レス送信モード |
---|
ひどいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/06/11(日)11:56:11No.1066317290そうだねx71腕の悪い刀鍛冶なんだろう |
… | 223/06/11(日)11:56:36No.1066317415そうだねx35真実は時に人を斬る |
… | 323/06/11(日)11:56:36No.1066317421+呼吸(型)と炭治郎の体質が合っていないからだよ |
… | 423/06/11(日)11:57:03No.1066317534そうだねx24言葉の切れ味が残酷です! |
… | 523/06/11(日)11:57:34No.1066317669そうだねx58ツッコんでるときのちょっと雑な堕姫好き |
… | 623/06/11(日)11:57:55No.1066317768+里の偉い人もあいつが悪いって言い切ったからな |
… | 723/06/11(日)11:58:36 里の偉いひとNo.1066317942そうだねx55いや鋼塚が未熟だからだよ |
… | 823/06/11(日)11:58:54No.1066318023+鬼狩り相手に配慮してやる必要もないしな |
… | 923/06/11(日)11:59:04No.1066318069+炭治郎の担当鍛治師って腕前に言及あったっけ… |
… | 1023/06/11(日)11:59:22No.1066318149そうだねx32この漫画駄目なところは容赦なく駄目と言うシビアさあるよな |
… | 1123/06/11(日)11:59:42No.1066318231+>炭治郎の担当鍛治師って腕前に言及あったっけ… |
… | 1223/06/11(日)11:59:44No.1066318235+刀は壊れるもの |
… | 1323/06/11(日)11:59:49No.1066318266+性格も悪いし腕も無いって冷静に考えると最悪だな… |
… | 1423/06/11(日)12:00:23No.1066318427+>炭治郎の担当鍛治師って腕前に言及あったっけ… |
… | 1523/06/11(日)12:00:27No.1066318445+伊之助の担当は柱の刀打ってるような名人だから羨ましいね |
… | 1623/06/11(日)12:00:34No.1066318479そうだねx15人形の中から出てきた刀ひたすら研いですごいすごい言ってるだけだぞあいつ |
… | 1723/06/11(日)12:00:38No.1066318499そうだねx31多分悪意とかじゃなくて素直な感想を口にしてる |
… | 1823/06/11(日)12:01:29No.1066318719そうだねx4まぁ上弦に通用するだけの刀打てるのは本当に一握りしかいないだろうし |
… | 1923/06/11(日)12:01:29No.1066318720そうだねx29>伊之助の担当は柱の刀打ってるような名人だから羨ましいね |
… | 2023/06/11(日)12:01:31No.1066318730+得意か適性が研ぎの方にあるっぽいしなあの人 |
… | 2123/06/11(日)12:01:46No.1066318808+>炭治郎の担当鍛治師って腕前に言及あったっけ… |
… | 2223/06/11(日)12:02:16No.1066318955そうだねx10最終的に炭治郎が使ってるの里で見つけた古い刀なんだよなぁ… |
… | 2323/06/11(日)12:02:42No.1066319078そうだねx6>>伊之助の担当は柱の刀打ってるような名人だから羨ましいね |
… | 2423/06/11(日)12:03:01No.1066319170+無惨も結局薬による老化と日光で焼き殺しただけで刀が無茶苦茶役に立ったわけではないしなぁ… |
… | 2523/06/11(日)12:03:34No.1066319346そうだねx2このコマの温度差ひどい |
… | 2623/06/11(日)12:04:10No.1066319504+攻撃凌ぐのにも使うんだから折れるのは論外だし… |
… | 2723/06/11(日)12:04:21No.1066319552そうだねx12>>=🪨💥 |
… | 2823/06/11(日)12:04:25No.1066319579そうだねx3というか刀なんて刃毀れするのは当たり前だろ |
… | 2923/06/11(日)12:04:30No.1066319596そうだねx5刀を攻撃にも防御にも使うんじゃそりゃ折れるでしょ |
