【最新版】2023年度京大模試日程まとめ【河合・駿台・東進・代ゼミ】

スポンサーリンク
勉強方法

こんにちは!青じそです!

今回は2024年京大入試に向けた各塾の模試日程をまとめました!

筆者のプロフィール

青じそ

夏の模試ではE判定でしたが、現役で京大に合格し京大農学部→京大大学院に通っています。

勉強法や使っていた問題集・参考書を紹介しています!

模試日程

全体

今回は京大模試とドッキング判定される模試のみをまとめました。

*東進、代ゼミはまだ公開されていないので、追加できていません。*

受付開始日実施日模試名塾名
4/186/18第1回京大本番レベル模試東進
5/107/16第2回駿台atama+共通テスト模試駿台
?7/23第1回京大入試プレ代ゼミ
6/217/30第2回全統共通テスト模試河合塾
6/198/6第2回京大本番レベル模試東進
6/218/13第1回京大入試オープン河合塾
?8/13第1回大学入学共通テスト入試プレ代ゼミ
6/58/20第1回京大入試実践模試駿台
8/710/1第3回京大本番レベル模試東進
9/2010/22第3回全統共通テスト模試河合塾
8/1410/29第3回駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試駿台
9/2011/3第2回京大入試オープン河合塾
?11/5第2回大学入学共通テスト入試プレ代ゼミ
?11/12第2回京大入試プレ代ゼミ
8/1411/19第2回京大入試実践模試駿台
10/21/20・21最終京大本番レベル模試東進

河合塾

受付開始日実施日模試名ドッキング判定
4/34/23プライムステージなし
4/34/30第1回全統共通テスト模試A
4/35/14第1回全統記述模試A
6/217/30第2回全統共通テスト模試BC
6/218/13第1回京大入試オープンB
6/218/27第2回全統記述模試C
9/2010/15第3回全統記述模試DF
9/2010/22第3回全統共通テスト模試DE
9/2011/3第2回京大入試オープンE
9/2011/19全統プレ共通テストF
模試・テスト | 大学受験の予備校・塾 河合塾 (kawai-juku.ac.jp)

ドッキング判定は同じアルファベット同士の模試で行われます。

例:ドッキング判定にAと示されている「第1回全統共通テスト模試」と「第1回全統記述模試」で行われる。

例:BCと示されている「第2回全統共通テスト模試」はBの「第1回京大入試オープン」とCの「第2回全統記述模試」でそれぞれ行われる。「第1回京大入試オープン」と「第2回全統記述模試」同士は行わない。

模試についての詳しいことは河合塾ホームページをご覧ください!

模試・テスト | 大学受験の予備校・塾 河合塾 (kawai-juku.ac.jp)

駿台

受付開始日実施日模試名ドッキング判定
4/35/7第1回駿台atama+共通テスト模試A
4/35/28第1回駿台全国模試A
5/107/16第2回駿台atama+共通テスト模試B
6/18/20第1回京大入試実践模試B
6/19/10第1回駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試CD
8/149/24第2回駿台全国模試C
8/1410/8第2回駿台・ベネッセ記述模試DE
8/1410/29第3回駿台・ベネッセ大学入学共通テスト模試EF
8/1411/19第2回京大入試実践模試F
10/212/10駿台atama+プレ共通テストなし
駿台模試|大学受験予備校 駿台予備学校 (sundai.ac.jp)

ドッキング判定のアルファベットの仕組みは河合塾で説明したものと同じです。

模試についての詳しいことは駿台ホームページをご覧ください!

駿台模試|大学受験予備校 駿台予備学校 (sundai.ac.jp)

東進

受付開始日実施日模試名ドッキング判定
4/186/18第1回京大本番レベル模試
6/198/6第2回京大本番レベル模試
8/710/1第3回京大本番レベル模試
10/21/20・21最終京大本番レベル模試共通テスト
東進模試 | 大学受験の予備校・塾・東進 (toshin.com)

「最終京大本番レベル模試」は共通テスト本番の点数でドッキング判定されます。

模試についての詳しいことは東進ホームページをご覧ください!

東進模試 | 大学受験の予備校・塾・東進 (toshin.com)

共通テスト形式の模試はまだ日程が決まっていないので公開され次第追加します!

代ゼミ

受付開始日実施日模試名
?7/23第1回京大入試プレ
?8/13第1回大学入学共通テスト入試プレ
?11/5第2回大学入学共通テスト入試プレ
?11/12第2回京大入試プレ
代々木ゼミナール(予備校) | SAPIX YOZEMI GROUP模試 年間模試一覧

ドッキング判定は駿台の模試とで行われます。

模試についての詳しいことは代ゼミホームページをご覧ください!

代々木ゼミナール(予備校) | SAPIX YOZEMI GROUP模試 年間模試一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました