レス送信モード |
---|
シャブ漬け戦略失敗このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 223/06/13(火)23:32:09No.1067261638そうだねx109特化しろよ |
… | 423/06/13(火)23:34:08No.1067262313そうだねx12当たり前だろ |
… | 523/06/13(火)23:34:57No.1067262617そうだねx51弱者男性はシャブ漬けされてるのにどうして… |
… | 623/06/13(火)23:35:09No.1067262699そうだねx33ウルトラセブンのポスター貼ってある時点で独身男性特化すぎる |
… | 723/06/13(火)23:35:19No.1067262753+女性客来ても回転悪くなるだけでは? |
… | 823/06/13(火)23:35:31No.1067262814そうだねx5黒基調じゃ女性受け無理だろ |
… | 923/06/13(火)23:35:46No.1067262916そうだねx7得意で戦え |
… | 1023/06/13(火)23:36:17No.1067263091そうだねx12女性客とファミリー層はすき家が居るから吉野家が勝てると思うな |
… | 1123/06/13(火)23:36:22No.1067263126そうだねx32>特化しろよ |
… | 1223/06/13(火)23:36:32No.1067263182そうだねx6シャブ漬けになる前の生娘を救いたい |
… | 1323/06/13(火)23:36:57No.1067263337+グループ客呼ぶより回転数上げる方がいいのでは |
… | 1423/06/13(火)23:36:58No.1067263341そうだねx5近場の吉野家がまずい |
… | 1523/06/13(火)23:37:22No.1067263485そうだねx22カウンター席メインな飲食店がグループ客を欲するなよ |
… | 1623/06/13(火)23:37:24No.1067263500+単価増やすなら酒飲ませとけばいいよ |
… | 1723/06/13(火)23:37:45 ID:FMS8rXN2No.1067263622そうだねx15>女性客来ても回転悪くなるだけでは? |
… | 1823/06/13(火)23:37:46No.1067263630+近所のとこがリニューアルしておしゃれな定食とかメニュー増やしたけど厨房が混乱して45分待ちとかやってたな |
… | 1923/06/13(火)23:37:59No.1067263691そうだねx17時代は唐揚げみたいな力の入れ方したら男客が増えるのは当たり前だろ!! |
… | 2023/06/13(火)23:38:20No.1067263808+にこるんの牛丼とか男子高校生が好きそうなメニュー出しておいて女性客が来ないとか言われても… |
… | 2123/06/13(火)23:38:43No.1067263937+近所の店がタッチパネル注文方式になった |
… | 2223/06/13(火)23:39:05No.1067264062+どうすればよかったんでしょうか… |
… | 2323/06/13(火)23:39:06No.1067264071そうだねx1女性だとどうしてもお喋りして帰らない客出やすくなるので吉野家みたいなスタイルの商売には色んな意味で向いてないと思うんだけどな |
… | 2423/06/13(火)23:39:54No.1067264352そうだねx10>単純計算で購買層が倍に増えるんだぞ |
… | 2523/06/13(火)23:40:02No.1067264407+近所のはたまに学校帰りの女子高生が来る程度でまさに8割男だな… |
… | 2623/06/13(火)23:40:23No.1067264530+個人客ターゲットにして回転率上げる戦略してるのかと思ってた |
… | 2723/06/13(火)23:40:26No.1067264555+鉄板牛カルビ定食ご飯食べ放題 |
… | 2823/06/13(火)23:40:26No.1067264558そうだねx5おっさんがいたらメシがまずくなるから女性こねえんじゃねえかな |
… | 2923/06/13(火)23:40:30No.1067264580+ウルトラセブンコラボも女性客まるで見て無かった |
… | 3023/06/13(火)23:40:34No.1067264615+女性客ゲットやて!?CMでジャニーズ使たれ使たれ!ガハハハ! |
… | 3123/06/13(火)23:40:38No.1067264629+>単価増やすなら酒飲ませとけばいいよ |
… | 3223/06/13(火)23:41:00No.1067264755そうだねx1もうね |
… | 3323/06/13(火)23:41:13No.1067264821+そもそもシャブ漬け戦略ってどういう企画だったんだっけ |
… | 3423/06/13(火)23:41:35No.1067264954+ライザップサラダはアリだったと思う |
… | 3523/06/13(火)23:41:40No.1067264984そうだねx2昔と比べるとそんな安くもなくなってきたな |
… | 3623/06/13(火)23:41:57No.1067265088そうだねx11正直吉野家って漢字だけの店名がもう女性が入りにくい要素だと思う |
… | 3723/06/13(火)23:42:03No.1067265132+離乳食を無料にして子育て世代を応援しろ |
… | 3823/06/13(火)23:42:21No.1067265235そうだねx2から揚げ常設化も牛豚鶏3種の肉が同時に取れるスタミナ肉丼追い飯付きも麦飯とろろ牛丼もやってるんですよ |
… | 3923/06/13(火)23:42:23No.1067265246+近くの店はカウンター減らしてテーブル増やしたせいで一人客がテーブル座ってて客入り減ってそうだった |
… | 4023/06/13(火)23:42:27No.1067265264+弱者女性が精一杯の自尊心を満たすことができてたスープストックが子供連れ優遇するようになるから |
… | 4123/06/13(火)23:42:28No.1067265271+女性客は持ち帰りでしか見ない |
… | 4223/06/13(火)23:42:29No.1067265279+>女性客ゲットやて!?CMでジャニーズ使たれ使たれ!ガハハハ! |
… | 4323/06/13(火)23:42:30No.1067265286そうだねx1松屋みたいに男向けに舵切っても大変そうだから難しいよな |
… | 4423/06/13(火)23:42:32No.1067265298+近くの吉野家はもうちょっと綺麗に掃除してくれ… |
… | 4523/06/13(火)23:42:34 ID:FMS8rXN2No.1067265306そうだねx1女の子とデートして吉野家なんて殴られるし |
… | 4623/06/13(火)23:42:35No.1067265312+>そもそもシャブ漬け戦略ってどういう企画だったんだっけ |
… | 4723/06/13(火)23:42:43No.1067265348+牛丼ひとすじ300年早いの美味いのやっす~いの♪ |
… | 4823/06/13(火)23:42:55No.1067265406そうだねx2美味しくすればいいんじゃない? |
… | 4923/06/13(火)23:43:06No.1067265469そうだねx1妙にからあげ推してるしとうに女性向け止めたのかと思ってた |
… | 5023/06/13(火)23:43:08No.1067265482+>そもそもシャブ漬け戦略ってどういう企画だったんだっけ |
… | 5123/06/13(火)23:43:28No.1067265595そうだねx3>どんな層があんなとこ行くんだよ |
… | 5223/06/13(火)23:43:29No.1067265601+おっさんしか来ない店舗には入りにくいから |
… | 5323/06/13(火)23:43:31No.1067265615そうだねx1トヨケーの記事でスレ立てるカス |
… | 5423/06/13(火)23:43:39No.1067265662+>どんな層があんなとこ行くんだよ |
… | 5523/06/13(火)23:43:42No.1067265677+もうねアホかとバカかと |
… | 5623/06/13(火)23:43:47No.1067265703+そもそもスレ画を黒基調とは思わないぞ |
… | 5723/06/13(火)23:43:54No.1067265740そうだねx1今の吉野家肉スカスカで客増えるとかそんなレベルじゃないよ |
… | 5823/06/13(火)23:43:55No.1067265746そうだねx1>田舎から上京したばかりの美味いもん食ったことないだろう小娘を牛丼大好きにさせる戦略をなんか社会人向けの講演で語った |
… | 5923/06/13(火)23:43:58No.1067265763+これだけはすき家を見習え |
… | 6023/06/13(火)23:44:07No.1067265816そうだねx1>おっさんしか来ない店舗には入りにくいから |
… | 6123/06/13(火)23:44:14No.1067265858そうだねx2>追い出された弱者女性を吉野家で吸収することがでれが美味しいぞ |
… | 6223/06/13(火)23:44:39No.1067265982+まあ確かに女性客はちらほらとはいるんだけど |
… | 6323/06/13(火)23:45:04No.1067266116そうだねx3焼肉きんぐが女子高生や家族の溜まり場と化してるから夢見るのは分かる |
… | 6423/06/13(火)23:45:13No.1067266167+くせえおっさんが視界に入らないようにパーテーションで個室状態に |
… | 6523/06/13(火)23:45:29No.1067266240そうだねx5吉野家ブランドじゃなくて新しい女性向けブランドでヘルシー&スイーツな食品店立ち上げればいいんじゃない? |
… | 6623/06/13(火)23:45:33No.1067266272+単純に男性客は倍額にして女性は200円引きとかにしたら女性客増えない? |
… | 6723/06/13(火)23:45:35No.1067266283そうだねx1こんだけ広く展開してて田舎もクソもあんのか |
… | 6823/06/13(火)23:45:44No.1067266328+牛丼以外って売れてるのかね |
… | 6923/06/13(火)23:45:45No.1067266336そうだねx8一時期低カロリーとか言い出して盛大にコケた時のマックみたいだな… |
… | 7023/06/13(火)23:45:48No.1067266354+新規が入らず既存が消えるパターンなの? |
… | 7123/06/13(火)23:46:00No.1067266410そうだねx4看板とか店舗デザイン女性を呼び込む気皆無だろ |
… | 7223/06/13(火)23:46:21No.1067266526そうだねx1>牛丼以外って売れてるのかね |
… | 7323/06/13(火)23:46:43No.1067266632そうだねx7>単純に男性客は倍額にして女性は200円引きとかにしたら女性客増えない? |
… | 7423/06/13(火)23:46:47No.1067266669そうだねx5あの無能なコンサルタントにン千万とか支払ってるんだろうな… |
… | 7523/06/13(火)23:46:50No.1067266684+吉野家って牛丼以外に何あるの?ってのがもうイメージとして弱いんだと思う |
… | 7623/06/13(火)23:46:57No.1067266722+牛丼の米全部キャベツの牛丼とかヘルシー(っぽい)でうけそうじゃない? |
… | 7723/06/13(火)23:47:12No.1067266811+ファミリー層でも持ち帰りなら割と見るが |
… | 7823/06/13(火)23:47:26No.1067266894+グループで行く所ではないわな |
… | 7923/06/13(火)23:47:31No.1067266913+昔あったベジ牛丼好きだったけどあれは売れてなかった |
… | 8023/06/13(火)23:47:37No.1067266944+市場が行き詰まったら馬鹿の一つ覚えみたいに女性女性ってコンサルってアホしかいないのか |
… | 8123/06/13(火)23:47:44No.1067266985+>牛丼の米全部キャベツの牛丼とかヘルシー(っぽい)でうけそうじゃない? |
… | 8223/06/13(火)23:47:48No.1067266998そうだねx4店内に入ったらリーマンなり作業服を着たおっさんとかパチンコ帰りのオッサン達が牛丼を食べてるわけで… |
… | 8323/06/13(火)23:47:48No.1067267000+>吉野家って牛丼以外に何あるの?ってのがもうイメージとして弱いんだと思う |
… | 8423/06/13(火)23:47:48No.1067267002+一口に女性と言っても重要なのは子持ちかつ家計を握ってる母親が外食でここを選ぶ事では? |
… | 8523/06/13(火)23:47:51No.1067267020そうだねx7>一時期低カロリーとか言い出して盛大にコケた時のマックみたいだな… |
… | 8623/06/13(火)23:48:00No.1067267077+テーブル席あるところってピーク時は相席になることあるから嫌なんだよね… |