… | 3023/06/11(日)12:04:33No.1066319612+>最終的に炭治郎が使ってるの里で見つけた古い刀なんだよなぁ… |
… | 3123/06/11(日)12:04:36No.1066319620そうだねx8後に里長にもボロクソ言われるダブルコンボいいよね |
… | 3223/06/11(日)12:04:38No.1066319633+刀がいくつも刃こぼれしたり折られる隊士は |
… | 3323/06/11(日)12:05:06No.1066319769+>>最終的に炭治郎が使ってるの里で見つけた古い刀なんだよなぁ… |
… | 3423/06/11(日)12:05:10No.1066319807+鬼は核兵器で焼けるのかな... |
… | 3523/06/11(日)12:05:18No.1066319861+腕は良くても悪い人じゃ…………! |
… | 3623/06/11(日)12:05:49No.1066320026+もうちょっとこう…手加減というか |
… | 3723/06/11(日)12:06:48No.1066320307そうだねx35>腕は良くても悪い人じゃ…………! |
… | 3823/06/11(日)12:07:12No.1066320411+でも多分柱が使ったら刃毀れしないだろうし…と思ったけどインフィニティって上弦と戦ったわけでもないのに刀ボロボロだったな |
… | 3923/06/11(日)12:07:44No.1066320576+里長の方は期待や要求が高いっていうことにしておきましょうよ |
… | 4023/06/11(日)12:09:46No.1066321178+腕悪い鍛治を鱗滝さんが紹介するはずないし |
… | 4123/06/11(日)12:09:59No.1066321238+何回刀壊れたっけ? |
… | 4223/06/11(日)12:10:00No.1066321241+冨岡さんの刀も折られたし刀鍛冶大したことないな |
… | 4323/06/11(日)12:11:08No.1066321540+>何回刀壊れたっけ? |
… | 4423/06/11(日)12:11:45No.1066321735+斬るのは大変だけと投げたら刺さる |
… | 4523/06/11(日)12:11:57No.1066321803そうだねx3刀は消耗品だし… |
… | 4623/06/11(日)12:12:06No.1066321839+鬼相手に折れない刀を作れって無理じゃね? |
… | 4723/06/11(日)12:12:07No.1066321843+しのぶさんが日輪刀はよく破損するって話してたし折れることは珍しい事じゃないよ |
… | 4823/06/11(日)12:12:30No.1066321964+この子ツッコミ役として良いな… |
… | 4923/06/11(日)12:12:49No.1066322053+刀の材料が産出場所極めて狭い貴重品なのがあるからな |
… | 5023/06/11(日)12:13:07No.1066322144+でも集中力が凄いから・・・ |
… | 5123/06/11(日)12:13:12No.1066322166+折れない刀だよ!って言ってドラゴン殺しみたいなの持ってこられても誰が扱えるんだってならない? |
… | 5223/06/11(日)12:13:14No.1066322173そうだねx30>特に悪いことしてないし |
… | 5323/06/11(日)12:13:42No.1066322300+ほたるんってもしかしてクズ? |
… | 5423/06/11(日)12:14:08No.1066322426+>折れない刀だよ!って言ってドラゴン殺しみたいなの持ってこられても誰が扱えるんだってならない? |
… | 5523/06/11(日)12:14:08No.1066322429そうだねx2>折れない刀だよ!って言ってドラゴン殺しみたいなの持ってこられても誰が扱えるんだってならない? |
… | 5623/06/11(日)12:14:10No.1066322436そうだねx13>折れない刀だよ!って言ってドラゴン殺しみたいなの持ってこられても誰が扱えるんだってならない? |
… | 5723/06/11(日)12:14:57No.1066322674+>ほたるんってもしかしてクズ? |
… | 5823/06/11(日)12:15:18No.1066322795+折れたからってブチギレて包丁持って追いかけてくる人がおかしいんですよ… |
