[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2504人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2264516.jpg[見る]
fu2264511.jpg[見る]
fu2264505.jpg[見る]
fu2264512.jpg[見る]
fu2264515.jpg[見る]


画像ファイル名:1686421374709.jpg-(81605 B)
81605 B23/06/11(日)03:22:54No.1066237340そうだねx8 08:56頃消えます
主人公としてあまりこれという目立った活躍をしないキャラだけど残り少ない話数で挽回してくるだろうか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
123/06/11(日)03:24:29No.1066237482そうだねx43
正直スレッタが何をしたらいいかもよくわからないんだよな
223/06/11(日)03:25:03No.1066237538そうだねx4
>正直スレッタが何をしたらいいかもよくわからないんだよな
ママを止める!
323/06/11(日)03:26:20No.1066237647そうだねx4
まどかマギカみたいに最後の最後で主人公が全部持っていく可能性は数パーセントある
423/06/11(日)03:26:32No.1066237664そうだねx3
パーメットスコア6踏むのに必要だっただけだし…
あとは幸せに暮らしな…
523/06/11(日)03:26:52No.1066237695そうだねx2
まあいい感じに見せ場は作るでしょ
623/06/11(日)03:27:05No.1066237724そうだねx1
ミオリネと和解して母親を止められれば最低限じゃない
723/06/11(日)03:27:54No.1066237804そうだねx3
決闘という場が無いと戦う理由が薄くなっちゃうんだよな
学園物から戦争に移行するのが難しいんだろうか
823/06/11(日)03:28:58No.1066237915そうだねx4
4クールくらいあれば良かったか
923/06/11(日)03:30:21No.1066238042そうだねx1
>決闘という場が無いと戦う理由が薄くなっちゃうんだよな
>学園物から戦争に移行するのが難しいんだろうか
地球寮の子たちと絡んでアーシアンたちのことは知れた
知れたけどスペーシアンでも部外者側のスレッタはイマイチ関係弱いんだよね…
1023/06/11(日)03:32:44No.1066238266そうだねx2
>>決闘という場が無いと戦う理由が薄くなっちゃうんだよな
>>学園物から戦争に移行するのが難しいんだろうか
>地球寮の子たちと絡んでアーシアンたちのことは知れた
>知れたけどスペーシアンでも部外者側のスレッタはイマイチ関係弱いんだよね…
水星から来た田舎タヌキだから対立構造から若干外れてる感はあるよね
どっちの側にも過剰に肩入れする理由が無い
1123/06/11(日)03:33:53No.1066238368そうだねx1
クワイエットゼロをいい感じに自分で改変して全部丸く収めよう
1223/06/11(日)03:34:15No.1066238400そうだねx1
プロスペラの企みをある程度知っててほしかったなって
まったく知らないまま計画の駒にされてそれで解放されてもあまり感慨が…
1323/06/11(日)03:35:10No.1066238478+
クワゼロ権で最強魔王となったママとバトル役目があるんだからそりゃ活躍は約束されてるでしょ
ミオリネがどういう立ち位置で決着をつけるかの方が課題
1423/06/11(日)03:36:56No.1066238640そうだねx11
>クワゼロ権で最強魔王となったママとバトル役目があるんだからそりゃ活躍は約束されてるでしょ
それで盛り上がれる下地を作れなかったし割りと詰んでるよね
1523/06/11(日)03:38:02No.1066238736そうだねx5
基本的にガンビットが全部やってくれましただからスレッタ自身をすげーって思えないんだよな…
一番輝いてたのがグエルとの決闘な気がする
1623/06/11(日)03:38:49No.1066238805+
まさか本当にシュバルゼッテに乗ってエアリアルと戦うパターンかな
主人公が主人公機と戦うのはまあまあ新しいけど
1723/06/11(日)03:39:29No.1066238852そうだねx4
3期と4期で活躍するよ
1823/06/11(日)03:40:13No.1066238920そうだねx11
戦闘で被害出て大変だから復興作業がんばろうってのは本当に偉いんだけど
正直言ってモブの役目だよねそういうのって
1923/06/11(日)03:40:21No.1066238935+
2期はあんまりにもベネリットグループの内輪揉めが話の中心過ぎる
何ならこの内輪揉めはプロスペラママにとってもめんどくせぇ遠回りにしかなってないし
2023/06/11(日)03:40:34No.1066238956そうだねx6
>主人公が主人公機と戦うのはまあまあ新しいけど
Wとか…
2123/06/11(日)03:40:47No.1066238974そうだねx4
>まどかマギカみたいに最後の最後で主人公が全部持っていく可能性は数パーセントある
まどマギって主人公が一話ごとに死んだキャラや死にそうなキャラのことばっか考えて最終回につながってるからスレッタじゃ無理なやつだよ
2223/06/11(日)03:43:17No.1066239197+
ぶっちゃけ完全に物語の舞台装置系主人公だから
もしかしたらこのまま新MSに乗らずにママンを説得して終わるというラストバトル無しの展開もあり得るのかも
2323/06/11(日)03:44:06No.1066239241そうだねx5
>水星から来た田舎タヌキだから対立構造から若干外れてる感はあるよね
>どっちの側にも過剰に肩入れする理由が無い
そのせいで最終回間近になっても話の中心に混ざれてない感じが強いんだよな
立ち位置だけ見るとニカ姉の方がよっぽど主人公っぽい
2423/06/11(日)03:45:09No.1066239329そうだねx6
ここ2ヵ月の間ずっと話を掻き回してたシャディクとの接点の薄過ぎるのが仲間外れ感が出てる原因だと思う
2523/06/11(日)03:46:19No.1066239416+
自分から戦いに動いたところだとソフィに決闘を申し込んだところはよかった
無理筋な理屈だったけどソフィには通ったし
2623/06/11(日)03:47:01No.1066239473そうだねx3
ぶっちゃけパーメットの技術だけあれば話進むからエアリアルいらないしそのパイロットでしかないスレ画もあんまり必要ない
2723/06/11(日)03:47:36No.1066239513そうだねx4
ミオリネが政治をやってスレッタがそれを円滑にするための暴力装置をやる鉄血形式がバランスいいんだけど
ミオリネがあまりにもまともすぎたせいでスレッタから役割を取り上げてしまった…
2823/06/11(日)03:47:38No.1066239520そうだねx13
ママ倒しても別にカタルシスないんだよな
2923/06/11(日)03:48:12No.1066239573+
シャディクが捕まった以上もう敵やれそうなのがプロスペラくらいしかいないしそれを止められそうなのがスレ画しかいないからやらなきゃいけない事自体は割とはっきりしてる
3023/06/11(日)03:48:53No.1066239625+
>ミオリネが政治をやってスレッタがそれを円滑にするための暴力装置をやる鉄血形式がバランスいいんだけど
>ミオリネがあまりにもまともすぎたせいでスレッタから役割を取り上げてしまった…
スレッタを戦いから遠ざけたら本当にやれる事が無くなった感はある
3123/06/11(日)03:49:18No.1066239654そうだねx2
>ママ倒しても別にカタルシスないんだよな
なのでマジでラスボスが不在
強いて言うならクワイエットゼロ発生装置?がラスボスになりそう
3223/06/11(日)03:49:35No.1066239680+
暴力装置としての役割も政治的な権力を持ち合わせてるグエルの方が話を動かし易いのが酷い
3323/06/11(日)03:49:47No.1066239691そうだねx1
ペトラの生死も今日はっきりするのか…まぁ十中八九無理っぽいが…
3423/06/11(日)03:51:26No.1066239804そうだねx4
二期になってからのグエルの行動を全部スレッタがやっていればな…
3523/06/11(日)03:52:05No.1066239846+
いい加減MS乗ってほしいからシュバルゼッテ乗るにしろエアリアル取り戻すにせよ早くしてほしい
明日乗らなかったらどうしよう
3623/06/11(日)03:52:16No.1066239862そうだねx2
>ペトラの生死も今日はっきりするのか…まぁ十中八九無理っぽいが…
流石にガンド医療がここで活きないと実績なしの机上の空論で終わっちゃうんだけどなあ
プロローグで出てきたガンドサイボーグっぽい人らなんだったの
3723/06/11(日)03:52:29No.1066239887そうだねx2
スレミオの対立ない方がよかったかもね
3823/06/11(日)03:52:38No.1066239899+
>>主人公が主人公機と戦うのはまあまあ新しいけど
>Wとか…
そして交換するわけか
3923/06/11(日)03:52:58No.1066239923+
尺的にMS戦は残り4話で多くて2回少なくて1回しか無いんじゃない?
4023/06/11(日)03:53:58No.1066239996そうだねx3
ヴァルヴレイヴの再来になる気がしてきた
どう締めるのか最後まで気になってからのアレみたい
4123/06/11(日)03:53:58No.1066239997+
>基本的にガンビットが全部やってくれましただからスレッタ自身をすげーって思えないんだよな…
>一番輝いてたのがグエルとの決闘な気がする
それこそシャディク戦で素でもパイロットとしてグエルと競えるレベルなのはわかるでしょ
4223/06/11(日)03:54:02No.1066239999そうだねx1
>流石にガンド医療がここで活きないと実績なしの机上の空論で終わっちゃうんだけどなあ
そんなこと考えてるような作品じゃないっていい加減分かってるだろう
4323/06/11(日)03:54:14No.1066240018そうだねx12
>スレミオの対立ない方がよかったかもね
ぶっちゃけスレミオがずっと話してないのマジで寂しいからほんとにそう思う
辛いストーリーでもいいんだけど二人で立ち向かってほしかった
4423/06/11(日)03:54:51No.1066240067+
2期結構戦闘ある印象だから割りと戦闘チャンスはあると思う
4523/06/11(日)03:54:52No.1066240072そうだねx13
>スレミオの対立ない方がよかったかもね
活躍ってならそもそもスレミオじゃない方がよかったんじゃないかな
4623/06/11(日)03:55:12No.1066240090+
今日放送後にはあと3話しかないのにどうするの?
ってなっていそう
4723/06/11(日)03:55:36No.1066240123そうだねx2
アニメなんて終わりよければなんとやらだから着地こそなんとかすればなんとかなる
ならねばなんともならない
4823/06/11(日)03:55:49No.1066240139+
収録現場も一緒じゃない時が増えたみたいにはラジオかなんかで言ってたな…
4923/06/11(日)03:56:57No.1066240251+
まあスレッタはちゃんと自身で考えて成長はしてるがあくまで周りの変化に合わせてるだけでステージを変える主人公の革新的なやつの空気は無いな…
5023/06/11(日)03:57:33No.1066240305+
作品に求められてるものを供給できなくなる現象なんなんだろう
老化?
5123/06/11(日)03:57:49No.1066240322+
終わるまでは何も言わんぞ
5223/06/11(日)03:58:15No.1066240366そうだねx12
逆に終わり方に期待できないなって察する人間が増えたからこそ今の冷えた空気だと思う
5323/06/11(日)03:58:21No.1066240382+
>作品に求められてるものを供給できなくなる現象なんなんだろう
>老化?
解釈違い?
5423/06/11(日)03:59:04No.1066240448そうだねx3
>作品に求められてるものを供給できなくなる現象なんなんだろう
>老化?
ズラしたがり
5523/06/11(日)03:59:26No.1066240475+
>>作品に求められてるものを供給できなくなる現象なんなんだろう
>>老化?
>解釈違い?
ああ公式が解釈違い…
5623/06/11(日)03:59:34No.1066240483+
主人公だからカッコよく活躍するし花嫁花婿だから最後には安心して結ばれるだろうみたいな考えが不安になっていくぞ
5723/06/11(日)03:59:49No.1066240501そうだねx6
期待が云々よりもう終盤も良い所なのにお出しされてる歯車の噛み合って無さが問題なんじゃない?
5823/06/11(日)04:00:10No.1066240550そうだねx16
>逆に終わり方に期待できないなって察する人間が増えたからこそ今の冷えた空気だと思う
知らん人間知らん空気だ
5923/06/11(日)04:00:11No.1066240551そうだねx12
何言ってんだこいつみたいなレスがちらほらある
6023/06/11(日)04:00:15No.1066240558+
スレッタはちょっとお行儀が良すぎるからな
MSを強奪して地球に向かうぐらいの行動力がないとガンダム主人公として話を動かすのは難しい
6123/06/11(日)04:00:58No.1066240602+
見てないけど語っていいでしょー?
6223/06/11(日)04:01:01No.1066240610そうだねx3
>終わるまでは何も言わんぞ
ちゃんと感想を出したいそのスタンスはマジでえらいと思うので頑張ってほしい
6323/06/11(日)04:01:14No.1066240631+
水星の現状はちゃんと見たかった
全く出てこないとは思わないじゃん
6423/06/11(日)04:01:50No.1066240681そうだねx18
スレッタの異常性をメインにすれば良かったのに日和ってそこも甘くしたから本格的に空気化した
6523/06/11(日)04:01:58No.1066240693そうだねx1
ミカとオルガの関係が想像していたのと違うみたいな
6623/06/11(日)04:02:47No.1066240763+
別にスレッタがなんか関係性薄いねってだけで水星の魔女自体はメタクソおもしろいから
呪術廻戦の主人公薄いねって言ってるのと似たようなもんだ
6723/06/11(日)04:03:11No.1066240794+
>まあスレッタはちゃんと自身で考えて成長はしてるがあくまで周りの変化に合わせてるだけでステージを変える主人公の革新的なやつの空気は無いな…
革新とかは別になくてもいいってかむしろガンダムだと擦られすぎて味しないテーマだからない方がいいけど克服したい本人の課題とか特にないのがな
6823/06/11(日)04:03:48No.1066240841そうだねx3
今の状況でプロスペラ倒したからなんだって感じなんだよな
まだ議会連合の方が敵っぽいくらいだし
6923/06/11(日)04:04:26No.1066240902そうだねx6
>別にスレッタがなんか関係性薄いねってだけで水星の魔女自体はメタクソおもしろいから
そうだね
>呪術廻戦の主人公薄いねって言ってるのと似たようなもんだ
しなくてもいい比較対象に俺の弟を虚仮にしたか貴様!!!!!111
7023/06/11(日)04:04:35No.1066240911そうだねx5
>スレッタの異常性をメインにすれば良かったのに日和ってそこも甘くしたから本格的に空気化した
結果的に半端に異常な子にしたせいで動かしづらくなってる
7123/06/11(日)04:04:45No.1066240929そうだねx17
>別にスレッタがなんか関係性薄いねってだけで水星の魔女自体はメタクソおもしろいから
ヴヴヴの人こんな脚本書けたのか!から
ヴヴヴの人の脚本だな…になってる
7223/06/11(日)04:05:22No.1066240973+
今更スレッタ活躍させても何もかもが遅いし手遅れだと思う
7323/06/11(日)04:05:30No.1066240983そうだねx1
スレッタがシュバルゼッテでエアリアルと対峙するってのが今のとこ上手く主人公やれそうな感じなんだけど
シュバルゼッテがエアリアルに対抗できるほどの切り札か?ってのがまた難しい
7423/06/11(日)04:05:34No.1066240990そうだねx2
>ヴヴヴの人の脚本だな…になってる
まだそこまで酷くないぞ!
7523/06/11(日)04:05:35No.1066240993そうだねx7
何も知らないスレッタ・マーキュリーを引っ張りすぎた感がある
最初から復讐目的で潜入したとかの方が動かしやすかったんじゃねえかな
7623/06/11(日)04:05:48No.1066241009+
>主人公だからカッコよく活躍するし花嫁花婿だから最後には安心して結ばれるだろうみたいな考えが不安になっていくぞ
むしろなんで安心しているのかよくわからないが
7723/06/11(日)04:06:18No.1066241046そうだねx2
2期はクソ親父が寝たきりな所為でベネリットグループのお家騒動とママがやりたいクワイエットゼロの話がほぼ別ラインになっちゃってるのが問題なんじゃねぇかなぁ!
7823/06/11(日)04:06:25No.1066241055そうだねx5
>シュバルゼッテがエアリアルに対抗できるほどの切り札か?ってのがまた難しい
ヴィムの忘れ形見が主役機って言われてもすげえ微妙な気分にしかならない…
7923/06/11(日)04:06:49No.1066241090そうだねx3
せめてギアスの人と呼んであげて
8023/06/11(日)04:06:57No.1066241099そうだねx5
根本的に現状だと何やった所で解決しなくね?ってのが一番の問題点なのかもね
そういう末端の小競り合い自体は好きだけどそれって短編とかスピンオフの役割だと思うし
8123/06/11(日)04:07:03No.1066241102そうだねx2
ヴヴヴはどうまとめるとか以前の問題だったしな…
8223/06/11(日)04:07:07No.1066241109+
今宙ぶらりんだからなんかスレッタいらなくねってなってるだけで
それまでそんな事感じなかったでしょ
こっからまた巻き返してくるよきっと
8323/06/11(日)04:07:18No.1066241120+
>正直スレッタが何をしたらいいかもよくわからないんだよな
学校作るんだろ!?
8423/06/11(日)04:07:22No.1066241125+
スレッタが動かしづらいから他のキャラを動かしているのか他のキャラで進めたい話があるからスレッタにはおとなしくしてもらっているのか分からない
8523/06/11(日)04:07:25No.1066241134+
>せめてキングゲイナーの人と呼んであげて
8623/06/11(日)04:07:27No.1066241137そうだねx11
スレミオが不足してるのが問題
あるんだけどもっと必要だった
8723/06/11(日)04:08:21No.1066241196+
今まででスレッタが一番かっこよかったシーンって何だろう
8823/06/11(日)04:08:28No.1066241203+
スレッタとミオリネの話は12話かけてやるスローペースなのは1期と変わってないから不満も同じってだけだろうな
8923/06/11(日)04:08:59No.1066241231+
>今まででスレッタが一番かっこよかったシーンって何だろう
お尻ペーンしたとこ
9023/06/11(日)04:09:07No.1066241240そうだねx7
>今まででスレッタが一番かっこよかったシーンって何だろう
1話だと思う
9123/06/11(日)04:09:12No.1066241249そうだねx1
結局新しい方向性のストーリーを一から構築することから逃げて既存のガンダムっぽさで誤魔化した感じ
逃げれば一つ進めば二つって言わせておいてさあ
9223/06/11(日)04:09:20No.1066241260+
>今まででスレッタが一番かっこよかったシーンって何だろう
グエルの尻叩いたシーン
9323/06/11(日)04:09:39No.1066241276そうだねx2
さすがにある程度理解が追いついたのと前向けたしここからはスレッタが周りと一緒にどんどん中心に切り込んでいくと思いたい
9423/06/11(日)04:09:49No.1066241289そうだねx13
>スレミオが不足してるのが問題
>あるんだけどもっと必要だった
ガンダムやって文句言う層が流入するぐらいならいっそ無い方が良かった…
9523/06/11(日)04:09:52No.1066241290そうだねx1
水星って言葉が現状クソ田舎って言葉に置き換えても通じてしまうからなんで水星ってワードを選んだのか最終回までに明かしてほしい
9623/06/11(日)04:10:01No.1066241300そうだねx3
ファラクト以降はエアリアルのイヤボーン展開が割と多いから
スレッタ自身がカッコ良かったのは3話まで遡ると思う
9723/06/11(日)04:10:31No.1066241331そうだねx11
スレッタの臆病だけど芯の強い子っていうのが主人公として良かったけどやめなさい!から変な感じに
9823/06/11(日)04:10:36No.1066241343そうだねx5
こんな展開でもアニメ売れたなら文句無かったよ
鉄血以下だからショックだった
9923/06/11(日)04:10:40No.1066241352そうだねx7
正直最初は何このパパは凄いんだぞテンプレクソボンボン改めグエル改めボブ改めグエルに収め方がかかってると思う
こいつ別に主人公でいいよな!?
10023/06/11(日)04:11:07No.1066241378+
水星じゃなくて地球から来た魔女ですの方がまだスペアシ問題に関われそうだったし
水星である理由はなんか欲しいよな…
10123/06/11(日)04:11:38No.1066241415そうだねx1
それはそうというか現状グエルしか縦軸で話持ってないし
スレッタもミオリネも話の中止にいない
10223/06/11(日)04:11:40No.1066241416+
新商品Bとやらがスレッタの新主役機かもしれないか
ただそれ現状の勢力のどこから生えてくるかな
10323/06/11(日)04:11:50No.1066241431そうだねx7
4号諭してる辺りとか主人公してたな
結局5号ともろくに関わらないから4号のエピソード丸ごといる?って感じになってきたけど
10423/06/11(日)04:11:55No.1066241439+
3期とか劇場版あるからまだ終わらないよって方向かもしれないし…
10523/06/11(日)04:11:58No.1066241442+
>水星って言葉が現状クソ田舎って言葉に置き換えても通じてしまうからなんで水星ってワードを選んだのか最終回までに明かしてほしい
そこは何も不思議なことなくない?
魔女からガンドに繋げてその周りの話を作るうえで一番太陽に近い過酷な環境選んだだけじゃん
10623/06/11(日)04:12:08No.1066241455そうだねx1
あの血塗れで笑ってるシーン要ったのかな
10723/06/11(日)04:12:17No.1066241468+
>水星って言葉が現状クソ田舎って言葉に置き換えても通じてしまうからなんで水星ってワードを選んだのか最終回までに明かしてほしい
それこそクソ田舎っていうのが大事なんじゃない?
クソ田舎にしとけばあんなとこからなんでっていうのと豊かにしていくって着地点が一応あるし
10823/06/11(日)04:12:18No.1066241470そうだねx1
水星に一回くらいは行くと思ってたよ
スレッタが自分の原点を思い出すためとかでとかさ
10923/06/11(日)04:12:50No.1066241508そうだねx1
スレッタの設定上の特殊性を上げて重要人物にしたほうが良かった
11023/06/11(日)04:12:51No.1066241509そうだねx3
乙女ゲー攻略対象三人衆じゃなかった奴らが動いている時がなんだかんだで面白い
11123/06/11(日)04:13:07No.1066241531そうだねx1
色々明かされた今だから分かるけどスレッタの立ち位置ってプロスペラの計画のパーツでしかないからな
そこから変わっていくという話でもなくスポットライトから外されつつある
11223/06/11(日)04:13:11No.1066241540+
>結局ノレアともろくに関わらないからソフィのエピソード丸ごといる?って感じになってきたけど
11323/06/11(日)04:13:23No.1066241561そうだねx1
>それはそうというか現状グエルしか縦軸で話持ってないし
>スレッタもミオリネも話の中止にいない
アーシアンの子供との悲しい経験とかスレッタにやらせてあげれば良かったのにと思う
11423/06/11(日)04:13:28No.1066241569+
なんか未だそこ疑問?みたいなことが良くあるこの作品
11523/06/11(日)04:13:28No.1066241570そうだねx4
>あの血塗れで笑ってるシーン要ったのかな
バズったから絶対必要
11623/06/11(日)04:13:31No.1066241573そうだねx6
>スレッタの臆病だけど芯の強い子っていうのが主人公として良かったけどやめなさい!から変な感じに
ママンが言うなら誰でも殺すような異常者として書くならそれはそれでよかったと思うんだけど結局そこまでやばくもないから本当に中途半端になった
11723/06/11(日)04:13:49No.1066241589そうだねx1
>正直最初は何このパパは凄いんだぞテンプレクソボンボン改めグエル改めボブ改めグエルに収め方がかかってると思う
>こいつ別に主人公でいいよな!?