… | 8723/06/13(火)23:48:30No.1067267211そうだねx9女性向けだからヘルシーってのがもう違うと思う |
… | 8823/06/13(火)23:48:50No.1067267307そうだねx5もうね |
… | 8923/06/13(火)23:48:52No.1067267319そうだねx6マクドナルドは結局デブに全振りしたら復活したな |
… | 9023/06/13(火)23:49:08No.1067267400+ヘルシー求めて吉野家に行くようにイメージ戦略 |
… | 9123/06/13(火)23:49:23No.1067267470+外から店内見てぱっと見で男性客しかいなかったら入ろうとはならないわな |
… | 9223/06/13(火)23:49:37No.1067267541+>吉野家って牛丼以外に何あるの?ってのがもうイメージとして弱いんだと思う |
… | 9323/06/13(火)23:49:39No.1067267550+席をなんとか広くとって |
… | 9423/06/13(火)23:49:40No.1067267559そうだねx1>って言われてるかと思ったら誰も言ってなくて悲しかったからスレ閉じるね |
… | 9523/06/13(火)23:49:57No.1067267630+実際にヘルシーにする必要はなくそれっぽく上手く騙さないとだからな |
… | 9623/06/13(火)23:50:00No.1067267646そうだねx5>って言われてるかと思ったら誰も言ってなくて悲しかったからスレ閉じるね |
… | 9723/06/13(火)23:50:07No.1067267680そうだねx1ポケ丼キャンペーンみたいなキャッチーなやつやれよなんでウルトラマンなんだよ |
… | 9823/06/13(火)23:50:19No.1067267746そうだねx4店内空間の作りがもう無理だよ |
… | 9923/06/13(火)23:50:23No.1067267761そうだねx5逆に女性客ターゲットに重き置いちゃうと今度男性客入りづらくなるだろうし今のままでいいんじゃねえかな |
… | 10023/06/13(火)23:50:24No.1067267769+しゃぶしゃぶ鍋定食とかやればいいじゃん |
… | 10123/06/13(火)23:50:25No.1067267776そうだねx2牛丼チェーンの中でも特にファミリー向かないだろ吉野家 |
… | 10223/06/13(火)23:50:29No.1067267804+>ヘルシー求めて吉野家に行くようにイメージ戦略 |
… | 10323/06/13(火)23:50:33No.1067267822+肉だく牛丼がよくわからん |
… | 10423/06/13(火)23:50:43No.1067267875+外食でヘルシーをアピールするのは悪手だと思う知らんけど |
… | 10523/06/13(火)23:50:58No.1067267948+別ブランドにして9分割弁当みたいな方が多分売れるよ |
… | 10623/06/13(火)23:50:58No.1067267949+すき家はファミリー割と多いのにな |
… | 10723/06/13(火)23:51:00No.1067267959+男だけであんなに稼いでるなら女性も同じだけ来てくれたら最強じゃんって理屈実践出来た例ってあるのかな |
… | 10823/06/13(火)23:51:05No.1067267979そうだねx1結局かつやのカロリー?知るかバカ戦略が1番ってことか |
… | 10923/06/13(火)23:51:09No.1067268002+簡単に両方取り出来るなら皆やってんだよ! |
… | 11023/06/13(火)23:51:23No.1067268077+>店内空間の作りがもう無理だよ |
… | 11123/06/13(火)23:51:23No.1067268081そうだねx4>田舎から上京したばかりの美味いもん食ったことないだろう小娘を牛丼大好きにさせる戦略をなんか社会人向けの講演で語った |
… | 11223/06/13(火)23:51:28No.1067268106そうだねx2>すき家はファミリー割と多いのにな |
… | 11323/06/13(火)23:51:40No.1067268174+松屋はなんなの? |
… | 11423/06/13(火)23:51:50No.1067268223そうだねx2店舗によるんだろうけど近くの吉野家はもう店内スペース通路狭かったりテーブル少なかったりで団体客来てもらう気がゼロだな… |
… | 11523/06/13(火)23:51:51No.1067268227+レディース限定の牛丼サブスク |
… | 11623/06/13(火)23:52:07No.1067268290+>松屋はなんなの? |
… | 11723/06/13(火)23:52:17No.1067268360そうだねx1すき家や松屋とくらべてメニューのバリエーションが牛丼中心過ぎる |
… | 11823/06/13(火)23:52:18No.1067268370+>外食でヘルシーをアピールするのは悪手だと思う知らんけど |
… | 11923/06/13(火)23:52:28 ID:FMS8rXN2No.1067268431+生娘シャブ漬け親子丼復活させろ |
… | 12023/06/13(火)23:52:29No.1067268439そうだねx2セルフ方式の最近の店は女性客欲しいんだろうなって無駄な抵抗が垣間見れる |
… | 12123/06/13(火)23:52:42No.1067268518そうだねx1>逆に女性客ターゲットに重き置いちゃうと今度男性客入りづらくなるだろうし今のままでいいんじゃねえかな |
… | 12223/06/13(火)23:52:51No.1067268558そうだねx6思えばデブは回転率悪い理論も謎だった |
… | 12323/06/13(火)23:53:12No.1067268675そうだねx1直接女性層狙うんじゃなくて女子高生狙った方がいいよ |
… | 12423/06/13(火)23:53:17No.1067268699+吉野家って期間限定メニューが弱い上に無駄に長いんだよね… |
… | 12523/06/13(火)23:53:19No.1067268711そうだねx5女性客の呼び方の第一歩はわかっている |
… | 12623/06/13(火)23:53:19No.1067268712そうだねx2カウンターでとっとと食ってとっとと出てけ感ある業態だし |
… | 12723/06/13(火)23:53:20No.1067268714そうだねx1デブは勝手に追加注文するからな |
… | 12823/06/13(火)23:53:22No.1067268728+ねぎ塩鶏丼復活して |
… | 12923/06/13(火)23:53:31No.1067268782+かつやは揚げ物テイクアウトできるから結構家族連れが車でくるんだよね |
… | 13023/06/13(火)23:53:32No.1067268788+うちの近所のイメージでしかないけど吉野家ってほぼビルのテナントの一つですき家は単独店舗と駐車場備えてる |
… | 13123/06/13(火)23:53:39No.1067268825そうだねx10>女性客の呼び方の第一歩はわかっている |
… | 13223/06/13(火)23:53:45No.1067268854そうだねx1同じ牛丼屋でもすき家とこうも客層が違うもんなのか |
… | 13323/06/13(火)23:53:53No.1067268897そうだねx1>セルフ方式の最近の店は女性客欲しいんだろうなって無駄な抵抗が垣間見れる |
… | 13423/06/13(火)23:54:05No.1067268963+変なおっさん客が店員相手にキレ散らかすみたいな偏見あるし |
… | 13523/06/13(火)23:54:11No.1067268997+男女でこんな差でるもんなんだな |
… | 13623/06/13(火)23:54:32No.1067269099そうだねx1滞留時間長くて高単価の女と回転早くて低単価のおっさん絶対相容れないだろ |
… | 13723/06/13(火)23:54:36No.1067269123+今のままじゃよくないから考えてるんだろう |
… | 13823/06/13(火)23:54:38No.1067269138そうだねx2>女性客の呼び方の第一歩はわかっている |
… | 13923/06/13(火)23:54:39No.1067269140そうだねx1吉野家はおっさんで松屋は大学生やリーマンですき家はファミリーみたいなイメージはある |
… | 14023/06/13(火)23:54:39No.1067269141+まず客の底辺層排除してからじゃないと無理だと思う |
… | 14123/06/13(火)23:54:43No.1067269160+>女性客の呼び方の第一歩はわかっている |
… | 14223/06/13(火)23:55:00No.1067269265+この手の店舗業態は昔ステーキ屋さんがやらかしたのがまだ女性客遠ざけてるんじゃないだろうか |
… | 14323/06/13(火)23:55:01No.1067269276そうだねx2オフィス街とか駅近くにいるだけでおっさんが無限に入ってくるだけじゃダメなのか |
… | 14423/06/13(火)23:55:08No.1067269306そうだねx1端から見たら住み分けしたらいいじゃんって思うけど |
… | 14523/06/13(火)23:55:12No.1067269324+ファミリー向け店舗をよしの家に |
… | 14623/06/13(火)23:55:12No.1067269327+ビーフストックよしのに名前変えよう |
… | 14723/06/13(火)23:55:19No.1067269354+>女がおっさんより金出すわけねーだろアホ |
… | 14823/06/13(火)23:55:20 ID:FMS8rXN2No.1067269365そうだねx4>直接女性層狙うんじゃなくて女子高生狙った方がいいよ |
… | 14923/06/13(火)23:55:26No.1067269395そうだねx2テイクアウトなら頼みやすいのはわかる |
… | 15023/06/13(火)23:55:35No.1067269432+>松屋はなんなの? |
… | 15123/06/13(火)23:55:41No.1067269458+ライバル店参考にすればいいのに |
… | 15223/06/13(火)23:55:50No.1067269507+>映画館とかカフェみたいにレディースデイ作って男性客入店禁止の日作ればいいよ |
… | 15323/06/13(火)23:55:57No.1067269539+頭大盛りあるメリットあったけど今は他の店もあるからな |
… | 15423/06/13(火)23:55:58No.1067269544+しゃぶ葉は女子高生の溜まり場になってるというのに |
… | 15523/06/13(火)23:55:59No.1067269552そうだねx1おっさんの一人客もいっぱいいる回転寿司も女性グループに大人気だから |
… | 15623/06/13(火)23:56:03No.1067269576そうだねx4このスレでこれで女性呼べば良いがまんまかつてマックが死んだ真似そのもので駄目だった |
… | 15723/06/13(火)23:56:08No.1067269602+シャブ漬けコンサルタント助けてー |
… | 15823/06/13(火)23:56:23No.1067269688そうだねx1ファミリー層取れたすき家は業界一位 |
… | 15923/06/13(火)23:56:37No.1067269754+>ライバル店参考にすればいいのに |
… | 16023/06/13(火)23:56:39No.1067269763+松屋って券売機がネタにされてるイメージしかない |
… | 16123/06/13(火)23:56:45No.1067269796そうだねx2>カウンターでとっとと食ってとっとと出てけ感ある業態だし |
… | 16223/06/13(火)23:56:50No.1067269817+貧困層が屯してる所に女性客は無理でしょ |
… | 16323/06/13(火)23:57:02No.1067269884+>女がおっさんより金出すわけねーだろアホ |
… | 16423/06/13(火)23:57:12No.1067269925そうだねx1>松屋って券売機がネタにされてるイメージしかない |
… | 16523/06/13(火)23:57:28No.1067270004そうだねx3吉野家イコールあの曲がりくねったカウンターだけってイメージが今でも根付いてるのが全てだろ |
… | 16623/06/13(火)23:57:39No.1067270062+店舗はモロにはよ食ってはよ帰れって空気だからな… |
… | 16723/06/13(火)23:57:43No.1067270085そうだねx1ファミリーには子供っていう将来のパイがあるからな |
… | 16823/06/13(火)23:57:48No.1067270113+チー牛とか揶揄されてたけどすき家の3種のチーズ牛丼って売上高くてけっこう女性でも注文してるって聞いたから無理にヘルシーアピールしなくても食いつく時は食いつくよね |
… | 16923/06/13(火)23:57:54No.1067270136+カウンター席でグループ客呼び込むのは無理だ |
… | 17023/06/13(火)23:57:59No.1067270171+吉野家って牛丼しかないというか中途半端なんだよな |
