[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3946人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1686474109925.jpg-(59005 B)
59005 B23/06/11(日)18:01:49No.1066443729+ 19:13頃消えます
じゃあ今から説明しますね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/06/11(日)18:04:07No.1066444620そうだねx57
ん?
223/06/11(日)18:06:12No.1066445419そうだねx1
私は部品っていうか…
323/06/11(日)18:06:21No.1066445479そうだねx52
私はエリクトのクローンです
リプリチャイルドっていうらしいです
21年前の事でお母さんはエリクトの為に生きてます
423/06/11(日)18:06:31No.1066445553そうだねx117
本当に全部言うやつがあるか
523/06/11(日)18:07:09No.1066445784そうだねx36
虐殺事件が無かったら私生まれてないんです
623/06/11(日)18:08:07No.1066446179+
急に来た
723/06/11(日)18:08:55No.1066446484そうだねx20
なんか精神がタフすぎない?
823/06/11(日)18:09:00No.1066446518+
>私はエリクトのクローンです
それは本当の娘カウントでもいいのでは?
923/06/11(日)18:09:05No.1066446552そうだねx2
他が色々あり過ぎて埋没気味の主人公の生い立ち
1023/06/11(日)18:09:15No.1066446640+
>なんか精神がタフすぎない?
ある意味最強だ
1123/06/11(日)18:09:24No.1066446698+
ミオリネは知らない
1223/06/11(日)18:09:24No.1066446702+
基本はエリクト呼びなんだね
お姉ちゃんお姉ちゃん言うかと思った
1323/06/11(日)18:09:38No.1066446788+
ミオリネの助のインパクトで霞んだ
1423/06/11(日)18:09:50No.1066446851そうだねx23
なんか色々ふっきれて美人よりになってきた
1523/06/11(日)18:10:01No.1066446934そうだねx80
思ったより完璧に理解してるスレッタ
1623/06/11(日)18:10:07No.1066446956そうだねx62
この知識この前のデータストームの時に叩き込まれたやつ?
1723/06/11(日)18:10:13No.1066447007そうだねx31
真実をお話しします…
1823/06/11(日)18:10:22No.1066447061そうだねx5
割ととんでもない情報を叩きつけられたが意外と受け入れてくれる地球寮
1923/06/11(日)18:10:48No.1066447228そうだねx1
>思ったより完璧に理解してるスレッタ
地頭がいいんだろうな…
2023/06/11(日)18:11:27No.1066447492そうだねx92
プロスペラ・マーキュリーの娘の模造品です
この度は母と姉がご迷惑をおかけしました
2123/06/11(日)18:11:41No.1066447583+
すごいスラスラ喋ったね
2223/06/11(日)18:11:41No.1066447586+
技術屋の娘だもんな
2323/06/11(日)18:11:48No.1066447632+
最初から全部知ってたのか
それでもプロスペラに懐いていたのはいじらしいな
2423/06/11(日)18:11:51No.1066447663そうだねx67
>プロスペラ・マーキュリーの娘の模造品です
何の何の何!?
>この度は母と姉がご迷惑をおかけしました
お…おう…
2523/06/11(日)18:11:54No.1066447684+
>>思ったより完璧に理解してるスレッタ
>地頭がいいんだろうな…
優秀なリプリチャイルドですよね
2623/06/11(日)18:12:48No.1066448046そうだねx11
君は
スレッタ・マーキュリーくん
2723/06/11(日)18:12:59No.1066448124そうだねx38
>最初から全部知ってたのか
>それでもプロスペラに懐いていたのはいじらしいな
この前ネタバレしてただろ!?
2823/06/11(日)18:13:16No.1066448239+
1回折れてからやっとたぬきが好きなキャラになった
なったんだけど今度はなんか急に死相が出てきて怖いんですけお!なにあのガンダム!?
2923/06/11(日)18:13:38No.1066448385そうだねx1
心ぶち折られたあとのルークみたいな自己観念に至っている
3023/06/11(日)18:13:38No.1066448390そうだねx1
>1回折れてからやっとたぬきが好きなキャラになった
>なったんだけど今度はなんか急に死相が出てきて怖いんですけお!なにあのガンダム!?
「化け物」
3123/06/11(日)18:13:42No.1066448420そうだねx30
本当に大事なのはエリクトの方なので説得は無理ですね
3223/06/11(日)18:14:09No.1066448627そうだねx80
>本当に大事なのはエリクトの方なので説得は無理ですね
分析が冷静すぎる…
3323/06/11(日)18:14:22No.1066448732そうだねx1
こう言ってはなんだがちゃんと理解できてたのね貴女…ってびっくりしました
3423/06/11(日)18:14:39No.1066448858そうだねx69
>本当に大事なのはエリクトの方なので説得は無理ですね
これまみこもお姉ちゃんもダメージ受けそうで好き
3523/06/11(日)18:14:51No.1066448948+
説得出来るなら最初から捨てられてないからな
それでも進むことを決めたのが今回
3623/06/11(日)18:14:53No.1066448956そうだねx1
二期に出てきたガンダムの名前の由来がことごとく暗い
3723/06/11(日)18:15:52No.1066449344そうだねx4
一回パンチするごとに「お母さん!話を聞いて!」「お母さん!こんな事はもうやめて!」って通信してたら多分ママンの方がグロッキーになりそう
3823/06/11(日)18:15:59No.1066449390+
乗ったら死ぬガンダムなら議会連合のお役人が乗ればいいじゃないですか…
3923/06/11(日)18:15:59No.1066449392+
>二期に出てきたガンダムの名前の由来がことごとく暗い
どいつもこいつもテンペストから名前取ってきたせいで暗いのは必定…
4023/06/11(日)18:16:18No.1066449518そうだねx1
聞き手の連中も全員落ち着いて聞いてるからあの空間だけIQ高まりすぎてる
4123/06/11(日)18:16:19No.1066449531そうだねx40
何もかも知ったスレッタ・マーキュリーさん(17)
4223/06/11(日)18:16:20No.1066449537そうだねx7
>>本当に大事なのはエリクトの方なので説得は無理ですね
>これまみこもお姉ちゃんもダメージ受けそうで好き
素直に愛してること伝えればよかったけどそうしたら間違いなくついてきちゃってたという二律背反
4323/06/11(日)18:16:27No.1066449586+
これでキャリバン+スレッタがめちゃくちゃ強かったら惚れてしまう
4423/06/11(日)18:16:32No.1066449628+
人工的に作られた化け物がキャリバーンに乗るのは道理ですよね
4523/06/11(日)18:16:39No.1066449685そうだねx7
顔にパーメットの赤いしるしが浮かんでめちゃくちゃ苦しんでるとこまみこに通信で見せてやろうぜ!
4623/06/11(日)18:16:45No.1066449722+
>こう言ってはなんだがちゃんと理解できてたのね貴女…ってびっくりしました
時間かけて飲み込んだんだよ
4723/06/11(日)18:16:47No.1066449742+
書き込みをした人によって削除されました
4823/06/11(日)18:17:19No.1066449987そうだねx1
並のアニメなら真実開示からしばらく使い物にならなくするところをペトラのお陰で颯爽解決させるのが上手いね
4923/06/11(日)18:17:28No.1066450041そうだねx4
>これってスレッタ自身は最初から全部知ってたんだよね?
>エアリアル覚醒のときに知ったわけじゃないよね?
詳しく覚えてないって言ってたからデータストーム後だよ
5023/06/11(日)18:17:29No.1066450051+
前からエアリアルつまりエリクトの声は聞いてたしな
5123/06/11(日)18:17:34No.1066450101+
>これってスレッタ自身は最初から全部知ってたんだよね?
>エアリアル覚醒のときに知ったわけじゃないよね?
脳に直接流し込まれるような感じで全てを知ったと考えられる
5223/06/11(日)18:17:37No.1066450119そうだねx1
すごい客観的に自分の置かれた立場を説明
5323/06/11(日)18:17:41No.1066450157そうだねx6
何話イチャイチャしてないんだ
㈱ガンダムのCMで致すくらいになってるじゃないか
5423/06/11(日)18:18:24No.1066450440+
なんて冷静で的確で分かりやすい説明なんだ
5523/06/11(日)18:18:27No.1066450460+
お母さんにとっての一番はエリクトなので私が説得しても効果ないです
5623/06/11(日)18:18:52No.1066450639+
聞いてるだけでも吐き気を催すレベルの過去
5723/06/11(日)18:18:56No.1066450673+
>何もかも知ったスレッタ・マーキュリーさん(17)
本当に17?
実は6とかだったりしない?
5823/06/11(日)18:19:00No.1066450693そうだねx17
大ダメージは受けたけど少なくともエリクトがスレッタの事を思って遠ざけたのは理解したからな…
5923/06/11(日)18:19:12No.1066450760+
そうだよねお母さん!
私なんて所詮繋ぎでしかなかったんだよね!
6023/06/11(日)18:19:19No.1066450808+
馬鹿な俺に教えて「」たち
スレッタの説明でも理解しきれなかったんだけどエリクトが見せてくれた映像に映ってた赤子がエリクトのレプリチャイルドでその何人目かが今のスレッタってことでいいのかな?
それとも赤子自体がスレッタでスレッタ1号2号みたいになってた?
6123/06/11(日)18:19:28No.1066450883+
>お母さんにとっての一番はエリクトなので私が説得しても効果ないです
じゃあエリクトを説得する方向でなんとか…
6223/06/11(日)18:19:36No.1066450945そうだねx17
最大の問題はママンもお姉ちゃんも実のところ結構スレッタに愛情があったことである
6323/06/11(日)18:19:53No.1066451058そうだねx1
割とショッキングな出自なのにしっかり受け入れるじゃん地球寮
6423/06/11(日)18:19:57No.1066451082+
キャリバンにスレッタが乗るのはテンペストまんまですね…
6523/06/11(日)18:20:01No.1066451120そうだねx7
何か成長したというか精神的にちょっと空虚になってないスレッタ?
6623/06/11(日)18:20:25No.1066451282+
未熟だった部分はしっかり成長したし自分の事は完璧に把握してたし今回4号の事も知った
6723/06/11(日)18:20:27No.1066451296+
なんかスレッタ美人になってきた?
6823/06/11(日)18:20:32No.1066451330そうだねx9
>最大の問題はママンもお姉ちゃんも実のところ結構スレッタに愛情があったことである
なのでフィルターの無いガンダムに乗って命削りながらもうやめてお母さん!お姉ちゃん!すれば止められるワンチャン
6923/06/11(日)18:20:58No.1066451513+
精神が成長して落ち着いた表情するようになったのか
ちょっと美人寄りに
7023/06/11(日)18:21:04No.1066451538+
書き込みをした人によって削除されました
7123/06/11(日)18:21:04No.1066451542+
挫折を乗り越えて覚醒した主人公です!
7223/06/11(日)18:21:29No.1066451704+
>何か成長したというか精神的にちょっと空虚になってないスレッタ?
お母さん大好き!お母さんの言うことは全部正しい!
が崩れたんだぞ
7323/06/11(日)18:21:37No.1066451764そうだねx16
>何か成長したというか精神的にちょっと空虚になってないスレッタ?
むしろ芯がしっかり通ってきてない?
何も知らなかった知れなかったから言葉だけ信じてブレてた部分が無くなった感じ
7423/06/11(日)18:21:59No.1066451905そうだねx7
>挫折を乗り越えて覚醒した主人公です!
挫折って言うか人生全部否定されてからのリスタートって言うか…
7523/06/11(日)18:22:15No.1066451998そうだねx28
>>>本当に大事なのはエリクトの方なので説得は無理ですね
>>分析が冷静すぎる…
>分かった
>じゃあガンダムに乗って母親殺してくれ
冷静に見返すとあのおっさんとんでもねえ依頼してやがる…
7623/06/11(日)18:22:17No.1066452007+
>本当に17?
>実は6とかだったりしない?
17年前の回想で赤ちゃんだったろ
7723/06/11(日)18:22:18No.1066452020+
キャリバーンに乗って苦しみながら戦うのかなんか良い感じに覚醒するのかどう来るかなあ
7823/06/11(日)18:22:29No.1066452085そうだねx17
何も手に入らなくても出来ることをすればいい
に辿り着いたところでちょっと泣きそうになったよ
7923/06/11(日)18:22:35No.1066452125+
>本当に17?
>実は6とかだったりしない?
年齢は合ってるよ
エリィが死にかけの時は赤ちゃんだったから
8023/06/11(日)18:23:00No.1066452306+
意外と色々知らされていたスレッタ・マーキュリーさん
8123/06/11(日)18:23:05No.1066452335+
>それとも赤子自体がスレッタでスレッタ1号2号みたいになってた?
あの赤ん坊がスレッタじゃなかったら覚えてない?なんて聞き方しないよ
8223/06/11(日)18:23:19No.1066452442そうだねx10
お前も大変だったんだな…
ところで怪物というガンダムがあるんだがそれに乗ってくれないか?
8323/06/11(日)18:23:20No.1066452447そうだねx5
宇宙生まれとか地球生まれとかどうでもいいじゃないですか
ちゃんと全うな手段で生まれてるんですから
8423/06/11(日)18:23:23No.1066452472そうだねx6
ちょっと前までミオリネや地球寮の人たち相手でもどもりがちな喋り方だったのにパワーレベリングのおかげで人見知り解消してるのいいよね
8523/06/11(日)18:23:37No.1066452581+
説得してやめるんならこんなことしませんからね!
8623/06/11(日)18:23:47No.1066452657そうだねx1
ミオリネのことが特に出てこなかったのも良い
8723/06/11(日)18:24:01No.1066452738+
これあれじゃないの
今精神の限界来てるミオミオにこれからちょっとヤバいガンダム乗ってママン止めてきます!って伝わってメンタルにトドメ刺すんじゃないの
8823/06/11(日)18:24:01No.1066452743+
>お前も大変だったんだな…
>ところで怪物というガンダムがあるんだがそれに乗ってくれないか?
このヤロウ…!ってなったおっさん
8923/06/11(日)18:24:14No.1066452842そうだねx3
>キャリバーンに乗って苦しみながら戦うのかなんか良い感じに覚醒するのかどう来るかなあ
エリクトのクローンなんだから実はギリギリまで追い込めば青発光に覚醒しますよ
はまあ有り得ると思う
けどこれ上手くやらないと安っぽくなるな…
9023/06/11(日)18:24:46No.1066453053そうだねx11
姉が見たら多分今飛び上がって喜ぶぐらい成長してるよスレッタ…
まあ今からその姉を殴りに行くわけだが…
9123/06/11(日)18:25:00No.1066453152+
怒るベルメリアおばさん
に横から怒るニカ姉
9223/06/11(日)18:25:01No.1066453161+
パーメットスコアの負担はエリクトが肩代わりしてくれてたからってのはあくまで推測でしかないからね
9323/06/11(日)18:25:08No.1066453223+
変わったんです…
9423/06/11(日)18:25:13No.1066453263+
エリィにスレッタはもういらないの!って直球で言われたもんな
9523/06/11(日)18:25:18No.1066453301+
>>それとも赤子自体がスレッタでスレッタ1号2号みたいになってた?
>あの赤ん坊がスレッタじゃなかったら覚えてない?なんて聞き方しないよ
ってことは赤子がスレッタで周りにいたチビたちは赤子から作った存在?それともあの子たちは肉体なし?
9623/06/11(日)18:25:21No.1066453318そうだねx7
>お前も大変だったんだな…
>ところで怪物というガンダムがあるんだがそれに乗ってくれないか?
話聞いてたのかおっさん!
9723/06/11(日)18:25:30No.1066453384+
置いて行ったらクソ企業に利用されるに決まってんだろってとこまで読めてない母と姉側にも問題がある
9823/06/11(日)18:25:34No.1066453400そうだねx1
エリクトがデータストームに同調できるならスレッタが同じことできる可能性もあるよね
遺伝子同じなんだし
9923/06/11(日)18:25:39No.1066453436+
>>キャリバーンに乗って苦しみながら戦うのかなんか良い感じに覚醒するのかどう来るかなあ
>エリクトのクローンなんだから実はギリギリまで追い込めば青発光に覚醒しますよ
>はまあ有り得ると思う
>けどこれ上手くやらないと安っぽくなるな…
コロニーレーザー止める時のリディ覚醒みたいな感じで一つ
10023/06/11(日)18:25:43No.1066453463+
つまりマルタンさんはエアリアルでエリクトなんです!
10123/06/11(日)18:25:46No.1066453489+
同じ遺伝コードだからとかなんとかでオーバーライドは防げそうではあるんだよなスレッタ
10223/06/11(日)18:25:49No.1066453503そうだねx8
スレッタがちゃんと説明できる子で良かったな
要領を得ないことばっかり言ってたら伝わらなさそうな内容だったぞ
10323/06/11(日)18:25:49No.1066453510+
もう尺が無いんです…
10423/06/11(日)18:25:50No.1066453520+
ニカ姉もまあテロ側では有るけど大人が悪すぎる…
10523/06/11(日)18:25:53No.1066453539+
水星の魔女ってなんていうか他のアニメだったら黙って誤魔化してややこしくなる事全部ぶっちゃけちゃうよね
10623/06/11(日)18:26:11No.1066453663+
エリクトだけ何故か適合者です!で通されるとまあ何も言い返せないけどキャリバーン通じてエリクトが適合できた理由やるなら最後の謎が解消されるな
10723/06/11(日)18:26:17No.1066453708そうだねx6
なるほどスレッタは悪く無いな!
殺してやる…殺してやるぞミオリネレンブラン…
10823/06/11(日)18:26:24No.1066453754+
まぁ今のエアリアルはマジでその辺のMSで太刀打ちできる代物じゃないから何かしらメタが張ってあるであろうキャリバーン頼みなのは分かる
それはそれとしてあくらつ
10923/06/11(日)18:26:35No.1066453839+
こんだけ長期間準備してたのに娘ぐらいで説得出来ると思ってるのかオッサン
11023/06/11(日)18:26:40No.1066453877そうだねx1
このアニメ何やってるのかさっぱりわからん
みんな見てて把握してるみたいですごい…ってなってる
11123/06/11(日)18:26:49No.1066453935そうだねx6
>スレッタがちゃんと説明できる子で良かったな
>要領を得ないことばっかり言ってたら伝わらなさそうな内容だったぞ
嫌だよギャグ漫画日和みたいな感じで明かされる出自
11223/06/11(日)18:26:53No.1066453953そうだねx2
そもそもなぜエリクトがパーメット上げても大丈夫なんだろう
11323/06/11(日)18:26:54No.1066453959+
娘の説得なら多分効くだろうってお願いしに行ったらとんでもない話聞かされたおじさん
11423/06/11(日)18:26:55No.1066453970そうだねx5
>パーメットスコアの負担はエリクトが肩代わりしてくれてたからってのはあくまで推測でしかないからね
四号が乗った時無害だったからね…
11523/06/11(日)18:27:00No.1066454008そうだねx10
ここに至るまで脳内でずっと反芻してたんだろうなとわかる
11623/06/11(日)18:27:04No.1066454037+
今まで隠されてた事良い感じに知ってる人達が全員集まって全部ぶちまけたわ
11723/06/11(日)18:27:13No.1066454113+
やべー事をさらっとやってたベルがやべーぞ!するくらいの化け物とか…
一応クエタで見つかったやつならスレッタってにも何か因果がありそうではある
11823/06/11(日)18:27:22No.1066454177+
話の最初の方でスレッタが占い受けた時おねちゃんなんて知らないなぁって言ってたよね
正確にはコピーだから姉ではないという認識か
11923/06/11(日)18:27:22No.1066454181+
>ミオリネのことが特に出てこなかったのも良い
ドレス着て指輪つけてとか気持ち悪くて苦手だったから
1話のスレッタの真っすぐさになったようで愛おしい
12023/06/11(日)18:27:27No.1066454218+
フィルター無しの化け物廃棄品にスレッタが乗って来ているって知らされたらママの方が逆に焦るんじゃないの
12123/06/11(日)18:27:27No.1066454224+
作中一追い詰められても仕方ないのに強い娘だよ...
