[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1686632539759.jpg-(376337 B)
376337 B無念Nameとしあき23/06/13(火)14:02:19No.1106307613そうだねx1 19:27頃消えます
ジョジョリオンを全巻読んだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
2無念Nameとしあき23/06/13(火)14:03:31No.1106307906+
ここでどんな評価だったのジョジョリオン
4無念Nameとしあき23/06/13(火)14:04:30No.1106308115そうだねx33
通しで読むと結構面白い
5無念Nameとしあき23/06/13(火)14:05:46No.1106308402+
東方家族は良かったけど敵もスタンドもますます意味がわからんようになってきたな
6無念Nameとしあき23/06/13(火)14:08:09No.1106308927そうだねx9
>通しで読むと結構面白い
これに尽きる
7無念Nameとしあき23/06/13(火)14:08:53No.1106309107+
金玉4つ付いていてその内2つは奥安のなんだよな
子供作ったらどっちの遺伝子を引き継ぐんだろうか
8無念Nameとしあき23/06/13(火)14:09:12No.1106309177そうだねx12
カタパンツ一丁
9無念Nameとしあき23/06/13(火)14:09:59No.1106309354そうだねx19
要所要所で100点取るけど総合的には40点のジョジョ
10無念Nameとしあき23/06/13(火)14:10:04No.1106309369そうだねx1
連載開始から見てたけどつまらなくて4巻の万引きロードでギブアップして
10年後完結して全部一気読みした
11無念Nameとしあき23/06/13(火)14:10:47No.1106309543+
全27巻って何気にシリーズで一番長い?
これ月刊だから連載追いかけてたとしあきは凄い忍耐力だな
12無念Nameとしあき23/06/13(火)14:11:13No.1106309641そうだねx9
>要所要所で100点取るけど総合的には40点のジョジョ
ラスボスがいまいちだったな
本体もスタンドも信念も
13無念Nameとしあき23/06/13(火)14:11:17No.1106309661そうだねx1
無敵のワンダーオブUを倒すのにこの世に存在しないシャボン玉をぶつけるためにナビゲートがあってやっと勝てた落としどころは好き
14無念Nameとしあき23/06/13(火)14:11:39No.1106309735そうだねx1
>>要所要所で100点取るけど総合的には40点のジョジョ
>ラスボスがいまいちだったな
>本体もスタンドも信念も
ダモカンと比べられがちなラスボス
15無念Nameとしあき23/06/13(火)14:11:58No.1106309792+
2011年から2021年か
16無念Nameとしあき23/06/13(火)14:13:24No.1106310049+
失敗と見るか挑戦作と見るか
面白く無いし無理あるだろと思うけどジョジョなので嫌いになれない
17無念Nameとしあき23/06/13(火)14:14:03No.1106310186そうだねx9
    1686633243464.png-(1918966 B)
1918966 B
康穂はよかった
18無念Nameとしあき23/06/13(火)14:14:14No.1106310217そうだねx10
求めてたのと違うんだけど
最終話はしんみりしていい
19無念Nameとしあき23/06/13(火)14:14:15No.1106310220+
アニメ化したら終盤の団欒シーンの矛盾や未回収の謎も補完して欲しい
20無念Nameとしあき23/06/13(火)14:14:17No.1106310224+
シャボン玉がGE並みに便利すぎた
21無念Nameとしあき23/06/13(火)14:14:37No.1106310289そうだねx5
    1686633277465.jpg-(48632 B)
48632 B
ゴールがここならもっと早く終わらせられたよねって
安穂との関係もそんな進まなかったし
22無念Nameとしあき23/06/13(火)14:14:51No.1106310322+
しかし荒木作品は出てくるキャラ全員ヤバい奴にしか見えない
東方家族も最初全員何考えてるかわからん性格だったな
23無念Nameとしあき23/06/13(火)14:15:08No.1106310370+
結局ホリィさん助けられなかったのかな
24無念Nameとしあき23/06/13(火)14:16:46No.1106310708そうだねx2
なんていうかジョジョの歴代のキャラの名前使うことの意味がまったくなかったな
レースのジョニィのとこや最後のルーシーのとこは別になくてもこの世界だけの物語りとして充分成立するし
吉良やジョースケとか過去キャラの名前を使わんでも良かったのでは?
25無念Nameとしあき23/06/13(火)14:16:48No.1106310712そうだねx1
>結局ホリィさん助けられなかったのかな
あれはアレでいいと思う
26無念Nameとしあき23/06/13(火)14:17:57No.1106310950そうだねx6
家族愛にフォーカス絞って書けばよかったのにね
何を書きたかったのかフワフワしすぎてる
27無念Nameとしあき23/06/13(火)14:18:14No.1106310996+
>なんていうかジョジョの歴代のキャラの名前使うことの意味がまったくなかったな
>レースのジョニィのとこや最後のルーシーのとこは別になくてもこの世界だけの物語りとして充分成立するし
>吉良やジョースケとか過去キャラの名前を使わんでも良かったのでは?
最新のランドでも露伴出したけどどう着地するかなあ
28無念Nameとしあき23/06/13(火)14:18:29No.1106311057そうだねx7
>ダモカンと比べられがちなラスボス
ダモカンのギャグから急に来る拷問はシリーズでも屈指の恐怖シーンだよね
30無念Nameとしあき23/06/13(火)14:19:01No.1106311161そうだねx6
ライブ感の作家の荒木と緻密な伏線構成を要するミステリーで相性が悪かった
31無念Nameとしあき23/06/13(火)14:19:24No.1106311247+
>家族愛にフォーカス絞って書けばよかったのにね
>何を書きたかったのかフワフワしすぎてる
シャボンだけにね…
32無念Nameとしあき23/06/13(火)14:19:27No.1106311256+
東方家のスタンドの名前がみんなキング持ちだったしSBRのラストがワールド再登板だったからラスボスはキングクリムゾンだと思っていたが違ったという
33無念Nameとしあき23/06/13(火)14:20:00No.1106311348そうだねx10
    1686633600316.png-(1040962 B)
1040962 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき23/06/13(火)14:20:19No.1106311393そうだねx1
    1686633619451.png-(6153 B)
6153 B
クワガタのダニをハケで取ってるシーンをよく見るとダニにも顔とツノが描いてあるんやで
35無念Nameとしあき23/06/13(火)14:20:27No.1106311422+
>最新のランドでも露伴出したけどどう着地するかなあ
あれ5部康一くんの立ち位置なんじゃないかと思ってる
36無念Nameとしあき23/06/13(火)14:20:58No.1106311530+
>>最新のランドでも露伴出したけどどう着地するかなあ
>あれ5部康一くんの立ち位置なんじゃないかと思ってる
まあせいぜいゲスト出演くらいでいいよね
37無念Nameとしあき23/06/13(火)14:22:12No.1106311782+
姉がアバッキオだよな
38無念Nameとしあき23/06/13(火)14:22:34No.1106311864+
9部?は今何話目ぐらいなの?
39無念Nameとしあき23/06/13(火)14:23:01No.1106311945+
恵まれたスタンドから糞みたいな小物キャラのとおるくん
まあ現代的な守銭奴悪党としてのコンセプトは分からなくもないが
40無念Nameとしあき23/06/13(火)14:23:19No.1106311999+
>9部?は今何話目ぐらいなの?
4~5話ぐらいかな?
41無念Nameとしあき23/06/13(火)14:23:45No.1106312092+
>4~5話ぐらいかな?
まだそんなもんなのか
追いつけそうだな
42無念Nameとしあき23/06/13(火)14:24:02No.1106312142そうだねx1
法律が許すならおばさんを生んだ功績はデカイ
43無念Nameとしあき23/06/13(火)14:24:50No.1106312328+
    1686633890211.jpg-(128208 B)
128208 B
カラー版の康穂よかったわ
カラーで見返すべき
44無念Nameとしあき23/06/13(火)14:24:56No.1106312346+
>まあ現代的な守銭奴悪党としてのコンセプトは分からなくもないが
吉良も器としてはすこぶる小物だしいいんじゃあないかな?
前作の大統領が尊大すぎたってのはあるが
45無念Nameとしあき23/06/13(火)14:25:36No.1106312499そうだねx2
東方家の面子のスタンドがどれも微妙な能力
46無念Nameとしあき23/06/13(火)14:26:38No.1106312735そうだねx23
    1686633998662.png-(584930 B)
584930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき23/06/13(火)14:27:05No.1106312828+
岩人間に派手さが薄かった気がする
48無念Nameとしあき23/06/13(火)14:27:15No.1106312869+
>東方家の面子のスタンドがどれも微妙な能力
その話の都合で生まれたみたいな能力だよな
つるぎのは使い方次第で便利だったけど
49無念Nameとしあき23/06/13(火)14:27:21No.1106312894+
>東方家の面子のスタンドがどれも微妙な能力
常秀が使いようによってはめっちゃ使えそうなんだがな…億泰以下の覚悟と知能だし
50無念Nameとしあき23/06/13(火)14:27:52No.1106313005+
ファンファンファンが後半で再登場するとは思わなかった
51無念Nameとしあき23/06/13(火)14:28:13No.1106313084+
    1686634093927.jpg-(23795 B)
23795 B
常秀後半もっと活躍するのかと思ったらそんなことなかったな
康穂に体持っていかれた時も小物ぽかったし
52無念Nameとしあき23/06/13(火)14:28:36No.1106313164そうだねx1
>岩人間に派手さが薄かった気がする
柱の男リメイクしたかったのかなと思ったがどれももれなく小物だったしな…
53無念Nameとしあき23/06/13(火)14:29:27No.1106313337+
鳩姉ちゃんは攻撃力なら結構高いと思う
54無念Nameとしあき23/06/13(火)14:29:39No.1106313384そうだねx3
>常秀後半もっと活躍するのかと思ったらそんなことなかったな
>康穂に体持っていかれた時も小物ぽかったし
ちょっとカッコいいとこ見せてヘタレる場面とか部分的に面白いシーンはあるだけに惜しいキャラだった
55無念Nameとしあき23/06/13(火)14:30:45No.1106313614+
6部がアニメ化出来た以上リオンも出来るんだろうけどなかなか受け入れてもらえなさそうな感がある…
56無念Nameとしあき23/06/13(火)14:31:20No.1106313741そうだねx1
途中でUJ買うのやめてから単行本派になったわ
雑誌で徹した人は尊敬する
57無念Nameとしあき23/06/13(火)14:32:06No.1106313919そうだねx3
6部はプッチを追いかけて倒すという明確なゴールはあるから構成自体は割りと王道なんだよな
58無念Nameとしあき23/06/13(火)14:32:18No.1106313956+
>6部がアニメ化出来た以上リオンも出来るんだろうけどなかなか受け入れてもらえなさそうな感がある…
SBRがアニメ化されたら多分3部や5部並に絶賛されそうな予感がするから比較されそうだな…
59無念Nameとしあき23/06/13(火)14:32:20No.1106313964そうだねx4
SBRで荒木まだまだいけるなって考え直したけどリオンでやっぱ駄目かもってなった
60無念Nameとしあき23/06/13(火)14:32:49No.1106314061そうだねx1
>6部はプッチを追いかけて倒すという明確なゴールはあるから構成自体は割りと王道なんだよな
というか3部の構成まんまなんよ
61無念Nameとしあき23/06/13(火)14:32:51No.1106314066+
>常秀後半もっと活躍するのかと思ったらそんなことなかったな
>康穂に体持っていかれた時も小物ぽかったし
康穂が殺されなかったのは間違いなくコイツのおかげだし…
小物から成長しなかったのはそう
62無念Nameとしあき23/06/13(火)14:32:55No.1106314080+
    1686634375392.jpg-(95824 B)
95824 B
名前から何からえっ何これ!!!?って思ったやつ
63無念Nameとしあき23/06/13(火)14:33:27No.1106314171+
としあきSBRがどんな話か覚えてる?