… | 5923/06/11(日)12:15:41No.1066322896+37歳の情緒じゃないよ… |
… | 6023/06/11(日)12:15:42No.1066322903+岩とか音くらいの体格だと普通の刀ベキベキ折れそう |
… | 6123/06/11(日)12:16:14No.1066323051+岩柱だけ使えても意味ないだろ! |
… | 6223/06/11(日)12:16:44No.1066323218そうだねx2岩がさらに強くなるなら作る価値はありますぜ |
… | 6323/06/11(日)12:17:08No.1066323341+アニメの堕姫はジュエルペットみたいな声してたな |
… | 6423/06/11(日)12:17:30No.1066323428そうだねx8蛍ちゃんは顔以外全てに問題ある男だからな |
… | 6523/06/11(日)12:18:29No.1066323712+100年以上の花魁生活で培われたトーク力を攻撃に全振りしたら切れ味がすごい… |
… | 6623/06/11(日)12:18:47No.1066323811そうだねx2>折れない刀だよ!って言ってドラゴン殺しみたいなの持ってこられても誰が扱えるんだってならない? |
… | 6723/06/11(日)12:19:32No.1066324024そうだねx2>岩柱だけ使えても意味ないだろ! |
… | 6823/06/11(日)12:20:28No.1066324333+岩や恋はドラゴン殺しだろうが振り回せるけど適性とは違うから弱くなるよね |
… | 6923/06/11(日)12:20:59No.1066324499+入隊試験の玉鋼がどうのこうのってなんだったんだよ |
… | 7023/06/11(日)12:21:07No.1066324526+柱の刀…刀…?って装備だいたいそんなだし |
… | 7123/06/11(日)12:21:09No.1066324535そうだねx6せめてあの研磨術に関しては本物だと信じたい |
… | 7223/06/11(日)12:21:27No.1066324612+派手柱も好きそうドラゴン殺し |
… | 7323/06/11(日)12:21:39No.1066324670+すごい武器自体は登場するけど割と普通に壊れるのは少年漫画としては結構独特だなと思う |
… | 7423/06/11(日)12:21:50No.1066324724+梅ちゃんが目の前の長男よりディスるのを優先するほどの刀 |
… | 7523/06/11(日)12:22:32No.1066324934+実際の刀の耐久度的にはどうなんだろうな…炭治郎よくギャリギャリやってるイメージがあるけど |
… | 7623/06/11(日)12:22:48No.1066325015+炎風水霞辺りはまともな刀だったろ! |
… | 7723/06/11(日)12:23:07No.1066325113+だから恋柱は男の上位陣並みの腕力と女の柔軟性を両立してるのが強いんであって |
… | 7823/06/11(日)12:23:18No.1066325167+縁壱の刀作った人とんでもなく名工だったんだろうな |
… | 7923/06/11(日)12:23:41No.1066325290+>梅ちゃんが目の前の長男よりディスるのを優先するほどの刀 |
… | 8023/06/11(日)12:23:57No.1066325352+自分の能力誇るんじゃなくて刀鍛冶の腕の悪さ指摘するのが独特な空気感 |
… | 8123/06/11(日)12:24:06No.1066325395+でも岩はずっと折らずに太陽の光吸わせ続けたからあんなのになったんだよね? |
… | 8223/06/11(日)12:24:25No.1066325498+切れ味重視で薄いから横からの衝撃に弱いだっけ猗窩座殿もそうやって折ろうとしてた気がする |
… | 8323/06/11(日)12:24:33No.1066325525そうだねx11>最終的に炭治郎が使ってるの里で見つけた古い刀なんだよなぁ… |
… | 8423/06/11(日)12:24:35No.1066325546+>梅ちゃんが目の前の長男よりディスるのを優先するほどの刀 |
… | 8523/06/11(日)12:24:41No.1066325581そうだねx4>だから恋柱は男の上位陣並みの腕力と女の柔軟性を両立してるのが強いんであって |
