[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1686482132242.jpg-(36138 B)
36138 B無念Nameとしあき23/06/11(日)20:15:32No.1105759723+ 23:16頃消えます
メルゼナ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/11(日)20:15:56No.1105759890そうだねx15
ずっと俺のターン
2無念Nameとしあき23/06/11(日)20:16:23No.1105760094そうだねx2
キュリアなんかに絶対負けたりしない!
3無念Nameとしあき23/06/11(日)20:16:32No.1105760154そうだねx1
超人化したハンターを殺すための行動がどいつもこいつも似たり寄ったりだな
4無念Nameとしあき23/06/11(日)20:17:57No.1105760791そうだねx24
とにかく攻撃回数上げていく調整は本当に戦ってて面白くないからここは反省してほしい
5無念Nameとしあき23/06/11(日)20:19:24No.1105761464+
連続攻撃はパターンが決まってるから覚えれば楽
だけどふわっと浮いて両翼でX字に斬る攻撃はわかってても結構喰らう
6無念Nameとしあき23/06/11(日)20:20:06No.1105761805そうだねx7
原種より…つーか本来の意味ではこいつこそが原種だが
イケメンで格好良いから好き
7無念Nameとしあき23/06/11(日)20:20:25No.1105761961そうだねx1
とりあえず瞬間移動>真横でスパーキンはやめーや
は?ってなったわ
8無念Nameとしあき23/06/11(日)20:20:35No.1105762059+
克服バルクシャガルアマツスレ画は同じような広範囲視界ジャックばっかしてくるね
9無念Nameとしあき23/06/11(日)20:21:38No.1105762540+
キュリアがヤバイ何なのあいつ
10無念Nameとしあき23/06/11(日)20:22:56No.1105763133そうだねx2
最後のイベントは正直あんまり思うところなかったな
キュリアのせい?それは最初から全部そうすぎるしメルゼナは乱獲しまくってたしで
11無念Nameとしあき23/06/11(日)20:23:55No.1105763599+
>最後のイベントは正直あんまり思うところなかったな
>キュリアのせい?それは最初から全部そうすぎるしメルゼナは乱獲しまくってたしで
結局キュリアと決着つけられなかったからなぁ…
12無念Nameとしあき23/06/11(日)20:24:12No.1105763731そうだねx1
よくよく落ち着いてみると基本的にキュリアを払おうとしてる戦闘スタイル
13無念Nameとしあき23/06/11(日)20:24:54No.1105764079そうだねx1
キュリアが絶滅したら傀異錬成も傀異錬金もできなくなるので!!
14無念Nameとしあき23/06/11(日)20:25:06No.1105764171そうだねx6
あの場のキュリアをみんなではたき落としたからって何も解決しないと思うが、謎の一件落着感出してるのは流石に草
15無念Nameとしあき23/06/11(日)20:25:31No.1105764409+
キュリア自体は脅威だけどあまりにも群生成物すぎてモンスターとして対処できないからな
16無念Nameとしあき23/06/11(日)20:25:36No.1105764451+
>キュリアがヤバイ何なのあいつ
ガイアなんとかルムから原初までの短期間で進化してると原初のドロップに書かれてる恐怖
17無念Nameとしあき23/06/11(日)20:26:58No.1105765096+
>あの場のキュリアをみんなではたき落としたからって何も解決しないと思うが、謎の一件落着感出してるのは流石に草
でも生きてる限りキュリア狩ってくれるからな
ハンターさんが触れなきゃ
18無念Nameとしあき23/06/11(日)20:27:18No.1105765258+
根本的な問題解決してないしスレ画が英雄で持て囃されて終わりは腑に落ちんかった
19無念Nameとしあき23/06/11(日)20:28:12No.1105765713+
狂竜ウイルスとか獰猛化とか放置だしキュリアも気にすることでもない
20無念Nameとしあき23/06/11(日)20:28:59No.1105766113+
典型的な俺達の戦いはこれからだ!エンドだから悪いとは言わんけど特別良くもない感じ
因縁があるキャラがいたアマツのほうがマシだった
21無念Nameとしあき23/06/11(日)20:29:36No.1105766428そうだねx1
元々アマツが最後だったそうだからメルゼナはイベント的なオマケみたいなもん
22無念Nameとしあき23/06/11(日)20:29:39No.1105766452そうだねx10
>根本的な問題解決してないしスレ画が英雄で持て囃されて終わりは腑に落ちんかった
100年前も似たことがあってキュリアを駆逐してくれたから英雄は間違ってはいないかと
23無念Nameとしあき23/06/11(日)20:30:39No.1105766932+
ガイアデルムはキュリアに頼りきりなクソ臆病者
24無念Nameとしあき23/06/11(日)20:30:42No.1105766966+
>狂竜ウイルスとか獰猛化とか放置だしキュリアも気にすることでもない
次のゴマはなんに苦しめられるかな
25無念Nameとしあき23/06/11(日)20:31:30 ID:lpi6BSIYNo.1105767352+
狂竜ウィルスも発見時の4と比べたら厄介だけど対処できる相手って扱いになってたしな
26無念Nameとしあき23/06/11(日)20:33:22No.1105768240+
>狂竜ウィルスも発見時の4と比べたら厄介だけど対処できる相手って扱いになってたしな
次のモンハンでメルゼナがきても同じように格落ちされるに決まってるレギオス
27無念Nameとしあき23/06/11(日)20:33:30No.1105768299+
モンハン世界はちょうど技術進歩のスペースが速い時代なのかもな
28無念Nameとしあき23/06/11(日)20:34:07No.1105768596+
>>狂竜ウィルスも発見時の4と比べたら厄介だけど対処できる相手って扱いになってたしな
>次のモンハンでメルゼナがきても同じように格落ちされるに決まってるレギオス
お前は4の時点であんま強くないし……
29無念Nameとしあき23/06/11(日)20:34:26No.1105768758+
>モンハン世界はちょうど技術進歩のスペースが速い時代なのかもな
カムラの技術は絶対外界に出したらいけないと思う
30無念Nameとしあき23/06/11(日)20:34:50No.1105768948そうだねx2
>モンハン世界はちょうど技術進歩のスペースが速い時代なのかもな
宇宙空間吹いた
31無念Nameとしあき23/06/11(日)20:35:16No.1105769171+
>お前は4の時点であんま強くないし……
武器の特殊能力すら取り上げられるのほんと惨い
32無念Nameとしあき23/06/11(日)20:36:03No.1105769516+
一匹だけドラゴンボールみたいな動きしてる
33無念Nameとしあき23/06/11(日)20:37:17No.1105770091+
アマツマガツチはもう少し面白かったと思うんだけど
サンブレイクのアレは何なんだろ
34無念Nameとしあき23/06/11(日)20:37:27No.1105770166+
>一匹だけドラゴンボールみたいな動きしてる
某獄殺的スライドは素の動きという
35無念Nameとしあき23/06/11(日)20:37:56No.1105770400+
>克服バルクシャガルアマツスレ画は同じような広範囲視界ジャックばっかしてくるね
ガンナーの攻撃範囲外からでも届く即死範囲攻撃はマジでやめてくれ
バルク お前特に
36無念Nameとしあき23/06/11(日)20:38:14No.1105770540+
>サンブレイクのアレは何なんだろ
八つ裂き光輪みたいなの出してきた時は魔改造しすぎだろって思った
37無念Nameとしあき23/06/11(日)20:38:22No.1105770608そうだねx7
>とにかく攻撃回数上げていく調整は本当に戦ってて面白くないからここは反省してほしい
コンボ終わったら向こうでデカい隙作ってくれるから別に…
38無念Nameとしあき23/06/11(日)20:38:43No.1105770757+
>モンハン世界はちょうど技術進歩のスペースが速い時代なのかもな
このちょっと後からみて野蛮だけど生命力があった時代とか
回想するフレーバーみたいなのなかったっけ
39無念Nameとしあき23/06/11(日)20:39:00No.1105770906そうだねx4
でも好きだったぜヌシオウガタンデム
40無念Nameとしあき23/06/11(日)20:39:17No.1105771029そうだねx2
    1686483557850.jpg-(38728 B)
38728 B
アマツがおかしいのは何故かサンブレがインスパイア受けがちなFのせい
41無念Nameとしあき23/06/11(日)20:39:34No.1105771175+
カムラの連中はギルドと交えそうな感もある
あの武装は本当に百竜用ですかね
42無念Nameとしあき23/06/11(日)20:39:39No.1105771212+
>ガイアデルムはキュリアに頼りきりなクソ臆病者
克服はともかく歴戦王的なアレは来てほしかった
伏魔は優秀なんだし本人だってやる気出せばポテンシャルはあるはず…
43無念Nameとしあき23/06/11(日)20:40:41No.1105771737+
なんで原初ガイアデルム出さなかったの
44無念Nameとしあき23/06/11(日)20:41:08No.1105771952そうだねx5
    1686483668774.png-(243008 B)
243008 B
こいつ大好きだった
サンブレイクにも出て欲しかった
45無念Nameとしあき23/06/11(日)20:41:11No.1105771964そうだねx3
追加でレギオス君の武器にも特殊効果復活させてあげたら良かったの…
46無念Nameとしあき23/06/11(日)20:41:21No.1105772055+
>なんで原初ガイアデルム出さなかったの
どうやってメルゼナと引き分けたのか
47無念Nameとしあき23/06/11(日)20:41:45No.1105772251+
>なんで原初ガイアデルム出さなかったの
キュリアに頼り切りのヘタレだし…
48無念Nameとしあき23/06/11(日)20:42:13No.1105772451+
>こいつ大好きだった
>サンブレイクにも出て欲しかった
カーナに枠取られたとしか
49無念Nameとしあき23/06/11(日)20:42:36No.1105772626+
ガイアデルム純粋に戦っても面白くないし…
50無念Nameとしあき23/06/11(日)20:43:05No.1105772875+
でもガイアデルムのウルトラマンに出てきそうなbgmは好き
51無念Nameとしあき23/06/11(日)20:43:17No.1105772974+
>ガイアデルム純粋に戦っても面白くないし…
フィールド狭いしイベントパートしつこいし
ブースター点火した瞬間だけ「おぉ…」ってなるくらい
10回倒したら終わり
52無念Nameとしあき23/06/11(日)20:43:20No.1105772994+
無能力者だけど何か強い奴
53無念Nameとしあき23/06/11(日)20:43:39No.1105773112+
>>お前は4の時点であんま強くないし……
>武器の特殊能力すら取り上げられるのほんと惨い
亜種も希少種も特殊個体も貰えないし何しに出てきたんだろう…
54無念Nameとしあき23/06/11(日)20:43:56No.1105773222+
ガイアデルムとかいうキュリアのおまけ
55無念Nameとしあき23/06/11(日)20:43:56No.1105773223+
>無能力者だけど何か強い奴
フィジカルが能力だし…
56無念Nameとしあき23/06/11(日)20:44:01No.1105773259そうだねx6
アイスボーンの大トリがミラボレアスというシリーズでも格の違う古龍だったから今回はちょっと肩透かしだったな…
57無念Nameとしあき23/06/11(日)20:44:02No.1105773265+
>ガイアデルム純粋に戦っても面白くないし…
装備そろったら遊びで滅龍弾全振り構成の的にするくらいじゃないと行く気しない
58無念Nameとしあき23/06/11(日)20:44:04No.1105773279+
ガイアデルムって古龍特有の能力ないねそういや
59無念Nameとしあき23/06/11(日)20:44:33No.1105773488+
>亜種も希少種も特殊個体も貰えないし何しに出てきたんだろう…
特殊個体なのに装備もらえなかったヌシすらいるからそれに比べりゃ…
60無念Nameとしあき23/06/11(日)20:45:02No.1105773684+
>アイスボーンの大トリがミラボレアスというシリーズでも格の違う古龍だったから今回はちょっと肩透かしだったな…
ムフェト・アルバの近畿に近い奴の後にミラボだからその大トリ出すまでもすごい
61無念Nameとしあき23/06/11(日)20:45:26No.1105773838+
岩が本体のモンスもFにいたから
62無念Nameとしあき23/06/11(日)20:45:41No.1105773953そうだねx13
>とにかく攻撃回数上げていく調整は本当に戦ってて面白くないからここは反省してほしい
いやでもスレ画は面白かった…
63無念Nameとしあき23/06/11(日)20:46:23No.1105774267+
ムフェトは古龍の王っていう二つ名も良かった
リオレウスとちょっと似ているのもそういうことだよな
64無念Nameとしあき23/06/11(日)20:46:56No.1105774517+
メルゼナより他の古龍の怪異克服の方が凄くね?
頭おかしくならないままキュリアのパワーだけは取得してるんだろ?
65無念Nameとしあき23/06/11(日)20:48:54No.1105775402+
赤黒くなったら近づけなくなる位隙なくなるのはいかんな
たまの大技でへたるまでずっと待ちとか
66無念Nameとしあき23/06/11(日)20:49:03No.1105775468+
エンドコンテンツのラストだから弱くするわけにもいかんのは分かるがこういう忙しいモンスターが標準になられても困る…
67無念Nameとしあき23/06/11(日)20:49:03No.1105775472+
ラスト追加モンスターにしてはあまりにも歯ごたえなかったな
最初から発狂モードぐらいじゃないと張り合いが無いよ
68無念Nameとしあき23/06/11(日)20:49:07No.1105775511そうだねx5
>メルゼナより他の古龍の怪異克服の方が凄くね?
>頭おかしくならないままキュリアのパワーだけは取得してるんだろ?
そいつらを捕獲して闘技場に連れてくるカムラ民
69無念Nameとしあき23/06/11(日)20:49:17No.1105775578+
アマツはジンオウガのリベンジがすごい熱かった
どっちも他人だけど
70無念Nameとしあき23/06/11(日)20:49:34No.1105775701+
>メルゼナより他の古龍の怪異克服の方が凄くね?
>頭おかしくならないままキュリアのパワーだけは取得してるんだろ?
まあ克服モンスは元々世界観的にクソ強いやつばっかだったしな
XXだとドス古龍より格下だったバルファルクも今作で同格になった感じ
71無念Nameとしあき23/06/11(日)20:49:44No.1105775755+
翼畳んでキュリアばさばさした後に瞬間移動するようなモーションは
どこにキュリア関係してるの
72無念Nameとしあき23/06/11(日)20:50:22No.1105776034+
ナンニデモ=ネセトやナンニデモ=ドラゴンになった経緯からプライマル装備はあんなことになったんだろうけどもっとはっちゃけても良かったのよ?
