東京は急に寒くなって雨が続きましたが、桜がキレイです!ヽ(´▽`)/♪
3日前の桜。

昨日の桜。

どちらも美しい…♪(*^^*)
どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/
桜の満開が、待ち遠しい!!
さて、今日は!
【今日の作品 ~cinema、drama編~】
の番外編を!やりたいと思いますヽ(´▽`)/
年明けからこのコーナーが開催されてませんでしたね(笑)
最近ももちろん、たっぷり見ていました!
ダダっといってみましょう。
~cinema~
『ワールド・ウォーZ』
『ホリデイ』
『ゲノムハザード ある天才科学者の5日間』
『バック・トゥ・ザ・フューチャー1、2、3』
『ゲッタウェイ スーパースネーク』
『バイオハザード ダムネーション』
『ミッション:8ミニッツ』
『バーレスク』
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』
『マダム・マロリーと魔法のスパイス』
『イケてる私とサエない僕』
『ナショナル・トレジャー1、2』
『リミットレス』
『脳内ポイズンベリー』
『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』
『映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)』
~drama~
『ウォーキング・デッド シーズン7』
『マンハッタンに恋をして~キャリーの日記~シーズン1』
『JIN -仁-』
『東京タラレバ娘』
『カルテット』
~映画館~
『パッセンジャー』
以上です!
今年になって見ているもの全部を挙げてみたので…書き忘れてる作品がある可能性もありますが(笑)
軽く触れると、まず~cinema~ですが、『マダムマロリー…』は、タイトルでお察しの通り、私の大好きな美味しそうな食べ物の映画です(笑)\(^-^)/
フランスに渡ったインドの家族の、料理を通じて出逢う人々との物語。
美味しそうなお料理はもちろん、美しいフランスの田舎の風景もステキです。
そして久しぶりに邦画を見ました。『脳内ポイズンベリー』。
すっごく面白かったです!ひとつの選択を迫られる度に、頭のなかであんな風に会議が開かれていたとしたら…考えただけで笑える!
皆さんも是非見てみてください♪(*^^*)
そして、かなりかなり久しぶりに、『映画ドラえもん』を見ました!ヽ(´▽`)/
『新・のび太…』シリーズは見たことが無かったのですが、昔の映画ドラえもんを大切に、忠実に再現してくれていて、すごく嬉しい気持ちになりました。
なので私が子供の頃に映画館で見ていたシリーズも見よう!と思って、見始めています(*^^*)
映画だと、のび太たちいっつも家出している気がするのですが(笑)
その家出の時に必ずジャイアンが泥棒が持つような(←イメージ)風呂敷背負ってるのが好きヽ(´▽`)/何入ってるんだろうヽ(´▽`)/
とにかくドラえもんって、やっぱり最高です。泣けるし、学べる!!
そして~drama~!
実は見てました、『東京タラレバ娘』と『カルテット』!
全く視点は違うdramaでしたが、両方ともに楽しく全話見させていただきました。
『東京…』は、女子が集まるとこんな会話になるわけね~とか、皆お洒落なおうちに住んでるわね~とか、それにしても倫子ちゃんモテモテ過ぎない?!羨ましい~、とか考えてました(笑)
『カルテット』は、何より会話が最高でしたね。俳優さんたちの掛け合い、空気感、そして弦楽器を楽しそうに弾く演技が本当に素敵でした!!
録画分、また全部見直そうっと♪(^ω^)
そしてこれまた久しぶりに映画館へ足を運んだのですが、見たのは『パッセンジャー』という作品。
-story-
地球から到着まで120年かかる星へ移動中の宇宙船。船内には冬眠装置に入った人々が収用されており、全員が眠っていた。そんななか、予定より90年も早く目覚めてしまった乗客が…
というようなストーリーです。
主人公が『ジュラシック・ワールド』で最高にカッコいいオーウェンを演じたクリス・プラット、ヒロインは私の大好きな天真爛漫素敵女子、ジェニファー・ローレンスだったものだから、見てみました。前情報無しで。
これ以上は、なにも、言わないでおきまーす!(笑)
やっぱり映画もドラマも、大好き!ヾ(*´∀`*)ノ゙
最後に、おとといお邪魔した大阪にて、帰りの駅で購入したこれ。

中之島ビーフサンド!
