昨日今日と、とても風が強いです。


なので、素晴らしい形をした雲をたくさん見ることができました。
こちらは数日前の夕立の際に撮影した空。

雷が光ると、暗闇が眩しいほどに明るくなる瞬間が幻想的でした。
それにしてもこんなにも空の色が違うって、面白いですね(*^^*)
どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/
水の中に絵の具を落としたような、そんな雲の形も好きです。
さて!KeikoとHikaruがブログに書いてくれているように、4月5日に両A面ニューシングル、「into the world/メルヒェン」が発売されました!
「into the world」は、現在NHK総合テレビにて放映中の《歴史秘話ヒストリア》のエンディングテーマとなっています。
昨年の春、番組が大きくリニューアルした際に、エンディングテーマも新しくなりました。
約1年の時を経て、やっと皆さんのお手元にお届けできることが心から嬉しいです!\(^-^)/
そして両A面のもう1曲は、OVA作品の《クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い》のエンディングテーマとなっている「メルヒェン」。
私にとっては、この曲は3人でしっかりと手を繋ぐような印象があり、真っ暗でなにも見えなくても、二人の手の感触を感じれば、そうすればなにも怖くないと思えるような、そんなイメージです。
Kalafinaならではのダークファンタジー、こちらも是非お楽しみください。
そしてカップリングの「春を待つ」は、初めてのコーラス無し、ひとりひとりがソロで歌っています。
それぞれのこころを紡ぎ、ひとつの季節を迎える。春は、たくさんの人の想いが繋ぎ合わさる時間のように感じます。
さあ、そんなニューシングルを掲げて、本日リリース記念イベントを行います!
■日時:2017年4月7日(金) 18:30~
■会場:ラゾーナ川崎プラザ 2F ルーファ広場 グランドステージ
■観覧:観覧自由
詳しくはこちらをご覧ください♪
http://www.sonymusic.co.jp/artist/kalafina/info/479216
皆さん、是非今夜川崎でお会いしましょう!!ヽ(´▽`)/
まだ少し風も強く、夜は冷え込むので、暖かい服装でいらしてくださいね♪
最後に、「into the world」のMV撮影の日に撮った、海からの朝日!

なんと美しい…。
それでは、またね~☆(*'▽'*)/
***Wakana***
なので、素晴らしい形をした雲をたくさん見ることができました。
こちらは数日前の夕立の際に撮影した空。
雷が光ると、暗闇が眩しいほどに明るくなる瞬間が幻想的でした。
それにしてもこんなにも空の色が違うって、面白いですね(*^^*)
どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/
水の中に絵の具を落としたような、そんな雲の形も好きです。
さて!KeikoとHikaruがブログに書いてくれているように、4月5日に両A面ニューシングル、「into the world/メルヒェン」が発売されました!
「into the world」は、現在NHK総合テレビにて放映中の《歴史秘話ヒストリア》のエンディングテーマとなっています。
昨年の春、番組が大きくリニューアルした際に、エンディングテーマも新しくなりました。
約1年の時を経て、やっと皆さんのお手元にお届けできることが心から嬉しいです!\(^-^)/
そして両A面のもう1曲は、OVA作品の《クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い》のエンディングテーマとなっている「メルヒェン」。
私にとっては、この曲は3人でしっかりと手を繋ぐような印象があり、真っ暗でなにも見えなくても、二人の手の感触を感じれば、そうすればなにも怖くないと思えるような、そんなイメージです。
Kalafinaならではのダークファンタジー、こちらも是非お楽しみください。
そしてカップリングの「春を待つ」は、初めてのコーラス無し、ひとりひとりがソロで歌っています。
それぞれのこころを紡ぎ、ひとつの季節を迎える。春は、たくさんの人の想いが繋ぎ合わさる時間のように感じます。
さあ、そんなニューシングルを掲げて、本日リリース記念イベントを行います!
■日時:2017年4月7日(金) 18:30~
■会場:ラゾーナ川崎プラザ 2F ルーファ広場 グランドステージ
■観覧:観覧自由
詳しくはこちらをご覧ください♪
http://www.sonymusic.co.jp/artist/kalafina/info/479216
皆さん、是非今夜川崎でお会いしましょう!!ヽ(´▽`)/
まだ少し風も強く、夜は冷え込むので、暖かい服装でいらしてくださいね♪
最後に、「into the world」のMV撮影の日に撮った、海からの朝日!