12223/06/11(日)18:27:34No.1066454278+
安心してください!
私はこの後パーメットスコア10まで上げて人格焼き切れますけど
空っぽの肉体にエリクトが入ってきてくれて私の代わりをしてくれるんです
いや私が代わりでしたね
12323/06/11(日)18:27:50No.1066454365+
ちゃんと母と姉が自分を心配して叩き出した事も理解してはいるんだ
仲間を通報したマルタンさんのおかげで!!
12423/06/11(日)18:27:52No.1066454374+
スレッタの精神年齢は短期間でえらく成長したな…
なんか今は見てて安心感がある
12523/06/11(日)18:27:53No.1066454385+
>ニカ姉もまあテロ側では有るけど大人が悪すぎる…
まぁニカ姉が闇バイトに引っかかって悪い事に協力してたのとエランを焼きとうもろこしにしてたのはマジで別の問題だからな
12623/06/11(日)18:27:58No.1066454420+
>>何か成長したというか精神的にちょっと空虚になってないスレッタ?
>むしろ芯がしっかり通ってきてない?
>何も知らなかった知れなかったから言葉だけ信じてブレてた部分が無くなった感じ
ただまぁやはり作り物感がある
ベクトルが変わっただけで
これがプロスペラやエリクトとの対話でどう変わってくるか
12723/06/11(日)18:28:03No.1066454456そうだねx6
主人公活躍させないとアニメにならないのは分かるけどそれはそれでオッサンの無茶苦茶さが酷い
武器持って立て篭もってる大量殺人鬼の説得に肉親の学生を連れてくようなもんだぞ
12823/06/11(日)18:28:28No.1066454623+
データストームのフィルターとかガンダムも実用レベルのやつは安全のために色々やってんだね
12923/06/11(日)18:28:38No.1066454681そうだねx16
>安心してください!
>私はこの後パーメットスコア10まで上げて人格焼き切れますけど
>空っぽの肉体にエリクトが入ってきてくれて私の代わりをしてくれるんです
>いや私が代わりでしたね
スレッタ
自虐でオチつけるのやめな
13023/06/11(日)18:28:43No.1066454709+
妖精エアリアルをキャバリンで殴りに行くっていうのにオラわくわくすっぞ
13123/06/11(日)18:28:44No.1066454718そうだねx10
>主人公活躍させないとアニメにならないのは分かるけどそれはそれでオッサンの無茶苦茶さが酷い
>武器持って立て篭もってる大量殺人鬼の説得に肉親の学生を連れてくようなもんだぞ
まあでもそういう事やるやついないかって言ったらいるよな…
13223/06/11(日)18:28:47No.1066454737+
>フィルター無しの化け物廃棄品にスレッタが乗って来ているって知らされたらママの方が逆に焦るんじゃないの
今のママ&エリィに真っ当なやり方で勝てそうなの正直この世界には居ないからメンタル揺さぶり攻撃するしかねえんだ
キャリバーンの性能にもよるけど21年前の機体だし
13323/06/11(日)18:28:50No.1066454759そうだねx9
>>>何か成長したというか精神的にちょっと空虚になってないスレッタ?
>>むしろ芯がしっかり通ってきてない?
>>何も知らなかった知れなかったから言葉だけ信じてブレてた部分が無くなった感じ
>ただまぁやはり作り物感がある
>ベクトルが変わっただけで
それはちょっと穿ちすぎじゃ…
13423/06/11(日)18:28:55No.1066454803+
安心してくださいゲーム版だとラスボス戦の最後にイベント戦闘が挟まって
大いなる封印 HP999って専用技使ってクワイエットゼロを食い止めるんです
13523/06/11(日)18:28:57No.1066454816+
>スレッタの精神年齢は短期間でえらく成長したな…
>なんか今は見てて安心感がある
何やかんやミオリネとエリィの突き放しが効いたんだと思う
ミオリネの方がもう介護案件だけど
13623/06/11(日)18:29:04No.1066454865そうだねx2
>精神が成長して落ち着いた表情するようになったのか
>ちょっと美人寄りに
元気な時は丸い目が可愛くて伏し目気味だと美人になる味わい深い造形だよね
13723/06/11(日)18:29:05No.1066454871+
>並のアニメなら真実開示からしばらく使い物にならなくするところをペトラのお陰で颯爽解決させるのが上手いね
もうおちんこでる尺がないから…
13823/06/11(日)18:29:17No.1066454967+
フィルターなしの化け物に乗ってエリクトの方が大事な母親の所へ殴り込みに行きます
13923/06/11(日)18:29:24No.1066455008+
>このアニメ何やってるのかさっぱりわからん
>みんな見てて把握してるみたいですごい…ってなってる
衝撃展開に隠れてるけど全体の流れの把握がマジで重要な作品だから
キャラの心情含めて拾い損なうとなんで?になりやすいと思う
14023/06/11(日)18:29:26No.1066455019+
>この知識この前のデータストームの時に叩き込まれたやつ?
ある意味あの時に全てを教えた上でスレッタに託したのか・・・
14123/06/11(日)18:29:28No.1066455038そうだねx5
パイセンが頼もしいすぎる
まさか最終決戦にも出張るつもりとは
14223/06/11(日)18:29:32No.1066455065そうだねx7
実際に止められる機体が有って乗れる可能性があるパイロットに該当するのが一人しか居なくて手段選んでる暇無いのが分かるけど大人が最悪すぎる
14323/06/11(日)18:29:40No.1066455116+
>スレッタの精神年齢は短期間でえらく成長したな…
>なんか今は見てて安心感がある
あくらつな学園生活と母姉嫁と親しい人たちからの裏切りと悲し過ぎる過去と存在を経たからな…
普通の人間なら狂うわあんなの…
14423/06/11(日)18:29:49No.1066455177+
でも生データストームってことは情報量自体は多いんだよな
14523/06/11(日)18:29:52No.1066455196そうだねx7
>主人公活躍させないとアニメにならないのは分かるけどそれはそれでオッサンの無茶苦茶さが酷い
>武器持って立て篭もってる大量殺人鬼の説得に肉親の学生を連れてくようなもんだぞ
あの時点ではまだだけど正規軍人連れてって全滅してるし文字通り選択肢がもう無いんだよな世界規模で
14623/06/11(日)18:29:57No.1066455223+
>武器持って立て篭もってる大量殺人鬼の説得に肉親の学生を連れてくようなもんだぞ
…それは普通に有りじゃないかな!?
それで言うなら肉親の学生に武器持たせてカチコミさせるが良いんじゃないか
14723/06/11(日)18:29:58No.1066455229+
いわくつきの怪物ガンダムがいるけどエアリアルにノーリスクで乗ってたスレッタならなんとかなりませんか?→エリクトに肩代わりしてもらってましたの順番だったっけ
14823/06/11(日)18:30:04No.1066455265+
宇宙議会連合の大人だぜ?
クソに決まってるだろ
14923/06/11(日)18:30:17No.1066455362そうだねx9
>主人公活躍させないとアニメにならないのは分かるけどそれはそれでオッサンの無茶苦茶さが酷い
>武器持って立て篭もってる大量殺人鬼の説得に肉親の学生を連れてくようなもんだぞ
いやなものだなぁ
大人ってものは
なんて自嘲台詞で誤魔化せるものではないな
15023/06/11(日)18:30:26No.1066455436そうだねx13
多分埋まってたペトラも間に合ったあたり一人で掘り出したんだ
凄くない?
15123/06/11(日)18:30:31No.1066455466+
ペイルよりはマシだろ
15223/06/11(日)18:30:38No.1066455500+
>パイセンが頼もしいすぎる
>まさか最終決戦にも出張るつもりとは
いや単に母艦に乗せてくだけだろ?!
まさか戦力として出撃させたら議会連合の大人連中最悪過ぎるぞ
15323/06/11(日)18:30:43 お姉ちゃん大好きNo.1066455528+
エリクトを止めたければこの紙に書いてあることを大声で読むんだ
15423/06/11(日)18:30:47No.1066455553+
考える地力はあったけどママンとかミオミオとかいたから発揮されてなかっただけなのかなやっぱり
15523/06/11(日)18:30:53No.1066455592+
>スレッタの精神年齢は短期間でえらく成長したな…
>なんか今は見てて安心感がある
人死には水星時代に沢山見てただろうし
歪だった成長がショック療法でまとまった感がある
15623/06/11(日)18:30:53No.1066455607+
スレッタエリクトの突き放しは自分を想ってのことと理解してるとは思うんだけど
ミオリネの突き放しについてはどう思ってるんだっけ?
最近ミオリネについてなんもいってないよね?
15723/06/11(日)18:31:05No.1066455677そうだねx2
最終的にスレッタもガンダムにならない?大丈夫?
15823/06/11(日)18:31:08No.1066455695+
>多分埋まってたペトラも間に合ったあたり一人で掘り出したんだ
>凄くない?
…そういや生きてたって事はあの後スレッタが救助してたのか…
15923/06/11(日)18:31:11No.1066455716+
元々成長や気付きはあったのにママンとエリクトが障害になってたから
そこから切り離せればちゃんとまともになれたんだよね
16023/06/11(日)18:31:16No.1066455752+
なんかどもらなくなったね
16123/06/11(日)18:31:17No.1066455757+
>実際に止められる機体が有って乗れる可能性があるパイロットに該当するのが一人しか居なくて手段選んでる暇無いのが分かるけど大人が最悪すぎる
少なくともガンド技術を使ってた人間が乗るのが適任だけどこの状況下で動ける人間でそれはスレッタしかいないからな…
他の兵士は基本ガンド使わない機体だし…
16223/06/11(日)18:31:18No.1066455763+
>まさか戦力として出撃させたら議会連合の大人連中最悪過ぎるぞ
メタいことを言うとバオリバックアップ披露のために多分後一回は出るシーンあるから…
16323/06/11(日)18:31:40No.1066455908そうだねx1
>最終的にスレッタもガンダムにならない?大丈夫?
ナラティブを合間にやってたのは…
16423/06/11(日)18:31:42No.1066455924+
>多分埋まってたペトラも間に合ったあたり一人で掘り出したんだ
>凄くない?
ペトラもちゃんと救助できてた辺りすごい
16523/06/11(日)18:31:53No.1066455996+
荒療治ではあったけど成長著しいな…
16623/06/11(日)18:31:56No.1066456016そうだねx4
>>多分埋まってたペトラも間に合ったあたり一人で掘り出したんだ
>>凄くない?
>…そういや生きてたって事はあの後スレッタが救助してたのか…
まだ間に合うって言いながら一人でずっと掘り出してたのかと思うとちょっとしんどくない?
16723/06/11(日)18:31:58No.1066456027+
>最終的にスレッタもガンダムにならない?大丈夫?
兎にも角にもキャリバーンの存在が謎すぎる…
あと三話で主人公の後継機出すなや!
16823/06/11(日)18:32:01No.1066456051そうだねx2
とんでもないエピソード暴露し始めてだめだった
16923/06/11(日)18:32:01No.1066456056+
>多分埋まってたペトラも間に合ったあたり一人で掘り出したんだ
>凄くない?
巨大な瓦礫を持ち上げたのアレ伊達とかヘンテコシーン扱いじゃないんだな…ってなった
17023/06/11(日)18:32:08No.1066456106+
そもそもキャリバーンって普通に起動するガンダムなのかな…
17123/06/11(日)18:32:10No.1066456129そうだねx8
>多分埋まってたペトラも間に合ったあたり一人で掘り出したんだ
>凄くない?
救助活動自体が本職だからなスレッタ
17223/06/11(日)18:32:12No.1066456140そうだねx2
>考える地力はあったけどママンとかミオミオとかいたから発揮されてなかっただけなのかなやっぱり
復讐思考のおかんはともかくミオリネも黙ってて!て我を通して言うこと聞かせるタイプだったからなぁ
17323/06/11(日)18:32:34No.1066456278+
>ミオリネの突き放しについてはどう思ってるんだっけ?
>最近ミオリネについてなんもいってないよね?
ミオリネとママンが一緒に地球に行ってるの見てるから
そのへんは同じ事情だろうって思ってるだろうね
17423/06/11(日)18:32:46No.1066456359そうだねx1
最終的にエアリアルを一人には出来ないよなあ!で一緒に向こう行ったりしねえだろうな
17523/06/11(日)18:32:46No.1066456360+
ウイングゼロみたいだなキャリバーン…
17623/06/11(日)18:32:51No.1066456396+
信じて突き放した妹が学園テロに遭った上に廃人確定みたいなガンダムに乗せられそうになっているだなんて…
17723/06/11(日)18:32:54No.1066456420+
すべてを理解して強くなったスレッタ・マーキュリー
17823/06/11(日)18:33:12No.1066456539+
地球寮の子たちもすげえ真面目に受け止めてくれる
17923/06/11(日)18:33:18No.1066456580+
>スレッタエリクトの突き放しは自分を想ってのことと理解してるとは思うんだけど
>ミオリネの突き放しについてはどう思ってるんだっけ?
>最近ミオリネについてなんもいってないよね?
お姉ちゃんの口パクがミオリネだって説は見たな
まあミオリネの枕抱えて丸くなってたしペトラのラウダ先輩と恋人ムーブしてえって会話も聞いたしあれこれ思ってはいるでしょ
18023/06/11(日)18:33:24No.1066456634+
最強のガンダム乗りが子供なのやべ~な冷静に考えて
18123/06/11(日)18:33:28No.1066456661+
結婚結婚結婚トマト見てくださいトマトミオリネさんミオリネさんばかりしてたのはバグってたので
18223/06/11(日)18:33:34No.1066456703+
>ミオリネの突き放しについてはどう思ってるんだっけ?
明言されてないけど今回の雰囲気見てる感じは同じように自分を想ってと考えてんじゃないかな
問題はこの騒動どこまでミオリネの意志が絡んでるかスレッタ視点だと全くわからないことだな…
18323/06/11(日)18:33:35No.1066456713そうだねx9
オッサンが乗ってくれって言い出すタイミングは絶妙だったよね
グズグズしてたら艦隊が全滅させられたって聞いた後で
ところでガンダムに乗ってくんない?って勧誘しないといけない所だった
18423/06/11(日)18:33:38No.1066456738+
そう言われるとペトラの恩人の可能性は高いのか
予想では有ったけどそういうとこ考えるとラウダがスレッタに矛先向けたらなんかおかしいよな…
18523/06/11(日)18:33:41No.1066456756+
ママンは人情が残ってるからスレッタとその学友が押し寄せたらそのまま撃ち殺せるかどうかギリギリのライン
18623/06/11(日)18:33:53No.1066456839+
直立で両手いっぱいの瓦礫をヒョイしてポイできる程度のフィジカルだからな…
18723/06/11(日)18:33:56No.1066456862+
ちゃんと分かり易く解説してくれる主人公
18823/06/11(日)18:34:05No.1066456924+
第1話からずっと謎になってた部分の種明かしをすごく淡々と簡潔に済ませおって…
18923/06/11(日)18:34:11No.1066456985そうだねx3
ミオリネに依存しなくなったのはいいけど逆に寂しくなってきた
もう元カノみたいな扱いになってない?
19023/06/11(日)18:34:17No.1066457035+
>とんでもないエピソード暴露し始めてだめだった
俺があの場にいたらスレッタとうとう精神参ったかと思うわ…
19123/06/11(日)18:34:23No.1066457072+
リプリチャイルドって技術自体はただのクローン人間?というかデザインベビー技術の応用なのかな
19223/06/11(日)18:34:34No.1066457155そうだねx3
>空っぽの肉体にエリクトが入ってきてくれて私の代わりをしてくれるんです
ミオリネがキレそうなことはやめろ!
19323/06/11(日)18:34:41No.1066457194+
>最強のガンダム乗りが子供なのやべ~な冷静に考えて
冷静に考えて研究が禁止されてる技術で兵器作ってるところはやべーところだからな
19423/06/11(日)18:34:46No.1066457228そうだねx4
あまりにも直近で負荷をかけすぎた結果ルークみたいになってないかな…
19523/06/11(日)18:34:47No.1066457231そうだねx1
>直立で両手いっぱいの瓦礫をヒョイしてポイできる程度のフィジカルだからな…
まあ…人類が宇宙に進出してる時代だから多分建築資材もなんかいい感じに軽量高耐久になってるんだろう…
19623/06/11(日)18:34:49No.1066457257+
>最強のガンダム乗りが子供なのやべ~な冷静に考えて
そうじゃないガンダムの方が珍しくないですかね…
19723/06/11(日)18:34:57No.1066457327そうだねx8
>ミオリネに依存しなくなったのはいいけど逆に寂しくなってきた
>もう元カノみたいな扱いになってない?
ミオリネのトマト配るのは元カノ扱いだったらやんないと思う
19823/06/11(日)18:34:58No.1066457336そうだねx8
>オッサンが乗ってくれって言い出すタイミングは絶妙だったよね
>グズグズしてたら艦隊が全滅させられたって聞いた後で
>ところでガンダムに乗ってくんない?って勧誘しないといけない所だった
まぁこのオッサンが言い出さないといけない事ではあったんだよ
それはそれとして最低!
19923/06/11(日)18:35:00No.1066457352+
みんなが疑問に思ってること全部説明するね
20023/06/11(日)18:35:01No.1066457357そうだねx10
>そう言われるとペトラの恩人の可能性は高いのか
直接瓦礫どけたんじゃなくて早めに救護依頼しただけでも大恩人だからな
20123/06/11(日)18:35:10No.1066457417+
知ってたんだぁ…ってなったよこのシーン
精神的にタフすぎない?
20223/06/11(日)18:35:20No.1066457484そうだねx10
>ミオリネに依存しなくなったのはいいけど逆に寂しくなってきた
>もう元カノみたいな扱いになってない?
当たり前だけどもうそんなことを気にしてられるような状況じゃねえんだ
20323/06/11(日)18:35:22No.1066457493+
>>最強のガンダム乗りが子供なのやべ~な冷静に考えて
>そうじゃないガンダムの方が珍しくないですかね…
そうだけどスレッタってただのいい子だからさぁ…なんというか…
20423/06/11(日)18:35:23No.1066457500+
議会連合のおっさんが何も言えなくてとりあえず次どうするか話進めてたのが面白かった
20523/06/11(日)18:35:26No.1066457531+
ベイマックスのお別れシーンみたいなのやりそうになってきたたぬきさん
20623/06/11(日)18:35:33No.1066457581そうだねx5
エアリアルを降りてからの成長具合が凄い
20723/06/11(日)18:35:39No.1066457627+
エリクトは身体が弱いからガンダムになるしかなかったんです
だが私は強い
20823/06/11(日)18:35:39No.1066457628+
水星ガンダム講座です
20923/06/11(日)18:35:48No.1066457696+
>リプリチャイルドって技術自体はただのクローン人間?というかデザインベビー技術の応用なのかな
この辺割と謎だよな
水星みたいな辺境で作れるもんなのか?
21023/06/11(日)18:35:55No.1066457753+
>もう元カノみたいな扱いになってない?
実際もうフられてるしな
21123/06/11(日)18:35:58No.1066457772+
何気にミオリネ部屋も奥潰れてたな
地下でも耐えられなかったか
21223/06/11(日)18:36:00No.1066457781そうだねx9
>ミオリネに依存しなくなったのはいいけど逆に寂しくなってきた
>もう元カノみたいな扱いになってない?
ミオリネさんだったらさっさとやれって言うと思いますのシーンでまだ大好きじゃん…ってなったぞ俺
21323/06/11(日)18:36:08No.1066457843そうだねx1
>エアリアルを降りてからの成長具合が凄い
揺り籠だったからな
21423/06/11(日)18:36:11No.1066457866+
超やばいガンダムをこっそり回収しててそれにスレッタ乗せるのは火に油を注ぐだけなのでは…
21523/06/11(日)18:36:15No.1066457903そうだねx2
ラウダが暴走をやめて生死するのはペトラからの連絡くらいかな…
この調子だとグエルVSラウダになりそう
21623/06/11(日)18:36:23No.1066457962+
デートすっぽかしされたはミオリネさんというより4号のかとかと思ってた
21723/06/11(日)18:36:23No.1066457967+
一つだけ心残りだけど
オルコットさんがグエルを守るために犠牲になるんだろ!?的な展開やる時間もう残ってなさそうで悲しい
15話の時点だと結構な人が予想したと思うよ
21823/06/11(日)18:36:27No.1066457988+
>エアリアルを降りてからの成長具合が凄い
スレッタがガキとか成長しないとかサイコパスとか言ってた人たちもこれで満足だろう
21923/06/11(日)18:36:28No.1066457995そうだねx4
スレッタのMS戦も見たいしスレミオの絡みも見たいいいい!!!