これ、毎回買っています。好きです。
でも今回は、写真を撮り忘れちゃったけどおにぎりと玉子焼きも買いました。
そちらもすごく美味しかった!
大阪には5月2日、3日に『Kalafina 9+ONE』ツアーで戻ります!!
待っててください\(^-^)/♪
それでは、またね~☆(*'▽'*)/
***Wakana***
3日前の桜。
昨日の桜。
どちらも美しい…♪(*^^*)
どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/
桜の満開が、待ち遠しい!!
さて、今日は!
【今日の作品 ~cinema、drama編~】
の番外編を!やりたいと思いますヽ(´▽`)/
年明けからこのコーナーが開催されてませんでしたね(笑)
最近ももちろん、たっぷり見ていました!
ダダっといってみましょう。
~cinema~
『ワールド・ウォーZ』
『ホリデイ』
『ゲノムハザード ある天才科学者の5日間』
『バック・トゥ・ザ・フューチャー1、2、3』
『ゲッタウェイ スーパースネーク』
『バイオハザード ダムネーション』
『ミッション:8ミニッツ』
『バーレスク』
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』
『マダム・マロリーと魔法のスパイス』
『イケてる私とサエない僕』
『ナショナル・トレジャー1、2』
『リミットレス』
『脳内ポイズンベリー』
『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』
『映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮(ラビリンス)』
~drama~
『ウォーキング・デッド シーズン7』
『マンハッタンに恋をして~キャリーの日記~シーズン1』
『JIN -仁-』
『東京タラレバ娘』
『カルテット』
~映画館~
『パッセンジャー』
以上です!
今年になって見ているもの全部を挙げてみたので…書き忘れてる作品がある可能性もありますが(笑)
軽く触れると、まず~cinema~ですが、『マダムマロリー…』は、タイトルでお察しの通り、私の大好きな美味しそうな食べ物の映画です(笑)\(^-^)/
フランスに渡ったインドの家族の、料理を通じて出逢う人々との物語。
美味しそうなお料理はもちろん、美しいフランスの田舎の風景もステキです。
そして久しぶりに邦画を見ました。『脳内ポイズンベリー』。
すっごく面白かったです!ひとつの選択を迫られる度に、頭のなかであんな風に会議が開かれていたとしたら…考えただけで笑える!
皆さんも是非見てみてください♪(*^^*)
そして、かなりかなり久しぶりに、『映画ドラえもん』を見ました!ヽ(´▽`)/
『新・のび太…』シリーズは見たことが無かったのですが、昔の映画ドラえもんを大切に、忠実に再現してくれていて、すごく嬉しい気持ちになりました。
なので私が子供の頃に映画館で見ていたシリーズも見よう!と思って、見始めています(*^^*)
映画だと、のび太たちいっつも家出している気がするのですが(笑)
その家出の時に必ずジャイアンが泥棒が持つような(←イメージ)風呂敷背負ってるのが好きヽ(´▽`)/何入ってるんだろうヽ(´▽`)/
とにかくドラえもんって、やっぱり最高です。泣けるし、学べる!!
そして~drama~!
実は見てました、『東京タラレバ娘』と『カルテット』!
全く視点は違うdramaでしたが、両方ともに楽しく全話見させていただきました。
『東京…』は、女子が集まるとこんな会話になるわけね~とか、皆お洒落なおうちに住んでるわね~とか、それにしても倫子ちゃんモテモテ過ぎない?!羨ましい~、とか考えてました(笑)
『カルテット』は、何より会話が最高でしたね。俳優さんたちの掛け合い、空気感、そして弦楽器を楽しそうに弾く演技が本当に素敵でした!!