… | 8623/06/11(日)12:24:56No.1066325647+>でも多分柱が使ったら刃毀れしないだろうし…と思ったけどインフィニティって上弦と戦ったわけでもないのに刀ボロボロだったな |
… | 8723/06/11(日)12:25:46No.1066325892+これに関しては堕姫ちゃんの言い分が正しい… |
… | 8823/06/11(日)12:25:55No.1066325939そうだねx1ここあくまで長男が水の呼吸に合ってないって日の呼吸の伏線というか話なんだけど |
… | 8923/06/11(日)12:25:56No.1066325942+マッズ |
… | 9023/06/11(日)12:26:14No.1066326039+みたらし団子一生送り続けろよ(生きて帰ってこい)いいよね… |
… | 9123/06/11(日)12:26:25No.1066326094そうだねx5たとえ里長がうっても刃溢れしたらなまくらを打ってすまないって頭下げるだろうし… |
… | 9223/06/11(日)12:26:48No.1066326229+炭治郎も蛍もまだまだ未熟な上に相手が悪すぎるでそりゃ折れるよ |
… | 9323/06/11(日)12:26:57No.1066326281+ざぁこ♡ざぁこ♡クソ雑魚隊士♡ |
… | 9423/06/11(日)12:27:01No.1066326306+腕相撲ランキングだけ参考にするなら無惨様の腕ブッチするくらいなら柱の過半数ができるんだろうな |
… | 9523/06/11(日)12:27:09No.1066326341そうだねx1>柱の刀…刀…?って装備だいたいそんなだし |
… | 9623/06/11(日)12:27:16No.1066326377+>斬るのは大変だけと投げたら刺さる |
… | 9723/06/11(日)12:27:23No.1066326424+水の呼吸出す用に調整された刀で別の呼吸の技使われたらな… |
… | 9823/06/11(日)12:27:33No.1066326482+やっぱ日輪鎖鉄球だよな |
… | 9923/06/11(日)12:27:39No.1066326514+>でも岩はずっと折らずに太陽の光吸わせ続けたからあんなのになったんだよね? |
… | 10023/06/11(日)12:27:40No.1066326521+恋の刀が一番ファンタジーな気がする |
… | 10123/06/11(日)12:27:55No.1066326593+まあ長に言わせれば実際その通りだったんだが |
… | 10223/06/11(日)12:28:27No.1066326746そうだねx1>>斬るのは大変だけと投げたら刺さる |
… | 10323/06/11(日)12:28:36No.1066326799+まあ技術罵ったの堕姫だけじゃなくて里の長もだから |
… | 10423/06/11(日)12:28:37No.1066326803+>>だから恋柱は男の上位陣並みの腕力と女の柔軟性を両立してるのが強いんであって |
… | 10523/06/11(日)12:28:39No.1066326824+>やっぱ日輪鎖鉄球だよな |
… | 10623/06/11(日)12:28:43No.1066326849+伊之助のギザギザ加工自体は役に立つシーンしか無いのが本当にひどい |
… | 10723/06/11(日)12:28:44No.1066326857+>>斬るのは大変だけと投げたら刺さる |
… | 10823/06/11(日)12:28:57No.1066326930+恋刀はどうやってしまってるのかアニメでみても全然分からなかった |
… | 10923/06/11(日)12:29:07No.1066326984+>水の呼吸は合ってなかったけど投擲術は抜群だったんだ |
… | 11023/06/11(日)12:29:08No.1066326990+>やっぱ日輪鎖鉄球だよな |
… | 11123/06/11(日)12:29:14No.1066327025+投柱 |
… | 11223/06/11(日)12:29:19No.1066327064+>恋刀はどうやってしまってるのかアニメでみても全然分からなかった |
… | 11323/06/11(日)12:29:23No.1066327090+腕悪くて性格も悪いならさっさと追放されてそう隊士の命掛かってるんだから |
… | 11423/06/11(日)12:29:51No.1066327247+弟子は日輪銃だしあの師弟異質すぎる |
… | 11523/06/11(日)12:29:57No.1066327274+そもそも刀は折れるもんだから |