なんと美しい…。
それでは、またね~☆(*'▽'*)/
***Wakana***
コメント一覧
コメント一覧
in to the world早速聞きました。これを聞いていると、僕の中では青い海や空の景色が頭の中で浮かんできます。
とっても、いい曲です(^^)
色んな空の写真、毎回楽しませてもらってます。空の色や明るさでその日一日が決まってしまうかのような、空にはそんな力があると思います。
季節の変わり目なので体調には気をつけてください( *・ω・)ノではっ!
Keikoさん
Hikaruさん
NEWシングルを聴きましたよ
Wakanaさんの歌声は透明感があって好きです
into the world MVのWakanaさんは
視線を合わせたり外したりしてて
見ていてドキっとさせられます
更新ありがとうございます♪
風が強いからって、下ばかり見ていては見えない風景も沢山あるんですね?
なるほど、風の強い日は沢山の色んな雲が…、雷の時も幻想的な空の色が…。
少し視点を変えれば、また違った楽しみ方ができる。
今日も素敵な、色んな空をありがとうございます♪
ラゾーナ川崎、良いイベになった様で何よりでした。
明日以降の発売記念イベの成功を祈って気持ち飛ばしますんで!
ではまたです!☆彡
人影は働いてるスタッフさんたちですかねぇ…
本当に「 なんと美しい… 」
素敵な一枚ですね (o^^o)。
海からの夕日がとてもきれいです🌟
しかも綺麗に撮れてますね♪
空で思い出したのですがこの間の日曜日もの凄く長い虹が出てました✴
ニューシングルずっとリピートしてます。
それぞれ世界観が違うけど、春を待つ衝撃的です。大好き🐹
ラゾーナでのミニライブ、お疲れさまでした(^o^)
午後から晴れて日差しがありましたが、風がちょっとあって少し体が冷えました。
ダウン持ってくれば良かったです(´△`)
でも、ライブで盛り上がって体が温まりました。
それと心温まる素敵な歌声をありがとうございまし(^ー^)
ライブと帰りの電車もずっと立ちっぱなしだったので足が疲れました(´`:)
なので寝ます。
明日はお台場で楽しんでください(´▽`)
おやすみなさい(´◇`)ふわぁ~
首都圏でのリリイベに参加できなかったのは“ひかりふる”以来4年半ぶり……今回は泣く泣く見送る羽目に。職場から川崎方面に向けて気持ちを飛ばしていました。
新譜はフラゲして、繰り返し聴いています。“メルヒェン”は、Wakanaさんは3人でしっかり手を繋ぐ印象、とのことですが(アキバ総研さんとanimate Timesさんのインタビューでも話していますね)、それはこの曲の中でのWakanaさんの役割なのかな、と個人的に感じます。
エッジが効きまくりのHikaruさんとKeikoさんの歌声は、空間を縦横無尽に斬っていく印象がありますが、Wakanaさんがその中でひとりレガート気味に歌っていて、そこに癒しの要素を感じます。荒んだ歌声の2人を、Wakanaさんの歌声がしっかり包んで、繋ぎ止めているイメージ……勝手な解釈ですが。
そして“春を待つ”……個人的にはこちらの方に3人が手を繋いでいる感覚を覚えます。ハーモニー部分が無いのに、3人が揃っているイメージ……Kalafinaでしか為し得ないことかも。
空のお写真……風の強い日の雲はどんどん形が変わっていくので、見ていて飽きないですね!雨雲のお写真も、どす黒い雲に軽い興奮を覚えます。
最後のお写真……懐かしさを感じます。ちょうど僕の実家のあたりも東側が海なので、こんな感じの景色をよく眺めていました。厳密には、北アルプスの峰々越しに日が昇ってくることが多いですけど。
日付変わって今日、お台場に馳せ参じます。それでは現地にて!
Wakanaさん、こんばんは♪
Wakanaさんの空の写真を見て、時々思うことがあります。チャンスは誰にも訪れているのに、それをつかむかどうかは、運だけじゃなく、日頃から強い関心を持つことだなぁて、思います🐹
1枚めの雲の形は奇妙で面白いですね。3枚目の色はホントに幻想的で綺麗。4枚めの朝日は、特に撮影当日とあって、スタッフさん含め皆さんの気持ちが高揚したのではないでしょうか。
「into the world」のMVは、この朝日のおかげもあって、皆さんの素敵な表情が見られ、あの素晴らしい作品になったのかも知れませんね💕💕💕
さて、他の方々のコメントから、
リリイベ初日は大成功だったようですね♪
おめでとうございます!