… | 17123/06/13(火)23:58:00No.1067270178そうだねx2>このスレでこれで女性呼べば良いがまんまかつてマックが死んだ真似そのもので駄目だった |
… | 17223/06/13(火)23:58:09No.1067270216+>貧困層が屯してる所に女性客は無理でしょ |
… | 17323/06/13(火)23:58:24No.1067270286+無限のおっさんも現状維持のままだけで保てるものなのかな |
… | 17423/06/13(火)23:58:32No.1067270330そうだねx1>かつやは揚げ物テイクアウトできるから結構家族連れが車でくるんだよね |
… | 17523/06/13(火)23:58:35No.1067270342+>ファミリーには子供っていう将来のパイがあるからな |
… | 17623/06/13(火)23:58:35No.1067270345+吉野家の売りは食券を使わないあったけえ接客だろ |
… | 17723/06/13(火)23:58:41No.1067270374+>チー牛とか揶揄されてたけどすき家の3種のチーズ牛丼って売上高くてけっこう女性でも注文してるって聞いたから無理にヘルシーアピールしなくても食いつく時は食いつくよね |
… | 17823/06/13(火)23:58:46No.1067270402そうだねx4>年収800万以下は入店できないとかできないのかな |
… | 17923/06/13(火)23:58:47No.1067270407+フードコートとかでもすき家が多いイメージがある |
… | 18023/06/13(火)23:58:54No.1067270429+>年収800万以下は入店できないとかできないのかな |
… | 18123/06/13(火)23:58:58No.1067270444そうだねx1今の食べるスペースとかを考えると色んな層をごちゃまぜにするのは無理があるわな |
… | 18223/06/13(火)23:59:03No.1067270472そうだねx1吉野家はシャブ漬け、外国籍学生説明会拒否、パワハラ、人事評価改ざんなど色々やらかしたせいで株価ショボい |
… | 18323/06/13(火)23:59:05No.1067270476+ドレスコード導入! |
… | 18423/06/13(火)23:59:06No.1067270486+外食にヘルシー求めてるやつなんかいないからな… |
… | 18523/06/13(火)23:59:13No.1067270509+>ファミリーには子供っていう将来のパイがあるからな |
… | 18623/06/13(火)23:59:16No.1067270532+ファミリー層向けにはテーブルだけど |
… | 18723/06/13(火)23:59:17No.1067270536+>おっさんだって結婚して今後すき家に行くかもしれないだろ |
… | 18823/06/13(火)23:59:18No.1067270543そうだねx2>ドレスコード導入! |
… | 18923/06/13(火)23:59:29No.1067270603+なんなら女のほうがチーズ好きなイメージある |
… | 19023/06/13(火)23:59:30No.1067270605そうだねx3女狙いヘルシー路線に対して肉食いたいわアホ!というのはわりかしちょいちょい話題になるな |
… | 19123/06/13(火)23:59:41No.1067270668そうだねx2>>貧困層が屯してる所に女性客は無理でしょ |
… | 19223/06/13(火)23:59:42No.1067270674+インスタ映えする牛丼作るしかないな |
… | 19323/06/13(火)23:59:45No.1067270689+おっさんが親と一緒に来た |
… | 19423/06/13(火)23:59:45No.1067270692+おっさんだってすき屋の新メニュー食べたい! |
… | 19523/06/13(火)23:59:52No.1067270712+>吉野家がそれやり出したら何様のつもりだって炎上するぞ |
… | 19623/06/13(火)23:59:57No.1067270740+女性客多い外食チェーンってどこだ |
… | 19723/06/14(水)00:00:02No.1067270771そうだねx2吉野家で酒飲むイメージは可能だけど他だとちょっと無理だな |
… | 19823/06/14(水)00:00:02No.1067270775そうだねx5別に必ず失敗する訳じゃないが |
… | 19923/06/14(水)00:00:10No.1067270820+>女狙いヘルシー路線に対して肉食いたいわアホ!というのはわりかしちょいちょい話題になるな |
… | 20023/06/14(水)00:00:11No.1067270827+>女性客多い外食チェーンってどこだ |
… | 20123/06/14(水)00:00:12No.1067270830そうだねx1>作業服! |
… | 20223/06/14(水)00:00:14No.1067270843そうだねx3どんなにオシャレにしてもフライヤーが動く限り店内はずっと油臭いよ |
… | 20423/06/14(水)00:00:21No.1067270875そうだねx2>外食にヘルシー求めてるやつなんかいないからな… |
… | 20523/06/14(水)00:00:47No.1067271024+就職説明会でワッカのアルベド認定みたいなことやりだして学生追い返したんだっけ |
… | 20623/06/14(水)00:00:51No.1067271053そうだねx3>吉野家って牛丼しかないというか中途半端なんだよな |
… | 20723/06/14(水)00:00:51No.1067271058+>アンケートに答えてヘルシー路線にしたのにボロクソになったマックは酷すぎた |
… | 20823/06/14(水)00:01:05No.1067271136そうだねx2逆に独身のおっさんが入りやすいから売り上げ好調なんじゃないか? |
… | 20923/06/14(水)00:01:05No.1067271142+>モスの菜摘は評判悪くないんだけどね |
… | 21023/06/14(水)00:01:06No.1067271153+>モスの菜摘は評判悪くないんだけどね |
… | 21123/06/14(水)00:01:10No.1067271183+いいからまず券売機置けよ |
… | 21223/06/14(水)00:01:12No.1067271190+今現在利用してない人の意見を取り入れたらろくなことにならんからな… |
… | 21323/06/14(水)00:01:23No.1067271254そうだねx2ヘルシーメニューはむしろおじさんに時折訪れる罪悪感に刺さってるんじゃないかという気がする |
… | 21423/06/14(水)00:01:36No.1067271322そうだねx2>なつみはヘルシーという欺瞞で肉とソースは減らさないし… |
… | 21523/06/14(水)00:01:37No.1067271324+プリキュアに牛丼食べてもらおう |
… | 21623/06/14(水)00:01:37No.1067271327+>具体案は無し |
… | 21723/06/14(水)00:01:40No.1067271342+モスに比べてマックのヘルシー路線ってカップのサラダとか安易なんよ |
… | 21823/06/14(水)00:01:46No.1067271382そうだねx1>吉野家で酒飲むイメージは可能だけど他だとちょっと無理だな |
… | 21923/06/14(水)00:01:51No.1067271424+>ヘルシーメニューはむしろおじさんに時折訪れる罪悪感に刺さってるんじゃないかという気がする |
… | 22023/06/14(水)00:01:56No.1067271460+>女性客多い外食チェーンってどこだ |
… | 22123/06/14(水)00:01:57No.1067271469+だから食い物の問題ではなくて環境の問題だって |
… | 22223/06/14(水)00:02:05No.1067271513+モスはイメージが強いから女性受けもいい |
… | 22323/06/14(水)00:02:11No.1067271556+>逆に独身のおっさんが入りやすいから売り上げ好調なんじゃないか? |
… | 22423/06/14(水)00:02:56No.1067271805+>女性客多い外食チェーンってどこだ |
… | 22523/06/14(水)00:02:57No.1067271812+帰りにちょいと一杯どう?みたいなこともやってたから |
… | 22623/06/14(水)00:02:58No.1067271820+チー牛なんて売ってるすき家より女ウケしてるだろ |
… | 22723/06/14(水)00:03:04No.1067271844そうだねx4ヘルシー路線はむしろ健康を気にしだしたけど他に行き場のないおっさん向けになる |
… | 22823/06/14(水)00:03:11No.1067271879そうだねx1>外国籍学生説明会拒否 |
… | 22923/06/14(水)00:03:16No.1067271902+女性客もそこそこ見るイメージだけどなぁ |
… | 23023/06/14(水)00:03:17No.1067271911+モスは正確には女性の中の子供も高学年になって手が掛からなくなって暇が出来た主婦の集まりみたいなところなんだ |
… | 23123/06/14(水)00:03:35No.1067272018+メインの独おじたち50位で死ぬらしいから先行き暗いな |
… | 23223/06/14(水)00:03:38No.1067272029そうだねx1コメダは女性客でもあの量大丈夫なの? |
… | 23323/06/14(水)00:03:39No.1067272041+>チー牛なんて売ってるすき家より女ウケしてるだろ |
… | 23423/06/14(水)00:03:45No.1067272082そうだねx6>女性客もそこそこ見るイメージだけどなぁ |
… | 23523/06/14(水)00:03:50No.1067272110そうだねx3>別に必ず失敗する訳じゃないが |
… | 23623/06/14(水)00:03:56No.1067272145そうだねx2>コメダは女性客でもあの量大丈夫なの? |
… | 23823/06/14(水)00:04:04No.1067272171+せんべろできる吉飲みと女性客 |
… | 23923/06/14(水)00:04:15No.1067272238+>女性客もそこそこ見るイメージだけどなぁ |
… | 24023/06/14(水)00:04:22No.1067272273+>せんべろできる吉飲みと女性客 |
… | 24123/06/14(水)00:04:25No.1067272286+>コメダは女性客でもあの量大丈夫なの? |
… | 24223/06/14(水)00:04:32No.1067272319+>分けるからな |
… | 24323/06/14(水)00:04:34No.1067272335+わかったもう一回華原朋美に吉野家トークしてもらう |
… | 24423/06/14(水)00:04:37No.1067272346+>メインの独おじたち50位で死ぬらしいから先行き暗いな |
… | 24523/06/14(水)00:04:42No.1067272364+>コメダは女性客でもあの量大丈夫なの? |
… | 24623/06/14(水)00:04:44No.1067272382+なんなら松屋だって普通に酒あるからな |
… | 24723/06/14(水)00:04:45No.1067272387そうだねx1>ヘルシー路線はむしろ健康を気にしだしたけど他に行き場のないおっさん向けになる |
… | 24823/06/14(水)00:05:04No.1067272491+モスは営業赤字で大変らしいしその層とっても儲けになるのか |
… | 24923/06/14(水)00:05:05No.1067272499そうだねx1>コメダは女性客でもあの量大丈夫なの? |
… | 25023/06/14(水)00:05:12No.1067272539+シャブ好きすぎるだろ… |
… | 25123/06/14(水)00:05:17No.1067272588+まとめ動画への転載禁止 |
… | 25223/06/14(水)00:05:18No.1067272596+牛丼チェーンどこも店内が殺伐としてるからそりゃ女性客こないでしょう |
… | 25323/06/14(水)00:05:37No.1067272710そうだねx2チー牛よりシャブ牛のがイメージ最悪な気がするが… |
… | 25423/06/14(水)00:05:38No.1067272717+キン肉マンが再アニメ化するんだから吉野家にとっては追い風になるだろ |
… | 25523/06/14(水)00:05:40No.1067272726+去年の女性客人気チェーンは焼肉きんぐとしゃぶ葉だったはず |
… | 25623/06/14(水)00:05:42No.1067272733+別に女性客呼び込もう!までは間違いじゃないよ |
… | 25723/06/14(水)00:05:45No.1067272748+すき家は比較的ファミリーばっちこいな雰囲気になってる気はする |
… | 25823/06/14(水)00:05:59No.1067272822+>モスは営業赤字で大変らしいしその層とっても儲けになるのか |
… | 25923/06/14(水)00:06:07No.1067272863+>去年の女性客人気チェーンは焼肉きんぐとしゃぶ葉だったはず |
