固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) https://openbook.org.tw/article/p-66986?fbclid=IwAR0uhKJVzKQDGL7OaeEhuUnfBbrSlKTrNQt8hPVrTF6-PF63u6PF3wSyl20…このスレッドを表示30339233.8万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間「4党修正法案が成立しかねない緊迫した状況のなか、LGBTQ+への攻撃が止むことを願い発出」 「ジェンダーに基づく差別のない包摂的な社会の実現に向け、フェミニストとしてトランスジェンダーへの差別、偏見、憎悪をなくす動きに連帯し、今後いっそうの対話の機会を」wan.or.jpアクション > LGBTQ+への差別・憎悪に抗議するフェミニストからの緊急声明 LGBT理解増進法案として、自民党・公明党案、立憲民主党・共産党・社民党案(=旧超党派議連案)、維新・国民民主党案の3本が提出され、自民党・公明党が維新・国民民主党案を取り込んだ4党修正法案が6月9日に衆議院内閣委員会、13日に衆議院本会議で可決されました。 4党修正法案に「全ての国民が安心して生活することができることとなるよう留意」という文言が入ったこと で、マイノリティの権利保障に向けた...112172,037
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·5時間蕨市職員が「死ね」「クズ」「ごみ」など複数名を誹謗中傷ツイートした件で減給10%3ヶ月。 神奈川県教員が生徒を中傷するツイートをして減給10%1ヶ月。 のような例があるようですね127422,560このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6時間SNSで名誉毀損投稿をしたことが認められ、民事訴訟で損害賠償を命じられる というのは地方公務員法33条の信用失墜行為にあたるだろうと思いますが、懲戒処分の重さはどれくらいなのか。多分事例集積がまだほとんどなさそう。どれくらいになるんでしょうね?161937,774このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月13日そもそも批判は撮影する側、主催する側あるいは出演をさせる・同意する保護者を問題にしているのであって出演者の側を問題にしているのではない(あくまで過激な水着やポーズが問題でそれをする女性自身について評価・判断していない)。職業差別し出演者を蔑視しているのはどっちなのか。6831609,041このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月13日水着撮影会に批判的な又は批判的な観点を含む議員などに対して、「自分もやっていただろ」と過去の写真をわざわざ晒して批判、揶揄することが今回も見られる。それが侮辱になると考えてそうする者もいる。被写体の女性に焦点を当て「職業差別だ」「意思を無視している」等言う側がそれをする。1801659,265このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月13日以上のような面を捉えられずに、単に主観的、道徳的に反発し気に食わないものを「燃やそう」としているかに扱うことに既に性差別意識が働いているし、批判や反対に対してぶつけられる言葉そのものにしばしば性差別が現れている。1751388,146このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月13日その「不快」はそういうものとして恐怖、不安であったり無力感や自分(達)が否定されているという感覚であったりを含むものだ。またそれはその表現そのもののメッセージとしてだけでなく、この社会はそういうものだというメッセージとして感得することからも生じる。1681229,427このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月13日「不快」というのは道徳的な価値判断として言う人ももちろんいるが、今回の件でも性的表現の公的・公共的使用でも、女性が差別されている、性的対象物として扱われている、性的に眼差されている、従属的な・劣位な存在と扱われているといったことを認識することから生じる感情だ。2781511.2万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたMasanobu Usami@usamimn·6月13日今回の水着撮影会の件もだけど、批判を「不快だからダメ」「お気持ちに従え」と言っているのだとすり替え雑にまとめることが本当に目立つ。問題は、現場で過度な要求や誘導、セクハラ等が起こっていないか、出演者の心身に負の影響を及ぼしたり将来的に不利益を生じたりするものでないかがまず論点。3934569412.5万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·9時間表はAミスヤングアニマルB?C近代麻雀 DフレッシュEはなまるF東京写真連盟かな。Aはしらこばとの許可条件違反は確認されなかったとされたが、公園が確認不十分なだけで実際にはC同様の違反はあった可能性ありそう。中止要請撤回指導のAも過去には未成年出演。「許可条件違反」ではないのでしょうが…引用ツイート読売新聞オンライン@Yomiuri_Online·6月12日埼玉県営プールの水着撮影会、協会側が中止要請を撤回し謝罪…知事「公は水着撮影に不介入」 https://yomiuri.co.jp/national/20230612-OYT1T50187/… #社会317248,994