👏パチ👏パチ👏パチ👏パチ👏
そして、、、
ダイヤモンドクロスと阪急ブレーブスの聖地でKalafinaに出会える街と言えば西ノ宮。
そう、西宮ガーデンズでも宜しくお願いしま~す😻
歌はもちろんですが、Wakanaさんのトビッキリ面白いお話しにも期待してますよ、と少しだけプレッシャーかけさせて貰いましたよ😍
😻ではでは🐹
傘が必要なくらい前夜は降ったので心配しましたが、とってもいいお天気になって良かったです(*'▽'*)
イベントを待つ間は雲が早足で流れていましたが、始まる頃には月しかなくて、雲一つない夜空に抜けて行く歌声が美しかったです(´ω`)
世界観にぴったりの衣装と振り付けで、メルヒェンに見惚れました。ツアーで照明がついたらさらにダークな世界に没入しそうで凄く楽しみです(o^^o)
イメージが春を待つの歌詞に出てくる雲や空にぴったりの写真ですね。綻びた雲や眩しい朝焼けはきっとこんな感じなんでしょうね、とっても綺麗です(´∀`)
『春嵐が 季節欺き 陽が昇る』
Wakanaさん、こんばんは。
此方はようやく桜が満開です。この素晴らしい季節に、Kalafinaの皆さんの屋外ライブが聴けるのは本当に幸せの絶頂ですね。今日のラゾーナもお疲れ様でした。
ニューシングルリリースおめでとうございます‼︎(*´∀`*)
まだ開封してないですが、しっかりMV2種観れるよう日曜のお休みに向けてスタンバイ出来てます笑
今回は仕事でラゾーナ行けなかったですが、雨も降らず風邪も少しはおさまってきてたと思うので、良い公演になったのではないでしょうか?
今度のラゾーナLIVEはお休みの日でありますように(>_<)
早くLIVEバージョンが聴きたいよ〜!
そうそう、少し話逸れますが。
写真と言えば、昨年のblazeのリリースイベントのブログ記事
『夏だ』(2016/08/14)
の一枚目の写真が結構好き。
Kalafinaが出てくるのを待っている大勢の人がステージの方を注目しているのに、その後ろの方でイタズラっぽく写真撮ってるところが何かお茶目な感じがしていいですね( ´ω`)
かわえぇぇ(´д`)
(だいぶ逸れました)
きっと普通のサラリーマン、じぇのべーです。
発売記念イベント、ついに本日からスタートですね!神奈川はいかがでしたでしょうか。
僕は移動を終えて、今ようやく落ち着きました。
今週末の天気はあいにくな感じですね。これはもうあれですよ、きっと雨雲さんたちがいつも贔屓にしてくれてるわーちゃんの応援をしたくてたまらないのです。
雨音って、拍手に似た音がしますもんね。細かい音が重なって、ひとつの大きな音になるのです。
夕立の空、綺麗ですねー!輪郭のあるグラデーションが、まるで絵画のような素敵な一枚です。
明るい陽射しと影の濃い雲、青空をぽっかりとのぞかせてくれる白い雲。同じ時間を生きているはずなのに、僕1人では捉えられなかったものたちばかりです。
さて、明日は待ちに待った日!楽しみな気持ちを胸に、今日はゆっくり休みますね。
それではまた明日。おやすみなさいませ。
( >_<)人 oO(前の方の席、前の方の席!)
ラゾーナ上京出来なかったです(;´д`)悔しい
明日お台場は必ずや参上します💨
そして、小さい甥っ子にポスター紙飛行機にされる刑を、何としても回避せねばと画策中です。前回リリイベでは気付いたら執行されてましたから( ̄▽ ̄;)ごめんなさい。笑ってくださいます!?
