グラッドキューブは
「データ × AI の力で世界中の
プラットフォームとなる」
ことを目指します。
私たちグラッドキューブは2022年9月28日に東京証券取引所グロース市場に上場いたしました。
ビジョンは「データ × AI の力で世界中のプラットフォームとなる」こと。
上場後もなお成長を続けている IT ベンチャーです。
私たちはデジタルマーケティングの最前線に立ち、お客様の売上を飛躍的に向上させるお手伝いをしています。
事業範囲は多岐に渡り、インターネット広告の運用代行から、ソーシャルメディア活用、アクセス解析、
Web サイト解析 / 改善ツール「 SiTest 」の開発などデジタルマーケティングを広範囲にカバーしています。
2017年からは「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」 SPAIA事業部を立ち上げました。
そんな私たちグラッドキューブの企業理念は、「喜びをカタチにする」こと。
お客様はもちろん社員やその家族も含め、グラッドキューブに関わる全ての人が笑顔になれるように。
その想いを持って、私たちは日々業務に取り組んでいます。
事業紹介
インターネット広告を活用し お客様の課題解決へ ソリューションを提供
マーケティングソリューション事業部
アカウントプランナー
マーケティングソリューション事業部は、インターネット広告を通して、デジタルマーケティングのソリューションを提供している事業部です。
GoogleやYouTube、Instagramをはじめとした、インターネット広告の運用管理および、顧客折衝提案や、インバウンド営業を行います。幅広い広告媒体の中から、お客様の商品・サービスやニーズに合った媒体や配信方法を提案し、お客様の売上改善に励んでいます。
Google が実施するPremier Partner Awardsでは、日本で唯一の毎年連続受賞を果たし、その実力を評価されています。
Scheduleある1日のタイムスケジュール
- 10:00 出社、朝礼
-
11:00
広告配信状況
の確認 -
12:00
提案資料
の作成 -
13:00
チームメンバー
とランチ -
15:00
クライアント
のヒアリング - 16:00 ミーティング
-
17:00
クライアント
への提案 -
19:00
広告配信状況の
確認ミーティング - 19:30〜 退社
自社開発SiTestでの Webサイト解析および改善
Saas事業部 SiTestチーム
SiTestコンサルタント
SaaS事業部では、WEBサイトの課題を簡単に分析・改善できるツール「SiTest」の販促や活用支援、それらを通したお客様のWEBマーケティングにおける課題解決・コンサルティングを行う事業部です。
SiTestはヒートマップ・A/Bテスト・EFO対策機能を搭載した自社開発のツールで、アジアでの導入数700,000サイトを誇ります。
「 ITreview Grid Award 」で、9期連続受賞を果たしており、新聞や専門誌など多くのメディアにも取り上げられています。
Scheduleある1日のタイムスケジュール
- 10:00 出社、朝礼
-
11:00
メールチェック、
タスク整理 -
12:00
チームメンバー
とランチ -
13:00
クライアント
への連絡 -
15:00
SiTest
デモンストレーション -
17:00
クライアントとの
打ち合わせ -
19:00
ヒートマップ・
解析レポートの作成 - 20:00〜 退社
サイト解析ツールの開発および 自社メディアの開発
プロダクト開発部
エンジニア
プロダクト開発部では、自社プロダクトであるSiTestとSPAIAの開発や、社内システム開発を行っています。
100%自社案件のみの開発をおこない、フロントエンド、バックエンド、AIエンジニアなど、知識経験を習得しながら活躍の幅を広げることができます。
SESなどでは経験しにくい保守領域や、インターネット広告やWEBシステムの開発、メディア運営に関わる幅広い知見を得ることができます。
Scheduleある1日のタイムスケジュール
-
10:00
出社、朝礼、
タスクの整理 -
11:00
業務日報作成、
開発 -
13:00
業務日報作成、
開発 -
14:00
開発、
問い合わせ対応 -
18:00
SaaS事業部との
定例MTG - 19:00〜 退社
自社メディアSPAIAの コンテンツ制作や取材
SPAIA事業部
編集記者・ディレクター
SPAIA事業部では、スポーツのビッグデータをAIで解析し、スポーツの新たな魅力を届けるメディア「SPAIA」や競馬AI予想解析メディア「SPAIA競馬」のコンテンツ制作を行っています。
2019年には、総務省主催 異能(Inno)vationプログラム 2019年度 ジェネレーションアワード部門において「何か・どこかに届くようになる賞」を受賞。
今までにない新しいスポーツの観方や愉しみ方を体験いただくため、あったらうれしい便利な分析機能などを続々開発中です。
※現在、新卒の募集はしておりません
Scheduleある1日のタイムスケジュール
- 10:00 出社、朝礼
- 11:00 速報記事作成
-
12:00
チームメンバー
とランチ - 13:00 コンテンツ企画
-
15:00
ライターと
打ち合わせ - 17:00 記事分析
-
18:00
SPAIAの
各種数値集計 - 19:00 退社
社員紹介
求める人物像
グラッドキューブは、お客様や社員、その家族に喜びの輪を広げ、「喜びをカタチにする」ために常に最善の方法を模索し実行しています。
そんな想いに共感し、以下のような素質をもった社員がグラッドキューブで働いています。
どれかに当てはまる人はぜひグラッドキューブでその素質を活かしてください!