録画分、また全部見直そうっと♪(^ω^)
そしてこれまた久しぶりに映画館へ足を運んだのですが、見たのは『パッセンジャー』という作品。
-story-
地球から到着まで120年かかる星へ移動中の宇宙船。船内には冬眠装置に入った人々が収用されており、全員が眠っていた。そんななか、予定より90年も早く目覚めてしまった乗客が…
というようなストーリーです。
主人公が『ジュラシック・ワールド』で最高にカッコいいオーウェンを演じたクリス・プラット、ヒロインは私の大好きな天真爛漫素敵女子、ジェニファー・ローレンスだったものだから、見てみました。前情報無しで。
これ以上は、なにも、言わないでおきまーす!(笑)
やっぱり映画もドラマも、大好き!ヾ(*´∀`*)ノ゙
最後に、おとといお邪魔した大阪にて、帰りの駅で購入したこれ。
中之島ビーフサンド!
これ、毎回買っています。好きです。
でも今回は、写真を撮り忘れちゃったけどおにぎりと玉子焼きも買いました。
そちらもすごく美味しかった!
大阪には5月2日、3日に『Kalafina 9+ONE』ツアーで戻ります!!
待っててください\(^-^)/♪
それでは、またね~☆(*'▽'*)/
***Wakana***
コメント一覧
コメント一覧
『映画観て ドラマに泣いて 桜咲く』
Wakanaさん、こんばんは。
かろうじてドラマの「仁-JIN-」だけ絡めます。これって原作の漫画が呆気なく終わったり、映画化がポシャったりと何かといわく付きの作品ですが、私はハマりました。坂本龍馬は絶対助かると思いましたが…。
更新ありがとうございます。
いよいよ暖かくなってまいりましたね^^
桜の満開も近くて自然とわくわくしてしまいます。
桜はもちろんですが、近所では椿も満開!
この季節は本当にお花が綺麗ですよね。
映画にドラマ、こんなにたくさん!
私はいつも偏ったジャンルしか見ないので、こうやって映画を紹介してもらえるととっても参考になります。
ドラえもんの映画は子供が楽しめるだけでなく、大人も考えさせられるようなものが多いですよね。
私も最近見ていませんが、久しぶりに見てみようかな?
次の更新も楽しみにしています!
桜、キレイですね!?
Wakanaさんの次くらいに。
私も昨日桜を見てきました。
ただ、ブログのタイトルを見たときは、映画と桜だったので、フーテンの寅さんかと…www
映画はSAO以外最近は見てないので、参考にさせていただきます。
今、このコメントを書いていたらbay-fmから"in to the world"が流れてきて、かなりテンション上がりました♪
もう少しで、リリース、そしてツアーですね!楽しみにしています!
よろしくお願いします(^_^ゞ
お花見の陽気になりましたね。満開も近そうですが、あと数日でリリイベもあるので、華やかな週末になりますね(o^^o)
人気映画が並んだリストで、今回は見た事がある作品がありました。『パッセンジャー』の説明からすると、ラストがびっくりなんですね?見たくなってきました。
空港にもこのビーフサンドが売っているようなので、今度見てみます!ミルフィーユ状になっているので、 柔らかくて美味しそうですね(´ω`)
東京の土曜日は、雨が降って、寒かったですね〜。
大阪は、まだ桜の気配が感じません。
さて、私は、東京タラレバ娘とカルテット、毎週観てました。
映画は、そんなに観ていなくて、正月のホテルで、バックトゥーザフューチャー3を観てましたが、何度観ても、ハラハラしますね!
最近は、ホテルで、植物図鑑。
試写会で、サクラダリセット観ました。
では、また!
映画、ドラマ編のブログ更新ありがとうございます♪
さすがWakanaさん、インプットの量も質もすごいですね!
薦めていただいた作品を見てみたいなっと思います♪
しかし一番心に刺さったのは、
最後の中之島ビーフサンド!!
今度、大阪に行ったら、是非食べたいです!
Wakanaさんは薦め上手なので、
各地グルメのお薦めも是非コーナーかしていただきたいと思うほどです♪
4月からの春ツアー、会場に響きわたるWakanaさんの女神VOICE期待してます!!
桜のお写真、ありがとうございます。
とても綺麗です!
私は、只今お花見から帰って来ました。
沢山の映画にドラマのお話ありがとうございます。
ドラえもんの映画、大好きです!