73無念Nameとしあき23/06/11(日)20:50:23No.1105776035そうだねx5
そりゃ上手い人らは発狂モードでも延々攻撃して倒せるんだろうけど普通の人には無理だって
74無念Nameとしあき23/06/11(日)20:50:25No.1105776063+
>ラスト追加モンスターにしてはあまりにも歯ごたえなかったな
>最初から発狂モードぐらいじゃないと張り合いが無いよ
シナリオ付きのが倒せないぐらい強かったらダメでしょ
75無念Nameとしあき23/06/11(日)20:50:39No.1105776163+
ドス古龍とラーバゼはなんか作品によって格が上下する
ジョーは大体上の方に安定してる
76無念Nameとしあき23/06/11(日)20:51:18No.1105776454そうだねx8
>ラスト追加モンスターにしてはあまりにも歯ごたえなかったな
>最初から発狂モードぐらいじゃないと張り合いが無いよ
誰でも原初メルゼナ簡単に倒せると思うなよ
77無念Nameとしあき23/06/11(日)20:51:26No.1105776508+
>ナンニデモ=ネセトやナンニデモ=ドラゴンになった経緯からプライマル装備はあんなことになったんだろうけどもっとはっちゃけても良かったのよ?
サンブレっていつもガチャ前提だからこれくらいが汎用性の限界だろ
78無念Nameとしあき23/06/11(日)20:51:29No.1105776526そうだねx13
    1686484289584.jpg-(329300 B)
329300 B
地獄
79無念Nameとしあき23/06/11(日)20:52:41No.1105777067+
>>メルゼナより他の古龍の怪異克服の方が凄くね?
>>頭おかしくならないままキュリアのパワーだけは取得してるんだろ?
>そいつらを捕獲して闘技場に連れてくるカムラ民
本当にあいつら強すぎるよ
ハンターさんいなくても百竜もナルハタマキヒコもアマツマガツチも何とかなりそう
80無念Nameとしあき23/06/11(日)20:53:33No.1105777441そうだねx2
やっぱスレ画を面白いって言う人らのためだけに超高難易度別個で作ってそれやっててほしいわ
81無念Nameとしあき23/06/11(日)20:55:00No.1105778125+
>やっぱスレ画を面白いって言う人らのためだけに超高難易度別個で作ってそれやっててほしいわ
ワールドの時からの問題点だけど
追加モンスターは本編より強い連中しか来れない
82無念Nameとしあき23/06/11(日)20:55:55No.1105778541そうだねx3
まぁ歯ごたえないっていうならもう裸でやればって話だし…
83無念Nameとしあき23/06/11(日)20:56:04No.1105778597+
>こいつ大好きだった
>サンブレイクにも出て欲しかった
ソイツはとしあき達と行くとトゲ破壊されて転がってるにゃんこ扱いされてたけど野良だと硬化して大変なことになった
84無念Nameとしあき23/06/11(日)20:56:09No.1105778651そうだねx4
    1686484569537.png-(321408 B)
321408 B
カムラ民こわい
85無念Nameとしあき23/06/11(日)20:56:49No.1105778952+
>>こいつ大好きだった
>>サンブレイクにも出て欲しかった
>ソイツはとしあき達と行くとトゲ破壊されて転がってるにゃんこ扱いされてたけど野良だと硬化して大変なことになった
やっぱしネルギガンテは一人で狩るのが一番楽しい
86無念Nameとしあき23/06/11(日)20:56:53No.1105778987そうだねx1
>10回倒したら終わり
ちゃんと30匹倒せ
87無念Nameとしあき23/06/11(日)20:56:58No.1105779028そうだねx5
>やっぱスレ画を面白いって言う人らのためだけに超高難易度別個で作ってそれやっててほしいわ
そういうのを極限でやって誰に指示も得られなかったのである
88無念Nameとしあき23/06/11(日)20:57:11No.1105779131そうだねx5
>カムラ民こわい
護ってとは言ったけどあそこまで強く鍛えろとは言ってない……
89無念Nameとしあき23/06/11(日)20:58:05No.1105779565+
>ナンニデモ=ネセトやナンニデモ=ドラゴンになった経緯からプライマル装備はあんなことになったんだろうけどもっとはっちゃけても良かったのよ?
強いて言えば攻撃力爆上がりしてくれるスキルを持ってきて欲しかった
90無念Nameとしあき23/06/11(日)20:58:51No.1105779919+
まぁでもアマツもメルゼナもシナリオクリア後の裏ボスみたいなもんだし楽に倒せない人が一定数いるくらいでちょうどいいんじゃない?
91無念Nameとしあき23/06/11(日)20:59:23No.1105780164+
まだ倒してないや
戦ってて面白ければいいけど
92無念Nameとしあき23/06/11(日)20:59:30No.1105780217+
    1686484770107.jpg-(766519 B)
766519 B
メルゼナもストーリーズ次回作でライドできそうだ
93無念Nameとしあき23/06/11(日)20:59:45No.1105780328+
空に浮遊している超大型はもういいや
そろそろアカムとウカム出して
94無念Nameとしあき23/06/11(日)20:59:54No.1105780408+
サンブレイクももう終わりだし装備作ったら戦うこと自体がなくなるだろうしな
95無念Nameとしあき23/06/11(日)21:00:09No.1105780532+
>ムフェトは古龍の王っていう二つ名も良かった
>リオレウスとちょっと似ているのもそういうことだよな
でも古代型ってフルフルのがちかいんじゃなかったか
96無念Nameとしあき23/06/11(日)21:00:42No.1105780780そうだねx1
>メルゼナもストーリーズ次回作でライドできそうだ
3出せそう?
97無念Nameとしあき23/06/11(日)21:01:07No.1105780980+
>空に浮遊している超大型はもういいや
>そろそろアカムとウカム出して
ガイアデルムみたいになりそう
98無念Nameとしあき23/06/11(日)21:01:49No.1105781297そうだねx3
入れ替え技も結局入れ替えて使うことほとんどなかったなぁ…
99無念Nameとしあき23/06/11(日)21:02:14No.1105781480+
ストーリーズは公式があんま広めないで的なラスボス枠してるのがうーnってなる
100無念Nameとしあき23/06/11(日)21:02:39No.1105781663+
>入れ替え技も結局入れ替えて使うことほとんどなかったなぁ…
あれの本体って赤と青で一部スキルの性能変わる部分で
アクションで言えばどっちか固定だよな
101無念Nameとしあき23/06/11(日)21:02:46No.1105781720+
報酬がショボいせいで連戦しなければならないのが
ノルマに感じて億劫になる
メルゼナクエじゃ怪異化レベルも上がらないし
102無念Nameとしあき23/06/11(日)21:03:06No.1105781881+
ムフェトが古龍の王なのって生態系を作り変えるとかいうわけのわからん能力のせいじゃないの?
103無念Nameとしあき23/06/11(日)21:03:37No.1105782099+
    1686485017899.webp-(79710 B)
79710 B
バルファルクに生身で乗れるライダーはすげえと思う
104無念Nameとしあき23/06/11(日)21:03:38No.1105782109+
>アクションで言えばどっちか固定だよな
性能差がありすぎてもうこれ固定でいいやにしかならないからね
そしてこの枠にこれ入れたいなってのは入れられないから困るもっと自由にカスタマイズできりゃな
105無念Nameとしあき23/06/11(日)21:03:52No.1105782225そうだねx1
ランスだとガードしてやり過ごせばいいしな・・・ラストビームものーとんで近づいてボーナスタイムだし
106無念Nameとしあき23/06/11(日)21:04:19No.1105782460+
>メルゼナクエじゃ怪異化レベルも上がらないし
もしかしてまだ300じゃないのか…?
107無念Nameとしあき23/06/11(日)21:04:24No.1105782495+
>>メルゼナもストーリーズ次回作でライドできそうだ
>3出せそう?
売れてはいるからそっちでは問題ない
後はカプコンのやる気だけ
108無念Nameとしあき23/06/11(日)21:04:30No.1105782541+
双剣と片手は高い場所破壊したい時に切り替えるなぁ
109無念Nameとしあき23/06/11(日)21:05:11No.1105782857+
慣れると最後の連続コンボ中も攻撃差し込めるようになってきた
110無念Nameとしあき23/06/11(日)21:05:50No.1105783136+
大剣だと普段の立ち回りは流れでダウンしたときは溜め連携に切り替えてる
111無念Nameとしあき23/06/11(日)21:05:51No.1105783146そうだねx1
受注資格MR10以上だと勝てない人も多数出るのも無理はないか
シャガルの1個上のMR200以上で良かった気がする
112無念Nameとしあき23/06/11(日)21:05:58No.1105783194+
疾替え50回だか100回の称号のために
クエストクリア後にずっとボタン連打してたな
113無念Nameとしあき23/06/11(日)21:06:08No.1105783275そうだねx8
>もしかしてまだ300じゃないのか…?
そうだが?
114無念Nameとしあき23/06/11(日)21:06:52No.1105783599そうだねx1
>なんで原初ガイアデルム出さなかったの
原初そもそもデルムは変異も何もしてないので討伐したあれがオリジンだよ
そしてアレの最終形態がキュリアパワー全解放モードなので言ってしまえばあの状態出した時点でアイツの底だからもう出せるものがないんだよ
115無念Nameとしあき23/06/11(日)21:07:17No.1105783803+
    1686485237273.jpg-(843665 B)
843665 B
二部さえあればメルゼナ出れたんだろうけどなあ
116無念Nameとしあき23/06/11(日)21:07:18No.1105783809+
俺は流斬り苦手だから基本抜刀かな…
117無念Nameとしあき23/06/11(日)21:07:44No.1105783997+
>ムフェトが古龍の王なのって生態系を作り変えるとかいうわけのわからん能力のせいじゃないの?
環境全てを自分好みに作り変える能力は破格だよ
導き作ったのもコイツだし
118無念Nameとしあき23/06/11(日)21:07:57No.1105784087そうだねx1
>そしてアレの最終形態がキュリアパワー全解放モードなので言ってしまえばあの状態出した時点でアイツの底だからもう出せるものがないんだよ
「撃竜槍を喰らわなかったガイアデルム」でまだ出せる!
119無念Nameとしあき23/06/11(日)21:08:13No.1105784227+
特殊個体・キュリアとの共存を捨て去ったガイアデルム
120無念Nameとしあき23/06/11(日)21:08:30No.1105784359そうだねx11
>>メルゼナクエじゃ怪異化レベルも上がらないし
>もしかしてまだ300じゃないのか…?
既に300まで上がってる人は廃人クラスですよ
121無念Nameとしあき23/06/11(日)21:08:59No.1105784530+
結局サンブレイクで一番強いのって誰なのよ?
122無念Nameとしあき23/06/11(日)21:09:17No.1105784681そうだねx5
>結局サンブレイクで一番強いのって誰なのよ?
ハンター
123無念Nameとしあき23/06/11(日)21:09:22No.1105784719そうだねx2
>既に300まで上がってる人は廃人クラスですよ
としあきは廃人連中だらけだから割とこの辺麻痺るんだよな
124無念Nameとしあき23/06/11(日)21:09:34No.1105784818+
ワールド…てかアイスボーンは影響規模が規格外の連中が出過ぎた…
125無念Nameとしあき23/06/11(日)21:09:47No.1105784914そうだねx1
>結局サンブレイクで一番強いのって誰なのよ?
克服シャガル
126無念Nameとしあき23/06/11(日)21:09:48No.1105784918+
イベクエはもう少し続くみたいだから強化ガイアデルムを出してほしい
このままだとちょっと哀れすぎる
127無念Nameとしあき23/06/11(日)21:09:50No.1105784932+
>結局サンブレイクで一番強いのって誰なのよ?
設定的にはアマツかガイア?
128無念Nameとしあき23/06/11(日)21:09:55No.1105784971そうだねx6
流石に飽きるんだわ
300とか遠い
129無念Nameとしあき23/06/11(日)21:10:06No.1105785049そうだねx1
>結局サンブレイクで一番強いのって誰なのよ?
開国シャガル
130無念Nameとしあき23/06/11(日)21:10:29No.1105785216そうだねx1
>結局サンブレイクで一番強いのって誰なのよ?
シャガルじゃね
克服の
131無念Nameとしあき23/06/11(日)21:10:34No.1105785253+
>ワールド…てかアイスボーンは影響規模が規格外の連中が出過ぎた…
テーマに古龍の生態調査みたいなものがあるからね
132無念Nameとしあき23/06/11(日)21:10:41No.1105785320+
一気に傀異レベル5とか上がればいいのに
133無念Nameとしあき23/06/11(日)21:10:54No.1105785421+
ずっと開国バルファルク狩るの飽きて来た
134無念Nameとしあき23/06/11(日)21:10:57No.1105785440+
>ワールド…てかアイスボーンは影響規模が規格外の連中が出過ぎた…
ムフェトとアンイシュワルダだけじゃね?
マムはお散歩してるだけだしアルバは遠くからのお客様だし
135無念Nameとしあき23/06/11(日)21:11:15No.1105785566そうだねx1
>流石に飽きるんだわ
>300とか遠い
つーか頑張ったところで報酬バッジぐらいだし
136無念Nameとしあき23/06/11(日)21:11:37No.1105785748+
>流石に飽きるんだわ
>300とか遠い
塔の開国バルクを3分クッキングであっという間よ
137無念Nameとしあき23/06/11(日)21:12:11No.1105786003+
>ムフェトとアンイシュワルダだけじゃね?
>マムはお散歩してるだけだしアルバは遠くからのお客様だし
お客様って言っても出演してるんだぜアルバもミラも
138無念Nameとしあき23/06/11(日)21:12:19No.1105786060+
>>ワールド…てかアイスボーンは影響規模が規格外の連中が出過ぎた…
>ムフェトとアンイシュワルダだけじゃね?
>マムはお散歩してるだけだしアルバは遠くからのお客様だし
メルトダウンマグダラオスを忘れてもらっては困る
調査団が邪魔して海に追い返したが
139無念Nameとしあき23/06/11(日)21:12:26No.1105786099+
アンイシュワルダは歌ってただけなんだけど
その結果やってたことがやばすぎた
140無念Nameとしあき23/06/11(日)21:12:32No.1105786145+
ワールドは異次元からやってきてミラボレアス現象を起こす黒龍とかいうのが一番規格外でした
141無念Nameとしあき23/06/11(日)21:12:47No.1105786266そうだねx4
>塔の開国バルクを3分クッキングであっという間よ
>としあきは廃人連中だらけだから割とこの辺麻痺るんだよな
142無念Nameとしあき23/06/11(日)21:13:03No.1105786369そうだねx4
避難訓練やDPSチェックをしてこない点は褒めてやる
143無念Nameとしあき23/06/11(日)21:13:45No.1105786675+
>お客様って言っても出演してるんだぜアルバもミラも
アルバは「あの谷になんかすごい奴がいるらしいな」って遠くからわざわざ来たって設定
谷に着いたらそいつはもう殺されてたってだけで
144無念Nameとしあき23/06/11(日)21:13:54No.1105786752+
俺なんてまだ100にも到達してないし原メルゼナ倒せてないぜ!
