固定されたツイート古川陽明@furunomitama·5月10日神主 神社神道と教派神道と古流神道のハイブリッド 大祓詞も奏上すれば 切り火も切れば 神道護摩も焚けば 拍手のみで全てを祓い神様も招きます 祝詞より九字が得意です #5月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込み3292622万このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました荒井博@2y4T909rOogQ8qv·1時間古川先生と諏訪先生の祝詞講座にて、この前初めて切り火をしてもらいましたが、火の清めも気持ちがいいですね。 火打石も欲しくなってしまいます。引用ツイートかんさび@物書きの不思議な話@kansabi_kk·3時間昨日ポーランドに帰ってきました。いつも丸一日かかるのですが、その長い移動時間の中でずっと時代小説(剣客商売)を聞いてました。すでに日本が恋しい… なので今回は旅路のためのおまじないのお話。 火打石の話 1/2 #物書きの不思議な話 #不思議な話 #漫画が読めるハッシュタグこのスレッドを表示38959
古川陽明さんがリツイートしました堀江 明魁/Myoukai Horie@SAKIGAKE_mk_·12時間雷震子 雷を司る神 施主様のご希望を伺いイメージを膨らませ 躍動感のある仏像が出来上がりました。301701.1万
古川陽明@furunomitama·6月12日神社も最近はこういう工夫で参拝者をお招きしたり、喜んでもらおうと努力している それは何もしないことよりも良いことだと思うけど、神社神道はもうそういう方向に進むしか無いんだね 紫陽花ボール綺麗だねと思います引用ツイート天空の社 北野天満神社@kitanotenjin3·6月12日境内各所に紫陽花ボールを設置しております。 ご参拝の際、併せてお楽しみください2141167,508
古川陽明さんがリツイートしました大弥生時代bot@yayoibot8·19時間【日本最古の漢字】 日本で発見されている最古の漢字は、吉野ヶ里遺跡の甕棺墓から出土した約2000年前の中国製銅鏡(連弧文鏡)に次のように刻まれています。 「久不相見、長毋相忘(長い間会えなくても、いつまでも忘れないで)」136842,0799.4万