「ブリキの迷宮」好きです。「のび太のパラレル西遊記」も「のび太のアニマル惑星」に、、きりがないくらい、良い作品が沢山ですね。
小学生の時に沢山観ました。
風邪を引いて、学校を休んだ時に観ると、
具合が悪いのに、何故か得した様な不思議な喜びがありました。
今でも、昔買った、大長編コミックをたまに読みます。
カツサンド、とても美味しそうです。
とても素敵なブログをありがとうございました
。
おやすみなさい😌💤
見た数、すごいですね!
ドラマは回数があるからタイトル数よりも多くなりますね(^ー^;)
「脳内ポイズンベリー」面白そう。
やっちゃダメだとわかっている自分。
でも、やってしまう自分。
失敗して、「あ~あ」と第三者の目線で見ている自分。
確かに頭の中にいろんな自分がいるなと思います。
Wakanaさんがおすすめするのなら、間違いないでしょう!( ̄∇ ̄)
今度観てみますね(ゝω・)
では、このへんで失礼します(^◇^)ゞ
映画やドラマ沢山ご覧になっていますね、劇場での「パッセンジャー」は観たいと思っているのですが立て込んでいて、なかなか観に行けません。
桜もだいぶ咲いてきましたね。
ではまた、おやすみなさい。
今日はHikaruさんとW日直ですね。
観たい映画あるんですがマニアックな映画は青森でやってないのが多いですね😅
今のところはFate/stay night[Heaven' s Feel]ですね。まだまだ先ですが😅
桜🌸綺麗ですね‼Kalafinaの桜Song🎵
あったらいいなぁ…
しっかり充電Wakanaさん🎵安心しました😉
普通のサラリーマン、じぇのべーです。
今日はお花見日和でしたね!午前中は外出していましたが雲ひとつない青空で、春らしい陽気が溢れていましたよ。
今日の作品、パッセンジャーのあらすじが秀逸ですね。想像力が働いてしまって、これだけですでにめっちゃ面白そうです。
僕もテレビのある生活になって4ヶ月目。Kalafinaのライブ映像のために登録したwowowで、平日は気ままに録画しておいて週末消化するという日々を送っております。様々なアーティストのライブ映像に始まり、最近は洋画も邦画も見知ったタイトルのものがあったらチェックするようになりました。レンタルショップでは絶対借りないようなタイトルを見る機会にも恵まれるので結構気に入っています。
Wakanaさんの視聴作品もメモしといて、番組表で見かけたらチェックしときますね!
あ、wowowといえば谷村新司リサイタル2016「the singer」が4/7にやるんですよ!
こちらにKalafinaが登場するとの情報をキャッチしたので早速録画予約。すっごく楽しみです。
情報はホワイトデー生放送のために登録したTwitterでキャッチしました。それもこれも中心にあるのは皆様の活動。おかげさまで日常に鮮やかさが増してます。
久々にコーナー復活しましたが、今年に入ってからいろいろと観てますねぇ!
サラッと懐かしの「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が入っていますね…。(笑)
しかも3作全部…。
何故ゆえまた今になって「バック・トゥ・ザ・フューチャー」…!?(笑)
中学生の時、デロリアンのプラモを一生懸命作っていた友人がいたのを思い出しました。
懐かしいなぁ…。
ドラえもんって、映画版になるとジャイアンがやたら勇敢で良いヤツになりますよね。(笑)
普段はスネ夫と組んで「生意気だぞ! のび太のくせに!」などと人権問題に成りかねない暴言を吐いているのに…。(笑)
実はあの「ジャイアンの良いヤツぶり」も映画版ドラえもんの見所なのかもしれませんね…。
そして中之島ビーフサンド、これは初めて知りました!