… | 11623/06/11(日)12:30:07No.1066327316+>恋の刀が一番ファンタジーな気がする |
… | 11723/06/11(日)12:30:09No.1066327324+>伊之助のギザギザ加工自体は役に立つシーンしか無いのが本当にひどい |
… | 11823/06/11(日)12:30:36No.1066327458+鬼殺すには首斬らないといけないのに鉄球でなんとかするな |
… | 11923/06/11(日)12:30:38No.1066327473+>>でも岩はずっと折らずに太陽の光吸わせ続けたからあんなのになったんだよね? |
… | 12023/06/11(日)12:31:20No.1066327691+こき下ろす程悪くないけど上からすればその程度な微妙なポジション |
… | 12123/06/11(日)12:31:34No.1066327766+過去シーンで映った推定岩柱は槍持ってたし何なんだあの呼吸 |
… | 12223/06/11(日)12:31:45No.1066327823+長男の最後の刀はあれ結局縁壱の持ち物じゃなくて特に関係ないカラクリ作りが上手なファンボーイ作なの |
… | 12323/06/11(日)12:32:15No.1066327994+なんかよくわからんけど刀とは言いにくい獲物使う奴をまとめて岩の呼吸に入れてるだけじゃね |
… | 12423/06/11(日)12:32:31No.1066328087+>鬼殺すには首斬らないといけないのに鉄球でなんとかするな |
… | 12523/06/11(日)12:33:30No.1066328394+素材さえ無視すれば日輪銃があまりにも便利過ぎる存在 |
… | 12623/06/11(日)12:33:49No.1066328484+>長男の最後の刀はあれ結局縁壱の持ち物じゃなくて特に関係ないカラクリ作りが上手なファンボーイ作なの |
… | 12723/06/11(日)12:34:21No.1066328647+兄上は斬鉄できる腕前があるなら最初から普通に鉄の刀使ってたら斬れたんじゃ疑惑が… |
… | 12823/06/11(日)12:34:40No.1066328737+素早い鬼相手じゃ結局刀が一番効率いい気がする |
… | 12923/06/11(日)12:34:40No.1066328738+日輪銃が大口径なのも鬼の首切り離せるようにって理由だっけか |
… | 13023/06/11(日)12:34:45No.1066328765そうだねx2>折ったことにキレる37歳も折れる刀打つのが悪いって里長も間違ってるよ |
… | 13123/06/11(日)12:35:19No.1066328950そうだねx2>素材さえ無視すれば日輪銃があまりにも便利過ぎる存在 |
… | 13223/06/11(日)12:35:44No.1066329114そうだねx637歳がボロクソ言われがちなのは刀鍛冶の腕前じゃなくて刀を折ったり紛失した後の態度のせいだよね |
… | 13323/06/11(日)12:36:08No.1066329231+>>恋の刀が一番ファンタジーな気がする |
… | 13423/06/11(日)12:36:38No.1066329417そうだねx6命がけで戦ってる剣士が故意に折ったわけじゃないのにキレるのは筋違いだからな |
… | 13523/06/11(日)12:36:42No.1066329443+刀は横からの衝撃に弱くて簡単に折れるから気をつけろ折ったらお前の骨も折ると序盤から鱗滝さんも言ってるからな… |
… | 13623/06/11(日)12:39:15No.1066330297そうだねx1でも多少柔らかくなるどころか最後までブレなかったらキャラとしては嫌いじゃないよ37歳 |
… | 13723/06/11(日)12:39:51No.1066330504そうだねx2鋼鐵さん作中の身内からですら変な奴扱いだったから折れる刀作る方が悪い派が多いんじゃねえかなあの里だと |
… | 13823/06/11(日)12:40:12No.1066330645+>37歳がボロクソ言われがちなのは刀鍛冶の腕前じゃなくて刀を折ったり紛失した後の態度のせいだよね |
… | 13923/06/11(日)12:41:13No.1066331003+>長男の最後の刀はあれ結局縁壱の持ち物じゃなくて特に関係ないカラクリ作りが上手なファンボーイ作なの |
… | 14023/06/11(日)12:41:16No.1066331013+このノリ完全に友達だろ |