しかし、空って不思議なんですね!!色んな顔してるけど、個人的には、そのほとんどを見過ごす毎日だけに、なおさら
Wanakaさんにありがとうを伝えたいです(´ω`)ブログで情報得て、前回スパムンは何とか見れましたよ‼ありがとー
おめでとうーーー♪♪(*≧∀≦*)♪♪
今日は暑い一日でした。
あいにく、リリイベには行けませんでしたが、その代わりにCD聴きまくってます😁
into the worldのWakanaさん、すごくいい顔してますね。いや、ほんとに😄
最後の写真、夕日かと思ったら朝日だったんだ…。
早起きしたから、きれいな風景に出逢えたんですね~。
あと一週間でツアー、急に暖かくなったり雨だったり、体調崩さぬように🙏
では、またです。
週の始め頃の天気予報では最初雨の予報でしたが、晴れてよかったですね。
満月ではなかったけど、月もキレイに出てて🌓
そして寒くもなく。
吹き抜ける風が少し冷たくて心地よく。
そしてKalafinaの歌声が円形の建物の円形の中庭に響いて。
また屋外だけど夜だから、ステージの照明や建物の照明、中庭に面したお店の明りが会場の雰囲気をいい感じに作りだしてて。
心地よい空間で、
もう少し歌声を聴いていたかったですね(^_^;)
あと上から見てて、人垣の後ろの方で一生懸命ジャンプして見ようとしてる子供達がいたり。
(小学生くらいの子供達だからジャンプしててもたぶん見えてない^^;)
曲の間奏の時に中庭に入って来てそのまま通り過ぎようとした人が、歌声が聞こえた瞬間に足を止めてステージの方を見たりと。
微笑ましい光景もあり、短い時間でしたけど楽しかったです(^-^)
夕立の空の写真、面白い色してますね。
まるで特撮の映画とかに出てくるような。
ミュージックビデオ撮影時の写真。
夜明けから撮影してた雰囲気がよく伝わってきますね。
いいですね(^-^)
春空のブログ更新ありがとうございます♪
残念ながら川崎は参加出来なかったので
明日お台場参加します!!
into the world、何度も聞かせていただいていますが、今回CDを手にして、リピートしまくってます!!
本当に9周年を祝うのに相応しい曲ですね♪
Wakanaさんが以前Kalafina倶楽部で軽いむち打ちになるほど、力を込めて歌ったとありましたが、
まさにThe Wakanaな楽曲で、Wakanaさんの力強い歌に圧倒&癒されてます♪
明日も、そして何といっても春ツアーで
ライブの魂こもったWakanaさんの歌唱に期待しかありません!!
春空の写真もありがとうございます♪
最後の朝日の写真、素晴らしいです!
なんか拝みたくなりますね(笑
来週は千葉のライブに夫と参加します❤️
本当に今日はありがとうございました。
いつも素敵な空のプレゼント、ありがとうございます。
先ほどのラゾーナ川崎でのLIVE、参加させていただきました。
とってもステキな時間でした。Kalafinaの皆さんの声がオープンエアーの会場から夜空に溶け込んでいくようでした。
余韻に浸っています。
お疲れ様でした。
やっぱり参加して良かった。
ライブで聴けて本当に良かった。
ありがとう‼️
今日の余韻は家でヒストリア見て浸ります😄
来週はツアー初日の松戸、家族4人で楽しみにしてますね。
毎日お疲れさまです!
春先のお忙しい時期かと思います。
ゆっくりと、リラックスして休める時間をどうか作れていますように…。
昨晩、岩手県の我がアパートにも、ようやくCD・DVDが届きました!!
「into the world」、
Wakanaさんパートの
「君に残せる言葉もなくて
だけど寂しくはなかったよ」
の映像…。
力強くも、どこか儚く…。
とってもステキな表情でした( ; _ ; )
この部分、昨年15才で天国にいった実家の愛犬を思い出したりもして、なんとも言えない気持ちになります。
そして、この曲は、昨年末から本格的にKalafinaのことを知るきっかけにもなった曲です。
ですので、個人的に思い入れの強い一曲でもあります。
また、「歴史ヒストリア」は放送開始からとてもよく見る番組です。
歴史好きの私には本当にありがたい番組です。
願わくば、これからもずっと、
梶浦さん、Kalafinaの皆さんの歌声を聞ける番組でありますように!!
「メルヒェン」、
聞けば聞くほど、はまってしまう、味わいのある一曲ですね!!
素直な自分に戻ることを教えてくれるような、スパイスを加えてくれる作品です。
梶浦さんの歌詞と曲、Kalafinaの皆さんの歌声が、まるで一節ごとに違う次元に誘ってくれるような…(>_<)
そのぐらい、毎回あたらしい世界に連れていってくれる曲です!!
そして、改めてKalafinaのファンになれて本当によかった!
そう思います( ;∀;)
今まで、
「ファンですよー!」と、
自信を持って言えるようなアーティストと、何故か出会えなかった私…(^_^;)
きっと、Kalafinaに出会えるための冬眠期間だったんだろなぁ。
そう自然と思える自分がいます。
今年は6月の仙台公演でも、皆さんの生の歌声を聞ける!(;ω;)
齢30歳にして、人生で初めて、
ライブの抽選に当たる!
さらにはKalafinaの皆さんのライブ!!