22023/06/11(日)18:36:48No.1066458097+
揺り籠から出したらモリモリ成長する子たぬき
22123/06/11(日)18:36:54No.1066458132そうだねx1
オッサン呼びにショック受けるほど若くねえだろオッサン!
22223/06/11(日)18:36:55No.1066458148+
>ミオリネさんだったらさっさとやれって言うと思いますのシーンでまだ大好きじゃん…ってなったぞ俺
地球寮の皆も同意してる辺り虐殺したのは絶対なんかあったんだろうなって言うのは察してるよね
22323/06/11(日)18:36:57No.1066458171+
>>リプリチャイルドって技術自体はただのクローン人間?というかデザインベビー技術の応用なのかな
>この辺割と謎だよな
>水星みたいな辺境で作れるもんなのか?
ガンドが格別安いってだけで
再生医療の水準自体はわりと高めっぽいしアドステラ
22423/06/11(日)18:37:00No.1066458187+
>この辺割と謎だよな
>水星みたいな辺境で作れるもんなのか?
医療技術の応用なんだろうけど周りの反応的に普及はしているのかな
22523/06/11(日)18:37:00No.1066458188+
>一つだけ心残りだけど
>オルコットさんがグエルを守るために犠牲になるんだろ!?的な展開やる時間もう残ってなさそうで悲しい
>15話の時点だと結構な人が予想したと思うよ
いつかスピンオフでグエル地球編やればいいのだ
22623/06/11(日)18:37:03No.1066458213+
今度は逆にミオリネさんがもうダメな感じだからこっちも何とかしないと…
22723/06/11(日)18:37:05No.1066458226+
スレ画ほんと素直で良い子すぎる…
22823/06/11(日)18:37:19No.1066458328+
何話ぶりかわからんくらいにスレッタがミオリネについて話たな
22923/06/11(日)18:37:20No.1066458338+
>ラウダが暴走をやめて生死するのはペトラからの連絡くらいかな…
>この調子だとグエルVSラウダになりそう
ミオリネぇぇ!(エアリアルに突進)
 ↓
クワゼロ指揮下
なオチだと見た
23023/06/11(日)18:37:20No.1066458347+
>超やばいガンダムをこっそり回収しててそれにスレッタ乗せるのは火に油を注ぐだけなのでは…
イェーイ!プロスペラとエアリアルみてるー?
今からーこのスレッタちゃんにーキャリバーンに乗って貰いまーす!
23123/06/11(日)18:37:24No.1066458365+
>議会連合のおっさんが何も言えなくてとりあえず次どうするか話進めてたのが面白かった
ベルがこっそり事前説明してりゃ本人にこんな残酷な告白させる必要も無かったのに…
23223/06/11(日)18:37:47No.1066458512そうだねx8
>スレッタのMS戦も見たいしスレミオの絡みも見たいいいい!!!
ご覧くださいフィルター一切使用していない純正ガンダムキャリバーンです
これでクワゼロ止めてミオリネ迎えに行こうね
23323/06/11(日)18:37:48No.1066458521そうだねx1
今回スレッタはバトルこそしなかったけどなんかたくましくなってたしトマトも配ったり地球寮のみんなも着いてきてくれるし5号も帰ってきたしいい回だった
23423/06/11(日)18:37:58No.1066458584そうだねx8
20話で大分不安だったけど
スレッタがゆっくりと成長してたっていうのが表に出てきてわしゃあ満足だよ
23523/06/11(日)18:38:01No.1066458618+
スレッタ暴露の場にミオミオも居て欲しかった!
23623/06/11(日)18:38:06No.1066458645+
>ラウダが暴走をやめて生死するのはペトラからの連絡くらいかな…
>この調子だとグエルVSラウダになりそう
グエルが乗る機体が無いんだよなあ
23723/06/11(日)18:38:11No.1066458694+
>ベルがこっそり事前説明してりゃ本人にこんな残酷な告白させる必要も無かったのに…
デリケートな話を本人の知らないところでするの悪いし…
23823/06/11(日)18:38:35No.1066458846+
>デリケートな話を本人の知らないところでするの悪いし…
それは…そうなんですが…
23923/06/11(日)18:38:40No.1066458872+
グエスレとかエラスレが成立する余地はもはや皆無だけどスレミオ素直にするかは怪しくなってきた
24023/06/11(日)18:38:47No.1066458916+
>5号も帰ってきたしいい回だった
お前なんなんだよ!
いや逃げれる訳ないのはわかってたが冷静過ぎるぞ
24123/06/11(日)18:38:50No.1066458941+
正直ママンには心の穴を埋めて欲しいから学園に行かせたっつうのに死にかけとるやんけ~!!って反応も描いてほしかったけど
完全に悪党の立ち位置が板についちゃったしそういう尺もうないな
24223/06/11(日)18:38:52No.1066458948そうだねx2
5号エアリアル(お菓子)のパッケに居てどのツラで!って思ったが
一周回ってその通りに味方ポジになった
24323/06/11(日)18:39:05No.1066459031そうだねx3
>今度は逆にミオリネさんがもうダメな感じだからこっちも何とかしないと…
危機に陥いるミオリネ救出して1期最後のシーンやり直す展開来るかな
24423/06/11(日)18:39:12No.1066459086+
ミオリネさんよく考えるとマーキュリー一家の事なんも知らないな…
24523/06/11(日)18:39:13 グエルディランザNo.1066459096そうだねx2
>>ラウダが暴走をやめて生死するのはペトラからの連絡くらいかな…
>>この調子だとグエルVSラウダになりそう
>グエルが乗る機体が無いんだよなあ
その先に俺がいるぞ!
24623/06/11(日)18:39:13No.1066459098+
なんかルークみたいになってきたな…
24723/06/11(日)18:39:29No.1066459200+
スペーシアンやアーシアンの問題がどっか行ったけどまあいいか…
24823/06/11(日)18:39:32No.1066459222そうだねx2
そもそも誰と誰がくっつくとかはもう主題じゃないと思うよこのアニメ
24923/06/11(日)18:39:42No.1066459294+
ガンヴォルヴァでびっくりしてたと思ってたらガンドノードとかいう同じもの作ってたんだな
25023/06/11(日)18:39:44No.1066459315+
>>5号も帰ってきたしいい回だった
>お前なんなんだよ!
>いや逃げれる訳ないのはわかってたが冷静過ぎるぞ
どこかで会話聞いてるのかなって最初思ったら近くにいて駄目だった
25123/06/11(日)18:39:45No.1066459322そうだねx1
>なんかルークみたいになってきたな…
無事帰還エンド(中身別人)か…
25223/06/11(日)18:39:46No.1066459330+
>20話で大分不安だったけど
>スレッタがゆっくりと成長してたっていうのが表に出てきてわしゃあ満足だよ
お母さんを説得できないって言ったとき泣くのかと思ったけどいつの間にかこんなに強く…
25323/06/11(日)18:39:49No.1066459351そうだねx5
スレッタの言葉じゃ止まらないとは思うけどそれはそれとして親としてスレッタの事愛してるのがややこしいプロスペラ
25423/06/11(日)18:39:51No.1066459361+
>正直ママンには心の穴を埋めて欲しいから学園に行かせたっつうのに死にかけとるやんけ~!!って反応も描いてほしかったけど
>完全に悪党の立ち位置が板についちゃったしそういう尺もうないな
水星の作りだと学園の件は予想外だったのとか次回あたりさらっと言ってもおかしくない
25523/06/11(日)18:39:51No.1066459362+
今君のお母さんは泣いているぞじゃなくて娘さんは泣いているぞなんて初めて見たよ俺
25623/06/11(日)18:39:52No.1066459367+
>>リプリチャイルドって技術自体はただのクローン人間?というかデザインベビー技術の応用なのかな
>この辺割と謎だよな
>水星みたいな辺境で作れるもんなのか?
エリクトが死ぬような環境だから
作らなきゃ死ぬしかねえだけだから頑張ったのかも
25723/06/11(日)18:39:52No.1066459370そうだねx6
>>5号も帰ってきたしいい回だった
>お前なんなんだよ!
>いや逃げれる訳ないのはわかってたが冷静過ぎるぞ
あぁぁぁぁ!!!!(即逃亡を選択)
25823/06/11(日)18:39:58No.1066459412そうだねx1
>グエルが乗る機体が無いんだよなあ
ミカエリスの胴体にダリルバルデの手足付けよう
25923/06/11(日)18:40:02No.1066459432+
>スペーシアンやアーシアンの問題がどっか行ったけどまあいいか…
虐殺に加担したシャディク達は生き残るけどまあいいか…
26023/06/11(日)18:40:07No.1066459475+
>ミオリネさんよく考えるとマーキュリー一家の事なんも知らないな…
スレミオお互い相手のことを知ってみたいなってシーンがあんまりない
26123/06/11(日)18:40:10No.1066459503+
5号はあんな事あったのに思ったより冷静で驚いたわ
26223/06/11(日)18:40:21No.1066459565+
いつのまにかこんなに強く
26323/06/11(日)18:40:24No.1066459584+
>無事帰還エンド(中身別人)か…
中身エリクトで戻って来るんだよね
26423/06/11(日)18:40:28No.1066459620+
五号は何に乗るつもりなんだろう
26523/06/11(日)18:40:38No.1066459676+
ミオリネさんキャリバーンに乗ってるのスレッタだと知ったらまた泣いちゃうよ
26623/06/11(日)18:40:45 ID:n7iqCeDgNo.1066459723+
というか今回スレッタいきなり変になったな…
もう少し段階踏んで欲しいんだけど…
26723/06/11(日)18:40:49No.1066459752+
>五号は何に乗るつもりなんだろう
ガンダムではないモビルスーツではあるだろう
26823/06/11(日)18:40:49No.1066459754+
>5号はあんな事あったのに思ったより冷静で驚いたわ
出自的に理不尽には慣れてるだろうしな
26923/06/11(日)18:40:53No.1066459784+
エリクトのクローンなら呪い克服できない?
27023/06/11(日)18:40:56No.1066459802+
>>スペーシアンやアーシアンの問題がどっか行ったけどまあいいか…
>虐殺に加担したシャディク達は生き残るけどまあいいか…
まぁ死刑とまではいかなくても無期懲役だろ
減刑?すんな
27123/06/11(日)18:40:59No.1066459828+
>5号はあんな事あったのに思ったより冷静で驚いたわ
今は全力で生存戦略してるからな…絶賛風見鶏してるペイルに補足されたらアウトだし
27223/06/11(日)18:41:00No.1066459833そうだねx1
>五号は何に乗るつもりなんだろう
乗らないよ☆
でも多分乗るんだろうな…
27323/06/11(日)18:41:06No.1066459874+
>五号は何に乗るつもりなんだろう
来週チュチュにデミバーディング貸してくれよって言ったら笑う
27423/06/11(日)18:41:06No.1066459875+
>5号はあんな事あったのに思ったより冷静で驚いたわ
4ババアに引導渡す役目はなんとなく5号が受け持ちそう
27523/06/11(日)18:41:15No.1066459952そうだねx4
一見冷静だけどもう刺し違えてもエアリアル止める覚悟を感じる
27623/06/11(日)18:41:18No.1066459979+
ゆりかごだとビームサーベルの操作はかなりのものらしいしそこ見せてくれるかなキャリバーンくんは
27723/06/11(日)18:41:20No.1066460001+
>5号はあんな事あったのに思ったより冷静で驚いたわ
生きることを決意した男は辛い目にあってもなんやかんや強い
グエルも5号も大体そんな感じ
27823/06/11(日)18:41:27No.1066460048+
>エリクトのクローンなら呪い克服できない?
ていうかしてほしい…ソフィみたいになるスレッタ見たくない…
27923/06/11(日)18:41:30No.1066460063+
5号と共闘できそうなのは嬉しい…ちゃんと謝ったしな!
28023/06/11(日)18:41:31No.1066460071+
せっかくタイトルコールあったのにお母さん悲しいわ
28123/06/11(日)18:41:32No.1066460080そうだねx1
ミオリネさん2クール目入ってからずっとママンの掌の上で転がされてるだけだし…
28223/06/11(日)18:41:36No.1066460112+
引導なんかせんでいいから生き延びろ5号
28323/06/11(日)18:41:39No.1066460126そうだねx1
>エリクトのクローンなら呪い克服できない?
できてたらパメスコキメられてグエー!とはならないんじゃないかな
何なのエリィ
28423/06/11(日)18:41:47No.1066460175そうだねx10
>というか今回スレッタいきなり変になったな…
>もう少し段階踏んで欲しいんだけど…
踏んでたろ3話くらい尺使ってよ!
28523/06/11(日)18:41:56No.1066460253+
ノレアにああ言った自分が自棄になったら駄目だからな
28623/06/11(日)18:41:58No.1066460269+
>一見冷静だけどもう刺し違えてもエアリアル止める覚悟を感じる
っていうか多分そうなんだろうな…
ママンとお姉ちゃんが一番ダメージ受けるやつ
28723/06/11(日)18:42:07 ID:n7iqCeDgNo.1066460310+
なんか本当に最近つまらんなあ…
28823/06/11(日)18:42:08No.1066460333+
謝ってくれたなら良いですよエランさん
その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
28923/06/11(日)18:42:11No.1066460363そうだねx6
>というか今回スレッタいきなり変になったな…
>もう少し段階踏んで欲しいんだけど…
実況に必死でちゃんと見てないとこういうこと言い出す
29023/06/11(日)18:42:12No.1066460375+
ミオリネ突き放した結果スレッタは命を賭してママンを止めることを選びました
あーあ
29123/06/11(日)18:42:14No.1066460395+
>ミオリネさんキャリバーンに乗ってるのスレッタだと知ったらまた泣いちゃうよ
泣く通り越して壊れちゃいそう…
29223/06/11(日)18:42:16No.1066460411+
>ゆりかごだとビームサーベルの操作はかなりのものらしいしそこ見せてくれるかなキャリバーンくんは
水星レスキューの手腕とかグラスレーアンチドートあたりからの防戦は完璧自力だしな…
29323/06/11(日)18:42:22No.1066460471+
というかもうラウダ君もプロスペラもスレッタの対戦相手じゃない?
二戦あったら活躍具合もちょうど良いし
29423/06/11(日)18:42:25 ファラクトNo.1066460485そうだねx1
ガンド使わなきゃただの黒いザウォートですって旦那!!
29523/06/11(日)18:42:26No.1066460498そうだねx2
不安だったけど思ったよりこれまでのスレッタ描写をちゃんと活かしてきた
いや本当不安だったけど
29623/06/11(日)18:42:30 ID:n7iqCeDgNo.1066460529そうだねx1
>>というか今回スレッタいきなり変になったな…
>>もう少し段階踏んで欲しいんだけど…
>踏んでたろ3話くらい尺使ってよ!
今回のもやけっぱちのから元気にしか見えんわ正直
29723/06/11(日)18:42:38No.1066460572+
これもうエアリアルはラスボス確定か
29823/06/11(日)18:42:40No.1066460591+
>エリクトのクローンなら呪い克服できない?
それで解決できる話ならその方面のアプローチで研究進んでるだろうしなあ
29923/06/11(日)18:42:44No.1066460623+
>謝ってくれたなら良いですよエランさん
>その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
いいよ
30023/06/11(日)18:43:00No.1066460740そうだねx1
>その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
記憶の彼方になったのかと思ってたから少し泣く
30123/06/11(日)18:43:02No.1066460758+
>>エリクトのクローンなら呪い克服できない?
>できてたらパメスコキメられてグエー!とはならないんじゃないかな
>何なのエリィ
どうやって克服出来たかってのはまあ重要なんだろう…
30223/06/11(日)18:43:06No.1066460797+
いやまあ無理やりでもスレッタが主役になれそうで本当に良かった
シュバルゼッテよりはまだプロトタイプのが箔つくし
何より地球寮面子がメンテしてスレッタ用にチューニングとか熱い展開が見られそうでいい
30323/06/11(日)18:43:09 シュバルゼッテNo.1066460822+
>というかもうラウダ君もプロスペラもスレッタの対戦相手じゃない?
>二戦あったら活躍具合もちょうど良いし
俺かませっすか!?
30423/06/11(日)18:43:10No.1066460831+
>>謝ってくれたなら良いですよエランさん
>>その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
>いいよ
またつらい話が!
30523/06/11(日)18:43:17No.1066460894そうだねx4
オッサンみたいに個人の良心が咎めつつも最終的な大目的のためにガキを利用することに躊躇がないみたいなキャラ…嫌いじゃないぜ
30623/06/11(日)18:43:17No.1066460896+
おじさん「危険過ぎて封印されたガンダムあるけど乗ってくれない?」
スレッタ「はい!」
ミオリネプロスペラエリクト「待って?」
30723/06/11(日)18:43:18No.1066460903+
助けにきたよミオリネさんのやり直しはすると思うんだけどな
最近のこのアニメ分からなくなってきた
30823/06/11(日)18:43:20No.1066460912+
目一杯の祝福を君にってそういう…
30923/06/11(日)18:43:28No.1066460963+
スレッタからしたらもう喪う物無いからそりゃ皆救うために死ぬ気で行くよ
31023/06/11(日)18:43:30No.1066460981+
キャリバンとカリバーンのダブルミーニングなのかなキャリバーン
普通に乗ると死ぬ機体に選定の剣の名前付けるのはそれはそれで悪趣味だな!
31123/06/11(日)18:43:38No.1066461029+
まあ豹変したよりなんだ別人か…のが理解できるよねエランさん
31223/06/11(日)18:43:38No.1066461030+
ミオリネのメンタルボロボロだしグエルが守ってね
なんかラウダも狙ってきてるけど
スレッタはそっち行けないし
31323/06/11(日)18:43:39No.1066461037そうだねx5
作中でもちょっと言われてたけどスレッタを突貫させる必要ある?
こんないい娘なのに不憫だよほんと
31423/06/11(日)18:43:45No.1066461073+
ペイル社自体裏切って連合側に逃げちゃったからどさくさに紛れて強化人士の問題をベネリット側全体に被せてくるかも知れないし
31523/06/11(日)18:43:46No.1066461089そうだねx9
>謝ってくれたなら良いですよエランさん
>その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
いいけどそこで這いつくばってる婆さんの方が詳しいと思うよ
31623/06/11(日)18:43:48No.1066461103+
>一見冷静だけどもう刺し違えてもエアリアル止める覚悟を感じる
地球寮のみんながスレッタの箍になってくれるって信じてる
31723/06/11(日)18:43:50 ID:n7iqCeDgNo.1066461119+
>おじさん「危険過ぎて封印されたガンダムあるけど乗ってくれない?」
>スレッタ「はい!」
>ミオリネプロスペラエリクト「待って?」
嫌だな大人は…
とか言ってるおじさんがナチュラルに学生生贄にしてる図をおかしいとは思わんのか
31823/06/11(日)18:44:04No.1066461217+
>その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
多分そこのベルおばさんの方が詳しいよね…
31923/06/11(日)18:44:07No.1066461234そうだねx4
そもそもようやく呪縛解けて独り立ちし出したんだからこっからの成長は早いって事だろう
早すぎて悟ってない…?
32023/06/11(日)18:44:12No.1066461266+
>そもそも誰と誰がくっつくとかはもう主題じゃないと思うよこのアニメ
いやヒロインと主人公の関係はじゅうようだろ!?
