固定されたツイート広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·6月1日【第5弾から】暇アノン浅野文直監視配信 第3回 https://youtube.com/live/IS84cv2WU_8?feature=share… @YouTubeより 告知を忘れてしまっていましたが、明日22時より配信します。youtube.com【第5弾から】暇アノン浅野文直監視配信 第3回自民党の暇アノン市議浅野文直を監視する配信です。今回は浅野が投稿した動画を第5回から見ます。一緒にツッコミを入れまくろう!広く表現の自由を守るオタク連合 再生リストhttps://youtube.com/playlist?list=PLp...公式ホームページhttps://hyougenmamoruotaku....213129,879
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·34分これは酷い怪文書。スレッドに続く逐次コメントは勉強になる。引用ツイート藤倉善郎@やや日刊カルト新聞@SuspendedNyorai·1時間今年2月の #日本脱カルト協会 会合の終了後に会場内で、 #滝本太郎 弁護による反トンランス・ジェンダー文書が配布されました。その全文を公開します。次の投稿で、文書に対する逐次コメントを公開します。 https://drive.google.com/file/d/1nucbEn0OJFXC68VcapQVYe0qdsu4LR7e/view?usp=sharing… #LGBT理解増進法このスレッドを表示561,248
広く表現の自由を守るオタク連合さんがリツイートしました藤倉善郎@やや日刊カルト新聞@SuspendedNyorai·1時間なお、本来は日本脱カルト協会内部の問題は内部で指摘するのが順当です。しかし、滝本の諸々の問題を藤倉が #日本脱カルト協会 のメーリングリストで指摘した2021年12月以降、理事会がMLを閉鎖し、8カ月以上経って再開しましたが投稿は事前検閲制となり、会員による自由な言論が禁じられました。12121955このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合さんがリツイートしました藤倉善郎@やや日刊カルト新聞@SuspendedNyorai·1時間#日本脱カルト協会 はカルト問題を人権問題であるとする認識で取り組む団体で、なおかつ協会内にもLGBTQの人がいる可能性も当然あります(実際にどうかはぼくは知りませんが)。こんな文書が会内で配布されちゃうの、いいんでしょうかね。 #滝本太郎 #LGBT理解増進法11818946このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合さんがリツイートしました藤倉善郎@やや日刊カルト新聞@SuspendedNyorai·1時間トランス・ジェンダーあるいはその支持者を「カルト的」とする滝本太郎による怪文書です。LGBTQ論としてもかなりツッコミどころが多いのですが、カルト論としてもかなりおかしい。 #日本脱カルト協会 #滝本太郎 #LGBT理解増進法引用ツイート藤倉善郎@やや日刊カルト新聞@SuspendedNyorai·1時間今年2月の #日本脱カルト協会 会合の終了後に会場内で、 #滝本太郎 弁護による反トンランス・ジェンダー文書が配布されました。その全文を公開します。次の投稿で、文書に対する逐次コメントを公開します。 https://drive.google.com/file/d/1nucbEn0OJFXC68VcapQVYe0qdsu4LR7e/view?usp=sharing… #LGBT理解増進法このスレッドを表示273747,354このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·11時間森をはじめとするトランスヘイターは「女性の権利」を正当化の根拠にするが、その森自身が性暴力の告発者を貶めようとしていたことは物事の答え合わせとして十分だろう。要するに本心では女性の権利なんざどうでもいいと思ってんだよあいつらは。1821999このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·11時間匿名でなされた #metoo について、詳細情報を出せないことに乗じて確認不能な情報を流布して当事者を貶める行為はやめろ - 九段新報 http://blog.livedoor.jp/kudan9/archives/54716875.html… 森はmetooがその場限りの告白であることをいいことにあることないこと言い立てて告発者を貶めようとしていた。これは何度も蒸し返す。blog.livedoor.jp匿名でなされた #metoo について、詳細情報を出せないことに乗じて確認不能な情報を流布して当事者を貶める行為はやめろ : 九段新報森奈津子@MORI_Natsukoジェンダー法学会で #metoo をした女性は部落差別をしてきたのに、なお擁護するフェミニストの皆様。常に弱者のおつもりかもしれないが、女が女だと知られた途端に決まりかかってた就職や結婚が差別ゆえに立ち消えになるケースなどあります… https://t118181,046このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·11時間自民と維新は国会にトランスヘイターを呼ぶなよ。こんなもん困難女性の支援の審議に暇空呼ぶようなもんだろ。引用ツイート日本共産党_国会info@jcp_kokkaiinfo·14時間続き↓ 6/15に審議することに。