グエルが主人公って揶揄される現状がおかしいんだと思う
グエルはグエルで好きなヒロインでもない女と結婚して自社企業のことしか考えてないって主人公とはほど遠いところに収まってるのに主人公に見えるのなんかおかしいよ
11823/06/11(日)04:13:57No.1066241593そうだねx1
スレッタをクワゼロ発動の要のキャラにするだけで一気に話がキレイになったと思うんだけどな…
11923/06/11(日)04:13:58No.1066241594そうだねx2
>あの血塗れで笑ってるシーン要ったのかな
バズっただろ?
「」も喜んでたじゃん
12023/06/11(日)04:14:01No.1066241596+
>スレッタの設定上の特殊性を上げて重要人物にしたほうが良かった
エアリアルばっかり特別性持っててこれなくなったら何ができるのこの子?って思ってしまった
これから何かあるかもしれんが
12123/06/11(日)04:14:08No.1066241608+
グエルがMS乗ってる時以外流されっぱなしなのとか見てないのかな
12223/06/11(日)04:14:18No.1066241622+
>こんな展開でもアニメ売れたなら文句無かったよ
>鉄血以下だからショックだった
そもそも鉄血はヒット作だからあえて比べなくてもいいよ
12323/06/11(日)04:14:25No.1066241630+
何か尺の犠牲になったもん多いな
いや主役の活躍期間とか他を犠牲にしてでも入るもんの筈なんだが
12423/06/11(日)04:14:39No.1066241641+
3期は境界外伝とビルドメタバースの予定が詰まってる所為でスケジュール的にやれるとは思えないし
劇場版だと先に発表してるハサウェイ2部と種どうするんだよって話になるだろうし
2期で完結しないと余計に収集が付かなくなると思う
12523/06/11(日)04:14:47No.1066241652そうだねx2
4号は絶対必要だけど5号は話の都合感強くなっちゃってるのは確かな気がする
キャラとしては好きなんだけど尺がね…
12623/06/11(日)04:14:48No.1066241655+
シンやキオやミカよりよっぽど目立った活躍してるわ
12723/06/11(日)04:14:53No.1066241665そうだねx14
>4号諭してる辺りとか主人公してたな
>結局5号ともろくに関わらないから4号のエピソード丸ごといる?って感じになってきたけど
それどころか4号死んだことも明かされないまま話終わりそうなのびっくりだよマジで
なんのために出てきたんだよ4号
12823/06/11(日)04:14:57No.1066241669+
ガンダムに乗ったらまだ死ぬってことを株ガンが知る展開引っ張りすぎたのは何がしたかったんだって感じが凄い
今更なんかする気あんのかな…
12923/06/11(日)04:15:05No.1066241681そうだねx14
とりあえず衝撃的な展開とか強いネタをいれる
種明かしが大したこと無いってのはこの人の脚本で死ぬほどよく見るよね
13023/06/11(日)04:15:13No.1066241693そうだねx2
尺というより根本的に設定とやりたいストーリーが合致してない
13123/06/11(日)04:15:16No.1066241698+
>>スレッタの臆病だけど芯の強い子っていうのが主人公として良かったけどやめなさい!から変な感じに
>ママンが言うなら誰でも殺すような異常者として書くならそれはそれでよかったと思うんだけど結局そこまでやばくもないから本当に中途半端になった
あそこだけバグったのかみたいな感じになってる
あれがスレッタのトラウマになるとかならまだドラマに関わるシーンに出来たけど本人引きずって無いし冷蔵庫漁ってるし…
13223/06/11(日)04:15:36No.1066241727そうだねx3
夕5にわざわざガンダム見るキッズはぐりぐり動くMSが派手にバトルしてれば喜ぶはずだから!
13323/06/11(日)04:15:38No.1066241733+
シンは悪目立ちしただろ!
13423/06/11(日)04:15:51No.1066241742そうだねx12
バズり最優先でクリフハンガーしまくるの一周回ってギアス00の時代みたいな古くささを感じてしまう
13523/06/11(日)04:16:01No.1066241751そうだねx4
>とりあえず衝撃的な展開とか強いネタをいれる
>種明かしが大したこと無いってのはこの人の脚本で死ぬほどよく見るよね
ネットの評判だけでもの言ってそう
13623/06/11(日)04:16:06No.1066241758+
スレッタのへこたれなさが強みと言うより悪い意味でのサイコパスみたいになってきた
13723/06/11(日)04:16:14No.1066241765そうだねx2
スペーシアンとアーシアンの対立の話を深掘りしなければスレッタとガンダム中心の話に出来たと思う
13823/06/11(日)04:16:23No.1066241773そうだねx8
>シンやキオやミカよりよっぽど目立った活躍してるわ
シンとミカはもっと目立ってたわ
13923/06/11(日)04:16:35No.1066241782そうだねx5
>グエルが主人公って揶揄される現状がおかしいんだと思う
>グエルはグエルで好きなヒロインでもない女と結婚して自社企業のことしか考えてないって主人公とはほど遠いところに収まってるのに主人公に見えるのなんかおかしいよ
ことしか考えてないってこたないだろ
14023/06/11(日)04:16:44No.1066241792そうだねx1
バズりがどうのってずっと同じこと言ってんね
14123/06/11(日)04:16:57No.1066241809そうだねx2
>スペーシアンとアーシアンの対立の話を深掘りしなければスレッタとガンダム中心の話に出来たと思う
ガンダムノルマが足引っ張ってるって事?
14223/06/11(日)04:17:00No.1066241810+
全編を通して濃密な奢り焦燥挫折闘志絶望再起達観の人間的成長を追ったのがグエルだからなんかもう仕方ないんだ!
14323/06/11(日)04:17:12No.1066241819+
>夕5にわざわざガンダム見るキッズはぐりぐり動くMSが派手にバトルしてれば喜ぶはずだから!
グエルが人気あるのは名勝負担当だからだろうな
14423/06/11(日)04:17:20No.1066241825+
>シンとミカはもっと目立ってたわ
モブとしてはね
スレッタは主人公として目立ってるから
14523/06/11(日)04:17:21No.1066241827+
プロスペラの復讐も根っこはスペアシ問題と言われてもプロスペラ自体が全方向死ね状態だから交わってる気がしない
全然別軸で暴れてる
14623/06/11(日)04:17:43No.1066241849+
>>シンやキオやミカよりよっぽど目立った活躍してるわ
>シンとミカはもっと目立ってたわ
少なくともシンもミカも自分の機体は取り上げられて無いからな
ロボットアニメなのに
14723/06/11(日)04:17:50No.1066241857そうだねx7
実は水星に一番求められているのは乙女ゲー要素なんですよ
14823/06/11(日)04:18:14No.1066241875そうだねx1
>スペーシアンとアーシアンの対立の話を深掘りしなければスレッタとガンダム中心の話に出来たと思う
しかし宇宙と地球の関係はシリーズのエッセンスだから…
14923/06/11(日)04:18:17No.1066241879そうだねx1
別に話の中心に主人公が居ないなんてのはよくある事なんだ
そういうキャラでも戦闘で活躍したりラスボス倒したりすれば主人公として役割は果たす
問題は残り四話でスレッタが乗る機体すら定かじゃ無いってのが不安がられてるとこでな…
15023/06/11(日)04:18:24No.1066241886そうだねx1
グエル主人公って煽ってるのか本気なのかでいってんのかよくわかんない
15123/06/11(日)04:18:27No.1066241892そうだねx7
>とりあえず衝撃的な展開とか強いネタをいれる
>種明かしが大したこと無いってのはこの人の脚本で死ぬほどよく見るよね
お陰で繰り返し見たいと思わないから再放送のスレとかめっちゃ過疎ってたな
15223/06/11(日)04:18:42No.1066241903+
>バズり最優先でクリフハンガーしまくるの一周回ってギアス00の時代みたいな古くささを感じてしまう
ヴヴヴ含めてそれが売れるからクリフハンガーは必要だよ
15323/06/11(日)04:19:01No.1066241924そうだねx1
キッズどころか狙ってた若い子には全く相手にされてないけど
現状だと見る目があるねとしかならんな
15423/06/11(日)04:19:13No.1066241939そうだねx5
これこそ全然ロボアニメ畑じゃないシナリオの人連れてくるべきだったろ
15523/06/11(日)04:19:16No.1066241941そうだねx2
>キッズどころか狙ってた若い子には全く相手にされてないけど
15623/06/11(日)04:19:18No.1066241942そうだねx1
>>水星って言葉が現状クソ田舎って言葉に置き換えても通じてしまうからなんで水星ってワードを選んだのか最終回までに明かしてほしい
>そこは何も不思議なことなくない?
>魔女からガンドに繋げてその周りの話を作るうえで一番太陽に近い過酷な環境選んだだけじゃん
水星の過酷な環境について劇中でまともに触れられてるなら分かるけどエリクトがなんか耐えられなくて死にましたくらいしか人が苦しんでる描写なかったしその手の表現だったら木星帝国だのヴェイガンだのの方がハードモードに感じてなぁ
劇中ではないけどゆりかごの星でちょっと語られたくらいしかイメージが沸いてこない
15723/06/11(日)04:19:29No.1066241950そうだねx1
地球の魔女二人スレッタと境遇重なるキャラなのにまさかまともに関わらないまま退場するとは…
15823/06/11(日)04:19:44No.1066241967そうだねx4
なんか所々日本語が怪しい奴がいるな
15923/06/11(日)04:19:53No.1066241976+
>グエル主人公って煽ってるのか本気なのかでいってんのかよくわかんない
ちょっと脇に逸れてサブキャラのストーリー回収したらすぐ主人公蚊帳の外~って言われまくるの視聴者の質の低下を嘆かざるを得ない…
16023/06/11(日)04:19:53No.1066241978+
メインMSがエアリアルでそのパイロットがスレッタってだけで主人公と言われるとちょっとしっくりこないのが現状にはなってる
あと話の中心は格差戦争じゃなくてエピローグな気もする
16123/06/11(日)04:19:58No.1066241982そうだねx3
>>とりあえず衝撃的な展開とか強いネタをいれる
>>種明かしが大したこと無いってのはこの人の脚本で死ぬほどよく見るよね
>お陰で繰り返し見たいと思わないから再放送のスレとかめっちゃ過疎ってたな
タネ明かされたマジック見ててもしょうがないからな
16223/06/11(日)04:20:05No.1066241990そうだねx1
他のガンダムに例えるならスレッタは今のまんまだとフリット爺ちゃんを止めるキオ君の役割すら果たせるか微妙じゃねぇか
16323/06/11(日)04:20:10No.1066241994そうだねx4
水星の今の様子なんで見せてくれないんだろう
小説だけだよね見せてくれたの
16423/06/11(日)04:20:14No.1066241997+
>少なくともシンもミカも自分の機体は取り上げられて無いからな
>ロボットアニメなのに
まぁシンは番組を取り上げられたけどな
16523/06/11(日)04:20:15No.1066242002そうだねx1
>キッズどころか狙ってた若い子には全く相手にされてないけど
>現状だと見る目があるねとしかならんな
これがガンダムなんだよなあってニチャってる界隈に近づきたい若い子はいないと思う…
16623/06/11(日)04:20:32No.1066242025そうだねx2
>お陰で繰り返し見たいと思わないから再放送のスレとかめっちゃ過疎ってたな
期間そんな空いてない再放送のスレで盛り上がるやつあるのか?
16723/06/11(日)04:20:33No.1066242029+
>これこそ全然ロボアニメ畑じゃないシナリオの人連れてくるべきだったろ
結局大河内自身富野オタクだから筆が乗るとガンダムになっちゃうのかもな
16823/06/11(日)04:20:46No.1066242045+
倒すべきラスボスってそもそも誰だ…?
こいつさえ倒したら何もかも解決する敵みたいなのいないよね
16923/06/11(日)04:20:48No.1066242049そうだねx10
序盤から暗躍してた敵のシャディクを追い詰めるのが1から10までグエルとかそりゃ主人公とか言われますわ
悪い意味でな
17023/06/11(日)04:20:49No.1066242051そうだねx6
エアリアルが強かっただけでスレッタってグエルより弱くない?
17123/06/11(日)04:21:01No.1066242064そうだねx1
>そういうキャラでも戦闘で活躍したりラスボス倒したりすれば主人公として役割は果たす
>問題は残り四話でスレッタが乗る機体すら定かじゃ無いってのが不安がられてるとこでな…
そもそもこいつを倒せば作品が締まるラスボスがわかんないからな!ハラハラするぜ…!
17223/06/11(日)04:21:12No.1066242073+
グエルは親切にしてくれた職場の先輩たち見捨てて自分だけMSでフォルドの夜明けから逃げたのに主人公面してるのがなぁ
17323/06/11(日)04:21:16No.1066242078+
ガンプラが死ぬほど売れたのか決算で名指しで褒めてたしほぼ確実に今後2クール方針で行きそうなのがなあ
もっとMS出して欲しいし4クールに戻して欲しいんだけど
17423/06/11(日)04:21:18No.1066242080そうだねx2
>>キッズどころか狙ってた若い子には全く相手にされてないけど
>>現状だと見る目があるねとしかならんな
>これがガンダムなんだよなあってニチャってる界隈に近づきたい若い子はいないと思う…
それ全部妄想ですよね?
17523/06/11(日)04:21:21No.1066242085そうだねx1
>地球の魔女二人スレッタと境遇重なるキャラなのにまさかまともに関わらないまま退場するとは…
正直ソフィが死んでるのを見て泣いてるシーンで疑問もったり少し考えが変わるのかと思った
17623/06/11(日)04:21:39No.1066242106+
急にラスボス出てくるの昔のFFみたいだな
17723/06/11(日)04:21:44No.1066242112+
>こいつさえ倒したら何もかも解決する敵みたいなのいないよね
ガンダムにそんな敵滅多にいねぇよ
17823/06/11(日)04:21:56No.1066242124そうだねx1
>序盤から暗躍してた敵のシャディクを追い詰めるのが1から10までグエルとかそりゃ主人公とか言われますわ
>悪い意味でな
もう流れ的にスレッタが関わらないのは諦めてたけど
ミオリネすら絡まないのは意味不明だったわ
17923/06/11(日)04:22:15No.1066242159そうだねx5
これ以上尺があったところでグエルに使うだけだろうし
18023/06/11(日)04:22:46No.1066242205そうだねx15
>グエル主人公って煽ってるのか本気なのかでいってんのかよくわかんない
視聴者が水星世界を多角的に見るためのレンズがグエルだからね
金持ち・労働者・難民・レジスタンス・軍の司令・脱走兵
この世界の人々が何考えて生きてるのかはグエル視点で描かれてる
18123/06/11(日)04:22:59No.1066242224+
ブルーレイの売り上げももう6年も前の鉄血と比べたら落ちてるけどあの頃よりさらに円盤売れなくなってる時勢を鑑みると十分健闘してるしガンダムおじさんが憂うほどじゃないと思うよ
18223/06/11(日)04:23:00No.1066242225そうだねx5
>エアリアルが強かっただけでスレッタってグエルより弱くない?
どのくらいの腕があるかすらわからない
18323/06/11(日)04:23:14No.1066242246そうだねx1
5号急に綺麗になったけどお前クズじゃん?としか思えないから何も共感できん
18423/06/11(日)04:23:19No.1066242254そうだねx7
いい子なんだけどだから好きとはならん感じ
18523/06/11(日)04:23:19No.1066242255+
単純に今のサンライズに4クールのロボアニメを作る体力なんてねーよ!
ロボットアニメなんてもう2クールすら分割で確定状態になってるんだぞ!
18623/06/11(日)04:23:32No.1066242263そうだねx3
現状だと鉄血の方がマシになる未来しか見えない
18723/06/11(日)04:23:34No.1066242265そうだねx9
グエルが主人公って言われてるのを悪い意味で言ってるって勝手に解釈してる人がいる?
18823/06/11(日)04:23:43No.1066242271+
伝統的にガンダムのラスボスは残り2話で沸いてくればよくはあるんだけどどうすりゃ良い落としどころになるんだろうね?ってのがこれほど読めないのは初めてかもしれない
18923/06/11(日)04:23:50No.1066242279+
水星は気になるっちゃなるけど行く意味ないし
19023/06/11(日)04:23:50No.1066242281+
>エアリアルが強かっただけでスレッタってグエルより弱くない?
専用外付けパワーが使える状態はあくまでその時の用意されたスレッタだから弱体化したと言うべきかなぁ
19123/06/11(日)04:23:54No.1066242284そうだねx1
本来主人公に割いたほうがいい最低限の役割までそれ以外なお気にのキャラに大体やらせちゃうなパターンは定期的に見る気がする
19223/06/11(日)04:23:54No.1066242286そうだねx2
>現状だと鉄血の方がマシになる未来しか見えない
それはないわ
19323/06/11(日)04:23:58No.1066242292そうだねx7
>>グエル主人公って煽ってるのか本気なのかでいってんのかよくわかんない
>視聴者が水星世界を多角的に見るためのレンズがグエルだからね
>金持ち・労働者・難民・レジスタンス・軍の司令・脱走兵
>この世界の人々が何考えて生きてるのかはグエル視点で描かれてる
いろんな立場の人たちを学んでるのこいつだけだよな…
19423/06/11(日)04:24:16No.1066242307そうだねx2
人間関係もグエルの方が広がってるんだよ
スレッタなんてずっとっプロスペラとミオリネと地球寮ばっかりで回してる
19523/06/11(日)04:24:17No.1066242308そうだねx1
>5号急に綺麗になったけどお前クズじゃん?としか思えないから何も共感できん
5号むしろずっとペイル社の被害者じゃん
スレッタ以外には人当たりよかっただろ
19623/06/11(日)04:24:48No.1066242344+
>グエルが主人公って言われてるのを悪い意味で言ってるって勝手に解釈してる人がいる?
スレッタは主人公に相応しくないみたいなこと言ってるのもいるからそこじゃない?
19723/06/11(日)04:24:54No.1066242352+
>現状だと鉄血の方がマシになる未来しか見えない
何言ってんだよ団長~!!
19823/06/11(日)04:25:15No.1066242399そうだねx1
鉄血だって残り4話だと火星に逃げ延びてもう負け戦しかねーわで進退が決まってる時期だからね
19923/06/11(日)04:25:17No.1066242400そうだねx6
個々のキャラがスレッタ関係ないとこでエピソード消化してる気がする
20023/06/11(日)04:25:35No.1066242432そうだねx1
スレッタが空気化すると地球寮のみんな丸ごといらなくなるのはちょっと予想できなかった
20123/06/11(日)04:25:39No.1066242439そうだねx10
>グエルが主人公って言われてるのを悪い意味で言ってるって勝手に解釈してる人がいる?
本来の主人公の話してて主人公が主人公してないなんて言われてる流れのときにサブキャラが主人公って言われてるのいい意味には聞こえないよ
20223/06/11(日)04:25:53No.1066242461+
でも鉄血の1巻が累計12000枚で水星は今9000枚らしいから結構売れてるのか?
20323/06/11(日)04:26:02No.1066242472そうだねx1
鉄血は終盤雑だったけど鉄華団の盛衰っていうやりたいことは分かった
水星はやりたいことすらわからん
20423/06/11(日)04:26:05No.1066242478+
20話に関して言えばロボットアニメの主人公してたのがグエルで
ガンダムの主人公してたのが5号だ
20523/06/11(日)04:26:21No.1066242493そうだねx3
>スレッタ以外には人当たりよかっただろ
スレッタにキスや暴行しようとした時点で死すら生温いクズなんだが
20623/06/11(日)04:26:35No.1066242512+
鉄血なんて名瀬とラフタ死んだ時点で行く末がある程度見えちゃったのが
20723/06/11(日)04:26:44No.1066242525そうだねx2
>鉄血だって残り4話だと火星に逃げ延びてもう負け戦しかねーわで進退が決まってる時期だからね
マジでしょーもなかったな
20823/06/11(日)04:26:52No.1066242533+
>水星はやりたいことすらわからん
クソみたいな親世代の業に苦しめられる子供たちみたいなストーリーラインで一貫してるとは思うぞ
20923/06/11(日)04:26:53No.1066242534そうだねx4
放送終了後オルガコラされたグエルのスレが定期的に立ちそう
21023/06/11(日)04:26:57No.1066242542そうだねx6
偏った煽りとかじゃなく単純に全編でドラマ的変化が顕著なのがグエルってだけだよ!