64無念Nameとしあき23/06/13(火)14:34:05No.1106314300+
    1686634445249.jpg-(72012 B)
72012 B
>>常秀後半もっと活躍するのかと思ったらそんなことなかったな
>>康穂に体持っていかれた時も小物ぽかったし
>ちょっとカッコいいとこ見せてヘタレる場面とか部分的に面白いシーンはあるだけに惜しいキャラだった
こっからはもう普通にかっこよく活躍させてあげていいじゃん…ってなった
65無念Nameとしあき23/06/13(火)14:34:11No.1106314322そうだねx3
>としあきSBRがどんな話か覚えてる?
ああ
天才ジョッキーが大統領からマンハッタン島をもらう話だったよな
66無念Nameとしあき23/06/13(火)14:34:26No.1106314373+
正直どのバトルもいまいちなのが多かったなジョジョリオンは
年々そういうバトル増えてるけど中でも一番わかりにくい上に1バトル長いなと思った
67無念Nameとしあき23/06/13(火)14:34:27No.1106314374+
>途中でUJ買うのやめてから単行本派になったわ
>雑誌で徹した人は尊敬する
むしろ俺逆だな
ほかのも読んでたからUJ買って単行本はダモカン辺りでリタイアした
完結したしそろそろ買い揃えようと思ってる
68無念Nameとしあき23/06/13(火)14:34:27No.1106314378+
岩人間の生態がファンタジーすぎた感ある
小人状態で生まれて大人になるまでハチの巣の中で育つとか
ハチの巣の中じゃ何も学習できないやろ
69無念Nameとしあき23/06/13(火)14:35:01No.1106314482+
>としあきSBRがどんな話か覚えてる?
レース中に遺体集めて大統領が刺客を送ってくる話?
70無念Nameとしあき23/06/13(火)14:35:10No.1106314504そうだねx5
わかりにくいスタンド能力をどう扱って戦うのかな
って思ってたけどただ分かりにくいまま戦ってて泣いた
71無念Nameとしあき23/06/13(火)14:35:12No.1106314510+
SBRって車で横断する話だよね
72無念Nameとしあき23/06/13(火)14:35:28No.1106314567+
SBRもグダグダだったって言われも否定しないよ
キャラが抜群に立ってたから
73無念Nameとしあき23/06/13(火)14:35:44No.1106314634+
岩人間って特に何の説明もなく全員スタンド持ちだったな
74無念Nameとしあき23/06/13(火)14:35:59No.1106314690+
リオンは初っ端から摩擦を消すってのがやり過ぎだった
75無念Nameとしあき23/06/13(火)14:36:02No.1106314703+
    1686634562345.png-(535187 B)
535187 B
コミックで見てると毎回新キャラとスタンドが出てくると合間ページにこういう紹介があるんだけど
連載だとこれらはないの?
76無念Nameとしあき23/06/13(火)14:36:08No.1106314730そうだねx2
バトルというかもうギミック解除ゲームみたいな
77無念Nameとしあき23/06/13(火)14:36:26No.1106314804+
>わかりにくいスタンド能力をどう扱って戦うのかな
>って思ってたけどただ分かりにくいまま戦ってて泣いた
そうそうそういうのが多いのよ
78無念Nameとしあき23/06/13(火)14:36:27No.1106314808そうだねx4
豆銑さんもっと早く出てれば良かったと思う
79無念Nameとしあき23/06/13(火)14:36:27No.1106314812+
>としあきSBRがどんな話か覚えてる?
北米大陸横断レースの参加者が宝石をめぐる陰謀に巻き込まれる話だろ?
80無念Nameとしあき23/06/13(火)14:36:28No.1106314817そうだねx3
SBRは多少だれても瞬間風速が凄い時はぶっちぎって加点式で満足感ある気はする
81無念Nameとしあき23/06/13(火)14:36:47No.1106314872そうだねx2
>としあきSBRがどんな話か覚えてる?
ジョニィ(ジョナサン)がジャイロ(シーザー)と一緒にアメリカ大陸横断レースしてヴァレンタイン大統領と平行世界から来た世界DiOを倒す話
82無念Nameとしあき23/06/13(火)14:37:04No.1106314942+
>バトルというかもうギミック解除ゲームみたいな
密室トリック脱出が主体になりすぎてたな
83無念Nameとしあき23/06/13(火)14:37:04No.1106314944そうだねx2
常秀の腕が奇形のまま治ることもなくEND
悲惨
84無念Nameとしあき23/06/13(火)14:37:11No.1106314973+
冬のナマズとか?
85無念Nameとしあき23/06/13(火)14:37:14No.1106314981そうだねx1
俺は未だにソフト&ウェットの能力をなんも理解できてない
86無念Nameとしあき23/06/13(火)14:37:38No.1106315072そうだねx1
>豆銑さんもっと早く出てれば良かったと思う
どうせする裏切る雑魚だろうと思ったらいい奴だったな
87無念Nameとしあき23/06/13(火)14:37:45No.1106315105そうだねx1
ダモカンがラスボスで良かったんじゃ?
88無念Nameとしあき23/06/13(火)14:37:57No.1106315143+
>連載だとこれらはないの?
ないな
89無念Nameとしあき23/06/13(火)14:38:03No.1106315169+
>リオンは初っ端から摩擦を消すってのがやり過ぎだった
こんなチートな能力どうすんだと思ってたら最後までチートのまま終わってしまった
90無念Nameとしあき23/06/13(火)14:38:05No.1106315173+
>豆銑さんもっと早く出てれば良かったと思う
豆銑って主人公と会ってから死ぬまでせいぜい数日くらいよね
敵のラスボスも
91無念Nameとしあき23/06/13(火)14:38:27No.1106315249そうだねx5
    1686634707086.png-(603852 B)
603852 B
>常秀の腕が奇形のまま治ることもなくEND
>悲惨
92無念Nameとしあき23/06/13(火)14:38:45No.1106315324+
>ないな
なかったら更にわからんままじゃないか
93無念Nameとしあき23/06/13(火)14:39:18No.1106315434そうだねx1
>>豆銑さんもっと早く出てれば良かったと思う
>豆銑って主人公と会ってから死ぬまでせいぜい数日くらいよね
>敵のラスボスも
ディアボロ「私も小僧どもと出会って数日で死にました」
94無念Nameとしあき23/06/13(火)14:40:24No.1106315667そうだねx5
なんか自動追跡型のスタンドに襲われて本体見つけてなんとかしろってスタンドばっかだった気がする
いやそうじゃないのはわかってるけど印象として
95無念Nameとしあき23/06/13(火)14:40:25No.1106315675そうだねx1
ラスボスは本当に爺の医者にして長年自分なりにこの街のバランスをとって守ってきたのに主人公達が余計なことをしたみたいな展開でもよかったのに
96無念Nameとしあき23/06/13(火)14:40:39No.1106315726+
ジョジョリオンって
何か矛盾点とか説明されないままの点とかあったっけ?
97無念Nameとしあき23/06/13(火)14:40:55No.1106315790+
>なかったら更にわからんままじゃないか
そう言われてもそんなんスタンドが出てきた3部からだしな
連載追うやつらは雰囲気でジョジョを読んでいる
98無念Nameとしあき23/06/13(火)14:41:04No.1106315820+
>なんか自動追跡型のスタンドに襲われて本体見つけてなんとかしろってスタンドばっかだった気がする
>いやそうじゃないのはわかってるけど印象として
不可解な攻撃を受けている!ってのが多かったな
それがジョジョだと言われたらそうなんだけど
99無念Nameとしあき23/06/13(火)14:41:54No.1106315982そうだねx10
>ジョジョリオンって
>何か矛盾点とか説明されないままの点とかあったっけ?
多すぎて…
100無念Nameとしあき23/06/13(火)14:42:54No.1106316184+
    1686634974124.png-(921576 B)
921576 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
101無念Nameとしあき23/06/13(火)14:42:57No.1106316193そうだねx12
    1686634977104.jpg-(113277 B)
113277 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき23/06/13(火)14:43:38No.1106316341+
明負のガワで名誉と金を得ながら自分はぬくぬくステルススローライフを楽しもうとするとおるくんは思えば吉良のリブートみたいな感じがある
103無念Nameとしあき23/06/13(火)14:43:46No.1106316361+
>何か矛盾点とか説明されないままの点とかあったっけ?
定助の脳裏にでてきた吉良でも仗世文でもない謎の男
海岸に打ち上がった宝石持っていた赤ん坊
105無念Nameとしあき23/06/13(火)14:44:24No.1106316479+
ボーンディスウェイかっこよくて好きだった
106無念Nameとしあき23/06/13(火)14:44:29No.1106316492+
リオンあたりは表情が死んでる
107無念Nameとしあき23/06/13(火)14:45:00No.1106316607そうだねx2
>海岸に打ち上がった宝石持っていた赤ん坊
こんなのあった?通して読んだけどまったく覚えとらん
108無念Nameとしあき23/06/13(火)14:45:24No.1106316694+
謎の男はランドの方で拾ってくれたらいいかなと思ってはいる
確かリオンとランドは対して年月離れてなかったはずだし
109無念Nameとしあき23/06/13(火)14:45:36No.1106316743+
>何か矛盾点とか説明されないままの点とかあったっけ?
「荒木だから」でスルーしないとありまくる
110無念Nameとしあき23/06/13(火)14:45:50No.1106316791+
>ジョジョリオンって
>何か矛盾点とか説明されないままの点とかあったっけ?