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日手続はもちろん大事で、それがないがしろにされることが多いですから、特に弁護士がその瑕疵を指摘するのは重要だと思います。でも同時に、県営公園でこういう撮影会があったということの意味についても、やっぱり指摘するべきじゃないのでしょうか。… さらに表示815385,836このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました渡辺輝人 連帯@nabeteru1Q78·6月12日監視じゃないですよ。私たちの活躍の場を壊すな、と主催者に抗議して、主催者に監視させるべきなんですよ。自浄作用ないと、公権力の介入を招くのが歴史の教訓です。引用ツイート碧ちゃん(あおちゃん)総合垢@plopola2021·6月12日当事者感覚で申しますと、自分の撮影で精一杯で、他のモデルさん監視や警察などやる余裕はありませんが? そもそも、なぜモデル側に監視、警察の役割をやらせる思考なのか?それをやるのはスタッフの仕事では?貴方は今一度考えたほうがいいと思います。 twitter.com/nabeteru1Q78/s…このスレッドを表示3471031.5万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました渡辺輝人 連帯@nabeteru1Q78·6月12日当たり前ですが、一人でもいたらダメなのでは。他の出演者から主催者に放置するなと抗議すべきと思いますよ。引用ツイート碧ちゃん(あおちゃん)総合垢@plopola2021·6月12日こういう局地的な一部分を切り取って、さも全体的にこうなってるかのような印象操作。なぜ現場に行って自分の目で確かめてしようとしないのか?思想に合致させたい欲があるからでしょう。 現場感覚としてはここまでやるのは個人の頑張りで、ほぼみんなはここまでは頑張らない、要求されてもやらない。 twitter.com/nabeteru1q78/s…3561212万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました渡辺輝人 連帯@nabeteru1Q78·6月12日水着撮影会の限界の問題とは別にある問題。学生の頃「芸能界で水着にならなくて良いのは松たか子と誰々だけだ」という話を何度か聞いた。こういう構造があるので、表現の自由を叫ぶだけでは問題の解決にならない。 / “日本の女優は水着撮影から逃れられない”anond.hatelabo.jp日本の女優は水着撮影から逃れられない自分は水着にならないと価値がないと思っている女の子へ|石川優実ニュースレター「formyself」というとちょっと主語でかではあるんだけど。自分が…265381,13723.1万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました藤井 豊@fujiyuta0729·6月12日手続的正義を追求するのは弁護士として正しいし、手続的正義が軽視されがちな日本ではもちろん重要なのだけど、 公営プールが性的搾取の現場になっていたことには、もっと敏感に反応して然るべきだと思うのだよね。9172,498
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました黒葛原 歩@ATsZRA·6月12日あまりにもタイムリーなタイミングで、女子プロレス団体の悪質ファン問題に関するNumberの記事が公開された。根っこは同じであり、主催が悪質な撮影者に対して断固たる措置を採らないと、ジャンルが廃れる危険があるという警鐘を鳴らした先駆例と見るべきであるnumber.bunshun.jp女子プロレスと“悪質ファン問題”の本質とは? わいせつ写真投稿に法的措置検討も、団体が「撮影禁止にはしたくない」理由女子プロレスというジャンルを見る時、どうしても意識せざるを得ないのは心ないファンの存在だ。SNSでのコメントに悩む選手も多い。そんな中で「ワールド女子プロレス・ディアナ」が大きな意味を持つ声明を出した。6月5日のことだ。13794423.8万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました黒葛原 歩@ATsZRA·6月12日水着撮影会のプレイヤーは、①モデル、②主催者、③施設管理者、④カメラマンという四者がいるはずで、公権力がどこか、表現の自由の所在はどこか、公序良俗に反するってのは、誰が何をすることが公序良俗違反なのか、というところを整理して論じないと、議論が混乱しまくると思います。6182,940
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日公序良俗とかそういう一般条項を持ち出してでも、未成年者の出演はダメだということを公園側から主催者に申し入れてほしい。あの場はどう見ても未成年者がいていいところではないでしょう。651771万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日プールでの水着撮影会に未成年を出演させることは私はおかしいと思いますが、現状それだけでただちに何かの法令違反になるというわけではない。青少年健全育成条例の趣旨には反すると思いますが直接違反はしない。… さらに表示433637,249このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日「過度の露出や過激なポーズだめ」との許可条件を定めていた公園と定めてなかった公園があって、定めてなかった公園の場合には、そういう許可条件を設定していなかった以上、過度の露出や過激のポーズが確認されても、そもそも許可条件違反とはいえない。 