イルカ

3.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
イルカ
@diablo_delfin
余生の気分で暮らしている無職です。 通知は原則、@ツイート欄のみ確認。事情によりフォロバしませんが、ご意見はいつでも歓迎しております。 鍵アカさんはDM又はマシュマロをご利用下さい。 marshmallow-qa.com/diablo_delfin
大阪生まれ大阪育ち2012年11月からTwitterを利用しています

イルカさんのツイート

最近、参政党界隈が熱心にLGBT法の危険性について取り上げてる。いまいち知識がにわか仕込みで浅いんだけど、LGBT法の不満層を自民党から奪う気満々なのだろう。百田新党は次の国政選挙では間に合わないだろうし、もしかしたら議席を増やすかも。減税を掲げるなら選択肢に入れるんだけどなぁ。
健康ファシズムを支持してきた皆さんが健全ファシズムに反発してる。この風潮は予想できた。左翼とフェミはどちらも支持してる。価値観の一貫性があるのは、彼らだ。エロに関してだけ自由の価値を謳い上げる連中の一貫性の無さときたら、ただもうひたすらに、キショいね。
5
このスレッドを表示
この三年間で、「何かあったらどうするんだ」とリスクは常に最大限で見積もり、「念のためやっておこう」とわずかでも効果が認められる規制は正当化されてきた。未成年の芸能活動も同じ価値基準で評価判断されただけ。健康ファシズムが健全ファシズムをもたらした。同じ延長線上にある現象。
1
8
このスレッドを表示
結局「パターナルな干渉や制限は何歳まで妥当か」という全員一致することがありえない課題で紛糾し続ける。どこで線を引いても不満な人は出てくる。また、青少年本人の精神的成熟度も差があり過ぎる。私は何につけても制限は必要最小限であるべきという考えだが、現代日本ではきわめて少数派だろう。
1
19
このスレッドを表示
岸田政権が岩盤支持層(伝統保守層)を軽視しているのは明らかですが、それで自民党から離れることはないという読みなのではないでしょうか。 私はLGBT法のみを理由に次の選挙で投票先を変える人はそう多くはないと予想してます。
引用ツイート
Tsukasa Shirakawa(白川司)
@lingualandjp
何が腹がたつって、岸田首相がLGBT法案のゴリ押しで、深刻な保守離れ起こしているのを、甘く見積もっていること。
1
コロナ対策に関しては散々「素人は黙っとれ!」と喚いてた専門家やその支持者が、公園の利用許可手続きについては好き勝手に法律論を語ってますなぁ。私は素人もどんどん好き勝手に語ればいいと思ってますが。
9
2872の引用コメントのほとんどが批判。著名右派アカウントも盛り上がってるが、遅い……。
引用ツイート
稲田朋美
@dento_to_souzo
【責任を取れ‼️と言われているが…】 以前の動画の 「女風呂と男風呂は身体的特徴で区別するということであって、心が女性で体が男性の人が女湯に入ることはない」 というコメントについて ➡︎当たり前ですが、「犯罪者」は想定してません。
このスレッドを表示
画像
昭和のスーパーアイドル山口百恵が桜田淳子らと「花の中三トリオ」と呼ばれデビューしたのは14歳の頃。「ひと夏の経験」を歌ったのは15歳。当時の明星等アイドル雑誌の水着グラビア画像は検索したらいくらでも出てくる。百恵ちゃんは国民的アイドルで、女性人気だって凄く高かった。
3
こないだ公共バスではマスク非着用者の乗車拒否はできなかい話を書いたけど、同じことで「誰かが不快に感じるから」という理由で、法律に違反もしていない人や展示を公共のサービス(施設)から排除は原則できないんですよ。民間サービス(施設)は契約の自由があるから問題ありません。
引用ツイート
イルカ
@diablo_delfin
橋下徹氏 水着撮影会急きょ中止で「僕は大阪市長時代、撮影全部OKにした」その理由も説明(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bbe61 >県の施設だからこそ、不快なものだからダメと言うことはやってはいけないと思う。