… | 26023/06/14(水)00:06:09No.1067272875+すき家と吉野家は券売機を置いてレジを撤廃しろと |
… | 26123/06/14(水)00:06:10No.1067272878そうだねx2>ヘルシー路線はむしろ健康を気にしだしたけど他に行き場のないおっさん向けになる |
… | 26223/06/14(水)00:06:15No.1067272906+比較的というかすき家はファミリー狙いの方針だよ |
… | 26323/06/14(水)00:06:23No.1067272952+>チー牛なんて売ってるすき家より女ウケしてるだろ |
… | 26423/06/14(水)00:06:26No.1067272973+>チー牛よりシャブ牛のがイメージ最悪な気がするが… |
… | 26523/06/14(水)00:06:35No.1067273033+>>ヘルシー路線はむしろ健康を気にしだしたけど他に行き場のないおっさん向けになる |
… | 26623/06/14(水)00:06:41No.1067273068+>すき家は比較的ファミリーばっちこいな雰囲気になってる気はする |
… | 26723/06/14(水)00:06:53No.1067273138+>なんなら松屋だって普通に酒あるからな |
… | 26823/06/14(水)00:06:55No.1067273148そうだねx1>キン肉マンが再アニメ化するんだから吉野家にとっては追い風になるだろ |
… | 26923/06/14(水)00:07:04No.1067273207+>>チー牛なんて売ってるすき家より女ウケしてるだろ |
… | 27023/06/14(水)00:07:06No.1067273219+牛丼チェーンはもう飯楽しむために食いに行く店じゃなくて |
… | 27123/06/14(水)00:07:34No.1067273384+禁じ手だがリピーター増やすためにシャブ牛丼を |
… | 27223/06/14(水)00:07:35No.1067273386+ピンの女性客狙ってるのかね? |
… | 27323/06/14(水)00:07:39No.1067273407+焼肉きんぐが成功してるから夢を見てる |
… | 27423/06/14(水)00:07:49No.1067273471そうだねx3女も呼べば売れるではなく |
… | 27523/06/14(水)00:07:53No.1067273497+持ち帰りで食べてくれるんだしテイクアウトサービスの充実したら? |
… | 27623/06/14(水)00:07:55No.1067273510そうだねx4シャブ漬けで元からいた女性客も肩身狭くて離れてそう |
… | 27723/06/14(水)00:08:02No.1067273548+きんぐは土日とかマジで予約無理だからな |
… | 27823/06/14(水)00:08:35No.1067273748+吉野家に限らず店舗内のマイナスなイメージがあるものって結構あるよね |
… | 27923/06/14(水)00:08:36No.1067273754+チーズは韓国メシで定期的に流行るからとりあえずチーズかけとけば |
… | 28023/06/14(水)00:08:41No.1067273781そうだねx4>チー牛頼んでるやつのイメージあれで固定されちゃったのに何言ってんの? |
… | 28123/06/14(水)00:08:44No.1067273802+>シャブ漬けで元からいた女性客も肩身狭くて離れてそう |
… | 28223/06/14(水)00:08:47No.1067273824+>禁じ手だがリピーター増やすためにシャブ牛丼を |
… | 28323/06/14(水)00:08:50No.1067273842+>なのでおっさんを切り捨てると何も残らない |
… | 28423/06/14(水)00:08:57No.1067273893そうだねx1吉野家は何か知らんが晩飯時を外してしまった夜のうらぶれた感じがよく似合う |
… | 28523/06/14(水)00:09:02No.1067273928+競合店にペロペロ中学生部隊を送り込め! |
… | 28623/06/14(水)00:09:25No.1067274061+>競合店にペロペロ中学生部隊を送り込め! |
… | 28723/06/14(水)00:09:28No.1067274079そうだねx1https://www.yoshinoya.com/menu/gyudon/cheese-gyu-don/ [link] |
… | 28823/06/14(水)00:09:37No.1067274121+逆に女性がメイン層の飯屋ってどこ? |
… | 28923/06/14(水)00:09:39No.1067274141+>シャブ漬けで元からいた女性客も肩身狭くて離れてそう |
… | 29023/06/14(水)00:09:40No.1067274149+まず吉野家がない |
… | 29123/06/14(水)00:09:43No.1067274158+チー牛は風評なんか屁でもないレベルで推されてるのが現実だろ |
… | 29223/06/14(水)00:09:51No.1067274216+>すき家と吉野家は券売機を置いてレジを撤廃しろと |
… | 29323/06/14(水)00:09:54No.1067274232+>チーズは韓国メシで定期的に流行るからとりあえずチーズかけとけば |
… | 29423/06/14(水)00:09:58No.1067274257+いまのスグルはなか卯の牛丼だっけ? |
… | 29523/06/14(水)00:10:06No.1067274302+おっさんが女性客との出会いの場として利用してそのまま結婚まで行けば将来のファミリー層ゲット |
… | 29623/06/14(水)00:10:09No.1067274350+>逆に女性がメイン層の飯屋ってどこ? |
… | 29723/06/14(水)00:10:10No.1067274352+imgとヒくらいしか見てないとチー牛がなんなのか未だにわからないがまあわからないままでいいのだろう… |
… | 29823/06/14(水)00:10:23No.1067274441+>チーズは韓国メシで定期的に流行るからとりあえずチーズかけとけば |
… | 29923/06/14(水)00:10:30No.1067274483+>おっさんが女性客との出会いの場として利用してそのまま結婚まで行けば将来のファミリー層ゲット |
… | 30023/06/14(水)00:10:32No.1067274496そうだねx2チーズ牛丼とかまだ言ってるのか |
… | 30123/06/14(水)00:10:37No.1067274535そうだねx3チー牛は元々人気の定番メニューだからチー牛ごときで揺らがねえ |
… | 30223/06/14(水)00:10:42No.1067274572そうだねx4>女も呼べば売れるではなく |
… | 30323/06/14(水)00:10:43No.1067274576+>まず吉野家がない |
… | 30423/06/14(水)00:10:50No.1067274622+>imgとヒくらいしか見てないとチー牛がなんなのか未だにわからないがまあわからないままでいいのだろう… |
… | 30523/06/14(水)00:11:18No.1067274816+開き直って田舎雌牛のしゃぶしゃぶとか出さないかな |
… | 30623/06/14(水)00:11:22No.1067274845+若いオタクはチー牛とか言ってはしゃいで食うしな |
… | 30723/06/14(水)00:11:40No.1067274929+実際におっさんを排除してみたら分かるから一回試しに排除してみましょう! |
… | 30823/06/14(水)00:11:56No.1067275024+和食処みたいにchangeして行こうぜ |
… | 30923/06/14(水)00:12:02No.1067275065+>実際におっさんを排除してみたら分かるから一回試しに排除してみましょう! |
… | 31023/06/14(水)00:12:11No.1067275109+>チー牛は元々人気の定番メニューだからチー牛ごときで揺らがねえ |
… | 31123/06/14(水)00:12:18No.1067275148そうだねx2>おっさんが女性客との出会いの場として利用してそのまま結婚まで行けば将来のファミリー層ゲット |
… | 31223/06/14(水)00:12:21No.1067275165+>和食処みたいにchangeして行こうぜ |
… | 31323/06/14(水)00:12:22No.1067275172そうだねx2そもそも独身の中年男ならいくらでも叩いていいとかいう感性もそういう行いをして気分がよくなる感性もどうしようもなくイカレてるしな |
… | 31423/06/14(水)00:12:30No.1067275218そうだねx1>実際におっさんを排除してみたら分かるから一回試しに排除してみましょう! |
… | 31523/06/14(水)00:12:37No.1067275266+何なら罵倒としてのチー丼とチーズ牛丼はかなり早い段階でまるで無関係な感じになってたかと思う |
… | 31623/06/14(水)00:12:38No.1067275270+吉野家のチーズ牛丼食ったことあるけど微妙すぎた |
… | 31723/06/14(水)00:13:02No.1067275453+>>チー牛は元々人気の定番メニューだからチー牛ごときで揺らがねえ |
… | 31823/06/14(水)00:13:08No.1067275496+田舎にも吉野家というか牛丼屋位あるし |
… | 31923/06/14(水)00:13:11No.1067275517そうだねx1女性狙うのはいいけど今の状況じゃ無理だろ… |
… | 32023/06/14(水)00:13:36No.1067275687そうだねx4店によるけど |
… | 32123/06/14(水)00:13:44No.1067275744+地元はすき家はあるけど吉野家はない |
… | 32223/06/14(水)00:13:45No.1067275753+朝の定食に夜の一杯に吉野家は徹頭徹尾おっさんに寄り添ってる印象がある |
… | 32323/06/14(水)00:13:50No.1067275777+とりあえずテイクアウトの方の気軽さを追求してみては |
… | 32423/06/14(水)00:13:55No.1067275803+すき家は意外と値段張ること多いけど相応の満足度はあると思う |
… | 32523/06/14(水)00:13:56No.1067275818+女性客が夜に一人で来たところを狙って…? |
… | 32623/06/14(水)00:14:14No.1067275944そうだねx1>女性客が夜に一人で来たところを狙って…? |
… | 32723/06/14(水)00:14:22No.1067276005そうだねx1別ブランド名で展開した方がいいだろ |
… | 32823/06/14(水)00:14:23No.1067276006そうだねx3>女性客が夜に一人で来たところを狙って…? |
… | 32923/06/14(水)00:14:41No.1067276126+いいこと考えた!韓国風チーズ牛丼てメニュー出そう! |
… | 33023/06/14(水)00:14:42No.1067276127+>おっさんが女性客との出会いの場として利用してそのまま結婚まで行けば将来のファミリー層ゲット |
… | 33123/06/14(水)00:14:57No.1067276219そうだねx3吉野家グループで女性向けの業態模索しますって話じゃなくてそのまま吉野家に女性呼ぶつもりなの? |
… | 33223/06/14(水)00:15:04No.1067276264+ペッパーランチってなくなったんだっけ |
… | 33323/06/14(水)00:15:07No.1067276279+じゃあ別ブランド作るとして |
… | 33423/06/14(水)00:15:09No.1067276295+吉野家に行くと野生のおっさんとエンカウントするからな… |
… | 33523/06/14(水)00:15:10No.1067276300そうだねx1実際は排除してるわけではなくおっさんが勝手にそう思ってるだけだが |
… | 33623/06/14(水)00:15:24No.1067276387+良いコンサルタント雇え |
… | 33723/06/14(水)00:15:25No.1067276392そうだねx2>店によるけど |
… | 33823/06/14(水)00:15:28No.1067276410+ぶっちゃけ丼もの以外のメニューで女性受けに差があるからな |
… | 33923/06/14(水)00:15:41No.1067276477そうだねx4昔は「吉野家は他の店みたいにレパートリーが少ない代わりにシンプルに牛丼の味が美味い」って言われてたけど最近そうでもねえなあって思う |
… | 34023/06/14(水)00:15:44No.1067276495+すき家がだいぶ前からファミリー推しのイメージで宣伝してたからなぁ |
… | 34123/06/14(水)00:16:02No.1067276638+グループ客の行きにくい環境がほぼイコールで女性の行きにくい環境と繋がってるんじゃねえかな… |
… | 34223/06/14(水)00:16:08No.1067276678+すき家はハッピーセットあるのが強すぎる |
