもしれないが
9823/06/15(木)13:27:16No.1067733517+
エアリアル抜きガンダム有りならソフィが一番強かったんじゃね
9923/06/15(木)13:28:16No.1067733763+
>シャディクはタイマンで強さ盛られすぎというかたぬき相手の時にあれくらいやればお前
VSグエルの時は俺のミオリネ汚したって言って怒り心頭で勝てるならチンポ出しちゃう状態だったからな
やっぱあいつ色々勿体ないなってなる気持ち悪いけど
10023/06/15(木)13:28:18No.1067733771+
小説版だとスレッタはデミトレ実技では首席で筆記ぽんこつ
10123/06/15(木)13:28:47No.1067733893+
>エアリアル抜きガンダム有りならソフィが一番強かったんじゃね
メスガキーズスコア上げてない5号にあしらわれる程度なので...
10223/06/15(木)13:28:57No.1067733932+
>小説版だとスレッタはデミトレ実技では首席で筆記ぽんこつ
なるほど
やっぱ本人もスキル高いんだな
10323/06/15(木)13:28:57No.1067733935+
小説版だと素の実力は4号=グエルなんだっけか?
10423/06/15(木)13:29:00No.1067733946+
何ていうかやっぱりガンダムとか言う命削って強くなるシステムパパはどうかと思うよ
10523/06/15(木)13:29:09No.1067733985+
シャディクのあれはミオリネ汚された怒りでスーパーシャディクになってたから…
10623/06/15(木)13:29:16No.1067734006+
>VSグエルの時は俺のミオリネ汚したって言って怒り心頭で勝てるならチンポ出しちゃう状態だったからな
>やっぱあいつ色々勿体ないなってなる気持ち悪いけど
ミオリネやスレッタには紳士面なのにグエルにはギンギンにできるあたりやはりシャディグエ…
10723/06/15(木)13:29:21No.1067734022+
>何ていうかやっぱりガンダムとか言う命削って強くなるシステムパパはどうかと思うよ
けどクワイエットゼロに使うから許すよ
10823/06/15(木)13:29:36No.1067734081+
義肢だかの操作もこなしてたしその手の操作得意なんだな
10923/06/15(木)13:29:49No.1067734139+
作中一番フェアだった決闘がガンダム同士小細工抜きの4号スレッタだから
お姉ちゃんサポート抜きじゃ負け濃厚の状況になったこと考えると4号>スレッタじゃないの
11023/06/15(木)13:30:04No.1067734202+
スレッタはデータストーム負荷なくてガンビットは姉貴らが操作するからなんかズルっぽいだけでエアリアルの操作はちゃんとやってるから射撃やサーベル捌きはかなりプロい
11123/06/15(木)13:30:23No.1067734267そうだねx1
スレッタはママンの計画の要であり鍵なんだから徹底的にパイロットとして仕込みまくってると思う
11223/06/15(木)13:30:27No.1067734283+
スレッタが低く見られるの自分でエアリアルに頼りっぱなしとか言ってるせいだと思う
11323/06/15(木)13:30:36No.1067734322+
>スレッタはスレ画の中じゃ救助とかの精密操作は一番上手そうだが=パイロット戦闘力最強ではない感じ
>蓄積された経験値が戦闘兵器の扱いのそれじゃないというか
ステ数値は一番高いけど戦闘向きアビリティ少ないから火力ならグエルの方が出る的なやつか
11423/06/15(木)13:30:50No.1067734385+
救助活動やってたし基本操縦技術高そうだもんなスレッタ
11523/06/15(木)13:31:00No.1067734425+
>作中一番フェアだった決闘がガンダム同士小細工抜きの4号スレッタだから
>お姉ちゃんサポート抜きじゃ負け濃厚の状況になったこと考えると4号>スレッタじゃないの
スタンビームが強すぎる
11623/06/15(木)13:31:17No.1067734493そうだねx2
>作中一番フェアだった決闘がガンダム同士小細工抜きの4号スレッタだから
>お姉ちゃんサポート抜きじゃ負け濃厚の状況になったこと考えると4号>スレッタじゃないの
腕というよりスコアの限界とか負荷抜きにしたらファラクトの出来が圧倒的に良いのかなと思った
11723/06/15(木)13:31:32No.1067734559そうだねx3
スレッタ:MSを動かす技能
グエル:火事場のクソ力
4号:戦術脳
オルコット;経験
みたいな感じで得意分野が違う感じ
11823/06/15(木)13:31:38No.1067734586+
そもそもファラクトは機動性がエアリアルより上だからなあ
11923/06/15(木)13:31:44No.1067734606そうだねx1
プロスペラもルブリスのテストパイロットだからかなり強いはずなんだよな
プロローグだとエリクトとパパが怪物すぎて霞んでるけど
12023/06/15(木)13:32:26No.1067734751+
>作中一番フェアだった決闘がガンダム同士小細工抜きの4号スレッタだから
あれブースターふかして決闘区域外に逃げるって反則技使ってなかった?
スレッタからグイグイ追いかけて救助までやったからいいもののフロント外宙域まで行くのは危険すぎる…
12123/06/15(木)13:32:35No.1067734795+
>そもそもファラクトは機動性がエアリアルより上だからなあ
ペイル社の特性を活かしたファラクトがあんな強いことを考えるとシュバルゼッテも別方向にめちゃくちゃ強そうではあるよね
12223/06/15(木)13:32:42No.1067734824そうだねx1
スレッタはパーメットキメなくてもグラスレー寮に包囲されて凌いでるのと
あと単純にエアリアルが損傷しても動揺しない冷静さが厄介
12323/06/15(木)13:32:58No.1067734875+
>プロスペラもルブリスのテストパイロットだからかなり強いはずなんだよな
確かゆりかごで幼少期スレッタより上と明言されてはいたな
だが今は違う!でスレッタが母超えする流れかもね
12423/06/15(木)13:32:58No.1067734880+
グエルの戦闘センスもおかしいよ
気を抜いたら即脚ワイヤーは控え目に言って狂ってる
12523/06/15(木)13:33:14No.1067734937+
パイロットを専用に改造した上で寿命削って動かす訳だし強くなかったら許されない存在だよなファラクトは…
12623/06/15(木)13:33:42No.1067735054+
ファラクトはスコア上げずに使っても強いんだ
12723/06/15(木)13:33:50No.1067735084そうだねx5
欠陥品というのを抜きにすると御三家の特注機が強いのは当たり前だよね
12823/06/15(木)13:34:23No.1067735204+
>グエルの戦闘センスもおかしいよ
>気を抜いたら即脚ワイヤーは控え目に言って狂ってる
ペレットマインでガンビットのビーム防いだり小技が巧いから応用力に長けてる感じだな
12923/06/15(木)13:34:38No.1067735269+
強さ議論って弱い機体で強い機体にジャイアントキリング出来たかどうかで考えるっぽいから
作中での戦果を考えるとオルコットが現状最強なのかもしれない
13023/06/15(木)13:34:39No.1067735276そうだねx1
ファラクトは5号の使い方で十分強いけどペイル社もベルおばさんも納得してくれない
13123/06/15(木)13:34:45No.1067735294そうだねx1
>ファラクトはスコア上げずに使っても強いんだ
ひたすら逃げながら撃つ!