このスレッドを表示
1
19
このスレッドを表示
>不快かどうかを基準にしてしまうと本当にいろんなイベントとか集会が恣意的に政治行政の判断で“これ不快だからやめよう”“これはいい”って本当に恣意的になるので、行政だからこそ不快かどうかっていう基準は絶対にやっちゃいけない これは、憲法と行政法の知識があれば当然の解釈です。
23
このスレッドを表示
共産党地方議員の質の低下が著しくないか。役場勤務してりゃ議員からの問い合わせを受けることが間々あるが、共産党といえば、条例規則みっちり下調べしてから質問してくると聞いたが。議員対応は管理職がするので、私自身は直接対応したことはない。上司に頼まれて資料を用意するくらい。
1
11
このスレッドを表示
こういう意味でも少子化は社会に対して負の作用が強い。児童や学生が冷遇されると、発達や学習を阻害し、活力を奪う。こどもの活力を奪う社会に未来の伸びしろは無い。これからいよいよ本格的な日本の没落が始まるのかもしれない。阻止したいけどねー。
引用ツイート
イルカ
@diablo_delfin
いわゆる「エロ表現の自由戦士」はおそらく独身男性が多く、エロ表現商品にならないこどもには関心が無いのは実態でありますが、その原因が子がいないことだとしたら、少子化→子がいないからこどもに無関心→こども冷遇→さらに少子化、と負のスパイラルが続きますね。 twitter.com/giga_frog/stat…
このスレッドを表示
5
>「民間団体等の自発的な活動の促進」 自発的なのに促進の対象とは一体。「自主規制の要請」といい、奇妙な日本語が常態化している現状、この妙な文言が削除されてよかった。
引用ツイート
LGBT法連合会(Japan Alliance for LGBT legislation)
@lgbthourengokai
本日6/9衆院内閣委員会で可決された「LGBT理解増進法案」について、当会を含む3団体は記者会見を開きました。 「全ての国民の安心に留意する」という条文が加わったり、「民間団体等の自発的な活動の促進」という文言が削除されるなど、非常に問題が多いと考えます。 news.yahoo.co.jp/articles/5eb33
7
思想右派(自民族中心主義)であっても、マッチョイムズが加われば「コロナごときにビビってられっか!」という強がりや痩せ我慢から規制緩和・撤廃路線を考えられたんじゃないか。しかし日本ではそんなマッチョイムズは絶滅しかけなので、この有様であった、と。
引用ツイート
イルカ
@diablo_delfin
「右のコロナ恐怖症(日本スゴイ愛国戦士のコロナ規制賛成派)」の特徴か。 自民族中心主義者は感染症恐怖が強い、と。 note.com/hiroaki_uehara
このスレッドを表示
画像
6
でも日本の左翼って、私は実は「日本スゴイ」の亜種ではないかな、と思う時もある。9条礼賛、非武装中立、日本の平和外交……といったものへの過信、楽観主義は、どこか日本スゴイな陶酔を感じなくもない。
このスレッドを表示
コロナ規制賛成派は移民反対派でもあることとも一致してる。 しかし不思議なのは、アメリカやイギリス、フランス、ドイツの保守右派は、コロナ規制反対が多かった。欧米の右派は自民族中心主義であると同時に自由主義の価値が強かったということなのかなぁ。
1
6
このスレッドを表示
女性にコロナ恐怖症や不潔恐怖症が多い理由。 ・プロゲステロンというホルモンが病原菌がつきやすい食品を取るのをやめさせようとする ・外国人に対する否定的な態度と食べ物の好き嫌いを促す ・女性の排卵周期の黄体期にはプロゲステロンの分泌が増える。  (続きます)
画像
1
16
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
#北村匠海
9,138件のツイート
日本のトレンド
コロナ再拡大
7,979件のツイート
日本のトレンド
青学の学食
日本のトレンド
#MGA_ANTENNA
日本のトレンド
小悪魔JK
トレンドトピック: ギャルJK生真面目