… | 34323/06/14(水)00:16:20No.1067276754+シャブ漬け戦略の時思ったけど田舎から来ればこそオシャンティなとこ行きたいよね |
… | 34423/06/14(水)00:16:22No.1067276768そうだねx2>じゃあ別ブランド作るとして |
… | 34523/06/14(水)00:16:23No.1067276777+おっさん向けにヒロポン牛丼出してよ |
… | 34623/06/14(水)00:16:35No.1067276842+なんなら女性向けとか知らねぇって松屋の方が潔いよ |
… | 34723/06/14(水)00:16:50No.1067276938+固定客があるなら別に業界一位にならなくてもいいだろ |
… | 34823/06/14(水)00:16:50No.1067276939+からあげ牛丼てのはどうかな |
… | 34923/06/14(水)00:16:53No.1067276962+>田舎から上京したばかりの美味いもん食ったことないだろう小娘を牛丼大好きにさせる戦略をなんか社会人向けの講演で語った |
… | 35023/06/14(水)00:16:57No.1067276977+すき屋は子供が騒いでもオッケーみたいな雰囲気が強い |
… | 35123/06/14(水)00:17:01No.1067276995+あくまで個人的な感覚だが |
… | 35223/06/14(水)00:17:15No.1067277068+>昔は「吉野家は他の店みたいにレパートリーが少ない代わりにシンプルに牛丼の味が美味い」って言われてたけど最近そうでもねえなあって思う |
… | 35323/06/14(水)00:17:18No.1067277087+>昔は「吉野家は他の店みたいにレパートリーが少ない代わりにシンプルに牛丼の味が美味い」って言われてたけど最近そうでもねえなあって思う |
… | 35423/06/14(水)00:17:22No.1067277110+>からあげ牛丼てのはどうかな |
… | 35523/06/14(水)00:17:36No.1067277218そうだねx1>シャブ漬け戦略の時思ったけど田舎から来ればこそオシャンティなとこ行きたいよね |
… | 35623/06/14(水)00:17:36No.1067277223+>吉野家グループで女性向けの業態模索しますって話じゃなくてそのまま吉野家に女性呼ぶつもりなの? |
… | 35723/06/14(水)00:17:44No.1067277280+シャブ漬したいのならまず田舎に出店しておふくろの味としてすり込めよ |
… | 35823/06/14(水)00:17:58No.1067277357+すき屋はフードコートで家族連れがうどん屋チェーン選ぶみたいな既存の成功してるコンセプト狙ってファミリーでも入りやすい食べやすい空気を醸成し続けたからな |
… | 35923/06/14(水)00:18:03No.1067277390+>固定客があるなら別に業界一位にならなくてもいいだろ |
… | 36023/06/14(水)00:18:08No.1067277425そうだねx1上京してきた生娘が初めて牛丼食う→一生リピーターになる夢のような計画だぞ |
… | 36123/06/14(水)00:18:08No.1067277427+>あくまで個人的な感覚だが |
… | 36223/06/14(水)00:18:14No.1067277464+>固定客があるなら別に業界一位にならなくてもいいだろ |
… | 36323/06/14(水)00:18:20No.1067277497+>ウルトラセブンのポスター貼ってある時点で独身男性特化すぎる |
… | 36423/06/14(水)00:18:25No.1067277531+テーブル増やせば来ると思われてる女性客ナメられ過ぎでは |
… | 36523/06/14(水)00:18:30No.1067277562+冷汁メニューは正直滅茶苦茶嬉しいぞ俺 |
… | 36623/06/14(水)00:18:33No.1067277581そうだねx1じゃあ実際にシャブ入れようか |
… | 36723/06/14(水)00:18:36No.1067277594+すき家と松屋って何であんな人気安定してるんだろ |
… | 36823/06/14(水)00:18:43No.1067277646+そもそも田舎にも牛丼屋がある… |
… | 36923/06/14(水)00:18:50No.1067277704+一回廉価&おっさんのイメージ付いたブランドの挽回って無理だから別ブランドで行ったほうがいいと思う |
… | 37023/06/14(水)00:18:58No.1067277746+マジな話すると田舎の高校生は終電早いから牛丼なんて食わずにさっさと帰る |
… | 37123/06/14(水)00:18:59No.1067277753+>すき家と松屋って何であんな人気安定してるんだろ |
… | 37223/06/14(水)00:19:07No.1067277796そうだねx3あのせめえ店がスープストックみてえなオシャレ空間になれるわけねえんだから |
… | 37323/06/14(水)00:19:11No.1067277826+>それもだけど田舎にも牛丼屋くらいはあるしもっと美味しいものもあるよね |
… | 37423/06/14(水)00:19:18No.1067277865+これ言っちゃっていいかなあ |
… | 37523/06/14(水)00:19:28No.1067277923+たぶん田舎の小娘の牛丼チェーン店初体験はすき家に奪われてる |
… | 37623/06/14(水)00:19:31No.1067277937+女性がカウンター席でおじさんと並んで飯を食うイメージが全然湧かないからな |
… | 37723/06/14(水)00:19:39No.1067277977+なんで女性向け特化みたいな話になるんだろう |
… | 37823/06/14(水)00:19:49No.1067278033+>テーブル増やせば来ると思われてる女性客ナメられ過ぎでは |
… | 37923/06/14(水)00:20:14No.1067278179+しゃぶでもしゃぶしゃぶの方は女性客めっちゃ取りこめてるのが面白いな… |
… | 38023/06/14(水)00:20:21No.1067278220そうだねx2田舎舐められすぎててウケる |
… | 38123/06/14(水)00:20:39No.1067278324+正直昔の牛丼一点特化の時代の方が好きだったBSEあったから仕方がないとは言えるけど |
… | 38223/06/14(水)00:20:41No.1067278336+吉野家って確かにクソ狭くてカウンターがぐねってて無言でさっさと退店するための店づくりしてるイメージあるな |
… | 38323/06/14(水)00:20:42No.1067278344+>しゃぶでもしゃぶしゃぶの方は女性客めっちゃ取りこめてるのが面白いな… |
… | 38423/06/14(水)00:20:43No.1067278352+生娘シャブ漬けはどっかの大学で講義するくらい自信のある政策だったのではないんですか? |
… | 38523/06/14(水)00:20:46No.1067278367そうだねx1>しゃぶでもしゃぶしゃぶの方は女性客めっちゃ取りこめてるのが面白いな… |
… | 38623/06/14(水)00:20:46No.1067278370+>しゃぶでもしゃぶしゃぶの方は女性客めっちゃ取りこめてるのが面白いな… |
… | 38723/06/14(水)00:20:49No.1067278385そうだねx1>これ言っちゃっていいかなあ |
… | 38823/06/14(水)00:20:51No.1067278397+>>すき家と松屋って何であんな人気安定してるんだろ |
… | 38923/06/14(水)00:20:51No.1067278399+男向けで特化していけ!って主張する「」がやたらいるけど |
… | 39023/06/14(水)00:20:57No.1067278434+すき家はイオンのフードコートとかにも出店してるもんな… |
… | 39123/06/14(水)00:20:58No.1067278441+おっさん向けにしてもいい加減食券かスマホ注文導入しろ |
… | 39223/06/14(水)00:21:06No.1067278503そうだねx1>>しゃぶでもしゃぶしゃぶの方は女性客めっちゃ取りこめてるのが面白いな… |
… | 39323/06/14(水)00:21:11No.1067278525そうだねx1子供連れて普段ただの燃料補給に使ってる牛丼屋にわざわざ行くと? |
… | 39423/06/14(水)00:21:20No.1067278577+>テーブル増やせば来ると思われてる女性客ナメられ過ぎでは |
… | 39523/06/14(水)00:21:22No.1067278586+女性客!ファミリー客!ってすき家がお手本すぎて正解見えてるのに |
… | 39623/06/14(水)00:21:27No.1067278612+都会の店員ほど接客が悪いイメージがある |
… | 39723/06/14(水)00:21:29No.1067278625そうだねx2外装内装の時点で大分すき家とかファミリー向けな感じ出てるもんな |
… | 39823/06/14(水)00:21:30No.1067278633+>しゃぶでもしゃぶしゃぶの方は女性客めっちゃ取りこめてるのが面白いな… |
… | 39923/06/14(水)00:21:43No.1067278704+>それで…具体的な策は… |
… | 40023/06/14(水)00:21:49No.1067278751+>田舎にだってすき屋はあるだろ… |
… | 40123/06/14(水)00:22:20No.1067278949+>すき家はイオンのフードコートとかにも出店してるもんな… |
… | 40223/06/14(水)00:22:21No.1067278955+タッチパッド注文導入するだけで一気に女性客増えると思うんだが |
… | 40323/06/14(水)00:22:21No.1067278956+>男向けで特化していけ!って主張する「」がやたらいるけど |
… | 40423/06/14(水)00:22:26No.1067278978+すき家は乳柱の暖簾の処理で苦労したのがとても分かる |
… | 40523/06/14(水)00:22:27No.1067278985そうだねx1>上京してきた生娘が初めて牛丼食う→一生リピーターになる夢のような計画だぞ |
… | 40623/06/14(水)00:22:35No.1067279027そうだねx3牛丼屋すらないレベルの田舎を想定してるとしても |
… | 40723/06/14(水)00:22:36No.1067279038+バリエーション多かったり1回だけ食べてみたくなるような変わり種とかすき屋は頑張ってる印象 |
… | 40823/06/14(水)00:22:37No.1067279043そうだねx1たぶん生娘は都会に行く前に田舎ですき家食べてるよ |
… | 40923/06/14(水)00:22:38No.1067279045そうだねx2>すき家と松屋は女性人気もあるだけで別に男性人気でも吉野家に負けてないです |
… | 41023/06/14(水)00:22:44No.1067279071+吉野家はね |
… | 41123/06/14(水)00:22:46No.1067279083+はなまるうどんとの同一店舗増やしてほしい |
… | 41223/06/14(水)00:22:48No.1067279096そうだねx4吉野家にファミリー呼び込むよりファミリー向けの吉野家作ってファミリー向けですって宣伝した方がよさそう |
… | 41323/06/14(水)00:22:50No.1067279107+ホストに牛丼屋やらせれば? |
… | 41423/06/14(水)00:22:51No.1067279112そうだねx3あの内装をどうすれば正解なのか実際よく分からないが |
… | 41523/06/14(水)00:23:14No.1067279239+看板の時点ですき家のほうが多層見てるし |
… | 41623/06/14(水)00:23:13No.1067279240+原宿にありそうなオシャレっぽい内装にしてバニラの香りが漂う店内にすれば若い女の子を取り込めるはずだ! |
… | 41723/06/14(水)00:23:18No.1067279266+女性人気欲しいならとっとと食券システム導入しろよ… |
… | 41823/06/14(水)00:23:22No.1067279289+味で飼い慣らすとか昔のコーラかよってくらい古典的な方法やね |
… | 41923/06/14(水)00:23:25No.1067279309+松屋と吉野家の違いって券売機くらいか |
… | 42023/06/14(水)00:23:39No.1067279382+>原宿にありそうなオシャレっぽい内装にしてバニラの香りが漂う店内にすれば若い女の子を取り込めるはずだ! |
… | 42123/06/14(水)00:23:39No.1067279385+>女性向けというより家族向けにチューンされてる部分があるから結果的に女性含めたグループで来店しやすい感じがある |
… | 42223/06/14(水)00:23:52No.1067279457+味を教え込ませてシャブ漬けしてしまえばなんて言ったって店の内装が変わるわけじゃないからな |
… | 42323/06/14(水)00:24:06No.1067279537+>松屋と吉野家の違いって券売機くらいか |