次回、関西を旅した時には是非探さなければなりませんね。
勿論おにぎりと玉子焼きもセットでね!(笑)
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
桜…全然見かけない 笑 今度休みの時に大きい公園でも行ってみます‼︎ やはり桜を見なければ春を感じられないし! 昔みた吉野の桜が圧巻で、素晴らしかったのを思い出します♪( ´▽`)
映画ドラマとたくさんですね‼︎
いくつか見たことあるのがチラホラ。『ワールドウォーZ』はツッコミどころが多くて面白かったなw ラストが'これからオレ達の戦いが始まる‼︎'みたいな感じでいや、ココで終わるんかいっ⁉︎て思ったのは私だけじゃない筈w
『脳内ポイズンベリー』は頭の中がメインで主人公が脇役っぽくて面白いですよね。漫画も綺麗で切なくてオススメです( ^ω^ )
あとバーレスクもカッコよくセクシーで好きな作品です‼︎
ドラマは全然見てないですが、話題になってるのを見て気になっちゃうパターン 笑
あ。NHKの『精霊の守り人』は観てました!ファンタジー好きなWakana さんにオススメです(=゚ω゚)ノ 綾瀬はるかさんのアクションがカッコいい‼︎ ドラマからはまり、原作小説をコツコツ読み進めている最中です。1.2シーズンが終わって3シーズンが冬にあるので楽しみ♪( ´▽`)
美味しそうな食べ物観ながら眠りにつきます笑
わーちゃんgood night🎶
東京の方が暖かいのかな?
うちの辺りは、まだ五分咲きくらいです。
それに今日は雨に雷に雹に強風にと、まさに春の嵐でした。
嵐に負けず、満開の花を咲かせてくれる様にと願ってます。
おすすめ(?)の「映画ドラえもん」ですが、昔、甥や姪にせがまれ映画館で観ました。
泣きました…。
恥ずかしくてね。それ以来観てないです。
DVDなら大丈夫ですね。
久しぶりに「ドラえもん」観て泣いちゃおうかな…(o^^o)。
東京はこんなに桜咲いてるんですね!
自分の所は、まだまだ三分咲きくらいです🐶
パッセンジャー面白そう~映画行きたいけど、DVDまで我慢します。
ドラえもんは、この間衛星放送で見ましたけど、ドキドキしました!
今日はお花見に行ってきましたが、桜まだまだですねー
満開が待ち遠しいです(*´-`)
お好きなんだなぁーと思っていましたが、シネマもドラマもすごい量ご覧になってますね!
いくつか観ようかなと思ってたドラマとかも観られてるので、Wakanaさんを追いかけて笑、拝見しようかな。
ドラえもんとか懐かしい笑(*´∀`*)
ビーフサンド美味しそうですね!
旅の楽しみは食ですよね!
またツアー始まったら、色々食も楽しんでください♪
更新ありがとうございます♪
うちの職場は地元ではちょっと名の知れた桜の名所の川沿いなんですが、まだまだ蕾状態でもう少しかかりそうですね、開花には。
そんなこんなで…
ヒサブリにきましたね【今日の作品】!
う~ん、こうして見せてもらうと、Wakanaさんも結構、メジャー所からB級まで幅広く、かなり雑食な感じですね。
映画編は、この中ではオイラも半分以上は見てました。(笑
ドラマ編は、オイラは海外ドラマは見ないですし、今クールは、まあ定番の「相棒」と、「銀と金」「増山超能力事務所」「バイプレーヤーズ」「山田孝之のカンヌ映画祭」と深夜枠のドラマばかりですね。(笑
「脳内ポイズンベリー」は、確かに脳内会議は俳優陣も豪華でしたし面白かったんですが、扱ってる恋愛が切な過ぎて…。
これからも、素敵な作品、紹介して下さいね♪
それから、中之島ビーフサンド!
今度、大阪遠征したら食べたいと思います!!