感謝の一言に尽きます!(;ω;)
Wakanaさん、Keikoさん、
Hikaruさんが毎日、音楽とご自身の生きることに真摯に向き合って下さる。
その派生の中で私たちもウキウキ、ドキドキするような皆さんの音楽に触れる時間を持てる…。ありがとうございます!!!その一言に尽きます(;ω;)
into the worldも春を待つも、新しい年度始まりにふさわしく、なんだか背中を押してもらえる曲に感じます。
さて、ラゾーナ川崎今日なんですよねー、川崎勤務なので絶対に行くー‼️🦈🦈🦈‼️
あと30分、何もなければっ😅
イベントもうすぐスタートですね、
春を待つ の Wakanaさんのメロディーが頭から離れません🎶鉄板メロディーライン。
で、たくさんのそら写真。朝焼けと一緒なのはスタッフの皆さん?お疲れさまです。MVステキでした。朝日は元気をくれます。朝日を入れたのはよかったと思います👍毎朝始まる旅の背中を押してくれます。 川崎に気持ち良い風が吹きますように。気‼️🔥🔥🔥
本日はラゾーナでのイベントですね!
さすがに平日とあって、しかも開始が若干早めなので、「今回は無理かな…」なんて考えていました。
先日、けーちゃんのコーナーで「夕方に仕事で外に出る用事を無理矢理作って、そのまま直帰して川崎に向かう作戦を企てている」というような話を書かせていただいたのですが、もしかしたら成功するかも…!(笑)
頑張ってみますが、うまくいけばギリ間に合うかもしれないので、成功を祈っていて下さい…。(笑)
そして恒例の「空の図鑑」、3枚目の夕立の空は良いですね!
何やら、これから何かが起こりそうな雰囲気が漂っていて、緊張感のある一枚になりましたね。
夕景の写真も素晴らしいです!
浜辺に写っている人影は、おそらくスタッフの皆さんだと思うのですが、良い感じに逆光になって、何故か「青春」なんて言葉を久々に思い出しちゃいました。(笑)
それでは、うまくいったら後ほど川崎でお会いしましょう!
沢山の素敵な空のお写真、ありがとうございます。
今、お仕事終えたので、これから ラゾーナ川崎へ向かいます。
とても風が強いですね!
in to the world のミュージックビデオの様に良い感じに髪がなびきそうですね。
皆さんと逢えるのとても楽しみです。
風が強いから雲の流れもすごく速くて、
慌ただしい感じですね。
雷鳴ってる時お外を見てらしたのですか!?
Wakanaさんは雷平気でなのですか!?
シングルCD発売おめでとうございます。
3曲ともとても素晴らしくて、
聴いてると幸せな気分になってきます^ ^
本日は仕事終わったらすぐ向かおうと思います。
リハーサルは観れなさそうですが、
本番には間に合わせたいと思います^ ^
え、MV撮影って徹夜だったのですか!?
MV撮影って毎回過酷ですね。
でも日の出は美しいですね^ ^
into the world のミュージックシーンに出て来そうな素敵な空と☁☀☁
メルヒェンのミュージックシーンに出て来そうな、ダークな世界感に入り込む様な空と☁⚡☁
今日の川崎の空は、Wakanaさんに、どんな表情を魅せてるんやろ…?
今日のリリイベには行かれへんけど…
俺の気持ち!ラゾーナ川崎プラザまで届けぇ~╰(‘ω’ )╯三
神戸の空の下で、川崎の方向に耳をすませて空に響く、Hikaruさん☆Keikoさん☆Wakanaさん☆の奏でる歌声を聞いてるからねぇ♪♪♪
写真、いつもいいですね。
空の写真、、、こういう写真とkalafinaの曲は、シンクロしてる気がします。
初めてコメントします。
kalafinaさんの曲は好きで、よく聴いています。兎に角、Wakanaさんの声が好きです。
5月には大宮のライブに行きまーす。(2階ですが(^^;)
こんにちは〜〜
今日はリリースイベント@川崎なんですね。
雨が、、、あるあるでしょうか?
川崎は行けないんですけど、来週松戸ではじけましょう!!
ホント空好きねぇ………
ま、嫌いな人はいないか(*´ω`*)
そのうちメーヴェに乗って飛んでそうですね(;´д`)
飛ぶとき言ってください
飛行祝いにテト差し上げます(゜ロ゜)
んじゃ、頑張ってねー(*´∇`*)
今向かってます─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ(笑)。
into the worldのMV…寒い上に早朝からの撮影だったのですね…。
素晴らしいMVをありがとうございます(。-人-。)
into the world何度も聞いています。
いい曲で楽しみに待っていました。
風がすごい中でPV撮影されたんですね。
今日の川崎、仕事を早く終えて行きます!
9thライブ以来で楽しみです♪