赤木智弘
赤木智弘
1,186 件のツイート
新しいツイートを表示
赤木智弘さんのツイート
「自衛隊の隊員とみられる人が1人、私のところに来て、『AEDがありませんか』と尋ねてきた」って、自衛隊の施設にAEDってないの?あっても全員がその所在を知ってるわけではないのかな?それではAEDの意味がない…
引用ツイート
𝙲ₕᵤᵀₒᵣᵢₐ
@chutoriadez
誰かも言ってたけど、「オタクは陰謀論に強い」という印象がどこから来てるかというと、論理的思考とか関係なく「みんながバカにしてるから」陰謀論を叩いてるだけなので、みんなが信じる雰囲気になれば信じるというオタクは一定数いるよな。オタクはミームに弱い。
このスレッドを表示
このスレッドを表示
BLMのときに「白人の命も大事」とか"all lives matter"とか言ってた奴らと全く同じ。差別者のきわめてベーシックなふるまい/
自民幹部「性的マジョリティーも尊重」LGBT法案
驚いたな。女性のことを遂に非男性と呼ぼうとか言い出してんのか。ここまで来ても、わからないもんかねえ。誰が、何が、誰によって侵食されているのか、消されそうになっているのか。こんなに明白なのに。
このスレッドを表示
自分の彼氏彼女、友人が自分に優しくても、お店の店員、赤の他人に横柄な態度を取っていたらその人の本質を見てしまって幻滅するわけですが、中谷さんもひろゆきさんにそれと似たような感覚を感じないのでしょうか?
引用ツイート
衆議院議員 中谷一馬@
党デジタル政策PT座長
@kazuma_nakatani
ひろゆきさんって実はとっても良い人だよなと絡めば絡むほど思います。 twitter.com/hirox246/statu…
女性議員の過去の水着グラビア写真を取り上げて「お前もむかしやってたじゃないか〜」とやってるのが流れてきたけど、それをやってる人の意図に反して安易に水着グラビアやるもんじゃないなという話にもって行きやすくなるだけではないか。
元グラビアの人がその時代を嫌な記憶化するのは、表面的にグラビアアイドルを持て囃しながら同時に辞めた人を「性を売り物にしたくせに」といつまでも攻撃する男のせいなのにそいつらは一切批判せず、その被害者に「グラビア時代をデジタルタトゥーと呼ぶな」と言うのは二次加害のうえにもはや暴力だろ
引用ツイート
中山美里@siente中の人
@misatonakayama
返信先: @shiomuraさん
当時は誇りを持ってグラビアの仕事をされていたのですよね? 悪いイメージのついてしまったデジタルタトゥーという言葉ではなく、デジタルアルバムみたいな良い思い出的な言葉を使っていきませんか?
吉岡里帆の「大切な人にしか見せてはいけないものをワンコインで全国の人に見せている、こんなに見せても1週間後には他の女の子を見ている、自分のその旬すぎる時間が嫌でしたね」ってまさに若い女性のモノ化、性的搾取のことじゃない。そして男性がこれを手放したがらない理由もここにあるんだよな。
このスレッドを表示
何十年経っても昔撮影して公開した水着姿の写真を提示してバッシングされるの、児童がたとえ望んでいてもそういう活動をさせてはいけないという意見をむしろ補強しますよね。
とある地上げ屋さんの嫌がらせ行為の弁明がパワーワードのオンパレードですごいんだけど…
「借りたものは返せ!」の張り紙→地上げを応援してくれている近隣住民が貼ったと思ってました
このスレッドを表示
こう言う風に、何年経っても引っ張り出されて揶揄されるんだから、たとえ本人が望んでいようとまだ判断力の足りない中学生なんかに水着での撮影なんてさせちゃダメなんだよ。と言う見本。
引用ツイート
森奈津子
@MORI_Natsuko
大変! 立憲民主党の蓮舫先生が、性的搾取されてる! いや、男に媚びてるのか?
えっ? これは自己表現で自己実現? だったら、例の埼玉でのグラビアアイドルの水着撮影会も自己表現で自己実現ですよね? twitter.com/kimu_tako2015/…
「マンガを読んでいれば陰謀論に引っかからない」という思い込みの強さと発想の突飛さは陰謀論にハマりやすい人のそれそのものなんだが
引用ツイート
青木潤太朗(日曜日 東地区 “ポ” 34b
@aokijuntarou
陰謀論カルトにハマっちゃう人って「マンガの読みすぎ」どころか、真逆で「マンガを読んでないから」そんなものに引っかかるんだと思います。マンガの脚本としてまともといっていい出来のものは一つも無いもの、陰謀論・・・(ていうかだいたい出てくる単語とかマンガのパクリだし・・・
このスレッドを表示
このスレッドを表示