13223/06/15(木)13:34:55No.1067735336+
>ステ数値は一番高いけど戦闘向きアビリティ少ないから火力ならグエルの方が出る的なやつか
そんな感じ
それとゲーム的に言うなら幼少期からずっと乗ってる膨大な経験値があるんだから
グエルの方が基礎ステ上だろうがグエルLV20スレッタLV40みたいな開きでスレッタ>グエルなのかなって
13323/06/15(木)13:35:03No.1067735370+
>パイロットを専用に改造した上で寿命削って動かす訳だし強くなかったら許されない存在だよなファラクトは…
他機が追いつかない高速機動をしながら十数機のスタンビットを飛ばし自分はアウトレンジから精密射撃を行う
控えめに言ってコンセプト有りきで乗る人間のことなんだと思ってんだって機体
13423/06/15(木)13:35:19No.1067735434+
スレッタやグエルは真正面からの勝負には強いけど絡め手を考えるのが苦手で
4号は環境変化に応じた戦術が得意で
シャディクは全体指揮が飛び抜けてるって印象
13523/06/15(木)13:35:25No.1067735467+
4号じゃね?グエルボコってたし
13623/06/15(木)13:35:43No.1067735523+
>ファラクトは5号の使い方で十分強いけどペイル社もベルおばさんも納得してくれない
そりゃガンダムのデータが欲しいんだし…
13723/06/15(木)13:35:47No.1067735538+
ふと思ったけどパイロット科で編入生のスレッタがLP041ってことは
パイロット科自体そんなに生徒いないんだな
13823/06/15(木)13:36:17No.1067735662そうだねx1
>ふと思ったけどパイロット科で編入生のスレッタがLP041ってことは
>パイロット科自体そんなに生徒いないんだな
作中でもエリート学科扱い
13923/06/15(木)13:36:41No.1067735743+
少なくとも四号とグエルの腕は互角
14023/06/15(木)13:36:47No.1067735764そうだねx1
>4号じゃね?グエルボコってたし
ファラクトでディランザ相手だしなあ…
14123/06/15(木)13:37:16No.1067735873+
>スレッタやグエルは真正面からの勝負には強いけど絡め手を考えるのが苦手で
>4号は環境変化に応じた戦術が得意で
>シャディクは全体指揮が飛び抜けてるって印象
得意分野が全員違って総合力は全員互角って感じかねえ
14223/06/15(木)13:37:29No.1067735929そうだねx2
めちゃくちゃ強い割にファラクトがこの後活躍するかすら怪しい悲しみ
まあ5号が乗るフリだと思うけど
14323/06/15(木)13:37:30No.1067735932+
グエルは4号みたいにザウォートで三対一ひっくり返せるんだろうか
14423/06/15(木)13:37:35No.1067735951+
5号は?
14523/06/15(木)13:37:39No.1067735963そうだねx1
>>4号じゃね?グエルボコってたし
>ファラクトでディランザ相手だしなあ…
知略でも負けてる
14623/06/15(木)13:37:44No.1067735981+
シャディクは実戦レギュ使ってグエルは決闘レギュというハンデはありながらもそれとは別のところでグエルに猛攻仕掛けて追い詰めたりしてるからあいつもかなり強い
ていうかあの攻めっぷりをアンチドート効いてるエアリアルに発揮できればスレッタに勝ててたと思う
14723/06/15(木)13:37:55No.1067736013+
最新鋭の機体に命を削る禁忌の技術と専用の最高のパイロットと全部のせだから
そりゃ弱くちゃだめだよな…な感じのファラクト
14823/06/15(木)13:38:09No.1067736065+
>少なくとも四号とグエルの腕は互角
熱くなりやすいグエルと
優位な状況におびき寄せるスタイルの四号
勝ち負けは性格の差だな
14923/06/15(木)13:38:12No.1067736077+
ミオリネが絡まなきゃなんか強くなる男
15023/06/15(木)13:38:22No.1067736128+
>まあ5号が乗るフリだと思うけど
ガンダムには乗らないけどね
いやマジで!!
15123/06/15(木)13:38:29No.1067736153+
4歳から母親に操縦シミュレーション漬けにされるってウッソくんよりヤバくない?
15223/06/15(木)13:38:43No.1067736202+
スレッタが落ちると格闘戦で負けたグエルの格も落ちるからな
15323/06/15(木)13:38:54No.1067736239+
スレッタは操縦技術は高いんだけど
エアリアルが強すぎて布石とか搦手を使う必要が無くて覚える機会がなかった感じや
意識散漫になるとエリクトが助言やフォローしてるみたいで
マルチタスクするのが苦手な印象がある
15423/06/15(木)13:38:59No.1067736265+
>ていうかあの攻めっぷりをアンチドート効いてるエアリアルに発揮できればスレッタに勝ててたと思う
当時は追加装備ないからアンチドート内臓の右手一本で頑張るしかないんやな
んっクソ機体
15523/06/15(木)13:39:00No.1067736268そうだねx1
>グエルは4号みたいにザウォートで三対一ひっくり返せるんだろうか
モブ相手なら出来るだろうしなんならスレッタでもシャディクでも出来ると思う
15623/06/15(木)13:39:21No.1067736349+
>>まあ5号が乗るフリだと思うけど
>ガンダムには乗らないけどね
>いやマジで!!
見事な前振りだねお約束だね
15723/06/15(木)13:39:31No.1067736389+
>>ふと思ったけどパイロット科で編入生のスレッタがLP041ってことは
>>パイロット科自体そんなに生徒いないんだな
>作中でもエリート学科扱い
底辺扱いでしかも偏見の目で見られるアーシアンなのに唯一パイロット科に所属してるチュチュパイってひょっとして凄いのでは?