145無念Nameとしあき23/06/11(日)21:14:08No.1105786842+
>アンイシュワルダは歌ってただけなんだけど
>その結果やってたことがやばすぎた
音痴な歌で遠くのモンスターが発狂するジャイアン
146無念Nameとしあき23/06/11(日)21:14:13No.1105786884そうだねx2
忘れられてるけどイヴェルカーナも急速寒冷化の影響がけっこうヤバい
147無念Nameとしあき23/06/11(日)21:14:20No.1105786928そうだねx2
アルバトリオンはあの星全部が自分の縄張りと思ってる変な奴だよ
148無念Nameとしあき23/06/11(日)21:14:27No.1105786969+
>俺なんてまだ100にも到達してないし原メルゼナ倒せてないぜ!
気にするなどうせ撃破しても得られる物は微妙だ
149無念Nameとしあき23/06/11(日)21:14:58No.1105787190+
>気にするなどうせ撃破しても得られる物は微妙だ
武器と腰は強いと思うぞ
150無念Nameとしあき23/06/11(日)21:15:46No.1105787550+
>アルバトリオンはあの星全部が自分の縄張りと思ってる変な奴だよ
この星は全部俺のものなのに
そんな俺を邪魔しそうな奴(ムフェト)がいるな…
151無念Nameとしあき23/06/11(日)21:15:58No.1105787639+
>気にするなどうせ撃破しても得られる物は微妙だ
血氣覚醒狂化双剣強いって聞いたけど
152無念Nameとしあき23/06/11(日)21:16:09No.1105787744+
アルバとムフェトもミラボレアスよりは格下なんだろ?
153無念Nameとしあき23/06/11(日)21:16:17No.1105787822+
>気にするなどうせ撃破しても得られる物は微妙だ
微妙ではないだろ
154無念Nameとしあき23/06/11(日)21:16:17No.1105787825+
>>気にするなどうせ撃破しても得られる物は微妙だ
>武器と腰は強いと思うぞ
腰はともかく武器は際どい性能狙いすぎじゃない?
155無念Nameとしあき23/06/11(日)21:16:41No.1105788005そうだねx1
原メルは犬の龍武器が大幅更新できるから…
156無念Nameとしあき23/06/11(日)21:16:45No.1105788024+
>気にするなどうせ撃破しても得られる物は微妙だ
普通に強いと思うが
ドラゴン装備と比較してない?
157無念Nameとしあき23/06/11(日)21:16:49No.1105788062+
>>気にするなどうせ撃破しても得られる物は微妙だ
>血氣覚醒狂化双剣強いって聞いたけど
まぁそれで何を倒すんだって話なんだけどな
158無念Nameとしあき23/06/11(日)21:17:19No.1105788308そうだねx1
調査団「歌の影響で新大陸の生態系が変わっている…
許さん…調和してやるぞ


イヴェルカーナ」
159無念Nameとしあき23/06/11(日)21:17:23No.1105788338+
広範囲を高速移動して殴る
シンプルで強い
160無念Nameとしあき23/06/11(日)21:17:25No.1105788347+
>気にするなどうせ撃破しても得られる物は微妙だ
ボウガンメインの人?
161無念Nameとしあき23/06/11(日)21:17:34No.1105788426+
アルバって戦闘能力は異常に突出してるけどおとなしくしてれば大して影響ないんかな?
162無念Nameとしあき23/06/11(日)21:17:35No.1105788444+
>>アンイシュワルダは歌ってただけなんだけど
>>その結果やってたことがやばすぎた
>音痴な歌で遠くのモンスターが発狂するジャイアン
そうやって書くと子づくりセックスしてえー!って叫びながらマッチング相手探し続ける奴に嫌気差した近辺のモンスターが逃げ回って行列作って里を襲うことになった風雷夫妻も大概だな!
163無念Nameとしあき23/06/11(日)21:17:50No.1105788543+
>血氣覚醒狂化双剣強いって聞いたけど
ソロでなおかつ部位破壊が早い相手限定でな
164無念Nameとしあき23/06/11(日)21:18:07No.1105788682+
武器はきわどいか?
やや属性寄りのド安定な龍属性武器じゃね?
ボウガンはともかく
165無念Nameとしあき23/06/11(日)21:18:19No.1105788786そうだねx1
原初メルゼナの面白いところはマルチのキュララララいくとすごい勢いで野良勢が死んでいくところだ
166無念Nameとしあき23/06/11(日)21:18:30No.1105788868+
>調査団「歌の影響で新大陸の生態系が変わっている…
>許さん…調和してやるぞ
>
>マム「私何か悪いことしました?」
167無念Nameとしあき23/06/11(日)21:18:53No.1105789030そうだねx3
    1686485933728.jpg-(55032 B)
55032 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
168無念Nameとしあき23/06/11(日)21:19:14No.1105789179+
>アルバって戦闘能力は異常に突出してるけどおとなしくしてれば大して影響ないんかな?
基本的に自分が住んでる所が神域って形に変わるから人の生活圏の近くにやってきたら厄介ではある
169無念Nameとしあき23/06/11(日)21:19:17No.1105789205+
狂化と組み合わさるのなら強いけどそれ以外の武器種だとな・・
それよりむほほと組み合わせさせない感が滲み出てるのがなー
170無念Nameとしあき23/06/11(日)21:19:21No.1105789238+
>アルバって戦闘能力は異常に突出してるけどおとなしくしてれば大して影響ないんかな?
アルバは何処に居るかによる居場所を神域化するから
171無念Nameとしあき23/06/11(日)21:19:23No.1105789255+
原初メルゼナ装備が強いって言ってる人歯ユーチューブに毒されすぎ
としあきの言葉だけを信じてほしい
172無念Nameとしあき23/06/11(日)21:19:35No.1105789354そうだねx2
>まぁそれで何を倒すんだって話なんだけどな
今作に限らずモンハン全般それに行き着くのを今更言われても
173無念Nameとしあき23/06/11(日)21:19:50No.1105789468そうだねx4
>原初メルゼナ装備が強いって言ってる人歯ユーチューブに毒されすぎ
ほう
>としあきの言葉だけを信じてほしい
信じられねぇー!!
174無念Nameとしあき23/06/11(日)21:19:58No.1105789537そうだねx2
>1686485933728.jpg
キユラララララ!を見てそれを連想した
175無念Nameとしあき23/06/11(日)21:20:05No.1105789588+
>アルバとムフェトもミラボレアスよりは格下なんだろ?
ミラはもう格とかそう言うの超越した何かだから・・・
176無念Nameとしあき23/06/11(日)21:20:14No.1105789651+
>武器はきわどいか?
>やや属性寄りのド安定な龍属性武器じゃね?
>ボウガンはともかく
武器は物によっては極めればコレが原初超えるねって武器種もあるにはあるけど
原初武器スロ444の暴力が「極めれば超える」の壁になりすぎる
177無念Nameとしあき23/06/11(日)21:20:36No.1105789817+
>アルバとムフェトもミラボレアスよりは格下なんだろ?
ムフェトはあくまで古龍の王であって古龍を超えたものである禁忌連中には及ばないと思う
アルバはミラと同格だろうけどIBのミラボレアスは戦闘能力が常軌を逸してて…
178無念Nameとしあき23/06/11(日)21:20:40No.1105789851+
>調査団「歌の影響で新大陸の生態系が変わっている…
>許さん…調和してやるぞ
>
>
>イヴェルカーナ」
モンハンのストーリーって大体中盤のボスが
黒幕によって誤解受けてるよな
179無念Nameとしあき23/06/11(日)21:20:55No.1105789957+
>原初メルゼナ装備が強いって言ってる人歯ユーチューブに毒されすぎ
でもよう
4スロ三昧は魅力的すぎるぜ!
180無念Nameとしあき23/06/11(日)21:21:01No.1105790018+
>>まぁそれで何を倒すんだって話なんだけどな
>今作に限らずモンハン全般それに行き着くのを今更言われても
あとはイベクエの強化個体くらいか
どうせヌシの強化も来るだろうし
181無念Nameとしあき23/06/11(日)21:21:19No.1105790165+
>No.1105789851
全くでクルス
182無念Nameとしあき23/06/11(日)21:21:19No.1105790170+
>アルバはミラと同格だろうけどIBのミラボレアスは戦闘能力が常軌を逸してて…
そんなにヤバいの?
這いずり黒トカゲの印象しかないわ
183無念Nameとしあき23/06/11(日)21:21:26No.1105790208そうだねx1
>>アルバとムフェトもミラボレアスよりは格下なんだろ?
>ミラはもう格とかそう言うの超越した何かだから・・・
あいつ新しい設定でマジで異次元に住んでる可能性を出してきたからな
184無念Nameとしあき23/06/11(日)21:21:54No.1105790442+
原ゼナ装備は活かすためにも伏魔のおまがほしい
ここに来て因縁の相手のスキルがシナジー高いのもなんか皮肉だけど
185無念Nameとしあき23/06/11(日)21:22:05No.1105790521+
>>>アルバとムフェトもミラボレアスよりは格下なんだろ?
>>ミラはもう格とかそう言うの超越した何かだから・・・
>あいつ新しい設定でマジで異次元に住んでる可能性を出してきたからな
Fの極ミラがワープとかするらしいので
186無念Nameとしあき23/06/11(日)21:22:17No.1105790635+
アマツに住処を奪われたから里に降りてきて
ジンオウガが降りてきたから移動したらハンターにボコボコにされたクマが可哀想
187無念Nameとしあき23/06/11(日)21:22:35No.1105790781+
原メルゼナ防具は素直に強いといいにくい
武器は素直すぎるくらい強い方だと思う
188無念Nameとしあき23/06/11(日)21:22:57No.1105790925+
>>あいつ新しい設定でマジで異次元に住んでる可能性を出してきたからな
>Fの極ミラがワープとかするらしいので
アイスボーンからミラボレアスは急に出現したり消えたりするのは
普段は別空間にいるからじゃね?って劇中人物の仮説がついた
189無念Nameとしあき23/06/11(日)21:23:11No.1105791056+
ガイアの特殊や強化個体が来ないことで伏魔の価値が
お守りでも2止まりだし
190無念Nameとしあき23/06/11(日)21:23:21No.1105791131+
そもそも血氣の発動が限定すぎてな
どうせラストなら血氣覚醒はアイボーの回復カスタムみたいに普通に通常時回復で一定量で攻撃属性強化で良かったわ
191無念Nameとしあき23/06/11(日)21:23:31No.1105791208+
原初メル笛は切れ味消費半減ってのがなあ
せっかくの最終笛なんだから元のメル笛のアイデンティティである切れ味回復を捨てる必要無かったと思う
192無念Nameとしあき23/06/11(日)21:25:08No.1105791984+
あれだけ壊れたドラゴン装備も1個だけカス武器が混ざってたな
193無念Nameとしあき23/06/11(日)21:25:14No.1105792042+
砲撃型が別だから比較するのもアレなんだけど
渾ゴマガンスの方がまだ強いかなってなる
194無念Nameとしあき23/06/11(日)21:25:38No.1105792224そうだねx1
原初装備は終盤の開国古龍相手には微妙ってだけで攻略途中なら普通に使えるのでは
195無念Nameとしあき23/06/11(日)21:25:38No.1105792226そうだねx3
アイスボーン叩きスレとかたまに見るけど
わしゃあ名作だったと思うんじゃよ
196無念Nameとしあき23/06/11(日)21:26:12No.1105792487+
チャージアックスなんか強属性ビンだから特定相手には強いよねで終わりだしな
キュグニ超えが来たのは嬉しいけど
197無念Nameとしあき23/06/11(日)21:26:36No.1105792651+
防具量産してるとすぐ尻尾が足りなくなるな
尻尾切りやすいのチャアクかな
198無念Nameとしあき23/06/11(日)21:26:52No.1105792767+
>アイスボーン叩きスレとかたまに見るけど
>わしゃあ名作だったと思うんじゃよ
アイボーはどうみるかでかなり評価変わると思うよ
リアタイ組と完結の美味しい所から食べ始めた組とで
199無念Nameとしあき23/06/11(日)21:26:54No.1105792786+
>アイスボーン叩きスレとかたまに見るけど
>わしゃあ名作だったと思うんじゃよ
久々にやったらおっぱい揺れ気合い入ってて感動しちゃった…
200無念Nameとしあき23/06/11(日)21:27:01No.1105792836そうだねx5
>アイスボーン叩きスレとかたまに見るけど
>わしゃあ名作だったと思うんじゃよ
いやどう考えても名作だろ
0から作ってあの出来って凄まじいぞ
201無念Nameとしあき23/06/11(日)21:27:17No.1105792958+
>そんなにヤバいの?