32123/06/11(日)18:44:12No.1066461267+
>助けにきたよミオリネさんのやり直しはすると思うんだけどな
>最近のこのアニメ分からなくなってきた
スレッタ個人というよりみんなで助けにきたよ!しそうな気もする
32223/06/11(日)18:44:14No.1066461290+
多分止めにいったとき
プロスペラから紛い物がとか罵倒されそうだよな
32323/06/11(日)18:44:17No.1066461303+
ラウダはザ・かませって感じだし
32423/06/11(日)18:44:20No.1066461322+
>それで解決できる話ならその方面のアプローチで研究進んでるだろうしなあ
現人類のクローニング技術ではまだ再現出来ない体質なんだろうな
オカルトな理由かも知れないが
32523/06/11(日)18:44:29No.1066461388+
>俺かませっすか!?
いやまあ割と真面目にそうじゃないかな…
32623/06/11(日)18:44:32No.1066461403+
今回冒頭辺りはひょっとしてヒロインっぽさもあるなとは少し感じた
その後めっちゃ主人公なんだが…
32723/06/11(日)18:44:39 ID:n7iqCeDgNo.1066461457+
スレッタとプロスペラとエリクトの話とミオリネとラウダとグエルの話が別の場面でお互いに関与しなくて終わりそうなのがすごい不安なんだけど
32823/06/11(日)18:44:47No.1066461514+
スレッタは自分に出来ることをやり切って死のうって感じになってるけどそれはミオリネさんもプロスペラママンもエリクトお姉ちゃんもグエルも地球寮組もなんなら今寝てるペトラだってめっちゃ傷つく選択肢だと思うの
32923/06/11(日)18:44:50No.1066461535+
>キャリバンとカリバーンのダブルミーニングなのかなキャリバーン
>普通に乗ると死ぬ機体に選定の剣の名前付けるのはそれはそれで悪趣味だな!
検索すればわかるけどハッピーエンドで終わった作品で唯一不幸に終わるキャラの名前だぜ
33023/06/11(日)18:44:52No.1066461547+
ファラクトも多分味方だから…
33123/06/11(日)18:44:55No.1066461565+
>>謝ってくれたなら良いですよエランさん
>>その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
>いいけどそこで這いつくばってる婆さんの方が詳しいと思うよ
スレッタが自然にベルさんスルーしててダメだった
33223/06/11(日)18:45:06No.1066461644+
ラウダはいまそういう話してね~から!ってやつだ
33323/06/11(日)18:45:12No.1066461690そうだねx1
議会のおっさんはスレッタにデータストーム耐性ありと思って提案してた
まあ子供を戦場に出す時点でろくでもないと思うけど…
33423/06/11(日)18:45:12No.1066461694+
クローンでもダメならなんでエリクトはデータストームクリアしてんだよ…
33523/06/11(日)18:45:12No.1066461698+
>>俺かませっすか!?
>いやまあ割と真面目にそうじゃないかな…
待って?
君新商品なんだけど?
33623/06/11(日)18:45:14No.1066461706そうだねx1
>オッサンみたいに個人の良心が咎めつつも最終的な大目的のためにガキを利用することに躊躇がないみたいなキャラ…嫌いじゃないぜ
言い訳みたいに大人は嫌だねとか言うのはムカついたぞ!
33723/06/11(日)18:45:14No.1066461712+
>嫌だな大人は…
>とか言ってるおじさんがナチュラルに学生生贄にしてる図をおかしいとは思わんのか
パイロットには心当たりがあるとか言ってるから元々乗せるつもりだったくせにさぁ
33823/06/11(日)18:45:16No.1066461726そうだねx1
シュバルゼッテさん……残念ッスよ……
まぁやっぱデザインがちょっと主人公っぽくなかったしな
33923/06/11(日)18:45:21No.1066461760そうだねx4
>スレッタ個人というよりみんなで助けにきたよ!しそうな気もする
2期のメインビジュアルみたいになるのか
34023/06/11(日)18:45:25 ID:n7iqCeDgNo.1066461790そうだねx9
>多分止めにいったとき
>プロスペラから紛い物がとか罵倒されそうだよな
エアププロスペラになってきたな…
34123/06/11(日)18:45:31No.1066461842+
さっきまでラウダだったモノをコックピットから取り出して仇討ちするグエグエとかやめてくれよ!
34223/06/11(日)18:45:32No.1066461847そうだねx7
>>その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
>多分そこのベルおばさんの方が詳しいよね…
ベルメリアさんは微妙に改竄しそうだからいいです
34323/06/11(日)18:45:32No.1066461849+
>ファラクトも多分味方だから…
5号「乗りたくない」
34423/06/11(日)18:45:34No.1066461858+
ベルさんはガンダムイチ「仕方なかったのよ!!!!」ってセリフが似合うキャラ狙えるよ…
34523/06/11(日)18:45:46No.1066461927+
>ベルさんはガンダムイチ「仕方なかったのよ!!!!」ってセリフが似合うキャラ狙えるよ…
っていうか言ってる!!
34623/06/11(日)18:45:47No.1066461929+
クローンみんな青ラインで使えるなら倫理的に無視してもっと量産してそうだしなあ
34723/06/11(日)18:45:47No.1066461935そうだねx5
>スレッタが自然にベルさんスルーしててダメだった
まああの人が肝心なことは何も言ってくれないのは理解したんだろうな…
34823/06/11(日)18:45:49No.1066461945+
>クローンでもダメならなんでエリクトはデータストームクリアしてんだよ…
初手の対話の選択肢なんだろうか…
34923/06/11(日)18:45:53No.1066461973+
>>エリクトのクローンなら呪い克服できない?
>それで解決できる話ならその方面のアプローチで研究進んでるだろうしなあ
順応出来るのは遺伝とか関係ないんだろうな
35023/06/11(日)18:46:07No.1066462072+
ラウダは全部一件落着した後で乱入してきて誰か刺す役目あるから…
35123/06/11(日)18:46:12No.1066462114そうだねx5
>スレッタからしたらもう喪う物無いからそりゃ皆救うために死ぬ気で行くよ
そう思ってるのはスレッタだけで地球寮のメンツは絶対スレッタに死んでほしくないって思ってるんだ
35223/06/11(日)18:46:14No.1066462132+
だってミオリネさんには振られたし…
お母さんの一番はエリクトだし…
エアリアルにはシュポーンされたし…
おじさんが良い機体用意してくれたし…
35323/06/11(日)18:46:19No.1066462161+
>検索すればわかるけどハッピーエンドで終わった作品で唯一不幸に終わるキャラの名前だぜ
この後元ネタどおりプロスペラは全て許してエアリアルは自由の身になると思うか?
35423/06/11(日)18:46:23No.1066462197+
>スレッタは自分に出来ることをやり切って死のうって感じになってるけどそれはミオリネさんもプロスペラママンもエリクトお姉ちゃんもグエルも地球寮組もなんなら今寝てるペトラだってめっちゃ傷つく選択肢だと思うの
プロスペラはスレッタ個人への愛情もあると思うんだけど流石にそれは伝わってなかった
35523/06/11(日)18:46:26No.1066462214+
キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
35623/06/11(日)18:46:29No.1066462241+
>とか言ってるおじさんがナチュラルに学生生贄にしてる図をおかしいとは思わんのか
現状考えたらそれしかのとまみこ止められる可能性がある方法無いし
35723/06/11(日)18:46:31 ID:n7iqCeDgNo.1066462257+
まあおそらくミオリネサイドもプロスペラの居場所特定できたからそこに行くかって感じでスレミオ合流するんだろうけどさぁ…
35823/06/11(日)18:46:32No.1066462262+
>ベルメリアさんは微妙に改竄しそうだからいいです
彼はあんたの手術のお陰で僕はガンダムの呪いでは死ななかったと嬉しそうに言ってくれたのよ…
35923/06/11(日)18:46:41No.1066462324+
まあもう期待してなかったけど
それ以上に4号の死がさらっと流されてたな…
36023/06/11(日)18:46:43No.1066462340+
>キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
ヴァナディースのお古じゃないの?
36123/06/11(日)18:46:44No.1066462347そうだねx5
地球寮まじで光過ぎる…
36223/06/11(日)18:46:52No.1066462406そうだねx7
>クローンでもダメならなんでエリクトはデータストームクリアしてんだよ…
プロジェクトが盛大に頓挫したせいでレイヤー33がなんなのか
未だに誰も分かってないという不安感…
36323/06/11(日)18:46:55No.1066462423+
>キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
間違いなく純ヴァナディースだと思う
36423/06/11(日)18:46:55No.1066462428+
急に激重な話を語り出した?
36523/06/11(日)18:47:06No.1066462488+
>>ベルメリアさんは微妙に改竄しそうだからいいです
>彼はあんたの手術のお陰で僕はガンダムの呪いでは死ななかったと嬉しそうに言ってくれたのよ…
いけっ5号!
36623/06/11(日)18:47:06No.1066462490+
若干すごいよマサルさんみたいなツッコミしそうになったシーン
36723/06/11(日)18:47:11No.1066462533+
まあ決戦までに錯乱したラウダ止めて最終的にはあとは任せたぞ水星女ぁ!してガンドノード軍団相手に大暴れすればいいんだシュバルゼッテ
36823/06/11(日)18:47:14No.1066462556そうだねx8
>プロスペラはスレッタ個人への愛情もあると思うんだけど流石にそれは伝わってなかった
愛はありそうだけどエリー第一なのも平気で騙してたのも事実なので…
36923/06/11(日)18:47:15No.1066462562+
>クローンみんな青ラインで使えるなら倫理的に無視してもっと量産してそうだしなあ
適応したのマジにのと仮面しか知らんからね
37023/06/11(日)18:47:20No.1066462600+
個人の資質というよりかはルブリスAIとの相性が最高だったからでしょう
37123/06/11(日)18:47:22No.1066462612+
>シュバルゼッテさん……残念ッスよ……
>まぁやっぱデザインがちょっと主人公っぽくなかったしな
あんなネーミングされたらこれにスレッタ乗るかもと思うじゃん
でもキャリバーンはかなり主人公デザインしているから隠すのは仕方ないんだけど
37223/06/11(日)18:47:26 ID:n7iqCeDgNo.1066462631+
>まあもう期待してなかったけど
>それ以上に4号の死がさらっと流されてたな…
次のアバンで処理されるどころかもうそういう話し終えたってことで次が始まりそう
37323/06/11(日)18:47:29No.1066462653+
>キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
プロローグで研究してた衛星にあったやつ
37423/06/11(日)18:47:29No.1066462656+
言葉で言わずとも頭に情報ぶちこめば正確に理解できる
37523/06/11(日)18:47:32No.1066462674+
ママンも姉上もスレッタに愛情はあるし幸せを願ってはいるんだけど
さりとて説得できる目は無い…→よしよし化け物になろうねぇ
人の心は…
37623/06/11(日)18:47:36No.1066462704+
フィルターかかってないらしいから
ばぁば開発の実験用機体なんだろうな
37723/06/11(日)18:47:37No.1066462710+
これ後3話じゃママンエリクトとの対話で終わってアーシアンの方解決するの厳しくない?
37823/06/11(日)18:47:37No.1066462715+
>>キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
>ヴァナディースのお古じゃないの?
となるとレイヤー機能搭載してるかもか…
37923/06/11(日)18:47:38No.1066462722+
理屈としては穏健派としては動かせる手駒もそうないし何よりガンダムにずっと乗り続けてきたスペシャリストに頼れるなら頼りたいんだろう
でもそれは子供がクソみたいなデメリット付きの機体で死地に飛び込む事を強要してる事になるから自嘲も兼ねての嫌な大人なんだろうよね
38023/06/11(日)18:47:43No.1066462763そうだねx4
ラウダグエルはなんか今のその話やるん?みたいなタイミングだな
38123/06/11(日)18:47:44No.1066462770+
キャリバーンの中にはあのBBAが…
38223/06/11(日)18:47:48No.1066462795そうだねx6
>まあもう期待してなかったけど
>それ以上に4号の死がさらっと流されてたな…
これから5号に聴くってとこで終わったのに何見てたんだよお前
38323/06/11(日)18:47:50No.1066462806そうだねx4
スレッタの出自アウティング普通に聞いたら???ってなるけど
ベルおばさんの顔色とか見て皆判断したのかな
これマジなやつじゃん…って
38423/06/11(日)18:47:50No.1066462811+
ていうかラウダは普通にお母さん&ミオリネ勢力から離反してスレッタ側に就くということですよね?
38523/06/11(日)18:47:52No.1066462824+
あーしらもついていくぜ!したからスレッタは大丈夫だと思う
38623/06/11(日)18:47:54No.1066462840+
>地球寮まじで光過ぎる…
闇堕ちしてシュバルゼッテ乗るって予想多かったもんな
38723/06/11(日)18:47:54No.1066462845+
>スレッタが自然にベルさんスルーしててダメだった
先週のニカ姉に対する対応といいあのスレッタが塩対応してるの見ると思ったより心に来る
38823/06/11(日)18:47:57No.1066462867+
>地球寮まじで光過ぎる…
まるで闇の地球寮があるみたいじゃん
グラスレー寮はどう思う?
38923/06/11(日)18:48:01No.1066462880+
>キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
21年前のオックスアース製だろ
ルブリスの上位機種みたいな感じか
39023/06/11(日)18:48:03No.1066462889+
何の何の何!?
39123/06/11(日)18:48:15No.1066462974そうだねx5
>これ後3話じゃママンエリクトとの対話で終わってアーシアンの方解決するの厳しくない?
それは元から無理
39223/06/11(日)18:48:17 ID:n7iqCeDgNo.1066462990+
>ラウダグエルはなんか今のその話やるん?みたいなタイミングだな
ラウダグエル周りでまとまってくれてるならともかくマジで強引にミオリネにヘイト向け出したのが本当にダメ
39323/06/11(日)18:48:17No.1066462992+
4号の死を知ったからってどうすんだろ
やっぱりいつ死ぬかわからないから今できることはやったほうがいいね!ってなるの?
39423/06/11(日)18:48:29No.1066463068+
地球寮が貴方の心を埋めてくれるわ…
39523/06/11(日)18:48:34No.1066463124+
これキャリバーンが悪辣だとまたカルドの株が下がるのでは?
39623/06/11(日)18:48:36No.1066463135+
>これ後3話じゃママンエリクトとの対話で終わってアーシアンの方解決するの厳しくない?
元々解決する気はなかったろ
むしろあっこまで時間掛けてやってたのがおかしい
39723/06/11(日)18:48:36No.1066463139+
「エアリアル」でも「姉/お姉さん/お姉ちゃん/ねえさん」
でもなく「エリクト」呼びなのがなんかいいなって
39823/06/11(日)18:48:42No.1066463191+
>フィルターかかってないらしいから
>ばぁば開発の実験用機体なんだろうな
ばぁば?言ってる事とやってる事違くない?
39923/06/11(日)18:48:49No.1066463240+
廃人製造機認定されてるってことは確保したあとあれこれしてたってことだよね…
40023/06/11(日)18:48:56No.1066463291+
この状況でエラン君は焼却処分されましたって知らされるの酷いと思う…
次週始まったらスレッタの目が死んでない?
40123/06/11(日)18:49:00No.1066463312+
>>スレッタが自然にベルさんスルーしててダメだった
>先週のニカ姉に対する対応といいあのスレッタが塩対応してるの見ると思ったより心に来る
いやまあ…スレッタ目線からすると構う暇がないだけで別に塩対応してるつもりはないと思うが…
40223/06/11(日)18:49:02No.1066463327そうだねx4
>>キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
>21年前のオックスアース製だろ
>ルブリスの上位機種みたいな感じか
ルブリスが希望だっていってたし上位とかじゃなく多分試作機未満の奴…
40323/06/11(日)18:49:03No.1066463332そうだねx1
扱い上は穏健派だけどコイツらも本質的には変わらんな
40423/06/11(日)18:49:06No.1066463350そうだねx2
シャディクすら憑き物が落ちたみたいになってんのにラウダが最終回に向けてのノイズすぎる
40523/06/11(日)18:49:08No.1066463374+
>地球寮まじで光過ぎる…
チュチュ先輩あったけぇよ…
40623/06/11(日)18:49:09No.1066463380+
思って突き放した娘(妹)が自殺兵器で追ってくる
40723/06/11(日)18:49:09No.1066463383+
アーシアン問題自体は初代ガンダムとかも
別にコロニーとの関係性とかが解決したわけじゃないから…
40823/06/11(日)18:49:15 一般生徒No.1066463413そうだねx2
>まるで闇の地球寮があるみたいじゃん
>グラスレー寮はどう思う?
アーシアンのことなんてどうでも良くね?
はーそんなことよりサビーナ様は今日も麗しいなぁ
40923/06/11(日)18:49:19No.1066463445+
たとえ部品でも身代わりでもママがスレッタのこと大切に育ててたのは間違いじゃないしスレッタもエリーの代わりだと知らされても感謝はしてるし大好きなままではあるんだよな…
41023/06/11(日)18:49:20No.1066463451そうだねx7
スレッタがすべて理解した上で自分の選択をしたのは良かったけどフィルターなしガンダムは流石に加減しろバカってなる
41123/06/11(日)18:49:22 ID:n7iqCeDgNo.1066463464+
>この状況でエラン君は焼却処分されましたって知らされるの酷いと思う…
>次週始まったらスレッタの目が死んでない?
そんなに気にしないと思う
41223/06/11(日)18:49:26No.1066463498そうだねx10
>この状況でエラン君は焼却処分されましたって知らされるの酷いと思う…
>次週始まったらスレッタの目が死んでない?
エランはいねえってセリフで薄々勘付いてはいたんじゃねえかな…
41323/06/11(日)18:49:28No.1066463516そうだねx2
>地球寮が貴方の心を埋めてくれるわ…
なんかぶっ壊されてガンダムに乗ってこっち来る?なんで?
41423/06/11(日)18:49:30No.1066463527+
>プロローグで研究してた衛星にあったやつ
それだと文字通りエアリアルの兄弟機になるのか
タイマンなら格としては充分な気もするけどううn
41523/06/11(日)18:49:36No.1066463582+
>>まるで闇の地球寮があるみたいじゃん
>>グラスレー寮はどう思う?
>アーシアンのことなんてどうでも良くね?
>はーそんなことより水星女のトマト美味しい
41623/06/11(日)18:49:38No.1066463593+
この世界のクローン技術の広まり方はちょっと気になるね
強化人士もそうだけどまともにクローン人間鋳造できるほどなら
もうちょっと再生医学周り発達してそうなもんだけど
41723/06/11(日)18:49:41No.1066463629そうだねx3
プロスペクターの娘じゃないです
全てをお話しします
41823/06/11(日)18:49:50No.1066463693+
>>地球寮まじで光過ぎる…
>チュチュ先輩あったけぇよ…
熱吸収率良さそうだもんな
あのポンポン頭
41923/06/11(日)18:49:55No.1066463722+
>>>多分埋まってたペトラも間に合ったあたり一人で掘り出したんだ
>>>凄くない?
>>…そういや生きてたって事はあの後スレッタが救助してたのか…
>まだ間に合うって言いながら一人でずっと掘り出してたのかと思うとちょっとしんどくない?
すごいですよね水星女本当感謝してる
だから水星女を操って兄さんも学園もめちゃくちゃにしたミオリネを…潰す…!
42023/06/11(日)18:49:57No.1066463734そうだねx4
>>フィルターかかってないらしいから
>>ばぁば開発の実験用機体なんだろうな
>ばぁば?言ってる事とやってる事違くない?
だから試験には使わず襲撃にも出さずに眠ってたんだろう
42123/06/11(日)18:50:02No.1066463773そうだねx5
キャリバーン君かなりエアリアル似なんだよなビジュアル
42223/06/11(日)18:50:08No.1066463819+
>この状況でエラン君は焼却処分されましたって知らされるの酷いと思う…
>次週始まったらスレッタの目が死んでない?
自分も死ぬ覚悟が強くなりそう…
42323/06/11(日)18:50:13No.1066463861+
フィルター無しってファラクトと同じ?
42423/06/11(日)18:50:19No.1066463907+
しかし地球寮の子達一緒に来て何するんだ
メンタルケア?
42523/06/11(日)18:50:22No.1066463928+
>ルブリスが希望だっていってたし上位とかじゃなく多分試作機未満の奴…
つまり…ガンダムというかロボットアニメ的には1番強いやつだな
42623/06/11(日)18:50:24No.1066463947+
ラウダくんちょっと気絶してようか…
42723/06/11(日)18:50:27No.1066463966+
ばあばがやらないとオックスアースがもっとヤバイの勝手に作るだろうしヴァナディースもなくなるから…
42823/06/11(日)18:50:28No.1066463976そうだねx5
>シャディクすら憑き物が落ちたみたいになってんのにラウダが最終回に向けてのノイズすぎる
キャリバーン君の実力を発揮する機会を一回は用意しないと駄目だろ?
多分クワイエットゼロ行くときはいっぱい装備付くだろうし
42923/06/11(日)18:50:39No.1066464061+
>>>>多分埋まってたペトラも間に合ったあたり一人で掘り出したんだ
>>>>凄くない?
>>>…そういや生きてたって事はあの後スレッタが救助してたのか…
>>まだ間に合うって言いながら一人でずっと掘り出してたのかと思うとちょっとしんどくない?
>すごいですよね水星女本当感謝してる
>だから水星女を操って兄さんも学園もめちゃくちゃにしたミオリネを…潰す…!
気持ちは分からんでもないが情緒が…情緒がおかしくなってる…!!
43023/06/11(日)18:50:41No.1066464076+
これはミオリネを守るために兄が弟を殺しちゃう流れか
ミオリネをかばった兄を弟が殺しちゃう流れか
どっちもガンダム!って感じがするね!
43123/06/11(日)18:50:41No.1066464078+
>>地球寮が貴方の心を埋めてくれるわ…
>なんかぶっ壊されてガンダムに乗ってこっち来る?なんで?
(シャディクのせい)
43223/06/11(日)18:50:43No.1066464088+
>地球寮が貴方の心を埋めてくれるわ…
(なんか一緒に殴り込みに来た…)
43323/06/11(日)18:50:43No.1066464090+
>なんかぶっ壊されてガンダムに乗ってこっち来る?なんで?
自分の意志で向かってくるだけまだマシな状況じゃねえかな!
43423/06/11(日)18:50:45No.1066464100+
ルブリス→エアリアルで改修したんだろうしエアリアルのデザインとしてキャリバーンを参考にしたとか設定出てきそう
43523/06/11(日)18:50:50No.1066464142+
スレッタが覚悟決めたのもシャディクのせいだ
最後まで相手見ないで戦ってたなあの二人
43623/06/11(日)18:50:51No.1066464152+
フィルターなしガンダムってファラクトやウルソーンと同じってことでいいんだろうか
43723/06/11(日)18:51:00No.1066464225+
>この世界のクローン技術の広まり方はちょっと気になるね
>強化人士もそうだけどまともにクローン人間鋳造できるほどなら
>もうちょっと再生医学周り発達してそうなもんだけど
まあ現実レベルでも倫理的なものを無視すれば作れるぐらいだからクローン
43823/06/11(日)18:51:01No.1066464233+
でもキャリバーンがどんだけ性能よくても意味ねえよなと思うが
43923/06/11(日)18:51:05No.1066464250+
パメスコ2までならある程度常人でも動かせるけどフィルター抜きだとダイレクトに来るやつだと思う
44023/06/11(日)18:51:06No.1066464269+
>フィルター無しってファラクトと同じ?
一応アイツにもウルソーンにもあるものが無いんだろう
やべーぞ!
44123/06/11(日)18:51:07 ID:n7iqCeDgNo.1066464277+
>>シャディクすら憑き物が落ちたみたいになってんのにラウダが最終回に向けてのノイズすぎる
>キャリバーン君の実力を発揮する機会を一回は用意しないと駄目だろ?
>多分クワイエットゼロ行くときはいっぱい装備付くだろうし
ミオリネを……殺す!ってしてるラウダがスレッタの邪魔するかな…
44223/06/11(日)18:51:20No.1066464371+
>しかし地球寮の子達一緒に来て何するんだ
>メンタルケア?
地球寮がいれば単身突撃とか危険なマネはしなくなるだろうし…
あと歩く生存フラグのチュチュパイセンいれば心強いし…
44323/06/11(日)18:51:21No.1066464375+
>プロスペクターの娘じゃないです
>全てをお話しします
自分でも言葉の意味知らないやつが説明してる説明パートとかやりたい放題がすぎるだろ
生態コードとかスレッタが聞いてないワードまででてきたし
44423/06/11(日)18:51:22No.1066464387+
娘や恋人がピンチだからデリングとペトラのモーニングチャレンジが待ち望まれる
44523/06/11(日)18:51:23No.1066464391そうだねx3
>ばあばがやらないとオックスアースがもっとヤバイの勝手に作るだろうしヴァナディースもなくなるから…
オックスアースにそんな技術ないよ
だから21年たってもルブリスコピーしてんだし
44623/06/11(日)18:51:24No.1066464400そうだねx3
>>謝ってくれたなら良いですよエランさん
>>その代わりに私が知ってるエランさんの事教えて下さい
>いいけどそこで這いつくばってる婆さんの方が詳しいと思うよ
いやだってその人言い訳から入りそうですし...
44723/06/11(日)18:51:26No.1066464414そうだねx2
とりあえず作ってみたけどこれダメだな…実験もできないし封印!封印です!ってタイプのやつだろあれ
44823/06/11(日)18:51:39No.1066464506+
>ミオリネを……殺す!ってしてるラウダがスレッタの邪魔するかな…
水星女ァ!一緒にクワゼロを潰すぞォ!
44923/06/11(日)18:51:54No.1066464606そうだねx2
>ミオリネを……殺す!ってしてるラウダがスレッタの邪魔するかな…
ラウダをスレッタが止めるんじゃないかなその方向性だと
45023/06/11(日)18:51:56No.1066464625+
>オックスアースにそんな技術ないよ
>だから21年たってもルブリスコピーしてんだし
まあ研究陣ぶっ殺したからそりゃな…
45123/06/11(日)18:51:59No.1066464649+
>しかし地球寮の子達一緒に来て何するんだ
>メンタルケア?
パイセンは愛機デミバーディングで戦うでしょ
45223/06/11(日)18:51:59No.1066464651+
おっさんがあくらつすぎるけどスレッタの身内のせいで上司が死んだから恨みがあるのかもしれない
45323/06/11(日)18:52:01No.1066464662+
ペトラあの後助けてたんだな…
45423/06/11(日)18:52:05No.1066464679そうだねx2
リミッター無しの試験機
男の子ってこういうの好きなんでしょう?
45523/06/11(日)18:52:07No.1066464700+
あと三話しかないのに新商品を手慣らしすな
45623/06/11(日)18:52:08No.1066464710+
>とりあえず作ってみたけどこれダメだな…実験もできないし封印!封印です!ってタイプのやつだろあれ
技術試験機作ってみたら人がやばいことになったからまぁ封印してフィルター付けるか…とかのタイプだよねアレ
45723/06/11(日)18:52:09No.1066464717+
>スレッタが覚悟決めたのもシャディクのせいだ
>最後まで相手見ないで戦ってたなあの二人
二人とも綺麗なクロスカウンター決めてるの笑う
片やミオリネ片やスレッタ
45823/06/11(日)18:52:18No.1066464785+
>作中でもちょっと言われてたけどスレッタを突貫させる必要ある?
>こんないい娘なのに不憫だよほんと
議会連合の人もスレッタがデータストーム耐性あると思ってるから持ちかけたんだ
そんなん無いって言われたらさすがに黙ったけどたぬきが乗り気だから
45923/06/11(日)18:52:24No.1066464843そうだねx2
>これはミオリネを守るために兄が弟を殺しちゃう流れか
>ミオリネをかばった兄を弟が殺しちゃう流れか
>どっちもガンダム!って感じがするね!
どうでもいいな…
46023/06/11(日)18:52:28No.1066464873+
>>ルブリスが希望だっていってたし上位とかじゃなく多分試作機未満の奴…
>つまり…ガンダムというかロボットアニメ的には1番強いやつだな
その流れでエースパイロットが乗った上で更にエースパイロットが数人がサポートしてようやくなんとか動くレベルのゴミが出てきたことあるの知ってるぜ……
46123/06/11(日)18:52:30No.1066464898+
>でもキャリバーンがどんだけ性能よくても意味ねえよなと思うが
オーバーライドしたら終わるもんな
覚醒たぬきしちゃうわ
46223/06/11(日)18:52:32 ID:n7iqCeDgNo.1066464916+
というかミオリネがプロスペラの近くにいないから本当にどうすんの感がすごい
ラウダもこっからガンダムでミオリネのいる本社に凸して大暴れするようなバカじゃないだろうし
46323/06/11(日)18:52:46No.1066465024+
ただこの穏健派おじさんには強制力は何にもないから本当に嫌なら嫌って断れたんだよな…
選んだのはスレッタなんだよ
46423/06/11(日)18:52:48No.1066465035そうだねx5
>リミッター無しの試験機
>男の子ってこういうの好きなんでしょう?
スレッタには生き残ってほしいという前提で言うけど
大好き❤
46523/06/11(日)18:52:48No.1066465038+
>>>キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
>>21年前のオックスアース製だろ
>>ルブリスの上位機種みたいな感じか
>ルブリスが希望だっていってたし上位とかじゃなく多分試作機未満の奴…
採算度外視でとりあえず詰め込める機能全部詰め込んでみましたみたいな奴なんだろうな
ここからどんどん安全性の為にオミットされるタイプの実験機
46623/06/11(日)18:52:57No.1066465102+
>とりあえず作ってみたけどこれダメだな…実験もできないし封印!封印です!ってタイプのやつだろあれ
おっとプロスペラの娘発見
乗せてみるか
46723/06/11(日)18:52:57No.1066465110+
>リミッター無しの試験機
>男の子ってこういうの好きなんでしょう?
しゅきぃ…
46823/06/11(日)18:52:57No.1066465115+
>リミッター無しの試験機
>男の子ってこういうの好きなんでしょう?
女の子だぞ
46923/06/11(日)18:52:59No.1066465128+
>リミッター無しの試験機
>男の子ってこういうの好きなんでしょう?
制御失ったらとかじゃなくって使ったらガチで死ぬやつはちょっと…
47023/06/11(日)18:53:02No.1066465151+
結局グループ内でドンパチやってるけど
議会連合に使われてるガンダム以外に正規軍とかいないの?
47123/06/11(日)18:53:06No.1066465170+
スレッタがもう一度エリィと話せばワンチャンってのはまあ分かる
分かるけどさあ…
47223/06/11(日)18:53:06No.1066465174そうだねx5
なんでスレッタがキャリバーンにのる必要があるんだよ…
五体満足でスレミオ完遂させろよ…
47323/06/11(日)18:53:07 ID:n7iqCeDgNo.1066465186+
>>ミオリネを……殺す!ってしてるラウダがスレッタの邪魔するかな…
>ラウダをスレッタが止めるんじゃないかなその方向性だと
ただキャリバーンこれ乗ったらもうそこが棺桶になる系のやつじゃん…
47423/06/11(日)18:53:08No.1066465195+
>リミッター無しの試験機
>男の子ってこういうの好きなんでしょう?
主人公が乗りこなすとさらに大好物
47523/06/11(日)18:53:10No.1066465210+
>とりあえず作ってみたけどこれダメだな…実験もできないし封印!封印です!ってタイプのやつだろあれ
とりあえずでかくしただけのガンドフォーマットなんだろうな
47623/06/11(日)18:53:10No.1066465214+
そういやシュバルゼッテは株ガンの理念を継いだ機体として完成させてた気がするがラウダ的にそういうのどうでもよさそうだな
47723/06/11(日)18:53:13No.1066465235+
とうとうミッションの発生までアーマードコア気味になってきて笑ってしまった
全然いいけどね
47823/06/11(日)18:53:13No.1066465240+
どっちかというとトールギスだろうキャリバーン
47923/06/11(日)18:53:14No.1066465243+
>でもキャリバーンがどんだけ性能よくても意味ねえよなと思うが
なんかオーバーライド乗り越えられる機能があるか
はたまたおっさんがオーバーライド知らないだけか
48023/06/11(日)18:53:16No.1066465257そうだねx2
>リミッター無しの試験機
>男の子ってこういうの好きなんでしょう?
ジャジャ馬期待的なニュアンスが好きなのであって乗ったら死ぬレベルだと流石にちょっと…
48123/06/11(日)18:53:28No.1066465349+
えっ俺が起こしたテロのせいでベネリットグループも議会連合もボロボロになってついでに水星ちゃんがクワイエットゼロ止めに行ってくれるの?俺が保護してたエランと一緒に?
…なんかよく分かんないけど地球の立場が良くなるならOKです!
48223/06/11(日)18:53:31No.1066465369+
スレッタは優しい子だからだ
48323/06/11(日)18:53:35No.1066465392そうだねx3
>ただこの穏健派おじさんには強制力は何にもないから本当に嫌なら嫌って断れたんだよな…
>選んだのはスレッタなんだよ
シャディクがノレアに虐殺させたのと同じ流れだな
48423/06/11(日)18:53:39No.1066465428+
キャリバーンの戦力は無人機倒すだけの役割かな…後は対話がメイン
48523/06/11(日)18:53:39No.1066465433+
遺伝子的には娘なんですけどやっぱお母さんが一番大事なのは本当の娘の方で…
48623/06/11(日)18:53:40No.1066465434そうだねx2
>>>ルブリスが希望だっていってたし上位とかじゃなく多分試作機未満の奴…
>>つまり…ガンダムというかロボットアニメ的には1番強いやつだな
>その流れでエースパイロットが乗った上で更にエースパイロットが数人がサポートしてようやくなんとか動くレベルのゴミが出てきたことあるの知ってるぜ……
マジェプリの事か…マジェプリの事かぁー!!!
48723/06/11(日)18:53:40No.1066465440+
スレッタもエリクトと同じ状態になってデータストームの中でエリクト止めるオチなんじゃ…
48823/06/11(日)18:53:41No.1066465444そうだねx5
>>とりあえず作ってみたけどこれダメだな…実験もできないし封印!封印です!ってタイプのやつだろあれ
>技術試験機作ってみたら人がやばいことになったからまぁ封印してフィルター付けるか…とかのタイプだよねアレ
まあ21年前に元々の技術者全滅してるからフィルターすらつけられなかったわけだが!
48923/06/11(日)18:53:54No.1066465539+
>おっとプロスペラの娘発見
>乗せてみるか
説得させるために声かけたのがガンダムに載せたいのか順番が謎だな…
49023/06/11(日)18:53:55No.1066465544+
キャリバーンくんちょっと株ガンで改修してかない?
49123/06/11(日)18:53:56No.1066465554+
>>この状況でエラン君は焼却処分されましたって知らされるの酷いと思う…
>>次週始まったらスレッタの目が死んでない?
>そんなに気にしないと思う
気にしないというか受け止められる段階まで温存されたというか
49223/06/11(日)18:53:57No.1066465560+
>そういやシュバルゼッテは株ガンの理念を継いだ機体として完成させてた気がするがラウダ的にそういうのどうでもよさそうだな

ミオリネは株ガンのコンセプト的には合わないって拒否してた
49323/06/11(日)18:53:58No.1066465567+
クワゼロが思ったよりみんなに知られてた
49423/06/11(日)18:54:01No.1066465594+
私の知ってるエランさんの事を教えてくださいって
5号の話から即そっちに話を持っていけるのも強くなったし
色々聞かされても今のスレッタなら受け入れる事ができるだろうなと
49523/06/11(日)18:54:10No.1066465658+
ガンダムに出てくるパイロット死ぬ系の機体の中でもトップクラスにやばそうじゃんねキャリバーン
49623/06/11(日)18:54:14No.1066465677+
これほんとにオーバーライドどうにかした上で数の暴力を乗り越えてエアリアルに勝てる機体なんですか!?
49723/06/11(日)18:54:14No.1066465680+
>スレッタもエリクトと同じ状態になってデータストームの中でエリクト止めるオチなんじゃ…
別れてた魂が一緒になりましたエンドか
ミオリネ廃人になりそうだな
49823/06/11(日)18:54:16No.1066465692そうだねx2
>強化人士もそうだけどまともにクローン人間鋳造できるほどなら
>もうちょっと再生医学周り発達してそうなもんだけど
強化人士はクローンじゃなくて整形
49923/06/11(日)18:54:25No.1066465753+
>>>>キャリバーンってどこ製のやつなんだろう
>>>21年前のオックスアース製だろ
>>>ルブリスの上位機種みたいな感じか
>>ルブリスが希望だっていってたし上位とかじゃなく多分試作機未満の奴…
>採算度外視でとりあえず詰め込める機能全部詰め込んでみましたみたいな奴なんだろうな
>ここからどんどん安全性の為にオミットされるタイプの実験機
要するに宇宙世紀でよくあるタイプのガンダム!
50023/06/11(日)18:54:27No.1066465770+
抜けてそうだけど自頭は本気でいいんだろうな
50123/06/11(日)18:54:29No.1066465789+
クワゼロ始まったらアーシアン関連の話がどっか行ったのはちょっと面白い
議会連合介入もバッサリだ!
50223/06/11(日)18:54:31No.1066465809+
キャリバーン君はシチュエーションとしてはめっちゃヒロイックで好きだけど
もしスレッタデータストームの向こう側に持って行ったりしたら絶対許さん
50323/06/11(日)18:54:33No.1066465824+
W0とかトールギスの枠だよねキャリバーン
元ネタの風の精霊エアリアルに対して土の精霊キャリバンだし
50423/06/11(日)18:54:34No.1066465836+
そういえばテンペストガンダムとか来なかったな…
50523/06/11(日)18:54:35No.1066465839+
と言うかニカ姉とベルメリアさんは贖罪の為にやれ
50623/06/11(日)18:54:37No.1066465862+
>>これはミオリネを守るために兄が弟を殺しちゃう流れか
>>ミオリネをかばった兄を弟が殺しちゃう流れか
>>どっちもガンダム!って感じがするね!
>どうでもいいな…
グエルが止める分にはマジでどっちでも良いな
スレッタが止めるならまだ展開的にはわかるけど
50723/06/11(日)18:54:41No.1066465896+
ソフィがやってたみたいにスコア上げれば乗っ取り対策はできる
ただしデータストームで死ぬ
50823/06/11(日)18:54:41No.1066465899+
>クワゼロが思ったよりみんなに知られてた
まあ資材の流れみれば誰でもわかるだろうし…
50923/06/11(日)18:54:45No.1066465919そうだねx1
>遺伝子的には娘なんですけどやっぱお母さんが一番大事なのは本当の娘の方で…
スレッタが勉強できる子で本当によかったここら辺の説明
51023/06/11(日)18:54:51No.1066465964+
最後は成仏するエリーお姉ちゃんがスレッタと同化してデータストームのダメージを浄化してくれるんでしょ?そういうの分かっちゃう
獣の槍の最後と同じパターン
51123/06/11(日)18:54:53No.1066465976+
あの…マツコやっぱり死んでるのかな
51223/06/11(日)18:54:55No.1066465988+
>スレッタもエリクトと同じ状態になってデータストームの中でエリクト止めるオチなんじゃ…
ミオミオがガンダムの中でしかスレッタに会えなくなって2作続けてガンダムがヤリ部屋に…?
51323/06/11(日)18:55:02No.1066466040+
>これほんとにオーバーライドどうにかした上で数の暴力を乗り越えてエアリアルに勝てる機体なんですか!?
どうにか出来るかというかどうにかしなきゃ世界が終わる
51423/06/11(日)18:55:05No.1066466061そうだねx2
泣きました私は魔女の娘のクローンでガンダムです
51523/06/11(日)18:55:06 ID:n7iqCeDgNo.1066466074+
>クワゼロ始まったらアーシアン関連の話がどっか行ったのはちょっと面白い
>議会連合介入もバッサリだ!
というかクワゼロもう完成してるなら5話くらいやってたミオリネ選挙編マジで無意味だったな…
51623/06/11(日)18:55:11No.1066466111+
>これほんとにオーバーライドどうにかした上で数の暴力を乗り越えてエアリアルに勝てる機体なんですか!?
そもそも一般論でスコア上げたら即死するゴミだけど…
なんでそんなものに交渉担当を?
51723/06/11(日)18:55:12No.1066466115+
>遺伝子的には娘なんですけどやっぱお母さんが一番大事なのは本当の娘の方で…
お姉ちゃんと母親に聞かせたいセリフ
51823/06/11(日)18:55:14No.1066466136+
>ただキャリバーンこれ乗ったらもうそこが棺桶になる系のやつじゃん…
EDでエアリアルにずぼけおされて青いラインになってたし
エアリアルの制御圏に入れればお姉ちゃんがデータストーム回避してくれるんだろ多分…
51923/06/11(日)18:55:18No.1066466169そうだねx1
オックス残党さん達もえっ研究メンバー無しでガンダム作んなきゃ何ですか!?ってなってたんだろうな…
販売してた実機あるって言われても…!
52023/06/11(日)18:55:23No.1066466212そうだねx2
プロスペラの娘がぐけええええぎゃあああって悲鳴あげながらガンダムで突貫してくるだけでもだいぶ心理的効果狙えそう
52123/06/11(日)18:55:26No.1066466231そうだねx1
>クワゼロが思ったよりみんなに知られてた
内部の偉い人が金の流れを追えばまあわかるもの…
52223/06/11(日)18:55:34No.1066466296+
フィルターの話って今回が初よね?
エリクトみたいなもんかな
52323/06/11(日)18:55:34No.1066466297+
クローンじゃ無くてレプリチャイルドってわざわざ造語作ってるあたり
まだ何かありそうじゃない?寿命が20年くらいしかないとか
52423/06/11(日)18:55:36No.1066466314+
>というかクワゼロもう完成してるなら5話くらいやってたミオリネ選挙編マジで無意味だったな…
無意味ではない
見ろ
ミオリネがすごく傷ついてるだろう
52523/06/11(日)18:55:38No.1066466328+
やっぱり17までまともに勉強してこなかったから最初ついていけなかっただけなのか
52623/06/11(日)18:55:38No.1066466330+
>色々聞かされても今のスレッタなら受け入れる事ができるだろうなと
ここへ来てようやくスレッタのことちょっとだけ好きになれつつある
52723/06/11(日)18:55:39No.1066466347+
>>遺伝子的には娘なんですけどやっぱお母さんが一番大事なのは本当の娘の方で…
>スレッタが勉強できる子で本当によかったここら辺の説明
鉄血だったら詰んでた
52823/06/11(日)18:55:40No.1066466357+
キャリバーンはゼロファフナー
52923/06/11(日)18:55:55No.1066466495+
>五体満足でスレミオ完遂させろよ…
そこで㈱ガンダムの主力商品がこちらです
53023/06/11(日)18:55:56No.1066466503+
>泣きました私は魔女の娘のクローンでガンダムです
よし魔女説得してきてね
53123/06/11(日)18:56:06No.1066466585+
実際どうするんだろうね
近づいたらオーバーライドされるんじゃ複数で協力しても意味無いし
53223/06/11(日)18:56:06No.1066466586+
>キャリバーンはホワイトゼロ
53323/06/11(日)18:56:11No.1066466629+
ニカとベルメリアは技術者としてはマジにガチなやつだから
これから出るスレッタとチュチュには頼もしいのは確かなのが度し難い!
53423/06/11(日)18:56:17No.1066466677+
劇場版で色々解決させるのである程度の問題は残っていた方がいいし…
53523/06/11(日)18:56:20 ID:n7iqCeDgNo.1066466691+
ミオリネが総裁になるまで他にバレるわけにはいかないからって話かと思ってたら普通にバレてた
マジでなんだったのミオリネ選挙の話
53623/06/11(日)18:56:23No.1066466718+
完成してるんならデータストームが世界を飲み込んでるはずだから完成してないんだと思うよあれ
53723/06/11(日)18:56:26No.1066466734+
>クローンじゃ無くてレプリチャイルドってわざわざ造語作ってるあたり
>まだ何かありそうじゃない?寿命が20年くらいしかないとか
ありそうだけど
今の算段は無い前提で動いてるから…どうなってんだ
53823/06/11(日)18:56:27No.1066466744+
>>ただこの穏健派おじさんには強制力は何にもないから本当に嫌なら嫌って断れたんだよな…
>>選んだのはスレッタなんだよ
>シャディクがノレアに虐殺させたのと同じ流れだな
それしかないそうすべきって道筋を立てて誘導するのいいよね…
53923/06/11(日)18:56:37No.1066466819+
でもスレッタがパーメットスコア上げて苦しみながら計画止めに来たらプロスペラとエリクトめっちゃダメージ受けない?
54023/06/11(日)18:56:44No.1066466889+
ミオリネを救う理由を作るのにこの総裁選の話が必要だったんですね
54123/06/11(日)18:56:46No.1066466907そうだねx9
クワイエットゼロって人類補完計画みたいな奴かと思ったら
すげえ物理的にガンダムの終盤にいつも出てくる奴がお出しされた
54223/06/11(日)18:56:46No.1066466915+
学校薦めるだけあって教育はしっかりしてんだろうな
54323/06/11(日)18:56:47No.1066466918そうだねx2
>これほんとにオーバーライドどうにかした上で数の暴力を乗り越えてエアリアルに勝てる機体なんですか!?
物理的には無理だ
だがスレッタの命を削ってエリィを精神的に追い詰めれば?
54423/06/11(日)18:56:55No.1066466981+
>フィルターの話って今回が初よね?
>エリクトみたいなもんかな
パーメットスコアを段階的に上げるための機能がフィルターだと思ってた
54523/06/11(日)18:57:02No.1066467041そうだねx1
ミオリネ選挙編、デリングの娘をぶっ壊すための能登の茶番だった!?
54623/06/11(日)18:57:04No.1066467053+
それだけ全部分かってたら動けんわなって
54723/06/11(日)18:57:05No.1066467058+
>ミオリネが総裁になるまで他にバレるわけにはいかないからって話かと思ってたら普通にバレてた
>マジでなんだったのミオリネ選挙の話
ショーコから続く大河内さんのヒロインにやらせたい性癖のひとつ
54823/06/11(日)18:57:09No.1066467099+
ミオリネを襲うラウダを止めるためにスレッタがガンダムで出動して
ガンドネットワークが発動してペトラの意思を伝える感じでシュバルゼッテの暴走止めるとかかな…
54923/06/11(日)18:57:09No.1066467102+
>>泣きました私は魔女の娘のクローンでガンダムです
>よし魔女説得してきてね
このリミッターゼロの殺人ガンダムに乗ってくれ
55023/06/11(日)18:57:10No.1066467110+
うーんスレッタ本人にデータストームを同行する能力は特にないんだから別におじさんが乗っても一緒なんじゃないか?
55123/06/11(日)18:57:13 議会連合エージェントNo.1066467139+
目標はプロスペラ・マーキュリーのいるクワイエットゼロの沈黙だ
君にはそのキャリバーンで出撃してもらう
フィルターも無い不安定な機体で子供の君が出撃するのは心苦しいが状況が状況だ一刻も早い解決を祈っている
……死ぬなよ
55223/06/11(日)18:57:18No.1066467176そうだねx4
>クワイエットゼロって人類補完計画みたいな奴かと思ったら
>すげえ物理的にガンダムの終盤にいつも出てくる奴がお出しされた
デリング案と大して変わんねえなって思った
55323/06/11(日)18:57:28No.1066467255+
シャディクのキャラ作ったはいいけど本筋に絡む展開ができなかったから作ったのか総裁選編
55423/06/11(日)18:57:28No.1066467260+
>よし魔女説得してきてね
私つなぎなんで無理です…
55523/06/11(日)18:57:35 ID:n7iqCeDgNo.1066467307+
ミオリネ選挙の話もアーシアンスペーシアンの話も一気に茶番になったな
55623/06/11(日)18:57:42No.1066467375+
一周回ってデリングの自分を好きに恨ませて綺麗な部分だけ娘に見せる育成方針っていい感じだった?
55723/06/11(日)18:57:45No.1066467399+
>フィルターの話って今回が初よね?
>エリクトみたいなもんかな
パーメットスコア◯で段階的に解放してくフィルターってイメージだった
それがないってことは乗ったら即死するんじゃ…
55823/06/11(日)18:57:48No.1066467424+
>うーんスレッタ本人にデータストームを同行する能力は特にないんだから別におじさんが乗っても一緒なんじゃないか?
おじさんMSとかわかんないから若い子に任せようかな!
55923/06/11(日)18:57:50No.1066467443+
>うーんスレッタ本人にデータストームを同行する能力は特にないんだから別におじさんが乗っても一緒なんじゃないか?
でもおじさんガンダム動かしたことないからなー!
56023/06/11(日)18:58:00No.1066467518+
>ミオリネ選挙の話もアーシアンスペーシアンの話も一気に茶番になったな
あえて言うならこの状況を作るための要素でしかないよ
56123/06/11(日)18:58:06No.1066467553+
プロローグでめっちゃキーワードみたいに出てきたけどそれ以降音沙汰ないレイヤーの概念
56223/06/11(日)18:58:07No.1066467566+
>デリング案と大して変わんねえなって思った
案とか言ってるけど全部手段同じだからみんなが何言ってるかわかんなかったよ
56323/06/11(日)18:58:12No.1066467609+
レプリカントってクローンでいいじゃん
なんか違うのか
56423/06/11(日)18:58:16 ID:n7iqCeDgNo.1066467640+
物語的に必要なくてミオリネも活躍してるわけでもないミオリネ選挙編なんの意味があったのマジで…
56523/06/11(日)18:58:16No.1066467641+
魔城クワイエット・ガッデム出てきた時ちょっとわくわくしてしまった
56623/06/11(日)18:58:17No.1066467650そうだねx2
多分スレッタが思ってる以上にお母さんもスレッタの事好きだよ
56723/06/11(日)18:58:20No.1066467689+
>うーんスレッタ本人にデータストームを同行する能力は特にないんだから別におじさんが乗っても一緒なんじゃないか?
おじさんが苦しんでてもスルーされるけど娘なら?
56823/06/11(日)18:58:27No.1066467736+
>ミオリネ選挙の話もアーシアンスペーシアンの話も一気に茶番になったな
共通の敵が出てきたら手を取り合えるって寸法よ
AGEでもやった
56923/06/11(日)18:58:34No.1066467800+
事情を知ってる視聴者はなんとなくわかるけど
地球寮はあの説明の仕方で理解できたの凄い
57023/06/11(日)18:58:39No.1066467834+
>うーんスレッタ本人にデータストームを同行する能力は特にないんだから別におじさんが乗っても一緒なんじゃないか?
ガンダム乗って死にたくないよー
57123/06/11(日)18:58:40No.1066467847そうだねx4
>物語的に必要なくてミオリネも活躍してるわけでもないミオリネ選挙編なんの意味があったのマジで…
ミオミオのメンタルをいじめるため
57223/06/11(日)18:58:42No.1066467860そうだねx7
ごめんスレッタ→いいけど私の知ってるエランさんのこと話してください→いいよ
たったこれだけのコミュニケーション成立がなんかすごく気持ちいい
57323/06/11(日)18:58:51No.1066467936+
リプリチャイルドなら使い潰してもまあいいだろ…
57423/06/11(日)18:58:54No.1066467948そうだねx4
武力と技術による世界征服に乗り出すラスボスとか久々な気がする…
57523/06/11(日)18:59:00No.1066468000そうだねx3
先週トマトが🖐️🍅になっちまったー!って思ってたからちゃんと収穫したやつが残っててよかった…
57623/06/11(日)18:59:05No.1066468037+
>リプリチャイルドなら使い潰してもまあいいだろ…
人権ねえしな
57723/06/11(日)18:59:08No.1066468060そうだねx8
というか結局エリィを説得できるのはたぬきだけだろうからどのみちたぬきがガンダム乗らないとだろうし…
57823/06/11(日)18:59:12 ID:n7iqCeDgNo.1066468087+
>>物語的に必要なくてミオリネも活躍してるわけでもないミオリネ選挙編なんの意味があったのマジで…
>ミオミオのメンタルをいじめるため
そのいじめる意味もあったんですかね…
57923/06/11(日)18:59:26No.1066468196+
なんでスレッタがそんなことしなきゃいけないのかって先輩が突っ込んでくれたからよ...
58023/06/11(日)18:59:30No.1066468221+
ママがGビットで動き止めたら豆鉄砲撃ちまくって艦隊破壊してて効率悪いな…と思った
ラスボス要塞お約束の巨大ビームはないのか
58123/06/11(日)18:59:31No.1066468225+
>プロローグでめっちゃキーワードみたいに出てきたけどそれ以降音沙汰ないレイヤーの概念
今週でもうAIっぽい要素全部切り捨てられたのわかっただろ忘れろ
データストーム問題の解決作はデータストームに人間が同調することだ
58223/06/11(日)18:59:31No.1066468229そうだねx3
クワイエットゼロ要塞がもう完成してるの力技すぎる…
ミオリネが総裁にならないと凍結させられるから困っちゃうとか言ってたのって何話ぐらい前だったっけ…
58323/06/11(日)18:59:34No.1066468237+
なんかこう…正しい意味で賛否両論な作品になりそうだな…
58423/06/11(日)18:59:34No.1066468240+
ごめんねぇスレッタ
また新しく作ってあげるからねぇ
58523/06/11(日)18:59:42No.1066468300そうだねx2
ひとまず話し合ってお互いが知ってることを共有するというガンダムで大事な力を手に入れた
58623/06/11(日)18:59:45No.1066468317+
>ミオリネが総裁になるまで他にバレるわけにはいかないからって話かと思ってたら普通にバレてた
>マジでなんだったのミオリネ選挙の話
総裁にならなきゃねって踊らされたミオリネが自分の決断で色んなもの失ったらプロスペラ的には復讐になるし…
っていうか報道されてた映像の後プロスペラとエアリアルどっかに飛んでいなくなったのか…?
58723/06/11(日)18:59:47No.1066468327+
>先週トマトが🖐️🍅になっちまったー!って思ってたからちゃんと収穫したやつが残っててよかった…
育ててる割にこの女の子食わんな…と思ってたらスレッタのイベント用食い物だった
58823/06/11(日)18:59:49No.1066468342+
今までスレッタがパメスコを上げたのはだいたいミオリネ関連の場面
これが脚本的に意図したものならミオリネを助けてついでにスコア9以上でオーバーライド仕掛けられないかな
58923/06/11(日)18:59:50No.1066468354+
パーメットがマジ便利すぎるから全部掌握されるならアウトだよねって
59023/06/11(日)18:59:50No.1066468355そうだねx4
2期のミオリネは何をした
ずっとママのおもちゃになってるけど
59123/06/11(日)18:59:56No.1066468402+
クローンだと寿命の問題が出てくるからなんか上手いこと同じ遺伝子の子供を作ったって感じなんじゃない?しらんけど
59223/06/11(日)19:00:00No.1066468424+
世界中のパーメットを奪い取って自分の配下にします
それはまぁいいよ
その後どうされるおつもりで…?
59323/06/11(日)19:00:02 ID:n7iqCeDgNo.1066468443+
クワゼロのためにミオリネの協力が必要不可欠だと言ったが…別にそんなことはない
59423/06/11(日)19:00:08No.1066468479+
>多分スレッタが思ってる以上にお母さんもスレッタの事好きだよ
そうっぽいけど結局スレッタじゃなくて復讐選んだからね…
私じゃ説得できないですね
59523/06/11(日)19:00:10No.1066468505+
>>>物語的に必要なくてミオリネも活躍してるわけでもないミオリネ選挙編なんの意味があったのマジで…
>>ミオミオのメンタルをいじめるため
>そのいじめる意味もあったんですかね…
今後アーシアンと取引するには現実を知ってもらわないとね…
59623/06/11(日)19:00:14No.1066468545+
スレッタ→プロスペラは説得不可能だけど
スレッタ→エリー→プロスペラとリレーすることでなんとか解決!
59723/06/11(日)19:00:15No.1066468547+
クワイエットゼロで兵器無くなるならそれはそれで良いんじゃね?
59823/06/11(日)19:00:18No.1066468557+
>>よし魔女説得してきてね
>私つなぎなんで無理です…
じゃあガンダム乗ろっか…
59923/06/11(日)19:00:19No.1066468569そうだねx3
>クワイエットゼロ要塞がもう完成してるの力技すぎる…
>ミオリネが総裁にならないと凍結させられるから困っちゃうとか言ってたのって何話ぐらい前だったっけ…
時間さえ稼げりゃ良かったんだな
60023/06/11(日)19:00:20No.1066468589+
能登仮面説得するよりエリクト説得の方が行けそうな感じある
60123/06/11(日)19:00:22No.1066468595+
>世界中のパーメットを奪い取って自分の配下にします
>それはまぁいいよ
>その後どうされるおつもりで…?
エリクトが生きられる世界を作る
60223/06/11(日)19:00:24No.1066468613+
>世界中のパーメットを奪い取って自分の配下にします
>それはまぁいいよ
>その後どうされるおつもりで…?
エリクトを自由にする
統治とか考えてない
60323/06/11(日)19:00:32No.1066468668+
>物語的に必要なくてミオリネも活躍してるわけでもないミオリネ選挙編なんの意味があったのマジで…
ミオリネとスレッタの縁を切りつつ自然な流れでミオリネとグエルを地球に送ってグエルにシャディクがテロの首謀者だと気付かせてそれに乗じてプロスペラがオックスアース襲撃する為
60423/06/11(日)19:00:36No.1066468689+
>なんでスレッタがそんなことしなきゃいけないのかって先輩が突っ込んでくれたからよ...
でもスレッタはやる気ですで終わったからよ…
なんだ説得するならガンダム要らねえじゃねえか…
60523/06/11(日)19:00:37No.1066468695+
>クワイエットゼロで兵器無くなるならそれはそれで良いんじゃね?
フロント全滅する勢いなんですが
60623/06/11(日)19:00:37No.1066468701+
ミオリネにはこのまま総裁を続けてもらわないとなんかこう今までの話がもったいなくなる
60723/06/11(日)19:00:37No.1066468704+
前々回の地球と宇宙の対立の部分が文字通りどうでも良くなった巨大要塞で笑ってしまった
そして「ところ天の助」をトレンド入りさせるラウダ
60823/06/11(日)19:00:41No.1066468739そうだねx2
というか人類総データ化みたいな事なのかと思ってたらちょっと違ったな
60923/06/11(日)19:00:43No.1066468752+
いきなりそんな重い話されても…
61023/06/11(日)19:00:45No.1066468770+
>2期のミオリネは何をした
>ずっとママのおもちゃになってるけど
おもちゃになるのが役目だから…
61123/06/11(日)19:00:47No.1066468780+
>なんか違うのか
違う
そもレプリカントじゃねぇ
クローンにはたくさんの意味がある
61223/06/11(日)19:00:47No.1066468781+
>クワイエットゼロで兵器無くなるならそれはそれで良いんじゃね?
そりゃそうなんだけど誰が管理するのさ!?
61323/06/11(日)19:00:48No.1066468785+
>2期のミオリネは何をした
>ずっとママのおもちゃになってるけど
まぁ結局ガキにできることなんてタカが知れてるよね
61423/06/11(日)19:00:49No.1066468796+
>物語的に必要なくてミオリネも活躍してるわけでもないミオリネ選挙編なんの意味があったのマジで…
真面目に考えるとスレッタとミオリネ切り離すのとシャディクの陰謀ばらす為
61523/06/11(日)19:00:52No.1066468820そうだねx2
>2期のミオリネは何をした
>ずっとママのおもちゃになってるけど
スレッタをあえて突き放して成長を促した
61623/06/11(日)19:00:59No.1066468867+
パーメット完全掌握されたらコロニー内の空気全部抜くとかも出来るんだろうな
61723/06/11(日)19:01:01No.1066468879そうだねx2
>クワイエットゼロで兵器無くなるならそれはそれで良いんじゃね?