… | 42423/06/14(水)00:24:12No.1067279584+吉野家は何か看板の色が良くないよねあれ |
… | 42523/06/14(水)00:24:20No.1067279619+そもそも吉野家さんのせいで牛丼が残飯みたいな貧乏くさいメシ扱いになったのに |
… | 42623/06/14(水)00:24:25No.1067279657+すき家一時期味ヤバかったけど今は普通に吉野家とタメ張れるし |
… | 42723/06/14(水)00:24:39No.1067279738そうだねx1すき家→ファミリー層 |
… | 42823/06/14(水)00:24:39No.1067279739+まず初めて上京した娘が都合よく田舎に牛丼屋なかったとして |
… | 42923/06/14(水)00:24:40No.1067279747そうだねx1>今の若者は原宿行かないんですよ |
… | 43023/06/14(水)00:24:40No.1067279748+すき屋は味付け含めてファミリー向けだな… |
… | 43123/06/14(水)00:24:43No.1067279758そうだねx4松屋はカラーリングでめっちゃ得してると思うからそういう戦略で負けてるよな |
… | 43223/06/14(水)00:24:44No.1067279767そうだねx2そもそも始めて牛丼食っただけで中毒になるとか自信ありすぎだろ笑わせるな |
… | 43323/06/14(水)00:24:50No.1067279798+>ライバルだって別に凝った内装してるわけじゃないんだが |
… | 43423/06/14(水)00:25:04No.1067279877+松屋ってカレー屋だろ |
… | 43523/06/14(水)00:25:12No.1067279923+男ですらずーっとなんて牛丼屋行かねぇのに… |
… | 43623/06/14(水)00:25:13No.1067279932+すき家はもうクソ田舎でもわりとある |
… | 43723/06/14(水)00:25:18No.1067279956+中毒になるにしては肉の量がしょぼい |
… | 43823/06/14(水)00:25:22No.1067279979+>松屋はカラーリングでめっちゃ得してると思うからそういう戦略で負けてるよな |
… | 43923/06/14(水)00:25:31No.1067280034+吉野家って店自体がもうダメなんだよ |
… | 44023/06/14(水)00:25:33No.1067280047+普通に券売機にしてほしい |
… | 44123/06/14(水)00:25:33No.1067280049+独身男性が持ち帰りで買ってるんだろうな |
… | 44223/06/14(水)00:25:41No.1067280093そうだねx1松屋は店舗の衛生環境だけどうにかしてほしい |
… | 44323/06/14(水)00:25:46No.1067280124+子供の頃から洗脳するという意味ではファミリー向けに出来てるすき家が圧勝だな |
… | 44423/06/14(水)00:26:00No.1067280207+>松屋ってカレー屋だろ |
… | 44523/06/14(水)00:26:26No.1067280322+吉野家の想定する生娘って毎日食うにも困る常に死と隣り合わせのスラムに住んでる? |
… | 44623/06/14(水)00:26:26No.1067280324+すき家のカレーはどうなの? |
… | 44723/06/14(水)00:26:34No.1067280359そうだねx3>中毒になるにしては肉の量がしょぼい |
… | 44823/06/14(水)00:26:55No.1067280488+>松屋は店舗の衛生環境だけどうにかしてほしい |
… | 44923/06/14(水)00:26:56No.1067280493+プレーンな牛丼なら吉野家がまだ美味いと思う |
… | 45023/06/14(水)00:27:05No.1067280542+>吉野家の想定する生娘って毎日食うにも困る常に死と隣り合わせのスラムに住んでる? |
… | 45123/06/14(水)00:27:12No.1067280583+松屋は券売機のクソUIさえなんとかなれば完璧な近い |
… | 45223/06/14(水)00:27:17No.1067280604+すき家とミニのお得感にかなり差があるよな |
… | 45323/06/14(水)00:27:20No.1067280620+>すき家のカレーはどうなの? |
… | 45423/06/14(水)00:27:35No.1067280691+田舎なんで生協の牛丼食べるわ!で終わる |
… | 45523/06/14(水)00:27:40No.1067280716そうだねx1今は並で450円だろ |
… | 45623/06/14(水)00:27:42No.1067280727+多分男にしか効果のない薬物投与はしてると思う |
… | 45723/06/14(水)00:27:53No.1067280775そうだねx1>>吉野家の想定する生娘って毎日食うにも困る常に死と隣り合わせのスラムに住んでる? |
… | 45823/06/14(水)00:27:54No.1067280778+>すき家のカレーはどうなの? |
… | 45923/06/14(水)00:27:56No.1067280792+>すき家とミニのお得感にかなり差があるよな |
… | 46023/06/14(水)00:28:08No.1067280849+男客が多いのは自炊しないからだろ |
… | 46123/06/14(水)00:28:08No.1067280851+ご飯おかわりし放題な定食もやってるのに… |
… | 46223/06/14(水)00:28:11No.1067280857+吉野家の味に対する無駄に高い自信は何なんだろうな |
… | 46323/06/14(水)00:28:12No.1067280864+>プレーンな牛丼なら吉野家がまだ美味いと思う |
… | 46423/06/14(水)00:28:19No.1067280896そうだねx5未だにちょくちょく経営陣の驕り高ぶりが見え隠れするのが本当によくない |
… | 46523/06/14(水)00:28:36No.1067280993そうだねx1早いって言うけど別にそんなに急いでない |
… | 46623/06/14(水)00:28:37No.1067280994+発言した人は田舎を未開の土地か何かと勘違いしてない? |
… | 46723/06/14(水)00:28:38No.1067280998+なんとなく松屋に入るけど |
… | 46823/06/14(水)00:29:04No.1067281111そうだねx1>ご飯おかわりし放題な定食もやってるのに… |
… | 46923/06/14(水)00:29:07No.1067281124+松屋のカレーこだわりがあるのわかるけど辛い |
… | 47023/06/14(水)00:29:12No.1067281149+>吉野家の味に対する無駄に高い自信は何なんだろうな |
… | 47123/06/14(水)00:29:25No.1067281213+>吉野家の味に対する無駄に高い自信は何なんだろうな |
… | 47223/06/14(水)00:29:54No.1067281339+>松屋のカレーこだわりがあるのわかるけど辛い |
… | 47323/06/14(水)00:29:56No.1067281353+牛丼屋がファミリーを狙う戦略がよくわからない |
… | 47423/06/14(水)00:29:59No.1067281360+>松屋のカレーこだわりがあるのわかるけど辛い |
… | 47523/06/14(水)00:30:00No.1067281362+150円引きにすればいいよ |
… | 47623/06/14(水)00:30:02No.1067281376+すき家は牛丼は所詮牛丼って割り切ってるからそれ以外のとこを工夫してるんだろうな |
… | 47723/06/14(水)00:30:07No.1067281397+冷凍のやつ味変わってイマイチになっちゃった |
… | 47823/06/14(水)00:30:11No.1067281415+なんか新しい作りの店舗は入りづらい |
… | 47923/06/14(水)00:30:17No.1067281451+早いってのはまあ待たされるよりはいいけども今の価値観ではないわな |
… | 48023/06/14(水)00:30:25No.1067281499そうだねx1自炊それなりにする人だとそもそも魅力的なメニューじゃないよね牛丼 |
… | 48123/06/14(水)00:30:43No.1067281607+松屋を見ろ! |
… | 48223/06/14(水)00:30:47No.1067281633+この手のチェーン店でマジで儲けたいなら女性路線よりデブ活キャンペーンだと思う |
… | 48323/06/14(水)00:30:58No.1067281689+牛丼屋の忙しさ見てるとお代わりしづらい |
… | 48423/06/14(水)00:30:59No.1067281691+>BSE騒動の前は美味かった気がするけど |
… | 48523/06/14(水)00:31:02No.1067281712+女を呼びたければ一蘭みたいにパーテーションで区切った席にすればいい |
… | 48623/06/14(水)00:31:03No.1067281721+麦飯とろろとすき焼き鍋結構好きだったな… |
… | 48723/06/14(水)00:31:12No.1067281771+>牛丼屋がファミリーを狙う戦略がよくわからない |
… | 48823/06/14(水)00:31:13No.1067281780+>女性客なんてハナから捨ててるぞ! |
… | 48923/06/14(水)00:31:21No.1067281822+>吉野家は何か看板の色が良くないよねあれ |
… | 49023/06/14(水)00:31:26No.1067281851+そもそも今はチェーン店でネット注文扱ってるとこいっぱいあるから早いとか言われてもってなる |
… | 49123/06/14(水)00:31:34No.1067281909そうだねx1>自炊それなりにする人だとそもそも魅力的なメニューじゃないよね牛丼 |
… | 49223/06/14(水)00:31:42No.1067281946+松屋のカレーは味噌汁の熱さでダメージが倍増するのが苦手だった |
… | 49323/06/14(水)00:31:44No.1067281954+デブが物理的空間を専有してたら入れないだろ |
… | 49423/06/14(水)00:31:46No.1067281966そうだねx2モノは美味いと思うよ |
… | 49523/06/14(水)00:31:48No.1067281973+すき家は家族連れ多いな |
… | 49623/06/14(水)00:32:04No.1067282052+>未だにちょくちょく経営陣の驕り高ぶりが見え隠れするのが本当によくない |
… | 49723/06/14(水)00:32:06No.1067282064+二郎みたいなデカ盛りで汚い系の牛丼屋を出せば流行る |
… | 49823/06/14(水)00:32:10No.1067282087+男の安飯ってイメージ定着させた側なんだから |
… | 49923/06/14(水)00:32:11No.1067282097そうだねx3吉野家が一番だった時期は間違いなくあったけどそれが足枷になってんのかな |
… | 50023/06/14(水)00:32:13No.1067282107+>テイクアウト見てるとまぁまぁ女性客いる気がするがそうでもないのかな |
… | 50123/06/14(水)00:32:15No.1067282119+豚丼の方が好き |
… | 50223/06/14(水)00:33:06No.1067282374+松屋はだいたいの店が汚めなうえでそれを受け入れる層だけ見据えてるのは大分強いと思う |
… | 50323/06/14(水)00:33:06No.1067282377+今牛丼チェーンでトップはすき家だぞ |
… | 50423/06/14(水)00:33:07No.1067282390そうだねx2>牛丼屋がファミリーを狙う戦略がよくわからない |
… | 50523/06/14(水)00:33:12No.1067282416+すき家は頑張ってファミリー取り込んだよね |
… | 50623/06/14(水)00:33:14No.1067282425そうだねx2いっそ女性向け別ブランド立ち上げた方が早くねえかな |
… | 50723/06/14(水)00:33:32No.1067282526+丸亀みたいにコップに入れてシャカシャカってやるやつとか作れば |
… | 50823/06/14(水)00:33:41No.1067282587+すき家と松屋はそこそこ女性客というか家族連れ見るな |
… | 50923/06/14(水)00:33:43No.1067282592+早さも最近はモバイルオーダーあるからそんなに利点でもない |
… | 51023/06/14(水)00:33:52No.1067282630そうだねx3>外食だ今日は牛丼にするぞ!でハッスルするか? |
… | 51123/06/14(水)00:33:55No.1067282651+味で言えば吉野家の牛丼が一番好きだけど |
… | 51223/06/14(水)00:34:00No.1067282675+頼んでから提供されるのが早い外食だから割とファミリー向けとして助かるのは分かる |
