支え合える職場を理想に 八十二銀行(長野市)女性初の執行役員の伊東清美さん〈#マイ・ストーリー〉

有料会員記事
伊東清美さん

 午前4時に起き、家族の食事の用意をしつつ、体力づくりの5キロのジョギングや、資格の勉強もこなす―。八十二銀行(長野市)人事部長の伊東清美さん(53)の20年来の日課だ。仕事と子育ての両方に全力で挑み、「限られた時間を大切に使う」働き方を続けてきた。23日付で同行の女性で初の執行役員となり、監査部長に就く予定だ。

 東御市出身。立命館大(京都市)卒業後、1992年に入行した。当時の総合職は今以上に男性社会の色合いが強かった。同期108人のうち…

(残り568文字/全文792文字)

ログインして読む

この記事は会員限定記事です

続きを読む(無料会員に登録)

有料会員に登録すると

  • 会員記事が読み放題

  • 気になる記事を保存

  • 朝刊・夕刊(紙面ビューアー)の閲覧

  • 信毎ポイントで商品交換

サービス内容や料金はこちら