問題はプロスペラが世界平和とか考えて無くてエリクトのためにデータストームネットワークを作ることしか考えてない
61823/06/11(日)19:01:07No.1066468926+
深刻な告白なのに笑ってしまう
61923/06/11(日)19:01:09 ID:n7iqCeDgNo.1066468936そうだねx5
つか単純に面白くねえなミオリネ周りの話…
ミオリネが不憫すぎるだけでマジで別にやってもやらなくても良いイベントを何話もかけてやってたわけだし
62023/06/11(日)19:01:10No.1066468950+
お母さんは無理でもお姉ちゃんなら説得できそう
62123/06/11(日)19:01:11No.1066468957+
>>フィルターの話って今回が初よね?
>>エリクトみたいなもんかな
>パーメットスコアを段階的に上げるための機能がフィルターだと思ってた
字義どおりに解釈するならパーメットスコア上げた時に受ける負荷を若干でも軽減してくれる要素に聞こえる
それがあった上で他のガンダムはああなわけだが
62223/06/11(日)19:01:11No.1066468965そうだねx4
>まぁ結局ガキにできることなんてタカが知れてるよね
これ大体のガンダムに響くやつだからやめろ!
62323/06/11(日)19:01:12No.1066468972そうだねx3
>>>よし魔女説得してきてね
>>私つなぎなんで無理です…
>じゃあガンダム乗ろっか…
悪魔かオメー
62423/06/11(日)19:01:15No.1066468991+
まじでパワーで支配する気なん…?
ホビー玩具アニメのラスボスかよ
62523/06/11(日)19:01:16No.1066468999+
データストームの中でしかエリクト生きられないならパーメット掌握すれば自由に出来るんじゃね…?
62623/06/11(日)19:01:20No.1066469029+
データストーム直結は逆に強そう(いきてれば)
62723/06/11(日)19:01:21No.1066469044+
>>なんでスレッタがそんなことしなきゃいけないのかって先輩が突っ込んでくれたからよ...
>でもスレッタはやる気ですで終わったからよ…
>なんだ説得するならガンダム要らねえじゃねえか…
説得は無理だって言ったよ団長!
62823/06/11(日)19:01:25No.1066469074+
>クローンだと寿命の問題が出てくるからなんか上手いこと同じ遺伝子の子供を作ったって感じなんじゃない?しらんけど
最近の学説だとクローンに寿命の問題はなくて単に作り方の問題みたい
テロメアはむしろ長いとガンにかかりやすくなってよくないとか
62923/06/11(日)19:01:27No.1066469093そうだねx1
>なんかこう…正しい意味で賛否両論な作品になりそうだな…
いやどう見てもサメ映画だろこれ
63023/06/11(日)19:01:29No.1066469108+
>というか人類総データ化みたいな事なのかと思ってたらちょっと違ったな
今回のクワゼロはデリング案の範囲だと思う
63123/06/11(日)19:01:37No.1066469162そうだねx1
>2期のミオリネは何をした
>ずっとママのおもちゃになってるけど
一期のスレッタもママのおもちゃだったからお揃いね
63223/06/11(日)19:01:41No.1066469192そうだねx4
デリングの娘を血塗られた娘にするのも復讐の一環だったのかもしれない
63323/06/11(日)19:01:43No.1066469203+
だってミオリネさん一期のうちに何一つ成長してない籠の中のお姫様だったから
自分で何かやり遂げる力もないよ
63423/06/11(日)19:01:49No.1066469233そうだねx6
「」レッタ
仕事
63523/06/11(日)19:01:52No.1066469263そうだねx1
>今後アーシアンと取引するには現実を知ってもらわないとね…
19話見る限りミオリネが知らないのは地球の現実じゃなくプロスペラのキチガイっぷりじゃね?
63623/06/11(日)19:01:53No.1066469270+
>うーんスレッタ本人にデータストームを同行する能力は特にないんだから別におじさんが乗っても一緒なんじゃないか?
地球寮に来る前に腕のいいパイロットの心当たりがどうとか言ってたから
その条件当てはまるのがスレッタしかいなかったんだろう
63723/06/11(日)19:01:54No.1066469271そうだねx7
あーこれミオリネ叩きに方向性統一したか
63823/06/11(日)19:01:57No.1066469297+
>問題はプロスペラが世界平和とか考えて無くてエリクトのためにデータストームネットワークを作ることしか考えてない
そういや水星自体が何をしたいのかって出てきてないな…
63923/06/11(日)19:01:59No.1066469307+
>フロント全滅する勢いなんですが
流石にスペーシアン皆殺しとかはしないだろう
ベネリットとその息のかかった連中はご愁傷さまだろうけど
64023/06/11(日)19:02:00No.1066469316そうだねx4
主人公とヒロインみたいな関係成果と思ったら
中盤から離れ離れで助け合いすらできてないという
64123/06/11(日)19:02:04No.1066469336+
まぁ総裁権限がないとクワゼロの最終シークエンスが実行できないようにはなってるんだろう…
64223/06/11(日)19:02:07No.1066469350+
クワイエットゼロが完成していたしスコア8エアリアル手に入った時点でもう手を切ってても成立してた?
64323/06/11(日)19:02:08No.1066469357+
スレッタがガンダム乗ってやってきたらママもエリーも少なくないダメージ受けそうな気がするが…
64423/06/11(日)19:02:12No.1066469393+
スレッタ自前の技量あるしガンド未使用のチュチュと同じやつじゃダメ?
64523/06/11(日)19:02:15No.1066469416+
>お母さんは無理でもお姉ちゃんなら説得できそう
というかその展開だろ
母親からはエリーのための世界を潰すなって罵倒されるけど
エリーが姉妹愛で翻意するやつ
64623/06/11(日)19:02:17No.1066469427+
>パーメット完全掌握されたらコロニー内の空気全部抜くとかも出来るんだろうな
そんな池の水みたいなノリで…
64723/06/11(日)19:02:18No.1066469431+
要塞のスタッフはどういう説明されてあそこで働いてるんだろう…
64823/06/11(日)19:02:20 ID:n7iqCeDgNo.1066469446+
スレッタもスレッタでいきなり変な感じになってるしなんだこれ
64923/06/11(日)19:02:21No.1066469454そうだねx3
>>2期のミオリネは何をした
>>ずっとママのおもちゃになってるけど
>まぁ結局ガキにできることなんてタカが知れてるよね
それをマジでやると鉄血みたいなことになるから勘弁してくれ!
65023/06/11(日)19:02:22No.1066469459+
賛否両論の以前に
誰に賛成すればいいかわからん
65123/06/11(日)19:02:27No.1066469499+
もしかしてドンタコス隊とグエルってポジション的にはスレッタの敵?
65223/06/11(日)19:02:27No.1066469500+
>自分で何かやり遂げる力もないよ
ミオリネは昔俺と企画をやり遂げたが?
65323/06/11(日)19:02:28No.1066469510そうだねx1
>悪魔かオメー
宇宙議会連合はクソ
みんな知ってるね
65423/06/11(日)19:02:29No.1066469515+
オホホ!!スレッタあとは私を説得すれば物語は終わるわよ!
65523/06/11(日)19:02:33No.1066469552そうだねx3
>2期のミオリネは何をした
>ずっとママのおもちゃになってるけど
ミオリネの私のせいだってのもいい加減ウザくなってきた
もうスレッタに救われるために放置されてんのがバカバカしい
65623/06/11(日)19:02:34No.1066469561+
多分思ってるよりはママンからの情はあるんじゃないかな…
ない…?
65723/06/11(日)19:02:35No.1066469564+
>クワイエットゼロが完成していたしスコア8エアリアル手に入った時点でもう手を切ってても成立してた?
完成してないだろあれ
完成してるんならクワゼロは移動する必要すらないはず
65823/06/11(日)19:02:35No.1066469567+
何やかんやグエルとミオリネの絡み面白かったから嫌いじゃないよミオリネ編
65923/06/11(日)19:02:36No.1066469571+
>「」レッタ
>仕事
引用しないあたりスレの雰囲気悪くしたいだけの荒らしの幼虫だな
66023/06/11(日)19:02:43No.1066469623そうだねx2
>スレッタ自前の技量あるしガンド未使用のチュチュと同じやつじゃダメ?
普通のMSじゃ乗っ取られて終わりなんで...
66123/06/11(日)19:02:46No.1066469642+
総裁選が何か大事な事に繋がるかと思いきやそんな事は無かったぜ
66223/06/11(日)19:02:51No.1066469671そうだねx2
>要塞のスタッフはどういう説明されてあそこで働いてるんだろう…
機関の残党とかシンセーのスタッフとかじゃない?
66323/06/11(日)19:02:57No.1066469722+
>デリングの娘を血塗られた娘にするのも復讐の一環だったのかもしれない
師匠と仲間と家族をデリングによってクズ共扱いされてきたわけだからね
66423/06/11(日)19:02:58No.1066469724+
>データストーム直結は逆に強そう(いきてれば)
プロローグでババアが自愛に満ちた振る舞いでエリクとに
(そしてデータストームと同調しろ…)って考えてたの面白すぎるだろ
66523/06/11(日)19:03:09No.1066469817+
でもママがスレッタに敵意や殺意を向けてほしくはないんだよな…
66623/06/11(日)19:03:10No.1066469823+
ようするにエリクトが自由にネットサーフィンできる世界作りたかったの?
66723/06/11(日)19:03:11No.1066469835+
>つか単純に面白くねえなミオリネ周りの話…
>ミオリネが不憫すぎるだけでマジで別にやってもやらなくても良いイベントを何話もかけてやってたわけだし
ミオリネが何か活躍してれば良かったけどそういうの何も無かったしな…
66823/06/11(日)19:03:11No.1066469840+
>レプリカントってクローンでいいじゃん
>なんか違うのか
モビルスーツだってロボットでいいでしょう?
おしゃれしたいのよ
66923/06/11(日)19:03:16No.1066469864そうだねx6
俺は単純だから全部解決して再会したとき抱き合ってくれたらそれで許すぞー!
67023/06/11(日)19:03:17No.1066469872そうだねx1
>要塞のスタッフはどういう説明されてあそこで働いてるんだろう…
シンセーのスタッフな気はする
67123/06/11(日)19:03:24 ID:n7iqCeDgNo.1066469919+
>>2期のミオリネは何をした
>>ずっとママのおもちゃになってるけど
>ミオリネの私のせいだってのもいい加減ウザくなってきた
>もうスレッタに救われるために放置されてんのがバカバカしい
そのスレッタもエリクト説得してえ!でミオリネのこともう考えてなさそうだからその辺がなんか違和感強すぎる
ミオリネを主軸にしたいのかそうじゃないのかどっちだよ
67223/06/11(日)19:03:25No.1066469928そうだねx3
凄い悪いビジュアルと滅茶苦茶悪そうなbgmととんでもない虐殺見せたクワイエットゼロでなんか逆に安心感があった
67323/06/11(日)19:03:25No.1066469930+
スレッタの人殺しとか依存とかマジで些細な問題だったな
ミオリネの一人相撲だわ
67423/06/11(日)19:03:33No.1066469989そうだねx6
敵味方で簡単に判別しようとする子供はimgに来ないほうがいいよ
67523/06/11(日)19:03:35No.1066470004+
>悪魔かオメー
相手は魔女だからな
悪魔にくらいはなるさ
67623/06/11(日)19:03:36No.1066470012+
スレッタの立ち直りも基本地球寮おまけでジェタークの影響だからな
67723/06/11(日)19:03:39No.1066470040+
>デリングの娘を血塗られた娘にするのも復讐の一環だったのかもしれない
これが目標だったとするととんでもねえやばいおばさんだな
いや既にやばいか
67823/06/11(日)19:03:47No.1066470099+
>普通のMSじゃ乗っ取られて終わりなんで...
ノレアの時争ってたけど同ランクのスコアなら制御奪われないイメージでいいのかな...
67923/06/11(日)19:03:54No.1066470143+
>でもママがスレッタに敵意や殺意を向けてほしくはないんだよな…
ベリアルとジードみたいな御仕置きはするが自分の子供なので殺したくはない感じで
68023/06/11(日)19:04:02No.1066470204+
>だってミオリネさん一期のうちに何一つ成長してない籠の中のお姫様だったから
>自分で何かやり遂げる力もないよ
プロスペラが馬鹿やらなければアーシアンとの交渉成立させるくらいしか出来なかったな
68123/06/11(日)19:04:08No.1066470242そうだねx7
>凄い悪いビジュアルと滅茶苦茶悪そうなbgmととんでもない虐殺見せたクワイエットゼロでなんか逆に安心感があった
おー見慣れた光景だぁ…ってなってしまった
68223/06/11(日)19:04:09No.1066470249+
今までスレッタに散々嘘ついてきたプロスペラがデリングの娘のミオリネには一切嘘言ってないと思い込んでる頭スレッタ多すぎ
68323/06/11(日)19:04:20No.1066470315そうだねx2
ミオリネはもう展開の犠牲になってる感が凄い
68423/06/11(日)19:04:26No.1066470367+
禿三つ編みといいスタッフといいあいつらの過去も相当ロクでもないんかな…
68523/06/11(日)19:04:26No.1066470372+
議会連合のおじさんの案は
フィルターなしスコア○○>フィルターありスコア8
でオーバーライドされないから当てにしてるのかノープランなのか気になる
68623/06/11(日)19:04:31No.1066470403そうだねx1
>凄い悪いビジュアルと滅茶苦茶悪そうなbgmととんでもない虐殺見せたクワイエットゼロでなんか逆に安心感があった
めちゃくちゃわかりやすくラスボス起動!って感じで良かったなあれ
68723/06/11(日)19:04:33No.1066470417+
>スレッタの人殺しとか依存とかマジで些細な問題だったな
>ミオリネの一人相撲だわ
まあでもエアリアル降りたら荒療治だけどいろいろいい感じにはなったからそのへんは結果オーライではある
68823/06/11(日)19:04:34 ID:n7iqCeDgNo.1066470425+
少なくともミオリネがスレッタに助けられるための長い長い溜めだとしてもそのスレッタがもう知らんうちにミオリネ依存から振り切れてるし1人で突っ走った結果本当にひとりぼっちになって本当に哀れだなミオリネ
68923/06/11(日)19:04:38No.1066470445そうだねx8
>最初から全部知ってたのか
>それでもプロスペラに懐いていたのはいじらしいな
「」ってマジで実況に夢中でアニメそのものは観てないんだな
69023/06/11(日)19:04:42No.1066470471+
スレッタがシャリバーンかシュバルゼッテ乗ってもオーバーライド対策あるのか
69123/06/11(日)19:04:43No.1066470480+
>俺は単純だから全部解決して再会したとき抱き合ってくれたらそれで許すぞー!
ラウダがゴミにされるのとセットだから純粋な気持ちで見るの無理だろ
69223/06/11(日)19:04:46No.1066470494+
プロスペラ・マーキュリーの娘のエリクトのりプリチャイルドのスレッタ・マーキュリーです
全てをお話します
69323/06/11(日)19:04:46No.1066470498そうだねx6
ミオリネ周りをやる必要なかったというか
要はママがエアリアルと地上に降りるためのダシに使われたんだからそりゃ色々無駄足になるだろうよ
69423/06/11(日)19:04:49No.1066470531+
ミオリネさんもうメンタルが砕け散ってるけど大丈夫?
ラウダに大人しく殺されたりしない?
69523/06/11(日)19:04:50No.1066470533+
>ミオリネの一人相撲だわ
ミオリネが手引きしたきとでスレッタ突き放すタイミングが前倒しにはなっただろうし…
69623/06/11(日)19:04:52No.1066470549+
ミオスレとか儚い夢でしたね
69723/06/11(日)19:05:03No.1066470621+
正直なところホルダーの使命感に酔っ払ってた時よりだいぶ魅力的に見える
69823/06/11(日)19:05:06No.1066470632+
>シンセーのスタッフな気はする
シンセーは辰星じゃなくて新世だからね
新世界を構築するためにがんばるぞい!
69923/06/11(日)19:05:12No.1066470675+
ミオリネ的にはプロスペラに唆されてスレッタも地球寮も何もかも裏切った感じよね?
それでアーシアンにも学園にも連合議会の軍人にも被害でたと
まあ私のせい...なのかなぁ?
70023/06/11(日)19:05:14No.1066470684そうだねx3
俺と違うアニメ見てるやつがいるな…
70123/06/11(日)19:05:16No.1066470696そうだねx12
というか🍅思ったより生産ペース早いな…
70223/06/11(日)19:05:18No.1066470710+
まあミオリネが都合よく地球と宇宙を和解させるみたいな展開やったらやったで叩かれてただろう
どう転んでも損する立場としか
70323/06/11(日)19:05:20No.1066470732+
いきなりいつもの最終戦みたいなクソデカ兵器と悪そうなラスボスになったなって…
70423/06/11(日)19:05:22No.1066470746+
あまりにも露骨にラスボスやり始めてプロスペラは悪いことしてない論者が涙目じゃん
70523/06/11(日)19:05:24No.1066470760+
大人が悪いよ大人が
70623/06/11(日)19:05:27No.1066470778+
>デリングの娘を血塗られた娘にするのも復讐の一環だったのかもしれない
まぁ敵の娘とあんな近付き方してる方に違和感あったし狙い通りなら納得いく状況ではある
70723/06/11(日)19:05:27No.1066470779+
>>シンセーのスタッフな気はする
>シンセーは辰星じゃなくて新世だからね
>新世界を構築するためにがんばるぞい!
ネオンジェネシス…
70823/06/11(日)19:05:27No.1066470781+
ラスボス用のビックリドッキリ巨大メカが出てくるとガンダムって感じするな
70923/06/11(日)19:05:31 ID:n7iqCeDgNo.1066470813そうだねx1
>正直なところホルダーの使命感に酔っ払ってた時よりだいぶ魅力的に見える
俺は唐突にキャラ変わりすぎてびっくりしてるわ
もっと中盤からやっとけよ…
71023/06/11(日)19:05:38No.1066470857そうだねx3
>ミオスレとか儚い夢でしたね
スレミオですからね…!
71123/06/11(日)19:05:39No.1066470863+
残り3話でスレッタと5号とラウダの寿命はどうなってしまうのか
71223/06/11(日)19:05:39No.1066470866+
>議会連合のおじさんの案は
>フィルターなしスコア○○>フィルターありスコア8
>でオーバーライドされないから当てにしてるのかノープランなのか気になる
そんなもんしたら一瞬で死ぬから説得もくそもないだろ
71323/06/11(日)19:05:42No.1066470887+
>ミオリネ周りをやる必要なかったというか
>要はママがエアリアルと地上に降りるためのダシに使われたんだからそりゃ色々無駄足になるだろうよ
地球に行かないとグエルがシャディクに気付かないじゃん
71423/06/11(日)19:05:44No.1066470898+
プロスペラ別に世界を支配しようとしてるわけでもないし
クワイエットゼロに手出しせずほっといたらダメなの?
71523/06/11(日)19:05:45No.1066470905そうだねx6
>ミオスレとか儚い夢でしたね
もうスレミオ以外考えられないもんな
71623/06/11(日)19:05:45No.1066470908+
シュバルゼッテがスレッタの機体なら前でも話してたしまだなんやかんやミオリネ絡みもありそうだったけど急にキャリバーンが出てきたからかわうそ…って感じになった
71723/06/11(日)19:06:05No.1066471044+
>あまりにも露骨にラスボスやり始めてプロスペラは悪いことしてない論者が涙目じゃん
そんなの一握りというか逆張りだろ…
71823/06/11(日)19:06:07No.1066471058+
すげーワルの奴がする奴じゃん!と見せつけた上で次回位で
ミオリネにクワイエットゼロ成功よこれで争いはなくなるわよーとか通信送ってきそう
71923/06/11(日)19:06:07No.1066471059+
あと三話で主人公大活躍からのハッピーエンドはまだ間に合う
戦わない期間長すぎるのはそうだけど
72023/06/11(日)19:06:12No.1066471111+
トマトは比較的素人にも簡単な野菜
72123/06/11(日)19:06:12 ID:n7iqCeDgNo.1066471112+
ミオリネマジで不憫だな…
スレッタの目的はエリクトだし最後に助けられるヒロインにもなれなさそうだし…
72223/06/11(日)19:06:12No.1066471115+
>プロスペラ別に世界を支配しようとしてるわけでもないし
>クワイエットゼロに手出しせずほっといたらダメなの?