15823/06/15(木)13:39:39No.1067736415+
そもそも素のエアリアルの性能がよく分からん
15923/06/15(木)13:39:39No.1067736419+
>ファラクトでディランザ相手だしなあ…
戦術込みで完敗してるんだしあの試合だけで見るなら完敗だろ
機体性能とか関係ないと思う
16023/06/15(木)13:39:39No.1067736420+
シャディクはスレッタ戦でチンポ出したの最後の最後だったから…
16123/06/15(木)13:39:46No.1067736449+
シャディクは指揮官特化と見せかけてあいつソロでも強いの割とズルだよ
16223/06/15(木)13:39:59No.1067736492+
スレッタは雨やフィールドや仲間や機体の修理なんかでデバフ喰らってる
グエルは親父や機体性能差やトラウマやレギュレーションでデバフ喰らってる
お似合いだね
16323/06/15(木)13:40:10No.1067736522+
5号はよく分かんないけどペイル社が選んでるからかなり強いだろうね
16423/06/15(木)13:40:43No.1067736645+
>シャディクはスレッタ戦でチンポ出したの最後の最後だったから…
グエル戦のダブルチンポ強かったね
16523/06/15(木)13:40:45No.1067736657+
ケナンジはガンダムのデバフかからなかったらトップだろう
16623/06/15(木)13:41:16No.1067736768+
>スレッタは雨やフィールドや仲間や機体の修理なんかでデバフ喰らってる
>グエルは親父や機体性能差やトラウマやレギュレーションでデバフ喰らってる
1期の未改修エアリアル相手だと機体性能的にはダリルバルデのが強い印象あったわ
16723/06/15(木)13:41:18No.1067736774+
>ふと思ったけどパイロット科で編入生のスレッタがLP041ってことは
>パイロット科自体そんなに生徒いないんだな
グループ直営の学園でパイロット科に入れるって時点でみんな一定のエリートではあると思う
チュチュもフェルシーもガンヴォルヴァ相手にしっかり戦えてたし
16823/06/15(木)13:41:20No.1067736785+
>それとゲーム的に言うなら幼少期からずっと乗ってる膨大な経験値があるんだから
>グエルの方が基礎ステ上だろうがグエルLV20スレッタLV40みたいな開きでスレッタ>グエルなのかなって
まぁレベル差はかなりありそう
ぶっちゃけエアリアルの性能抜きにしてもスレッタはそこでかなりアド取ってる
16923/06/15(木)13:41:51No.1067736902+
5号はハニトラ特化型かと思ったらちゃんと強いの以外だった
ていうか全然ハニトラ特化じゃなかった
17023/06/15(木)13:41:58No.1067736921+
>そもそも素のエアリアルの性能がよく分からん
機体性能自体は最新型じゃなさそうだし
ガンド技術を除けば特別ハイスペックってわけではないのでは
まあガンドとエリクトの組み合わせ自体がチートだけども
17123/06/15(木)13:42:01No.1067736935そうだねx1
ハニトラ出来てねえ
17223/06/15(木)13:42:17No.1067736983そうだねx6
むしろハニトラ下手くそすぎるだろあいつ
17323/06/15(木)13:42:31No.1067737043+
フォルドの夜明けってもう出番ないかんじかね
17423/06/15(木)13:42:54No.1067737130+
5号は強さ的にはマジで生存能力特化って感じする
防御とか回避系のスキルいっぱい詰め込まれてるやつ
17523/06/15(木)13:42:54No.1067737133そうだねx3
>ハニトラ出来てねえ
でも地球の女は落とせたよ
おい待て墜ちるな…
17623/06/15(木)13:42:55No.1067737138+
機体性能だとファラクトかジェダークガンダムの二強かな
突然でてきた骨董品は流石に骨董品な気がする
17723/06/15(木)13:42:56No.1067737140+
>>スレッタは雨やフィールドや仲間や機体の修理なんかでデバフ喰らってる
>>グエルは親父や機体性能差やトラウマやレギュレーションでデバフ喰らってる
>1期の未改修エアリアル相手だと機体性能的にはダリルバルデのが強い印象あったわ
性能差デバフは4号戦のことね
17823/06/15(木)13:43:21No.1067737231+
>そもそも素のエアリアルの性能がよく分からん
改修前だと基礎スペ自体は量産機以上最新鋭機以下って感じだと思う
ダリルバルデ・ファラクト・ミカエリスにそれぞれ得意分野では明確に劣ってたように見える
17923/06/15(木)13:43:24No.1067737243そうだねx1
グエルのは近接で異常な動きするので視聴者サイドからするとどうしても評価高くなるんだよね…
復帰早々盾犠牲にして接近するあたりとか
18023/06/15(木)13:43:48No.1067737325+
>フォルドの夜明けってもう出番ないかんじかね
最後に出てきて地球に接近するクワイエットゼロを一緒に押し返すかもしれない
18123/06/15(木)13:44:00No.1067737367+
>むしろハニトラ下手くそすぎるだろあいつ
中の人にすらあんなんで落ちるわけないと笑われるハニトラ力
18223/06/15(木)13:44:04No.1067737377+
まあ小説に書いてる以上はグエル=4号なんだろ
18323/06/15(木)13:44:08No.1067737388そうだねx1
一番見てて楽しいのはグエルな所ある
4号もスタイリッシュで好き
18423/06/15(木)13:44:14No.1067737404+
Gジェネで言うと素ステはスレ画で一番弱いけど代わりに覚醒値が高そうな狸
18523/06/15(木)13:44:15No.1067737411+
スレッタとシャディクは幼少の頃から訓練してて強化人士は戦うための調整してるんだからそりゃ強いよ
18623/06/15(木)13:44:46No.1067737515+
スレッタって普段からパーメットスコア3~4相当のエアリアルに乗ってたと考えると
機体の反応速度面でかなり他のパイロットの優位に立ってような気がする
18723/06/15(木)13:45:05No.1067737592+
4号は実力負けしてる感じのシーン無いまま退場したからまあグエルくらい強くても納得はする
18823/06/15(木)13:45:25No.1067737667+
素の機体性能自体は凡庸言われてたしなエアリアル
18923/06/15(木)13:45:43No.1067737744+
エアリアルは出力自体はそんなにないよね
19023/06/15(木)13:46:09No.1067737836+
4号は静電気でレゴリスを吸着させてスタンとか一人だけアルドノアゼロみたいな戦い方しててすごい
まあ声もイナホマンなんだけど
19123/06/15(木)13:46:22No.1067737879+
>Gジェネで言うと素ステはスレ画で一番弱いけど代わりに覚醒値が高そうな狸
最近のGジェネの傾向だと覚醒値以外ももれなく高いけど優等生なアビリティの品揃えで意外とダメージ伸びねぇ…てなる奴だと思う
19223/06/15(木)13:46:30No.1067737911+
地球寮のメカニックは使われてる技術のレベルの高さに驚きまくりだし
エアリアルは最初から製品として最高級レベルはあるぜ
エスカッシャンはもう知らん
19323/06/15(木)13:46:41No.1067737954+
全員がデミに乗ってバトロワすると5号がひょっこり生き残りそう
19423/06/15(木)13:47:09No.1067738063+
同レベルの機体同士ならたぬきとグエルは決闘で楽しく勝ったり負けたりできたと思う
19523/06/15(木)13:47:12No.1067738082+
>スレッタとシャディクは幼少の頃から訓練してて強化人士は戦うための調整してるんだからそりゃ強いよ
じゃあそこら辺と互角に渡り合えるグエルがパイロットとしての才能が一番あるということに
19623/06/15(木)13:47:17No.1067738104+
エアリアル装甲の脆さ以上だからな
決闘出力のビーム掠っただけで腕が派手に吹き飛ぶ
19723/06/15(木)13:47:48No.1067738225+
>地球寮のメカニックは使われてる技術のレベルの高さに驚きまくりだし
>エアリアルは最初から製品として最高級レベルはあるぜ
>エスカッシャンはもう知らん
言うて学生レベルのメカニックの言う事だからなあ
19823/06/15(木)13:47:52No.1067738239+
>じゃあそこら辺と互角に渡り合えるグエルがパイロットとしての才能が一番あるということに
夢がドミニコスつってるしコネで乗りまくりじゃないの
19923/06/15(木)13:48:19No.1067738353+
>>地球寮のメカニックは使われてる技術のレベルの高さに驚きまくりだし
>>エアリアルは最初から製品として最高級レベルはあるぜ
>>エスカッシャンはもう知らん
>言うて学生レベルのメカニックの言う事だからなあ
視聴者への説明のシーンなのにそこで嘘言わせても...
20023/06/15(木)13:48:25No.1067738375+
>>じゃあそこら辺と互角に渡り合えるグエルがパイロットとしての才能が一番あるということに
>夢がドミニコスつってるしコネで乗りまくりじゃないの
まあ跡取りだしなんだかんだ学園来る前から触ってそうではあるよね
20123/06/15(木)13:48:29No.1067738391+
>じゃあそこら辺と互角に渡り合えるグエルがパイロットとしての才能が一番あるということに
ズル抜きならグエルが一番だろ
20223/06/15(木)13:48:40No.1067738441+
>地球寮のメカニックは使われてる技術のレベルの高さに驚きまくりだし
>エアリアルは最初から製品として最高級レベルはあるぜ
>エスカッシャンはもう知らん
でもバランス取ってるのか装甲だけはマジでびっくりするぐらい脆いんだよな改修前エアリアル
20323/06/15(木)13:48:42No.1067738446+
MS搭乗時間一番少ないのシャディクな気がするわ
やることが…やることが多い…!
20423/06/15(木)13:49:08No.1067738550+
サーベルの鍔迫り合いでもダリルバルデ人気出力負けてるし
20523/06/15(木)13:49:35No.1067738649+
>MS搭乗時間一番少ないのシャディクな気がするわ
>やることが…やることが多い…!
別に4号みたいに素のMS適正高いわけでもないだろうにグエルと殴りあってたのは誇っていい
20623/06/15(木)13:49:36No.1067738655+
正直おれはケナンジのハニトラにひっかかりたい
20723/06/15(木)13:49:39No.1067738666+
ヴィムのことだし幼少期からMS乗せて俺みたいな男になれよ!ガハハハ!とか言ってそう
20823/06/15(木)13:49:56No.1067738736+
つーかグエルはヴィムがMS乗れるようになっとけってシミュレーターなり使わせてそう
それでも経験値じゃスレッタ>グエルなのは変わらんだろうけど
20923/06/15(木)13:50:03No.1067738759+
シャディクの本人スペックおかしいだろ
21023/06/15(木)13:50:14No.1067738819そうだねx5
>シャディクの本人スペックおかしいだろ
それはそう
21123/06/15(木)13:50:18No.1067738834+
ダリルバルデ・ファラクト・ミカエリスが御三家の特注品だとしたら
エアリアルはクソ親父の特注品さ
21223/06/15(木)13:50:22No.1067738848そうだねx1
>正直おれはケナンジのハニトラにひっかかりたい
あはァ~ン❤️若社長ォ~ン❤️
21323/06/15(木)13:50:59No.1067739003+
グエルいうほどかなぁ
スレッタとどっこいくらいじゃないか?
そこまでグエルが抜けてるなら3話負けてないだろ
3話の最後は技量差が出たシーンだと思うし
21423/06/15(木)13:51:13No.1067739068+
>ヴィムのことだし幼少期からMS乗せて俺みたいな男になれよ!ガハハハ!とか言ってそう
ジェタークのトップになるなら自らMSで頭殺りにいくことも必要だしな
21523/06/15(木)13:51:23No.1067739100+
>>スレッタとシャディクは幼少の頃から訓練してて強化人士は戦うための調整してるんだからそりゃ強いよ
>じゃあそこら辺と互角に渡り合えるグエルがパイロットとしての才能が一番あるということに
そこらのモブよりかは搭乗時間あるだろうけど決闘の回数が多いからそこで経験値稼いだんかな
21623/06/15(木)13:51:36No.1067739148そうだねx1
グエルは父の死で一皮剥けた感あるから今なら4号よりは強そうではある
21723/06/15(木)13:51:37No.1067739150+
シャディクはミオリネに一歩踏み出す以外は大体何でもできるから
21823/06/15(木)13:51:38No.1067739154+
ガンド使わないファラクトで適当に逃げ回って引き撃ちしてるだけでガンダム相手に時間稼ぎできるのはペイル社製の機体特性傾向のおかげか?
21923/06/15(木)13:52:04No.1067739237+
>グエルは父の死で一皮剥けた感あるから今なら4号よりは強そうではある
メンタル改善でなぜ技量が...
22023/06/15(木)13:52:25No.1067739340そうだねx5
>>グエルは父の死で一皮剥けた感あるから今なら4号よりは強そうではある
>メンタル改善でなぜ技量が...
ガンダムではよくあること
22123/06/15(木)13:52:34No.1067739380+
>まあ小説に書いてる以上はグエル=4号なんだろ
本編中のあの対決では4号が完全に作戦勝ちだったってだけよね
22223/06/15(木)13:52:39No.1067739391+
グエルは俺の力だけで!って3話で負けてダリルバルデのAIの力も利用するようになってから化けたよね
22323/06/15(木)13:52:47No.1067739422+
>ヴィムのことだし幼少期からMS乗せて俺みたいな男になれよ!ガハハハ!とか言ってそう
まんま金持ちが私有地で子供に車運転させる感じだ…
22423/06/15(木)13:52:52No.1067739451+
>MS搭乗時間一番少ないのシャディクな気がするわ
>やることが…やることが多い…!
まず奴は底辺アーシアンが御三家の後継者候補としての教養得るのに必死だからスタートラインもかなり後ろだからな
サリウス的にも後継者候補ならパイロット科より経営戦術科行かせたそうなもんなのになんでパイロット科なんだ…
22523/06/15(木)13:52:54No.1067739459そうだねx1
グエルと違って既に親父の仕事を現場で補佐しつつ他の後継者と凌ぎあいしつつ
裏でコソコソ悪企みしつつパイロット技能もそこそこ上げつつミオリネに気持ち悪い視線送りつつ出自は孤児
こいつブラック企業に務めるスーパーマンかな?
22623/06/15(木)13:53:02No.1067739487+
>>正直おれはケナンジのハニトラにひっかかりたい
>あはァ~ン❤️若社長ォ~ン❤️
そういうのじゃなくて!
22723/06/15(木)13:53:08No.1067739511+
>>メンタル改善でなぜ技量が...
>ガンダムではよくあること
メンタルむしろ悪化してないか?
親父死んだデバフで動き止まったときあったろ
22823/06/15(木)13:53:39No.1067739626+
というかグエルのあの能力の高さはなんなんだ本当
御曹司レベリングはそんなに効果が高いものなのか
22923/06/15(木)13:53:43No.1067739632+
サリウスには人を見る目があるともいえるしないとも言える
23023/06/15(木)13:54:16No.1067739744+
>というかグエルのあの能力の高さはなんなんだ本当
>御曹司レベリングはそんなに効果が高いものなのか
分かりやすく遺伝じゃねえか
弟も一応上位に居たし
23123/06/15(木)13:54:20No.1067739760そうだねx2
ぶっちゃけグエルの戦闘は演出もノリノリになるから見栄えがいいというのはある
23223/06/15(木)13:54:23No.1067739771+
>御曹司レベリングはそんなに効果が高いものなのか
すげえ高いと思う
23323/06/15(木)13:54:24No.1067739777+
一日23時間くらい働いてそうなシャディク
23423/06/15(木)13:55:05No.1067739928+
大体のパイロット科よりモビルスーツの操縦が上手く
大体の経営戦略科より経営戦略や権謀術数に長ける
そんな男シャディクゼネリ
23523/06/15(木)13:55:13No.1067739962+
まあ純粋な技量最強が誰かなんて決闘でも実践でも大した意味はねえよ!というのは意図した作劇な気はする
23623/06/15(木)13:55:25No.1067739998+
>というかグエルのあの能力の高さはなんなんだ本当
>御曹司レベリングはそんなに効果が高いものなのか
父親も乗ってたしパイロット家系なんじゃない
経営学科かと思った弟までパイロット科で驚いたわ
23723/06/15(木)13:55:25No.1067740000+
>本編中のあの対決では4号が完全に作戦勝ちだったってだけよね
作戦勝ちも力量の内だろ
23823/06/15(木)13:55:33No.1067740029そうだねx3
まぁパイロット最強論はみんな同じ機体に乗ってもらわないとなんとも言えないから…
23923/06/15(木)13:55:50No.1067740088+
グエル最強ってことにしたいのは分かるけどねえ...
