スレッド

新しいツイートを表示

会話

手塚治虫の作品づくりにAIを活用する取り組みは3年以上続いています。 重要なのは「AIが新作をつくる」のではなく「AIを活用して新作をつくる」ことです。   AIと人間のクリエイティブ制作の共創の形が探求されているので、続報をお待ちください!… さらに表示
2
29
素朴に同人誌と何が違うんだろう?過去の作品で学習したモデルで作っているから?で、音声合成もそうだけど、亡くなった人の新作をそこまでしてほしい?ゴッホやピカソのAI絵画は必要?漫画はそこまでの文化じゃないからOK?共創と言う言葉は生きている人との間だけでは?
うーん… あー 何故?AIで?…とは思う 前もなんか「バルボラ」とか言うのやってなかったけ? まあ…、シャーロックホームズも、たまに新作小説出るし、いいんじゃないですか
「ブラック・ジャック」はとってもシンプルに見えますけど、実は天才がどん底の挫折を味わって這い上がってきたからこそ描けた作品であり、それを AIで再現、というのはさすがに冒涜では。
私はフランス人です、私は手塚と一緒に育ちました、あなたのやっていることは恥ずべきことです、手塚は決してそれを容認しません。
返信をさらに表示

もっと見つける

Twitterから
テキストの感情を予測し、音声を合成し、フェイスモーションを生成するAIサービス「Koemotion」をリリースします🎉 #Koemotion 2次元マップから好きな話者の声色と感情を選ぶと様々な音声を合成できます。音声と同期したフェイスモーションも生成可能。 こちらで試せます→ koemotion.rinna.co.jp
メディアを再生できません。
再読み込み
2
452
このスレッドを表示
500万ものトークン上限(GPT-4が約3.2万)を持ち、50万行のコードをカバーできるプログラミング特化LLM「LTM-1」が登場。 これはGithubのレポジトリを完全にカバーするのに十分な量で、今後はレポジトリ単位でのリファクタリングも一発でできるようになりそう。 magic.dev/blog/ltm-1
メディアを再生できません。
再読み込み
529

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース · トレンド
コロナ再拡大
6,747件のツイート
日本のトレンド
小悪魔JK
トレンドトピック: ギャルJK生真面目
日本のトレンド
青学の学食
日本のトレンド
バナナワニ園
1,340件のツイート
日本のトレンド
#櫻坂46_Startover300満開