矛盾だけ言えば1番デカいのは終盤の団欒シーンやな
院長の講演日のズレとカレラの発言諸々も気になる矛盾
111無念Nameとしあき23/06/13(火)14:46:12No.1106316879そうだねx6
>定助の脳裏にでてきた吉良でも仗世文でもない謎の男
これはただの吉良のデザイン変更じゃないかな
マジでやめて欲しいけど
112無念Nameとしあき23/06/13(火)14:46:21No.1106316914+
>アニメ化したら終盤の団欒シーンの矛盾や未回収の謎も補完して欲しい
矛盾あったっけ?
113無念Nameとしあき23/06/13(火)14:46:26No.1106316935+
ゾンビ馬…
114無念Nameとしあき23/06/13(火)14:46:42No.1106316990+
>こんなのあった?通して読んだけどまったく覚えとらん
昔の新聞にあったやつかな?冒頭でなんか意味ありげに数ページ割いていたけど結局なんもなかったやつ
カーズや赤石のリメイクかと思われたがなんもなかったやつ
115無念Nameとしあき23/06/13(火)14:47:08No.1106317092そうだねx1
もっと早いうちにラスボスは出しとくべきだった
117無念Nameとしあき23/06/13(火)14:48:11No.1106317331+
>ゾンビ馬…
サウンドマン…
118無念Nameとしあき23/06/13(火)14:48:20No.1106317361+
最初のマンションで監禁されてた全裸の子の話の時に
その吉良の家のアルバムに移ってたジョースケはどういう意味だったんだろ?
監禁してる女性と一緒に写ってたやつ
119無念Nameとしあき23/06/13(火)14:48:21No.1106317367+
>>こんなのあった?通して読んだけどまったく覚えとらん
>昔の新聞にあったやつかな?冒頭でなんか意味ありげに数ページ割いていたけど結局なんもなかったやつ
>カーズや赤石のリメイクかと思われたがなんもなかったやつ
そういう不思議な事が起こります
で流せなくはない
120無念Nameとしあき23/06/13(火)14:49:04No.1106317537そうだねx1
リオンは通し読んだら放り投げた伏線が気になってしょうがないと思う
121無念Nameとしあき23/06/13(火)14:49:12No.1106317566+
絶対に半分辺りまではラスボスを考えて描いてないと思う
122無念Nameとしあき23/06/13(火)14:49:24No.1106317618+
常秀がロクに成長せずに最後までゴミみたいな奴だったのがちょっと…
123無念Nameとしあき23/06/13(火)14:49:28No.1106317638そうだねx5
    1686635368795.jpg-(153733 B)
153733 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき23/06/13(火)14:50:40No.1106317904+
>常秀がロクに成長せずに最後までゴミみたいな奴だったのがちょっと…
一応人間的には(かなりわずかに)成長したって事でいいんじゃない?ラストシーン見るに
125無念Nameとしあき23/06/13(火)14:51:31No.1106318081+
記憶の男はジョディオの父ちゃんでも良い
ドラゴナの石化病を犠牲無しで回避するために不思議な土地がある杜王町を頼りに来てたとかいう理由で
126無念Nameとしあき23/06/13(火)14:51:43No.1106318128+
>>常秀がロクに成長せずに最後までゴミみたいな奴だったのがちょっと…
>一応人間的には(かなりわずかに)成長したって事でいいんじゃない?ラストシーン見るに
わずか過ぎる…
127無念Nameとしあき23/06/13(火)14:52:30No.1106318335+
>一応人間的には(かなりわずかに)成長したって事でいいんじゃない?ラストシーン見るに
母親に欲情したり康穂を最後も襲おうとしたり寧ろ悪化しとる
128無念Nameとしあき23/06/13(火)14:52:45No.1106318386+
>サウンドマン…
大統領の能力のおかげで無理くり理由説明出来るのは面白い
129無念Nameとしあき23/06/13(火)14:53:34No.1106318565+
>そういう不思議な事が起こります
>で流せなくはない
皆が勝手に伏線だと思ってたは
過去の作品にもたくさんあるしね
正直な話荒木本人に聞かんとわからんよ
130無念Nameとしあき23/06/13(火)14:53:35No.1106318569そうだねx5
    1686635615214.png-(2051446 B)
2051446 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき23/06/13(火)14:53:37No.1106318581+
>大統領の能力のおかげで無理くり理由説明出来るのは面白い
体型が変わったのも能力でなんとか説明できるしな…
ってかあの初期の大統領じゃそんなに愛国心なかっただろ絶対に
132無念Nameとしあき23/06/13(火)14:53:41No.1106318595+
結局ホリイさんを救えないまま終わってしまったのがねえ
それが最大の目的だったんじゃないのか
133無念Nameとしあき23/06/13(火)14:54:07No.1106318662+
>最初のマンションで監禁されてた全裸の子の話の時に
>その吉良の家のアルバムに移ってたジョースケはどういう意味だったんだろ?
>監禁してる女性と一緒に写ってたやつ
あれは加工したとかオージローが言ってた気がする
134無念Nameとしあき23/06/13(火)14:54:16No.1106318697+
つまんねーって大声で叫ぶ必要は感じないけど
面白い作品の話には出てこない
135無念Nameとしあき23/06/13(火)14:54:49No.1106318834そうだねx1
>1686635615214.png
まぁ吉良だし普通にプレイでやってそうな感じはある
136無念Nameとしあき23/06/13(火)14:54:50No.1106318840+
荒木作品の初登場時のキャラの言動や行動や見た目は信じるな!
絶対あとから変わるから
137無念Nameとしあき23/06/13(火)14:55:26No.1106318953そうだねx4
>No.1106318569
単に吉良が変態なだけでは
138無念Nameとしあき23/06/13(火)14:55:44No.1106319015+
>荒木作品の初登場時のキャラの言動や行動や見た目は信じるな!
>絶対あとから変わるから
トリッシュのクソ女ムーブはなんだったのか
139無念Nameとしあき23/06/13(火)14:55:45No.1106319020そうだねx6
何回も言われてるけど10年もかけてやる話じゃない
140無念Nameとしあき23/06/13(火)14:56:15No.1106319112+
最後のガードレールはなんだったんだ
141無念Nameとしあき23/06/13(火)14:56:27No.1106319157+
>荒木作品の初登場時のキャラの言動や行動や見た目は信じるな!
>絶対あとから変わるから
スティールさんは割とブレなかったかも
ジャイロジョニィもブレてない方か
142無念Nameとしあき23/06/13(火)14:57:41No.1106319422+
>>荒木作品の初登場時のキャラの言動や行動や見た目は信じるな!
>>絶対あとから変わるから
>トリッシュのクソ女ムーブはなんだったのか
生理
143無念Nameとしあき23/06/13(火)14:58:29No.1106319596そうだねx1
>No.1106318569
改めて読んだけどやっぱり吉良がただの変態だったでいいと思う
人殺してそうってのは医者だからそういう選択をしなきゃならない場面があったで説明つくし
144無念Nameとしあき23/06/13(火)14:58:50No.1106319674そうだねx2
>最後のガードレールはなんだったんだ
岩生物
145無念Nameとしあき23/06/13(火)14:59:30No.1106319822+
>ジャイロジョニィもブレてない方か
だからかSBRは一貫性があって見やすい
146無念Nameとしあき23/06/13(火)15:00:01No.1106319942+
トリッシュはそこまで思わなかったかな
個人的には覚醒ウェザーが違和感エグかった
案の定アニメでははしょられてた
147無念Nameとしあき23/06/13(火)15:00:20No.1106320009+
    1686636020225.png-(299712 B)
299712 B
今作パンチラが多かったな
148無念Nameとしあき23/06/13(火)15:01:02No.1106320180+
ラストバトルが長すぎる
3~4巻分削れそう
149無念Nameとしあき23/06/13(火)15:01:16No.1106320241そうだねx1
>今作パンチラが多かったな
そりゃパンモロや
150無念Nameとしあき23/06/13(火)15:01:41No.1106320331+
>ラストバトルが長すぎる
>3~4巻分削れそう
作者も描きながら倒し方考えてそう
151無念Nameとしあき23/06/13(火)15:01:46No.1106320350+
>個人的には覚醒ウェザーが違和感エグかった
違和感すごいけどあの性格が180度変わった演出は印象的だわ
152無念Nameとしあき23/06/13(火)15:02:22No.1106320489+
ラストバトルは地味だったわ
病院側のスタンドのバトルとか
最後のお婆ちゃんが孫のためにやったとこは良かったけど
153無念Nameとしあき23/06/13(火)15:02:23No.1106320493+
>トリッシュはそこまで思わなかったかな
>個人的には覚醒ウェザーが違和感エグかった
>案の定アニメでははしょられてた
回想終わったらすぐ戻ったからマジで何の意味もなかった
名言吐いただけ
154無念Nameとしあき23/06/13(火)15:03:07No.1106320657+
>トリッシュはそこまで思わなかったかな
>個人的には覚醒ウェザーが違和感エグかった
>案の定アニメでははしょられてた
覚醒ウェザーのとこが端折られてたの?まだ6部見てないけど
155無念Nameとしあき23/06/13(火)15:03:48No.1106320825そうだねx2
>トリッシュはそこまで思わなかったかな
>個人的には覚醒ウェザーが違和感エグかった
>案の定アニメでははしょられてた
6部のアニメはマジで色々削除してたなぁ
カタツムリの最初のシーンとかどう描写するのか楽しみにしてたのに
156無念Nameとしあき23/06/13(火)15:04:10No.1106320907+
>改めて読んだけどやっぱり吉良がただの変態だったでいいと思う
8部吉良はプラスの変態というか…
結局自分の手のカタとって像つくって飾ってるからね
157無念Nameとしあき23/06/13(火)15:04:14No.1106320926+
>覚醒ウェザーのとこが端折られてたの?まだ6部見てないけど
ヤッベ!ヤッベ!
158無念Nameとしあき23/06/13(火)15:04:54No.1106321084+
岩人間って柱の男の種族の生き残りみたいなものなのかね
159無念Nameとしあき23/06/13(火)15:04:54No.1106321085+
>>改めて読んだけどやっぱり吉良がただの変態だったでいいと思う
>8部吉良はプラスの変態というか…
>結局自分の手のカタとって像つくって飾ってるからね
親が変わるとある程度制御きいてそれなりの正義感あるの好き
160無念Nameとしあき23/06/13(火)15:05:28No.1106321202+
ジョジョリオンは1エピソードごとが長いんだよな
荒木はずっとサスペンスをやってきた人だから何なんだよォードドドドで引っ張るのはいつもの事ではあるんだが…
161無念Nameとしあき23/06/13(火)15:05:31No.1106321220+
    1686636331512.png-(1400291 B)
1400291 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
162無念Nameとしあき23/06/13(火)15:06:21No.1106321438+
>康穂はよかった
気を抜くと前期の大統領ぽくなる
163無念Nameとしあき23/06/13(火)15:06:40No.1106321507+
岩人間やロカカカって前のSBRでそういう要素って出てきてた?