21123/06/11(日)04:27:00No.1066242549そうだねx3
>スレッタが空気化すると地球寮のみんな丸ごといらなくなるのはちょっと予想できなかった
企業回みたいにスレミオ+地球寮でワチャワチャする回もっと見たかったよ俺
21223/06/11(日)04:27:16No.1066242561そうだねx1
>いろんな立場の人たちを学んでるのこいつだけだよな…
だいたいガンダム主人公には
直接現地の敵や民間人がどういう人なのか肌で知りに行くパートがある
21323/06/11(日)04:27:19No.1066242567+
人間的な成長ってのより少し前段階で止まってた娘だからな
そこから立ち直って自分で歩もうとしてももう時間がねえ
21423/06/11(日)04:27:26No.1066242577そうだねx2
スレッタだけ時間の進みが遅いから見ててダルい
21523/06/11(日)04:27:26No.1066242578そうだねx1
主人公なのに機体ないヒロインとも離れ離れ話にも置いてけぼりの期間が長すぎる…そういう展開は2クールならもっと早く解決してほしいと思ってしまう
21623/06/11(日)04:27:26No.1066242579+
>現状だと鉄血の方がマシになる未来しか見えない
鉄血なんて上澄みも上澄みなんだから比べられるなら上出来だろう
比較対象がVXAGEのラインになりそう
21723/06/11(日)04:27:26No.1066242580そうだねx4
>放送終了後オルガコラされたグエルのスレが定期的に立ちそう
立てるって予告やめたら
21823/06/11(日)04:27:47No.1066242613+
スレッタが主人公として薄いから群像劇みたいに見える
21923/06/11(日)04:27:49No.1066242615そうだねx10
>スレッタにキスや暴行しようとした時点で死すら生温いクズなんだが
会社の命令でしたくもないのにしたことってわかってる視聴者がそういうこといいだすのちょっとどころじゃなく気持ち悪いよ…
22023/06/11(日)04:27:55No.1066242617+
>比較対象がVXAGEのラインになりそう
それらがお前さんの粘着対象なのね
22123/06/11(日)04:28:03No.1066242631+
19話もほぼ寝てただけで20話もほぼ寝てただけ
22223/06/11(日)04:28:12No.1066242643そうだねx7
ノレアと5号に悲壮感出したかったのはわかるんだがもっと上手いやり方なかったのか
22323/06/11(日)04:28:13No.1066242646+
スレッタが使いづらいキャラなんだろうな
22423/06/11(日)04:28:20No.1066242656そうだねx1
>>水星はやりたいことすらわからん
>クソみたいな親世代の業に苦しめられる子供たちみたいなストーリーラインで一貫してるとは思うぞ
それなら親にざまぁするとこまで期待しちゃうけどなんだかんだどいつもこいつも根っこのところで悪人ではなかったみたいな描き方されてるからな…
邪悪の化身みたいなのペイルのBBAどもくらいじゃない
22523/06/11(日)04:28:24No.1066242664+
十話ぐらいで今更みんなに嫌われてる!みたいなこと言い出して引いた
やるなとは言わんけどもっと早くやれよ
22623/06/11(日)04:28:30No.1066242673そうだねx1
もはや「こうなってくれれば許す!」っていうビジョンすら浮かばないんだよな
スレッタ関連の積み重ね薄すぎて
22723/06/11(日)04:28:32No.1066242679+
鉄血も二期でストーリーラインがふわふわしてて
モビルアーマーと戦ってる辺りでこいつら何がしたいんだよってなっていって
バエル宣言と団長ぉ!が来て終わった
22823/06/11(日)04:28:45No.1066242698+
>比較対象がVXAGEのラインになりそう
雑すぎぃ
22923/06/11(日)04:28:47No.1066242702そうだねx1
>スレッタが主人公として薄いから群像劇みたいに見える
主人公が立たない時苦し紛れにこの作品は群像劇って言われちゃうやつ
23023/06/11(日)04:29:04No.1066242722+
>それらがお前さんの粘着対象なのね
放送後商品展開少なくて困るのはそのあたりだし
23123/06/11(日)04:29:17No.1066242736そうだねx8
同じ終盤微妙でもここまでは面白かったと言える鉄血に対して
話題性だけで引っ張ってきたせいで作品丸ごと微妙に感じる水星の方が重症に思う
23223/06/11(日)04:29:23No.1066242743そうだねx1
>あの頃よりさらに円盤売れなくなってる時勢を鑑みると
ぼざろチェンソーマン論争でその理論は死んだはず!!
23323/06/11(日)04:29:24No.1066242745そうだねx1
>偏った煽りとかじゃなく単純に全編でドラマ的変化が顕著なのがグエルってだけだよ!
こんだけ地球とスペーシアンの対立しつこく出してくる割にはスレッタが知ってるアーシアンって地球寮のみんなだけなんだよな…
23423/06/11(日)04:29:27No.1066242749そうだねx1
荒んだ戦場で敵とちょっと交流するとかかなりの割合で主人公がその役割担ってたからなこのシリーズ
23523/06/11(日)04:29:42No.1066242759+
グエルしかキャラとして主人公の成長曲線描いてないだけで話の中心ではないでしょ
ここまでくるとこの作品に主人公は特にいない群像劇にしたいのかなって気もする
23623/06/11(日)04:29:53No.1066242768+
>ノレアと5号に悲壮感出したかったのはわかるんだがもっと上手いやり方なかったのか
シャディクも含めてアーシアンサイドの人間の具体的な過去回想は触れた方がより良かったと思う
23723/06/11(日)04:30:04No.1066242779そうだねx1
2期初めにやめなさい!はのとの仕込みでしょって言った時点で関係回復するかと思ったけど結局それがずっとしこりになって距離できっぱなしだからスレミオが薄まりすぎたな
23823/06/11(日)04:30:20No.1066242798そうだねx1
何が問題かってここで仮にスレッタが何かに覚醒するとして
覚醒してどうするの?って問題が
23923/06/11(日)04:30:27No.1066242804そうだねx1
>荒んだ戦場で敵とちょっと交流するとかかなりの割合で主人公がその役割担ってたからなこのシリーズ
主人公自身も強化人間的なポジションっていう引っかかりもあるのに…
24023/06/11(日)04:30:33No.1066242811+
いや水星がつまらない扱いは無理があるよ
24123/06/11(日)04:30:46No.1066242833+
ラスト前に親離れをして成長すると計画を立ててしまったせいでそれより前に成長させられなくなったようにみえる
24223/06/11(日)04:30:46No.1066242834そうだねx3
水星と地球どっちか一つでよかったと思う
24323/06/11(日)04:30:59No.1066242859そうだねx8
多少アレな脚本でも銭湯シーンカッコいい!エアリアル活躍して最高!スレミオかわいい!してれば誤魔化せたのに
24423/06/11(日)04:31:06No.1066242871そうだねx7
>いや水星がつまらない扱いは無理があるよ
つまらないじゃなくて影が薄い作品になりそう
24523/06/11(日)04:31:13No.1066242879そうだねx2
群像劇だってのは二期のキービジュアル見てもわかりそうなもんだが
24623/06/11(日)04:31:14No.1066242883+
>19話もほぼ寝てただけで20話もほぼ寝てただけ
ブラスレイターに比べたらまだ眠ってる時間が足りないな
24723/06/11(日)04:31:26No.1066242901そうだねx2
>主人公が立たない時苦し紛れにこの作品は群像劇って言われちゃうやつ
スレッタはちゃんと好きだからこそとっとと良いとこ見せてくれってなる
ここ最近飯食ってふて寝してるだけじゃん
24823/06/11(日)04:31:40No.1066242918+
>つまらないじゃなくて影が薄い作品になりそう
それも無理があるよ
スパロボの常連コースはほぼ確定してる
24923/06/11(日)04:31:40No.1066242919+
>ぼざろチェンソーマン論争でその理論は死んだはず!!
ぼざろレベルでウケなきゃ万超えないのが今ってことじゃん
さすがにガンダムでそこまで行くのはな
25023/06/11(日)04:31:43No.1066242923+
>何が問題かってここで仮にスレッタが何かに覚醒するとして
>覚醒してどうするの?って問題が
ママンを止めてそのあとは手始めにミオリネとアス高の再建辺りかなと思ってる
25123/06/11(日)04:31:48No.1066242930そうだねx10
キャラが多いだけなのを群像劇って言われても
25223/06/11(日)04:31:54No.1066242942そうだねx2
>ノレアと5号に悲壮感出したかったのはわかるんだがもっと上手いやり方なかったのか
大河内なんてこんなもんだ
25323/06/11(日)04:31:57No.1066242946そうだねx4
ソフィノレアはもう少し潜入してスレッタと交流させときゃ良かったんじゃ…って感じがする
学園テロ展開を二回やった意味ある?
25423/06/11(日)04:32:06No.1066242954そうだねx4
群像劇にしてはそれはそれでグエル以外のキャラ掘り下げたりなくない?
25523/06/11(日)04:32:06No.1066242955そうだねx3
>多少アレな脚本でも銭湯シーンおっぱい!してれば誤魔化せたのに
25623/06/11(日)04:32:17No.1066242972+
>>主人公が立たない時苦し紛れにこの作品は群像劇って言われちゃうやつ
>スレッタはちゃんと好きだからこそとっとと良いとこ見せてくれってなる
>ここ最近飯食ってふて寝してるだけじゃん
本当にぽんぽこガールスレッタちゃんの平和な日常アニメになってしまった
25723/06/11(日)04:32:23No.1066242979+
この上ラウダ闇落ちとかやってたら因果がグエルに集約しすぎてガエリオみたいになるから
ジェターク寮周りの話はもう適当な所で放り投げてほしい
25823/06/11(日)04:32:45No.1066243003+
>ここ最近飯食ってふて寝してるだけじゃん
最新話見てないんだな…
25923/06/11(日)04:33:02No.1066243017+
主人公大活躍のための溜め期間に耐えられないバカ増えたんだな
26023/06/11(日)04:33:09No.1066243022そうだねx9
>多少アレな脚本でも銭湯シーンカッコいい!エアリアル活躍して最高!スレミオかわいい!してれば誤魔化せたのに
いやマジでスレミオ離れさせたのかなりの失敗だと思うよ
スレミオイチャイチャさせるだけでだいぶアラが気にならなくなる視聴者多かったはず
26123/06/11(日)04:33:12No.1066243023+
>大河内なんてこんなもんだ
脚本の粘着なの遂に自白したか
26223/06/11(日)04:33:13No.1066243024+
スタッフは群像劇として作ってたのかもしれないけど少なくとも序盤はスレッタとミオリネの話を期待されてたと思うな
26323/06/11(日)04:33:23No.1066243035そうだねx1
グエルって親父殺したことで親父の会社守ることに固執してるわけで
むしろ親の呪いが強固になってないか?
26423/06/11(日)04:33:27No.1066243041そうだねx5
>グエルしかキャラとして主人公の成長曲線描いてないだけで話の中心ではないでしょ
メイン話の裏では実はグエルが…ってならアイツが…!って驚きあるんだけどカメラがグエルを詳細に追い過ぎてな!
26523/06/11(日)04:33:30No.1066243045そうだねx3
スレッタだって成長してるだろ
自分の意志で人助けのために推定数百キログラムのコンクリートのがれきを撤去してたじゃん…
26623/06/11(日)04:33:35No.1066243049そうだねx1
>キャラが多いだけなのを群像劇って言われても
ふわふわしたレスありがとう
26723/06/11(日)04:33:37No.1066243050+
鉄血ってどの辺りから微妙扱いされたか覚えてない
マッキーが戯言言い始めたくらいにはもう白けてた気がするが
26823/06/11(日)04:33:44No.1066243061そうだねx1
宇宙世紀で言うプルシリーズみたいな立場のキャラだからなあスレッタ
本来は主人公に救われたり導かれる側のキャラをあえて主役に持ってきたら意外と動かしにくくて…とかは邪推か
26923/06/11(日)04:33:47No.1066243071+
>群像劇だってのは二期のキービジュアル見てもわかりそうなもんだが
わかったところでおもんないんだわ
27023/06/11(日)04:33:48No.1066243073+
>>大河内なんてこんなもんだ
>脚本の粘着なの遂に自白したか
???
27123/06/11(日)04:33:57No.1066243088+
色々言うとそもそも死人出なくてもいいんじゃ?そっちの方が丸く収まるんじゃってなるし死んで退場する意味が特にない
27223/06/11(日)04:33:59No.1066243093そうだねx5
>多少アレな脚本でも銭湯シーンカッコいい!エアリアル活躍して最高!スレミオかわいい!してれば誤魔化せたのに
スレッタが目立ってないって話から脚本がどうのってなってるけど
べつにスレッタが活躍してなかろうが面白いだろ
27323/06/11(日)04:34:00No.1066243095+
>主人公大活躍のための溜め期間に耐えられないバカ増えたんだな
2クールでこれなんだから4クールもやってられないって判断されるわけだ
27423/06/11(日)04:34:03No.1066243098+
>この上ラウダ闇落ちとかやってたら因果がグエルに集約しすぎてガエリオみたいになるから
>ジェターク寮周りの話はもう適当な所で放り投げてほしい
さすがにあそこまでやってほっぽるのはないと思うけど親父殺したのは戻ってきて2,3分で片付けて欲しい
27523/06/11(日)04:34:10No.1066243106そうだねx2
まあ結局普段のガンダムみたいな話になるなら学園に居た期間と相反しちゃう
27623/06/11(日)04:34:11No.1066243108+
>スレッタだって成長してるだろ
>自分の意志で人助けのために推定数百キログラムのコンクリートのがれきを撤去してたじゃん…
主人公じゃなくてサブキャラの活躍ならそれでめっちゃ活躍してるじゃん!って言って上げられるんだけどね…
27723/06/11(日)04:34:23No.1066243125そうだねx10
言うて一期はグエルってたまに出てくる面白い人でスレッタの出番たっぷりあったぞ
その時に成長させなかったからこうなる
27823/06/11(日)04:34:23No.1066243128そうだねx1
ドラマの美味しいところことごとくスルーされて最後に活躍だけされてもとってつけた感出るだろうな
27923/06/11(日)04:35:03No.1066243163そうだねx5
別に学校来る前も人助けくらいしてただろ
28023/06/11(日)04:35:09No.1066243176そうだねx8
>スレッタだって成長してるだろ
>自分の意志で人助けのために推定数百キログラムのコンクリートのがれきを撤去してたじゃん…
人命救助に関してはスレッタ一話前の水星時代からやってるプロだから成長っていうより通常
そもそも一期一話からミオリネ助けてる
28123/06/11(日)04:35:15No.1066243185+
>わかったところでおもんないんだわ
お前の感想に価値は無いよ
28223/06/11(日)04:35:16No.1066243189そうだねx1
>ジェターク寮周りの話はもう適当な所で放り投げてほしい
ラウダが闇落ちとかしなくてもシュバルゼッテがジェターク開発だから出番は出てくると思う
28323/06/11(日)04:35:21No.1066243197そうだねx4
>主人公大活躍のための溜め期間に耐えられないバカ増えたんだな
バカはお前だよ
事前の描写不足でやりたい展開だけ描くから滑ってるんだよ
28423/06/11(日)04:35:36No.1066243220+
>別に学校来る前も人助けくらいしてただろ
エアリアルがいなくても自分の意思でやるってのが大事なんだと思うよそこは
28523/06/11(日)04:35:40No.1066243226+
>その時に成長させなかったからこうなる
成長させてたら終わっちゃうだろ
28623/06/11(日)04:35:42No.1066243229+
>いや水星がつまらない扱いは無理があるよ
女子二人の行方とそれぞれの理由で頑張る男の子達の結末は滅茶苦茶気になるからな…!
28723/06/11(日)04:35:44No.1066243233そうだねx10
>>多少アレな脚本でも銭湯シーンカッコいい!エアリアル活躍して最高!スレミオかわいい!してれば誤魔化せたのに
>いやマジでスレミオ離れさせたのかなりの失敗だと思うよ
>スレミオイチャイチャさせるだけでだいぶアラが気にならなくなる視聴者多かったはず
べつに百合がって層そんな多くないだろ
28823/06/11(日)04:35:54No.1066243238そうだねx7
正直成長としての描写は少ないけどマルタンの方が成長度合い濃いよね
28923/06/11(日)04:35:57No.1066243240そうだねx8
この今にもダムが決壊しそうな空気好き
29023/06/11(日)04:36:06No.1066243247そうだねx4
リコリコ見るに百合カップルがイチャイチャしてるだけで満足してストーリーは多少アレでも気にしないファンって多いんでスレミオもそうするべきだった
29123/06/11(日)04:36:20No.1066243270そうだねx8
群像劇は登場人物たちが交わるのがキモだから
主人公の影薄かったらダメだよ
29223/06/11(日)04:36:34No.1066243284そうだねx1
>この今にもダムが決壊しそうな空気好き
普段出てこれない小数の粘着がド深夜に連投してるだけじゃん
29323/06/11(日)04:36:47No.1066243303そうだねx4
>この今にもダムが決壊しそうな空気好き
もうしてるように見える
29423/06/11(日)04:36:48No.1066243305+
大河内ずっと学園モノ描いてる割に学園を活かせないな…
29523/06/11(日)04:36:55No.1066243311+
>>別に学校来る前も人助けくらいしてただろ
>エアリアルがいなくても自分の意思でやるってのが大事なんだと思うよそこは
学校来る前の人助けだってまだスコアも低いからエアリアルじゃなくてスレッタの意思じゃね
29623/06/11(日)04:37:06No.1066243325そうだねx1
>この今にもダムが決壊しそうな空気好き
引き優先で話作ったツケがそろそろ来そう
29723/06/11(日)04:37:08No.1066243329+
>事前の描写不足でやりたい展開だけ描くから滑ってるんだよ
うに
29823/06/11(日)04:37:13No.1066243333そうだねx8
>リコリコ見るに百合カップルがイチャイチャしてるだけで満足してストーリーは多少アレでも気にしないファンって多いんでスレミオもそうするべきだった
そうやって百合厨絶賛で正当な評価されなくなるんだろうなって思ってたから2クール目で離れ離れになってよかったわ
良きにつけ悪きにつけ正当な評価がくだされる
29923/06/11(日)04:37:25No.1066243351そうだねx3
話がどうかっていうよりなんか窮屈な箱庭でベネリット周り以外の世界が存在してないように感じる
30023/06/11(日)04:37:30No.1066243361+
>>この今にもダムが決壊しそうな空気好き
>普段出てこれない小数の粘着がド深夜に連投してるだけじゃん
ここ1週間どの時間も大体こんなんだったよ
30123/06/11(日)04:38:02No.1066243399そうだねx2
>>この今にもダムが決壊しそうな空気好き
>引き優先で話作ったツケがそろそろ来そう
既に取り立て屋がドンドン扉叩いてる段階だと思う
30223/06/11(日)04:38:04No.1066243403そうだねx4
>学校来る前の人助けだってまだスコアも低いからエアリアルじゃなくてスレッタの意思じゃね
一話開始時点でエアリアルと会話してるぞ
30323/06/11(日)04:38:05No.1066243404+
ここまでよく勢い持たせた方だろう
今日の話は本当に大事よ
30423/06/11(日)04:38:17No.1066243411そうだねx2
>ここ1週間どの時間も大体こんなんだったよ
プッ
30523/06/11(日)04:38:39No.1066243435そうだねx1
今日もスレッタモビルスーツ乗らないんだろうな…
30623/06/11(日)04:38:48No.1066243439そうだねx3
スレッタどうすんだろうね?に粘着も何もあるか
30723/06/11(日)04:38:51No.1066243446そうだねx6
20話はスピード展開で困惑が勝ってしまって素直に面白いと感じなかったなあ…
グエルとシャディクとの戦いもペトラの死亡フラグも5号とノレアのアレも何だこれって感じ
30823/06/11(日)04:38:55No.1066243451+
>ここ1週間どの時間も大体こんなんだったよ
24時間フルタイム連投してるんだよ
わかれよな
30923/06/11(日)04:38:57No.1066243456+
もうメインストーリー諦めてたから5ノレのオチを見て本格的に興味なくなってきた
31023/06/11(日)04:39:00No.1066243458そうだねx3
>既に取り立て屋がドンドン扉叩いてる段階だと思う
アンチがめちゃくちゃウキウキしてるのが伝わってくるこのレス
31123/06/11(日)04:39:09No.1066243462そうだねx1
>話がどうかっていうよりなんか窮屈な箱庭でベネリット周り以外の世界が存在してないように感じる
なんか軍需で稼げなくなるとアウトみたいな世界観だけどあの世界の民需どうなってんのかよく分からんのよね
普通民需の方が圧倒的にでかいはずなんだが
31223/06/11(日)04:39:11No.1066243463+
>今日もスレッタモビルスーツ乗らないんだろうな…
スクショしたから
31323/06/11(日)04:39:33No.1066243481+
うに
31423/06/11(日)04:39:42No.1066243490そうだねx8
グエルが主人公!でキャッキャするのは良かったがここまで来るとスレッタいる?に変わるのは仕方ない
31523/06/11(日)04:39:46No.1066243496+
>スレッタどうすんだろうね?に粘着も何もあるか
都合の良いレスだけ見てんなぁ
31623/06/11(日)04:39:54No.1066243503+
うに美味しいよね
31723/06/11(日)04:39:58No.1066243509+
>大河内ずっと学園モノ描いてる割に学園を活かせないな…
先生がいない
31823/06/11(日)04:40:07No.1066243520そうだねx9
鉄血に関しては主人公たちがまさに問題の虐げられる人々だからこの辺の描写は割りと出来てたのよね…
31923/06/11(日)04:40:17No.1066243527+
また愚痴愚痴言うだけのスレか…
32023/06/11(日)04:40:32No.1066243549+
水星には期待してるし視聴も続けるけど20話でうん?って感じになった人はちょいちょいいると思う
32123/06/11(日)04:40:38No.1066243553そうだねx3
アンチに反論するようになって建設的な話しなくなるともうおしまいよ
32223/06/11(日)04:40:42No.1066243556+
好評で盛り上がってるのが悔しい粘着アンチが一発逆転を夢見て足掻いてる感じか
哀れな
32323/06/11(日)04:40:49No.1066243568そうだねx3
逆張りで鉄血持ち上げようとしなくていいよ?