与党は同日の採決まで提案しましたが、立憲共産れいわの反対で引続き協議することに 委員会は10時から 12:10頃から #田村智子 議員が #LGBT法連合会 の神谷悠一氏にも質問しながら #差別禁止の必要性 を訴えます 参議HPの審議中継(録画)で (https://webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)このスレッドを表示169815,187このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合さんがリツイートしました毎日新聞@mainichi·6月14日訴訟は、大阪高裁で5月30日に大学教授ら原告側が一部勝訴しました。「かつて女性がいかに抑圧されてきたか、どう道を切り開いてきたのかを学ばないと、今起こっている問題は何なのかという歴史的な意味が分かりません」。女性史研究家の江刺昭子さんに聞きました。mainichi.jp「フェミ科研費裁判」が問うもの:「女性が女性をおとしめる発言」 歴史家が見る「言わせる構造」 大学教授らが自民党の杉田水脈(みお)衆院議員に中傷されたとして損害賠償を求めた訴訟は、大阪高裁で5月30日に原告側が一部勝訴した。SNS(ネット交流サービス)などで数々の差別的な発言や中傷を繰り返してきた杉田氏。【https://mainichi.jp/articles/20220818/k00/2741271万このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合さんがリツイートしましたつりがねむし@Tsurigane_mushi·6月13日元グラビアの人がその時代を嫌な記憶化するのは、表面的にグラビアアイドルを持て囃しながら同時に辞めた人を「性を売り物にしたくせに」といつまでも攻撃する男のせいなのにそいつらは一切批判せず、その被害者に「グラビア時代をデジタルタトゥーと呼ぶな」と言うのは二次加害のうえにもはや暴力だろ引用ツイート中山美里@siente中の人@misatonakayama·6月12日返信先: @shiomuraさん当時は誇りを持ってグラビアの仕事をされていたのですよね? 悪いイメージのついてしまったデジタルタトゥーという言葉ではなく、デジタルアルバムみたいな良い思い出的な言葉を使っていきませんか?203378967.3万
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·21時間黙れと言ったのはそっちだけど。引用ツイートてるるるる@QMADragon·23時間返信先: @hyougenmamoruさんなるほど。 反論する者の「表現の自由」 は認めないと(´∀`) アベマは見ないけれど Twitterは見ちゃうんで 「言いたいことは言うけど 反論はするな」 って言う「表現の自由」 界隈の方々にはウンザリ なんですけどね。 失礼しました。黙りますよ6161,391このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·6月14日ひろゆきを出演させたという事実に基づく評価ですね。見たことないなら自分こそ黙るべきでは。引用ツイートてるるるる@QMADragon·6月14日返信先: @hyougenmamoruさん, @nakano0316さんアベマとか見たことないし 興味もないんだけれど アベマではまともな議論 ができないとか 妙な印象操作されるとか 決めつけるのが 「広く表現の自由を守る」 なんですかねぇ? 議論をする気がないなら 黙っていればいいじゃない237635,165このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·6月14日めでたい。今日食べる飯は美味いぞ。引用ツイート弁護士神原元@kambara7·6月14日【拡散希望】 正義は勝つ 石川優実さん、青識亜論と称するアカウントに名誉毀損訴訟で勝訴。 一連のKuToo裁判は5連勝です。113433,173
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·6月14日アベマがまともな議論の場を設定できるとは思えないし、妙な印象操作をされるくらいなら出ない方がいい。議論をアベマでしなければいけないというルールもない。引用ツイート徳重龍徳(インタビュアー、グラビア評論家)@ちいかわ好き、ホークスファン@tatsunoritoku·6月14日ABEMAプライムの水着撮影会中止を取り上げた回で、番組側から打診はあったものの日本共産党埼玉県議会議員が出演しなかったというやつですが、番組のその部分を改めて書き起こしてみました。出演しなかったのは共産党だけでなく、「今回中止すべきだとお考えの方々」もです。このスレッドを表示41392131.7万このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合さんがリツイートしましたジャック・ザ・多摩セン!@jack_tamacenter·6月13日「自民党市議から質問された」からだそうです。 "愛国心"を持ち出し内心に踏み込む。まるで中国共産党のようです。 「君が代」暗記の児童・生徒数を調査 大阪・吹田市教委に批判の声 | 毎日新聞mainichi.jp「君が代」暗記の児童・生徒数を調査 大阪・吹田市教委に批判の声 君が代の歌詞を暗記している児童・生徒の数を回答してください――。大阪府吹田市教育委員会が3月、全ての市立小中学校を対象に入学式や卒業式での国歌斉唱の実態を尋ねる一斉調査を実施していたことが学校関係者への取材で判明した。教職員組合は「各校の状況を数値化することで指導を促す意図がうかがえる。国歌の強制11291321.6万このスレッドを表示
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru·6月13日いくらでも相手を悪様に描ける場面でこれというのが全ての答えだろうな。引用ツイートプンプン@punpun765P·6月12日小学生の頃から男子は既に 「女子贔屓」と「男子は我慢しろ精神」を植え付けられてる。 ジェンダーだのポリコレだの欧米発のゴミにクチャクチャ言う前にまずこういう教育をなんとかしろ1482771.1万