ではまたです!☆彡
今日の東京は桜の“満開”宣言がされたそうで。
満開宣言なんて初めて聞いた気がします(^_^;)
それほど、今年は開花してから見頃になるまで時間がかかったということですかね。
中之島ビーフサンド、今度大阪に行ったら買ってみます(^-^)
5月かな。
映像、ドラマたくさん見てますね(^-^)
『パッセンジャー』面白そうですね。
最近全然映画見に行ってないので、時間があったら見に行ってみようかな。
4月は早く帰れそうだから(^-^)
Wakanaさん、こんばんは♪
こちら兵庫県の桜は例年よりも遅く、ソメイヨシノは今日も蕾のままでしたが、こういった年はゆっくりと楽しく開花を待つことにしています。
そして、今日は天気もよくて寒さも和らぎ、暫くはこれ位の過ごしやすい気候が続いて欲しいなと思います。
ところで、Wakanaさんは映画やドラマなど、たくさん楽しまれているのですね♪
私は自分から進んで映画を観たりはしないのですが、ドラえもんや、クレヨンしんちゃん、名探偵コナンなど、家族と一緒に映画館で観ることがあります。
子供向けの映画といえども、大人も感動するシーンはあり、そろそろ来るなと予測はしていても、うっかり泣いてしまうものですね!
映画館の暗い中でもあり、家族の表情を互いに確認したりはしませんが、同じ気持ちを共有できているのが判ります。
さて、4月はイベントがたくさんですね!
特に来週は、西宮でのリリースイベント♪
予約した引換券をゲットして行きますので、
とても楽しみにしています💕💕💕
ではでは\(^o^)/
桜の写真、ありがとうございます(*^^*)
紅梅もキブシも綺麗♥️
私が住んでいるマンションの前が築山の小さな公園で立派な桜が多いものですから、満開になると綿菓子みたいに見えるのです♪今週中には満開になるかな?とても楽しみです⤴️⤴️
映画もドラマもいっぱい見られているのですね♪
今1番観たい映画は「チア☆ダン」。大原櫻子さんの「ひらり」という主題歌を聴いてキュンキュンして映画館で絶対観たいなって。今週行ってきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
「ひらり」は倶楽部でリクエストしようと思っていたのですがしそびれちゃった。桜ソングなのでまた来年かな♪あはは(笑)
いよいよ今週リリースですね❗満開の桜とリリースが重なるのではないかな♪きっとまた忘れられない素敵な思い出が増えることと思います♪
金曜日、楽しみにしています(*^^*)ノ
ドラえもん最高でしたね!
自分もチビらと日本誕生観に行きました
危うく泣いてしまうとこでしたよ!
危ねー危ねー(^_^;)
さて
今日もKalafina聴きながら仕事です
最近はmonochromeにハマッてます
最高に良い楽曲です♪
パッセンジャー見たんですね♪
お知らせ見てから気になってたんですがまだ見れてません(;´д`)
僕は魔法使いの弟子からアリシア・ヴィキャンデルブーム中で、見漁ってます(笑)
…ナショナルトレジャー1、2って僕の想像が正しければB級ファンタジー映画だったような(笑)
↑
もちろん見たんですが(笑)
ライブは5月3日参加させてもらいますが、その前にリリースイベントいきまーす( *˙ω˙*)و グッ!
昨日、今日と少年野球のアナウンスしてきたよ〜。中学生の東北、北海道大会💓選手も応援にきてたちっちゃい弟、妹たちも、かわいかった。お兄ちゃんLOVE❤️が伝わってきた☺️
で、脳内ポイズンと東京タラレバ娘。心の声がわかるわ〜な感じ。逃げ恥も心の声あるあるでしたね。脳内〜はCGで頬がぽっと赤くなったりするのもかわいかったな。アニメはwowowで
攻殻機動隊一挙放送したのの録画を今からみます。結構おもしろいですよ。
やっぱりレオン派かな?(///ω///)
私もレオンに惚れちゃってます(*´ω`*)
いや、まさかの好きなタイプは『ゾンビ』!!って可能性も!?Σ( ̄□ ̄;)
ほいじゃお疲れ様ー(*´∇`*)
とうとう桜の季節になりましたね。
期間が短いのでなるべく楽しみたいですね^ ^