32423/06/11(日)04:41:21No.1066243606そうだねx2
>アンチに反論するようになって建設的な話しなくなるともうおしまいよ
反論が不都合なんだな…
32523/06/11(日)04:41:27No.1066243615そうだねx4
止まるんじゃねぇぞ…🕺
32623/06/11(日)04:41:27No.1066243616+
そもそも地球そんなに話に絡められてもなってなる
32723/06/11(日)04:41:28No.1066243620そうだねx1
このままだとガチで4号なんだったの?ってなるからせめてスレッタに死んだことは伝えてあげて欲しい
特に意に介さなそうだけど今のスレッタ
32823/06/11(日)04:41:32No.1066243624+
残り話数まだ余裕あれば良かったんだがな今日の放送分で大きく変われば良いが
32923/06/11(日)04:41:36No.1066243629そうだねx11
内容を楽しく話すスレが全然立たなくなったのが答えじゃないかな…
33023/06/11(日)04:41:41No.1066243634そうだねx2
>グエルが主人公!でキャッキャするのは良かったがここまで来るとスレッタいる?に変わるのは仕方ない
グエル普通に好きなんだよ
でもさすがにもういいだろ…!って思う
33123/06/11(日)04:41:47No.1066243641+
多分今頑張ってる人彗星見てないと思うよ
33223/06/11(日)04:41:51No.1066243645+
>内容を楽しく話すスレが全然立たなくなったのが答えじゃないかな…
うに
33323/06/11(日)04:41:56No.1066243654+
>>アンチに反論するようになって建設的な話しなくなるともうおしまいよ
>反論が不都合なんだな…
反論したらアンチの思う壺だと思うよ
33423/06/11(日)04:42:05No.1066243659そうだねx2
>内容を楽しく話すスレが全然立たなくなったのが答えじゃないかな…
散々立ってたけど…
33523/06/11(日)04:42:26No.1066243678そうだねx2
>多分今頑張ってる人彗星見てないと思うよ
そりゃ彗星は見てないでしょうね
33623/06/11(日)04:42:35No.1066243685そうだねx3
>多分今頑張ってる人彗星見てないと思うよ
今はいいのさ全てを忘れて
33723/06/11(日)04:42:59No.1066243696+
>そりゃ彗星は見てないでしょうね
彗星の魔女って割とかっこいいな
33823/06/11(日)04:43:01No.1066243697そうだねx7
どっちかというとネタスレが全然立たなくなった方がスッと人引いた感がある
33923/06/11(日)04:43:03No.1066243700そうだねx5
面白ければべつにスレッタじゃなくてもいいからスレッタが目立たないから脚本がどうのとか言われてもべつに…としか
34023/06/11(日)04:43:07No.1066243705+
>内容を楽しく話すスレが全然立たなくなったのが答えじゃないかな…
メインキャラ以外で立つと普通に語れてる
荒らしは多分まともに見てないから彗星のキャラだと気づかない
お前もそう
34123/06/11(日)04:43:08No.1066243707そうだねx3
キボーノハナー
34223/06/11(日)04:43:13No.1066243711そうだねx4
序盤は学園で決闘してたけど途中から本物の戦争に巻き込まれつつ母親も裏で暗躍してるってベタな展開で良かったのではと思う
34323/06/11(日)04:43:21No.1066243724そうだねx7
20話で…って感じはないな
グエルの父殺しの強引で雑だったしソフィノレをアス高に編入させた意味もゼロだし…
34423/06/11(日)04:43:24No.1066243728+
久々に彗星の活躍見たいな
34523/06/11(日)04:43:26No.1066243729+
>>そりゃ彗星は見てないでしょうね
>彗星の魔女って割とかっこいいな
赤くしたらもっとかっこいいかもしれない
34623/06/11(日)04:43:44No.1066243746+
>鉄血に関しては主人公たちがまさに問題の虐げられる人々だからこの辺の描写は割りと出来てたのよね…
鉄血は鉄華団視点で進めて世界の一般常識を誤認させたりそのあたりのギミック上手く使ってたと思う
34723/06/11(日)04:43:51No.1066243751+
彗星言うのでバレてますよ
34823/06/11(日)04:43:54No.1066243753+
安易にのとまみこラスボスにしないで欲しいなあ
34923/06/11(日)04:43:56No.1066243757そうだねx4
むしろスレッタに面白みないから出番多い一期だるかった
35023/06/11(日)04:43:57No.1066243759+
>どっちかというとネタスレが全然立たなくなった方がスッと人引いた感がある
エリクト腐らせるネタスレ最近よく見るぞ
35123/06/11(日)04:43:57No.1066243760+
誰にも追いつけないスピードで(赤い彗星)
35223/06/11(日)04:44:28No.1066243786+
>久々に彗星の活躍見たいな
総集編でナレーション担当してたけど声がもう限界な気がした
35323/06/11(日)04:44:37No.1066243796+
スレが立たない立たないって言われてもお前が見てないだけじゃねぇかとしか言えないんですわ
35423/06/11(日)04:44:55No.1066243810そうだねx3
大丈夫よスレッタ
最終回でYOASOBIかけておけばみんな満足してくれるわ
35523/06/11(日)04:45:07No.1066243819そうだねx1
でもスレッタが戦うところってあとのと止めるくらいしかなさそうだしもうちょっと活躍してほしかったな
35623/06/11(日)04:45:19No.1066243831そうだねx5
スレッタがスレ画になるともう反省会の流れにしかならない
35723/06/11(日)04:45:25No.1066243839そうだねx1
最後はスレッタが銅像になってミオリネが新しい学校開いて終わり
35823/06/11(日)04:45:25No.1066243840そうだねx2
>どっちかというとネタスレが全然立たなくなった方がスッと人引いた感がある
ネタスレはずっと立ってる気がするな
35923/06/11(日)04:45:42No.1066243853そうだねx4
でもお母さん
けして一人にはさせないからって嘘ついてたよね?
36023/06/11(日)04:45:42No.1066243854そうだねx1
OPとEDが微妙なくらいしか不満点無いわ
36123/06/11(日)04:45:48No.1066243864そうだねx2
>最終回でYOASOBIかけておけばみんな満足してくれるわ
オッズ1.1倍くらいの演出予想やめろ
36223/06/11(日)04:45:51No.1066243865そうだねx5
別に途中まで面白かったけど面白くなくなったねって評価の人もいると思うが
始まった頃に評価を決めなきゃならんルールもなかろう
36323/06/11(日)04:45:52No.1066243866そうだねx4
内容にさほど不満はないけどOPED曲は劣化しすぎと思う
36423/06/11(日)04:46:27No.1066243893そうだねx1
>でもお母さん
>けして一人にはさせないからって嘘ついてたよね?
地球寮のみんながついていてくれるわ
36523/06/11(日)04:46:33No.1066243898そうだねx1
>スレッタがスレ画になるともう反省会の流れにしかならない
うに
36623/06/11(日)04:46:42No.1066243909そうだねx1
EDは前衛芸術すぎるだろとはずっと思ってた
36723/06/11(日)04:47:07No.1066243931そうだねx3
そのうにスカスカだよ
もっもキャベツ食べて
36823/06/11(日)04:47:27No.1066243960そうだねx3
>もっもキャベツ食べて
もっもっ
36923/06/11(日)04:47:31No.1066243967そうだねx3
マジでこっからミオリネとスレッタの存在感出せると思えないからどう収束させるのか気になるわ
37023/06/11(日)04:48:04No.1066243989そうだねx1
>内容にさほど不満はないけどOPED曲は劣化しすぎと思う
俺は今期のOPも好きだけどやっぱ祝福がキャッチーすぎたね
劣化というかYOASOBIがすごすぎる
37123/06/11(日)04:48:14No.1066244000そうだねx1
>マジでこっからミオリネとスレッタの存在感出せると思えないからどう収束させるのか気になるわ
グエルの存在感が出るぞ
37223/06/11(日)04:48:20No.1066244009そうだねx5
今考えるとやめなさーい!はちょっと浮いてる気はする
いやのスレッタの異常性にミオリネが気づいてプロスペラから解放しようとするきっかけになってのはわかるんだけど前振りの派手さに対して何か地味な流れになったなって
37323/06/11(日)04:48:31No.1066244017+
水星のスピード感だと4話もあれば十分話畳めると思ってるから別に心配してないや
37423/06/11(日)04:48:37No.1066244022+
泣き虫な君はもういないてスレッタ2期になってからずっと泣いてるんだ
37523/06/11(日)04:49:03No.1066244047+
>マジでこっからミオリネとスレッタの存在感出せると思えないからどう収束させるのか気になるわ
ラブラブ天驚拳くらいのぶちかまして欲しい
37623/06/11(日)04:49:09No.1066244053そうだねx1
>泣き虫な君はもういないてスレッタ2期になってからずっと泣いてるんだ
いや割と図太いぞアイツ
37723/06/11(日)04:49:09No.1066244054そうだねx8
やめなさーいに対して人殺しとまで言ったのに
なんかぬるっと解消したな
…したのか?
37823/06/11(日)04:49:27No.1066244072+
ミオミオとは恋愛エンドでも友情エンドでも叩く気満々の連中がスタンバってるのがやだな
37923/06/11(日)04:49:29No.1066244073そうだねx10
やめなさい!はその後のスレッタ見るととてもやると思えない行動だったな…
バズり目当てにキャラ崩壊すなーっ!
38023/06/11(日)04:49:55No.1066244099+
>やめなさーいに対して人殺しとまで言ったのに
>なんかぬるっと解消したな
>…したのか?
これに関しては未だにスレッタ何も思ってなさそう
38123/06/11(日)04:50:07No.1066244106そうだねx8
水星スピード感あるようでたいして大きく話動いてないような気がするが
38223/06/11(日)04:50:26No.1066244115+
>>マジでこっからミオリネとスレッタの存在感出せると思えないからどう収束させるのか気になるわ
>ラブラブ天驚拳くらいのぶちかまして欲しい
ミオリネがクワゼロの生体ユニットになるのか
38323/06/11(日)04:50:45No.1066244144そうだねx1
>やめなさい!はその後のスレッタ見るととてもやると思えない行動だったな…
>バズり目当てにキャラ崩壊すなーっ!
当時ネットは騒ぎになってたけどそれまで描かれたスレッタがああいう行動に出ると思えなくてショックだった
38423/06/11(日)04:50:45No.1066244146そうだねx1
そもそもプロスペラがスレッタの事を想ってたならなんでそんな異常な子育てしたんだよって
38523/06/11(日)04:51:03No.1066244156+
>やめなさい!はその後のスレッタ見るととてもやると思えない行動だったな…
>バズり目当てにキャラ崩壊すなーっ!
ミオリネに詰められてソフィにも突かれて散々気にしてからの心境の変化なことぐらいわかるだろ!?
38623/06/11(日)04:51:14No.1066244169そうだねx6
>水星スピード感あるようでたいして大きく話動いてないような気がするが
話は動いてるけどメインストーリーが今のところ何もないから
なんか発生した事件を解決してるだけになってる
結論言えばシャディク周り全部消してもプロスペラの話になんも関係ないわけだし
38723/06/11(日)04:51:19No.1066244175+
>そもそもプロスペラがスレッタの事を想ってたならなんでそんな異常な子育てしたんだよって
利用しつつ可愛がれてお得
38823/06/11(日)04:51:29No.1066244178+
基本的に前振りの長さに対して回収があっさりしてるんで後4話もあればまとまるでしょ多分
38923/06/11(日)04:51:34No.1066244186+
ストーリーなんて今まで通り設定とモブ生やして説明台詞垂れ流しとけば妄想逞しい視聴者がいいように解釈してくれるんだから何も心配しなくていいよ
39023/06/11(日)04:51:40No.1066244193+
別にプロスペラも平手で人殺すような教育はしてない気がするが…
39123/06/11(日)04:51:58No.1066244208+
ちゃぶ台返しを食らったような
総裁選もこんな形でおじゃんかって
39223/06/11(日)04:52:22No.1066244232そうだねx1
主人公としてのスレッタにあまり魅力感じられてないからここから最後に見せ場作られても正直気分上がらない
39323/06/11(日)04:52:43No.1066244250そうだねx3
○○な気がしたがそんなことはなかったぜの繰り返しなんよ
39423/06/11(日)04:52:43No.1066244252そうだねx4
>話は動いてるけどメインストーリーが今のところ何もないから
理解できてないだけなのでは
39523/06/11(日)04:52:56No.1066244261+
>話は動いてるけどメインストーリーが今のところ何もないから
>なんか発生した事件を解決してるだけになってる
>結論言えばシャディク周り全部消してもプロスペラの話になんも関係ないわけだし
ミオリネ中心に能動的に問題に関わっていくターンが来るものだと思ってたら
ミオリネもずっと利用されっぱなしでここまで来るとはな
39623/06/11(日)04:53:34No.1066244294そうだねx1
メインストーリーとスレッタのストーリーが乖離してるんだよ
39723/06/11(日)04:53:42No.1066244300+
>結論言えばシャディク周り全部消してもプロスペラの話になんも関係ないわけだし
そんな事言い出したらドアン消してもシャアの話になんも関係無いぞ
39823/06/11(日)04:53:59No.1066244311+
>別にプロスペラも平手で人殺すような教育はしてない気がするが…
放任主義で育ててたら愛着形成がバグってサイコになっちゃった的な感じだよね
39923/06/11(日)04:53:59No.1066244312+
何も知らないスレッタさんだけどミオリネも関わりはするけど対抗出来てる感じじゃない
40023/06/11(日)04:54:25No.1066244339+
まあ主人公コンビはあんま話の中心にはいないよね
40123/06/11(日)04:54:28No.1066244341+
スレッタもミオリネも戦うことが目的じゃないから事件に巻き込んでもらわないと戦う機会がないんだよね
40223/06/11(日)04:54:34No.1066244348そうだねx1
平和なうちにもっとやりたいことリスト擦るだけでも違ったと思う
現状自分からやりたいことにほとんど踏み込んでないしなあなあでリストにチェック入ってるよ
40323/06/11(日)04:54:35No.1066244350そうだねx1
一期はともかく二期でメインで動いてる話にスレッタ殆ど関われて無いんだよな…
ミオリネは巻き込まれる形だけど一応関わってるんたけど
40423/06/11(日)04:54:48No.1066244359+
メインの話は明らかにクワイエットゼロだろ
40523/06/11(日)04:54:49No.1066244363そうだねx3
そもそも話の中心ってなんだろうな今
40623/06/11(日)04:55:10No.1066244382+
まあ宇宙人と地球人の手を繋がせることは不可能だけど
ママを説得してミオミオを助けることができるのはスレッタしかいないんだな
40723/06/11(日)04:55:34No.1066244397+
大河内のPCが壊れた時の呟きで三期も映画版も一切なさそうなのが察せられるのが悲しい
40823/06/11(日)04:55:41No.1066244407+
11話でスレッタとミオリネの距離近づけたのって12話で垂直落下させるためだと思うけど
そのあと碌に絡みないんだよな…
40923/06/11(日)04:55:44No.1066244413そうだねx1
鉄血のイサリビの時点で影薄かったけど母艦のないTVシリーズってG除くと初になるんだろうか
41023/06/11(日)04:55:45No.1066244414そうだねx1
このスレざっと見るだけでもそれ今更疑問なの?ってレスが多い…
実況しながら見てるだけなんだろうな
41123/06/11(日)04:55:50No.1066244418+
ストーリーはまとめられるだろうけど現状広げてるものをまとめたところで面白かったとはならない気がする
41223/06/11(日)04:55:50No.1066244420+
>そもそも話の中心ってなんだろうな今
シャディクを倒したものの弟が本能寺ゲージ貯めてきたグエル
41323/06/11(日)04:55:54No.1066244423+
プロスペラがスレッタをエリクト復活のために利用し続ける流れなら、スレッタの存在感の保持とスレッタを救おうとするミオリネっていうスレミオストーリーが無理なく出来たのに
41423/06/11(日)04:56:22No.1066244440そうだねx4
クワゼロで何が起こるのかまだ明かされてないからなあ…止めるべきもんなのかもわからん
今のところは止めるどころか戦争ストップできる良い事みたいな説明だし
41523/06/11(日)04:56:24No.1066244442+
>このスレざっと見るだけでもそれ今更疑問なの?ってレスが多い…
>実況しながら見てるだけなんだろうな
集中できる軸がないからね
41623/06/11(日)04:56:35No.1066244456+
ずっとスレッタというかプロスペラの方が話の軸ならスレッタも出る機会増えてたろうが違う軸の話増えたからな2期
41723/06/11(日)04:56:39No.1066244459+
>>そもそも話の中心ってなんだろうな今
>シャディクを倒したものの弟が本能寺ゲージ貯めてきたグエル
一応今日のサブタイ見てるとスレッタの回だと思う
これでまたグエル回だったら
41823/06/11(日)04:56:45No.1066244467+
ラウダはペトラの方行ってやれや!
41923/06/11(日)04:56:47No.1066244468+
紛争は止まらないがスレッタとミオリネの関係は修復してママンの陰謀止めて完じゃない?
他のことはスピンオフで!
42023/06/11(日)04:56:52No.1066244472+
クワイエットゼロが多分ロクでも無い計画なんだろうけどまだ詳細不明だからな
42123/06/11(日)04:56:54No.1066244475+
>鉄血のイサリビの時点で影薄かったけど母艦のないTVシリーズってG除くと初になるんだろうか
Wってあったっけ?
42223/06/11(日)04:57:05No.1066244490そうだねx1
なんか戦争シェアリングもクワイエットゼロも急にふわふわした概念出てきて陳腐になったなって…
42323/06/11(日)04:57:08No.1066244493+
>ここまでくるとこの作品に主人公は特にいない群像劇にしたいのかなって気もする
シャディク・グエル・エランの思惑は描かれてるけどスレッタはほぼ何も知らないし関わりがなくて
ミオリネとエリクトとプロスペラが何かをやるつもりでそのために一番のやり方じゃなくてもスレッタを遠ざけたことがわかったから自分から歩み寄りに行こうとしてる段階
群像劇の真っ只中を何も知らないで走ってるからなんか変な感じに見えてるせどちゃんと主人公ではあるよ
キャストの順番下げられた人なんかラスボスの尖兵の一人でしかなくなってしまったもの
42423/06/11(日)04:57:08No.1066244494+
>鉄血のイサリビの時点で影薄かったけど母艦のないTVシリーズってG除くと初になるんだろうか
むしろインパクトあったわ鉄血
42523/06/11(日)04:57:11No.1066244496+
>集中できる軸がないからね
ながら見してわからんわからん言ってるようじゃ本物のバカじゃん…
42623/06/11(日)04:57:32No.1066244512+
>>鉄血のイサリビの時点で影薄かったけど母艦のないTVシリーズってG除くと初になるんだろうか
>Wってあったっけ?
終盤にピースミリオンが母艦になる
42723/06/11(日)04:57:36No.1066244519+
>大河内のPCが壊れた時の呟きで三期も映画版も一切なさそうなのが察せられるのが悲しい
海外視聴者がめっちゃキレてて駄目だった
42823/06/11(日)04:57:47No.1066244528そうだねx1
理解できてないとか言うなら説明してくれよ今水星のストーリー何目指してるのか
42923/06/11(日)04:57:51No.1066244530そうだねx1
>ここまでくるとこの作品に主人公は特にいない群像劇にしたいのかなって気もする
群像劇にも基本的に中心軸になる主人公はいるけどね
43023/06/11(日)04:58:05No.1066244543+
>>鉄血のイサリビの時点で影薄かったけど母艦のないTVシリーズってG除くと初になるんだろうか
>Wってあったっけ?
ピースミリオン
43123/06/11(日)04:58:05No.1066244544+
>今のところは止めるどころか戦争ストップできる良い事みたいな説明だし
それはデリング案であってプロスペラは素知らぬ顔で私的に利用するつもりマンマンじゃん?
43223/06/11(日)04:58:08No.1066244546そうだねx2
しょうがねーだろミオリネとプロスペラ両方ともスレッタ可愛さにメイン軸に絡ませようとしなかったんだから
43323/06/11(日)04:58:10No.1066244548そうだねx4
本編に出ない情報多すぎてあんまピンとこない
43423/06/11(日)04:58:12No.1066244550+
>むしろインパクトあったわ鉄血
ユージンの乗機だからな
43523/06/11(日)04:58:17No.1066244555+
>>集中できる軸がないからね
>ながら見してわからんわからん言ってるようじゃ本物のバカじゃん…
煽る前になんなのか教えてよ
43623/06/11(日)04:58:34No.1066244566+
終盤にミオミオが母艦持ち出してくるかもしれん
43723/06/11(日)04:58:46No.1066244581そうだねx8
ちょっと群像劇のこと馬鹿にし過ぎでは?
43823/06/11(日)04:58:48No.1066244582そうだねx2
>それはデリング案であってプロスペラは素知らぬ顔で私的に利用するつもりマンマンじゃん?
結局プロスペラが利用したらどうなるかの説明もまだないわけでさ
43923/06/11(日)04:58:54No.1066244587そうだねx2
この作品それまで描いてきた感情も伏線も見せ場のために平気で切るからあんまり真面目に見ない方がいいと思う
44023/06/11(日)04:58:55No.1066244589+
>理解できてないとか言うなら説明してくれよ今水星のストーリー何目指してるのか
スレミオ
44123/06/11(日)04:59:04No.1066244595+
ないとダメなんだろうけどスレ画のMS戦はもういいかなって
44223/06/11(日)04:59:33No.1066244622+
>煽る前になんなのか教えてよ
実況とかせずに通しで見たら?
44323/06/11(日)04:59:48No.1066244636+
>ないとダメなんだろうけどスレ画のMS戦はもういいかなって
なしてさ!
44423/06/11(日)04:59:52No.1066244639そうだねx1
>>理解できてないとか言うなら説明してくれよ今水星のストーリー何目指してるのか
>スレミオ
そうなら2期は失敗ですね…
44523/06/11(日)04:59:58No.1066244646+
>しょうがねーだろミオリネとプロスペラ両方ともスレッタ可愛さにメイン軸に絡ませようとしなかったんだから
自分から動くキャラになって欲しい
44623/06/11(日)04:59:59No.1066244648そうだねx9
>実況とかせずに通しで見たら?
結局答えられないんかーい
44723/06/11(日)05:00:00No.1066244654そうだねx2
>結局プロスペラが利用したらどうなるかの説明もまだないわけでさ
そういうの明かすのそれこそラスボス戦前とかじゃないの普通
44823/06/11(日)05:00:09No.1066244662+
>>今のところは止めるどころか戦争ストップできる良い事みたいな説明だし
>それはデリング案であってプロスペラは素知らぬ顔で私的に利用するつもりマンマンじゃん?
なんかゼーレとマダオの補完計画みたいだな…
44923/06/11(日)05:00:13No.1066244666そうだねx1
>実況とかせずに通しで見たら?
やっぱりわからないんだな…
45023/06/11(日)05:00:14No.1066244668そうだねx3
>ないとダメなんだろうけどスレ画のMS戦はもういいかなって
エアリアル以外ならむしろ見たいだろ
エリィ抜きでどれだけ乗れるのかすらよくわかんないって言われてんだから
45123/06/11(日)05:00:17No.1066244671+
>そうなら2期は失敗ですね…
うに
45223/06/11(日)05:00:18No.1066244675そうだねx4
>>煽る前になんなのか教えてよ
>実況とかせずに通しで見たら?