164無念Nameとしあき23/06/13(火)15:07:12No.1106321642+
>岩人間やロカカカって前のSBRでそういう要素って出てきてた?
あるわけ無いじゃん
165無念Nameとしあき23/06/13(火)15:07:30No.1106321701+
岩人間はロカカカ使ってヤクザのしのぎみたいなセコイ金稼ぎしてるだけねなんだこいつら・・ってな
共感もできないし怖くもないわ
166無念Nameとしあき23/06/13(火)15:07:57No.1106321822そうだねx3
もともとズバ抜けた人だけど同世代の漫画家の中でも衰えないよなあ
167無念Nameとしあき23/06/13(火)15:08:06No.1106321858+
つかロカカカがそこまで魅力的かな?って
168無念Nameとしあき23/06/13(火)15:08:59No.1106322069そうだねx1
>岩人間やロカカカって前のSBRでそういう要素って出てきてた?
1部や2部で弓と矢で出てきた?って言ってるようなもんだぞ
169無念Nameとしあき23/06/13(火)15:09:00No.1106322073+
>つかロカカカがそこまで魅力的かな?って
故障した野球選手の人とかすがりたくなるんだろう
170無念Nameとしあき23/06/13(火)15:09:13No.1106322130+
>>>改めて読んだけどやっぱり吉良がただの変態だったでいいと思う
>>8部吉良はプラスの変態というか…
>>結局自分の手のカタとって像つくって飾ってるからね
>親が変わるとある程度制御きいてそれなりの正義感あるの好き
やっぱあの両親がよくなかったか……
171無念Nameとしあき23/06/13(火)15:09:29No.1106322190そうだねx2
    1686636569754.jpg-(2082296 B)
2082296 B
>何か矛盾点とか説明されないままの点とかあったっけ?
この辺だけど一番本筋に絡んで致命的なのはノリスケの死体袋をつるぎが引きずるシーンのやつ
172無念Nameとしあき23/06/13(火)15:09:47No.1106322271+
常秀はまた単独で短編書いてほしい
173無念Nameとしあき23/06/13(火)15:09:54No.1106322310+
>つかロカカカがそこまで魅力的かな?って
俺の体の悪い所を全部としあきに移せれるなら
174無念Nameとしあき23/06/13(火)15:09:56No.1106322319+
>つかロカカカがそこまで魅力的かな?って
うーともきのとことかロカカカの破片を投げつけて喰らえっみたいになってなかったっけ
そもそも有難いモノじゃないのかよみたいな
175無念Nameとしあき23/06/13(火)15:10:22No.1106322435+
>やっぱあの両親がよくなかったか……
親父じゃね?
176無念Nameとしあき23/06/13(火)15:10:51No.1106322556+
    1686636651176.png-(1164979 B)
1164979 B
これはたんに女性キャラを描いてるだけで岩人間ってわけではないのかな
177無念Nameとしあき23/06/13(火)15:11:12No.1106322644+
>つかロカカカがそこまで魅力的かな?って
代償を必ず支払う必要があるが使いようによっては身体が良くなるからそこに魅力を感じるかだな
ハゲが治るけど右手が無くなるとか
白血病が治るけど下半身不随になるとか
178無念Nameとしあき23/06/13(火)15:11:13No.1106322648+
荒木の大事なキャリアを10年費やした割にはって感じ
179無念Nameとしあき23/06/13(火)15:11:32No.1106322719そうだねx3
>もともとズバ抜けた人だけど同世代の漫画家の中でも衰えないよなあ
若いのは見た目だけで漫画力はかなり衰えてるのでは
180無念Nameとしあき23/06/13(火)15:11:40No.1106322747+
週刊連載の時は放り投げても勢いでごまかせた
リオンは荒木の老いと掲載ペースでそれができなくなった
181無念Nameとしあき23/06/13(火)15:12:23No.1106322912そうだねx4
    1686636743793.jpg-(122217 B)
122217 B
シャアーッ!
182無念Nameとしあき23/06/13(火)15:12:44No.1106322994+
>この辺だけど
まあまとめられるわな…笑っちゃった
読み返しながら描きましょうよって部分があるのは否定できない
183無念Nameとしあき23/06/13(火)15:12:53No.1106323027+
>代償を必ず支払う必要があるが使いようによっては身体が良くなるからそこに魅力を感じるかだな
>ハゲが治るけど右手が無くなるとか
>白血病が治るけど下半身不随になるとか
代償選べるならいいと思う
目が見えなくなった時に耳を代償にとか声を代償にとか
184無念Nameとしあき23/06/13(火)15:12:56No.1106323039そうだねx4
>これはたんに女性キャラを描いてるだけで岩人間ってわけではないのかな
兄貴なエルメェスとBBAなエンヤを入れて女性!って説明をするセンス
185無念Nameとしあき23/06/13(火)15:13:12No.1106323100+
>1部や2部で弓と矢で出てきた?って言ってるようなもんだぞ
いや普通に喋ろうよなんでそんな言い方なんだ
普通に質問してるだけなのに
186無念Nameとしあき23/06/13(火)15:13:22No.1106323141+
目的と言ったらジャイロが助けたかった子供もあっさり死んだんじゃなかったけど
ラストについでに
187無念Nameとしあき23/06/13(火)15:13:34No.1106323192+
赤ちゃんはプアートムかと思ったけど関係なかったな
188無念Nameとしあき23/06/13(火)15:14:02No.1106323296+
学級会かよ
189無念Nameとしあき23/06/13(火)15:14:09No.1106323324+
>シャアーッ!
きっと涙液や唾液を能力で恣意的な形に集めてるだけだから…
目のスリットは何かこう夜露なりのお洒落だよ
190無念Nameとしあき23/06/13(火)15:14:24No.1106323384+
>赤ちゃんはプアートムかと思ったけど関係なかったな
あいつ医者なんだよな
ますます意味がわからんあの赤ちゃん
191無念Nameとしあき23/06/13(火)15:14:32No.1106323421そうだねx1
>シャアーッ!
スタンド能力でもないやつきたな…
192無念Nameとしあき23/06/13(火)15:14:39No.1106323447そうだねx1
>目的と言ったらジャイロが助けたかった子供もあっさり死んだんじゃなかったけど
>ラストについでに
あれ叩かれてたけど明確に時期描かれてた訳でも無いし別に良くね?って思った
193無念Nameとしあき23/06/13(火)15:14:46No.1106323475そうだねx2
>目的と言ったらジャイロが助けたかった子供もあっさり死んだんじゃなかったけど
>ラストについでに
ジャイロは納得したかっただけだしな
処刑されるんじゃなく風邪で死んだならしょうがない
194無念Nameとしあき23/06/13(火)15:15:01No.1106323535+
>岩人間って柱の男の種族の生き残りみたいなものなのかね
柱の男と岩人間は生物として完全に別物
荒木がそれを憶えているかはわからないが
195無念Nameとしあき23/06/13(火)15:15:46No.1106323703そうだねx3
    1686636946359.webp-(25566 B)
25566 B
見ても思い出せないわ
196無念Nameとしあき23/06/13(火)15:16:17No.1106323817そうだねx1
>処刑されるんじゃなく風邪で死んだならしょうがない
結局人の生き死にはどうなるか分からんってことだしな
ジャイロは自分が納得出来たならそれで終わりだもの
197無念Nameとしあき23/06/13(火)15:16:34No.1106323881そうだねx1
>見ても思い出せないわ
ついさっき読んだ俺でもそれが何巻にでてきたのか思い出せない
198無念Nameとしあき23/06/13(火)15:17:00No.1106323981+
>ラストバトルが長すぎる
>3~4巻分削れそう
序盤のケータイ流されそうになって康穂ピンチ→常敏VSノリスケさんの辺りはドラマがあって良かった
でもそこからが長かった・・・
199無念Nameとしあき23/06/13(火)15:17:21No.1106324069+
>見ても思い出せないわ
この宝石が後の露伴が持っていたダイヤだとはこのリハクの目を持ってしても…(妄想
200無念Nameとしあき23/06/13(火)15:17:24No.1106324090+
岩人間はシリコンラップ的なものを生成できるんだよきっと…
201無念Nameとしあき23/06/13(火)15:17:42No.1106324147+
>この辺だけど
SBRで80年掛けないと奪えないシェルター内の遺体をジョニィがあっさり持ってきてるのもSBR終盤が茶番化するレベルの矛盾なんだよな
そもそもルーシーがきちんと施錠したのかフリだけで自分が遺体を所有してるのかミステリアスな終わり方が良かったのに
202無念Nameとしあき23/06/13(火)15:17:53No.1106324184そうだねx3
>北米大陸横断レースの参加者が宝石をめぐる陰謀に巻き込まれる話だろ?
ほかの世界からきたとしあき
203無念Nameとしあき23/06/13(火)15:18:10No.1106324244+
>ついさっき読んだ俺でもそれが何巻にでてきたのか思い出せない
カツアゲのあとぐらいだった気がする
ただこう時系列を知っても出来事どうしがツジツマあわんからなんか意味ないんだよな
204無念Nameとしあき23/06/13(火)15:18:16No.1106324262+
>結局人の生き死にはどうなるか分からんってことだしな
>ジャイロは自分が納得出来たならそれで終わりだもの
ジャイロも納得だし子供も牢で死んで無いしね
205無念Nameとしあき23/06/13(火)15:18:55No.1106324422+
    1686637135083.png-(367108 B)
367108 B
すくなくとも柱の男は
ケイ素生物ではないだろう
206無念Nameとしあき23/06/13(火)15:20:04No.1106324664+
>ケイ素生物ではないだろう
つまり皆城総士は岩人間だった…?