Wakanaさん今年に入ってもいっぱい観られているのですね〜。
美味しそうな映画面白そうですね。
脳内ポイズンベリーは漫画のような描写なのですね。
探して観てみたいです^ ^
Wakanaさんはどらちゃんもお好きだったのですね。
私も昔は映画シリーズをずっと観てました。
海底鬼岩城のバギーくんとかもう泣きましたよ(笑)
のび太くん達は不良だったのですね(笑)
ドラマは一話目を観ちゃうと続きが気になっちゃいますよね(笑)
このカツサンドは有名なのでしょうか。
すごくおいしそうですね。
関西方面に行った際は是非食してみたいです^ ^
大阪出張お疲れ様でした🙇
桜はいいよね。桜が舞い散るシーンはジーンとくるよね。
いやぁ〰、たくさんドラマや映画みてるね。“JIN”は何回も見てるよ。歴史好きなオイラにはたまらん作品だよ。“バック・トゥ・ザ・フューチャー”も見てたんだ😃デロリアン、乗りたいな😁“ドラえもん”は確かに考えさせられるよね。
中之島サンドか…初物だね。これでビールをキュキュっと、って完全にオヤジだね😁
もうすぐツアーが始まるね😉とっても楽しみだよ🙋それでは、忙しい日々が続くけど、ココロにもカラダにもタップリ栄養つけてね😆
さくら、早いですね。こちらはまだまだです。
映画にドラマに、懐かしいのから、いやぁずいぶんと御覧になられたようで😲
あいにく、この中にはあまり馴染みの作品は少ないです😱
あ、JINは続編を観たいですね、あればですが😁
あの、その美味しそうな写真、目の毒ですがな👀
こっちでは入手、かないません…
なので、コロッケパンでも食べよっと😓
ずいぶん映画を観られてますね🎵
Wakanaさんの多趣味?かつ奥の深さにはいつもスゴい!と感心させられます。
桜はいいよね~
東京はそろそろ満開ですか!?
仙台はもう少しかかりそう。 開花もしてないし・・
余談ですが
昨晩、部屋でぼけ~としてたら、
テレビ(東日本放送)から聞きなれた歌声が?!
慌てて画面に目を向けると、なんと!
kalafinaが映っているじゃあーりませんか!!
(不意討ちかまされ一瞬、脳内が停止状態。)
どうやらキョードー東北??
仙台公演チケット発売のCMの様でした。
(映像はblazeのMVが流れていましたよ!)
ではでは。
黒龍
桜さんに挨拶するとこ、ステキです
バック・トゥ・ザ・フューチャーとは懐かしい
マイケルJフォクスの演技が良かったなぁ
こんな沢山みているWakanaさんは
いったいいつ眠ってるのだろうかと
心配でなりませぬ‥
桜、だいぶ咲きましたね!満開の時の写真も楽しみにしてます(^^)
ブログを読ませて頂いて改めて思ったのが、本当にたくさんの作品を見られるんですね(゜0゜)
僕は気に入った作品を何回も見てしまって、中々新しい作品に手をつけないことが多いです(ドラえもん作品は別でしたが…)f(^^;
大阪のライブまであと1ヶ月、3日だけの参加ですが楽しみにしてます!
ではっ( *・ω・)ノ
大阪に来られたときいつも買っておられる「中之島サンド」大阪出身ですが初めて知りました❗今度私も食べてみたいです🎵
いよいよ9+ONE始まりますね。楽しみにしています❗
パッセンジャー、私も見ましたよ~。SFとしても面白かったですし、彼らの心情を細やかに描いているところが良かったです。ああなった時の彼女の喜びや怒り!(ギリネタバレ)がスゴく伝わってきましたねぇ。それに、バーテンダーがとても良かったです。笑えたし。
んじゃまた。
先日放送の、北海道放送HBCラジオ“アニメロティックNEO*”で、(Hikaruさんも1ヶ月ほど前のブログで触れていましたが)Wakanaさんのジブリ好きの話があり、その中で……引っ越しをした節目の日に“魔女の宅急便”を見ようとしたところ、ケースに中身が入っていなかったとのことでしたね。
その後、何らかの形で入手できましたでしょうか?ちょっと気になりましたもので。それではまた!
最近のWakanaさんは、お引っ越しや国内外をあちこち飛び回ってのお仕事などで忙しく、映画やドラマをあまり見られていないのかな……と想像していましたが、しっかりご覧になっているご様子……しかも凄い数!さすがですね!