… | 51323/06/14(水)00:34:06No.1067282702+弱者男性特化型店舗のが外食儲かるんかな |
… | 51423/06/14(水)00:34:09No.1067282725+>すき家は頑張ってファミリー取り込んだよね |
… | 51523/06/14(水)00:34:14No.1067282752そうだねx2>>テイクアウト見てるとまぁまぁ女性客いる気がするがそうでもないのかな |
… | 51623/06/14(水)00:34:41No.1067282888そうだねx2>弱者男性特化型店舗のが外食儲かるんかな |
… | 51723/06/14(水)00:34:49No.1067282936+思えばキン肉マンのアレだ!てせがんで連れてってもらったのが初めての牛丼だった |
… | 51823/06/14(水)00:35:31No.1067283143+>牛丼屋がファミリーを狙う戦略がよくわからない |
… | 51923/06/14(水)00:35:37No.1067283183+>弱者男性特化型店舗のが外食儲かるんかな |
… | 52023/06/14(水)00:35:51No.1067283280そうだねx2たかが牛丼チェーンが変に老舗のプライドとか持っちゃってるのが1番良くない |
… | 52123/06/14(水)00:35:53No.1067283292+家族連れは単価が上がるからな |
… | 52223/06/14(水)00:35:59No.1067283327+牛丼の味は吉野家のが好きだけど近場にない |
… | 52323/06/14(水)00:36:16No.1067283425+松屋とすき屋ではそこそこ女性見る |
… | 52423/06/14(水)00:36:26No.1067283491そうだねx2子供って別に高くていい所連れていけば喜ぶって訳じゃねえんだ |
… | 52523/06/14(水)00:36:31No.1067283519+値下げすれば客はくるよ |
… | 52623/06/14(水)00:37:00No.1067283676+>なのでファットマン向けの満足メニューをだそう |
… | 52723/06/14(水)00:37:05No.1067283698+>値下げすれば客はくるよ |
… | 52823/06/14(水)00:37:05No.1067283699+>牛丼屋がファミリーを狙う戦略がよくわからない |
… | 52923/06/14(水)00:37:06No.1067283703+まとめ動画への転載禁止 |
… | 53023/06/14(水)00:37:10No.1067283722+吉野家のレンチンで食べれる冷凍の奴は重宝してた |
… | 53123/06/14(水)00:37:10No.1067283725+吉野家が女性客取れるかはまあべつとしてかつやってなんか女性客多い気がする |
… | 53223/06/14(水)00:37:16No.1067283755+>子供のサッカーの練習試合の帰りとかに行くよ |
… | 53323/06/14(水)00:37:21No.1067283798+>マックの復活を見るとやはり単価が高い方向性が良いのでは |
… | 53423/06/14(水)00:37:25No.1067283822+牛丼屋自体女性入りにくいみたいだしな |
… | 53523/06/14(水)00:37:33No.1067283867+>松屋とすき屋ではそこそこ女性見る |
… | 53623/06/14(水)00:37:37No.1067283891+牛丼だけだと女子供は来ないな |
… | 53723/06/14(水)00:37:37No.1067283893+>松屋とすき屋ではそこそこ女性見る |
… | 53823/06/14(水)00:37:52No.1067283973+すき家は豚丼消したのが残念 |
… | 53923/06/14(水)00:37:54No.1067283990+まず外人を取り込んでしかるのち海外で大人気とかいって逆輸入すればイチコロよ |
… | 54023/06/14(水)00:38:00No.1067284037+>値下げすれば客はくるよ |
… | 54123/06/14(水)00:38:06No.1067284058+キャッチコピーがうまいはやいやすい吉野家でしょ |
… | 54223/06/14(水)00:38:08No.1067284080そうだねx2>まとめ動画への転載禁止 |
… | 54323/06/14(水)00:38:11No.1067284100+近所の吉野家が潰れて跡地にかつやができた |
… | 54423/06/14(水)00:38:16No.1067284128+>なのでファットマン向けの満足メニューをだそう |
… | 54523/06/14(水)00:38:20No.1067284151+>上流階級の一日みたいなコピペを思い出した |
… | 54623/06/14(水)00:38:27No.1067284191+女性が入りやすい感じってどんなのなんだろ |
… | 54723/06/14(水)00:38:28No.1067284202+高いっつっても1000円とかそこらだし |
… | 54823/06/14(水)00:38:29No.1067284209+なか卯…って思ったけどあれは親子丼屋か |
… | 54923/06/14(水)00:38:35No.1067284238+>牛丼屋自体女性入りにくいみたいだしな |
… | 55023/06/14(水)00:38:35No.1067284243そうだねx1だって吉野家行って何食うの?ってちょっと思うよ |
… | 55123/06/14(水)00:38:38No.1067284262+公式見ると色々やってるんだけどあんまり新メニュー話題になんないよね |
… | 55223/06/14(水)00:38:40No.1067284276+独身ファッツ相手だとかつやが強すぎる |
… | 55323/06/14(水)00:38:55No.1067284357+近所の松屋だけは行けないからまだ吉野家すき家の方が好きよ |
… | 55423/06/14(水)00:38:57No.1067284368そうだねx1どっかのラーメン屋みたいにカウンター席区切ればいいと思う |
… | 55523/06/14(水)00:39:07No.1067284439+>>外食だ今日は牛丼にするぞ!でハッスルするか? |
… | 55623/06/14(水)00:39:08No.1067284448+>>まとめ動画への転載禁止 |
… | 55723/06/14(水)00:39:08No.1067284454+牛丼屋でビール飲んだことないや |
… | 55823/06/14(水)00:39:24No.1067284546そうだねx1>だって吉野家行って何食うの?ってちょっと思うよ |
… | 55923/06/14(水)00:39:27No.1067284562+満足をどう作るかだから安いというのも一つの満足を生むし |
… | 56023/06/14(水)00:39:28No.1067284568+>独身ファッツ相手だとかつやが強すぎる |
… | 56123/06/14(水)00:40:00No.1067284727+かつやは単純に100円券で価格コンシャス勢を掴んで離さない |
… | 56223/06/14(水)00:40:13No.1067284808+松屋はマイカリーと松のや併設とかしだしたし吉野家は牛丼の他に強みってなんかあったっけ… |
… | 56323/06/14(水)00:40:15No.1067284819+>女性が入りやすい感じってどんなのなんだろ |
… | 56423/06/14(水)00:40:20No.1067284847+豚カツは強いからな… |
… | 56523/06/14(水)00:40:22No.1067284858+なんか…グッズとかも売るとか… |
… | 56623/06/14(水)00:40:25No.1067284875+>おっさんがいたらメシがまずくなるから女性こねえんじゃねえかな |
… | 56723/06/14(水)00:40:27No.1067284880そうだねx1>松屋はマイカリーと松のや併設とかしだしたし吉野家は牛丼の他に強みってなんかあったっけ… |
… | 56823/06/14(水)00:40:33No.1067284914+>>独身ファッツ相手だとかつやが強すぎる |
… | 56923/06/14(水)00:40:57No.1067285050+今のメニュー見ても |
… | 57023/06/14(水)00:41:12No.1067285139+>松屋はマイカリーと松のや併設とかしだしたし吉野家は牛丼の他に強みってなんかあったっけ… |
… | 57123/06/14(水)00:41:14No.1067285153+松のやはともかくかつやは米が足りないからおかわり自由な吉野家のほうが普通の食事量なら選択肢に入るわ |
… | 57223/06/14(水)00:41:16No.1067285166そうだねx4>>女性が入りやすい感じってどんなのなんだろ |
… | 57323/06/14(水)00:41:17No.1067285169+>他方吉野家は牛麦とろや焦がしネギなわけで |
… | 57423/06/14(水)00:41:22No.1067285199+>どっかのラーメン屋みたいにカウンター席区切ればいいと思う |
… | 57523/06/14(水)00:41:26No.1067285224+>>女性が入りやすい感じってどんなのなんだろ |
… | 57623/06/14(水)00:41:30No.1067285243+吉野家のごぼうサラダが存在しなくなったから行く価値ない |
… | 57723/06/14(水)00:41:54No.1067285356+本来の客層にもう一品サイドメニュー買わせて単価上げるとかの方がいいと思うけど |
… | 57823/06/14(水)00:41:57No.1067285378+牛丼チェーンは滅茶苦茶美味いガパオライスやれば良いのに |
… | 57923/06/14(水)00:42:09No.1067285443+まとめ動画への転載禁止 |
… | 58023/06/14(水)00:42:14No.1067285475+新しい店舗はカウンター狭くなった気がする |
… | 58123/06/14(水)00:42:16No.1067285482+>あのカウンターは一蘭が特許とって独占してるから真似したら訴えられるんだ |
… | 58223/06/14(水)00:42:29No.1067285553+>女性は個室で周りの客から見えない席を好む |
… | 58323/06/14(水)00:42:31No.1067285560+吉野家の強みって何なん |
… | 58423/06/14(水)00:42:38No.1067285604+女性ウケなら韓流メニュー開発しようよ |
… | 58523/06/14(水)00:42:42No.1067285634+>なんかそんなメニューなかったっけ? |
… | 58623/06/14(水)00:42:48No.1067285671+キッチンアンドコンフォート店はドリンクバーとかケーキとか電源席とかでたむろってくれって方針でやってるよな |
… | 58723/06/14(水)00:42:50No.1067285678+蕎麦は牛丼屋で食わなくていいしなあ |
… | 58823/06/14(水)00:42:51No.1067285681+タコライス美味いからすき家だけでなく各チェーン追随してくれ |
… | 58923/06/14(水)00:43:00No.1067285725+牛丼のタレは売ってるし |
… | 59023/06/14(水)00:43:00No.1067285727+>吉野家の強みって何なん |
… | 59123/06/14(水)00:43:03No.1067285734+一蘭のあのディストピア風カウンター特許あったのか… |
… | 59223/06/14(水)00:43:05No.1067285749そうだねx2自ら作り上げたブランドとかが全部足枷になってるとは思う |
… | 59323/06/14(水)00:43:13No.1067285798+>女性ウケなら韓流メニュー開発しようよ |
… | 59423/06/14(水)00:43:35No.1067285899+>周りを気にせずおっさんが酒を飲める |
… | 59523/06/14(水)00:43:48No.1067285968+松屋は定食がメインですき家はトッピングの種類が多い |
… | 59623/06/14(水)00:43:50No.1067285980+>吉野家の強みって何なん |
… | 59723/06/14(水)00:43:57No.1067286009+すき家はなんかまだ女性客がいる気がする |
… | 59823/06/14(水)00:44:02No.1067286030+おじさんが存在するのは許容できても体が当たるレベルで近かったり目が合うのはダメだろうな |
… | 59923/06/14(水)00:44:08No.1067286064+とりあえず店舗の色とかだけでも変えよう |
… | 60023/06/14(水)00:44:09No.1067286078+>松屋もすき家もビール出してるし |
… | 60123/06/14(水)00:44:20No.1067286131+>>女性ウケなら韓流メニュー開発しようよ |
… | 60223/06/14(水)00:44:38No.1067286240+そばとかラーメンとか手を広げようとしてるけどほんとやる気ないのが酷い |
… | 60323/06/14(水)00:44:46No.1067286276+>チーズキムチ牛丼! |