24023/06/15(木)13:56:01No.1067740122+
>まあ純粋な技量最強が誰かなんて決闘でも実践でも大した意味はねえよ!というのは意図した作劇な気はする
その極地がクワイエットゼロだからな
24123/06/15(木)13:56:08No.1067740156そうだねx2
>まあ純粋な技量最強が誰かなんて決闘でも実践でも大した意味はねえよ!というのは意図した作劇な気はする
なんならサクッと全滅した連合の軍人の中にスレ画の4人より強いやつも何人か居ただろうな…
24223/06/15(木)13:56:34No.1067740251+
>大体のパイロット科よりモビルスーツの操縦が上手く
>大体の経営戦略科より経営戦略や権謀術数に長ける
>そんな男シャディクゼネリ
MAX項目はないけど全項目90以上ある野望系ゲームで輝くやつだこれ…
24323/06/15(木)13:56:38No.1067740265+
>>まあ純粋な技量最強が誰かなんて決闘でも実践でも大した意味はねえよ!というのは意図した作劇な気はする
>なんならサクッと全滅した連合の軍人の中にスレ画の4人より強いやつも何人か居ただろうな…
さすがに現役プロのオルコットより強いのはそんなにいないんじゃねえか
24423/06/15(木)13:56:51No.1067740317+
>まぁパイロット最強論はみんな同じ機体に乗ってもらわないとなんとも言えないから…
みんな同じ機体にしても機体の特性があるわけだし地形や状況とかも関係するからなー
24523/06/15(木)13:56:54No.1067740330そうだねx1
>グエル最強ってことにしたいのは分かるけどねえ...
お前は何と戦ってるんだ
24623/06/15(木)13:56:56No.1067740335+
>まあ純粋な技量最強が誰かなんて決闘でも実践でも大した意味はねえよ!というのは意図した作劇な気はする
決闘の口上でただ結果のみが真実って言ってるのはそんな感じがする
どんな理由だろうと勝ったもん勝ちだろうと
24723/06/15(木)13:57:03No.1067740356そうだねx1
>ぶっちゃけグエルの戦闘は演出もノリノリになるから見栄えがいいというのはある
グエル絡みの戦闘シーンどれも面白いからな
決闘でもギャラリー沸かすタイプだったんかな
24823/06/15(木)13:57:05No.1067740361+
母ちゃんとケナンジさんの対決は見たいけどここまできたらもうないだろうな
24923/06/15(木)13:57:14No.1067740397+
ぽっちゃりケナンジじゃなくて全盛期ケナンジなら1番強そう?
25023/06/15(木)13:57:26No.1067740448+
>なんならサクッと全滅した連合の軍人の中にスレ画の4人より強いやつも何人か居ただろうな…
戦争なんてそんなもんだと言われたらそれまでだけど
クワイエットゼロはやっぱ初見殺しが過ぎる
25123/06/15(木)13:57:35No.1067740476+
サーベル使わず体当たりでブレード折ったりスレッタは咄嗟の機転も結構きくしやっぱ経験ある分グエルよりは強い気がする
その他だとグエルにエランが並ぶかってとこじゃね
25223/06/15(木)13:57:37No.1067740481そうだねx5
そもそも作中で機体差も技量差も言い訳にすんなって言ってるのが決闘なのに
〇〇だったら勝ってたとか言う事ほどダサい事はないよ
25323/06/15(木)13:57:37No.1067740482+
えっちなくまさんかオルコットさんかママン
25423/06/15(木)13:57:53No.1067740544+
グエシャディ戦もあれ片っぽは実戦出力でもう片っぽは唯一の第五世代機とか
これどう比較するんだ…?ってなってるからな
25523/06/15(木)13:58:26No.1067740663+
>ぽっちゃりケナンジじゃなくて全盛期ケナンジなら1番強そう?
ドミニコスのトップエースだしまぁあの世界最強格だったのは間違いないと思う
25623/06/15(木)13:58:50No.1067740745+
>>本編中のあの対決では4号が完全に作戦勝ちだったってだけよね
>作戦勝ちも力量の内だろ
操縦技能とはまた別のところかなって個人的には思うよ
まぁ総合的に見てあの時点では4号>グエルだと思う
25723/06/15(木)13:58:50No.1067740746+
>グエル絡みの戦闘シーンどれも面白いからな
>決闘でもギャラリー沸かすタイプだったんかな
1話でギャラリーに突っ込むのも演出だったんだなぁ
25823/06/15(木)13:59:05No.1067740798+
>そもそも作中で機体差も技量差も言い訳にすんなって言ってるのが決闘なのに
>〇〇だったら勝ってたとか言う事ほどダサい事はないよ
じゃあやっぱり一番作中勝率高いスレッタが最強か
25923/06/15(木)13:59:30No.1067740885+
歴代ガンダムの中ではどれぐらいの強さなのかなエアリアル
戦争になるか…
26023/06/15(木)13:59:58No.1067740988+
>歴代ガンダムの中ではどれぐらいの強さなのかなエアリアル
>戦争になるか…
技術が違うんだから比べようがねぇよ
26123/06/15(木)14:00:07No.1067741017そうだねx1
これでシュバルゼッテ乗った弟が馬鹿強かったら笑う
26223/06/15(木)14:00:17No.1067741053+
>歴代ガンダムの中ではどれぐらいの強さなのかなエアリアル
>戦争になるか…
パーメット機器使ってない機体に対しては普通のビット持ちガンダムでしかないと思う
26323/06/15(木)14:00:18No.1067741058そうだねx1
ニュータイプ相手だとビットの意思とかを読み取られそうな気はする
それかドン引きして回避されるか
26423/06/15(木)14:00:21No.1067741072+
>グエシャディ戦もあれ片っぽは実戦出力でもう片っぽは唯一の第五世代機とか
>これどう比較するんだ…?ってなってるからな
出力もそうだけどダリルバルデは決闘仕様でコクピット周り狙えない制限も掛かってる
一方でダリルバルデはミカエリスには無い補助AIも搭載してる
だからマジで単純比較出来ない構図になってるからな…
26523/06/15(木)14:00:21No.1067741079+
>歴代ガンダムの中ではどれぐらいの強さなのかなエアリアル
>戦争になるか…
エアリアル自体もそうだけど歴代ガンダムが特殊な機体が多すぎてよくわかんねえ...
26623/06/15(木)14:00:42No.1067741143+
>操縦技能とはまた別のところかなって個人的には思うよ
>まぁ総合的に見てあの時点では4号>グエルだと思う
最強パイロットって話なら操縦以外にも地形を利用した戦術をするも当然含まれるだろ
26723/06/15(木)14:00:43No.1067741148+
>歴代ガンダムの中ではどれぐらいの強さなのかなエアリアル
>戦争になるか…
ニューガンダムぐらいかなぁ
26823/06/15(木)14:00:51No.1067741177+
>これでシュバルゼッテ乗った弟が馬鹿強かったら笑う
ジェタークの最新パーツにガンドアーム積んでんだから性能的に弱いはずはない!