>這いずり黒トカゲの印象しかないわ
角破壊してなかったら最終形態で全ての攻撃が即死になるぐらいめちゃくちゃ避けづらい
あとチャージブレスの威力がモンハンシリーズの中で最強の攻撃になってる
アンイシュワルダの必殺技の2倍以上の威力
を三連続で狙って撃ってくる
202無念Nameとしあき23/06/11(日)21:27:49No.1105793198+
>原初装備は終盤の開国古龍相手には微妙ってだけで攻略途中なら普通に使えるのでは
シナリオクリア後直ぐならすごく有用だな!原初ゼナに勝てるかどうかは別にして
203無念Nameとしあき23/06/11(日)21:28:00No.1105793302+
名作だけど嫌いは両立するし駄作だけど好きも成り立つからな
204無念Nameとしあき23/06/11(日)21:28:15No.1105793402+
粗をつつけばキリはないけどそれでも名作だったとは思うよ
シナリオは…うん
205無念Nameとしあき23/06/11(日)21:28:22No.1105793447+
>そもそも血氣の発動が限定すぎてな
>どうせラストなら血氣覚醒はアイボーの回復カスタムみたいに普通に通常時回復で一定量で攻撃属性強化で良かったわ
スキルが高レベルや怒り状態とか条件によって部位破壊しやすくなるとかあっても良かったかなぁと
206無念Nameとしあき23/06/11(日)21:28:39No.1105793581+
次のモンハンはPS5かなぁ
買わないといけないかね
207無念Nameとしあき23/06/11(日)21:28:56No.1105793707そうだねx1
もう装備ガチャはしたくない
208無念Nameとしあき23/06/11(日)21:29:01No.1105793740+
キュラララ2回くらいクリアして防具解放されないんだけどなに足りないんだろ
209無念Nameとしあき23/06/11(日)21:29:21No.1105793886+
爽快感はライズの方が上だけど
戦闘の迫力は間違いなくワールドの方が上
210無念Nameとしあき23/06/11(日)21:29:26No.1105793926+
>次のモンハンはPS5かなぁ
>買わないといけないかね
switch市場捨てるのはキツイがハード性能がいい加減エグい
211無念Nameとしあき23/06/11(日)21:29:29No.1105793948そうだねx1
IBはラストのアプデまでは色々言いたいことはあった
最後には良かったと思えた
212無念Nameとしあき23/06/11(日)21:30:21No.1105794347+
>switch市場捨てるのはキツイがハード性能がいい加減エグい
まあそれ言うなら次はPS4市場捨ててPS5とPCじゃないかなあと思う
213無念Nameとしあき23/06/11(日)21:30:22No.1105794358+
>もう装備ガチャはしたくない
するなら10連ガチャとか実装してくれ
214無念Nameとしあき23/06/11(日)21:30:25No.1105794377そうだねx4
>アイスボーン叩きスレとかたまに見るけど
>わしゃあ名作だったと思うんじゃよ
思い入れもあるし最後のミラ関連は完璧だったと思うけど
その道中は色々言いたくなることはある
特にIB発売直後の環境は
216無念Nameとしあき23/06/11(日)21:30:33No.1105794423+
>IBはラストのアプデまでは色々言いたいことはあった
>最後には良かったと思えた
終わりよければ全てよしで上手く誤魔化した感はある
振り返るとアレな記憶はあるが終わりのカタルシスは素晴らしかった
217無念Nameとしあき23/06/11(日)21:30:45No.1105794513+
原初メルゼナの攻撃がやたら痛いのは龍耐性が低いからかな
218無念Nameとしあき23/06/11(日)21:30:59No.1105794622+
>もう装備ガチャはしたくない
でもだいぶマシになったと思うサンブレは…
219無念Nameとしあき23/06/11(日)21:31:20No.1105794784+
ワールドのあのゾンビみたいな古龍好きだったな
220無念Nameとしあき23/06/11(日)21:31:28No.1105794837+
臨界ブラキとミラは楽しかったぞ
マムガチャはまぁ・・・
221無念Nameとしあき23/06/11(日)21:32:16No.1105795189+
>No.1105794377
IB途中で投げたけどサンブレは最後まで楽しかった
でもとしあきの評判聞く限り色々改善したみたいで今度やり直してみようと思ってる
222無念Nameとしあき23/06/11(日)21:32:21No.1105795229そうだねx2
>爽快感はライズの方が上だけど
>戦闘の迫力は間違いなくワールドの方が上
今休憩にアイスボーンしてるけど世界観とかUIはアイスボーン
アクション性やUIはライズ
UIは互いに一長一短な部分ある
223無念Nameとしあき23/06/11(日)21:32:41No.1105795354そうだねx2
>ワールドのあのゾンビみたいな古龍好きだったな
ヴァルハザク一番好き
224無念Nameとしあき23/06/11(日)21:33:07No.1105795554+
ワールドはまだ新規さんがそれなりにいるので鍛え上げたカスタム黒龍装備で手伝ってあげよう!
225無念Nameとしあき23/06/11(日)21:33:09No.1105795565+
>IB途中で投げたけどサンブレは最後まで楽しかった
>でもとしあきの評判聞く限り色々改善したみたいで今度やり直してみようと思ってる
W途中じゃなくてアイスボーン途中で投げたなら
いつ復帰しても感想変わらんだろ
226無念Nameとしあき23/06/11(日)21:33:09No.1105795568そうだねx1
アイボには翔蟲とガルクがいないのでイライラしちゃう
227無念Nameとしあき23/06/11(日)21:33:38No.1105795766そうだねx1
Wは耐えられなくてリアタイしたけど
IBは「はいクソゲー!」って言いながら最後までやった
228無念Nameとしあき23/06/11(日)21:33:44No.1105795809+
龍耐性マイナスは変換1で踏み倒せ
229無念Nameとしあき23/06/11(日)21:33:57No.1105795913+
>アイボには翔蟲とガルクがいないのでイライラしちゃう
この忍者ムーブ的な移動手段はかなり画期的だったからな
次回作には使えないとしてもこれ以下のものお出しするわけにもいかんだろうしどうすんだろうね
230無念Nameとしあき23/06/11(日)21:33:58No.1105795922そうだねx3
次回作には出れるといいね
ガムート
231無念Nameとしあき23/06/11(日)21:34:43No.1105796255+
>狂竜ウイルスとか獰猛化とか放置だしキュリアも気にすることでもない
狂竜ウィルスには誰も感染しなくなったね
ハンターさんのバフに利用されるだけの存在
232無念Nameとしあき23/06/11(日)21:35:31No.1105796636+
アイスボーンは最終版で傷時間延長に一部装飾品生産可能
イベクエで特定素材補充可能に錬成アイテム痕跡とかなり充実したサポートがあるから
233無念Nameとしあき23/06/11(日)21:36:21No.1105797055そうだねx2
>>狂竜ウイルスとか獰猛化とか放置だしキュリアも気にすることでもない
>狂竜ウィルスには誰も感染しなくなったね
>ハンターさんのバフに利用されるだけの存在
メタ視点で語るとこれはゴアシャガル絶滅を示唆してるんだよね
234無念Nameとしあき23/06/11(日)21:36:23No.1105797078+
>爽快感はライズの方が上だけど
>戦闘の迫力は間違いなくワールドの方が上
映像もだけどSEの重厚感が全然違う
235無念Nameとしあき23/06/11(日)21:36:33No.1105797175+
ハンターがクソ強くなったから克服バルファルク以降がどエラい事になっている
もはやヌルゲーと言われてた面影失っている
236無念Nameとしあき23/06/11(日)21:36:39No.1105797225+
ライドモンスや虫によるショートカットってMHWからあるのに
あれ利用してる人たまにしかいないよね
237無念Nameとしあき23/06/11(日)21:36:43No.1105797259+
クラッチクローで虚空を掴んで疾翔けする!
どうですか!?
238無念Nameとしあき23/06/11(日)21:37:30No.1105797606+
>ライドモンスや虫によるショートカットってMHWからあるのに
>あれ利用してる人たまにしかいないよね
としあき達は乗りながら武器研いだりしてたのは見た
239無念Nameとしあき23/06/11(日)21:37:31No.1105797613+
>クラッチクローで虚空を掴んで疾翔けする!
>どうですか!?
W世界にもそういう虫いるから
空中をその虫だらけにすればいい
240無念Nameとしあき23/06/11(日)21:37:50No.1105797762そうだねx1
ハンターは狂竜ウイルスもキュリアも鬼火もまとめて背負って戦うじゃん…
241無念Nameとしあき23/06/11(日)21:37:51No.1105797766そうだねx1
楔虫だらけはやめろ
242無念Nameとしあき23/06/11(日)21:37:52No.1105797776そうだねx3
サブキャンプもっと増やせ
243無念Nameとしあき23/06/11(日)21:38:42No.1105798195そうだねx2
古代樹に楔虫が殆どいなかったのが悪い
それ以降のステージだと要所要所に配置されててかなり親切設計なのに
244無念Nameとしあき23/06/11(日)21:39:45No.1105798670そうだねx1
古代樹とアステラは作ってる人が楽しいステージだから
最初はワクワクしたが繰り返し利用するとなると酷い
245無念Nameとしあき23/06/11(日)21:39:52No.1105798726そうだねx1
>ハンターは狂竜ウイルスもキュリアも鬼火もまとめて背負って戦うじゃん…
そろそろ細胞取ったらおよそ人間以外の生き物扱いされそうな気がするんだよね猛き炎
246無念Nameとしあき23/06/11(日)21:40:28No.1105798992+
>あれだけ壊れたドラゴン装備も1個だけカス武器が混ざってたな
なーんでライトだけあの性能なんですかねえ
247無念Nameとしあき23/06/11(日)21:41:23No.1105799410+
装備バランス的には黒龍装備という最後だからこその終着点があるアイスボーンと
怪異錬成で延々強化を突き詰められるサンブレイクどっちも振り切ってて好き
248無念Nameとしあき23/06/11(日)21:41:47No.1105799560そうだねx2
Wのマップは世界観を楽しむって意味だとすごいけど
何十回も周回するってことを考えるとエグい
Rのマップはモンスターが移動しやすいような通路ばかりで世界観はエグいけど何十回も周回するってことを考えると楽
249無念Nameとしあき23/06/11(日)21:42:05No.1105799686そうだねx3
水ライト「俺と比較されるの嫌だろ」
250無念Nameとしあき23/06/11(日)21:42:41No.1105799957+
>>あれだけ壊れたドラゴン装備も1個だけカス武器が混ざってたな
>なーんでライトだけあの性能なんですかねえ
IBライトは絶対に物理弾運用はさせないという強い意志で調整されてたから…
251無念Nameとしあき23/06/11(日)21:42:50No.1105800033+
>古代樹とアステラは作ってる人が楽しいステージだから
>最初はワクワクしたが繰り返し利用するとなると酷い
いろんなとこに行けて楽しくはあるんだけどカムラの里はまあ反省した結果なんでしょうね
252無念Nameとしあき23/06/11(日)21:42:51No.1105800039そうだねx3
古代樹は普通にやってモンスターの通路ハメが多発するのは許してない
253無念Nameとしあき23/06/11(日)21:44:21No.1105800691+
>IBライトは絶対に物理弾運用はさせないという強い意志で調整されてたから…
でも結局徹甲速射クソ強かったよね
254無念Nameとしあき23/06/11(日)21:44:30No.1105800760そうだねx3
ライトボウガンだけ露骨に武器倍率低かったり酷かった思い出
255無念Nameとしあき23/06/11(日)21:45:12No.1105801049+
俺もワールドアイスボーンはどっちもミラ後に駆け上がったからいい印象のほうが濃いな
なるほどこれは確かにモンスターが早すぎる…と思う調整はアイスボーンから感じたけど
256無念Nameとしあき23/06/11(日)21:45:14No.1105801065そうだねx3
けど城塞高地は流石に狭すぎるだろって思った
MHFの中期以降のマップじゃねえか
257無念Nameとしあき23/06/11(日)21:46:06No.1105801437+
>>IBライトは絶対に物理弾運用はさせないという強い意志で調整されてたから…
>でも結局徹甲速射クソ強かったよね
アレは物理弾扱いしていいのかなぁ?
選択肢は徹甲or属性でムフェト以降属性って流れだったと思うけど
258無念Nameとしあき23/06/11(日)21:46:20No.1105801524そうだねx1
    1686487580649.jpg-(290847 B)
290847 B
>キュリアなんかに絶対負けたりしない!
勝てなかったよ…(ゲッソリ)
259無念Nameとしあき23/06/11(日)21:47:31No.1105802006+
サンブレイクの城塞高地はサブキャンプの位置とか戦闘エリアの広さとか諸々だいぶクソだなと思う
沼地がハンターに有利だからってそれ以外許されると思うなよ…
260無念Nameとしあき23/06/11(日)21:48:09No.1105802278そうだねx5
城塞高地は何もかも酷かったな特にキャンプ地
261無念Nameとしあき23/06/11(日)21:48:42No.1105802503+
>城塞高地は何もかも酷かったな特にキャンプ地
処理重いわアクセス悪いわでなぁ
262無念Nameとしあき23/06/11(日)21:48:46No.1105802525+
蘇る伝説の報酬金が開国レベルの高さで本当は200解放だったのでは…?と思う
263無念Nameとしあき23/06/11(日)21:49:17No.1105802742そうだねx2
高地disはやめてさしあげろ
提督が泣くぞ
264無念Nameとしあき23/06/11(日)21:49:28No.1105802813+
アイボの徹甲も目立っちゃいたけど
なんであれを踏まえてライズ無印になるんですかね
265無念Nameとしあき23/06/11(日)21:49:31No.1105802826+
>サンブレイクの城塞高地はサブキャンプの位置とか戦闘エリアの広さとか諸々だいぶクソだなと思う
>沼地がハンターに有利だからってそれ以外許されると思うなよ…
あの狭い土地で三公名乗ってるのはちょっと恥ずかしいと思う
266無念Nameとしあき23/06/11(日)21:49:38No.1105802875+
原種が槍と盾の騎士スタイルなの不覚にもカッコいいと思ってしまった
267無念Nameとしあき23/06/11(日)21:49:42No.1105802895そうだねx2
ワールド→斬裂弾クソ強弱体化
ライズ→斬裂弾クソ強弱体化

なぜ人は同じ間違いを繰り返してしまうのか
268無念Nameとしあき23/06/11(日)21:50:29No.1105803234そうだねx1
>蘇る伝説の報酬金が開国レベルの高さで本当は200解放だったのでは…?と思う
予定変更で参加ハードル引き下げたんじゃない?
MR200越えなんてマイノリティー!ってデータでも見て
269無念Nameとしあき23/06/11(日)21:50:53No.1105803406そうだねx10
>高地disはやめてさしあげろ
>提督が泣くぞ
やーいお前の故郷クソMAP!
270無念Nameとしあき23/06/11(日)21:50:57No.1105803436+
>高地disはやめてさしあげろ
>提督が泣くぞ
もっと更地になるくらい徹底的に破壊して欲しかった
提督の涙で池を作ろう
271無念Nameとしあき23/06/11(日)21:51:43No.1105803827そうだねx1
>ワールド→斬裂弾クソ強弱体化
>ライズ→斬裂弾クソ強弱体化
>なぜ人は同じ間違いを繰り返してしまうのか
ワールドの方は通常貫通散弾諸々ゴミだからザンレツゲーだったな懐かしい
272無念Nameとしあき23/06/11(日)21:51:44No.1105803834+
>MR200越えなんてマイノリティー!ってデータでも見て
999まで上げてるとしあき達はどマイナーな方だったのか…
273無念Nameとしあき23/06/11(日)21:51:57No.1105803924そうだねx5
>ワールド→斬裂弾クソ強弱体化
>ライズ→斬裂弾クソ強弱体化
>
>なぜ人は同じ間違いを繰り返してしまうのか
ワールドとライズはほぼ同時に作ってたせいじゃね
同じミスを連続してやったわけじゃなくて二人同時に同じミスをしてた
274無念Nameとしあき23/06/11(日)21:52:06No.1105803989そうだねx6
>>MR200越えなんてマイノリティー!ってデータでも見て
>999まで上げてるとしあき達はどマイナーな方だったのか…
当たり前じゃい!