復讐はよくないというテーマに着地すると思う
72323/06/11(日)19:06:24No.1066471181+
>スレッタの人殺しとか依存とかマジで些細な問題だったな
>ミオリネの一人相撲だわ
>まあでもエアリアル降りたら荒療治だけどいろいろいい感じにはなったからそのへんは結果オーライではある
結果キャリバーンに乗る事になるんだから失敗だろ
72423/06/11(日)19:06:26No.1066471191+
>ごめんねぇスレッタ
>また新しく作ってあげるからねぇ
これくらいの情緒だったらまだ救えたんだがそうでもないのが大問題
72523/06/11(日)19:06:28No.1066471201そうだねx10
>あまりにも露骨にラスボスやり始めてプロスペラは悪いことしてない論者が涙目じゃん
地球で暴れた時点で無理だろ!
72623/06/11(日)19:06:28No.1066471203そうだねx2
>あまりにも露骨にラスボスやり始めてプロスペラは悪いことしてない論者が涙目じゃん
19話以降もそんな馬鹿みたいな論振り回してる方が悪いよ
72723/06/11(日)19:06:31No.1066471228そうだねx6
>俺は唐突にキャラ変わりすぎてびっくりしてるわ
>もっと中盤からやっとけよ…
ソフィ戦あたりからやってたので中盤からですね
72823/06/11(日)19:06:38No.1066471264+
>スレッタがシャリバーンかシュバルゼッテ乗ってもオーバーライド対策あるのか
スレッタがソフィみたいに対抗してスコア上げ始めたら死なれないようオーバーライド解かざるを得ない
エリクトの唯一のアキレス腱がスレッタ
72923/06/11(日)19:06:43No.1066471291+
>プロスペラ別に世界を支配しようとしてるわけでもないし
>クワイエットゼロに手出しせずほっといたらダメなの?
他のキャラの視点だとそれわかるか?というのは抜きにして放っておくと議会連合焼きに行きそうで…
73023/06/11(日)19:06:49No.1066471330そうだねx5
ミオリネが割り食ったのはそれはそうだけどそれはそれとして色々と話動いてるから選挙編要らないは同じアニメ見てるのか疑問なんだが…
73123/06/11(日)19:06:50No.1066471339+
>残り3話でスレッタと5号とラウダの寿命はどうなってしまうのか
ラウダは馬鹿すぎて死んでもいいかな…
73223/06/11(日)19:06:54No.1066471368+
>正直なところホルダーの使命感に酔っ払ってた時よりだいぶ魅力的に見える
それはそうだと思う
スレッタの立ち直りはテンポ良く且つヘイト買わずによく描写できてると思う
ミオリネがあんまり関わってないから
1期のスレミオとは一体になってるが
73323/06/11(日)19:06:59No.1066471395+
>割ととんでもない情報を叩きつけられたが意外と受け入れてくれる地球寮
だってこんなの受け入れるしかないし…
73423/06/11(日)19:07:00No.1066471399+
>スレッタの目的はエリクトだし最後に助けられるヒロインにもなれなさそうだし…
グエルが助けてくれるだろ多分
73523/06/11(日)19:07:00No.1066471403+
尺が無いからものすごく物分りが良いスレッタマーキュリー(17)
73623/06/11(日)19:07:06No.1066471437+
>あと三話で主人公大活躍からのハッピーエンドはまだ間に合う
>戦わない期間長すぎるのはそうだけど
逆にプロスペラだけに3話だと尺余りになるならラウダの逆恨み編も挟むぞ
73723/06/11(日)19:07:07No.1066471444+
議会連合には今ちょうど裏切った4CEOもいるから焼くにはちょうどいいんだよな
73823/06/11(日)19:07:12No.1066471467+
>プロスペラ別に世界を支配しようとしてるわけでもないし
>クワイエットゼロに手出しせずほっといたらダメなの?
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEOです
ベネリットグループの悪事を全てお話しします
73923/06/11(日)19:07:15 ID:n7iqCeDgNo.1066471483そうだねx4
正直今のミオリネのこと蔑ろにしてるスレッタそんなに好きじゃないしそもそもミオリネのことを忘れさせるようにしてる脚本は大嫌いだよ
74023/06/11(日)19:07:15No.1066471490そうだねx6
先週スレッタ主人公落ちって騒いでたのがミオリネに変えただけだこれ
74123/06/11(日)19:07:16No.1066471504+
楽しい学園に置いてきたはずのスレッタが
議会連合の手下としてパーメットフィルターなしのガンダムに乗って向かってときの母の気持ち
74223/06/11(日)19:07:21No.1066471535そうだねx1
スレッタがプロスペラに勝つ展開はあるだろうけどミオリネもプロスペラを一発くらいぶん殴ってほしい
74323/06/11(日)19:07:24No.1066471547+
>プロスペラ別に世界を支配しようとしてるわけでもないし
>クワイエットゼロに手出しせずほっといたらダメなの?
全世界の核ミサイルのスイッチを8歳の子供に握られるって怖くない?
74423/06/11(日)19:07:24No.1066471549+
>というか🍅思ったより生産ペース早いな…
家庭菜園レベルだと思ってたけど普通に大規模農園レベル
74523/06/11(日)19:07:25No.1066471556+
スレッタは殺人ガンダムが意外とよく馴染む
ってなるとどうなる?
74623/06/11(日)19:07:27No.1066471562+
>>残り3話でスレッタと5号とラウダの寿命はどうなってしまうのか
>ラウダは馬鹿すぎて死んでもいいかな…
グエルが可哀想だろ!!!
74723/06/11(日)19:07:33No.1066471598+
>残り3話でスレッタと5号とラウダの寿命はどうなってしまうのか
タイトルコールやったし5号は来週死ぬんじゃないかな
74823/06/11(日)19:07:34No.1066471603そうだねx2
>正直今のミオリネのこと蔑ろにしてるスレッタそんなに好きじゃないしそもそもミオリネのことを忘れさせるようにしてる脚本は大嫌いだよ
何が蔑ろなんだよ
74923/06/11(日)19:07:36No.1066471610+
>楽しい学園に置いてきたはずのスレッタが
>議会連合の手下としてパーメットフィルターなしのガンダムに乗って向かってときの母の気持ち
許さねえ…議会連合!!
75023/06/11(日)19:07:41No.1066471643そうだねx1
>まじでパワーで支配する気なん…?
>ホビー玩具アニメのラスボスかよ
鉄血に足りなかったものが
75123/06/11(日)19:07:48No.1066471689+
ミオリネさんもうすぐお誕生日ですねデュフフ…してた姿よりはまぁ健全な主人公の形だな
75223/06/11(日)19:07:54No.1066471723+
>プロスペラ別に世界を支配しようとしてるわけでもないし
>クワイエットゼロに手出しせずほっといたらダメなの?
あんなの実質パワーによる世界征服だろ
75323/06/11(日)19:07:55No.1066471731+
>俺は唐突にキャラ変わりすぎてびっくりしてるわ
>もっと中盤からやっとけよ…
学園で繋がりを作ってる描写とお母さんへの依存の描写はここまでがっつりやってそこからエアリアルも含めて突き放されるっていう劇的なイベントあっての変化ってことで別にそんな違和感は覚えなかったな
75423/06/11(日)19:08:07No.1066471798+
1話でスレッタが主人公として悟ったから次の1話でヒロインになるだろ
75523/06/11(日)19:08:08No.1066471804そうだねx4
>ミオリネさんもうすぐお誕生日ですねデュフフ…してた姿よりはまぁ健全な主人公の形だな
あそこも何か卑しくて可愛かったよ
75623/06/11(日)19:08:16No.1066471862+
>というか🍅思ったより生産ペース早いな…
このアニメにおいて熟したトマトがどういう意味か考えたらちょっとニヤニヤしちゃう赤トマトだらけのあの冷蔵庫
75723/06/11(日)19:08:16No.1066471864そうだねx1
>他のキャラの視点だとそれわかるか?というのは抜きにして放っておくと議会連合焼きに行きそうで…
今回人質で良いのに皆殺しだもん全く許してないよね
75823/06/11(日)19:08:17No.1066471871+
ラウダが001期ラストのグラハムみたいにプロスペラ周り終わらせたあといきなり切り掛かってきて劇場へ…とかやらないよね?
75923/06/11(日)19:08:20 ID:n7iqCeDgNo.1066471891+
>ミオリネさんもうすぐお誕生日ですねデュフフ…してた姿よりはまぁ健全な主人公の形だな
不健全なところが好きだったってところもある
なんか面白みのない無難な感じになったよな
76023/06/11(日)19:08:21No.1066471900+
>ミオリネが割り食ったのはそれはそうだけどそれはそれとして色々と話動いてるから選挙編要らないは同じアニメ見てるのか疑問なんだが…
選挙編より0号くんが5号くんのふりして視聴者をびっくりさせる方が選ばれたんだから
忘れろ
76123/06/11(日)19:08:24No.1066471914そうだねx4
>〇〇はもう展開の犠牲になってる感が凄い
好きなキャラの名前を入れて通ぶろう
76223/06/11(日)19:08:26No.1066471928そうだねx3
>先週スレッタ主人公落ちって騒いでたのがミオリネに変えただけだこれ
ミオリネ関連いらない!スレッタ変わり過ぎ!ラスボス雑!
今週はこのデッキで行く
76323/06/11(日)19:08:28No.1066471938+
シンセー社が台湾語サイトで新世社って書いてあったので新世界構築するためのカルトじみた組織で突然に悪の頭領とか出てくるかと思ったらそんなことはなくて安心した
76423/06/11(日)19:08:32No.1066471965+
シュバルゼッテはラウダからグエルに渡されることになるのか普通に敵として倒されて終わりなのか
76523/06/11(日)19:08:32No.1066471967そうだねx3
エリクトが実はスレッタのほうを想ってるのが重要だな
76623/06/11(日)19:08:38No.1066471998そうだねx1
離れ離れがえらく長かったなぁ本当
ミオリネが株ガン面子思い出してアーシアンとの交渉に望んだのも
スレッタが出来ることを一歩ずつやっていけばいいと気づいたのも好きだけど
もうちょいお互いを思う描写入れても良かったんじゃないか
76723/06/11(日)19:08:39No.1066472001+
>ミオリネが割り食ったのはそれはそうだけどそれはそれとして色々と話動いてるから選挙編要らないは同じアニメ見てるのか疑問なんだが…
フラストレーション溜まるクソ展開しか無いじゃん選挙編
76823/06/11(日)19:08:46No.1066472056+
それはそれとしてお揃いのドレスで結婚式するスレミオは見たかった
見たかったんだ
76923/06/11(日)19:08:47No.1066472068+
>>というか🍅思ったより生産ペース早いな…
>このアニメにおいて熟したトマトがどういう意味か考えたらちょっとニヤニヤしちゃう赤トマトだらけのあの冷蔵庫
潰されそうで怖い
77023/06/11(日)19:09:01No.1066472160+
>まじでパワーで支配する気なん…?
>ホビー玩具アニメのラスボスかよ
ちょっとした無人MSしかいないのに相手が何故か同士討ち始めちゃうの…
77123/06/11(日)19:09:06 ID:n7iqCeDgNo.1066472182+
選挙編クソ長い上にストレス溜まる展開な上に物語上特に意味ないとかなにこれ?
77223/06/11(日)19:09:07No.1066472197そうだねx4
>それはそれとしてお揃いのドレスで結婚式するスレミオは見たかった
>見たかったんだ
まだ助かる
77323/06/11(日)19:09:10No.1066472209+
スレッタは蔑ろにはしてないだろ
会いにも行けない連絡も取れないのにどうしろと
77423/06/11(日)19:09:14No.1066472228そうだねx1
>それはそれとしてお揃いのドレスで結婚式するスレミオは見たかった
>見たかったんだ
無理ですね
77523/06/11(日)19:09:17No.1066472238そうだねx3
スレッタは今時点でも主人公感ないけどね
77623/06/11(日)19:09:17No.1066472239+
まあ来週次第だな
先週もスレッタは主人公としてどーなのよ言われてたし
ただ一パイロットと違って指導者サイドだから下手するとボコボコされる要素あるな
77723/06/11(日)19:09:21No.1066472264そうだねx1
ミオリネと雑な展開で百合やり始めてから冷めてたからこのまま結婚とか言い出さずに自立した人間になってくれたらちゃんと見直すよ
77823/06/11(日)19:09:22No.1066472275+
マジで再会が最終話になりそう
77923/06/11(日)19:09:28No.1066472314+
ホルダーやお母さんやエアリアルがなくてもスレッタ自身はなくならないって話だろうし
保護される側とか役割とかなしでもう一度話し合うのが必要ってのは良い落とし所かと
78023/06/11(日)19:09:35No.1066472376+
>>正直なところホルダーの使命感に酔っ払ってた時よりだいぶ魅力的に見える
>俺は唐突にキャラ変わりすぎてびっくりしてるわ
>もっと中盤からやっとけよ…
あれキャラが変わったっていうより
糞みたいな環境のほうが実家の水星みたいで生き生きしてるだけだぞ
78123/06/11(日)19:09:36No.1066472382+
>グエルが可哀想だろ!!!
でも…呻くグエルは美しいってスタッフの人の多くが感じてるし…
78223/06/11(日)19:09:44No.1066472425+
>まあ来週次第だな
ここ1ヶ月くらいずっとこれ言われてる気がする…
78323/06/11(日)19:09:48 ID:n7iqCeDgNo.1066472451+
>スレッタは蔑ろにはしてないだろ
>会いにも行けない連絡も取れないのにどうしろと
今のミオリネの現状知ったらそりゃ心配すると思うけどそれする前にキャリバーンに乗って燃え尽きそう
78423/06/11(日)19:09:49No.1066472466+
一回ミオリネに会いに行こうとしてミスったのは事実だしな…
78523/06/11(日)19:09:59No.1066472524+
クワイエットゼロにミオリネが総裁なる必要無かったですね…
78623/06/11(日)19:10:06No.1066472569そうだねx4
>ID:n7iqCeDg
78723/06/11(日)19:10:08No.1066472581そうだねx4
選挙編意味無いってのはよく分からない
あそこから終盤に向けて色々キャラを整理して伏線回収した形だろ
78823/06/11(日)19:10:13No.1066472610+
地球と宇宙格差の話もっとメインにするなら選挙編の意味あるけど
もう悪のプロスペらの巨大要塞倒せ!に話変わっちゃったからな…
78923/06/11(日)19:10:27No.1066472702そうだねx1
>シンセー社が台湾語サイトで新世社って書いてあったので新世界構築するためのカルトじみた組織で突然に悪の頭領とか出てくるかと思ったらそんなことはなくて安心した
割とそんな感じな気がする…
79023/06/11(日)19:10:28No.1066472709+
>ミオリネさんもうすぐお誕生日ですねデュフフ…してた姿よりはまぁ健全な主人公の形だな
別に不健全とは思わなかったな
好きな人にプロボーズするとか思ってたんだろうしむしろ健全だろ
79123/06/11(日)19:10:28No.1066472710そうだねx2
うわぁ…
79223/06/11(日)19:10:34No.1066472741そうだねx2
>選挙編意味無いってのはよく分からない
>あそこから終盤に向けて色々キャラを整理して伏線回収した形だろ
結果だけみて総裁にならなくてもよかったじゃーんって叩けると思ってる馬鹿がいるんだよ
79323/06/11(日)19:10:35No.1066472750そうだねx3
多分皆で手を取り合って何とかする流れじゃねえかなあこれ
79423/06/11(日)19:10:37No.1066472762+
トマトってね冷暗所で保存して糖度を上げたりするんですよ…
野菜の卸屋で18万くれるつったから入社したら2ヶ月連続で時給で8万しかくれなかったからバックれた俺がいうんだから間違いない
79523/06/11(日)19:10:43No.1066472812そうだねx1
ラウダ死んで悲しむグエルは見たいけどペトラちゃんが本気で可哀想なので弟くんは生きて欲しいな…
79623/06/11(日)19:10:53No.1066472883+
これやっぱりスレッタがパーメット耐性手に入れる奴だよね
79723/06/11(日)19:11:02No.1066472936+
>あれキャラが変わったっていうより
>糞みたいな環境のほうが実家の水星みたいで生き生きしてるだけだぞ
本当に水星のお上りさんだったからね…
79823/06/11(日)19:11:08No.1066472971+
>選挙編意味無いってのはよく分からない
>あそこから終盤に向けて色々キャラを整理して伏線回収した形だろ
そうなんだけどその場合の対決相手ってエラン0号なわけで
その使い方を見ればどういう判断したかはわかるだろ
79923/06/11(日)19:11:10No.1066472988+
悪の議会連合艦隊が全滅!更に悪いクワイエットゼロ要塞が出現!
80023/06/11(日)19:11:12No.1066473005そうだねx2
はいうんこマン
80123/06/11(日)19:11:16No.1066473030+
>>スレッタがシャリバーンかシュバルゼッテ乗ってもオーバーライド対策あるのか
>スレッタがソフィみたいに対抗してスコア上げ始めたら死なれないようオーバーライド解かざるを得ない
>エリクトの唯一のアキレス腱がスレッタ
エリクトってそこまでスレッタに愛着ある?
80223/06/11(日)19:11:32No.1066473138そうだねx1
>>>スレッタがシャリバーンかシュバルゼッテ乗ってもオーバーライド対策あるのか
>>スレッタがソフィみたいに対抗してスコア上げ始めたら死なれないようオーバーライド解かざるを得ない
>>エリクトの唯一のアキレス腱がスレッタ
>エリクトってそこまでスレッタに愛着ある?
流石に何見てたんだよ
80323/06/11(日)19:11:40No.1066473195+
>選挙編意味無いってのはよく分からない
>あそこから終盤に向けて色々キャラを整理して伏線回収した形だろ
余計な寄り道してつまらん展開重ねただけじゃん
要らなかったよ
80423/06/11(日)19:11:53No.1066473278そうだねx3
でも性欲過多のたぬきはまた見たいよ
80523/06/11(日)19:11:53No.1066473280+
>まじでパワーで支配する気なん…?
>ホビー玩具アニメのラスボスかよ
ペイルのリークのせいでガンドノードが足りないのかもな
80623/06/11(日)19:11:55No.1066473294そうだねx4
伸びてくると急に出てくるのがワンパすぎるんだよ
80723/06/11(日)19:11:59No.1066473315そうだねx1
>>選挙編意味無いってのはよく分からない
>>あそこから終盤に向けて色々キャラを整理して伏線回収した形だろ
>余計な寄り道してつまらん展開重ねただけじゃん
>要らなかったよ
あまりにも主語がデカい
80823/06/11(日)19:12:05No.1066473345+
>ID:n7iqCeDg
やっぱ先週のと同じやん
80923/06/11(日)19:12:13No.1066473409+
暴れてる露骨な奴と一緒にされたくは無いけどもう少しスレッタとミオリネの日常の絡み見たかったってのはある
ただミオリネいるとスレッタ成長しないんだよな
81023/06/11(日)19:12:14No.1066473418+
>エリクトってそこまでスレッタに愛着ある?
直接的に姿見せたのが最近ってだけでエアリアルだぞ?
81123/06/11(日)19:12:14No.1066473421+
ママンは目的の次ぐらいの愛情だけどエリクトはしっかり繋がってただろ
81223/06/11(日)19:12:24No.1066473490+
>でも性欲過多のたぬきはまた見たいよ
ペトラと恋バナしてにへにへしてるたぬき見てえよなあ!?
81323/06/11(日)19:12:53No.1066473679+
(キャリバーンをどう聞き間違えたらシャリバンになるんだ…?)

- GazouBBS + futaba-