26923/06/15(木)14:01:36No.1067741331+
ダリルバルデの方は生け取り+対話のためにチャンスをあえてスルーしてる面もあるから普通にグエルの方が腕前は上だと思う
27023/06/15(木)14:01:39No.1067741341+
>ニュータイプ相手だとビットの意思とかを読み取られそうな気はする
>それかドン引きして回避されるか
バトアラ解釈だとカミーユとか露骨にエリーに反応してるしまぁNTは感知してくるな
27123/06/15(木)14:01:50No.1067741388+
>歴代ガンダムの中ではどれぐらいの強さなのかなエアリアル
>戦争になるか…
まずこういうのって一番強い状態で比較しないとだから終わってみないとな
27223/06/15(木)14:01:54No.1067741399+
他が普通に強い動きするのに対して
グエルは乗ってる機体の都合上足アンカーやらメチャメチャ強そうな動きするんだよね
27323/06/15(木)14:01:59No.1067741418+
でもファラクト4号よりは多分下だろ弟ガンダム
27423/06/15(木)14:02:27No.1067741514+
>>これでシュバルゼッテ乗った弟が馬鹿強かったら笑う
>ジェタークの最新パーツにガンドアーム積んでんだから性能的に弱いはずはない!
機体がかっこいいからスレ画連中もビックリな大暴れしてほしい
27523/06/15(木)14:02:29No.1067741527+
>歴代ガンダムの中ではどれぐらいの強さなのかなエアリアル
>戦争になるか…
他のガンダムがパーメットとは無関係な以上ガンドでオールレンジ攻撃出来るガンダムってだけだからなあ
27623/06/15(木)14:02:43No.1067741585+
オルコットさんはガンダムエースの外伝漫画とかで便利な強キャラ枠として出てきそう
27723/06/15(木)14:02:45No.1067741597+
>>操縦技能とはまた別のところかなって個人的には思うよ
>>まぁ総合的に見てあの時点では4号>グエルだと思う
>最強パイロットって話なら操縦以外にも地形を利用した戦術をするも当然含まれるだろ
いやだから総合的には4号>グエルだったって言ってるじゃん
27823/06/15(木)14:02:46No.1067741601+
強さにも色々あるけど初見くらいの機体使いこなした3話のグエルが1番やべえなって思ってる
27923/06/15(木)14:02:52No.1067741626+
>でもファラクト4号よりは多分下だろ弟ガンダム
そりゃそうだろ何も調整受けてないただの人間がスコア4とか普通に考えれば無理だし
28023/06/15(木)14:03:06No.1067741669+
>他が普通に強い動きするのに対して
>グエルは乗ってる機体の都合上足アンカーやらメチャメチャ強そうな動きするんだよね
ギアスのスザクと同じだな
腕前カレンとほぼ互角だけどワイヤー系装備上手く使うせいで見た目カレンより強そうな描写になる
28123/06/15(木)14:03:12No.1067741698+
訓練を受けてるパイロットとして決闘番付でもいいとこにいるラウダ+ジェタークの最新機体+ガンドアームだから相当強いと思うシュヴァルゼッテ
ただラウダ君が錯乱してるからどうなるやら
28223/06/15(木)14:03:17No.1067741714+
グエルは腕失ってから足アンカーで距離詰めてビットサーベルでトドメがテンプレになってない?
令和のオビワンみたい
28323/06/15(木)14:03:29No.1067741769+
>いやだから総合的には4号>グエルだったって言ってるじゃん
もう放っとけよ…
28423/06/15(木)14:04:00No.1067741882+
同じ条件でぶつかり合った場合のケナンジさんのやたら老獪な動きが見れるとオタクとしては喜んじゃうと思う
人がいいヤザン的なシンプルな強さと巧みな戦術の合わせ技みたいな
28523/06/15(木)14:04:09No.1067741910そうだねx2
>もう放っとけよ…
そんなにグエルが一番じゃないと嫌なのか
28623/06/15(木)14:04:51No.1067742082+
ケナンジさんは損耗を抑える戦いしてたのも良かった
学生組はなんだかんだ手足を犠牲に勝つパターン多いから
28723/06/15(木)14:07:00No.1067742543+
>これでシュバルゼッテ乗った弟が馬鹿強かったら笑う
弟も個人戦オッズではTOP10に入るし悪い動きはしないだろう…
28823/06/15(木)14:07:24No.1067742627+
>ただラウダ君が錯乱してるからどうなるやら
個人的に水星はメンタル不安定なのは負けフラグだと思うからダメそうだ…
28923/06/15(木)14:07:30No.1067742653+
>ケナンジさんは損耗を抑える戦いしてたのも良かった
>学生組はなんだかんだ手足を犠牲に勝つパターン多いから
戦場で戦ってきた人と決闘で戦ってきた人のの戦法が違う感じなのかな
29023/06/15(木)14:07:43No.1067742703そうだねx1
グエルは展開上お前本当に学生か…?ってのを平気でやるせいで視聴者からの株がどうしても上がる
他の作品だと特殊能力なし操縦技能トップみたいな動きするからな…
スパロボでいうと極もってる層というか
29123/06/15(木)14:08:26No.1067742847+
オルコットは出番あんのか?
29223/06/15(木)14:08:45No.1067742919+
機体とか腕より弟が無双したり活躍できるようなシーンじゃないのが問題だ
29323/06/15(木)14:08:50No.1067742940+
まぁ実戦で手足もがれたら次は間違いなくコックピットだろうしな……
29423/06/15(木)14:08:51No.1067742946+
>>ケナンジさんは損耗を抑える戦いしてたのも良かった
>>学生組はなんだかんだ手足を犠牲に勝つパターン多いから
>戦場で戦ってきた人と決闘で戦ってきた人のの戦法が違う感じなのかな
決闘だととりあえずフィールドにいる相手を倒せば終わりだからな
29523/06/15(木)14:08:55No.1067742966+
>戦場で戦ってきた人と決闘で戦ってきた人のの戦法が違う感じなのかな
アス高のパイロットのはなんだかんだ死なない競技としての戦いだからな
実機リアルガンプラバトルしてるようなもんだ
29623/06/15(木)14:09:07No.1067743002+
>ケナンジさんは損耗を抑える戦いしてたのも良かった
>学生組はなんだかんだ手足を犠牲に勝つパターン多いから
決闘は機体損傷しても頭部破壊の勝ち目が見えるならある程度厭わないけど戦場だとワンミスで機体損傷してつけこまれて死とかそういう違いなのかね
29723/06/15(木)14:09:18No.1067743037+
グエルはパパ製AIに信頼を置くようになってからかなり伸びたよね
29823/06/15(木)14:09:41No.1067743102+
アーシアンとスペーシアンの格差問題まで突っ込めるか微妙な尺だしなぁ
劇場版とかやってもいいのよ?
