採用情報
Recruit
募集要項
採用方式 | 採用選考は日本取引所グループにて行います。 |
---|---|
職種 | スタッフ職 [ GSコース・SSコース・デジタル・ソリューション(DS)コース]※ |
採用予定人数 |
15~25名程度
|
応募資格 | 2024年3月卒業/修了見込みの者及び2021年~2023年に卒業/修了の方 |
採用学部 | 全学部全学科 |
応募方法 | 自由応募(コースの併願はできません。) |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
選考方法 | エントリーシート、適性検査、テスト、面接 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 8:45~16:45(一部時差勤務あり、フレックスタイム制あり) |
休憩時間 | 勤務時間のうち1時間 |
初任給 | GSコース大学卒:229,500円 修士卒:244,500円 |
勤務地 | GSコース:東京・大阪・ニューヨーク・ロンドン・シンガポール・北京・香港等の国内外各拠点 |
休暇 | 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇等 |
休日 | 土曜、日曜、祝日、12月31日、年始3日 |
通勤費 | 全額実費支給 |
福利厚生・各種制度 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、定期健康診断、育児休業制度、慶弔金制度ほか |
その他 | 外国人留学生の採用実績有 |
スタッフ職の各コースのご案内
日本取引所グループ(以下「JPX」といいます。)では、社員のライフスタイルの多様化等を踏まえ、スタッフ職内に「GSコース」、「SSコース」、「デジタル・ソリューション(DS)コース」の3コースを設けています。
各コースの基本的な役割・将来期待等
GSコース
JPXの事業強化に資する業務に取り組み、将来は、高い専門性を活用し、JPXの経営に従事する人材になることが期待されます。 当該コースでは、様々な業務分野を経験し、幅広い知識や高度な専門性を身につけ、活躍していただきます。経営企画、マーケット運営に係る制度企画、商品開発、取引システムの開発を始めとするデジタル・ネットワーク業務などに幅広く携わっていくことを想定しています。
SSコース
JPXの安定的な業務運営を支える業務に取り組み、将来は、専門性を身につけ、一般事務や専門的事務の実務の中心を担う人材になることが期待されます。 当該コースでは、主として事務サポート業務を行いますが、活躍の場は、秘書、財務、総務などの管理部門、広報などのPR部門、上場や取引といったマーケット運営を担う部門など、本人の能力や意欲に応じて、多岐にわたります。
【新設】デジタル・ソリューション(DS)コース
データやテクノロジーを活用するデジタル分野やネットワーク分野における人材育成を強化するため、様々な業務分野を経験することでゼネラリストとしての人材育成を行うGSコースとは別に、業務分野を取引システムの開発を始めとするデジタル・ネットワーク分野に特定して人材育成を行うコースを新設しました。 将来は高い専門性を発揮することで、事業の多角化やサービスの高度化等を推進し、GSコースと同様にJPXの経営に従事する人材になることが期待されます。
主な勤務条件
GSコース
転勤を伴う異動があります。
SSコース
本人の同意なく、転勤を伴う異動はありません。
【新設】デジタル・ソリューション(DS)コース
転勤を伴う異動があります。