そういうことみたいですね なんだそれは…438707,103このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日そうすると、中止要請を維持してるイベントは、未成年者出演が理由ではない。 多分、報道にあった、「過度の露出や過激なポーズはダメ」という許可条件違反が確認されたイベントかと。 しかし過去の写真見れば、「過度の露出や過激なポーズ」はどのイベントにも今まであったのでは… でも、345645,872このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日見過ごせないのは、中止要請撤回を指導したイベントのなかには、未成年者の出演が予定されているものがあります。あり得ないと思うのですが… 未成年者を出演させてはならないというルールは3公園のどこにもなかったのだそうです。 指定管理者があまりに実態把握を怠り不見識すぎたと思います255956,025このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日しらこばと公園については詳細な使用許可条件があるそう。こういうポーズダメとか。公表すべき。多分、報道にあった、過度な露出・過激なポーズとか公序良俗とかの許可条件は、しらこばと。でも実際しらこばとでいわゆるM字開脚の写真とかありましたけど。許可条件遵守させる努力、不十分すぎたのでは649816,089このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日許可条件がなかった以上、「許可条件違反」も観念できないのだから、他の公園の許可条件に反するとして取り消すことは不適切。手続論は正しいと思うが、ルール無いとは… スケジュールさえ空いてれば申請あれば流れ作業のように貸し出してた実態ということかな。2018年から120件ですからね354866,829このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·6月12日埼玉県知事記者会見でいくつかわかりました。 驚いたのは、公園(3つある)によって使用許可条件が違った+川越水上公園については「ルールがなかった」。ルールがないってそんなことあるのか。報道されていた「許可条件」は多分しらこばとのもの。許可条件公表してほしい。121041922.9万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/川崎市/東京都/大阪府/岐阜県/広島県/全国@triangle24·6月11日今まではっきり言わなかったけど、「冬が来るまでの間に感染による免疫獲得(+ワクチン)」と戦略をはっきりされましたね。日本の首長で感染による免疫獲得をハッキリ言った人は初めてだと思う。県民がどれだけ同意されているのかわからないが‥引用ツイート熊谷俊人(千葉県知事)@kumagai_chiba·6月11日おはようございます。新型コロナウイルスについて、22週の県全体の定点当たり報告数は前週の5.25人から増加し、6.66人でした。入院患者数は横ばいで、重症者数も含めて低い水準となっています。… さらに表示491,1501,74053.5万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました平畑光一(Koichi Hirahata)@k_hirahata·6月4日当院の患者さんには学校の先生方も多いです。#コロナ後遺症 の症状がきつくて、教職員を辞めなくてはならなくなってしまった先生も、理不尽な扱いを受け続けている先生も少なくありません。 感染対策、後遺症のことを知ることは、子どもたちだけでなく、ご自分の体、家族を守ることにもなります。138781,6219.9万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたred braids@BraidsRed·6月11日日本にいると麻痺しちゃうけど本当にこれはおかしいと思う。女の子が映画を見て俳優になりたいと思った時、日本のほとんどのルートは「容姿を売りにして性的に消費される」ことから始まる。他の国のように芝居を学ぶことじゃなくて、「可愛い子」を募集するオーディションに受かって水着の写真を撮る引用ツイートmipoko@mipoko611·6月11日水着のグラビアが「女優の登竜門」であるという、日本の奇妙な芸能システムについては、15歳で自分が性の商品であることを悟り、死にたいとまで思い、その後こうなったこの人のことを思い出す。 清水富美加 水着は「おかず」心配の声に「洗脳上等だよ」 https://sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/02/18/kiji/20170218s00041000086000c.html…このスレッドを表示322,8547,862150.2万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました小野寺系 / Kei Onodera@kmovie·6月11日原節子の若い時代からの伝統だというのがすごい。引用ツイートred braids@BraidsRed·6月11日日本にいると麻痺しちゃうけど本当にこれはおかしいと思う。女の子が映画を見て俳優になりたいと思った時、日本のほとんどのルートは「容姿を売りにして性的に消費される」ことから始まる。他の国のように芝居を学ぶことじゃなくて、「可愛い子」を募集するオーディションに受かって水着の写真を撮る twitter.com/mipoko611/stat…このスレッドを表示132,1744,18271.4万このスレッドを表示