29923/06/15(木)14:09:48No.1067743127+
>グエルは展開上お前本当に学生か…?ってのを平気でやるせいで視聴者からの株がどうしても上がる
>他の作品だと特殊能力なし操縦技能トップみたいな動きするからな…
>スパロボでいうと極もってる層というか
底力も高レベルであるだろうな
30023/06/15(木)14:09:53No.1067743148+
>機体とか腕より弟が無双したり活躍できるようなシーンじゃないのが問題だ
キャリバーンさんのかませ濃厚になってしまった
30123/06/15(木)14:10:53No.1067743378+
シュバルゼッテ公開されたときにウオオかっけー!!!ってなったキッズ心が忘れられないので
シュバルゼッテ君には短い出番でダリルバルデ並みに活躍してほしい
30223/06/15(木)14:10:57No.1067743393+
>>スパロボでいうと極もってる層というか
>底力も高レベルであるだろうな
むしろ極よりガッツってタイプだろあれ
ダメージもらわないと本領発揮しねぇしダメージもらうと一気に火がつく
30323/06/15(木)14:11:12No.1067743444+
>グエルは展開上お前本当に学生か…?ってのを平気でやるせいで視聴者からの株がどうしても上がる
>他の作品だと特殊能力なし操縦技能トップみたいな動きするからな…
>スパロボでいうと極もってる層というか
ただグエルの勝ち方は継戦を考えず全てを出し切ってしまう感じだから軍人のそれとはまた違うよね
30423/06/15(木)14:12:01No.1067743638+
>シュバルゼッテ公開されたときにウオオかっけー!!!ってなったキッズ心が忘れられないので
かっこいいよね
いい見せ場あるといいんだが
30523/06/15(木)14:12:23No.1067743720+
スレッタはダリルバルデのワイヤークローとかファラクトの足ビームとか絡め手によく引っ掛かってる気がするから操縦技術はあるけど実践経験が足りないイメージがある
30623/06/15(木)14:12:49No.1067743807+
>ただグエルの勝ち方は継戦を考えず全てを出し切ってしまう感じだから軍人のそれとはまた違うよね
実際シャディクとサビーナは制圧したけどあそこでもう1機でもガールズ来てたらグエルおしまいだからな…
次の状況に対応できる戦い方ではないからやっぱりアス高スタイルではある
30723/06/15(木)14:12:50No.1067743813+
>>機体とか腕より弟が無双したり活躍できるようなシーンじゃないのが問題だ
>キャリバーンさんのかませ濃厚になってしまった
好みの機体がパットしないまま撃墜されるのって辛いことだとジャイオーンで知ったよ
30823/06/15(木)14:13:59No.1067744097+
>スレッタはダリルバルデのワイヤークローとかファラクトの足ビームとか絡め手によく引っ掛かってる気がするから操縦技術はあるけど実践経験が足りないイメージがある
まぁスレッタが水星でエアリアル乗ってた時やってたのって救助活動とか船外活動だからな
30923/06/15(木)14:14:11No.1067744143+
>アーシアンとスペーシアンの格差問題まで突っ込めるか微妙な尺だしなぁ
>劇場版とかやってもいいのよ?
そこら辺はもうやる気ないだろ
何のためにかーちゃんが悪の要塞出したんだって話だ
31023/06/15(木)14:14:23No.1067744191+
>ただグエルの勝ち方は継戦を考えず全てを出し切ってしまう感じだから軍人のそれとはまた違うよね
質若しくは数で優位取られててそれ以前の問題だから…
31123/06/15(木)14:15:33No.1067744447+
スレッタはマシントラブルや損壊には滅法耐性あるよね、アンチドート食らった時とかダリルバルデ2戦目でスラスター片っぽないのに斜めの変な姿勢で平然と機動したり
31223/06/15(木)14:15:46No.1067744489+
>質若しくは数で優位取られててそれ以前の問題だから…
戦場でそんな言い訳が通用すると思ってる?
31323/06/15(木)14:16:16No.1067744612+
ジェタークの機体コンセプトはファラクトとマジで相性悪い天敵レベルで勝ち筋ない
ペイルの強かさがわかる
31423/06/15(木)14:16:22No.1067744643+
軍隊のケンカは死んでこいって命令以外は絶対ムリしちゃダメなやつだからねえ
決闘は各社モビルスーツの限界性能のデモンストレーションの向きが大なのであれでいいんだけども
31523/06/15(木)14:16:32No.1067744678+
万全とは言えない戦力でなんとかするのがオルコットとスレッタって感じ
31623/06/15(木)14:17:07No.1067744806そうだねx2
>万全とは言えない戦力でなんとかするのがオルコットとスレッタって感じ
ぶっちゃけそれは全員大なり小なりそうなんだ
31723/06/15(木)14:17:30No.1067744920+
やたら喧嘩腰な奴浮いてるよね
31823/06/15(木)14:18:21No.1067745111+
早くチュチュと5号の全力魅せて
31923/06/15(木)14:18:25No.1067745127+
スレッタは操縦技術一番なイメージ
デミトレでMS版SASUKEやったら優勝はスレッタだよ
32023/06/15(木)14:18:41No.1067745190+
グエルもやたら機体が壊れるけどそこからの足掻きと回避やもう切られてる肉をさらに切らせて骨を断つみたいな真似やってんのはよーやるわになる
32123/06/15(木)14:18:41No.1067745191+
スレッタには最後にちゃんと決闘でグエグエからミオミオ奪い返して欲しいって気持ちある
32223/06/15(木)14:19:19No.1067745325+
>早くチュチュと5号の全力魅せて
チュチュはもうランブルリングからこっちずっと全力じゃねぇかな…
32323/06/15(木)14:19:34No.1067745370+
>ダリルバルデ2戦目でスラスター片っぽないのに斜めの変な姿勢で平然と機動したり
冷静に考えるとこれおかしいな
32423/06/15(木)14:19:49No.1067745420+
戦いが絡まない操縦能力はスレッタが突出してる感じがある
エアリアル以外の機体も生身の体みたいに扱うし
32523/06/15(木)14:22:21No.1067745952+
大人>子供な感じだから
作中最強は下のどちらかでスレッタグエルシャディク4号は場合によるけど色々考慮して互角な感じ
32623/06/15(木)14:23:00No.1067746086+
>スレッタは操縦技術一番なイメージ
>デミトレでMS版SASUKEやったら優勝はスレッタだよ
ガンダム社の時でも試作品の義肢の操縦すごいよね…
多分ここに関してはお母さんよりすごいと思う
32723/06/15(木)14:23:30No.1067746192+
>>早くチュチュと5号の全力魅せて
>チュチュはもうランブルリングからこっちずっと全力じゃねぇかな…
ネームドとのガチバトルでどれくらい強いのかハッキリ見たいと思う気持ちと
やめてサブやってしなない程度に活躍してが歴代一交錯するキャラだその辺り
32823/06/15(木)14:23:41No.1067746232+
>ぶっちゃけそれは全員大なり小なりそうなんだ
決闘の前口上がそんな感じだもんな
32923/06/15(木)14:23:41No.1067746234+
>多分ここに関してはお母さんよりすごいと思う
それはない
33023/06/15(木)14:24:44No.1067746469+
お母さんのかませは結局誰になるかな
33123/06/15(木)14:24:47No.1067746480+
>それはない
お母さんがMS版SASUKEで優勝するところ見てみたいな…
33223/06/15(木)14:25:21No.1067746616+
描写もされていない話を妄想でどんどん積んでいって喧嘩するだけの話よ
33323/06/15(木)14:25:30No.1067746644+
グエルはなんか謎の爆発力がある
というか追い詰められた時によくわからん補正値がかかってる気がする
33423/06/15(木)14:25:35No.1067746663+
>それはない
モビルスーツの操縦訓練に使ってたと思われるゲームでのとに勝ててないんすよ
33523/06/15(木)14:25:42No.1067746688+
>お母さんのかませは結局誰になるかな
グエルか5号かな
33623/06/15(木)14:25:57No.1067746745+
>お母さんのかませは結局誰になるかな
対ガンダムPTSDあるっぽいの示唆されたケナンジかなぁ…
33723/06/15(木)14:26:29No.1067746842+
ケナンジとプロスペラでプロローグの因縁を果たすとかはあるかもしれない
33823/06/15(木)14:26:47No.1067746912+
>>それはない
>モビルスーツの操縦訓練に使ってたと思われるゲームでのとに勝ててないんすよ
アレ射撃訓練だから効率よく倒していくことが大事だから運動技術とはまた別方面だと思う
33923/06/15(木)14:27:25No.1067747050+
>アレ射撃訓練だから効率よく倒していくことが大事だから運動技術とはまた別方面だと思う
射撃訓練なんて出てたか?