275無念Nameとしあき23/06/11(日)21:52:50No.1105804341+
はじめての城塞高地
テンション上がるマガラ
276無念Nameとしあき23/06/11(日)21:52:50No.1105804348+
PS4でヌシ10回討伐のためにヌシ3連戦やってたけど
野良なのに同じ人と2人で6連戦やったわ…
277無念Nameとしあき23/06/11(日)21:53:00No.1105804433+
今はムフェトソロ体力あるから一人でも倒せるみたいだけどあいつ別に一人で戦いたくはないかな…
278無念Nameとしあき23/06/11(日)21:54:00No.1105804894+
>はじめての城塞高地
>テンション上がるマガラ
テンション上がりすぎてウイルス撒くのマジでやめろ
279無念Nameとしあき23/06/11(日)21:54:06No.1105804920+
>今はムフェトソロ体力あるから一人でも倒せるみたいだけどあいつ別に一人で戦いたくはないかな…
双剣や弓にライトと属性攻めする武器使わないならスルーでいいよ
280無念Nameとしあき23/06/11(日)21:54:23No.1105805081+
>今はムフェトソロ体力あるから一人でも倒せるみたいだけどあいつ別に一人で戦いたくはないかな…
注視が常に自分向いてるとか傷つけ1人で担当しなきゃならなかったり
体力以外バランスそのまんまだから1人だとどのみちストスリ担いでひたすら擦る羽目になる
281無念Nameとしあき23/06/11(日)21:56:50No.1105806140+
>双剣や弓にライトと属性攻めする武器使わないならスルーでいいよ
ライトなら赤龍一択だが双剣と弓は皇金を狙っていきたい
282無念Nameとしあき23/06/11(日)21:57:45No.1105806533+
>>双剣や弓にライトと属性攻めする武器使わないならスルーでいいよ
>ライトなら赤龍一択だが双剣と弓は皇金を狙っていきたい
防具込みの話でゴザル
283無念Nameとしあき23/06/11(日)21:58:13No.1105806719+
メル・ゼナって今後の作品でも出番あるかな?
人気は問題なさそうだけどキュリアの扱いどうすんべ
284無念Nameとしあき23/06/11(日)21:59:25No.1105807267+
>メル・ゼナって今後の作品でも出番あるかな?
>人気は問題なさそうだけどキュリアの扱いどうすんべ
ゴア・マガラの狂竜ウイルスの扱いはどうなりました……?
285無念Nameとしあき23/06/11(日)21:59:46No.1105807426そうだねx3
>メル・ゼナって今後の作品でも出番あるかな?
>人気は問題なさそうだけどキュリアの扱いどうすんべ
ゴアシャガルみたいに気にせず投入するか
バルファルクみたいに特殊個体扱いしてオリジナルの設定と切り分けるか
286無念Nameとしあき23/06/11(日)21:59:46No.1105807429+
>メル・ゼナって今後の作品でも出番あるかな?
>人気は問題なさそうだけどキュリアの扱いどうすんべ
ダイミョウザザミの殻みたいなもんだから
何の問題もなく続投できるじゃん
287無念Nameとしあき23/06/11(日)21:59:50No.1105807450+
>双剣や弓にライトと属性攻めする武器使わないならスルーでいいよ
ライトなら赤龍一択だが双剣と弓は皇金を使いたい
>防具込みの話でゴザル
赤龍防具死ぬの怖いからアルバ装備で…
288無念Nameとしあき23/06/11(日)21:59:56No.1105807507+
野良で人がポコポコ死ぬの楽しい
俺もたまに駄目だ…死が見え(一乙ってなる
でも開国シャガルのえっ!?って死に方よりは納得できる
あの馬鹿みたいに連打する動きを全文避けてカウンターとって華麗に捌きたい太刀使い
289無念Nameとしあき23/06/11(日)22:00:15No.1105807667そうだねx2
>>>メルゼナもストーリーズ次回作でライドできそうだ
>>3出せそう?
>売れてはいるからそっちでは問題ない
>後はカプコンのやる気だけ
もともと辻P肝入りのシリーズだし前作が売れなかったと名言されてるのにわざわざ2出したからな
3も間違いなく出るだろ
290無念Nameとしあき23/06/11(日)22:00:15No.1105807671+
本当に続投出来ないモンスターなんて水中モンスターだけだよ
291無念Nameとしあき23/06/11(日)22:00:57No.1105807999+
次回こそ出るクルス
292無念Nameとしあき23/06/11(日)22:01:13No.1105808108そうだねx2
>野良で人がポコポコ死ぬの楽しい
人が死ぬの楽しんで負けるのも楽しめるならモンハンは永遠にプレイできる
293無念Nameとしあき23/06/11(日)22:01:18No.1105808148+
>本当に続投出来ないモンスターなんて水中モンスターだけだよ
だらしねえ奴らドロス
294無念Nameとしあき23/06/11(日)22:01:20No.1105808167+
デルクス?
295無念Nameとしあき23/06/11(日)22:01:31No.1105808252+
社長がキッズのモンハン離れ懸念してたしストーリーズまたはそれに近い路線は続けるんじゃない?
296無念Nameとしあき23/06/11(日)22:01:48No.1105808376+
生態で考えるとヴァルハザクは遠出してくるとその周辺が吹き飛ぶ
297無念Nameとしあき23/06/11(日)22:02:16No.1105808551+
一度ぐらいストーリーズみたいなアニメ調のモンハン出してくれてもいいよ!
298無念Nameとしあき23/06/11(日)22:02:20No.1105808586+
>次回こそ出るクルス
ない
ない
ありません
299無念Nameとしあき23/06/11(日)22:02:25No.1105808626+
モーションがドス古龍骨格らしからぬ攻撃ばっかだよな
あの骨格でバルファルクみたいに翼ブンブン振って攻撃するとは思わなかった
300無念Nameとしあき23/06/11(日)22:02:45No.1105808779+
>本当に続投出来ないモンスターなんて水中モンスターだけだよ
ナバルデウスはもう無理だろうな…
301無念Nameとしあき23/06/11(日)22:03:28No.1105809101+
プロハン以外はテンプレ構成にテンプレ行動擦るだけになっちゃうよな
ムフェトの動きに合わせて水速射するだけだった
ていうかそれ以外で勝てるビジョンがない
時間制限が厳しい遅延行動が激しい持続が長いつらい
302無念Nameとしあき23/06/11(日)22:03:44No.1105809233+
ロアルドロスっていい位置にいるよな
武器によっては水属性で最強だったり
303無念Nameとしあき23/06/11(日)22:04:08No.1105809400+
絆結んだモンスターがキュリアに犯されてるの可哀想すぎない?
原初なんか下手するとバフ技でこっちから消しかける羽目になるぞ
304無念Nameとしあき23/06/11(日)22:04:19No.1105809492+
>生態で考えるとヴァルハザクは遠出してくるとその周辺が吹き飛ぶ
ではネロミェールさんで
ヴァルハザクとbgm合わせたら相互に補完し合うようなbgm好きだわ
なんで討伐されたか覚えてないし弱かった記憶しか無いけど
305無念Nameとしあき23/06/11(日)22:04:34No.1105809593そうだねx1
>ロアルドロスっていい位置にいるよな
>武器によっては水属性で最強だったり
水はいつも層が薄いからなぁ
306無念Nameとしあき23/06/11(日)22:04:44No.1105809665+
>ではネロミェールさんで
>ヴァルハザクとbgm合わせたら相互に補完し合うようなbgm好きだわ
これ発見したプレイヤーすげーわ
307無念Nameとしあき23/06/11(日)22:04:56No.1105809756+
ストーリーズはまたアニメやってくれ
技の範囲がデカすぎるノワや都市単位で決戦したクシャとか古龍がどんだけ脅威かわかりやすくて面白かったし
普段ラージャンの餌扱いされるキリンの扱いも良かったし
308無念Nameとしあき23/06/11(日)22:05:19No.1105809927そうだねx1
    1686488719897.jpg-(53898 B)
53898 B
見た目もいいよねロアルドロス
309無念Nameとしあき23/06/11(日)22:06:27No.1105810457+
MHWのテオナナの曲も合わせて聴くと素敵
310無念Nameとしあき23/06/11(日)22:06:46No.1105810606+
ロアルって普通に強いよな
あの水ばら撒くやけくそシャトルランで何度キャンプ送りにされたことか
311無念Nameとしあき23/06/11(日)22:06:50No.1105810643+
>これ発見したプレイヤーすげーわ
サビで相互に補完し合うような曲の作りいいよね…
312無念Nameとしあき23/06/11(日)22:06:50No.1105810645+
流石にアマツ武器が水属性最強だろって思ってたけどそういうわけでもなく…
313無念Nameとしあき23/06/11(日)22:07:16No.1105810847+
原初ゼナは体力50%ぐらいで第三形態にさっさと移行して
大暴れは体力が10%減るごとにやってくるみたいなシステムにすればもうちょい面白かった気もする
314無念Nameとしあき23/06/11(日)22:08:06No.1105811214そうだねx2
ロアルは装備が雑な状態で「どうせロアルドロスでしょ」って舐めてかかるとわりとしばかれる
315無念Nameとしあき23/06/11(日)22:09:24No.1105811836+
キュリアと出会って短時間で克服・使役する他の古龍がヤバすぎる
316無念Nameとしあき23/06/11(日)22:09:49No.1105812038そうだねx1
火と水は泥兄弟の武器が強すぎる
317無念Nameとしあき23/06/11(日)22:09:51No.1105812057+
ロアルドロスはMODでラギアの皮被せられたり人気なんだぞ!
318無念Nameとしあき23/06/11(日)22:09:58No.1105812107+
>キュリアと出会って短時間で克服・使役する他の古龍がヤバすぎる
火で炙ったり毒かけたりすればすぐ従順になるんだろ
319無念Nameとしあき23/06/11(日)22:10:16No.1105812253+
>MHWのテオナナの曲も合わせて聴くと素敵
後で聞いてみる…!
320無念Nameとしあき23/06/11(日)22:10:25No.1105812324+
>流石にアマツ武器が水属性最強だろって思ってたけどそういうわけでもなく…
物理よりだから属性武器としてはイマイチなのよね、今作は特性のお陰で強いけど
321無念Nameとしあき23/06/11(日)22:10:27No.1105812336そうだねx1
瀕死になって大暴れしてるメルゼナさんの連続攻撃をどのタイミングで攻撃したらいいのかなってしばらく見てたらガードバッシュの反射で倒してしまった
322無念Nameとしあき23/06/11(日)22:10:27No.1105812337そうだねx2
>もともと辻P肝入りのシリーズだし前作が売れなかったと名言されてるのにわざわざ2出したからな
アニメ化とそれに出てくるDX玩具とカードゲーム
アーケードゲームのスピリッツ
ライダーズとかドロップ等系列ソシャゲ
数年越しの2発売
アイルー村にもその気合いを少し分けてくれませんかね!?今ならガルク村とかさぁ!
323無念Nameとしあき23/06/11(日)22:11:08No.1105812686+
フィジカルクソ強古龍
324無念Nameとしあき23/06/11(日)22:11:14No.1105812740+
>流石にアマツ武器が水属性最強だろって思ってたけどそういうわけでもなく…
環境によりけりで使われたりつかわれなかったりはあるけどもどの武器(not武器種)もとりあえず最前線でも使えるスペックはあるのは個人的によかった
重ね着がある以上別に意味はないかもしれんけど
325無念Nameとしあき23/06/11(日)22:11:14No.1105812745そうだねx4
ハンターさんがおかしいだけで生態系全体で見るとぶっちぎりでヤバいのはシャガルだと思う
326無念Nameとしあき23/06/11(日)22:11:47No.1105812980+
塔で戦うの面倒くさい…
327無念Nameとしあき23/06/11(日)22:12:05No.1105813146+
>フィジカルクソ強古龍
属性使えないからキュリア相手はキツかったのかね
328無念Nameとしあき23/06/11(日)22:12:15No.1105813246+
>火と水は泥兄弟の武器が強すぎる
属性値が異常すぎる
329無念Nameとしあき23/06/11(日)22:12:21No.1105813289+
狂竜ウィルスはもとよりキュリアまで克服するとかなんなのこいつ
330無念Nameとしあき23/06/11(日)22:12:48No.1105813477+
    1686489168948.jpg-(43102 B)
43102 B
>ハンターさんがおかしいだけで生態系全体で見るとぶっちぎりでヤバいのはシャガルだと思う
ヤバさが一目でわかるカラーリング大好き
331無念Nameとしあき23/06/11(日)22:13:09No.1105813647+
一人だけ怪異克服してないのがいるらしいな
332無念Nameとしあき23/06/11(日)22:13:24No.1105813780そうだねx8
>狂竜ウィルスはもとよりキュリアまで克服するとかなんなのこいつ
ハンター(俺のことじゃないよな?)
333無念Nameとしあき23/06/11(日)22:14:01No.1105814051+
この見た目でネルギガンテ並みのパワーファイターなの好きだなメルゼナ
そして戦闘BGMはSBで一番いい
334無念Nameとしあき23/06/11(日)22:14:08No.1105814099+
怪異克服ハンター
335無念Nameとしあき23/06/11(日)22:14:14No.1105814151そうだねx1
>>ロアルドロスっていい位置にいるよな
>>武器によっては水属性で最強だったり
>水はいつも層が薄いからなぁ
序盤と後半入り始めとシナリオクリア後最終盤にはいるけど中盤とシナリオ終盤の手頃な古龍がいないんだよな
それでも今回はミツネとミドロで非古龍のパケモンに並ぶレベルが多い方ではあるが
336無念Nameとしあき23/06/11(日)22:14:47No.1105814398+
怪異克服メルゼナは出せなかったのか
337無念Nameとしあき23/06/11(日)22:14:49No.1105814414そうだねx2
Steamでサンブレイク駆け抜けたけどとしあきとは一度も遊べなかったな
やっぱりワールドと同じ集会所のシステムにして欲しいわ…
338無念Nameとしあき23/06/11(日)22:15:12No.1105814574+
ハンター「未知のウイルスの病気なんてほっとけば治る」
339無念Nameとしあき23/06/11(日)22:15:49No.1105814886そうだねx1
>怪異克服メルゼナは出せなかったのか
色合い的に原初の最後の形態が相当してるでしょ
340無念Nameとしあき23/06/11(日)22:15:55No.1105814930+
お散歩に来たら広大な森がキノコに塗れたヴァルハザクが
遠出してきたら面白いのに
341無念Nameとしあき23/06/11(日)22:15:57No.1105814942そうだねx3
>序盤と後半入り始めとシナリオクリア後最終盤にはいるけど中盤とシナリオ終盤の手頃な古龍がいないんだよな
>それでも今回はミツネとミドロで非古龍のパケモンに並ぶレベルが多い方ではあるが
最初の方の追加モンスターが軒並み火みたいな偏り方だったしネロニャン来てもよかったよ
342無念Nameとしあき23/06/11(日)22:16:20No.1105815115+
>Steamでサンブレイク駆け抜けたけどとしあきとは一度も遊べなかったな
>やっぱりワールドと同じ集会所のシステムにして欲しいわ…
無理に使わせるクエはクソだったがあの疲れたら駄弁っても良いしいろんな人とクエ行けるシステムは良かった
343無念Nameとしあき23/06/11(日)22:16:39No.1105815277+
なんか何匹かこの世界に存在しちゃいけない生態してるモンスターいるよな
344無念Nameとしあき23/06/11(日)22:16:46No.1105815327+
>怪異克服メルゼナは出せなかったのか
色合いは原初の第三形態がそれっぽい
つまり克服したらずっとあのスピードで暴れ回る
345無念Nameとしあき23/06/11(日)22:17:02No.1105815451そうだねx2
>なんか何匹かこの世界に存在しちゃいけない生態してるモンスターいるよな
言うほど何匹か?