… | 14123/06/11(日)12:41:32No.1066331114+やっぱ鉄球が正解なのでは? |
… | 14223/06/11(日)12:41:37No.1066331142+精一杯庇ってくれたのが炭治郎だけなのにほたるんは酷いよね… |
… | 14323/06/11(日)12:41:45No.1066331191+>恋の刀が一番ファンタジーな気がする |
… | 14423/06/11(日)12:42:44No.1066331503+累くんの時は言い訳しようもなく刀のせいな気はするがヒノカミ神楽だと斬れてたんだよな |
… | 14523/06/11(日)12:42:55No.1066331575+37歳は人間性がだめなのに鍛冶師気取ってんのがもう駄目 |
… | 14623/06/11(日)12:43:02No.1066331613+>やっぱ鉄球が正解なのでは? |
… | 14723/06/11(日)12:43:21No.1066331739+作中の活躍を見るに |
… | 14823/06/11(日)12:44:22No.1066332052+じゃあブーメラン日輪刀にしよう |
… | 14923/06/11(日)12:44:53No.1066332192+向きが安定しない煉獄さんの鍔 |
… | 15023/06/11(日)12:45:00No.1066332233+いくら投擲して刺さっても首が切れないと意味がねえんだ |
… | 15123/06/11(日)12:45:05No.1066332263+二刀流派はいないのか |
… | 15223/06/11(日)12:45:15No.1066332315+長男の投擲スキルは柱や上弦どころか無惨にまで通用するからな…そっちのスキルツリーも伸ばす時間があれば専用装備作れたかもしれない… |
… | 15323/06/11(日)12:45:26No.1066332375+じゃあチャクラム型で… |
… | 15423/06/11(日)12:45:27No.1066332387+>長男には投擲できる片手斧型の日輪刀を日本作ってやった方がよかったかもしれん |
… | 15523/06/11(日)12:45:36No.1066332428+>二刀流派はいないのか |
… | 15623/06/11(日)12:45:46No.1066332481+>鋼鐵さん作中の身内からですら変な奴扱いだったから折れる刀作る方が悪い派が多いんじゃねえかなあの里だと |
… | 15723/06/11(日)12:46:41No.1066332760+霞柱も刃こぼれさせてたし刀がカス…! |
… | 15823/06/11(日)12:47:02No.1066332887そうだねx3怒りからの投擲で1本無駄になったのはまあ怒るのも仕方ないかな… |
… | 15923/06/11(日)12:47:30No.1066333046+親父が斧で日の呼吸の型やってたし別に刀じゃなくてもいいんだよな |
… | 16023/06/11(日)12:47:34No.1066333069+>作中の活躍を見るに |
… | 16123/06/11(日)12:47:54No.1066333167+投げ斧は商品化難しすぎる |
… | 16223/06/11(日)12:48:39No.1066333380+刃先を投擲するようなもんと考えれば恋の刀と同じでよかったのでは ? |
… | 16323/06/11(日)12:49:15No.1066333591+DX日輪刀の岩柱のやつどうすんだろ |
… | 16423/06/11(日)12:49:17No.1066333601+>霞柱も刃こぼれさせてたし刀がカス…! |
… | 16523/06/11(日)12:49:17No.1066333603+刀鍛冶を変えろ義勇!殴ったら折れる刀など俺は辛い!耐えられない! |
… | 16623/06/11(日)12:50:47No.1066334051+「折れる刀作る方が悪い」とまで言われると(炭治郎の戦った鬼が強すぎたも有るから…)とか思ったりもするけど |
… | 16723/06/11(日)12:50:55No.1066334097そうだねx1>刀鍛冶を変えろ義勇!殴ったら折れる刀など俺は辛い!耐えられない! |
… | 16823/06/11(日)12:50:58No.1066334110+呼吸は単なる身体能力向上だから武器関係ないし |
… | 16923/06/11(日)12:51:39No.1066334366+そういえば最初に炭治郎が玉鋼選んだ意味殆どなかったね |