207無念Nameとしあき23/06/13(火)15:20:09No.1106324685+
8部は豆銑礼の登場が遅すぎたな
最終的に7部ジャイロポジに収まる人材ならもっと早くに出して桶
208無念Nameとしあき23/06/13(火)15:20:24No.1106324748そうだねx2
岩人間の設定はよかったよ
ポッと出過ぎて結局なんだったの?としか
209無念Nameとしあき23/06/13(火)15:20:54No.1106324873+
>ジャイロは納得したかっただけだしな
>処刑されるんじゃなく風邪で死んだならしょうがない
仕方なかったし他人にねじ曲げられずない自分の一生を全う出来たんだからジャイロ的にはオッケーなんだろうけど
読んでてこの要素で読後感がよくなることはないからなあ
210無念Nameとしあき23/06/13(火)15:20:59No.1106324892+
    1686637259175.jpg-(485487 B)
485487 B
ジョニィの過去話の後ぐらいだな
211無念Nameとしあき23/06/13(火)15:21:36No.1106325019そうだねx1
>目的と言ったらジャイロが助けたかった子供もあっさり死んだんじゃなかったけど
>ラストについでに
説明して欲しい部分や描写は省くのにマルコの死はわざわざ書いてモヤモヤさせる意味はあったのかと思う
212無念Nameとしあき23/06/13(火)15:21:41No.1106325038+
主要キャラは序盤に出しておこうよ
基本でしょ
213無念Nameとしあき23/06/13(火)15:21:41No.1106325040+
アマゾンでジョジョリオン25巻冒頭がサンプルで読める
そこに岩人間の生態が説明されてるよ
214無念Nameとしあき23/06/13(火)15:21:49No.1106325065+
>>見ても思い出せないわ
>この宝石が後の露伴が持っていたダイヤだとはこのリハクの目を持ってしても…(妄想
いや何か関係ありそうじゃないか
215無念Nameとしあき23/06/13(火)15:22:00No.1106325093+
    1686637320563.jpg-(224783 B)
224783 B
豆銑礼って変な名前だけど何か意味あるのかな
夜露とかも
216無念Nameとしあき23/06/13(火)15:23:16No.1106325363そうだねx1
>すくなくとも柱の男は
>ケイ素生物ではないだろう
ここではセックスは可能だが受精は出来ないとあるが
>No.1106322556
では岩人間の女性と人間の男性なら可能ってあるのでライブ感だな
217無念Nameとしあき23/06/13(火)15:23:49No.1106325484+
>豆銑礼って変な名前だけど何か意味あるのかな
曲名「When Marmaids Cry」のもじり 
218無念Nameとしあき23/06/13(火)15:23:54No.1106325508+
>豆銑礼って変な名前だけど何か意味あるのかな
マーメイズ・クライ的な元ネタがあったはず
219無念Nameとしあき23/06/13(火)15:24:13No.1106325570+
結局、透龍の目的って人類社会にとっての「女王バチ」ポジションに収まりたかったって事で良いのかな?
その手段として権力者と優位な取引が出来る新ロカカカが欲しかった、と
220無念Nameとしあき23/06/13(火)15:24:38No.1106325646そうだねx2
>曲名「When Marmaids Cry」のもじり 
>マーメイズ・クライ的な元ネタがあったはず
ほえー
221無念Nameとしあき23/06/13(火)15:24:53No.1106325689+
八木山も大念寺山も仙台市の地名だから多分他もそうだろう
222無念Nameとしあき23/06/13(火)15:25:30No.1106325821そうだねx2
結局細かい矛盾を押し流す勢いもなかったしキャラの魅力も無かった
223無念Nameとしあき23/06/13(火)15:26:31No.1106326008そうだねx2
>ここではセックスは可能だが受精は出来ないとあるが
受精できないとは書いてないよーな
相容れない=本能的に敵対する心理を消せない、とかなら成り立つのでは
224無念Nameとしあき23/06/13(火)15:26:38No.1106326023+
>豆銑礼って変な名前だけど何か意味あるのかな
マーメイズクライっていう曲名
八木山夜露は八木山っていう仙台にある山の名前だが夜露はしらんな
225無念Nameとしあき23/06/13(火)15:26:59No.1106326077+
礼さんが1cmからでも厄災に阻まれて攻撃出来なかったのに
花都が攻撃の意思がありながら普通に刺し違えててええ…ってなった
226無念Nameとしあき23/06/13(火)15:27:03No.1106326092そうだねx6
    1686637623657.png-(575901 B)
575901 B
透龍は嫌いだな俺
227無念Nameとしあき23/06/13(火)15:27:06No.1106326102+
>結局、透龍の目的って人類社会にとっての「女王バチ」ポジションに収まりたかったって事で良いのかな?
>その手段として権力者と優位な取引が出来る新ロカカカが欲しかった、と
大体そんな認識でよいと思う明負の隠れ蓑もあって安全安心に生活保障もおまけで狙うと
228無念Nameとしあき23/06/13(火)15:28:11No.1106326321そうだねx3
荒木の取ってつけたような下ネタとエロ表現はSBRの頃から苦手
229無念Nameとしあき23/06/13(火)15:28:48No.1106326443そうだねx3
週間が合ってた作家だった
230無念Nameとしあき23/06/13(火)15:29:27No.1106326573+
>結局、透龍の目的って人類社会にとっての「女王バチ」ポジションに収まりたかったって事で良いのかな?
>その手段として権力者と優位な取引が出来る新ロカカカが欲しかった、と
大体そう
岩生物という種自体が自分自身の利益のために他のものに擬態し寄生し利用する生態なので
231無念Nameとしあき23/06/13(火)15:29:53No.1106326661+
>荒木の取ってつけたような下ネタとエロ表現はSBRの頃から苦手
ガンバってるなーとか思うんだけどね…
荒木にとって二次元キャラに欲情するみたいな概念ってないんだろうなというか
それは悪いことじゃないけど
232無念Nameとしあき23/06/13(火)15:30:13No.1106326732+
岩人間も結構長く説明してたと思うけどね
233無念Nameとしあき23/06/13(火)15:30:37No.1106326810+
>荒木の取ってつけたような下ネタとエロ表現はSBRの頃から苦手
絵がキモいキャラが不快とかよりそっちのほうがキツかったな…
でも6部でもう少年誌でやれる限界みたいなところあった
234無念Nameとしあき23/06/13(火)15:30:41No.1106326821+
>週間が合ってた作家だった
根本的にゆでと同じだからね
来週の事は来週の自分が何とかする
235無念Nameとしあき23/06/13(火)15:30:46No.1106326840+
    1686637846831.jpg-(300797 B)
300797 B
多分これを描いた頃は岩人間は蜂の巣の中で成長するとか
考えてなかったろうな
236無念Nameとしあき23/06/13(火)15:31:14No.1106326936+
7部の大統領がSEXしようとする表現とかは別にいいけど
8部の直接的すぎる性表現は何なの
237無念Nameとしあき23/06/13(火)15:31:29No.1106326990+
>透龍は嫌いだな俺
吉良を現代的にもっと俗っぽくゲスっぽくしたような悪役像を目指したかなあとコンセプトは分からんでもないが隠れ蓑の院長の方がキャラとして面白かったのがな
238無念Nameとしあき23/06/13(火)15:32:14No.1106327158+
透龍はそうかもしれんが医者軍団第一陣のアーバン・ゲリラは明確に
『ロカカカで岩人間と人類の優位関係が入れ替わる』事を匂わせていたのでその辺ブレ気味
そのつもりだったけど結局荒木の手に余ったと見た方がいい
239無念Nameとしあき23/06/13(火)15:33:06No.1106327343+
>7部の大統領がSEXしようとする表現とかは別にいいけど
すごくカワイイ興奮してきた脱げ
240無念Nameとしあき23/06/13(火)15:33:48No.1106327507+
不満も多かったけど
ラストのケーキを選ぶくだりは好きだよ
241無念Nameとしあき23/06/13(火)15:34:03No.1106327564+
>透龍はそうかもしれんが医者軍団第一陣のアーバン・ゲリラは明確に
>『ロカカカで岩人間と人類の優位関係が入れ替わる』事を匂わせていたのでその辺ブレ気味
そもそも岩人間達がロカカカをあれだけ秘匿してたのに院長は大々的に発表したし…
242無念Nameとしあき23/06/13(火)15:34:45No.1106327736+
キャラ全員が不快に思えた逆に凄い部だよ
243無念Nameとしあき23/06/13(火)15:34:49No.1106327747+
ワンダーオブUの能力ってなろうっぽいよな
244無念Nameとしあき23/06/13(火)15:34:53No.1106327760+
    1686638093351.jpg-(456630 B)
456630 B
荒木自身はこう言ってる
邪推・勘繰りだけどちゃんと終われるかどうか気にはなったんだなとも取れる
245無念Nameとしあき23/06/13(火)15:35:52No.1106327971+
そりゃ不死すら実現しかねない新ロカカカを独占できれば優位関係どころじゃなく世界の頂点にたてるし…
246無念Nameとしあき23/06/13(火)15:36:22No.1106328086+
漫画以外の仕事いっぱいあって専念できなかったんだろうな~ってのは察するけど
10年は長すぎたせめて5年ぐらいでまとめてくれ
247無念Nameとしあき23/06/13(火)15:36:24No.1106328091そうだねx1
>不満も多かったけど
>ラストのケーキを選ぶくだりは好きだよ
あそこは定助が本当に家族の一員として認められた感じで良かった
最後に『お前が選べよ』と言うのが常秀なのも
248無念Nameとしあき23/06/13(火)15:37:14No.1106328293そうだねx3
>>透龍は嫌いだな俺
>吉良を現代的にもっと俗っぽくゲスっぽくしたような悪役像を目指したかなあとコンセプトは分からんでもないが隠れ蓑の院長の方がキャラとして面白かったのがな
あー吉良がお手手を持って話しかけながらパン選んでるとかはむしろよかったな
ああいう性欲の描き方は素直に面白い
249無念Nameとしあき23/06/13(火)15:39:51No.1106328890そうだねx1
>そりゃ不死すら実現しかねない新ロカカカを独占できれば優位関係どころじゃなく世界の頂点にたてるし…
でもそれは結局人類のシステムに乗っかるだけだから
『岩人間の時代が来る』のとは違うね
250無念Nameとしあき23/06/13(火)15:40:29No.1106329031そうだねx3
>>>透龍は嫌いだな俺
今までにないタイプのラスボスだよな
他の奴らは性格はゲスでもなにか「熱」みたいなものはあったのにコイツにはまったく無い
251無念Nameとしあき23/06/13(火)15:41:27No.1106329266そうだねx1
考えてみたら岩人間たちって別に悪いことしてないよね
252無念Nameとしあき23/06/13(火)15:41:29No.1106329268+
>透龍は嫌いだな俺
透龍くんはもっと序盤から定助にとっても親しくしてくれる友人キャラとして登場してて
下品な下ネタがなかったら普通にアリだとは思った
253無念Nameとしあき23/06/13(火)15:42:47No.1106329567+
最終的に見た夢が『ビル・ゲイツに新ロカカカを売って・・・』程度の小物だからね
254無念Nameとしあき23/06/13(火)15:44:49No.1106329975+
なんで金玉は合体してなかったんだっけ?