“東京タラレバ娘”は、僕も最後のあたりを断片的に見ましたが、倫子さんが早坂さんとKEY君の間で揺れて、結局……この結末は何となく予想は付きましたね(笑)
“映画ドラえもん”……幼少期以来、何十年もご無沙汰ですが、“クレヨンしんちゃん”などと同様、大人が見ても泣ける、とよく聞きます。今度レンタルしてみようかな。
中之島ビーフサンド……知らなかったので、来週西宮に行った際に買ってみますね!名古屋のコンパルさんのエビフライサンドに匹敵するほど美味しいのかな……松阪牛100%とのこと、楽しみです。
桜の満開も、20thシングルリリースももうすぐ……心躍ります。それではまた!
今年も沢山観ましたね〜!私もウォーキング・デッドシーズン7を見たいのですが、見逃してしまいました( ´△`;)きっとまたハラハラドキドキの展開なんでしょうね*
先週『モアナ』を映画館で観てきましたが、内容はもちろんのこと、映像も音楽もすばらしくて❤️感動しました!wakanaさんもお時間がある時にぜひ♪
ドラマはwakanaさんと同じくJINを見始めました!私は一度最後まで見たのですが、娘と一緒にまた観ています✨小1の娘も、面白い!と、観てくれています(´▽`*)
さて、東京の桜ももう少しで見頃ですね🌸楽しみ 〜!
すごい作品の数々‥処理しきれませんが
ワールドウォーZは韓国の基地のシーンとか突っ込みどころ多くて変な意味で面白いんですよねw
桜の空どちらも美しいですね。🌸
もう花見これでいいかって思えました(^ワ^)
映画良いですよね。アメリカンコミック好きなので、「アベンジャーズ」関連や「スターウォーズ」などの王道を観ることが多いです。
今日は急に観たくなって久々に「もののけ姫」をゆったり観ようと思ってます。
ジブリはふっと、「あの作品を観たい!」欲がムクムク浮上するのでジブリ作品は手元に置いときたいですね〰。
いやぁ、映画って本当にいいもんですね~、
さよなら、さよなら🎵
ブログ更新ありがとうございます!
映画もドラマもめっちゃたくさん見てますね〜
忙しいはずなのにどうやってそんな時間取ってるのか不思議です(笑)
映画最近見れてませんが、DVD選ぶときの参考にします。
昔大阪に住んでましたが、そんなのあったんですね。
5月のライブで帰るので食べて見ます。
ブログ読んでて楽しくなりました。
忙しいでしょうけど、また更新して下さいね。
沢山の作品をご覧になったのですね❗
私は海外ドラマで『コールドケース』が大好きで、何度も見てます。
過去に発生した事件を解決する物語なんですが、その当時(年代)に流行った楽曲を作中に使っている事もあり、DVD化が難しいんだとかで、csやbsでの放送が主なんです。
見る機会があれば是非、オススメします。
最後に...桜、良いですね。花見に行こうかな
東京は桜が開花したんですねー!
桜を見るとき、日本に生まれてよかったなぁ…。としみじみ感じるひとときでもありますよね( ´▽`)
こちら、岩手の桜開花はもう少し先になりそうです。
盛岡には石割桜といって、ほんとに石を割って生えている桜が街中にあるんですよー!
ちなみに裁判所の敷地内にあるのです!
うわぁー(*´Д`*)
「パッセンジャー」すごく気になります!
「東京タラレバ娘」、終わってしまって若干タラレバロスです(笑)でも、原作の漫画はまだまだ続いていますよねー♪
そして、「映画ドラえもん」はいつ見てもいいですよね!
大好きです♡( ; _ ; )
私も昨日は映画に浸った1日でした。
毎朝BS放送で気になる映画のチェックをしているのですが、昨日は最高のラインナップでした\(^o^)/
「ウエストサイド・ストーリー」に「ミセス・ダウト」!
大好きなミュージカルに、ロビン・ウィリアムズ!!
涙に笑いにと、2つの名作に浸れた幸せな時間でした♪