固定されたツイートワイド師匠@feedback330·2017年10月7日【お知らせ】 数多くのリプライや引用RTをいただき、感謝しております。これまで可能な限りにおいてそれらに何らかの形でレスポンスするスタンスでやってきましたが、正直なところ数的にそれが不可能になってきました。今後は「反応がない」ことが増えるかと思われますが、ご了承お願いいたします。58229971このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしましたばあちゃん@KutZCnORfK9wKON·6月12日返信先: @feedback330さんワイド師匠まってましたー! お元気でよかった 車はちんぷんかんぷんやけど 納車早くなってヨカッタヨカッタ!29640
ワイド師匠さんがリツイートしましたなーさん@n6j7ObhNJK6t8KD·6月11日返信先: @feedback330さん新型クラウン辺りからトヨタのデザインが凄く良くなってきましたよね?このイギリス人デザイナー、ハンフリーズって人の力かも?師匠の新しいプリウスはそのトヨタデザインの流れですよね。toyotatimes.jp連載|トヨタのデザイン思想が丸裸に。デザイントップが語った大切なこと。|トヨタイムズトヨタのカーデザイナーに焦点を当てた新連載。デザイン統括部長が包み隠さず語った内容とは。 #トヨタイムズ341,077
ワイド師匠さんがリツイートしました佐藤史郎@7vfZRTUc4Y1Ii3r·6月11日返信先: @feedback330さん師匠お変わりなくてナニよりです ここ暫くホントに極端な低浮上状態でいらしたのでガチで心配してました しかしまあ、『』が、やたらと多い連ツイですねぇ… 師匠のコーフンと歓喜がダイレクトに伝わりますわ24725
ワイド師匠さんがリツイートしましたYuh_Yuh@yuh_yuh·6月11日返信先: @feedback330さん一目惚れですか! 出たときは結構衝撃がありましたからね。トヨタ車には一生乗るつもりがなかった自分ですら乗ってもいいかなと思いましたし。 Aピラーが邪魔だとかも言われてましたけど、あれだけデザイン頑張った子ですから、可愛がってやって下さいね。11693
ワイド師匠@feedback330·6月11日そうそう、写真や動画で見るほうがインパクトありましたよね>新型プリウス おかげで写真と動画だけで購入を決めてしまいましたがちなみにカタログが出来る前に契約しております引用ツイートYuh_Yuh@yuh_yuh·6月11日あー、新型いいなあ。 最近都内で結構見るようになってきた。 ただ、実物見ると、写真を見て思っていたより斬新さがなかったのがやや残念。プリウスはやっぱりプリウスだった。 twitter.com/feedback330/st…1141,303
ワイド師匠さんがリツイートしましたYuh_Yuh@yuh_yuh·6月11日あー、新型いいなあ。 最近都内で結構見るようになってきた。 ただ、実物見ると、写真を見て思っていたより斬新さがなかったのがやや残念。プリウスはやっぱりプリウスだった。引用ツイートワイド師匠@feedback330·6月11日皆の衆ポンニチワ(*☆∀☆)(*☆∀☆)(*☆∀☆)丿 たまには顔出さないと死んだと思われかねないですからねえ ワタクシは元気です それはともかく―こんなご時世に空気読めと言われそうだが―新年早々に契約していた新型プリウスZ、予想外に納期が早くなって、7月納車がほぼ決定した模様ですこのスレッドを表示212,202
ワイド師匠@feedback330·6月11日一度サイドスカートを付けてしまうと、次のクルマにも付けてしまう(当然フルエアロ仕様)という謎あの「車体下部に見た目重心が来る感」がクセになるというか116726このスレッドを表示
ワイド師匠@feedback330·6月11日それにしても最近は新型プリウス、よく見かけるよね。オーナー(予定)が言うのもアレだけれども、カッコええですわ、ほんまあとは例によってフルエアロ(モデリスタ)を組みたくなっているのだが、これはさすがに無理かな、予算的にただフルエアロ仕様って、一度やるとやめられんのですわ1181,037このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしましたあきにゃん@aki_mmr·6月11日返信先: @feedback330さんここは酷い インターネッツですね ( ´・ω・) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ バンバンバンバンバン バン(∩`・ω・)バンバン _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/ \/___/”34715
ワイド師匠さんがリツイートしましたご注文はゆきだるまですか?@chiya_snowman·6月11日お元気そうで何よりです。引用ツイートワイド師匠@feedback330·6月11日皆の衆ポンニチワ(*☆∀☆)(*☆∀☆)(*☆∀☆)丿 たまには顔出さないと死んだと思われかねないですからねえ ワタクシは元気です それはともかく―こんなご時世に空気読めと言われそうだが―新年早々に契約していた新型プリウスZ、予想外に納期が早くなって、7月納車がほぼ決定した模様ですこのスレッドを表示17784
ワイド師匠@feedback330·6月11日というわけで唐突に納車の知らせを聞いて少しばかり動揺しているのだ何たってこちらは1年待ちを想定していて、そのつもりで「まだまだ先の話だな、はよ欲しいけど準備もあるしのう( ゚Д゚)y─┛」と高をくくっていたのだ早くても10月頃かな、と1110596このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしました現実論(素数)@6yzND8OZJhVCV3V·6月11日返信先: @feedback330さんこんばんは 元気と聞いて何よりです 私は今も日本列島をおちょくっております引用ツイート現実論(素数)@6yzND8OZJhVCV3V·6月5日通常知的認識力があれば100%間違いと 解る筈の事でさえ https://twitter.com/6yzND8OZJhVCV3V/status/1665491691443466240… 他人(空気)に盲従する事が至上価値の奇々怪々 エスカレーター片側明け・ひのえうま・六曜迷信 さんりんぼう・屋根の黒塗り・黒い傘(男物)・北枕 賽銭箱の一列縦隊 激怒させると危険なので公然と嘲笑出来ない15814