255無念Nameとしあき23/06/13(火)15:47:14No.1106330494+
愛唱みたいな使い走りの被害者ポジもいるけど
ダモカンやドロミテは目的を達するためなら一家皆殺しだろうが無差別巻き添えだろうが全然OKなスタンスなんで
256無念Nameとしあき23/06/13(火)15:47:22No.1106330517+
>最終的に見た夢が『ビル・ゲイツに新ロカカカを売って・・・』程度の小物だからね
めちゃくちゃセコいけどロカカカ争奪戦で人間社会に与えるダメージはでかそうなのも今までにないようなやつ
257無念Nameとしあき23/06/13(火)15:47:43No.1106330597+
>1686637846831.jpg
岩人間の寿命240歳
意外と短いな 人間のせいぜい2.5倍程度
柱の男とは明らかに別物
258無念Nameとしあき23/06/13(火)15:47:50No.1106330621+
ラスボスの能力は時を止めるぐらい単純な方がいい
259無念Nameとしあき23/06/13(火)15:48:03No.1106330663+
>ここでどんな評価だったのジョジョリオン
ラスボスのスタンドが異常過ぎて凄い
本体はショボい
260無念Nameとしあき23/06/13(火)15:48:25No.1106330759+
>考えてみたら岩人間たちって別に悪いことしてないよね
そうかな…そうかも…
261無念Nameとしあき23/06/13(火)15:48:35No.1106330795+
>>透龍は嫌いだな俺
>透龍くんはもっと序盤から定助にとっても親しくしてくれる友人キャラとして登場してて
>下品な下ネタがなかったら普通にアリだとは思った
後半に出てくるのがこいつかあというガッカリはあった
ただ序盤から親しげに出てくる黒幕という役回りだとプッチと被りそうでもある
262無念Nameとしあき23/06/13(火)15:49:32No.1106330994+
ワンダーオブU自体はラスボススタンドとしては好きだな倒し方も感心したし
263無念Nameとしあき23/06/13(火)15:50:12No.1106331158+
戸籍乗っ取りしてなかったっけ岩人間
264無念Nameとしあき23/06/13(火)15:51:10No.1106331397+
>>1686637846831.jpg
>岩人間の寿命240歳
>意外と短いな 人間のせいぜい2.5倍程度
>柱の男とは明らかに別物
しかも睡眠時間のインターバルもあるのがしんどそう
265無念Nameとしあき23/06/13(火)15:51:13No.1106331414そうだねx1
>ワンダーオブU自体はラスボススタンドとしては好きだな倒し方も感心したし
極細の線が回転しているシャボン玉は存在しないという理屈は無理があるように思った
266無念Nameとしあき23/06/13(火)15:51:18No.1106331436そうだねx1
大年寺山愛唱の不憫な小物感すき
うーともき何かきもちわるくてきらい
267無念Nameとしあき23/06/13(火)15:51:18No.1106331437+
物語上全く重要じゃないけども透龍くんの戸籍上の苗字が気になる
268無念Nameとしあき23/06/13(火)15:53:11No.1106331903そうだねx1
7部から多用するようになったけどセリフの中に小さい絵をちょいちょい入れてくるのが気が散っていけない
269無念Nameとしあき23/06/13(火)15:54:05No.1106332112+
>戸籍乗っ取りしてなかったっけ岩人間
殺してまで強引に乗っ取ってはいない感じ
道徳どうこうではなく単に目立つから
270無念Nameとしあき23/06/13(火)15:54:15No.1106332147+
色々伏線が回収されてもなるほどそうだったのかと腑に落ちないのが実に荒木先生らしい
271無念Nameとしあき23/06/13(火)15:54:37No.1106332232そうだねx1
バイクで追いかけられてるあたりでやめてしまってる
272無念Nameとしあき23/06/13(火)15:55:38No.1106332435+
確かに途中脱落者多そうな感じはあるな
273無念Nameとしあき23/06/13(火)15:55:58No.1106332510+
やっぱ日本が舞台だとダメだわ
全く広がりが無い
274無念Nameとしあき23/06/13(火)15:56:48No.1106332680+
ラスボスが強力なんだけど今までみたいに倒すべき最大の障害!とか因縁の相手!とかじゃなくて
たまたま最後に相手することになった敵みたいな感じなのがちょっと
275無念Nameとしあき23/06/13(火)15:57:53No.1106332893+
>>ワンダーオブU自体はラスボススタンドとしては好きだな倒し方も感心したし
>極細の線が回転しているシャボン玉は存在しないという理屈は無理があるように思った
そもそも倒したのは普通につるぎ経由でロカカカ使って刺し違えた花都だしね
追跡に自動反応するなら4部の吉良の最期オマージュで事故死するのではと思ったがそんな事は無かった
276無念Nameとしあき23/06/13(火)15:58:18No.1106332990+
>極細の線が回転しているシャボン玉は存在しないという理屈は無理があるように思った
限りなくゼロなのであらゆる認知にひっかからないだけ
本当に存在しない訳では無い
277無念Nameとしあき23/06/13(火)15:58:44No.1106333088+
医院長ってスタンド?仕事ちゃんとできてたのかな
278無念Nameとしあき23/06/13(火)16:00:12No.1106333379+
>医院長ってスタンド?仕事ちゃんとできてたのかな
自我と高い知能があるし仕事(というか擬態)は凄いしっかりしてそう
279無念Nameとしあき23/06/13(火)16:00:27No.1106333425+
ミラグロマンは結構好き
280無念Nameとしあき23/06/13(火)16:01:16No.1106333575+
冷静に考えるとペイズリーパークがめっちゃ強い
281無念Nameとしあき23/06/13(火)16:01:25No.1106333610+
ワンダーオブUは比類ないほど特性盛り盛りな反面耐久力はなさそう
結局ゴービヨンド二発+αで沈んだし
282無念Nameとしあき23/06/13(火)16:01:59No.1106333739+
ファミリーあんだけ出したなら
全員で共闘する展開も見たかった
283無念Nameとしあき23/06/13(火)16:02:45No.1106333887そうだねx3
セックス連呼されてゲンナリ
284無念Nameとしあき23/06/13(火)16:03:35No.1106334062+
本当に描きたいのは常敏みたいなキャラなんだろうなと思った
ランドがああなったのも腑に落ちる
285無念Nameとしあき23/06/13(火)16:03:38No.1106334068+
>医院長ってスタンド?仕事ちゃんとできてたのかな
スタンドっていつのまにか
スタンド使いじゃない人にも見えるタイプが特に珍しくもなくなったな
286無念Nameとしあき23/06/13(火)16:03:41No.1106334079+
>冷静に考えるとペイズリーパークがめっちゃ強い
強い上に便利
287無念Nameとしあき23/06/13(火)16:05:05No.1106334334+
バトル漫画ってよりオサレ感に寄せてる雰囲気系の漫画だよな
288無念Nameとしあき23/06/13(火)16:08:15No.1106334955+
超意味深に出てきた母親が別にそんなでもなかった
289無念Nameとしあき23/06/13(火)16:10:10No.1106335343+
>冷静に考えるとペイズリーパークがめっちゃ強い
因果の流れを読んで(利用して)正解を見つけるっていう
善人版ワンダー・オブ・Uみたいなもんだし攻撃力ほぼないけど
290無念Nameとしあき23/06/13(火)16:10:40No.1106335448そうだねx1
ラスボスも含めて岩人間は失敗だったかなぁ
291無念Nameとしあき23/06/13(火)16:11:19No.1106335567そうだねx4
過去キャラからの連想が変にノイズになってるだけで特に活きてる感じ無かったから
普通に新規キャラだった方がわかりやすかったと思う
292無念Nameとしあき23/06/13(火)16:15:33No.1106336429+
>ラスボスも含めて岩人間は失敗だったかなぁ
柱の男ぐらい脅威さがあればよかった
293無念Nameとしあき23/06/13(火)16:17:22No.1106336773+
超固いカカトが伸びるだけという単純な能力
でも描写がクソつよかった
294無念Nameとしあき23/06/13(火)16:17:22No.1106336776+
ぶっ殺しても人間じゃないよ死体が残らないよって都合のよさしか感じなかったからなあ
設定作ってるなら物語上で生かしてくれ・・・小物すぎる
295無念Nameとしあき23/06/13(火)16:17:45No.1106336850+
岩人間は許すが岩動物は許さない
296無念Nameとしあき23/06/13(火)16:18:09No.1106336933そうだねx2
お母さん救ってやれよ!!!
297無念Nameとしあき23/06/13(火)16:18:15No.1106336952+
岩人間である必要が特にないからね
最終的な敵集団が医療チームなんでそれこそ『種の進化』とかの壮大なテーマに繋げるのかと思ったけど
別にそんな事も無かった
298無念Nameとしあき23/06/13(火)16:20:26No.1106337407そうだねx2
金目当てとか言う目的だから余計に普通に人間でよくねってなった
岩人間独自の人間には理解できない動機がなかったし
299無念Nameとしあき23/06/13(火)16:27:18No.1106338960そうだねx3
岩昆虫とかいう便利アイテム取り出してきた時は悪い意味でビックリしました
300無念Nameとしあき23/06/13(火)16:29:12No.1106339366+
ランズでホリィさんは救済されるから・・・
でも荒木ならしないか
301無念Nameとしあき23/06/13(火)16:29:59No.1106339543+
>金目当てとか言う目的だから余計に普通に人間でよくねってなった
>岩人間独自の人間には理解できない動機がなかったし
動悸としては欲求みたしつつ平穏が欲しい歴代ボスと一緒なんだけどなんか軽いよね
カーズみたいに究極生物になれるとかあってもよかった
302無念Nameとしあき23/06/13(火)16:31:27No.1106339909+
岩人間の発想が一つの発明だったんだろうけどなんかスッと飲み込めないよね
別にそんな難しいこと言ってるわけでも無いと思うんだが
303無念Nameとしあき23/06/13(火)16:32:03No.1106340039+
新ロカカカより岩の目のが高性能じゃない?
収穫とか無関係に埋めるだけで等価交換できるじゃん
304無念Nameとしあき23/06/13(火)16:32:18No.1106340099そうだねx9
    1686641538385.png-(268767 B)
268767 B
なんかいい感じに相棒ポジションになると思ってた
べつにそんなことなかった
305無念Nameとしあき23/06/13(火)16:37:36No.1106341319そうだねx4
絶対最初は東方家が敵の流れだったよね
306無念Nameとしあき23/06/13(火)16:42:55No.1106342570+
ラスボスに魅力がなかった
307無念Nameとしあき23/06/13(火)16:44:00No.1106342826+
岩人間ってやっぱ柱の男リファインだったのだろうか
ダモカン以外あんま強くなかったけど
308無念Nameとしあき23/06/13(火)16:44:26No.1106342922+
魅力に関しては敵サイドだけじゃない気もする
309無念Nameとしあき23/06/13(火)16:45:40No.1106343210+
ウルトラジャンプとか読むモノないしな
310無念Nameとしあき23/06/13(火)16:46:00No.1106343275+
岩人間の設定が良くないとかはあんま思わないんだよな個人的には
岩生物はもうちょい突っ込んで説明してほしかったなぐらい
311無念Nameとしあき23/06/13(火)16:47:43No.1106343644そうだねx3
    1686642463008.jpg-(213429 B)
213429 B
こいつ結局誰だったの
312無念Nameとしあき23/06/13(火)16:48:44No.1106343896+
一言で表すなら凡作
313無念Nameとしあき23/06/13(火)16:48:56No.1106343947+
上の謎の男とか
海岸に居た宝石付けてた赤ん坊も結局なんなのかわからんまま終わったな
途中でストーリーの軌道修正でもあったか?
