スレッド

新しいツイートを表示

会話

放射能の時も最後の局面では、専門家と言えないような方達が最後まで専門家と称して扇動を続けました。沖縄へ移住した人も含め、扇動を真に受けた人達の人生に少なくない影響を与えましたが、彼らは責任を取りません。当時も私はTwitter上で先鋭的な群から批判されながらも正しい情報を発信し続けました。 残念ながら保健当局の方針・現状把握ではなく匿名アカウントや専門家でないアカウントを信頼される方にはこれ以上、言葉を届けることはできませんし、政治的には得ではないかもしれませんが、普通に文章を文章通り読んで頂ける方に向けて、今後も発信を続けます。 ちなみに岡先生は同意頂いていますが、Twitterで活動する医師の方は私が正しい情報を発信していても私のように先鋭的な群から批判されたくないのでスルーすることが多いです(気持ちは理解します)。
17.9万
件の表示
医療関係者の中には繰り返す感染の波に疲弊し、できれば多くの人達が自分たちが病院の中でしているように強い感染対策をして欲しいと思うかもしれません。「医療従事者に感謝を」の言葉の繰り返しの中で医療従事者が最優先される風潮に慣れてしまったかもしれませんが、この3年以上もの間、観光・宿泊… さらに表示
65
1,071
ヤバいよなぁ… 酔っ払って文章書いてんのか? 原発事故の時からずっと 泥酔状態やんけ。 放射能安全厨 感染症安全厨が 市長からの知事という 悲劇の千葉。
【放射能の時も最後の局面では、専門家と言えないような方達が最後まで専門家と称して扇動を続けました。沖縄へ移住した人も含め、扇動を真に受けた人達の人生に少なくない影響を与えましたが、彼らは責任を取りません。】 クソトンデモ
別事例は何らの根拠にもなりません。 それは単なる感情に過ぎません。 直接の根拠を語る必要があります。
引用ツイート
熊谷俊人(千葉県知事)
@kumagai_chiba
放射能の時も最後の局面では、専門家と言えないような方達が最後まで専門家と称して扇動を続けました。沖縄へ移住した人も含め、扇動を真に受けた人達の人生に少なくない影響を与えましたが、彼らは責任を取りません。当時も私はTwitter上で先鋭的な群から批判されながらも正しい情報を発信し続けまし… さらに表示
このスレッドを表示
【放射能の時も最後の局面では、専門家と言えないような方達が最後まで専門家と称して扇動を続けました。 当時も私はTwitter上で先鋭的な群から批判されながらも正しい情報を発信し続けました。】 何が正しい情報やねん。 安全側に立ち放射能リスクを押し付けただけやんけ。 クソトンデモが。
放射脳とコロナ脳って層被ってますね、当時の放射脳がコロナ脳になってるイメージ 文字通り「見えない敵」といつまでも戦い続けてる、見えないから情弱煽りビジネスで稼げるし放射線もウイルスも別に人類の敵じゃないのに勝手に敵に仕立て上げてる
引用ツイート
小倉台福田医院_福田世一.MEC食Dr
@fseiichizb4
5回目、6回目の治験はない なんか効きそうだからmRNAワクチン打ってください。 ただし自己責任です。これおかしいでしょ。 製薬会社と政府との契約開示(デクラス)を求めていく コメ おかしなことに気づいていない国民がまだ大勢いる。 この動画を見て早く気づいてほしい x.gd/b3Gv8
メディアを再生できません。
再読み込み
「放射能のとき」とは逆に、エビデンスに基づかない非科学的な主張を繰り返されているから批判を受けていることをご理解ください。
引用ツイート
S (ツイートはスレッド全体をご確認ください)
@esumii
返信先: @esumiiさん, @kumagai_chibaさん
社会全体でのマスクの予防効果のエビデンスは数多い一方、害のエビデンスはありません。どうしてやめないといけないのでしょうか?pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/?term=mask+met
1
12
扇動?集団免疫政策が正しいのかと言ってます。隣の自治区に住んでますが他県事では当然ないです。集団免疫案はどなたの発案ですか?岡先生なのですか?
原発事故の放射能と違うのは、病気になった人、死亡したり、後遺症が残った人が大勢おられることです。そして、ほとんどの人は職場や友人、知人に感染して健康を損なった人がいます。その記憶を消すことはできません。  可能性だけで現実にははっきりしない原発事故の放射能とはまったく異なります。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ゲームのジャンル · トレンド
モンハン新作
日本のトレンド
福本莉子ちゃん
アート・カルチャー · トレンド
田邊教授
トレンドトピック: 源氏物語#朝ドラらんまん
韓国の音楽 · トレンド
テテのストーリー
トレンドトピック: 廃止・一体化どんぐりRPG
政治 · トレンド
充電10分
トレンドトピック: 全固体電池#まちゃお765