これもうアンチの自演だろ
45323/06/11(日)05:00:24No.1066244678そうだねx8
こういうスレってほんと不満点は具体的に出るのに
理解できてないお前らがバカとか言ってる側は中身ないレスしかないんだよな
ほんとにがっつり情勢説明しはじめたのGレコファンくらいしか見たことないわ
45423/06/11(日)05:00:26No.1066244681+
ロボアニメのストーリーってぶっちゃけロボ戦闘があるから浅くてもある程度許されるんだよね
戦闘少ないならもうちょっと話ちゃんと作らんとキツい
45523/06/11(日)05:00:27No.1066244682+
エアリアルをママが掌握してる以上
取り戻すためにシュバルゼッテ乗るのかスレッタ
45623/06/11(日)05:00:28No.1066244684そうだねx2
>この作品それまで描いてきた感情も伏線も見せ場のために平気で切るからあんまり真面目に見ない方がいいと思う
実況して騒ぐのが一番向いてるわな
45723/06/11(日)05:00:44No.1066244693+
今話動かしてるキャラの終着地点が交わる気がしないんだよな
エアリアルいるからママンのところが終着地点だと思うけど誰にピント向けようとしてるのかがわからん
45823/06/11(日)05:00:56No.1066244707+
戦争シェアリングが良く分かんね
地球の戦争をコントロールしてそこに兵器売って儲けてるって説明だったけど
それがテロリスト程度にすらバレてる状態でどうやって地球側の戦争コントロール出来るのか
45923/06/11(日)05:01:04No.1066244713そうだねx2
>結局答えられないんかーい
何がわからないのかも言わなければ人に聞くしか能がないのかよ
本物だな
46023/06/11(日)05:01:21No.1066244726+
>そうなら2期は失敗ですね…
おあずけされた方が盛り上がるって知らんのか
マリオもピーチ姫と再会するための物語だろ
46123/06/11(日)05:01:22No.1066244728+
それが人の業!とか叫びんでくるガンダムプロスペラと戦う展開はありますかね…
46223/06/11(日)05:01:33No.1066244742+
残り100分弱の尺でどういう着地するのか楽しみにしてるよ
46323/06/11(日)05:01:43No.1066244754+
>こういうスレってほんと不満点は具体的に出るのに
>理解できてないお前らがバカとか言ってる側は中身ないレスしかないんだよな
>ほんとにがっつり情勢説明しはじめたのGレコファンくらいしか見たことないわ
Gレコは置いてきぼり過ぎてアンチも少なかったぞ
46423/06/11(日)05:01:48No.1066244757+
>>この作品それまで描いてきた感情も伏線も見せ場のために平気で切るからあんまり真面目に見ない方がいいと思う
>実況して騒ぐのが一番向いてるわな
実際そういうのを期待した話作りだろう
バズワードを織り交ぜつつトレンドに入るのが目的
46523/06/11(日)05:01:58No.1066244767+
>>そうなら2期は失敗ですね…
>おあずけされた方が盛り上がるって知らんのか
>マリオもピーチ姫と再会するための物語だろ
何言ってんだこいつ
46623/06/11(日)05:02:13No.1066244773+
>理解できてないお前らがバカとか言ってる側は中身ないレスしかないんだよな
馬鹿だから都合悪いレスは無視してるだけだろ
46723/06/11(日)05:02:24No.1066244787そうだねx7
>>そうなら2期は失敗ですね…
>おあずけされた方が盛り上がるって知らんのか
>マリオもピーチ姫と再会するための物語だろ
マリオやってる間ピーチ姫のこと考えてる奴いないと思う
46823/06/11(日)05:02:27No.1066244788+
>ほんとにがっつり情勢説明しはじめたのGレコファンくらいしか見たことないわ
あれはマジでながら見どころか何周か見ないと勢力図すらよく分からんから好きな人が早口で説明したくなるのも分かるよ…
46923/06/11(日)05:02:28No.1066244790+
>自分から動くキャラになって欲しい
自分から動くためにペトラと絡んでアンタも何かしたいことあるでしょ?って促されたんだと思う
まあそのペトラ死んだけど
47023/06/11(日)05:02:36No.1066244792そうだねx2
脚本の尺配分のミスを誤魔化すのに便利なワードだな溜めって
47123/06/11(日)05:02:45No.1066244801+
>残り100分弱の尺でどういう着地するのか楽しみにしてるよ
着地する気があるのかどうかも定かじゃないという意味ではワクワクしてる
胴体着陸決められたらいいね
47223/06/11(日)05:02:58No.1066244812+
シャディク対グエルより盛り上がるカードが思いつかねえ
スレッタがプロスペラにバチギレできるとも思えんし
47323/06/11(日)05:03:00No.1066244814+
ながら見してるから細かい部分わかんないよー
集中できないから作品のせいた!ぼく悪くないもん!
本気で言ってんのか…?
47423/06/11(日)05:03:14No.1066244824+
>Gレコは置いてきぼり過ぎてアンチも少なかったぞ
いやぁ放送中はかなり荒れてたよ少なくともここじゃ
ハゲが失敗したって発言してからようやく落ち着いて語れるようになっていった感じで
47523/06/11(日)05:03:14No.1066244825+
Gレコは制作に10年近くかけてるだけあって情報量凄まじいからな
設定も画面も
47623/06/11(日)05:03:19No.1066244827+
マジでなんで学園外の話にしちゃったんだろう
そんなの学生キャラが出来ること無くて展開に困るに決まってんじゃん…
47723/06/11(日)05:03:21No.1066244830そうだねx4
もうスレッタが倒すべき対象が居ないからな
ママンもエリクトも倒す相手というわけじゃないから極論MSがなくても成立はする
ガンダム主人公がそれでいいのかってのを置いておけばね
47823/06/11(日)05:03:23No.1066244833+
学校から外に出る手段ないからスレッタずっと動けないのどうしたらええのん
47923/06/11(日)05:03:33No.1066244841+
>脚本の尺配分のミスを誤魔化すのに便利なワードだな溜めって
何を怖がってるの?
48023/06/11(日)05:03:33No.1066244842そうだねx2
てかシャディクは1回負けた時点でもう格落ちなのに引っ張り過ぎ
48123/06/11(日)05:04:01No.1066244868+
>脚本の尺配分のミスを誤魔化すのに便利なワードだな溜めって
溜め展開を我慢できないのを誤魔化すのに便利なワードだな尺配分のミスって
48223/06/11(日)05:04:16No.1066244881+
最悪ラスト数分でクワゼロ阻止してついに再会したスレミオが固く抱き合ったところでfinみたいなエンドもありそう
48323/06/11(日)05:04:18No.1066244885そうだねx1
実況するなとは言わないけど実況してると半分も内容も入ってこないと思う
48423/06/11(日)05:04:26No.1066244894+
>マジでなんで学園外の話にしちゃったんだろう
>そんなの学生キャラが出来ること無くて展開に困るに決まってんじゃん…
せめて学園は団結して生徒対大人にすればまだ存在意義あったと思う
48523/06/11(日)05:04:44No.1066244904+
>そんなの学生キャラが出来ること無くて展開に困るに決まってんじゃん…
先週学生キャラ大活躍だったがな
48623/06/11(日)05:04:56No.1066244917+
大半の問題は投げっぱなしジャーマンしてスレミオに残り全部徹すれば視聴者の見たいものは見れると思うよ
48723/06/11(日)05:05:16No.1066244931そうだねx9
>実況するなとは言わないけど実況してると半分も内容も入ってこないと思う
だから内容全部入ってきた人はこの物語の主軸教えてくれよ!
48823/06/11(日)05:05:18No.1066244934そうだねx8
学生が戦う理由作るのに苦労してんなって感じはする
頑張って学園でテロ起こさないと子供がMSに乗る理由が作れない
48923/06/11(日)05:05:31No.1066244943そうだねx3
>>脚本の尺配分のミスを誤魔化すのに便利なワードだな溜めって
>溜め展開を我慢できないのを誤魔化すのに便利なワードだな尺配分のミスって
顔真っ赤すぎる…
49023/06/11(日)05:05:57No.1066244964そうだねx1
>だから内容全部入ってきた人はこの物語の主軸教えてくれよ!
まとめサイトとか好きそう
49123/06/11(日)05:06:09No.1066244976+
>だから内容全部入ってきた人はこの物語の主軸教えてくれよ!
スレミオ
49223/06/11(日)05:06:11No.1066244978そうだねx3
>>実況するなとは言わないけど実況してると半分も内容も入ってこないと思う
>だから内容全部入ってきた人はこの物語の主軸教えてくれよ!
俺もわかんないけどプロスペラの計画が軸だとするとやっぱりスレッタは蚊帳の外だな
49323/06/11(日)05:06:26No.1066244985そうだねx5
なレスの中身ないだろ
49423/06/11(日)05:06:27No.1066244986+
スレッタの内面の成長第一歩みたいなのがやりたかったんだとしたら学校外なんて見せるべきじゃなかった
49523/06/11(日)05:06:32No.1066244993+
>大半の問題は投げっぱなしジャーマンしてスレミオに残り全部徹すれば視聴者の見たいものは見れると思うよ
それで満足するタイプの視聴者はもう去ってると感じる
49623/06/11(日)05:06:37No.1066244998そうだねx2
>だから内容全部入ってきた人はこの物語の主軸教えてくれよ!
主軸はプロスペラの復讐だろ!?それに付随するラインがいくつかあるだけの話だ
49723/06/11(日)05:06:49No.1066245005そうだねx2
なんやかやでかっこいい口上の後決闘!の流れは好きだった
49823/06/11(日)05:06:50No.1066245007+
大体子供も学生じゃなかったテロリストのガキが戦闘やってんじゃん…
49923/06/11(日)05:06:54No.1066245009+
>学生が戦う理由作るのに苦労してんなって感じはする
>頑張って学園でテロ起こさないと子供がMSに乗る理由が作れない
学園をスタート地点としてじゃなくて拠点にしちまうとな…
学園滅んで旅立ちますならド定番なんだが
50023/06/11(日)05:06:58No.1066245015+
>顔真っ赤すぎる…
反論できないんだ
50123/06/11(日)05:06:58No.1066245017+
そもそもスレッタが主人公ってのが制作側の仕掛けたミスリードなんだよ
スレッタはあくまでガンダムのパイロット
50223/06/11(日)05:07:17No.1066245032そうだねx3
>なレスの中身ないだろ
作品に中身がないからな
50323/06/11(日)05:07:21No.1066245035+
設定的にはエアリアル以外に乗っても強い筈なんだし今回の話とかスレッタにもMS乗って戦って欲しかったなとは思った
50423/06/11(日)05:07:25No.1066245038そうだねx3
>>顔真っ赤すぎる…
>反論できないんだ
鸚鵡返しの時点で反論放棄してるからな
50523/06/11(日)05:07:30No.1066245041そうだねx4
>なんやかやでかっこいい口上の後決闘!の流れは好きだった
なんやかんやというか現状一番面白かったのがそこだし
別に重たい政治劇とかいらねぇ
50623/06/11(日)05:07:35No.1066245045+
シャディクとのとまみこしかでかい動きしてないからこの二人に注目してればわかるぞ
50723/06/11(日)05:07:35No.1066245046+
キャラの心情をはっきり言葉で言われないと理解できない人が多いんだなって思った
50823/06/11(日)05:07:46No.1066245050+
スレッタの成長スピードなら学園外のことに話回す余裕なかったんじゃないかね
ミオリネには学園外のことも縁があるにせよ
50923/06/11(日)05:07:51No.1066245053そうだねx2
>>だから内容全部入ってきた人はこの物語の主軸教えてくれよ!
>主軸はプロスペラの復讐だろ!?それに付随するラインがいくつかあるだけの話だ
シャディクと地球の話いらなくね?
51023/06/11(日)05:07:52No.1066245054+
>そもそもスレッタが主人公ってのが制作側の仕掛けたミスリードなんだよ
>スレッタはあくまでガンダムのパイロット
ミスリードって狙いを外した先が本命よりも喜ばれる時に使う言葉だと思う
51123/06/11(日)05:07:58No.1066245059そうだねx1
>鸚鵡返しの時点で反論放棄してるからな
元レスが中身スカスカだからな
51223/06/11(日)05:08:01No.1066245062+
ニカ姉てまだ自首とかする気あるのかな
51323/06/11(日)05:08:31No.1066245097そうだねx3
>キャラの心情をはっきり言葉で言われないと理解できない人が多いんだなって思った
多くの視聴者が理解できてないならそれは単に表現の仕方がダメなだけじゃないか?
51423/06/11(日)05:08:36No.1066245100そうだねx1
>>そもそもスレッタが主人公ってのが制作側の仕掛けたミスリードなんだよ
>>スレッタはあくまでガンダムのパイロット
>ミスリードって狙いを外した先が本命よりも喜ばれる時に使う言葉だと思う
オタクくんってこういうの好きでしょ
51523/06/11(日)05:08:40No.1066245106そうだねx2
スレッタの梯子外すのはさすがに遅過ぎたよな
51623/06/11(日)05:08:52No.1066245119そうだねx1
>シャディクと地球の話いらなくね?
教えてって言っといていらなくね?は返しとして致命的におかしくないと思わないのか
51723/06/11(日)05:08:59No.1066245121そうだねx1
>ニカ姉てまだ自首とかする気あるのかな
何の罪!?
51823/06/11(日)05:09:00No.1066245124そうだねx1
>そもそもスレッタが主人公ってのが制作側の仕掛けたミスリードなんだよ
>スレッタはあくまでガンダムのパイロット
じゃあタイトル水星の魔女にすんなや!
51923/06/11(日)05:09:05No.1066245129そうだねx2
なんかいきなりゲハハハ顔になったのとまみこが電波ジャックして全世界にクワゼロ宣言して
スレッタがそれを止めにプラントクエタ行くぞ!みたいな感じで無理矢理ラストバトルもってきそう
52023/06/11(日)05:09:07No.1066245130そうだねx2
>シャディクと地球の話いらなくね?
俺もあんまいらんと思うんだけどミオリネが一応絡むから
52123/06/11(日)05:09:08No.1066245131そうだねx2
プロスペラの目的って娘の自由と私的な復讐で世界情勢知った事かって状態だから
スペーシアンに搾取されるアーシアンの話がここにきて爆音のノイズになってんだよな…
52223/06/11(日)05:09:12No.1066245137そうだねx3
>>>そもそもスレッタが主人公ってのが制作側の仕掛けたミスリードなんだよ
>>>スレッタはあくまでガンダムのパイロット
>>ミスリードって狙いを外した先が本命よりも喜ばれる時に使う言葉だと思う
>オタクくんってこういうの好きでしょ
俺オタクくんだけど普通にスレッタがエアリアルで活躍してミオリネとイチャイチャして欲しかった…
52323/06/11(日)05:09:16No.1066245141そうだねx2
>多くの視聴者が理解できてないならそれは単に表現の仕方がダメなだけじゃないか?
主語デケ~
52423/06/11(日)05:09:22No.1066245148そうだねx3
ミスリードはエピ0のキャラがスレッタではなかった!ってことだと思うんだけど
あれあんなあっさり流してよかったの
そしてスレッタはなんなんだよ
ってのはさすがに説明されるとは思うが…
52523/06/11(日)05:09:31No.1066245154そうだねx6
別に今キャラの心情あんま関係ないぞ
52623/06/11(日)05:09:32No.1066245157そうだねx4
中途半端に世界観広げずにひたすらに箱庭の学園で物語を完結させるべきだった
52723/06/11(日)05:09:34No.1066245158そうだねx6
>キャラの心情をはっきり言葉で言われないと理解できない人が多いんだなって思った
展開と話題作りために都合良くコロコロ変わる心情を察しろってのも無理がある
52823/06/11(日)05:09:48No.1066245170そうだねx4
>ニカ姉てまだ自首とかする気あるのかな
言い方悪いけどこの辺はどうせなぁなぁで許されると思う
シャディクも死刑になるか怪しい
52923/06/11(日)05:10:01No.1066245177そうだねx1
>シャディクと地球の話いらなくね?
シャディクいないとプロスペラの計画が一直線に進んで終わるぞ
53023/06/11(日)05:10:15No.1066245188そうだねx1
スペーシとアーシが無駄に仲悪すぎるせいで
スレミオ再会仲直りで終わってそれでいいの…?となってしまう
53123/06/11(日)05:10:15No.1066245189そうだねx4
>>多くの視聴者が理解できてないならそれは単に表現の仕方がダメなだけじゃないか?
>主語デケ~
大元のレスで
>キャラの心情をはっきり言葉で言われないと理解できない人が多いんだなって思った
って言ってるやんけ
53223/06/11(日)05:10:17No.1066245191そうだねx1
>>そもそもスレッタが主人公ってのが制作側の仕掛けたミスリードなんだよ
>>スレッタはあくまでガンダムのパイロット
>じゃあタイトル水星の魔女にすんなや!
今まさに魔女の復讐劇じゃん
53323/06/11(日)05:10:35No.1066245208そうだねx4
>>キャラの心情をはっきり言葉で言われないと理解できない人が多いんだなって思った
>展開と話題作りために都合良くコロコロ変わる心情を察しろってのも無理がある
その点マッキーって凄いよな最初から最後まで頭バエルだもん
53423/06/11(日)05:10:40No.1066245214そうだねx2
>展開と話題作りために都合良くコロコロ変わる心情を察しろってのも無理がある
描写を見逃してるが故に都合よくコロコロ変わってるって勘違いしてるだけでは
53523/06/11(日)05:10:45No.1066245219そうだねx1
>>シャディクと地球の話いらなくね?
>シャディクいないとプロスペラの計画が一直線に進んで終わるぞ
一直線に進んでも尺足りるか微妙じゃねーかな…
53623/06/11(日)05:10:57No.1066245225そうだねx1
もうシャディクとのとまみこが殴り合って欲しい
53723/06/11(日)05:11:07No.1066245241そうだねx2
>その点マッキーって凄いよな最初から最後まで頭バエルだもん
当時からすげぇクソ展開だけどこいつはやるよなって納得されてたから酷い
53823/06/11(日)05:11:13No.1066245248そうだねx1
>>>そもそもスレッタが主人公ってのが制作側の仕掛けたミスリードなんだよ
>>>スレッタはあくまでガンダムのパイロット
>>じゃあタイトル水星の魔女にすんなや!
>今まさに魔女の復讐劇じゃん
まぁプロスペラの方が主人公ならそれでいっか
53923/06/11(日)05:11:16No.1066245255そうだねx1
多くの視聴者が求めてるのはスレミオが幸せなキスをして終了なんだよ理解しろよ
54023/06/11(日)05:11:16No.1066245257そうだねx2
>>そもそもスレッタが主人公ってのが制作側の仕掛けたミスリードなんだよ
>>スレッタはあくまでガンダムのパイロット
>じゃあタイトル水星の魔女にすんなや!
水星の魔女ってプロスペラじゃん
スレッタは水星の魔女の娘
54123/06/11(日)05:11:26No.1066245270そうだねx1
>もうシャディクとのとまみこが殴り合って欲しい
殴り合いで勝った方が勝ちで終了でいいよな
54223/06/11(日)05:11:27No.1066245272そうだねx1
尺とか考えたら御曹司でグエル…いらなかったわね
54323/06/11(日)05:11:32No.1066245281そうだねx3
製作陣が興味あるのはグエルの方なのかなって感じ
54423/06/11(日)05:11:47No.1066245297そうだねx1
決闘とMSバトルが前提だったからこそ許された程度の浅い企業闘争やら格差社会を急にメインにしたのなんで?
54523/06/11(日)05:12:09No.1066245315そうだねx9
こういうのって肯定側の口が悪くなんだよな
54623/06/11(日)05:12:09No.1066245317そうだねx5
>展開と話題作りために都合良くコロコロ変わる心情
そもそもこれが難癖でしかないから平行線なのよ
54723/06/11(日)05:12:10No.1066245318そうだねx1
>>もうシャディクとのとまみこが殴り合って欲しい
>殴り合いで勝った方が勝ちで終了でいいよな
地球がリングみたいなもんだしそれでもいいかな…
54823/06/11(日)05:12:12No.1066245322そうだねx1
>>その点マッキーって凄いよな最初から最後まで頭バエルだもん
>当時からすげぇクソ展開だけどこいつはやるよなって納得されてたから酷い
たまたまいろんなことがうまくいきすぎただけで本人はただのガキのままだったのがまたね
だから嫌いになれないよあいつ
54923/06/11(日)05:12:14No.1066245324そうだねx1
モノローグ一切ないから何考えてるかわからないのはある
55023/06/11(日)05:12:27No.1066245341そうだねx1
賛否はともかくマッキーがアラサーのガキなのは一貫してたもんな
55123/06/11(日)05:12:35No.1066245347そうだねx3
>製作陣が興味あるのはグエルの方なのかなって感じ
百合要素とか学園モノとかプロデューサーサイドに突っ込まれただけで制作は乗り気じゃなかったのかな…
55223/06/11(日)05:12:39No.1066245352そうだねx1
>>シャディクと地球の話いらなくね?
>シャディクいないとプロスペラの計画が一直線に進んで終わるぞ
別に単純にグループ内闘争の話に収めてもヴィムの暗殺で同じようにデリングが死にかける展開にはなるだろ
55323/06/11(日)05:12:44No.1066245358そうだねx1
>決闘とMSバトルが前提だったからこそ許された程度の浅い企業闘争やら格差社会を急にメインにしたのなんで?
わりと後半の話ノープランでズルズル進めちゃったんだと思う
55423/06/11(日)05:12:50No.1066245367そうだねx1
グエルみたいな活躍をスレッタでやって欲しかったなと
55523/06/11(日)05:12:52No.1066245369そうだねx1
>決闘とMSバトルが前提だったからこそ許された程度の浅い企業闘争やら格差社会を急にメインにしたのなんで?
そうゆうのやっとけばなんか深そうに見てもらえるから!
55623/06/11(日)05:12:52No.1066245370そうだねx2
2クールでダラダラやってるわけじゃないのはわかるけど
なら最初から地球の話はなくてよかっただろ
どう見ても尺足らないじゃん
55723/06/11(日)05:12:58No.1066245377そうだねx1
>もうシャディクとのとまみこが殴り合って欲しい
でも別に対立してるわけじゃないんだよなそいつら
55823/06/11(日)05:13:00No.1066245380そうだねx3
>こういうのって肯定側の口が悪くなんだよな
否定側が自分らの口汚さを棚上げしてこういうこと言うの何回も見た
55923/06/11(日)05:13:06No.1066245388そうだねx1
待ってくれのとまみこのサイボーグボディで殴り合いはフェアじゃないだろ
56023/06/11(日)05:13:18No.1066245395そうだねx2
>>こういうのって肯定側の口が悪くなんだよな
>否定側が自分らの口汚さを棚上げしてこういうこと言うの何回も見た
おっどうしたどうした?
56123/06/11(日)05:13:21No.1066245399そうだねx6
>こういうのって肯定側の口が悪くなんだよな
肯定側というか不利な側というか
56223/06/11(日)05:13:23No.1066245402そうだねx2
なんとなくだが最後は決闘で締める気がしてならないので予想外れてほしい
56323/06/11(日)05:13:46No.1066245426そうだねx1
>わりと後半の話ノープランでズルズル進めちゃったんだと思う
種でも00でも鉄血でもやってたけど
何でファーストシーズンは練り込むのにセカンドシーズンはノリでやるんだよここ!
56423/06/11(日)05:14:03No.1066245448そうだねx2
4BBAは雑に退場しそう
56523/06/11(日)05:14:07No.1066245453そうだねx2
>>製作陣が興味あるのはグエルの方なのかなって感じ
>百合要素とか学園モノとかプロデューサーサイドに突っ込まれただけで制作は乗り気じゃなかったのかな…
いや百合要素とか学園モノとか流行りそうな要素全振りでやりたかったけど思ったより引き出しなかったんだと思う
56623/06/11(日)05:14:12No.1066245459そうだねx2
>おっどうしたどうした?