ワイド師匠@feedback330·6月11日いえ、単に後先考えていないだけです引用ツイートTaku_Fuka / Moderna @TakumiFukagawa·6月11日師匠結構ブルジョワでした twitter.com/feedback330/st…14727
ワイド師匠@feedback330·6月11日皆の衆ポンニチワ(*☆∀☆)(*☆∀☆)(*☆∀☆)丿 たまには顔出さないと死んだと思われかねないですからねえ ワタクシは元気です それはともかく―こんなご時世に空気読めと言われそうだが―新年早々に契約していた新型プリウスZ、予想外に納期が早くなって、7月納車がほぼ決定した模様です711664,214このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしましたyuuki@yuukim·6月2日日本が軍需産業や兵器輸出へ踏み込むことへの批判は「儲からないからダメ」でなく「仮に儲かってもダメ」というべきだと思ってるので、「死の商人」という表現こそ必要だと思うんだが、発言主は他国の武器供与は反対しない徹底抗戦バカの杉原浩司かよnordot.app「死の商人」批判を問題視 自民と維新、参考人は反論 | 共同通信参院外交防衛委員会で30日、防衛産業支援に関する法案の参考人質疑があり、防衛装備品移転を拡大すれば日...336654,245このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしましたポンピィ@pom_pom_pee·6月2日「人が多くなれば不祥事が起こる」と馬場が自ら言うとんねんから、こんな政党に勢力拡大させたらあかんやろ。メディアは徹底的に維新を叩くべし。21822556,656このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしましたポンピィ@pom_pom_pee·6月2日「人が多くなれば不祥事が起こる可能性は高まってくる」いや、おまえら中学校とちゃうやろ、実際の政治に関わってる政党やろ。人数増えたら不祥事起こるって、どんなやつ集めて推薦、公認してんねん。ほんま維新やの。引用ツイートShoji Kaoru @Shoji_Kaoru·6月1日#日本維新の会 飯塚市議 #藤間隆太 女性蔑視発言の受止めを問われた #馬場伸幸 代表 他党に比べて圧倒的に多い不祥事を「起こさない」のではなく「起こった時にどう対応」「対応すれば傷も最小限で癒される」と放言 不祥事発生が前提の維新。まさにヤカラ集団。 #維新のおかしさに気づいてねメディアを再生できません。再読み込み191,1291,8078.1万このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしましたSIVA@sivaprod·6月2日大阪の大規模災害の際に維新の首長がどこにいてなにしたか思い出せってねえ。沖縄に選挙応援とヨーロッパに外遊やで。それも関空が災害で使えないから中部国際空港まで行って。22593829,771このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしましたSIVA@sivaprod·6月2日堺市長選の最中に大和川溢れそうになってるのだが2018年の台風18号で堺市長選の最中に大和川溢れそうになった時のこと思い出す。大和川溢れたら堺市も大変なことになるのだがその最中に当時大阪市長だった橋下徹がしたのは維新の対抗だった現職堺市長に対するネガティブキャンペーンだった。45058355.9万このスレッドを表示
ワイド師匠さんがリツイートしましたポンピィ@pom_pom_pee·6月2日あれは生瀬が元日本軍の人の取材に行って、最後に「またも負けたか八連隊」云々で締めようとして、徴兵され戦場に送り込まれた兵士が弱かったらあかんのか!と激怒したって話だったような。てゆうかそれはテレビで放送されんかったって話ではなかったか。おれもその回は見てない。223415,091このスレッドを表示
ワイド師匠@feedback330·6月2日ええっ、マジっすか……とりあえず合掌news.yahoo.co.jp上岡龍太郎さん死去 81歳 『ナイトスクープ』初代局長として活躍(オリコン) - Yahoo!ニュース 2000年に芸能界を引退した元タレントの上岡龍太郎さんが、5月19日に大阪市内の病院で肺癌と間質性肺炎のため死去した。81歳だった。2日に米朝事務所が報告した。37241,786
ワイド師匠さんがリツイートしましたimranyash@yash_san·5月31日ポンニチ民って人権の話も法律の話も全部通俗道徳的に誤解しちゃうんだよな。道徳ばかり強調されて、法規範があるということが忘れ去られる。132542,495
ワイド師匠さんがリツイートしましたhoshiboo@Albert_kokinji·5月31日人が手入力なんかしなくてもいい様な仕組みを作るのがデジタル化じゃねえねえのか? 「人間が介在すれば、間違いが起こることが大前提だ」って、開き直ってんじゃねぇよ、この与太郎がnhk.or.jpマイナンバー法など改正案 参院特別委で可決 6月2日に成立へ | NHK【NHK】マイナンバーカードと健康保険証の一体化や、マイナンバーの利用範囲を拡大するための改正案は、参議院の特別委員会で採決が行わ…334643,244
ワイド師匠さんがリツイートしました土偶@dogu_fm·6月1日元々この日本社会は「誰かが不正をして不当な利益を得ているのではないか」(社会的弱者が矛先のことが多い)という方向のバイアスが働きやすい。更にそれが金持ちや実際に権力を持っている側ではなく社会福祉やその対象者に向けられがち。31833301.2万このスレッドを表示