314無念Nameとしあき23/06/13(火)16:49:38No.1106344129+
ドロミテの彼女がフラフラして発電所に近づいたのってまだスタンドコントロールしきれないドロミテが無意識下でブルーハワイ使っちゃったのかな
315無念Nameとしあき23/06/13(火)16:50:07No.1106344255そうだねx1
>こいつ結局誰だったの
恐らく吉良のポジションに収まってた人
316無念Nameとしあき23/06/13(火)16:50:48No.1106344432+
荒木に伏線回収とかできるわけないじゃんと思ってたけど本当にぶん投げるとは恐れ入った
317無念Nameとしあき23/06/13(火)16:51:39No.1106344651+
途中で色々変更があるのはいつも通りだから別にいいんだけど単に面白さがな
318無念Nameとしあき23/06/13(火)16:52:04No.1106344757+
SBRはアニメで絶対見たいけどジョジョリオンは別に…
319無念Nameとしあき23/06/13(火)16:52:09No.1106344780+
>岩人間の設定が良くないとかはあんま思わないんだよな個人的には
>岩生物はもうちょい突っ込んで説明してほしかったなぐらい
カーズ達の種族が吸血鬼化しなかったIFルートなのかもとか考察しても意味なくて悲しい
320無念Nameとしあき23/06/13(火)16:52:42No.1106344912+
連載時はつまらないお使いゲー感がキツかった
321無念Nameとしあき23/06/13(火)16:53:28No.1106345116そうだねx2
相手を煽りまくって怒らせ
追ってきたら被害者ぶって理不尽パワーで潰す
現実にもそういう集団がいるよねぇ
322無念Nameとしあき23/06/13(火)16:54:30No.1106345385そうだねx2
伏線云々以前に読んでいて全然真実を知りたい気持ちが湧かないんだよな…
323無念Nameとしあき23/06/13(火)16:54:52No.1106345458そうだねx5
    1686642892357.jpg-(38465 B)
38465 B
>相手を煽りまくって怒らせ
>追ってきたら被害者ぶって理不尽パワーで潰す
>現実にもそういう集団がいるよねぇ
324無念Nameとしあき23/06/13(火)16:55:46No.1106345659そうだねx1
よく言われる定助が唐突に思い出した誰かわからんイケメンよりも個人的には杜王町スタジアムだったかの謎の方が意味不明だった
スタジアムでロカカカを栽培してるまたはその手がかりがあるって話でスタジアムに向かったのにその途中で敵と戦闘→戦闘終わったらスタジアムの話を完全にスルーして以降なかったことになってたのほんと混乱した
325無念Nameとしあき23/06/13(火)16:56:28No.1106345817そうだねx2
>伏線云々以前に読んでいて全然真実を知りたい気持ちが湧かないんだよな…
ロカカカをめぐる謎ってのが大目標なんだけど
それが結局なんなのって感情が特に解消されないというか
そういう実なんだね…で終わりだからな
326無念Nameとしあき23/06/13(火)16:56:46No.1106345891そうだねx3
ループ設定がずっと足引っ張ってるね
SBRも別に引き継がなくてよかったし
327無念Nameとしあき23/06/13(火)16:58:08No.1106346225そうだねx1
果物も東方家も誰!?誰なの!?って感じで感情移入も愛着も湧かないままお話が進んでいって終わった
328無念Nameとしあき23/06/13(火)16:58:57No.1106346416+
憲助さん定助を骨抜きにしたうえで殺すつもりだったっぽいし
当初はラスボス予定だったっぽい
329無念Nameとしあき23/06/13(火)16:59:07No.1106346467+
遠距離自動型スタンドが多すぎる
330無念Nameとしあき23/06/13(火)16:59:35No.1106346584そうだねx1
東方家の変なマークも謎のまま
331無念Nameとしあき23/06/13(火)17:00:16No.1106346764+
>相手を煽りまくって怒らせ
>追ってきたら被害者ぶって理不尽パワーで潰す
>現実にもそういう集団がいるよねぇ
8部の杜王町は妙に現実味のある嫌な奴が敵のパターンが多かった
慰謝料請求してくるジジイとか戸籍を乗っ取る岩人間とか
332無念Nameとしあき23/06/13(火)17:01:18No.1106347005+
夜露の目からサランラップは
DIOのハーミットパープルとか
Jガイルの雨の日の謎バリアみたいなそのとき限定の能力でしょ
333無念Nameとしあき23/06/13(火)17:02:04No.1106347200+
>果物も東方家も誰!?誰なの!?って感じで感情移入も愛着も湧かないままお話が進んでいって終わった
SBRもキャラ多いのに立ってたし個性もあったのになんでこうなった
335無念Nameとしあき23/06/13(火)17:06:22No.1106348162+
    1686643582183.jpg-(121320 B)
121320 B
>>極細の線が回転しているシャボン玉は存在しないという理屈は無理があるように思った
>限りなくゼロなのであらゆる認知にひっかからないだけ
>本当に存在しない訳では無い
そもそもワンダー・オブ・U の認知にひっかからないほどの極細の線の存在に
豆銑はどうやって気づいたんだという…
336無念Nameとしあき23/06/13(火)17:07:38No.1106348428+
回転の力は偉大だからな
337無念Nameとしあき23/06/13(火)17:08:52No.1106348687そうだねx5
よく言われてるけど脇のメンバーがほぼ一回限りで何もしなかったのがな
特に常秀は最後までお前死ねやで残念過ぎた
338無念Nameとしあき23/06/13(火)17:08:53No.1106348695+
今の世界って神父がループさせた世界なんだっけ?
その世界ってどのへんまでの出来事が無かったことになってるの
パート1~4の出来事は存在した世界なのか?
339無念Nameとしあき23/06/13(火)17:11:40No.1106349262そうだねx1
>今の世界って神父がループさせた世界なんだっけ?
>その世界ってどのへんまでの出来事が無かったことになってるの
>パート1~4の出来事は存在した世界なのか?
とりあえずプッチ以外は似たような人生を辿った別人になったと考えればいい
340無念Nameとしあき23/06/13(火)17:11:44No.1106349280+
急に爪弾打ち出しはじめたのは何だったの
341無念Nameとしあき23/06/13(火)17:12:14No.1106349377+
シャボンは線が回転しているとか言い出した時には何の意図でそんなシーンを描いたのかよくわからなかったがワンダーオブユーを攻略するための伏線だったわけだな
つまりそのころにはもうワンダーオブユーを倒す方法は決まっていたわけだ
342無念Nameとしあき23/06/13(火)17:12:51No.1106349507+
>とりあえずプッチ以外は似たような人生を辿った別人になったと考えればいい
ホリーの年齢差とかはよくわからん
ジョジョリオンの時代にはもう老婆でしょ
343無念Nameとしあき23/06/13(火)17:13:00No.1106349535+
ナットキングコールのヒロイックなビジュアルは好きだ
344無念Nameとしあき23/06/13(火)17:13:10No.1106349571そうだねx5
    1686643990068.png-(312073 B)
312073 B
常秀もミラグロマン編のオチでは結構カッコよかったんだけどな
まあ成長したように見えて実際はさして成長してませんってのもリアルではあるけど
345無念Nameとしあき23/06/13(火)17:15:23No.1106350062+
>成長したように見えて実際はさして成長してません
最後のアレは逆の意味でよかったな
せっかくかっこいい事したのにやっぱりお前クズかよもう死ねや的な意味で
346無念Nameとしあき23/06/13(火)17:15:42No.1106350143そうだねx3
    1686644142880.jpg-(49435 B)
49435 B
でもまぁ腕差し出すよって言ってんのにセックスくらいいいじゃんよって気がしなくともない
347無念Nameとしあき23/06/13(火)17:17:18No.1106350517そうだねx1
等価交換で体の一部を失うことをはっきり理解しているわりに
交換された途端発狂する常秀
348無念Nameとしあき23/06/13(火)17:18:29No.1106350796+
1番かっこよくない主人公
覚悟決まってるシーンが少ない
349無念Nameとしあき23/06/13(火)17:20:14No.1106351176+
大体逃げ回ってるのがなぁ
350無念Nameとしあき23/06/13(火)17:23:59No.1106352046+
どの世界線でも
岸部露伴は岸部露伴だった
351無念Nameとしあき23/06/13(火)17:24:18No.1106352125+
    1686644658276.png-(230240 B)
230240 B
>>ダモカンと比べられがちなラスボス
>ダモカンのギャグから急に来る拷問はシリーズでも屈指の恐怖シーンだよね
拷問の過程でけっこう無茶なこともやってたのにダモカン倒したら綺麗に治ってた気がする
352無念Nameとしあき23/06/13(火)17:25:23No.1106352362そうだねx1
    1686644723157.jpg-(86103 B)
86103 B
結構シュールな奴
353無念Nameとしあき23/06/13(火)17:26:45No.1106352639+
    1686644805789.jpg-(76417 B)
76417 B
>岸部露伴は岸部露伴だった
岸辺露伴だ
354無念Nameとしあき23/06/13(火)17:27:16No.1106352749そうだねx2
エピソードはちょこちょこ面白いのがあるんだけど全体通して見ると微妙な
355無念Nameとしあき23/06/13(火)17:27:27No.1106352780そうだねx3
    1686644847648.jpg-(82177 B)
82177 B
8部版のハーミットパープルは何だかんだデザイン好き
356無念Nameとしあき23/06/13(火)17:27:50No.1106352855+
    1686644870720.jpg-(17595 B)
17595 B
岩助がぬいぐるみでも参考にして描いたんかって感じの抽象画みたいなデザインなのは狙ったもんなんだろうか
357無念Nameとしあき23/06/13(火)17:29:00No.1106353118+
常秀は最終的に良い奴になって欲しかった
358無念Nameとしあき23/06/13(火)17:29:59No.1106353345そうだねx4
    1686644999793.jpg-(14719 B)
14719 B
>8部版のハーミットパープルは何だかんだデザイン好き
359無念Nameとしあき23/06/13(火)17:31:22No.1106353615+
    1686645082086.jpg-(82024 B)
82024 B
>>岸部露伴は岸部露伴だった
>岸辺露伴だ
最後まで漫画描いてた男
360無念Nameとしあき23/06/13(火)17:33:18No.1106354049そうだねx1
    1686645198668.jpg-(17594 B)
17594 B
>透龍は嫌いだな俺
性根は自分さえ良ければそれ以外はどうでもいいって言うクズだからなアイツ
あんだけアプローチかけて自分の女にしようとしてた康穂にも結局この態度だし
361無念Nameとしあき23/06/13(火)17:34:35No.1106354377そうだねx1
    1686645275286.png-(130409 B)
130409 B
大人キャラのデザインはカッコいい
んだけど子供キャラのつるぎは最後までちょいブサ顔だったな
362無念Nameとしあき23/06/13(火)17:40:12No.1106355569+
>拷問の過程でけっこう無茶なこともやってたのにダモカン倒したら綺麗に治ってた気がする
肝臓は再生する臓器だから
腕も取れた?そうね…
363無念Nameとしあき23/06/13(火)17:41:54No.1106355988そうだねx1
弱いスタンドと強いスタンドの差がえぐい
双子のスタンドとか歴大でも上位のウンコだろ
364無念Nameとしあき23/06/13(火)17:44:00No.1106356491+
>>常秀後半もっと活躍するのかと思ったらそんなことなかったな
>>康穂に体持っていかれた時も小物ぽかったし
>ちょっとカッコいいとこ見せてヘタレる場面とか部分的に面白いシーンはあるだけに惜しいキャラだった
常秀は最後まで小物だったのが最後の定助を家族として認めるシーンを引き立ててくれてると思う
365無念Nameとしあき23/06/13(火)17:44:19No.1106356562そうだねx1
    1686645859605.jpg-(85231 B)
85231 B
>?