図星ならそう言ってくれんか
56723/06/11(日)05:14:13No.1066245460そうだねx1
二期でスレミオ全然絡まないのがなあ
グエルとの決闘後にちゃんと会いに行く行動力見せたのにエアリアルとだけ会話して帰されたの意味分からん
56823/06/11(日)05:14:22No.1066245472そうだねx1
>>もうシャディクとのとまみこが殴り合って欲しい
>でも別に対立してるわけじゃないんだよなそいつら
面白い構図ではある
どっかで生きるかはわからん
56923/06/11(日)05:14:23No.1066245475そうだねx4
>なんとなくだが最後は決闘で締める気がしてならないので予想外れてほしい
そしてYOASOBIの曲流したら完璧だな
57023/06/11(日)05:14:45No.1066245494+
>待ってくれのとまみこのサイボーグボディで殴り合いはフェアじゃないだろ
あれすぐ不具合起こすんじゃなかったっけ
57123/06/11(日)05:14:52No.1066245502そうだねx1
でもスレッタの機体が…
57223/06/11(日)05:15:05No.1066245514そうだねx1
>4BBAは雑に退場しそう
結局4人居た意味もなかった
57323/06/11(日)05:15:19No.1066245526そうだねx1
>>わりと後半の話ノープランでズルズル進めちゃったんだと思う
>種でも00でも鉄血でもやってたけど
>何でファーストシーズンは練り込むのにセカンドシーズンはノリでやるんだよここ!
スケジュール足りなくて後半の話固まる前に前半の作画入っちゃうから
前半の話見直すことができないのよ
57423/06/11(日)05:15:23No.1066245531そうだねx1
>二期でスレミオ全然絡まないのがなあ
>グエルとの決闘後にちゃんと会いに行く行動力見せたのにエアリアルとだけ会話して帰されたの意味分からん
お互いを想う描写あればまだいいけどそれもないからひたすらに忘れ去られるだけになってる
57523/06/11(日)05:15:39No.1066245543そうだねx1
>でもスレッタの機体が…
ほら…バオリの席が空いてるよ…
57623/06/11(日)05:15:51No.1066245555そうだねx1
最後スレッタの意識もガンダムにINしてミオリネがそれに乗ったらいい
ハッピーエンド
57723/06/11(日)05:15:52No.1066245556そうだねx1
>でもスレッタの機体が…
ここでガンダムに頼らない旧式で勝ったらパイロットとしても視聴者から高評価貰える!
57823/06/11(日)05:16:01No.1066245567そうだねx2
ガンダムおじの新作絶対叩く病は一生治らないの?
57923/06/11(日)05:16:01No.1066245568そうだねx2
風向き…変わってきたわね
58023/06/11(日)05:16:12No.1066245576そうだねx2
祝福流してそれっぽくいい感じの台詞垂れとけばエモいしバズるだろ多分
58123/06/11(日)05:16:14No.1066245578そうだねx1
>4BBAは雑に退場しそう
なんやかや親父どもはいい感じだと思うけどこいつらは何なんだよ本当に!
58223/06/11(日)05:16:38No.1066245597そうだねx3
地球と宇宙の対立の話はスレッタどころかミオリネも巻き込まれてるだけそんな関係無いから余計な感じするんだよな
58323/06/11(日)05:16:47No.1066245606そうだねx1
>ガンダムおじの新作絶対叩く病は一生治らないの?
ハサウェイは叩かれてなかったよ
58423/06/11(日)05:17:00No.1066245617そうだねx1
地球炎上してミオリネもそれに責任感じてるからもう幸せ結婚エンドはまず無いと思う
58523/06/11(日)05:17:05No.1066245621そうだねx6
>ガンダムおじの新作絶対叩く病は一生治らないの?
癇癪起こしてるのもいるけど水星は比較的平和にどうなるんだろうって話してるだけじゃない?
58623/06/11(日)05:17:06No.1066245622そうだねx3
>お互いを想う描写あればまだいいけどそれもないからひたすらに忘れ去られるだけになってる
これは流石に違うだろ!
ミオリネ動画見てたじゃん!
58723/06/11(日)05:17:09No.1066245625そうだねx1
>風向き…変わってきたわね
悪い意味でな!
58823/06/11(日)05:17:14No.1066245628そうだねx1
というか今日の話もミオリネとエアリアルの状況があるからスレッタも地球行く決意する回で戦闘なさそうなのはそうっぽいんだよな
58923/06/11(日)05:17:44No.1066245657そうだねx2
今のところ圧倒的空気はペイルだと思う
59023/06/11(日)05:18:00No.1066245673そうだねx2
ここ最近のガンダムは全部一期盛り上がって二期で盛り下がってるから
そういう意味でもAGEは異端だな最初が一番クソつまんねぇ
59123/06/11(日)05:18:13No.1066245683そうだねx1
別に地球がどうとか対立がどうとか企業がどうとかどうでもいい
ファンが見たいのは幸せなスレミオなんだよ
59223/06/11(日)05:18:15No.1066245687そうだねx1
どうなるんだろうね五号とオリジナルとババア4人
59323/06/11(日)05:18:29No.1066245702そうだねx1
ブリオン社とかいう描写されてる範囲では真っ当な企業
59423/06/11(日)05:18:39No.1066245711そうだねx1
>ハサウェイは叩かれてなかったよ
戦闘少ないとか画面暗いとか文句垂れてたよ
59523/06/11(日)05:18:45No.1066245713そうだねx2
学園内だけでも4陣営あったのになんで1つも消化しきらず風呂敷広げた
59623/06/11(日)05:19:02No.1066245722そうだねx1
ミオリネが総裁選頑張ってるのってスレッタをプロスペラから引き離す条件だからなんだよな
59723/06/11(日)05:19:12No.1066245727そうだねx1
なんかおしゃれでいい感じのファンアートはよく見る4ババア
59823/06/11(日)05:19:23No.1066245736そうだねx1
>>ハサウェイは叩かれてなかったよ
>戦闘少ないとか画面暗いとか文句垂れてたよ
好意的な意見の方が多かったじゃん
59923/06/11(日)05:19:24No.1066245738そうだねx6
>>ハサウェイは叩かれてなかったよ
>戦闘少ないとか画面暗いとか文句垂れてたよ
それはまぁその通りだろ
60023/06/11(日)05:19:29No.1066245744そうだねx1
>ハサウェイは叩かれてなかったよ
めちゃくちゃ旧作じゃん
60123/06/11(日)05:19:30No.1066245745そうだねx3
>癇癪起こしてるのもいるけど水星は比較的平和にどうなるんだろうって話してるだけじゃない?
明らかに脚本貶してるレスが比較的平和かぁ…
60223/06/11(日)05:19:49No.1066245756そうだねx1
>今のところ圧倒的空気はペイルだと思う
あそこは意図的に御三家の中じゃ動き少ないようにされてるからな
積極的に動いたのって謎装置でスレッタ晒し上げた時くらいだし
60323/06/11(日)05:19:54No.1066245759そうだねx1
オリジナルはパイロット適正ないようだしBBAと仲良く5号が処理するだろう
60423/06/11(日)05:19:56No.1066245762そうだねx1
>今のところ圧倒的空気はペイルだと思う
引っ張るだけ引っ張って設定説明を台詞で済ませるくらいなら現状要らんかったまである
60523/06/11(日)05:20:32No.1066245787そうだねx2
>好意的な意見の方が多かったじゃん
水星もね
60623/06/11(日)05:20:42No.1066245794そうだねx1
そんなにガンダムの脚本は制約が多いのかな
作画の都合とかグッズ製造の都合とかに合わせないといけないというのは聞くけど
60723/06/11(日)05:20:42No.1066245795そうだねx14
ファンのここおかしくね?に逆張りマンが反論できずに人格否定して誤魔化そうとするいつもの流れ
60823/06/11(日)05:20:53No.1066245803そうだねx1
>>好意的な意見の方が多かったじゃん
>水星もね
まあ過去の話なんだがなそれはもう
60923/06/11(日)05:20:55No.1066245806そうだねx1
ペイルはもう5号が雑に0号と4BBA処理して終わりそう
61023/06/11(日)05:20:59No.1066245812そうだねx1
まだ終わってないのに結論つけたがる早漏が多すぎる!
61123/06/11(日)05:21:07No.1066245821そうだねx1
>オリジナルはパイロット適正ないようだしBBAと仲良く5号が処理するだろう
これもう4ババアが毎回用意する傀儡ってことにしておけばオリジナルそもそもいらなくね?
なんで出番もない偉そうな奴増やした
61223/06/11(日)05:21:15No.1066245827そうだねx2
2クール目のミオリネはひたすら状況に流されてるだけだから全く魅力がない…
61323/06/11(日)05:21:20No.1066245830そうだねx2
>まあ過去の話なんだがなそれはもう
うに
61423/06/11(日)05:21:25No.1066245835そうだねx1
水星最終回はスレミオ結婚式でグエルが泣きながら祝福して終了
61523/06/11(日)05:21:33No.1066245840そうだねx1
>明らかに脚本貶してるレスが比較的平和かぁ…
(ガンダムの新作追うの初めてなんだな…)
61623/06/11(日)05:21:48No.1066245849そうだねx1
ババアが無能で仕事できるやつ必要なのかも知れんぞ
61723/06/11(日)05:21:52No.1066245850そうだねx1
>2クール目のミオリネはひたすら状況に流されてるだけだから全く魅力がない…
それはスレッタも一緒だぜ!
61823/06/11(日)05:21:57No.1066245857そうだねx1
残り3話でメインキャラの弟の彼女が死んだかもで引き
61923/06/11(日)05:22:01No.1066245860そうだねx3
別に後半の話制約でこうなったとは思えないぞ
スポンサーの要望が通るならもっとガンダム活躍するだろ
62023/06/11(日)05:22:14No.1066245868そうだねx2
>ファンのここおかしくね?に逆張りマンが反論できずに人格否定して誤魔化そうとするいつもの流れ
明らかなアンチをファンと言い張る上に反論あるのを無視する作為的なクソレスすぎる…
62123/06/11(日)05:22:14No.1066245869そうだねx1
>まだ終わってないのに結論つけたがる早漏が多すぎる!
溜め期間にしかケチつけられないからはしゃいでるんだろうな
62223/06/11(日)05:22:15No.1066245870そうだねx1
5号とスレッタここから絡むんだろうか
4号とは別人なのまだはっきりと気付いてるシーンとか無かったよね?
62323/06/11(日)05:22:30No.1066245875そうだねx2
>まだ終わってないのに結論つけたがる早漏が多すぎる!
ここから評価巻き返すようなウルトラCが想像もつかない
62423/06/11(日)05:22:40No.1066245881そうだねx2
グエルの中の人が知れたのが最大の収穫だった
62523/06/11(日)05:22:43No.1066245883そうだねx2
>(ガンダムの新作追うの初めてなんだな…)
そんなんだからガンダムおじさんはクソなんだよ…!
62623/06/11(日)05:22:51No.1066245890そうだねx2
>まだ終わってないのに結論つけたがる早漏が多すぎる!
まだ終わってないからこれからに期待って言える段階はとうに過ぎてるよ…
62723/06/11(日)05:23:01No.1066245901そうだねx2
>4号とは別人なのまだはっきりと気付いてるシーンとか無かったよね?
情報持ってるニカ姉とやっと合流したからやるならこの後だな
62823/06/11(日)05:23:18No.1066245912そうだねx2
>スポンサーの要望が通るならもっとガンダム活躍するだろ
エアリアルが改修型になってから活躍しなさすぎる…
62923/06/11(日)05:23:23No.1066245918そうだねx1
>別に後半の話制約でこうなったとは思えないぞ
>スポンサーの要望が通るならもっとガンダム活躍するだろ
ハインドリーはなんで発売前に出番をもらえなかったんだろうな…
63023/06/11(日)05:23:25No.1066245919そうだねx3
終わりよければ全てよしとはならないぞ
63123/06/11(日)05:23:34No.1066245927そうだねx1
>まだ終わってないからこれからに期待って言える段階はとうに過ぎてるよ…
63223/06/11(日)05:23:40No.1066245934そうだねx1
あと2クールはありそうな雰囲気
63323/06/11(日)05:23:43No.1066245941そうだねx1
今まで引っ掻き回してきたシャディクの退場と挫折描いてきたグエルの活躍で溜め回扱いってもうダメでは?
63423/06/11(日)05:23:47No.1066245945そうだねx2
大河内の盾に守られる監督
63523/06/11(日)05:23:51No.1066245951そうだねx1
そもそもスレッタと5号お互い別に好みじゃないしな…
63623/06/11(日)05:23:55No.1066245958そうだねx1
>あと2クールはありそうな雰囲気
ん?
63723/06/11(日)05:23:57No.1066245960そうだねx2
>終わりよければ全てよしとはならないぞ
ずいぶん必死じゃん?
63823/06/11(日)05:24:16No.1066245971そうだねx2
>今まで引っ掻き回してきたシャディクの退場と挫折描いてきたグエルの活躍で溜め回扱いってもうダメでは?
スレッタ関連の話って文脈でわかれよ
63923/06/11(日)05:24:24No.1066245975そうだねx3
一番話動かしてるシャディクと全然関係ない位置にいるのがね
64023/06/11(日)05:24:59No.1066246000+
>一番話動かしてるシャディクと全然関係ない位置にいるのがね
代わりにのとまみこが近いだろ
64123/06/11(日)05:25:06No.1066246006そうだねx2
スポンサーはもっと話に口出した方がよかったんじゃねーかな…
64223/06/11(日)05:25:11No.1066246013そうだねx2
無難にまとめるかなにこれ…みたいになるかの2択
64323/06/11(日)05:25:12No.1066246015そうだねx2
主人公を受動的なキャラにしてサブキャラで話進めるって鉄血と全く同じ構図になってるのはなんだかなって
64423/06/11(日)05:25:18No.1066246019そうだねx1
>ここから評価巻き返すようなウルトラCが想像もつかない
>まだ終わってないからこれからに期待って言える段階はとうに過ぎてるよ…
まだ終わってないのに結論つけだかる早漏すぎる…
64523/06/11(日)05:25:24No.1066246027そうだねx2
もう2期の主役はグエルですと明言した方が色々スッキリする
64623/06/11(日)05:25:28No.1066246031そうだねx1
>>今まで引っ掻き回してきたシャディクの退場と挫折描いてきたグエルの活躍で溜め回扱いってもうダメでは?
>スレッタ関連の話って文脈でわかれよ
2クール目からずっと活躍ないのは溜め期間って言っていいのかな…
64723/06/11(日)05:25:32No.1066246036そうだねx1
>スポンサーはもっと話に口出した方がよかったんじゃねーかな…
バンダイって割と自由にやらせるとも言われるな
64823/06/11(日)05:25:33No.1066246038そうだねx1
そのうち外伝でエラン1号から3号までイフリートみたいに湧いてくるんだろうか
64923/06/11(日)05:25:53No.1066246052そうだねx1
中途半端にガンダムやり始めたので二期でスレミオもっとくれよってなってる人が多いからいっその事スレミオ無くてガンダムやってたほうが良かったかもしれん
65023/06/11(日)05:26:02No.1066246056そうだねx1
スレッタはあとのとまみこなんとかしてミオリネと仲直りするだけでしょ
そんな尺いる?
65123/06/11(日)05:26:06No.1066246058そうだねx2
残り4話の時点って
OOならスサノオとの決戦やってる段階
鉄血ならマッキーとガエリオが殺し合ってるところ
65223/06/11(日)05:26:07No.1066246060そうだねx2
俺はバスターランチャーでコロニー真っ二つにするエアリアルが見たいのに
65323/06/11(日)05:26:29No.1066246076そうだねx3
まさか2期終盤までスレ画だとは思わないじゃん
4クールあるならまだしも
65423/06/11(日)05:26:47No.1066246087そうだねx1
>2クール目からずっと活躍ないのは溜め期間って言っていいのかな…
エアリアルから放り出されたのはここ数話だぞ…?
65523/06/11(日)05:26:55No.1066246089そうだねx1
>>スポンサーの要望が通るならもっとガンダム活躍するだろ
>エアリアルが改修型になってから活躍しなさすぎる…
改修型は名前が地味なのもあいまって本当に地味
せめて活躍しておけば逆にシンプルさがカッコよかったかもしれない
65623/06/11(日)05:27:00No.1066246094そうだねx1
>2クール目からずっと活躍ないのは溜め期間って言っていいのかな…
ソフィ戦は活躍だろ
65723/06/11(日)05:27:06No.1066246101そうだねx2
スレッタの過去編とミオリネの過去編をねじ込んで学園での二人の出会いはこんなに尊いものだったみたいな流れに出来ればワンチャン
65823/06/11(日)05:27:30No.1066246115そうだねx2
ミオリネと仲直りしてプロスペラ倒せば話は終わるかもしれんが
スレッタの物語内容薄過ぎだろ
65923/06/11(日)05:27:38No.1066246126そうだねx1
俺が地味に気になってるのはダブスタの容態
66023/06/11(日)05:27:52No.1066246136そうだねx1
エアリアルは視聴者にどう思われたいのかが分からん
何か愛着わかないまま終盤にきちゃったけど
66123/06/11(日)05:27:53No.1066246137そうだねx1
一期であんだけウケてたのに二期でスレミオ減らしたの何でだろうな
いや別に脚本は最初から仕上がってたんだろうけどそんなにウケると予想してなかったんだろうか
66223/06/11(日)05:28:00No.1066246140そうだねx3
終わり良ければと言うがその良い終わりのためには2クールかけて積み上げてきたものが要る
もはや最後だけいい雰囲気醸し出されてもお笑いにしかならない
66323/06/11(日)05:28:08No.1066246149そうだねx1
主人公女性にするなら脚本は新進気鋭の若い女性とかの方が良かったね
ガンダムってオッサンと腐女子しか見てないからマーケティング的に無理だけど
66423/06/11(日)05:28:13No.1066246155そうだねx1
ダブスタは最後良い感じに事を収めて死ぬ役目が残ってる
66523/06/11(日)05:28:17No.1066246157そうだねx1
このままじゃ強化人士でもないスレッタがガンダムに乗れるはずもないんだよな
エアリアルが寝返って戻ってくる展開も雑になりそうでホント怖い
66623/06/11(日)05:28:18No.1066246160そうだねx2
>>2クール目からずっと活躍ないのは溜め期間って言っていいのかな…
>ソフィ戦は活躍だろ
なんか自滅してる…
66723/06/11(日)05:28:20No.1066246162そうだねx4
一期ラストからグエル戦までの記憶抜け落ちてるやつがいるな…
66823/06/11(日)05:28:37No.1066246171そうだねx1
アス高がぶっ壊れてもう物語は動き出して戻れないんだぞっていうのはわかるんだけどこれをあと4話のクライマックスに持ってきてるからな…
ただ単にとりあえず壊しとこうみたいな印象になっちゃう
66923/06/11(日)05:29:27No.1066246218そうだねx1
1期から群像劇っぽかったらそんなに違和感なかった気がする
1期はあくまでスレッタ主体に見えたから戸惑う
67023/06/11(日)05:29:28No.1066246221そうだねx2
>一期ラストからグエル戦までの記憶抜け落ちてるやつがいるな…
内容薄くて…
67123/06/11(日)05:29:51No.1066246237そうだねx1
むしろケリつけないといけないことどれぐらい残ってる?
67223/06/11(日)05:30:16No.1066246265そうだねx5
>内容薄くて…
流石に叩きたいのが先行しすぎて無理があるわ
67323/06/11(日)05:30:27No.1066246269そうだねx2
2期グエル前までスレッタ何やってたっけ…
67423/06/11(日)05:30:30No.1066246272そうだねx2
>一期であんだけウケてたのに二期でスレミオ減らしたの何でだろうな
>いや別に脚本は最初から仕上がってたんだろうけどそんなにウケると予想してなかったんだろうか
序盤キャッチーな百合で新規を釣って中盤からはいつものガンダムにして途中まで見た新規層をガンダム脳に改造する目論見じゃないの?
二期との間にエグいNTだのサンボルだの挟んでるし
67523/06/11(日)05:30:34No.1066246277そうだねx3
ストーリーがやりたいシーンを集めただけのチグハグなプロットに見える
もう少し練って欲しかった
67623/06/11(日)05:30:41No.1066246286そうだねx4
終盤になって急に人が変わったように覚醒って一番萎えるからなあ
67723/06/11(日)05:30:43No.1066246290そうだねx1
まずアーシアンとスペーシアンの関係だろ
67823/06/11(日)05:31:10No.1066246307そうだねx6
>2期グエル前までスレッタ何やってたっけ…
温室の管理とか…
67923/06/11(日)05:31:24No.1066246322そうだねx1
エアリアルが改修型になってすっきり勝ったのって止めなさいで殺したテロリストと13話のモブくらい?
68023/06/11(日)05:31:30No.1066246324そうだねx1
>ストーリーがやりたいシーンを集めただけのチグハグなプロットに見える
>もう少し練って欲しかった
鉄血からけっこう空いてるのにな
準備期間どれぐらいだったんだろう
68123/06/11(日)05:31:52No.1066246349そうだねx1
プロスペラ関連とそこに関わってるクソ親父を片付けなきゃいけないんだけど
ミオリネが完全に何もしてないから今からどうすんだよこれ感がある
68223/06/11(日)05:32:02No.1066246357そうだねx1
改修型のフルメカニクスは出るんだろうか
68323/06/11(日)05:32:06No.1066246362そうだねx2
一期はもうちょいスレッタの技量も見せてた感じだけど二期の戦闘はエアリアルが強いだけって感じでそんな面白く無いなとは思った
68423/06/11(日)05:32:49No.1066246390そうだねx1
>まずアーシアンとスペーシアンの関係だろ
悪化しとる…
68523/06/11(日)05:33:00No.1066246397そうだねx7
正直な話エアリアルに限らず水星の戦闘はつまんない
68623/06/11(日)05:33:01No.1066246400そうだねx1
次のガンダムはGガン並にぶっ飛んだやつにしてくれ
68723/06/11(日)05:33:03No.1066246403そうだねx1
>終盤になって急に人が変わったように覚醒って一番萎えるからなあ
そこはスレッタも徐々に前向きになり始めてるし助走はできてるだろ
68823/06/11(日)05:33:08No.1066246407そうだねx2
途中で百合からガンダムやっても水星のファンが他作品のガンダム見るとはならないと思うんだよね
68923/06/11(日)05:33:10No.1066246409そうだねx4
スレッタの戦闘は最初のvsグエルがピークだったな…
69023/06/11(日)05:33:24No.1066246419そうだねx1
引っ張れるだけ引っ張ってきた内容を開示する時はペラペラ台詞喋って全部説明して終わりで特に目新しさもない
これが繰り返されてきたのが2クール目
この先に何を期待できるというのか
69123/06/11(日)05:33:24No.1066246420そうだねx1
そういえばダブスタクソ親父は寝たきりだけどずっとあのままなのかな
殺しちゃってもよかったんじゃ…
69223/06/11(日)05:33:29No.1066246422そうだねx2
釣った新規は見事に逃げ出したな
69323/06/11(日)05:33:42No.1066246431そうだねx1
>終盤になって急に人が変わったように覚醒って一番萎えるからなあ
ブラスレイターは笑っただろ
69423/06/11(日)05:34:13No.1066246455そうだねx1
>引っ張れるだけ引っ張ってきた内容を開示する時はペラペラ台詞喋って全部説明して終わりで特に目新しさもない
例えば?