… | 60423/06/14(水)00:44:49No.1067286292そうだねx2>自ら作り上げたブランドとかが全部足枷になってるとは思う |
… | 60523/06/14(水)00:45:01No.1067286346+何度かすき家の真似してチーズ牛丼出してるけど全然パッとしないのよな吉野家のは |
… | 60623/06/14(水)00:45:01No.1067286348+やはりスイーツだな |
… | 60723/06/14(水)00:45:02No.1067286353+吉野家は席のスペースが若干広い印象はある |
… | 60823/06/14(水)00:45:09No.1067286391+>すき家はなんかまだ女性客がいる気がする |
… | 60923/06/14(水)00:45:13No.1067286406そうだねx3男でもたまに牛丼屋の見通しの良すぎる配置はイヤだわ |
… | 61023/06/14(水)00:45:16No.1067286426+>松屋は定食がメインですき家はトッピングの種類が多い |
… | 61123/06/14(水)00:45:36No.1067286542+>チーズキムチ牛丼! |
… | 61223/06/14(水)00:45:41No.1067286571+吉野家のブランドって男から見ても別に魅力的ではないって所がもう終わってるポイントだと思う |
… | 61323/06/14(水)00:45:43No.1067286589+メニューの時点でガッツリ系ばかりだし変に女性向け狙わなくていいんじゃないか |
… | 61423/06/14(水)00:45:52No.1067286628+回転寿司ならまだしも牛丼は無理だろ |
… | 61523/06/14(水)00:46:02No.1067286689+忙しいところは朝行くとカウンターが朝食食ってるおじさんで埋まってるから…たまに臭いおじさんがいて絶望する |
… | 61623/06/14(水)00:46:07No.1067286712そうだねx1すき屋のチー牛はそれこそチー牛って概念が成立するくらいめっちゃ食われてるわけだからな… |
… | 61723/06/14(水)00:46:13No.1067286749+量少ないよね吉野家 |
… | 61823/06/14(水)00:46:21No.1067286786+同じU字カウンターでもかつ屋はそれなりに上手くやってるようにも見えるのに |
… | 61923/06/14(水)00:46:22No.1067286796+ブルダック牛丼!CMにBTS! |
… | 62023/06/14(水)00:46:25No.1067286815+>何度かすき家の真似してチーズ牛丼出してるけど全然パッとしないのよな吉野家のは |
… | 62123/06/14(水)00:46:35No.1067286863+元から駅前飲食店で丼物をリーマンが手軽に掻き込むものが |
… | 62223/06/14(水)00:46:48No.1067286926+吉野家、すき家、松屋の公式HP見たらどういう層に向けてるかハッキリ分かる |
… | 62323/06/14(水)00:46:52No.1067286945+まとめ動画への転載禁止 |
… | 62423/06/14(水)00:47:05No.1067287015+吉野家の朝食はなんか高い |
… | 62523/06/14(水)00:47:05No.1067287017+>3色チーズとかマクロディスクとかすき家はよくネタになって却って知名度獲得してるよね |
… | 62623/06/14(水)00:47:41No.1067287203そうだねx1そんなにか?って牛丼チェーンのメニューページ眺めてたけど |
… | 62723/06/14(水)00:47:49No.1067287249+キンパとか出したらどうだ |
… | 62823/06/14(水)00:47:51No.1067287263+少ない安くもない早くもない |
… | 62923/06/14(水)00:47:52No.1067287271+吉野家コピペを昔は何をアホなと笑っていたけれど |
… | 63023/06/14(水)00:48:20No.1067287417+別に今の固定客を大事にしてってもええやろ |
… | 63123/06/14(水)00:48:27No.1067287451+最初から黒い吉野家みたいな店舗がメインだったら取り込めたと思う |
… | 63223/06/14(水)00:48:28No.1067287453そうだねx1すき家はレンガ色使って落ち着いた雰囲気にしてるのが上手いと思う |
… | 63323/06/14(水)00:48:38No.1067287491+>>3色チーズとかマクロディスクとかすき家はよくネタになって却って知名度獲得してるよね |
… | 63423/06/14(水)00:48:53No.1067287585+この手のを見ると比較的回転寿司屋って色々やってるんだなってなる |
… | 63523/06/14(水)00:48:58No.1067287607+>3色チーズとかマクロディスクとかすき家はよくネタになって却って知名度獲得してるよね |
… | 63623/06/14(水)00:49:25No.1067287746+>すき家はなんかまだ女性客がいる気がする |
… | 63723/06/14(水)00:49:25No.1067287751+>すき家はレンガ色使って落ち着いた雰囲気にしてるのが上手いと思う |
… | 63823/06/14(水)00:49:34No.1067287792+そういや自信満々で出したけど例の発言で炎上した親子丼はどうなったんだ… |
… | 63923/06/14(水)00:49:54No.1067287896+>この手のを見ると比較的回転寿司屋って色々やってるんだなってなる |
… | 64023/06/14(水)00:49:56No.1067287905+>この手のを見ると比較的回転寿司屋って色々やってるんだなってなる |
… | 64123/06/14(水)00:49:56No.1067287908+>この手のを見ると比較的回転寿司屋って色々やってるんだなってなる |
… | 64223/06/14(水)00:50:12No.1067287984そうだねx2>そういや自信満々で出したけど例の発言で炎上した親子丼はどうなったんだ… |
… | 64323/06/14(水)00:50:45No.1067288155+親子丼はそんな美味くなかった |
… | 64423/06/14(水)00:50:55No.1067288200+>牛丼は仕込みと工数が桁違いだから切って乗せるだけの寿司屋のオペレーションとは比較にならない・・・ |
… | 64523/06/14(水)00:51:35No.1067288396+>そういや自信満々で出したけど例の発言で炎上した親子丼はどうなったんだ… |
… | 64623/06/14(水)00:51:40No.1067288420+すき家レイディオ |
… | 64723/06/14(水)00:51:50No.1067288454+親子丼は根本的になか卯に勝てないとまずスタートラインに立てねぇ… |
… | 64823/06/14(水)00:51:50No.1067288456+親子丼10年かけて開発してたのにあっという間になくなったな… |
… | 64923/06/14(水)00:51:53No.1067288468+すき家の牛丼トッピングは牛丼からガラリと味変えてくるの多いから気分で色々楽しめるよね |
… | 65023/06/14(水)00:52:00No.1067288509+なんで急になか卯に喧嘩売ろうと思ったんだろ |
… | 65123/06/14(水)00:52:00No.1067288513+>すき家レイディオ |
… | 65223/06/14(水)00:52:04No.1067288519+なか卯はほんと親子丼が美味しい… |
… | 65323/06/14(水)00:52:04No.1067288521+>そんなにか?って牛丼チェーンのメニューページ眺めてたけど |
… | 65423/06/14(水)00:52:26No.1067288634+すき家のタブレットで注文するやつは複数人や持ち帰りの客ほど嬉しいと思う |
… | 65523/06/14(水)00:52:33No.1067288671+>親子丼10年かけて開発してたのにあっという間になくなったな… |
… | 65623/06/14(水)00:52:43No.1067288721+>ならセントラルキッチン方式にでもしろや! |
… | 65723/06/14(水)00:52:58No.1067288801+>なんで急になか卯に喧嘩売ろうと思ったんだろ |
… | 65823/06/14(水)00:53:04No.1067288828+メニューのページ見比べると他所で言うサラダやドリンクにあたる項目がなかったり背景まで茶色だったりで |
… | 65923/06/14(水)00:53:05No.1067288832+なか卯の親子丼はこのご時世に値下げまでして狂ってる |
… | 66023/06/14(水)00:53:10No.1067288856+新宿圏だけど印象としてはすき家は親子連れ多いのと松屋は女性客も外人も多い感じ |
… | 66123/06/14(水)00:53:10No.1067288861+>そういや自信満々で出したけど例の発言で炎上した親子丼はどうなったんだ… |
… | 66223/06/14(水)00:53:36No.1067288998+>親子丼10年かけて開発してたのにあっという間になくなったな… |
… | 66323/06/14(水)00:53:58No.1067289105+>なか卯の親子丼はこのご時世に値下げまでして狂ってる |
… | 66423/06/14(水)00:54:24No.1067289237そうだねx3ウンコ出た奴もそうだけどなんか吉野家憎んでる「」いるよね |
… | 66523/06/14(水)00:54:32No.1067289284+確かに吉野家にはこういうもの食いに来るけどさあ!というものがみっちり並ぶメニュー |
… | 66623/06/14(水)00:54:34No.1067289294+>>なか卯の親子丼はこのご時世に値下げまでして狂ってる |
… | 66723/06/14(水)00:54:53No.1067289385+今はなき神戸らんぷ亭とかって名前からしてレトロっぽくて女受けしそうなアレがあった |
… | 66823/06/14(水)00:55:00No.1067289419+女性客を!って言ってもじゃあどういう層の女性なんですかって所から突き詰めないと |
… | 66923/06/14(水)00:55:23No.1067289532+>ウンコ出た奴もそうだけどなんか吉野家憎んでる「」いるよね |
… | 67023/06/14(水)00:55:29No.1067289550+スレ画なんか見た事色合いだと思ったらトラスコだ |
… | 67123/06/14(水)00:55:43No.1067289615+>親子丼は根本的になか卯に勝てないとまずスタートラインに立てねぇ… |
… | 67223/06/14(水)00:55:44No.1067289620+>ウンコ出た奴もそうだけどなんか吉野家憎んでる「」いるよね |
… | 67323/06/14(水)00:55:51No.1067289648+>ウンコ出た奴もそうだけどなんか吉野家憎んでる「」いるよね |
… | 67423/06/14(水)00:56:23No.1067289780+>今はなき神戸らんぷ亭とかって名前からしてレトロっぽくて女受けしそうなアレがあった |
… | 67523/06/14(水)00:56:59No.1067289968+今親子丼やってもしんどそうだな卵が特に |
… | 67623/06/14(水)00:57:00No.1067289976+別に飲食店として嫌いでもないけどファミリーには向いてねぇとは思う |
… | 67723/06/14(水)00:57:20No.1067290045+味は良いのに |
… | 67823/06/14(水)00:57:24No.1067290065+>>親子丼10年かけて開発してたのにあっという間になくなったな… |
… | 67923/06/14(水)00:57:37No.1067290134+鶏肉ならヘルシーっぽくて女性客にも受けるやろ |
… | 68023/06/14(水)00:57:41No.1067290155そうだねx1>ウンコ出た奴もそうだけどなんか吉野家憎んでる「」いるよね |
… | 68123/06/14(水)00:58:27No.1067290345+>鶏肉ならヘルシーっぽくて女性客にも受けるやろ |
… | 68223/06/14(水)00:58:47No.1067290414+>味は良いのに |
… | 68323/06/14(水)00:58:50No.1067290424+鶏肉は輸入だから大丈夫だよ |
… | 68423/06/14(水)00:59:29No.1067290573+>でもまあこの価格帯で味比べても知れてるか… |
… | 68523/06/14(水)01:00:14No.1067290755+>>でもまあこの価格帯で味比べても知れてるか… |
… | 68623/06/14(水)01:00:47No.1067290886+BSE問題の時とかに代用で出てた豚丼とか結構好きだったからあれは各社推してほしい |
… | 68723/06/14(水)01:01:38No.1067291099+焼き鳥丼って構造的にご飯が見えてしまうのがスカスカっぽくて食い足りない印象になる… |