34023/06/15(木)14:27:42No.1067747106+
>>それはない
>モビルスーツの操縦訓練に使ってたと思われるゲームでのとに勝ててないんすよ
だからスレッタ>ママはないってレスだろ?ちゃんと読めよ…
34123/06/15(木)14:27:50No.1067747136そうだねx2
>モビルスーツの操縦訓練に使ってたと思われるゲームでのとに勝ててないんすよ
それもスレッタがもう少し子供の頃の話だから今はわからんぞ
34223/06/15(木)14:28:00No.1067747167+
ケナンジとプロスペラの大人最強決定戦は見たい
34323/06/15(木)14:30:01No.1067747611+
>射撃訓練なんて出てたか?
シューティングって言ってたから実践演習シミュレータースコア計測機能付きだと思う
戦闘技術だと人間の身体みたいに機体を動かさなくても敵を倒す事に支障はない
どっちかというと水星での救助活動はプロスペラはそんなやってなかったから
救助活動の方で運動技術が磨かれてるんじゃないかな
34423/06/15(木)14:31:02No.1067747818+
>それもスレッタがもう少し子供の頃の話だから今はわからんぞ
6歳の頃の話だけど以降プロスペラ超えたとも書かれてないしなあ
34523/06/15(木)14:31:24No.1067747916+
いつも飄々としてたプロスペラが感情爆発させて復讐相手のケナンジと戦うシーンとか見てぇ~
34623/06/15(木)14:31:36No.1067747968+
たぬきはエアリアル以外だと操縦技術カスなのがかなり序盤で判明してない……?
デミトレまともに扱えてない
34723/06/15(木)14:31:59No.1067748038そうだねx3
>たぬきはエアリアル以外だと操縦技術カスなのがかなり序盤で判明してない……?
>デミトレまともに扱えてない
スレッタをいじめてたやつのレス
34823/06/15(木)14:32:46No.1067748217+
3話でグエルがダリルバルデAI叩き割ってからはお互い素の技術のぶつかり合いでしょ
それで負けたんだからグエルよりスレッタの方が強いんじゃないの
34923/06/15(木)14:32:51No.1067748234+
カメラ潰されて支持だけで交わすとかニュータイプでもないと無理なんすわ
35023/06/15(木)14:33:13No.1067748317+
0視界で地雷原歩けるようなやつはニュータイプくらいなんですよ…!
35123/06/15(木)14:34:19No.1067748553+
>たぬきはエアリアル以外だと操縦技術カスなのがかなり序盤で判明してない……?
>デミトレまともに扱えてない
デミトレはアレセンサーオフにしてメインカメラ黒塗りだぞ
そういうのがないガンダム社の義肢プロトタイプは誰よりも上手く歩いてた
35223/06/15(木)14:35:01No.1067748689+
>たぬきはエアリアル以外だと操縦技術カスなのがかなり序盤で判明してない……?
>デミトレまともに扱えてない
教習所でガラス全部黒塗りにされて外見えない状態で方位磁石とミオリネからの電話指示だけでコースクリアするようなもんだろ
あれを素の運転技術って思うのやべーよ
35323/06/15(木)14:35:13No.1067748723+
>6歳の頃の話だけど以降プロスペラ超えたとも書かれてないしなあ
スレッタは明らかに今までの戦いで強くなってるはずだがプロスペラだってこんなこともあろうかと鍛え続けたこの身体!ってやらないとは限らないしな
35423/06/15(木)14:35:49No.1067748851+
あの黒塗りそう簡単に落ちないみたいだしなんかのトラップに使えそうだな
35523/06/15(木)14:36:10No.1067748917+
ていうか母ちゃんが強くないとラスボス戦映えないし
35623/06/15(木)14:36:11No.1067748921+
スレッタ対プロスペラの同条件バトルは見たいね
35723/06/15(木)14:36:27No.1067748978+
グエルには劣るのもかもしれないがシャディクはお前ソロでも普通に強いじゃねーか!ってなった
35823/06/15(木)14:36:51No.1067749051+
シャディクの連続足蹴り好きだよ
35923/06/15(木)14:37:15No.1067749141+
>カメラ潰されて支持だけで交わすとかニュータイプでもないと無理なんすわ
>0視界で地雷原歩けるようなやつはニュータイプくらいなんですよ…!
今更だけどやっぱスゲーぜニュータイプ!
36023/06/15(木)14:38:37No.1067749462+
ニュータイプでもカメラなしで地雷原歩くのは無理じゃねえか...?
アムロでも機雷は避けられなかったし
36123/06/15(木)14:38:54No.1067749518+
このアニメ操縦技術の差がわかりづらい
36223/06/15(木)14:39:11No.1067749585+
>ケナンジとプロスペラの大人最強決定戦は見たい
親父殺した相手でもあるからケナンジさん殺されるって!
36323/06/15(木)14:39:39No.1067749683+
>ニュータイプでもカメラなしで地雷原歩くのは無理じゃねえか...?
>アムロでも機雷は避けられなかったし
でもダミーバルーンと本物見分けられるし…
36423/06/15(木)14:40:14No.1067749824+
>このアニメ操縦技術の差がわかりづらい
4クールあったら全員デミトレで模擬戦とかあったかもなあ
ペイルグレードで全員のステータス見てみたいわ
36523/06/15(木)14:41:05No.1067750007+
>でもダミーバルーンと本物見分けられるし…
アレは中に人がいるのが大きい
つまり先導してくれる人がいたら地雷原を抜けれる
36623/06/15(木)14:41:52No.1067750163+
メインカメラがやられてもサブカメラあるじゃん
36723/06/15(木)14:42:16No.1067750233+
>メインカメラがやられてもサブカメラあるじゃん
サブカメラは使えないって言ってたろ
36823/06/15(木)14:42:22No.1067750252+
アムロもカメラ潰されて地雷原抜けるのは無理でしょ
敵機に囲まれてるとかならニュータイプ能力で切り抜けるかもだけど
36923/06/15(木)14:42:33No.1067750300+
>メインカメラがやられてもサブカメラあるじゃん
もっかい4話見てこい
37023/06/15(木)14:43:41No.1067750535+
ごめんアムロの話ね
37123/06/15(木)14:44:00No.1067750599+
スレッタは最後まで性能オバケの機体しか乗らないだろうから本人がどれくらいすごいのかは謎なまま終わりそう
37223/06/15(木)14:45:02No.1067750834+
>アムロもカメラ潰されて地雷原抜けるのは無理でしょ
>敵機に囲まれてるとかならニュータイプ能力で切り抜けるかもだけど
ニュータイプは核ミサイルの熱量とか察知するからなぁ…
37323/06/15(木)14:45:18No.1067750892+
実働経験が違うのでガンド無しでも一応トップクラス…だとは思う
37423/06/15(木)14:47:48No.1067751423+
>スレッタは最後まで性能オバケの機体しか乗らないだろうから本人がどれくらいすごいのかは謎なまま終わりそう
パイロット技術としては滅茶苦茶高いんだと思う
ただガンダムの設定そのものがなんかパイロット技能に結びついてないから余計分かりづらいのかな?
それ言ったらグエルだってAI合っての強さだと思うからガンダム性能も加味していいと思うけど

[トップページへ] [DL]