2部ジョセフだったらクラッカーヴォレイやってた
366無念Nameとしあき23/06/13(火)17:45:16No.1106356809+
常秀は小物というか邪悪すぎない?
367無念Nameとしあき23/06/13(火)17:45:20No.1106356825+
>弱いスタンドと強いスタンドの差がえぐい
>双子のスタンドとか歴大でも上位のウンコだろ
まーたしかに弱いって点は同意
でも個人的にはあの二人わかりやすい能力で好きだったな
368無念Nameとしあき23/06/13(火)17:50:17No.1106357952+
そういやクラッカーが出てきてた気がするけどあれなんだった?
369無念Nameとしあき23/06/13(火)17:52:15No.1106358440そうだねx1
>そういやクラッカーが出てきてた気がするけどあれなんだった?
セルフオマージュみたいなもん
第2部でジョセフがクラッカー使ってた
370無念Nameとしあき23/06/13(火)17:53:52No.1106358822+
    1686646432008.png-(133798 B)
133798 B
>そういやクラッカーが出てきてた気がするけどあれなんだった?
SBRにちょろっとスピードワゴンの名前が出てきたようなもんだろ
371無念Nameとしあき23/06/13(火)17:55:34No.1106359230そうだねx1
    1686646534955.png-(221509 B)
221509 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
372無念Nameとしあき23/06/13(火)17:55:58No.1106359323+
憲助が生き残ってくれて嬉しい
373無念Nameとしあき23/06/13(火)17:57:08No.1106359594+
後付けで破綻なんかワンピでもあるし少年漫画はそんなもんだろ
374無念Nameとしあき23/06/13(火)17:57:43No.1106359708そうだねx3
    1686646663839.jpg-(28875 B)
28875 B
神よ
彼らは出てくる部を間違えた
375無念Nameとしあき23/06/13(火)17:59:03No.1106360053そうだねx1
何か謎めいた書き方して何もないんかーいとか忘れられて放置みたいな展開が多すぎる
昔から多いけど特に多いと感じた
376無念Nameとしあき23/06/13(火)17:59:53No.1106360233そうだねx1
>神よ
>彼らは出てくる部を間違えた
回想でもジョセフミに2対1で念入りにボコられる糞弱ぶり
377無念Nameとしあき23/06/13(火)18:02:10No.1106360791+
血の絆の否定とか少年誌の時にあった分かり易い人間讃歌が否定されているかのようでスッキリしないというか青年誌ゆえの生臭いだけの下ネタとかもさ
テーマからして明朗痛快な路線にする気はなかっただろうけど
378無念Nameとしあき23/06/13(火)18:02:24No.1106360844+
>神よ
>彼らは出てくる部を間違えた
とはいえリオン以外の部なら活躍できるかっつーとな
SBRでも厳しそうだし
379無念Nameとしあき23/06/13(火)18:02:40No.1106360917+
>ファミリーあんだけ出したなら
>全員で共闘する展開も見たかった
東方家のスタンドはどれも個性的でよかったから5部の護衛チーム見たいな立ち位置にして
東方家VS岩人間みたいな構図にしても良かったと思う
380無念Nameとしあき23/06/13(火)18:03:22No.1106361118+
東方家は面白そうなスタンドが多かっただけにあんまり絡まなくて残念
終盤で京さんが出てきた時とかワクワクしたんだ
381無念Nameとしあき23/06/13(火)18:05:20No.1106361592+
>>ファミリーあんだけ出したなら
>>全員で共闘する展開も見たかった
>東方家のスタンドはどれも個性的でよかったから5部の護衛チーム見たいな立ち位置にして
>東方家VS岩人間みたいな構図にしても良かったと思う
そういう少年漫画的な熱さは描けなくなってそう…
382無念Nameとしあき23/06/13(火)18:13:29No.1106363673そうだねx3
ラストのケーキ選ぶシーンは好き
荒木先生は経過はどうあれ
きちんと完結させてくれるからいいよな
383無念Nameとしあき23/06/13(火)18:17:10No.1106364630+
豆銑さんをもっと早く出すべきだった
主人公度でいえば過去吉良のほうが魅力だった
384無念Nameとしあき23/06/13(火)18:22:59No.1106366224+
カタログで褐色肌のビキニパンツマッチョが立ってる画像に見えた
385無念Nameとしあき23/06/13(火)18:29:46No.1106368193+
金に汚いラスボスだしミラグロマンがなんかしらのギミックになるねかと
386無念Nameとしあき23/06/13(火)18:30:23No.1106368382+
    1686648623547.jpg-(93838 B)
93838 B
何だったのか
まあジョジョで具体的に掘り下げられるスポットなんてほぼ無いんだけどさ
387無念Nameとしあき23/06/13(火)18:31:51No.1106368824+
>>こいつ結局誰だったの
>恐らく吉良のポジションに収まってた人
見てる方が帽子かぶってるからよせふみかもしれない
388無念Nameとしあき23/06/13(火)18:33:11No.1106369279+
常秀は自分のスタンド使えば手くっつけられるのに
というか新ロカカカと同じ事できるからナーフされたんかな
389無念Nameとしあき23/06/13(火)18:36:28No.1106370273+
>何だったのか
>まあジョジョで具体的に掘り下げられるスポットなんてほぼ無いんだけどさ
海からくる何かって津波以外に考えられないが震災と絡めたかったけどうまく消化できなかったって感じ?震災で感じたことを残したかったんだとは思うけど新海の映画みたいに明確な原因として対処できちゃう単純な話にはしたくなかったんじゃないか
390無念Nameとしあき23/06/13(火)18:38:04No.1106370788+
ラスボスみんなキャラ濃いのに透くんだけ薄過ぎるんだよな…
スタンドはカッコいいんだけど
391無念Nameとしあき23/06/13(火)18:40:52No.1106371605そうだねx4
>何だったのか
>まあジョジョで具体的に掘り下げられるスポットなんてほぼ無いんだけどさ
今までのシリーズと比べても迷走が酷い
これとか宝石身につけた赤ん坊とか主人公の記憶に出てきた
謎のイケメンとか夜露の目からサランラップとか
392無念Nameとしあき23/06/13(火)18:41:15No.1106371714+
>ラスボスみんなキャラ濃いのに透くんだけ薄過ぎるんだよな…
>スタンドしか印象にないんだけど
393無念Nameとしあき23/06/13(火)18:50:48No.1106374898+
ラストで「ジョセフが2部の時代にスタンド発現してたら」が見れたのは良かったよ
多分アレ ストーンフリーみたく近距離遠距離兼任できるタイプだよな
394無念Nameとしあき23/06/13(火)18:51:50No.1106375254+
呪いを解く物語で始まった物語がちゃんと呪いを解いて終わるとは思ってなかった
そんなの途中で忘れるとばかり
395無念Nameとしあき23/06/13(火)18:51:59No.1106375317+
>まあ成長したように見えて実際はさして成長してませんってのもリアルではあるけど
ボインゴの時も「この程度で成長できるわけねーだろ」ってオチで似たようなこと言ってたしな
396無念Nameとしあき23/06/13(火)18:54:19No.1106376135そうだねx1
    1686650059182.png-(2310450 B)
2310450 B
これはなんだったの
397無念Nameとしあき23/06/13(火)18:54:59No.1106376343そうだねx1
敵キャラならともかく味方側のキャラでそんなことやっても面白くもなんともない
398無念Nameとしあき23/06/13(火)18:56:23No.1106376845+
地球に嫌われて追放されたカーズとか街の意思が吉良を排除したとか
土地の意思ってモチーフが現れると思うんだけど
院長ってそんな土地の意思を自分に都合の良いようにコントロールするって着想だったのかなぁ
399無念Nameとしあき23/06/13(火)18:59:00No.1106377808+
ランドの評価はどうなの?
400無念Nameとしあき23/06/13(火)18:59:02No.1106377821そうだねx1
震災の時の人間絡みについて色々ウンザリしたようなこと触れてたけど人間信じらんなくなってるのかって描写がちょくちょくある
結果的に相棒っぽくなった豆銑さんもかなり後半の登場だし
401無念Nameとしあき23/06/13(火)19:12:50No.1106382649+
>ラストで「ジョセフが2部の時代にスタンド発現してたら」が見れたのは良かったよ
>多分アレ ストーンフリーみたく近距離遠距離兼任できるタイプだよな
8部ジョセフはもっと見たかったな
402無念Nameとしあき23/06/13(火)19:13:15No.1106382815+
>ランドの評価はどうなの?
早すぎだろ
露伴が出てきてワクワクしてるよ
盛り上げ方はやっぱり上手いんだよな
403無念Nameとしあき23/06/13(火)19:19:26No.1106385144+
もっと話を練ってから描いてほしかった
404無念Nameとしあき23/06/13(火)19:20:11No.1106385422+
ダモカン辺りは良かったけどそこ以外は糞つまらん
405無念Nameとしあき23/06/13(火)19:24:09No.1106386841+
    1686651849822.jpg-(79815 B)
79815 B
結局誰か分からなかった

[トップページへ] [DL]