… | 17023/06/11(日)12:51:40No.1066334368+でも刀打ってもらうなら鋼鐵塚さんだろ? |
… | 17123/06/11(日)12:52:56No.1066334792+トマホークなら投げて首に当たれば切れるし |
… | 17223/06/11(日)12:52:58No.1066334808+刀鍛冶なのに鉄球が出てくるのおかしいだろ |
… | 17323/06/11(日)12:53:06No.1066334849+https://www.youtube.com/watch?v=eMAsCuDFSUI&pp=ygUMdXJ1bWkgc2hpZWxk [link] |
… | 17423/06/11(日)12:53:14No.1066334893+刀鍛冶として普通に戦闘中に折れたならまぁまず謝るよな… |
… | 17523/06/11(日)12:53:23No.1066334955+>そういえば最初に炭治郎が玉鋼選んだ意味殆どなかったね |
… | 17623/06/11(日)12:54:25No.1066335303+>ところで太陽の光を吸うってどういう原理なんだろう |
… | 17723/06/11(日)12:55:32No.1066335615+柱にならんと岩ハンマーみたいな専用武器作ってくれないんだろうか |
… | 17823/06/11(日)12:55:37No.1066335639+一年中日が差してる山で採れた鉄で作ってるって設定じゃなかったっけ |
… | 17923/06/11(日)12:56:10No.1066335811+いや刀って使ってたら刃こぼれするだろ!? |
… | 18023/06/11(日)12:56:11No.1066335818+>柱にならんと岩ハンマーみたいな専用武器作ってくれないんだろうか |
… | 18123/06/11(日)12:56:44No.1066335965+そもそも鬼殺隊が刀を抜くのって基本夜中だからあんまり吸収する機会なさそう |
… | 18223/06/11(日)12:56:44No.1066335967そうだねx1投げて紛失はキレていいと思う |
… | 18323/06/11(日)12:56:49No.1066335995+無惨が気象学学んでいればそもそも鉄から採れなくする方がただしかった...? |
… | 18423/06/11(日)12:58:00No.1066336371そうだねx1>無惨が気象学学んでいればそもそも鉄から採れなくする方がただしかった...? |
… | 18523/06/11(日)12:58:43No.1066336607+柱でもオーソドックスな刀使ってるのが大半だな |
… | 18623/06/11(日)12:59:14No.1066336765そうだねx2炭治郎のことだから多分マジで生涯蛍にみたらし団子差し入れしてる |
… | 18723/06/11(日)12:59:49No.1066336975+一応柱の刀も刃こぼれしてたし基本消耗品ではあるだろ |
… | 18823/06/11(日)13:01:07No.1066337405+炭治郎の投擲スキルを活かすならやはり最終的に岩の日輪刀の形状が最適か |
… | 18923/06/11(日)13:02:35No.1066337863+派手に指南してもらって毒苦無持たせるのも有りだな |
… | 19023/06/11(日)13:02:56No.1066337968+別に腕が悪いわけでもないだろうけど別に優秀とかでもなさそう |
… | 19123/06/11(日)13:03:25No.1066338114+優秀な刀鍛冶は柱の担当とかだろうからなぁ |
… | 19223/06/11(日)13:03:32No.1066338143そうだねx2優秀っちゃ優秀だけどあの性格我慢してまでやってもらうほどかって言うとな |
… | 19323/06/11(日)13:06:46No.1066339155そうだねx2そこらの鬼相手にテキトーに刀振ってたら折れました!って言うんならともかく |
… | 19423/06/11(日)13:07:09No.1066339267+呼吸できるだけでも岩を切れるようになるから上位陣の強度がどれくらいなのかわからん |
… | 19523/06/11(日)13:07:17No.1066339305+>十二鬼月相手に決死の覚悟で戦い刀が折れました!って隊員に対して襲いかかる刀鍛冶はちょっとね… |