346無念Nameとしあき23/06/11(日)22:17:04No.1105815468+
ビーム乱射してくるようなモンスより
フィジカルで押してくる方が楽しいんだ
347無念Nameとしあき23/06/11(日)22:17:10No.1105815511そうだねx5
>>怪異克服メルゼナは出せなかったのか
>色合いは原初の第三形態がそれっぽい
>つまり克服したらずっとあのスピードで暴れ回る
加減しろ莫迦!!
348無念Nameとしあき23/06/11(日)22:17:39No.1105815726+
ワールドでもライズでもストーリーズですら問題になってたけど
火と爆破の層が厚すぎる
349無念Nameとしあき23/06/11(日)22:17:42No.1105815747+
「メルゼナ」が怪異克服だろ
350無念Nameとしあき23/06/11(日)22:17:59No.1105815878+
>言うほど何匹か?
ごめん山ほどいるわ
351無念Nameとしあき23/06/11(日)22:18:13No.1105815999そうだねx1
>怪異克服ハンター
風と粉塵とウイルスとキュリアと鬼火と冰気を纏って発狂しながら壊した部位から血を吸って強くなる
352無念Nameとしあき23/06/11(日)22:18:37No.1105816181そうだねx3
>ワールドでもライズでもストーリーズですら問題になってたけど
>火と爆破の層が厚すぎる
ワールドというかアイボーは龍まみれだった
しかも碌に龍通らない奴等ばかりの環境
353無念Nameとしあき23/06/11(日)22:18:49No.1105816271+
>「メルゼナ」が怪異克服だろ
共生してるけどそれでもキュリアに吸われてたっぽいしなぁ
354無念Nameとしあき23/06/11(日)22:18:57No.1105816336+
>>>怪異克服メルゼナは出せなかったのか
>>色合いは原初の第三形態がそれっぽい
>>つまり克服したらずっとあのスピードで暴れ回る
>加減しろ莫迦!!
まあ克服っていうかキュリア放したいから苦しんで一時停止するから…
355無念Nameとしあき23/06/11(日)22:19:02No.1105816378+
原初ゼナ本人の形態変化もいつか見たいな
356無念Nameとしあき23/06/11(日)22:19:02No.1105816380+
>怪異克服メルゼナは出せなかったのか
まず今ゼナに付いてるのが変異前キュリアでさらに原ゼナについてるキュリアはデルムの元を発って変異したキュリアが多数のモンスターを経由して怪異化云々をも超えて更なる変異を遂げたキュリアだから他に取り憑いてるのと同じキュリアがいないんだよな
357無念Nameとしあき23/06/11(日)22:19:37No.1105816640+
アイボーはなんか爆破属性使っとけって感じだったけどサンブレってそんな出番ある?
358無念Nameとしあき23/06/11(日)22:20:20No.1105816980+
>アイボーはなんか爆破属性使っとけって感じだったけどサンブレってそんな出番ある?
毒と爆破のダメージは犠牲になったのだ…
インフレの犠牲にな
359無念Nameとしあき23/06/11(日)22:20:47No.1105817187+
毒と爆破と火やられって内容被りすぎじゃない?
360無念Nameとしあき23/06/11(日)22:21:13No.1105817385+
>アイボーはなんか爆破属性使っとけって感じだったけどサンブレってそんな出番ある?
ライズ序盤はあったらいいかなあくらい
基本無属性の攻撃高いのが優先される
サンブレは属性が強化されて状態異常が結構厳しくなってるから場所が少ない
361無念Nameとしあき23/06/11(日)22:21:37No.1105817576+
セルレギオスにもなんか欲しかったな
発表時がピークだったろあいつ
362無念Nameとしあき23/06/11(日)22:21:38No.1105817589+
毒も爆破ももうちょっと考えてほしいね
とはいえ強くしすぎたら下位上位で猛威振るっちゃうんだろうけど…でも大半がG級だからそれでもいいのでは?とも思ってしまう
363無念Nameとしあき23/06/11(日)22:21:38No.1105817594+
ドドガマル「どうも爆破属性ですヨロシク」
364無念Nameとしあき23/06/11(日)22:21:43No.1105817637+
16人いるとゆっくり人の装備見て参考にさせてもらったりもできたね
怪異錬成のある今こそあれが欲しい
サンブレイクは忙しくてなかなか見る暇がないんだ
365無念Nameとしあき23/06/11(日)22:21:59No.1105817742そうだねx2
>ワールドというかアイボーは龍まみれだった
>しかも碌に龍通らない奴等ばかりの環境
アイボーはとにかく物理でゴリ押しでついでに爆破ついてると嬉しい
その極致が黒龍武器みたいな…
366無念Nameとしあき23/06/11(日)22:22:01No.1105817765+
>一人だけ怪異克服してないのがいるらしいな
イヴェルカーナさん?
寒いからキュリアも凍るんじゃない?
ならテオは燃えろよってなるけど
367無念Nameとしあき23/06/11(日)22:22:07No.1105817815そうだねx2
状態異常武器自体は蓄強で属性武器まではいかないけどそこそこ火力出るようになったけど肝心の毒とか爆破のダメージ自体はおまけレベル
368無念Nameとしあき23/06/11(日)22:22:07No.1105817818+
一番の特徴であるキュリアが本質的には敵対関係っていうのが中々面白い
369無念Nameとしあき23/06/11(日)22:22:10No.1105817838+
>セルレギオスにもなんか欲しかったな
>発表時がピークだったろあいつ
いまだに特殊個体がない敗北者じゃけえ
370無念Nameとしあき23/06/11(日)22:22:16No.1105817876そうだねx3
>ワールドでもライズでもストーリーズですら問題になってたけど
>火と爆破の層が厚すぎる
天眼ミツネ実装!属性と遺伝子は火爆破スピード!は何の冗談かと思いました
371無念Nameとしあき23/06/11(日)22:22:45No.1105818076+
極限セルレギオス「出て良いんすか」
372無念Nameとしあき23/06/11(日)22:22:48No.1105818099そうだねx2
>寒いからキュリアも凍るんじゃない?
ルナガロン「無理でした」
373無念Nameとしあき23/06/11(日)22:23:06No.1105818228そうだねx1
>原初ゼナ本人の形態変化もいつか見たいな
そもそも原ゼナがハンターと本気で戦い始める理由が「キュリアが近くにいて暴走したから」というバルファルクをライズに参戦させるためにいきなり特殊個体だったのとだいぶ似た流れだから
キュリア抜き原ゼナはよっぽど人間様側に非がある形で縄張り荒らさないと…
374無念Nameとしあき23/06/11(日)22:23:08No.1105818250+
四天王の中で一人だけ不遇な奴おるよな!
375無念Nameとしあき23/06/11(日)22:23:23No.1105818367+
>一人だけ怪異克服してないのがいるらしいな
カーナは新大陸から来た個体なのかわからんけどキュリア感染しにくい何か持ってたとか勝手に妄想しておこう…
376無念Nameとしあき23/06/11(日)22:23:42No.1105818503+
>極限セルレギオス「出て良いんすか」
単純な強化ならいいんだけど今でも弾いて石使う必要あるのは本当にクソだと思ってるよ
377無念Nameとしあき23/06/11(日)22:23:45No.1105818532そうだねx3
ハメ対策として気絶麻痺睡眠に回数やマルチによる耐性上昇を導入するのはわかるけど
毒と爆破には入れる意味がないよね(割合ダメージでもないのに)
378無念Nameとしあき23/06/11(日)22:23:47No.1105818550+
>四天王の中で一人だけ不遇な奴おるよな!
ガランゴルム「言われてるぞルナガロン」
379無念Nameとしあき23/06/11(日)22:23:52No.1105818583+
>毒と爆破のダメージは犠牲になったのだ…
>インフレの犠牲にな
太刀だと両方使うけどなぁ
380無念Nameとしあき23/06/11(日)22:23:59No.1105818636+
>四天王の中で一人だけ不遇な奴おるよな!
あいつは戦ってて楽しくないから参戦してなくても不満意見があんまりないのがなぁ
381無念Nameとしあき23/06/11(日)22:24:02No.1105818658+
>いまだに特殊個体がない敗北者じゃけえ
特殊個体って狂ったり障害負ったり病気になったり欠損したりで生物としてはない方がいいのでは…
382無念Nameとしあき23/06/11(日)22:24:29No.1105818843+
うんこ爆撃機もそうだけど自然環境めちゃくちゃにするなら新大陸帰ってもらえませんか?
383無念Nameとしあき23/06/11(日)22:24:37No.1105818915+
ルナルガもキツネもキュリア感染してないし
まぁ一匹くらいそんな奴がいてもいいじゃないか
384無念Nameとしあき23/06/11(日)22:24:57No.1105819055+
>一番の特徴であるキュリアが本質的には敵対関係っていうのが中々面白い
今まで戦ってきたメルゼナは洗脳悪堕ちと言うか薬漬け後みたいなもんかと思うとちょっと興奮する
385無念Nameとしあき23/06/11(日)22:25:47No.1105819428+
今後の作品でメルゼナ出るなら原初が原種扱いになるのか
386無念Nameとしあき23/06/11(日)22:26:11No.1105819597+
>キュリア抜き原ゼナはよっぽど人間様側に非がある形で縄張り荒らさないと…
なんか普通に共存出来そうよね
ワールドのテオみたいに横に立っても何もしてきなさそう
あっ奥さんは勘弁してくだち!
387無念Nameとしあき23/06/11(日)22:26:35No.1105819767+
>>毒と爆破のダメージは犠牲になったのだ…
>>インフレの犠牲にな
>太刀だと両方使うけどなぁ
太刀は他武器種より性能抑え気味だったり割と属性どうでもいい変な子なので
388無念Nameとしあき23/06/11(日)22:26:49No.1105819861そうだねx2
>セルレギオスにもなんか欲しかったな
>発表時がピークだったろあいつ
属性武器が強くて無属性武器の立場が極めて危ういのはまだいい
刃鱗スキルは見直されて結構使いやすくなったのもいい
本体はぶっちゃけ一度も戦わなくてもシナリオクリアできて武器はギミック廃止されたから特に取り立てることがない無属性武器に成り下がり叛逆武器に見た目が進化することすらもないってもはやなんでコイツ復活させたんだレベルの処遇
刃鱗スキルもコレなら最悪ギザミから作らせても良かったろうし
389無念Nameとしあき23/06/11(日)22:27:08No.1105819976+
古龍なら特殊能力の一つや二つないとなぁ
390無念Nameとしあき23/06/11(日)22:27:16No.1105820020+
>今後の作品でメルゼナ出るなら原初が原種扱いになるのか
ガルルガとかディア亜見てれば分かる
ならん
391無念Nameとしあき23/06/11(日)22:27:31No.1105820120そうだねx2
>うんこ爆撃機もそうだけど自然環境めちゃくちゃにするなら新大陸帰ってもらえませんか?
新大陸初出=新大陸限定ではないので
392無念Nameとしあき23/06/11(日)22:28:00No.1105820315+
>今後の作品でメルゼナ出るなら原初が原種扱いになるのか
この大陸だと原初を刻むが原種扱いとかは面白そう
カムラのバルファルクも原種じゃないし
393無念Nameとしあき23/06/11(日)22:28:06No.1105820361+
モドリ玉使いまくってやっと倒せた
394無念Nameとしあき23/06/11(日)22:28:21No.1105820455+
>古龍なら特殊能力の一つや二つないとなぁ
貴様ー!ラオやジエン達を愚弄するかー!
395無念Nameとしあき23/06/11(日)22:28:29No.1105820516そうだねx2
>古龍なら特殊能力の一つや二つないとなぁ
えっない人いるんですか!?
まさかそんなー!
脳筋のネルギガンテくんですら持ってるんですよ?
396無念Nameとしあき23/06/11(日)22:28:45No.1105820648そうだねx4
>モドリ玉使いまくってやっと倒せた
おめでとう
泥臭くても勝てればいいのだ
397無念Nameとしあき23/06/11(日)22:28:58No.1105820744+
>古龍なら特殊能力の一つや二つないとなぁ
た、竹生やせます!
398無念Nameとしあき23/06/11(日)22:29:14No.1105820856+
>貴様ー!ラオやジエン達を愚弄するかー!
特殊能力「でかい」
399無念Nameとしあき23/06/11(日)22:29:42No.1105821048+
フィジカルクソ強いです
キュリアに感染すればもっと強くなります
十分だろ
400無念Nameとしあき23/06/11(日)22:29:53No.1105821121+
ミラ「怒ってるだけだからなぁ」
401無念Nameとしあき23/06/11(日)22:30:07No.1105821213そうだねx3
原種じゃないつたってバルファルクはバルファルクでしょう…?
猛き炎はハンター界でも屈指の強さなのに禁忌と出会えなかったのは残念だったな…
怪異克服アマツマガツチとかしれっと来て欲しい
402無念Nameとしあき23/06/11(日)22:30:20No.1105821306そうだねx6
    1686490220401.jpg-(65981 B)
65981 B
>>キュリア抜き原ゼナはよっぽど人間様側に非がある形で縄張り荒らさないと…
>なんか普通に共存出来そうよね
果たして人間側に共存する気があるのだろうか…
403無念Nameとしあき23/06/11(日)22:30:39No.1105821433+
一応龍属性のブレスは素の能力じゃない?
404無念Nameとしあき23/06/11(日)22:30:53No.1105821525+
>ミラ「怒ってるだけだからなぁ」
溶岩のエネルギー吸収して再生復活強化ってのは十分特殊かと
405無念Nameとしあき23/06/11(日)22:31:30No.1105821767+
>一応龍属性のブレスは素の能力じゃない?
縄張り争いの時しか使わないけどな
406無念Nameとしあき23/06/11(日)22:31:50No.1105821894+
瞬間移動と見紛う移動するフィジカルはそれだけで特殊能力じゃない…?
