固定されたツイートShin@HShin615·2020年10月9日5作目です こいつirodoriの二次創作しかしてないな!引用ツイートShin@HShin615·2020年10月8日ヨシ!このスレッドを表示2593このスレッドを表示
Shinさんがリツイートしましたナゾロジー@科学ニュースメディア@NazologyInfo·2時間我が子4人殺害で20年服役した女性、最新の遺伝学により冤罪と判明 https://nazology.net/archives/127701 我が子4人の連続殺人罪を着せられ「世界一残酷な母親」と言われ20年間にわたり服役していた女性が、遺伝学の進歩によって無罪であったことが示されました。研究では子供たちは全員遺伝子変異が疑われるという215931,81723.8万
Shinさんがリツイートしました名無しのアデリーペンギン動物・動物園・水族館紹介系Vtuber@nanashi_adelie·2時間獺祭のボトルサイズ説明カワウソ居て良い! 獺祭(だっさい) 純米大吟醸45 720ml https://amzn.asia/d/6A3ZITS138687
Shinさんがリツイートしましたirodoriちゃんねる@irodorich·2時間「へんたつ大晦日 特技編」の狸の刀が特定される #へんたつirodorich.com「へんたつ大晦日 特技編」の狸の刀が特定される | irodoriちゃんねるGinneko3D @airacg005 2023-06-10 19:46 狸師匠の刀を特定しました鞍馬寺の黒漆剣irodoriアニメ, へんたつ大晦日特技編(2022)たつき監...27601,187
ナゾロジー@科学ニュースメディア@NazologyInfo·3時間1万2千年前のフルートを発見!鳥の骨を利用し音程も変化できた https://nazology.net/archives/127669 米VCUはイスラエル北部の遺跡で古代の笛を発見。中空の鳥の骨が利用され複数の指穴も空いておりピッチを自由に変化できた。笛の音で鳥をおびき寄せていた可能性がある。記事中でレプリカの笛の音声も紹介43339888.9万
Shin@HShin615·2時間返信先: @NazologyInfoさん>笛の音色が同地に生息した鳥の鳴き声に似ていることから、笛でおびき寄せて狩りに使っていた可能性を指摘しています。 ある意味ステラーカイギュウの狩り方のそれ 人類って変わらないね166
Shinさんがリツイートしましたナゾロジー@科学ニュースメディア@NazologyInfo·3時間1万2千年前のフルートを発見!鳥の骨を利用し音程も変化できた https://nazology.net/archives/127669 米VCUはイスラエル北部の遺跡で古代の笛を発見。中空の鳥の骨が利用され複数の指穴も空いておりピッチを自由に変化できた。笛の音で鳥をおびき寄せていた可能性がある。記事中でレプリカの笛の音声も紹介43339888.9万
Shinさんがリツイートしましたsorae 宇宙へのポータルサイト@sorae_jp·3時間ESAが次世代の宇宙重力波望遠鏡「LISAmax」を提案 感度はLISAの約百倍 https://sorae.info/space/20230613-esa-lisamax.html… LISAmaxは超大質量ブラックホールが合体する数千年ほど前にお互いが公転しあう「インスパイラル期」の状況を観測できるようです。画像の説明を読むALT2431621.1万このスレッドを表示
†草薙†2nd@cat_second2023·21時間けも○レ2は時間が経って落ち着いてきた結果「見向きもされない作品」として再評価されてしまったのだ… もしくは「表立って感想も書き込めないアンタッチャブルな作品」とされてしまったか どちらとしても哀れなことだ1111571,256
Shinさんがリツイートしましたもちたぷあざらし7/22〜ほしぼし展@mochitapu·22時間サカバンバスピスと目薬引用ツイートエピネシス@epinesis·6月8日フィンランドのヘルシンキ自然史博物館に展示されているサカバンバスピスの模型があまりに情けない姿をしていると話題に。博物館を訪れた1人は「こいつを見つけて泣きそうになった」とコメントしています。サカバンバスピスは両目が正面にあり、口は常に開いたままになっていて泳ぎが下手だったそう。このスレッドを表示52,8191.9万183.9万