69523/06/11(日)05:34:28No.1066246465そうだねx1
>そういえばダブスタクソ親父は寝たきりだけどずっとあのままなのかな
>殺しちゃってもよかったんじゃ…
ここから出番があるって事だろ
69623/06/11(日)05:34:54No.1066246484そうだねx1
>>引っ張れるだけ引っ張ってきた内容を開示する時はペラペラ台詞喋って全部説明して終わりで特に目新しさもない
>例えば?
スレッタ誕生の秘密
69723/06/11(日)05:35:04No.1066246492そうだねx1
株ガン作るところまでは本当に面白かった
69823/06/11(日)05:35:09No.1066246499そうだねx2
>主人公女性にするなら脚本は新進気鋭の若い女性とかの方が良かったね
>ガンダムってオッサンと腐女子しか見てないからマーケティング的に無理だけど
ガンダムで女の脚本というとマリーというアレな前例があるからなあ…
69923/06/11(日)05:35:23No.1066246506そうだねx2
>株ガン作るところまでは本当に面白かった
作る前までかな
70023/06/11(日)05:35:25No.1066246508そうだねx2
2戦目のvsグエルも好きだぞ
70123/06/11(日)05:35:34No.1066246514そうだねx1
>スレッタ誕生の秘密
回想シーンあったが…
やっぱ見てないのか
70223/06/11(日)05:35:34No.1066246515そうだねx1
水星の戦闘で素直に良かったって思ったのは9話くらいかなあ
まああれもスレッタの活躍としては微妙だけど
70323/06/11(日)05:35:54No.1066246529そうだねx1
新進気鋭の若い女性脚本家がまずいないんよ
70423/06/11(日)05:36:13No.1066246541そうだねx1
>途中で百合からガンダムやっても水星のファンが他作品のガンダム見るとはならないと思うんだよね
どっこいなんか水星から初代見てる層が増えているってここ最近ニュースで見たぞ
ジオン星人にドン引きしててだめだった
70523/06/11(日)05:36:29No.1066246554そうだねx1
>新進気鋭の若い女性脚本家がまずいないんよ
それは普通にいるけどロボアニメ作りには来ないだろ…
70623/06/11(日)05:36:37No.1066246558そうだねx1
>水星の戦闘で素直に良かったって思ったのは9話くらいかなあ
>まああれもスレッタの活躍としては微妙だけど
地球寮のみんなで勝ち取った勝利なのがいいんだろ?
70723/06/11(日)05:36:43No.1066246563そうだねx2
>>スレッタ誕生の秘密
>回想シーンあったが…
>やっぱ見てないのか
絵があるかどうかの話じゃないよ
70823/06/11(日)05:36:43No.1066246564そうだねx3
>序盤キャッチーな百合で新規を釣って中盤からはいつものガンダムにして途中まで見た新規層をガンダム脳に改造する目論見じゃないの?
急にいつものガンダムとやらをやられても薄っぺらすぎてハマりようがねえわ
70923/06/11(日)05:36:56No.1066246572そうだねx3
>途中で百合からガンダムやっても水星のファンが他作品のガンダム見るとはならないと思うんだよね
元々百合じゃなくてガンダムだろ
71023/06/11(日)05:37:06No.1066246580そうだねx1
>ジオン星人にドン引きしててだめだった
あいつらクズで一貫性ないんだ!
71123/06/11(日)05:37:15No.1066246588そうだねx4
1期序盤は本当良かったなこのアニメ
71223/06/11(日)05:37:24No.1066246599そうだねx2
鉄血はメカデザで辛うじて首の皮繋いだけど女性脚本家は向こう10年はガンダムで使わないだろうね
71323/06/11(日)05:37:44No.1066246613そうだねx1
>>新進気鋭の若い女性脚本家がまずいないんよ
>それは普通にいるけどロボアニメ作りには来ないだろ…
例えば誰いる?
そもそも男もなるルート特殊過ぎて若いの少ない業界だぞ
71423/06/11(日)05:37:47No.1066246615そうだねx2
百合ガンダムするなら舞台を女学園にして
新入生は上級生とガンダムの契りを結ぶ
みたいなアホみたいなノリの方が良かった
71523/06/11(日)05:37:53No.1066246619そうだねx1
>絵があるかどうかの話じゃないよ
ペラペラ喋って終わりじゃないじゃん
71623/06/11(日)05:37:57No.1066246622そうだねx1
>地球寮のみんなで勝ち取った勝利なのがいいんだろ?
うん!
71723/06/11(日)05:38:02No.1066246626そうだねx2
>1期序盤は本当良かったなこのアニメ
2期終盤もマジで良いな
71823/06/11(日)05:38:06No.1066246631そうだねx1
>鉄血はメカデザで辛うじて首の皮繋いだけど女性脚本家は向こう10年はガンダムで使わないだろうね
あれはマリーだけのせいじゃないってわかっただろ
71923/06/11(日)05:38:14No.1066246639そうだねx3
>急にいつものガンダムとやらをやられても薄っぺらすぎてハマりようがねえわ
いつものガンダムやってもいいけど主人公絡めて欲しいかな
72023/06/11(日)05:38:17No.1066246642そうだねx1
>>途中で百合からガンダムやっても水星のファンが他作品のガンダム見るとはならないと思うんだよね
>元々百合じゃなくてガンダムだろ
じゃあ百合ガンダムだして
72123/06/11(日)05:38:21No.1066246645そうだねx2
>急にいつものガンダムとやらをやられても薄っぺらすぎてハマりようがねえわ
んなこと言われても作風としては実際そうなってんだから文句はサンライズに言ってくれ…
72223/06/11(日)05:38:43No.1066246665そうだねx2
>あれはマリーだけのせいじゃないってわかっただろ
だけじゃないけど女性脚本家の悪いところが出たのも事実だしな
72323/06/11(日)05:38:46No.1066246669そうだねx2
>>1期序盤は本当良かったなこのアニメ
>2期終盤もマジで良いな
いや俺はあんまり…
72423/06/11(日)05:38:46No.1066246671そうだねx1
>>絵があるかどうかの話じゃないよ
>ペラペラ喋って終わりじゃないじゃん
大体ペラペラ喋って終わってただろ
72523/06/11(日)05:39:05No.1066246688そうだねx2
>>1期序盤は本当良かったなこのアニメ
>2期終盤もマジで良いな
未来人…
72623/06/11(日)05:39:12No.1066246691そうだねx2
グエルが人気になっちゃう時点で百合は添え物でしかないよ
踏み台の方が合ってるか
72723/06/11(日)05:39:12No.1066246692そうだねx3
せっかく珍しいタイプの主人公にしたのにいつもの話とやらをやる時に絡めないなら意味ないなとは思う
72823/06/11(日)05:39:14No.1066246695そうだねx1
>1期序盤は本当良かったなこのアニメ
風呂敷広げる段階はどれだけ散らかしてても回収される時を夢見てられるからな
72923/06/11(日)05:39:28No.1066246705そうだねx1
>いや俺はあんまり…
なら死ね
73023/06/11(日)05:39:34No.1066246712そうだねx1
>大体ペラペラ喋って終わってただろ
言ってること変わっててウケる
まぁどうやっても満足しないんだろうけどこういうやつは
73123/06/11(日)05:39:56No.1066246731そうだねx2
女性の自立!ガールズラブ!ポリコレ!からの
グエルのトロフィーヒロインスレッタだからな
これは二次創作の話だけど
73223/06/11(日)05:40:02No.1066246735そうだねx1
>1期序盤は本当良かったなこのアニメ
6話みたいなの描けてたのに二期はどうした?って感じ
まあ尺足りないからって無理に巻いてるからだろうけど
73323/06/11(日)05:40:30No.1066246756そうだねx1
4号からのシャディク戦までは本当に好きだわ
俺がなんだかんだシャディク嫌いになれないのもあそこのオチが良かったからだな
73423/06/11(日)05:40:40No.1066246761そうだねx10
水星こそ脚本岡田麿里の方が良かった気が…
73523/06/11(日)05:40:42No.1066246765そうだねx1
>>いや俺はあんまり…
>なら死ね
人殺し…
73623/06/11(日)05:40:55No.1066246774そうだねx1
>これは二次創作の話だけど
つづけたまえ
73723/06/11(日)05:41:04No.1066246780そうだねx14
なんか百合ガンダムとか言う人ってガンダムが見たいんじゃなくて
有名なシリーズで百合をやってるってのが見たいだけに見えるからキモい
73823/06/11(日)05:41:06No.1066246784そうだねx1
>4号からのシャディク戦までは本当に好きだわ
>俺がなんだかんだシャディク嫌いになれないのもあそこのオチが良かったからだな
あそこがオチじゃなかった訳だが…
73923/06/11(日)05:41:17No.1066246792そうだねx2
水星面白いって人の感想を否定はしないけどあんまり普段アニメ見ない人かなとは思う
74023/06/11(日)05:41:25No.1066246805そうだねx1
スレッタって何の主体性もない母親の傀儡のままここまで来ちゃったのがキツい
2クールしかないの分かっててテンポよくストーリー進めてるのになんで…
74123/06/11(日)05:41:26No.1066246806そうだねx3
無理に話広げずに学園内で終わらせとけば名作になった予感がしたんだ…
74223/06/11(日)05:41:54No.1066246825そうだねx1
>>4号からのシャディク戦までは本当に好きだわ
>>俺がなんだかんだシャディク嫌いになれないのもあそこのオチが良かったからだな
>あそこがオチじゃなかった訳だが…
あれでシャディクきれいになると思うじゃん
だが奴は弾けた
74323/06/11(日)05:41:55No.1066246826そうだねx3
>水星面白いって人の感想を否定はしないけどあんまり普段アニメ見ない人かなとは思う
出た!玄人!
74423/06/11(日)05:42:21No.1066246844そうだねx1
>水星こそ脚本岡田麿里の方が良かった気が…
あの人もう監督だし
74523/06/11(日)05:42:26No.1066246849そうだねx1
スレミオよりグエスレで騒いでるオタの方が多かったからな
そっちに舵を切ったというよりは百合は最初から釣りだった
74623/06/11(日)05:42:33No.1066246856そうだねx1
>水星面白いって人の感想を否定はしないけどあんまり普段アニメ見ない人かなとは思う
お前よりは見てる
74723/06/11(日)05:42:35No.1066246859そうだねx4
>なんか百合ガンダムとか言う人ってガンダムが見たいんじゃなくて
>有名なシリーズで百合をやってるってのが見たいだけに見えるからキモい
いや百合ガンダムが見たいんだが…
74823/06/11(日)05:42:38No.1066246861そうだねx7
>なんか百合ガンダムとか言う人ってガンダムが見たいんじゃなくて
>有名なシリーズで百合をやってるってのが見たいだけに見えるからキモい
俺は期待してたほど百合百合してなくて不満だよ!
74923/06/11(日)05:42:41No.1066246865そうだねx2
>水星こそ脚本岡田麿里の方が良かった気が…
難しい要素入れないでセレクターみたいに変な奴どんどん出てきてどんどんぶっ倒す話にしてほしい
75023/06/11(日)05:42:52No.1066246871そうだねx6
>なんか百合ガンダムとか言う人ってガンダムが見たいんじゃなくて
>有名なシリーズで百合をやってるってのが見たいだけに見えるからキモい
腐女子と一緒だな…
75123/06/11(日)05:43:16No.1066246888そうだねx2
>なんか百合ガンダムとか言う人ってガンダムが見たいんじゃなくて
>有名なシリーズで百合をやってるってのが見たいだけに見えるからキモい
お前は百合が嫌いなだけだろ
75223/06/11(日)05:43:17No.1066246889そうだねx1
>無理に話広げずに学園内で終わらせとけば名作になった予感がしたんだ…
御三家1人くらいスパイにして戦争にちょっと巻き込まれて大人への反抗みたいのでよかった
これ暁の蜂起でいいんじゃ…
75323/06/11(日)05:43:18No.1066246891そうだねx2
決まってる尺に収まるように話組み立てられないならそれは尺不足じゃなくて製作がアホなだけ
75423/06/11(日)05:43:28No.1066246899そうだねx1
>例えば誰いる?
>そもそも男もなるルート特殊過ぎて若いの少ない業界だぞ
今ざっと調べただけだけど内海照子とか蒼樹靖子とか山内愛弥とか
女性向けアイドルアニメだと結構新しい名前見るよ
75523/06/11(日)05:43:32No.1066246904そうだねx5
>>水星面白いって人の感想を否定はしないけどあんまり普段アニメ見ない人かなとは思う
>お前よりは見てる
これはこれでなんか悲しいな…
75623/06/11(日)05:43:33No.1066246908そうだねx2
>スレミオよりグエスレで騒いでるオタの方が多かったからな
>そっちに舵を切ったというよりは百合は最初から釣りだった
百合癌
75723/06/11(日)05:43:45No.1066246919そうだねx4
全くそういう要素ないのに騒いでるならともかく
水星は1話時点で明らかに釣ってたから腐とは別
75823/06/11(日)05:43:56No.1066246933そうだねx6
>なんか百合ガンダムとか言う人ってガンダムが見たいんじゃなくて
>有名なシリーズで百合をやってるってのが見たいだけに見えるからキモい
あからさまにそれで釣っといて放置だと叩かれてもしょうがねえな
75923/06/11(日)05:44:02No.1066246938そうだねx2
スレッタの出自の謎って仄めかすのだけ早かったのにここまで劇中で引き延ばす意味あったかなと思う
しかもスレッタがそれに対して悩むとかもないし
76023/06/11(日)05:44:49No.1066246973そうだねx3
こんな時間にそうだね連打してもバレバレだっての
馬鹿なんじゃないか
76123/06/11(日)05:45:06No.1066246983そうだねx2
まあスレミオ以外は二期でも念入りに潰してきてるから最後はスレミオにするつもりなんだろうけど
それにしても二人が一緒に居なさすぎる
76223/06/11(日)05:45:07No.1066246984そうだねx1
>>水星面白いって人の感想を否定はしないけどあんまり普段アニメ見ない人かなとは思う
>お前よりは見てる
アニメいっぱい見てて水星も楽しめてるなら良いことだと思うよ
76323/06/11(日)05:45:08No.1066246985そうだねx2
もう謎とかあんま残ってなくて話畳むだけだしスレッタが絡める余地のある要素そんなないのわかっちゃうんだよね
76423/06/11(日)05:45:12No.1066246991そうだねx1
>>なんか百合ガンダムとか言う人ってガンダムが見たいんじゃなくて
>>有名なシリーズで百合をやってるってのが見たいだけに見えるからキモい
>腐女子と一緒だな…
あの人ら造られたホモには厳しいからガンダムではWとか00くらいの塩梅が良いと思う
76523/06/11(日)05:45:23No.1066247002そうだねx13
>こんな時間にそうだね連打してもバレバレだっての
>馬鹿なんじゃないか
それ言いたくて連打したんか
76623/06/11(日)05:45:29No.1066247009そうだねx2
釣った魚はぼっちとかおにまいとかに流れたから心配せんでええよ
こっちはガンダムやってりゃええ
76723/06/11(日)05:45:34No.1066247011そうだねx5
>こんな時間にそうだね連打してもバレバレだっての
>馬鹿なんじゃないか
必死すぎて泣けてくるな
76823/06/11(日)05:45:37No.1066247016そうだねx1
>決まってる尺に収まるように話組み立てられないならそれは尺不足じゃなくて製作がアホなだけ
なんかこのまま行くと必要あったのか分かんない4号関連とかインパクト重視であとからあんまり関わってこないなみたいな枝葉多いのは気になる
そういうのが積もり積もって尺圧迫してる気がする
76923/06/11(日)05:45:42No.1066247017そうだねx2
まだ自分の都合でクローン作りやがって!みたいに今までのガンダム主人公みたいにキレた方がラストにつながったと思うスレッタ
77023/06/11(日)05:45:48No.1066247021そうだねx1
>しかもスレッタがそれに対して悩むとかもないし
そういやエアリアルに拒否られたのにショック受けてたけど自分がクローン?だったのはあんま気にしてないんだな
77123/06/11(日)05:46:15No.1066247044そうだねx1
>あの人ら造られたホモには厳しいからガンダムではWとか00くらいの塩梅が良いと思う
俺の好きな作品ではあるけどあの露骨なイケメンパラダイスでいいなら随分緩いな…
77223/06/11(日)05:46:23No.1066247049そうだねx1
>水星面白いって人の感想を否定はしないけどあんまり普段アニメ見ない人かなとは思う
駄ニメストアにあるアニメだけでも約450作見ててごめん
fu2264505.jpg[見る]
77323/06/11(日)05:46:39No.1066247060そうだねx2
二期に積み上げたシャディク関連と地球関連が
大してプロスペラとクソ親父に絡んでなさそうなのが一番問題だと思う
77423/06/11(日)05:46:47No.1066247068そうだねx3
>それ言いたくて連打したんか
言い逃れが下手すぎる
77523/06/11(日)05:46:53No.1066247070そうだねx4
正直シャディクとの因縁もスレミオコンビに任せた方が良かったんじゃ...?
グエルの絡ませ方すげえご都合だし
77623/06/11(日)05:47:00No.1066247074そうだねx1
>>しかもスレッタがそれに対して悩むとかもないし
>そういやエアリアルに拒否られたのにショック受けてたけど自分がクローン?だったのはあんま気にしてないんだな
まあ目的あっての出自でも愛されて育てられてたのは間違いないだろうし
77723/06/11(日)05:47:41No.1066247113そうだねx1
鉄血はそもそも監督と脚本の方針ずれてしまったのが根本の問題なんで...
77823/06/11(日)05:47:59No.1066247126そうだねx6
しょうがねえじゃんスレミオよりグエルの方が人気なんだ
人気投票したら2位にトリプルスコアつけてグエル1位でしょ
77923/06/11(日)05:48:06No.1066247136そうだねx2
尺が不安すぎていっそ劇場版あって欲しいと願ってる
78023/06/11(日)05:48:14No.1066247142そうだねx1
>そういやエアリアルに拒否られたのにショック受けてたけど自分がクローン?だったのはあんま気にしてないんだな
いわゆるクローンキャラみたいな代用品というよりは別人格の個人として育てられてるし現代よりクローン技術に抵抗なさそうではある
78123/06/11(日)05:48:16No.1066247145そうだねx2
>二期に積み上げたシャディク関連と地球関連が
>大してプロスペラとクソ親父に絡んでなさそうなのが一番問題だと思う
クワイエットゼロ最大の障害である宇宙議会連合とつるんでたのがシャディクと地球のテロ屋だから絡んでね?
78223/06/11(日)05:48:23No.1066247150そうだねx6
>しょうがねえじゃんスレミオよりグエルの方が人気なんだ
>人気投票したら2位にトリプルスコアつけてグエル1位でしょ
78323/06/11(日)05:48:33No.1066247158そうだねx3
人間関係が入り組んでる割に人間ドラマメインなわけでもないから薄味になってる気がする
78423/06/11(日)05:48:51No.1066247172そうだねx7
脚本変わってないらしいから2期でここまでグエル目立つのは予定通りなんだよね
すごくない?
78523/06/11(日)05:49:01No.1066247185そうだねx3
>しょうがねえじゃんスレミオよりグエルの方が人気なんだ
>人気投票したら2位にトリプルスコアつけてグエル1位でしょ
君はつまらないからもう喋んないで
78623/06/11(日)05:49:27No.1066247210そうだねx4
>脚本変わってないらしいから2期でここまでグエル目立つのは予定通りなんだよね
>すごくない?
百合ガンダムはさすがに受けへんやろなぁ…って思いながら作ってたんだろうか
78723/06/11(日)05:49:39No.1066247224そうだねx5
百合嫌いさんは批判するにも邪魔だから消えてね
78823/06/11(日)05:49:41No.1066247226そうだねx1
>百合ガンダムはさすがに受けへんやろなぁ…って思いながら作ってたんだろうか
百合癌
78923/06/11(日)05:49:45No.1066247230そうだねx3
>脚本変わってないらしいから2期でここまでグエル目立つのは予定通りなんだよね
>すごくない?
てことは最初からグエル推しだったってことじゃん
79023/06/11(日)05:50:03No.1066247243そうだねx2
グエル周りがああも盛り上がるのを見ると結局はガンダムって男の物語なんじゃないかと考えさせられた結果となった
79123/06/11(日)05:50:28No.1066247266そうだねx4
>>しょうがねえじゃんスレミオよりグエルの方が人気なんだ
>>人気投票したら2位にトリプルスコアつけてグエル1位でしょ
>雑
見てないやつのレス
79223/06/11(日)05:50:28No.1066247267そうだねx4
いやまぁ一期からしてグエルで話動かす気満々なのはわかるでしょ
二期でいきなりスレッタとミオリネがなんもしなくなっただけで
79323/06/11(日)05:50:40No.1066247285そうだねx3
むしろ厳密にはお母さんじゃなかったことにもっとショックを受けろよ
79423/06/11(日)05:50:45No.1066247290そうだねx4
いつもの基地外はマジに言うことワンパターンだな
79523/06/11(日)05:50:47No.1066247292そうだねx4
>見てないやつのレス
79623/06/11(日)05:50:49No.1066247297そうだねx1
>>あの人ら造られたホモには厳しいからガンダムではWとか00くらいの塩梅が良いと思う
>俺の好きな作品ではあるけどあの露骨なイケメンパラダイスでいいなら随分緩いな…
むっちゃ顔はいいけどホモホモしい絡みとかは無いからなそのへん
デュオがヒイロに花婿とか言い出したりせんし明確に女性の相手役いたりするのに脳内だけで腐女子はホモに出来る
79723/06/11(日)05:50:50No.1066247298そうだねx1
>鉄血はそもそも監督と脚本の方針ずれてしまったのが根本の問題なんで...
自分の趣味を優先させてコンテンツを勝手に食い潰してしまった感じ
79823/06/11(日)05:51:00No.1066247310そうだねx1
>駄ニメストアにあるアニメだけでも約450作見ててごめん
>fu2264505.jpg[見る]
もっと4クールアニメ見よ
79923/06/11(日)05:51:10No.1066247319そうだねx1
クレジット3番目でプロスペラの話には絡まなそうなグエルがシャディク担当するのは見えてたろ
80023/06/11(日)05:51:18No.1066247322そうだねx5
グエルが従来の客層に向けた保険用のキャラなのは1期の時点で感じてたけど
ここまでフォーカスするなら女主人公なんてやるなって思ってしまう
80123/06/11(日)05:52:01No.1066247355そうだねx3
>グエル周りがああも盛り上がるのを見ると結局はガンダムって男の物語なんじゃないかと考えさせられた結果となった
グエルしか盛り上がるところがないだけだぞ
別にグエルが悪役令嬢みたいな女キャラでも盛り上がった
80223/06/11(日)05:52:03No.1066247360そうだねx2
>>鉄血はそもそも監督と脚本の方針ずれてしまったのが根本の問題なんで...