407無念Nameとしあき23/06/11(日)22:31:53No.1105821915そうだねx1
    1686490313144.mp4-(4989893 B)
4989893 B
>ミラ「怒ってるだけだからなぁ」
火吐くなんて鳥竜種でもできるからね
408無念Nameとしあき23/06/11(日)22:32:05No.1105822006そうだねx2
>フィジカルクソ強いです
>キュリアに感染すればもっと強くなります
>十分だろ
っていうか古龍のくせに「温厚で人間と距離を取り積極的な攻撃性は見せない」っていう理性があるのは最早それ自体が立派な特殊能力ですらある
409無念Nameとしあき23/06/11(日)22:32:41No.1105822245+
>瞬間移動と見紛う移動するフィジカルはそれだけで特殊能力じゃない…?
あれはキュリア由来のモーション
開発者インタビューでキュリアの爆発的なエネルギーで身体を押し出してるって言ってた
410無念Nameとしあき23/06/11(日)22:32:50No.1105822324+
>っていうか古龍のくせに「温厚で人間と距離を取り積極的な攻撃性は見せない」っていう理性があるのは最早それ自体が立派な特殊能力ですらある
王の風格
411無念Nameとしあき23/06/11(日)22:32:55No.1105822362+
>っていうか古龍のくせに「温厚で人間と距離を取り積極的な攻撃性は見せない」っていう理性があるのは最早それ自体が立派な特殊能力ですらある
新大陸の古龍さんたちは穏やかでしたよ
脳筋と鬼嫁を除いて
412無念Nameとしあき23/06/11(日)22:33:00No.1105822400+
クエストでお前強いんだろちょっと付き合えよみたいな人に変化してるっぽい奴無かったっけ…?
413無念Nameとしあき23/06/11(日)22:33:10No.1105822489そうだねx3
>原種じゃないつたってバルファルクはバルファルクでしょう…?
横から補足するならオリジナルは1000年周期での活動だから暴走バルクがその周期無視して活動って話だな
414無念Nameとしあき23/06/11(日)22:33:30No.1105822636そうだねx1
>>ミラ「怒ってるだけだからなぁ」
>火吐くなんて鳥竜種でもできるからね
そら1夜でシュレイド王国陥落するわ…
415無念Nameとしあき23/06/11(日)22:33:40No.1105822694+
>No.1105819861
重ね着とかあるから最悪使えなくはないけど正直そこまで武器の見た目も魅力的じゃないのが辛い
好きな人には悪いけどホントなんで復活させたんだろ…グラビモス出た方が喜ばれたのでは?
416無念Nameとしあき23/06/11(日)22:34:01No.1105822840+
>火吐くなんて鳥竜種でもできるからね
あの…鉄溶けてるし石畳も燃えてるんですけど…
417無念Nameとしあき23/06/11(日)22:34:04No.1105822872+
>>ミラ「怒ってるだけだからなぁ」
>火吐くなんて鳥竜種でもできるからね
王のしずくとかエスカトンジャッジメントはやっぱり格好良い
418無念Nameとしあき23/06/11(日)22:34:14No.1105822942+
>火吐くなんて鳥竜種でもできるからね
ミラ系はほんと厄災って感じがして好き
419無念Nameとしあき23/06/11(日)22:34:16No.1105822948+
>セルレギオスにもなんか欲しかったな
>発表時がピークだったろあいつ
厄介だけど虚弱体質ってのが極限のバランスとかみ合ってたというか
極限自体があいつ基準の調整だったというか
420無念Nameとしあき23/06/11(日)22:34:22No.1105822990+
>クエストでお前強いんだろちょっと付き合えよみたいな人に変化してるっぽい奴無かったっけ…?
白ドレスロリータ!
後はナルガ希少種しめろ的な依頼をテオかナナっぽい奴が
421無念Nameとしあき23/06/11(日)22:35:09No.1105823346+
>>一応龍属性のブレスは素の能力じゃない?
>縄張り争いの時しか使わないけどな
アレって(通常種の使い回しってのは置いといて)人間は勿論同じ古龍のカーナにさえ普段なら使おうとしなかったブレスという札を使わざるを得ないほどに鬼気迫っている究極童貞がそれだけヤバいとも取れるんだよな
422無念Nameとしあき23/06/11(日)22:35:51No.1105823656+
ガイア「知らん間になんか評価上がってた」
423無念Nameとしあき23/06/11(日)22:36:27No.1105823879+
そういや特務だかの騎士のおっさんと声が野太い女騎士は何もなかったな…
424無念Nameとしあき23/06/11(日)22:36:40No.1105823981+
古龍が女体化して依頼主になってる説好き
律儀にちゃんと成功報酬のお金用意してるのも可愛い
自前のうろことか爪とか売って金つくったのかな
425無念Nameとしあき23/06/11(日)22:36:48No.1105824037+
あのリブートミラボレアスの後にどうやってバルカンルーツ出すんだ
426無念Nameとしあき23/06/11(日)22:37:18No.1105824260+
>あのリブートミラボレアスの後にどうやってバルカンルーツ出すんだ
あえてミラボレアスで止めてるのが良いんじゃないかな
427無念Nameとしあき23/06/11(日)22:37:19No.1105824262そうだねx4
>ガイア「知らん間になんか評価上がってた」
臆病者
口キモすぎ
428無念Nameとしあき23/06/11(日)22:37:21No.1105824284+
>そういや特務だかの騎士のおっさんと声が野太い女騎士は何もなかったな…
声がdlc販売だよ❤️
429無念Nameとしあき23/06/11(日)22:37:35No.1105824378そうだねx1
>>クエストでお前強いんだろちょっと付き合えよみたいな人に変化してるっぽい奴無かったっけ…?
>白ドレスロリータ!
>後はナルガ希少種しめろ的な依頼をテオかナナっぽい奴が
人に変化できるならNPCでなんか凄いキャラが実は古龍でしたみたいに紛れ込んでてもいいよな
ラージャンは居たんだし
430無念Nameとしあき23/06/11(日)22:37:55No.1105824500そうだねx2
>ガイア「知らん間になんか評価上がってた」
そうかなぁ…
むしろキュリアという激ヤバ生物と共生してこの程度感が余計強まった感じが
431無念Nameとしあき23/06/11(日)22:38:04No.1105824562+
>あのリブートミラボレアスの後にどうやってバルカンルーツ出すんだ
🥚納品クエをクリアするとですねぇ
432無念Nameとしあき23/06/11(日)22:38:17No.1105824666+
CV上坂すみれのキャラ空気過ぎて泣いた
433無念Nameとしあき23/06/11(日)22:38:44No.1105824848+
>>原種じゃないつたってバルファルクはバルファルクでしょう…?
>横から補足するならオリジナルは1000年周期での活動だから暴走バルクがその周期無視して活動って話だな
正直バルファルクに関しては「1000年周期で何十年か活動する」で良い気もする
434無念Nameとしあき23/06/11(日)22:39:11No.1105825025そうだねx2
>CV上坂すみれのキャラ空気過ぎて泣いた
使用回数ランキング2位なんですけお!
435無念Nameとしあき23/06/11(日)22:39:14No.1105825049+
ガイアもなんか寄生されて適応せざるを得なかった成れの果て感ある
かつては空飛んでたらしきテキストとか
436無念Nameとしあき23/06/11(日)22:40:37No.1105825551そうだねx2
ガイアは幼虫感あったから脱皮して蝶みたいになると思ってたんだがなぁ
437無念Nameとしあき23/06/11(日)22:40:49No.1105825620+
>>ガイア「知らん間になんか評価上がってた」
>そうかなぁ…
>むしろキュリアという激ヤバ生物と共生してこの程度感が余計強まった感じが
メルゼナと違って調和するしか無い生物確定した
438無念Nameとしあき23/06/11(日)22:42:07No.1105826113+
>>CV上坂すみれのキャラ空気過ぎて泣いた
>使用回数ランキング2位なんですけお!
ライトの虫弾連射のおかげ?
439無念Nameとしあき23/06/11(日)22:42:25No.1105826249+
ガイアデルムってでかいカエルに見えてくる
440無念Nameとしあき23/06/11(日)22:42:30No.1105826277+
ガイアくんはメルゼナさんと違ってブサイクなので
441無念Nameとしあき23/06/11(日)22:43:04No.1105826478+
ガイア昔は飛びながらキャリアばら撒いてたのかな……
やばすぎる
絶対普通の進化じゃなくて飛べる奴をアルバとかが族滅しただろ
442無念Nameとしあき23/06/11(日)22:43:46No.1105826731+
なんかいい感じに撃退したあとに討伐するのすごいやり辛い

嘘だけど
443無念Nameとしあき23/06/11(日)22:44:29No.1105826994+
>ガイア昔は飛びながらキャリアばら撒いてたのかな……
>やばすぎる
>絶対普通の進化じゃなくて飛べる奴をアルバとかが族滅しただろ
飛んでたら提督の祖父辺りが撃ち落とした
444無念Nameとしあき23/06/11(日)22:45:13No.1105827258+
>ガイアデルムってでかいカエルに見えてくる
テツカブラの遠縁の可能性ありそう
445無念Nameとしあき23/06/11(日)22:45:25No.1105827339+
>あえてミラボレアスで止めてるのが良いんじゃないかな
執拗に角をへし折るギミック仕込んでることから
次につながるフラグは立っているのだ
446無念Nameとしあき23/06/11(日)22:46:51No.1105827870+
>>あえてミラボレアスで止めてるのが良いんじゃないかな
>執拗に角をへし折るギミック仕込んでることから
>次につながるフラグは立っているのだ
卵カルト「優秀なハンターである君に依頼を頼みたいのだが」
447無念Nameとしあき23/06/11(日)22:47:00No.1105827935+
メルゼナは美人さんだから仕方ない
原種もとい通常メルゼナは悪堕ち弱体化状態だったのかね
448無念Nameとしあき23/06/11(日)22:47:20No.1105828060+
なんかクソ痛いって事と突き→払いが避けにくくてウザいくらいの印象しか残らんかった
尻尾払い食らっただけで8割減らされた時は驚いたが
449無念Nameとしあき23/06/11(日)22:47:23No.1105828076+
    1686491243554.jpg-(23972 B)
23972 B
こいつは顔怖すぎるし
ガイアは普通にブサイクだし
450無念Nameとしあき23/06/11(日)22:47:37No.1105828170+
ミラバルカンに青い炎はちょっとダサいので
出すなら真っ赤な炎にしてくれ
451無念Nameとしあき23/06/11(日)22:48:54No.1105828687+
>こいつは顔怖すぎるし
>ガイアは普通にブサイクだし
本体と別に外装モード出すのがコストかかりそう
452無念Nameとしあき23/06/11(日)22:49:02No.1105828729+
野良でも討伐失敗しないし誠みんな強くなった
ワールドのアルバに阿鼻叫喚してた頃が懐かしいよ
453無念Nameとしあき23/06/11(日)22:49:11No.1105828785+
バルカン素でクラッチ無効(超高速スリップダメージ)とか仕込んでそうで
454無念Nameとしあき23/06/11(日)22:49:37No.1105828918+
    1686491377021.jpg-(45725 B)
45725 B
こっちみんな
455無念Nameとしあき23/06/11(日)22:49:45No.1105828975+
    1686491385783.jpg-(211799 B)
211799 B
フィジィカル極振りすぎてキュリア追い払う時に炎とかビーム使えずにグルングルン動き回るしかなかったのはちょっと笑った
456無念Nameとしあき23/06/11(日)22:50:06No.1105829123そうだねx4
>バルカン素でクラッチ無効(超高速スリップダメージ)とか仕込んでそうで
クラッチなんて2度と出すな
457無念Nameとしあき23/06/11(日)22:50:28No.1105829261+
次にバルカンルーツ出るとしたら
こいつらはそもそも何なのかって部分固めてきそう
458無念Nameとしあき23/06/11(日)22:51:09No.1105829507+
>ワールドのアルバに阿鼻叫喚してた頃が懐かしいよ
マジで爆破赤龍ガンス担いできた奴許さんからな…
459無念Nameとしあき23/06/11(日)22:51:21No.1105829581そうだねx3
>>バルカン素でクラッチ無効(超高速スリップダメージ)とか仕込んでそうで
>クラッチなんて2度と出すな
傷つけ前提の肉質は問題だけどクラッチ自体は手段が1個増えるから便利じゃん
460無念Nameとしあき23/06/11(日)22:52:34No.1105830062+
目玉の新ギミックだったのに追加組がクラッチ拒否モーション増えてったのは調整ミスったんだな感がだいぶあった
461無念Nameとしあき23/06/11(日)22:52:39No.1105830086+
>クラッチなんて2度と出すな
クラッチは別にいいけど傷つけぶっ飛ばし必須はマジでやめろ
462無念Nameとしあき23/06/11(日)22:52:52No.1105830165+
ポータブル2Gとかのときは基本的にモンスターの背景とかは妄想してね~で終わるけれど
ストーリーボリューム増やしてきた最近なら裏設定だったのも表出されそうではある
463無念Nameとしあき23/06/11(日)22:52:57No.1105830195+
>>ワールドのアルバに阿鼻叫喚してた頃が懐かしいよ
>マジで爆破赤龍ガンス担いできた奴許さんからな…
あいつはアンチ救援のソロが甘えモンスターだから…
マルチは困難への挑戦よ
464無念Nameとしあき23/06/11(日)22:53:07No.1105830265そうだねx2
>メルゼナは美人さんだから仕方ない
>原種もとい通常メルゼナは悪堕ち弱体化状態だったのかね
原種にしても通常にしてもそもそも通常のメルゼナって原ゼナだよねって考えると言い方ややこしいな…
それはそうと概ねそんな感じで「救国の騎士が封印した悪魔の呪いで闇墜ちして狡猾なヴァンパイアになってしまった」ってイメージがメルゼナなのだろう
その時点でもだいぶ属性過多なのにそれを結局は縄張り護ってるだけの生き物に過ぎないから人間に害があった時は素直に狩ろうねで締めるのシナリオ担当とヨシとしたディレクターの性癖の塊だろコレって思う
465無念Nameとしあき23/06/11(日)22:53:17No.1105830323+
ある程度傀異討究回してる装備でないときつくない?
MR10なりたてでやっていいクエストじゃないよ
466無念Nameとしあき23/06/11(日)22:53:26No.1105830367そうだねx2
>こいつは顔怖すぎるし
導きの青い星の後ろにいるお前!って目いいよね…
467無念Nameとしあき23/06/11(日)22:53:29No.1105830387+
>野良でも討伐失敗しないし誠みんな強くなった
>ワールドのアルバに阿鼻叫喚してた頃が懐かしいよ
アルバの失敗はほぼ抑制出来ずにエスカトンで4乙だからな
やる気があっても仕組み理解してないと無理だったから…
468無念Nameとしあき23/06/11(日)22:53:51No.1105830525+
開幕壁ドン二回がどの武器種でも同じ流れになるのが良くない
469無念Nameとしあき23/06/11(日)22:54:27No.1105830762+
>こっちみんな
ワールドやってないからよく分からんけどずっと画面側見てんのコイツ?