… | 19623/06/11(日)13:07:56No.1066339525+陸と斬り合って刃が欠けたくらいでキレるのは感覚がおかしいよね… |
… | 19723/06/11(日)13:08:22No.1066339674+鉄穴森さんはよく考えれば伊之助がわざと刃こぼれさせるとかいう舐めた事しても折れない刀作ったり柱担当したりめっちゃ優秀なのか…? |
… | 19823/06/11(日)13:08:24No.1066339696+岩柱の鎖の鋼は失伝してるし縁壱の刀もすげえすげえいって研いでたし技術の継承どうしてんだ |
… | 19923/06/11(日)13:09:31No.1066340028+研ぎ師のほうが向いていたのでは? |
… | 20023/06/11(日)13:09:45No.1066340110+>鉄穴森さんはよく考えれば伊之助がわざと刃こぼれさせるとかいう舐めた事しても折れない刀作ったり柱担当したりめっちゃ優秀なのか…? |
… | 20123/06/11(日)13:09:50No.1066340136+鋼塚さんはアレの狂行するのに歳も40近かったはず… |
… | 20223/06/11(日)13:10:51No.1066340474+>岩柱の鎖の鋼は失伝してるし縁壱の刀もすげえすげえいって研いでたし技術の継承どうしてんだ |
… | 20323/06/11(日)13:12:28No.1066340943+>炭治郎のことだから多分マジで生涯蛍にみたらし団子差し入れしてる |
… | 20423/06/11(日)13:13:21No.1066341183+>無惨も結局薬による老化と日光で焼き殺しただけで刀が無茶苦茶役に立ったわけではないしなぁ… |
… | 20523/06/11(日)13:14:38No.1066341573+言っちゃ悪いけど多分縁壱の刀蛍ちゃんじゃなくて里長が研いだほうが更に凄くなってた可能性あるよね |
… | 20623/06/11(日)13:14:52No.1066341630そうだねx2でも蛍ちゃんあの後に結婚して子孫残してるから凄いよ |
… | 20723/06/11(日)13:15:57No.1066341950+>言っちゃ悪いけど多分縁壱の刀蛍ちゃんじゃなくて里長が研いだほうが更に凄くなってた可能性あるよね |
… | 20823/06/11(日)13:16:46No.1066342203+言葉の刃 |
… | 20923/06/11(日)13:17:29No.1066342427+>でも蛍ちゃんあの後に結婚して子孫残してるから凄いよ |
… | 21023/06/11(日)13:19:20No.1066342951+>というかなんで刀鍛冶なのに研ぎ師スキルが高えんだよって感じだけど |
… | 21123/06/11(日)13:19:40No.1066343062+少なくとも長老みたいに柱の刀を任されたりはしてないので気性は荒いけど腕前はトップで~とかではない… |
… | 21223/06/11(日)13:20:13No.1066343197+炭治郎はただの最近鬼殺隊に入った一般隊士なのでまあそりゃあ腕のいい鍛治士が優先して回される理由は何もないんだ… |
… | 21323/06/11(日)13:21:42No.1066343637+>>無惨も結局薬による老化と日光で焼き殺しただけで刀が無茶苦茶役に立ったわけではないしなぁ… |
… | 21423/06/11(日)13:24:03No.1066344337そうだねx4気難しくて相手を選ぶ刀職人ってキャラで別に腕がいい訳では無いって斬新すぎるよ |
… | 21523/06/11(日)13:25:08No.1066344663+そもそも気難しいですまないよこの人…狂人だよ… |
… | 21623/06/11(日)13:26:13No.1066344976+まあでも鋼塚さんも自分の力量不足なのはわかっていたぽいし... |
… | 21723/06/11(日)13:26:30No.1066345073+キレるだけならまだしももう刀は打たないは普通担当替えになるやつ |
… | 21823/06/11(日)13:27:44No.1066345446+善逸の刀は折れるどころか欠けたこともないし… |
… | 21923/06/11(日)13:27:51No.1066345479+集中して研ぐのだけは才能あるけど他は大したことないんじゃねえかな |
… | 22023/06/11(日)13:28:16No.1066345604+研師の家系らしいから本職はそっち…というと包丁を持って追いかけ回されそうだな… |