-
自分で考え
走り抜けることができる方 -
論理性・説得力を持った
考え方ができる方 -
礼儀・礼節・挨拶・
思いやりを忘れず軽んじない方 -
謙虚さを持っている方
-
妥協・限定・満足しない
惰性で走らない方
働く環境
Google Premier Partner Awards 2022にて、
「優れた職場環境」部門でファイナリストに選出されたグラッドキューブの職場環境をご紹介します。
-
社会保険完備
各種社会保険を完備しています
-
定期健康診断
年に1度、健康診断を
受けていただきます -
勤続功労者賞与
勤続年数に応じた
報酬があります -
産前産後休暇、
育児休暇男女ともに
取得実績があります -
デバイス支給
PCやモニター、社用携帯を支給しています
-
お昼寝スペース
お昼寝スペースや女性専用休憩室があります
-
ウォーターサーバー
自由に使えるウォーターサーバーを設置
-
リモートワーク
希望に応じてリモートワークも可能です
ぜひ、説明会でお会いしましょう
選考フロー
グラッドキューブでは、入社後のミスマッチを避けるため、会社の雰囲気や一緒に働く先輩社員を知ってもらうために、インターン制度を設けています。
みなさまの挑戦を心からお待ちしております!
-
グループ面接
-
インターンシップ
-
プレゼンテーション
-
内定通知
-
会社の雰囲気を
肌で感じることができました西川 諒
マーケティングソリューション事業部 /
アカウントプランナー / 2021年度新卒社員詳しくみる 閉じる
-
プログラミング経験に合わせた課題で楽しめる内容でした
高塚 由利子
プロダクト開発部 / エンジニア /
2021年度新卒社員詳しくみる 閉じる
募集要項
対象者 | 2024年3月末までに短大・専門学校・大学・大学院を卒業予定の方 ※既卒の方も新卒採用への応募は可能です。 |
---|---|
勤務地 | 【大阪本社】大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル 8F |
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00(休憩1時間) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 祝日 夏季休暇(6月〜11月の間で平日3日間取得) 年末年始休暇 有給休暇 ※1日、半日、1時間単位で取得可能 |
給与 | 初任給30万円~(年俸360万円~) |
昇給・賞与 | 昇給は年度末の評価によって見直しが行われます。 賞与は業績によって支給されます。 |
諸手当 | 通勤交通費(全額支給) 住宅手当(一部・転勤の場合等) |
福利厚生 | 各種社会保険完備 年2回の評価制度(面談は年4回) リモートワーク、勤続功労者賞与など 表彰(アワード) |
教育制度 | 入社時研修、事業部別研修 マーケティング、タイムマネジメント研修等、充実したプログラムをご用意しています。 |
FAQ
-
エントリーシートのみで応募はできませんか?
-
オンライン説明会への参加は必須ですか?
-
大阪本社以外の採用はありますか?東京支社の募集はありますか?
-
募集以外の事業部、業務に興味がありますが募集しないのですか?
-
5日間のインターンは必須ですか?
-
内定から入社までの期間には何かありますか?
ぜひ、説明会でお会いしましょう