怖い
470無念Nameとしあき23/06/11(日)22:54:46No.1105830892+
>「救国の騎士が封印した悪魔の呪いで闇墜ちして狡猾なヴァンパイアになってしまった」ってイメージがメルゼナ
エロゲかな
エロゲだわ
471無念Nameとしあき23/06/11(日)22:54:57No.1105830966そうだねx1
ルーツに関してはあんまり掘り下げないでほしい気持ちもある
ある日依頼書がポンと紛れ込んでて
よくわからずにクエスト受けて
なんかいつのまにか知らん所に着いてて
そこでヤベーのと戦って
倒して帰ってきても世界は特に何も変わることなく
あれが本当に現実だったのかもわからないままいつもの日常に戻る
そんな感じであって欲しい
472無念Nameとしあき23/06/11(日)22:55:16No.1105831083+
アクラヴァシムとかアルバの戦いの流れを半ば強要される奴を
緩和しまくったのがヤツカダキの効率的な倒し方ってイメージ
473無念Nameとしあき23/06/11(日)22:55:53No.1105831326+
何一つ特殊な能力を持たないフィジカル全振りな古龍
474無念Nameとしあき23/06/11(日)22:56:24No.1105831516+
次回作以降にメルゼナ出るときは原ゼナっぽい奴とかになるのかな
キュリアパワーがないとブレスすら撃てない体たらくだが
475無念Nameとしあき23/06/11(日)22:56:37No.1105831603+
ラストアップデート装備のスロットしこたま空けたるから好きにしろな風潮
今後の伝統になりそう
476無念Nameとしあき23/06/11(日)22:57:28No.1105831948そうだねx1
>今後の伝統になりそう
カマキリからそんな感じでは
477無念Nameとしあき23/06/11(日)22:57:33No.1105831979+
原初君キュリア追い払うの手伝った二人をドクターフィッシュかなんかだと思ってそう
478無念Nameとしあき23/06/11(日)22:58:16No.1105832256そうだねx4
環境ぶっ壊すという風にならなかったのは意外かな
だいぶ抑制的だった
479無念Nameとしあき23/06/11(日)22:58:18No.1105832267+
>>野良でも討伐失敗しないし誠みんな強くなった
>>ワールドのアルバに阿鼻叫喚してた頃が懐かしいよ
>アルバの失敗はほぼ抑制出来ずにエスカトンで4乙だからな
ソロなら保険飯と不屈の恩恵フルに受けられるから勝利上がるぜ
480無念Nameとしあき23/06/11(日)22:58:54No.1105832510+
まあメルゼナくん次に会ったら普通に倒すんだけどね
481無念Nameとしあき23/06/11(日)22:58:55No.1105832518+
ボーナスボーナスアプデで全スキル装飾品追加しない?? だめ??
482無念Nameとしあき23/06/11(日)22:59:26No.1105832710+
>環境ぶっ壊すという風にならなかったのは意外かな
>だいぶ抑制的だった
武器はともかく防具は皆着込む性能になると思ってた
装飾品含めフラストレーション貯まる内容だったかな
483無念Nameとしあき23/06/11(日)22:59:29No.1105832735+
次はモンハントロピカルだっけ?
484無念Nameとしあき23/06/11(日)22:59:43No.1105832843そうだねx2
天衣無縫とかに比べるとだいぶおとなしいなって印象
むほーが文字通り無法過ぎるのは有るだろうけど
485無念Nameとしあき23/06/11(日)22:59:46No.1105832859+
でもラストアプデでほしいのは装備ガチャの緩和なんだが
次回作では実装しないかテーブル緩和しろ
486無念Nameとしあき23/06/11(日)22:59:59No.1105832944+
>だいぶ抑制的だった
これでラストだしもっと壊してもよかったよね
どうせ残るのは樹海の民みたいな廃人ばっかだし
487無念Nameとしあき23/06/11(日)23:00:23No.1105833109+
ボーナスアプデだから新機軸の新スキル実装出来なかったのでは?
488無念Nameとしあき23/06/11(日)23:00:28No.1105833146+
>ワールドやってないからよく分からんけどずっと画面側見てんのコイツ?
>怖い
どの角度からでも視線がこっちを向いているように見せる絵画の技法があるんだ
489無念Nameとしあき23/06/11(日)23:00:40No.1105833252+
>でもラストアプデでほしいのは装備ガチャの緩和なんだが
>次回作では実装しないかテーブル緩和しろ
カプコンは糞ガチャでプレイヤーの時間をドブに捨てるのが大好きだから…
490無念Nameとしあき23/06/11(日)23:01:21No.1105833525+
>カプコンは糞ガチャでプレイヤーの時間をドブに捨てるのが大好きだから…
モンハンって最終的にガチャ要素による足止めしかエンドコンテンツ作れないよな
491無念Nameとしあき23/06/11(日)23:01:44No.1105833688+
カコカコも早々に塞がれたしな
あれでテーブル変わるのもだいぶ意味不明だったが
492無念Nameとしあき23/06/11(日)23:02:06No.1105833849+
Fの装備を解体してそこについてるスキルを装飾品として抜き出せるシステムは
ガシャ要素はないしクエスト水増し出来るしで逆輸入してもいいのでは
493無念Nameとしあき23/06/11(日)23:02:06No.1105833851+
奮闘狂化業鎧が結局最高値?
494無念Nameとしあき23/06/11(日)23:02:28No.1105834001+
>>だいぶ抑制的だった
>これでラストだしもっと壊してもよかったよね
>どうせ残るのは樹海の民みたいな廃人ばっかだし
だな大して人残ってなさそうだし盛大にハジケさせた方が盛り上がった
まっとうなゲームバランス期待するシリーズじゃないし
495無念Nameとしあき23/06/11(日)23:02:31No.1105834018+
>>カプコンは糞ガチャでプレイヤーの時間をドブに捨てるのが大好きだから…
>モンハンって最終的にガチャ要素による足止めしかエンドコンテンツ作れないよな
失敬な
延々と終わらない紙集めオンラインってのものがだな
496無念Nameとしあき23/06/11(日)23:03:08No.1105834256そうだねx3
>モンハンって最終的にガチャ要素による足止めしかエンドコンテンツ作れないよな
どんなゲームもエンドコンテンツなんて結局クソ面倒かクソ難しいかのどちらかでは
497無念Nameとしあき23/06/11(日)23:03:12No.1105834281+
>ガシャ要素はないしクエスト水増し出来るしで逆輸入してもいいのでは
それ防具の生産素材で装飾品作らされんのとどう違うの
498無念Nameとしあき23/06/11(日)23:03:22No.1105834364+
Fのエンドコンテンツは1体の超巨大モンスターを殴り続けた
499無念Nameとしあき23/06/11(日)23:03:49No.1105834544そうだねx1
>それ防具の生産素材で装飾品作らされんのとどう違うの
インフレでその装備がうんこ化しても活用出来る
500無念Nameとしあき23/06/11(日)23:04:07No.1105834677+
ガチャは良い
でも10連位は一気にさせてくれ指が疲れる
501無念Nameとしあき23/06/11(日)23:04:16No.1105834746そうだねx1
オフラインゲーのエンドコンテンツなんて結局ハクスラガチャにしかできんよ
502無念Nameとしあき23/06/11(日)23:04:20No.1105834788+
>奮闘狂化業鎧が結局最高値?
そこに血気覚醒
503無念Nameとしあき23/06/11(日)23:04:50No.1105834998+
>>それ防具の生産素材で装飾品作らされんのとどう違うの
>インフレでその装備がうんこ化しても活用出来る
現状の倉庫の肥やしコースよりは健全ですな
504無念Nameとしあき23/06/11(日)23:04:52No.1105835018そうだねx1
アプデで装備がどんどん更新されていく現代のモンハンと
怪異錬成という武器種単位でガチャする要素は相性悪いわ
505無念Nameとしあき23/06/11(日)23:05:37No.1105835314+
>ガチャは良い
>でも10連位は一気にさせてくれ指が疲れる
繰り返し作業に💩UIはアカン
506無念Nameとしあき23/06/11(日)23:05:54No.1105835439+
次回作はお守りも生産品にして傀異錬成的なことをさせろ
二重ガチャはいやじゃ
507無念Nameとしあき23/06/11(日)23:06:06No.1105835517そうだねx3
あ…これ結構いい錬成じゃん…
でも目当てとは違うし……
もう1個同じ防具つくるか
508無念Nameとしあき23/06/11(日)23:06:20No.1105835606+
妥協で組んでた装備を更新できた時のカタルシスが良いんだろうが
IBになるまで出なかった強壁珠手に入った時は10分くらいゲーム出来なかった
509無念Nameとしあき23/06/11(日)23:06:23No.1105835632+
ではアトリエ方式(同じ素材に違う追加効果付いてる)で
510無念Nameとしあき23/06/11(日)23:06:40No.1105835750+
>アプデで装備がどんどん更新されていく現代のモンハンと
>怪異錬成という武器種単位でガチャする要素は相性悪いわ
毎度毎度アプデごとに糞ガチャしてすり減って萎えるプレイヤーが散見された
511無念Nameとしあき23/06/11(日)23:07:23No.1105836012+
ガチャはアイスボーンの装飾品式で護石は生産にして
防具のガチャ要素はカスタマイズの楽しさのために残しつつも緩和は絶対に必要だと思う
100連したら天井とか
512無念Nameとしあき23/06/11(日)23:07:27No.1105836031+
まぁエンコン云々っても討究やるんならほぼスルーするルナガロンが狩猟数2位だった辺り
8割ぐらいのプレイヤーは傀異討究はスルーしてそう
513無念Nameとしあき23/06/11(日)23:08:12No.1105836293そうだねx1
>8割ぐらいのプレイヤーは傀異討究はスルーしてそう
エンディングまでたどり着けるのがどのくらいいるかだな
514無念Nameとしあき23/06/11(日)23:08:19No.1105836331+
ザザミルナガロンはだいぶ???ってなった
515無念Nameとしあき23/06/11(日)23:08:23No.1105836360+
BOXのリバルカイザーの数を数えろ
516無念Nameとしあき23/06/11(日)23:08:47No.1105836493+
>ザザミルナガロンはだいぶ???ってなった
序盤と中盤のボス
517無念Nameとしあき23/06/11(日)23:09:10No.1105836664+
>ザザミルナガロンはだいぶ???ってなった
ザザミは金策に討究初期上げで使われるけどルナガロはまじでわからん
518無念Nameとしあき23/06/11(日)23:09:11No.1105836671+
>ガチャはアイスボーンの装飾品式で護石は生産にして
>防具のガチャ要素はカスタマイズの楽しさのために残しつつも緩和は絶対に必要だと思う
>100連したら天井とか
装飾品ガチャは最低限の体裁を整えるのにガチャが必須になるから絶対だめだ
519無念Nameとしあき23/06/11(日)23:09:17No.1105836709+
ディアブロスと紅蓮バゼルギウスに謝って欲しい
520無念Nameとしあき23/06/11(日)23:09:31No.1105836793+
ザザミは単にサンドバッグとして
ルナガロンはシナリオ上2回戦うから
かな?
521無念Nameとしあき23/06/11(日)23:09:32No.1105836806+
なんかに使えそうってとっておいた錬金防具護石だいたいつかわない
522無念Nameとしあき23/06/11(日)23:09:41No.1105836872+
ザザミは血とかで需要あったからわからんでもない
ルナガロンはわからん
523無念Nameとしあき23/06/11(日)23:09:58No.1105836991+
>ザザミルナガロンはだいぶ???ってなった
それだけガチ勢は少なく大多数のライト勢がメインのコンテンツって話だな
524無念Nameとしあき23/06/11(日)23:10:14No.1105837105そうだねx1
wの装飾品ガチャだいぶ阿鼻叫喚だったもんな
525無念Nameとしあき23/06/11(日)23:10:23No.1105837163+
>ザザミは血とかで需要あったからわからんでもない
>ルナガロンはわからん
シナリオで2回倒すじゃろ?
526無念Nameとしあき23/06/11(日)23:10:28No.1105837201+
ザザミまあ金策クエが原因なんだろうけど
ルナガロンは何なんだろうね
527無念Nameとしあき23/06/11(日)23:10:55No.1105837354+
>ザザミまあ金策クエが原因なんだろうけど
あと東急で血目当て
528無念Nameとしあき23/06/11(日)23:11:04No.1105837417そうだねx1
傀異錬成全然真面目にやってなくて多分スキル15レベル分くらい足りてないけど
別にそれで倒せない相手がいるわけでもないよ
529無念Nameとしあき23/06/11(日)23:11:20No.1105837537+
まぁポケモンですらストーリー終えたら終わりってのが9割らしいからなぁ
530無念Nameとしあき23/06/11(日)23:11:34No.1105837615そうだねx1
装飾品ガチャは一度に貰える量多いし他で使えるし
定期的に運営が配布くれるからたった1個の護石より厳しかった記憶ないわ
531無念Nameとしあき23/06/11(日)23:11:52No.1105837736+
>>ザザミルナガロンはだいぶ???ってなった
>ザザミは金策に討究初期上げで使われるけどルナガロはまじでわからん
考えられるとすりゃストーリー進行上必ず2体狩猟するって辺りか
クリアまではやるってだけのプレイヤーが大半であればまぁ上位にくるって感じかね
532無念Nameとしあき23/06/11(日)23:12:30No.1105838003+
remember無撃
533無念Nameとしあき23/06/11(日)23:12:31No.1105838013+
ライト勢なら金策いらないのでは?
交易品やたまごや鉱石と報酬だけでなんとかなる
534無念Nameとしあき23/06/11(日)23:12:49No.1105838133+
>wの装飾品ガチャだいぶ阿鼻叫喚だったもんな
割と悪質だったからな比較的現実的な排出率ではあったが
ただガ強生産可能にする時期遅すぎ
535無念Nameとしあき23/06/11(日)23:13:32No.1105838397+
複合装飾品を適当にドラゴンにはめていくの総会だったよ
536無念Nameとしあき23/06/11(日)23:13:58No.1105838558+
>装飾品ガチャは一度に貰える量多いし他で使えるし
>定期的に運営が配布くれるからたった1個の護石より厳しかった記憶ないわ
護石ガチャサボって損するスキルなんて多くて2~3個だけど
装飾品ガチャはやらないと5個とか平気で飛ぶからなぁ…
537無念Nameとしあき23/06/11(日)23:14:16No.1105838661+
>複合装飾品を適当にドラゴンにはめていくの総会だったよ
~+体力がゴミになって別の装飾品の価値が上がるのは面白かった
538無念Nameとしあき23/06/11(日)23:14:22No.1105838705+
すちむーだったらリワード獲得率でどの辺がボリュームゾーンかわかるんだろうけど

[トップページへ] [DL]