>自分の趣味を優先させてコンテンツを勝手に食い潰してしまった感じ
マリーのせいとはいえ鉄華団生かそうとしてたのはマリーの方なんだよな...
80323/06/11(日)05:52:12No.1066247373そうだねx3
人気出るムーブ一キャラに全部させてたらそら人気出るわ
いやグエル好きだけどさ
80423/06/11(日)05:52:21No.1066247387そうだねx1
そういえば水星は腐女子層は誰と誰で盛り上がってたんだ?
例年のガンダムと違ってあんまそういうの聞かなかったけど
ヴィム×サリ?
80523/06/11(日)05:52:32No.1066247397そうだねx3
>グエルが従来の客層に向けた保険用のキャラなのは1期の時点で感じてたけど
>ここまでフォーカスするなら女主人公なんてやるなって思ってしまう
それでグエルの方が主人公として遥かに魅力的だからマジでスレッタの存在意義ねえなって感じる
80623/06/11(日)05:52:34No.1066247401そうだねx2
狂った母親を止めるのはスレッタにしかできないことなんだがそこまでの積み上げとそれによる目覚めが遅すぎる
80723/06/11(日)05:52:37No.1066247403そうだねx1
プロスペラ関連って多分エリーがクワゼロ拒否してそれで終わりな気がする
80823/06/11(日)05:52:47No.1066247413そうだねx2
まだ続いてるのに食い潰すとか意味不明すぎる
80923/06/11(日)05:52:55No.1066247425そうだねx1
>人間関係が入り組んでる割に人間ドラマメインなわけでもないから薄味になってる気がする
メインキャラですらキャラクター相関図だけ見てるみたいな薄味感を覚える時がある
20話やってるアニメに抱く感覚じゃない
81023/06/11(日)05:52:55No.1066247426そうだねx1
>例年のガンダムと違ってあんまそういうの聞かなかったけど
>ヴィム×サリ?
おっさんずラブは「」にしか需要ないだろ
81123/06/11(日)05:52:56No.1066247430そうだねx3
作中で恋愛に性別関係ない言われてるのにいつまでもこだわり続ける百合憎いさん
81223/06/11(日)05:53:02No.1066247437そうだねx1
>そういえば水星は腐女子層は誰と誰で盛り上がってたんだ?
>例年のガンダムと違ってあんまそういうの聞かなかったけど
>ヴィム×サリ?
ヴィムデリをずっと描いてる人ならいる
81323/06/11(日)05:53:03No.1066247439そうだねx1
グエルは主人公だとカタルシスある場面まで長すぎて人気出なかったと思う
81423/06/11(日)05:53:42No.1066247468そうだねx1
いや鉄血は監督のやりたい話の通りだろ
これ全滅は流石に酷くない? って脚本側の提案でああいう形になったらしいけど
81523/06/11(日)05:53:57No.1066247482そうだねx1
>プロスペラ関連って多分エリーがクワゼロ拒否してそれで終わりな気がする
どちらかというと自立から暴走な気がするけどテンプレすぎて外してくるかな
81623/06/11(日)05:54:03No.1066247488そうだねx1
別にグエルも従来ファン向けのキャラって訳でもないと思うが…
そんなに初手調子乗ってて鼻っ柱折られる主人公いなかっただろ
81723/06/11(日)05:54:06No.1066247492そうだねx1
>そういえば水星は腐女子層は誰と誰で盛り上がってたんだ?
多分グエルとシャディクは増えるなと思った
81823/06/11(日)05:54:09No.1066247493そうだねx7
>百合嫌いさんは批判するにも邪魔だから消えてね
出たジャンルが嫌われてるってレッテル貼るやつ
百合に責任を押し付けるこいつが一番百合のこと嫌ってるだろ
81923/06/11(日)05:54:16No.1066247496そうだねx2
戦闘外のシーン増やすなら総裁選もうちょっと真面目にやってほしかったなあ
ガキの失言から対抗が落ちて実質勝ちってちゃぶ台すぎる
82023/06/11(日)05:54:28No.1066247510そうだねx2
4号×スレッタとかグエル×スレッタとかはよく見た
BLより乙女ゲー向きの作品だったなもう遅いけど
82123/06/11(日)05:54:28No.1066247511そうだねx1
>グエル周りがああも盛り上がるのを見ると結局はガンダムって男の物語なんじゃないかと考えさせられた結果となった
外人はもうその辺敏感だから公式にも大河内にもすげえ英語と中国語のリプがついてる…
82223/06/11(日)05:54:38No.1066247518そうだねx4
親殺しシーン入れたいがためにヴィム出撃も雑だし捕虜になってるグエルが出撃できちゃうのも雑だったと思うけど肯定派はどう思う?
82323/06/11(日)05:54:39No.1066247519そうだねx3
ミオリネが二期でプロスペラや他の政治勢力とやりあいつつ
それこそシャディクみたいな立ち回りして話動かすキャラになると思うじゃん
なんかいつもびっくりしてんなこいつ
82423/06/11(日)05:54:40No.1066247521そうだねx1
>鉄血はそもそも監督と脚本の方針ずれてしまったのが根本の問題なんで...
鉄血はオチまで知った上だとああいう話になったのは理解できるんだけど
リアタイだと虐げられた少年達が成功する話かと思ったらそうでもなく
調子に乗ったガキが挫折を経て成長する話かと思ったらそうでもなく
思ってたのと違う!ってなりやすい作りだったなと思う
82523/06/11(日)05:54:45No.1066247526そうだねx3
グエルが主人公って言われたら別にそうでもなくない?ってなる
ラスボスまでグエルがやっつけたら流石に頷くけど
82623/06/11(日)05:54:54No.1066247535そうだねx2
設定以上に作中での描写がエアリアル操縦器以上のものではないんだよねスレッタ
82823/06/11(日)05:55:10No.1066247551そうだねx1
>グエルが主人公って言われたら別にそうでもなくない?ってなる
>ラスボスまでグエルがやっつけたら流石に頷くけど
なんでラスボスやったら主人公なんだよ
82923/06/11(日)05:55:26No.1066247569そうだねx7
>出たジャンルが嫌われてるってレッテル貼るやつ
>百合に責任を押し付けるこいつが一番百合のこと嫌ってるだろ
何言ってんだか一言もわからんがお前が邪魔だってんだよ
83023/06/11(日)05:55:44No.1066247588そうだねx3
>作中で恋愛に性別関係ない言われてるのにいつまでもこだわり続ける百合憎いさん
この際はっきり言うけど百合みたいな不純物入れられてほとんどのガンダム好きはうんざりしてたと思うよ
最終回も近くなってようやくみんな本音で語れるようになった
83123/06/11(日)05:55:45No.1066247589そうだねx1
ラウダとかアンジェロとか本当にその気がありそうなキャラって意外と腐女子食いつかないイメージ
83223/06/11(日)05:55:49No.1066247595そうだねx1
>なんでラスボスやったら主人公なんだよ
83323/06/11(日)05:55:49No.1066247596そうだねx1
女性の物語を描くなら女性の監督と脚本家を使いなさいってフェミが言ってて何も言い返せんかったわ
83423/06/11(日)05:55:58No.1066247608そうだねx1
そもそもプロスペラの作中の存在感なさ過ぎてこいつらラスボスやるって展開自体が既にアレ
83523/06/11(日)05:56:08No.1066247623そうだねx2
>親殺しシーン入れたいがためにヴィム出撃も雑だし捕虜になってるグエルが出撃できちゃうのも雑だったと思うけど肯定派はどう思う?
12話からグエルが話に絡むシーン悉くご都合なんだよな
一方でスレッタは動けない理由ばかり描かれる
83623/06/11(日)05:56:11No.1066247626そうだねx2
>>グエルが主人公って言われたら別にそうでもなくない?ってなる
>>ラスボスまでグエルがやっつけたら流石に頷くけど
>なんでラスボスやったら主人公なんだよ
そんなこと言い出したらもう主人公とか気にする必要ないよ…
83723/06/11(日)05:56:21No.1066247633そうだねx1
早朝なのにスレめっちゃ伸びてんな
83823/06/11(日)05:56:22No.1066247634そうだねx1
>4号×スレッタとかグエル×スレッタとかはよく見た
>BLより乙女ゲー向きの作品だったなもう遅いけど
よく見てるなら乙女ゲー系として消費されてるのでは…
何が遅いの?
83923/06/11(日)05:56:27No.1066247640そうだねx1
>ラウダとかアンジェロとか本当にその気がありそうなキャラって意外と腐女子食いつかないイメージ
ラウダは違うだろ!?
84023/06/11(日)05:56:29No.1066247643そうだねx1
>もっと4クールアニメ見よ
見ててごめん
fu2264511.jpg[見る]
84123/06/11(日)05:56:39No.1066247656そうだねx1
>そもそもプロスペラの作中の存在感なさ過ぎてこいつらラスボスやるって展開自体が既にアレ
仮面かぶってるしラスボスだろう
84223/06/11(日)05:56:53No.1066247665そうだねx1
ミオリネとかどう見ても男の考えたキャラ丸出しだしな…
84323/06/11(日)05:56:54No.1066247667そうだねx1
>>グエル周りがああも盛り上がるのを見ると結局はガンダムって男の物語なんじゃないかと考えさせられた結果となった
>外人はもうその辺敏感だから公式にも大河内にもすげえ英語と中国語のリプがついてる…
序盤で世界中の百合厨釣ったから粘着も世界規模になるの怖いな…
84423/06/11(日)05:56:55No.1066247668そうだねx3
>早朝なのにスレめっちゃ伸びてんな
叩くにしろ擁護するにしろわずか数人がヒートアップしてるだけだからほっとこうね…
84523/06/11(日)05:56:58No.1066247674そうだねx2
水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
84623/06/11(日)05:57:05No.1066247682そうだねx1
>ラウダとかアンジェロとか本当にその気がありそうなキャラって意外と腐女子食いつかないイメージ
まあUCの作風で腐女子狙ってたとは思えないし...
84723/06/11(日)05:57:12No.1066247692そうだねx1
>鉄血はオチまで知った上だとああいう話になったのは理解できるんだけど
>リアタイだと虐げられた少年達が成功する話かと思ったらそうでもなく
>調子に乗ったガキが挫折を経て成長する話かと思ったらそうでもなく
>思ってたのと違う!ってなりやすい作りだったなと思う
ある意味視聴者の予測を裏切り続けるサプライズに特化してるんだよね
安易なハッピーエンドを与えるつもりがなかった
84823/06/11(日)05:57:21No.1066247704そうだねx3
>早朝なのにスレめっちゃ伸びてんな
スレッタいらねえなってのはみんな薄々感じてたんだと思う
84923/06/11(日)05:57:24No.1066247706そうだねx4
>水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
良さそうじゃん
85023/06/11(日)05:57:34No.1066247717そうだねx5
>そもそもプロスペラの作中の存在感なさ過ぎてこいつらラスボスやるって展開自体が既にアレ
プロスペラに存在感無いのは流石に無理あるわ
85123/06/11(日)05:57:38No.1066247724そうだねx1
>水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
それに特化した方が面白かったんじゃねーか?
85223/06/11(日)05:57:41No.1066247729そうだねx2
>水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
学園ガンダムなんだからむしろそれやるべきだろ
85323/06/11(日)05:57:51No.1066247739そうだねx1
>>もっと4クールアニメ見よ
>見ててごめん
>fu2264511.jpg[見る]
エグゼロス1クールだしマクロスΔ2クールでは
85423/06/11(日)05:57:52No.1066247740そうだねx2
>12話からグエルが話に絡むシーン悉くご都合なんだよな
>一方でスレッタは動けない理由ばかり描かれる
これ本当酷い
チュチュですらご都合で新機体貰ったぞ
85523/06/11(日)05:58:05No.1066247749そうだねx3
マリーだったらミオリネ主人公にしそう
85623/06/11(日)05:58:09No.1066247754そうだねx1
>ラウダとかアンジェロとか本当にその気がありそうなキャラって意外と腐女子食いつかないイメージ
決まったカップリングでキャッキャするんじゃなくて匂わせ程度の関係の方がカプ厨の妄想も出来るから人気出るんよ
ダメねキミ女心なにひとつ分かってない
85723/06/11(日)05:58:20No.1066247765そうだねx2
>水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
むしろその方が掴みたい客掴めたんじゃねーの?
85823/06/11(日)05:58:28No.1066247771そうだねx1
>水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
ウィクロスじゃん
それやってよ
85923/06/11(日)05:58:40No.1066247779そうだねx1
鉄血は子供が頑張っても大人に潰されるだけだよ?ってリアルをやろうとしたことすら肉おじが不自然なラッキーで生き残るの連発しちゃってそれすら嘘くさくなってるのがどうしようもない
86023/06/11(日)05:58:42No.1066247783そうだねx1
>序盤で世界中の百合厨釣ったから粘着も世界規模になるの怖いな…
釣っといて餌やらずに従来のガンダムの劣化再生産するだけだし残当
86123/06/11(日)05:58:44No.1066247784そうだねx1
>>水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
>むしろその方が掴みたい客掴めたんじゃねーの?
待ってくれ!
ガンダムでやる必要性あるのかそれ
86223/06/11(日)05:58:44No.1066247785そうだねx2
スレッタって割と動けるキャラだったはずなのに展開の都合でナーフされてる印象が...
86323/06/11(日)05:58:47No.1066247791そうだねx1
>設定以上に作中での描写がエアリアル操縦器以上のものではないんだよねスレッタ
ガンダムの主人公って自前の思想や明確な目的がないとキャラが立たない欠点があるからいまだにスレッタは厳しい
86423/06/11(日)05:59:07No.1066247811そうだねx2
>>もっと4クールアニメ見よ
>見ててごめん
作品数に対して話数少なくない?
fu2264512.jpg[見る]
86523/06/11(日)05:59:12No.1066247816そうだねx1
>>水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
>それに特化した方が面白かったんじゃねーか?
キャラ同士の愛憎劇なんてそれこそガンダムの王道だよな
86623/06/11(日)05:59:28No.1066247829そうだねx1
>エグゼロス1クールだしマクロスΔ2クールでは
ゲッター無視すんなよ
狙った作品だけ固めて表示なんてできないんだからそりゃ混ざるだろ
86723/06/11(日)05:59:49No.1066247848そうだねx1
マリーは思春期の女のドロドロしたのこそ得意分野だから適材だったろ
なんで男だらけの泥臭い話やらせてんだよ
86823/06/11(日)05:59:49No.1066247849そうだねx4
>残当
消えてね
86923/06/11(日)05:59:55No.1066247857そうだねx3
アニメたくさん見てるくんはよそでやって
87023/06/11(日)05:59:55No.1066247858そうだねx2
エアリアルが強すぎてあまりスレッタが強いと感じない
87123/06/11(日)05:59:58No.1066247859そうだねx1
>>>水星でマリーに脚本やらせたら思春期拗らせたメスガキ達のキャットファイトになるぞ
>>むしろその方が掴みたい客掴めたんじゃねーの?
>待ってくれ!
>ガンダムでやる必要性あるのかそれ
ないと思うけど作ってる側はガンダムじゃない要素で新規釣りたかったみたいだし…
87223/06/11(日)05:59:58No.1066247860そうだねx2
だってスレッタエアリアル乗ったらビットではい終わりーでつまらんじゃん
87323/06/11(日)06:00:06No.1066247870そうだねx2
真面目に言うと
この話の規模の小ささならマジでマリー適任だったと思う
87423/06/11(日)06:00:40No.1066247902そうだねx3
>ガンダムの主人公って自前の思想や明確な目的がないとキャラが立たない欠点があるから
えっ!
87523/06/11(日)06:00:49No.1066247908そうだねx1
今日もなにかしそうでなにもないたぬきで終わることを覚悟しておくか…
87623/06/11(日)06:01:00No.1066247923そうだねx1
>鉄血は子供が頑張っても大人に潰されるだけだよ?ってリアルをやろうとしたことすら肉おじが不自然なラッキーで生き残るの連発しちゃってそれすら嘘くさくなってるのがどうしようもない
結局誰かが都合のいい補正を貰ってるリアリティのない話にしかならんのよな…
87723/06/11(日)06:01:00No.1066247924そうだねx2
スレッタの後半の戦闘の内容毎度同じだった気がする
もういいよファンネルジャック機体ジャックは……ってうんざりしてた
87823/06/11(日)06:01:04No.1066247927そうだねx2
マリー好きな人には悪いけどあいつの作品ひとつもおもんないから何一つ賛同できん
87923/06/11(日)06:01:04No.1066247928そうだねx1
スレッタはエアリアル動かすバッテリーみたいなもんちゃんと充電出来るようになってママでも乗れるようになった
88023/06/11(日)06:01:08No.1066247933そうだねx1
>>エグゼロス1クールだしマクロスΔ2クールでは
>ゲッター無視すんなよ
>狙った作品だけ固めて表示なんてできないんだからそりゃ混ざるだろ
実質ゲッター見てるだけじゃねーか!
88123/06/11(日)06:01:12No.1066247935そうだねx1
悲惨な話になるのも主人公コンビが離れるのもいいんだけど2人が動けない時に別のキャラが黒幕の1人と決着付けましたはきつい
88223/06/11(日)06:01:13No.1066247938そうだねx3
鉄血は改めて見るとマクギリスがずっと幼い子供のままでアルミリアが年齢以上にちゃんとしっかりしててやっぱお似合いだったんだなと思った
88323/06/11(日)06:01:43No.1066247968そうだねx1
>作品数に対して話数少なくない?
劇場版も1話カウントでOVAは数話しか無いのもあるからそりゃそうなる
88423/06/11(日)06:01:48No.1066247974そうだねx2
>鉄血は子供が頑張っても大人に潰されるだけだよ?ってリアルをやろうとしたことすら肉おじが不自然なラッキーで生き残るの連発しちゃってそれすら嘘くさくなってるのがどうしようもない
せめて共倒れだよなあと思う
鉄華団の主要人物は全滅したがギャラルホルンも半壊するくらいしないとな
88523/06/11(日)06:02:03No.1066247984そうだねx1
>今日もなにかしそうでなにもないたぬきで終わることを覚悟しておくか…
今できるようなことはするだろ
プロスペラとかミオリネに絡む理由は無いな
88623/06/11(日)06:02:21No.1066247998そうだねx1
>マリー好きな人には悪いけどあいつの作品ひとつもおもんないから何一つ賛同できん
まぁ人は選ぶ作風だもんな
刺さる人には刺さるが万人にはウケない
88723/06/11(日)06:02:22No.1066247999そうだねx1
>鉄血は子供が頑張っても大人に潰されるだけだよ?ってリアルをやろうとしたことすら肉おじが不自然なラッキーで生き残るの連発しちゃってそれすら嘘くさくなってるのがどうしようもない
そもそも潰されてないからああなってるのに毎回こういうのが出てくるのがわからん
88823/06/11(日)06:02:26No.1066248002そうだねx3
まあマッキーが子供大人なんて後から見たときに言えるやつだからな...
88923/06/11(日)06:03:05No.1066248046そうだねx1
>まあマッキーが子供大人なんて後から見たときに言えるやつだからな...
仮面かぶって暗躍してるから頭脳キャラだと思うじゃん
クッソ脳筋だったわあいつ
89023/06/11(日)06:03:33No.1066248061そうだねx3
スレッタがこっから急に主人公として覚醒されても困るわな
それこそご都合主義すぎるやるならもっとはよやれとしか
89123/06/11(日)06:03:38No.1066248066そうだねx1
このアニメいまんとこルルーシュがいないギアスみたい
89223/06/11(日)06:03:43No.1066248070そうだねx2
いや半壊くらいはしてるぞギャラルホルン
89323/06/11(日)06:04:14No.1066248097そうだねx1
>スレッタがこっから急に主人公として覚醒されても困るわな
>それこそご都合主義すぎるやるならもっとはよやれとしか
そもそも覚醒したとして何を成す為に覚醒するのかわからない
89423/06/11(日)06:04:19No.1066248104そうだねx1
>このアニメいまんとこルルーシュがいないギアスみたい
CCもいないぞ
89523/06/11(日)06:04:32No.1066248114そうだねx3
今週は多分スレッタはほぼガレキ除去やって最後の3分で何か決意を新たにして終わる
89623/06/11(日)06:04:39No.1066248119そうだねx3
アンジェロってホモレイプされてホモ大嫌いだから性欲ゼロの全裸についていってんじゃないの?
89723/06/11(日)06:04:40No.1066248123そうだねx1
>このアニメいまんとこルルーシュがいないギアスみたい
スザクもいないだろ
89823/06/11(日)06:04:59No.1066248142そうだねx1
>実質ゲッター見てるだけじゃねーか!
いや他のもあるよ
全部貼ってたらキリないだろ
fu2264515.jpg[見る]
fu2264516.jpg[見る]
89923/06/11(日)06:05:02No.1066248143そうだねx1
ギアスはどうでもいい内容で水増ししまくってたけどルルーシュ周りの本筋だけはちゃんと内容あったからな…
90023/06/11(日)06:05:14No.1066248156そうだねx1
別に覚醒する前から苦戦してないしな
90123/06/11(日)06:05:18No.1066248165そうだねx2
今週はグエルとラウダの話だからよ...
90223/06/11(日)06:05:20No.1066248168そうだねx2
ギアスしか知らんのはわかったって
90323/06/11(日)06:05:27No.1066248178そうだねx2
まるで石を積んでは崩される賽の河原のごときスレッタ
90423/06/11(日)06:05:32No.1066248187そうだねx3
大河内もしかして規模の大きい話を書くの下手なのでは?
90523/06/11(日)06:05:34No.1066248191そうだねx1
ギアスから魅力的なキャラとロボ成分抜いたら大体こうなる
90623/06/11(日)06:05:41No.1066248200そうだねx1
>ギアスはどうでもいい内容で水増ししまくってたけどルルーシュ周りの本筋だけはちゃんと内容あったからな…
ギアスは50話も要らなかったパターンだな
90723/06/11(日)06:05:55No.1066248218そうだねx1
>>このアニメいまんとこルルーシュがいないギアスみたい
>スザクもいないだろ
グエルはそこそこスザクだろ
いやオレンジか
90823/06/11(日)06:05:58No.1066248220そうだねx1
>今週はグエルとラウダの話だからよ...
いや…あのサブタイでそれはないだろ
さすがにスレッタ回だろ
90923/06/11(日)06:06:12No.1066248234そうだねx3
プリプリみたいなのを期待してたんだぞ大河内くん
91023/06/11(日)06:06:20No.1066248242そうだねx1
>別に覚醒する前から苦戦してないしな
機体が裏切らなきゃ負けないもんな
91123/06/11(日)06:06:25No.1066248245そうだねx2
主人公の掘り下げは出来なかったな何度か尺割いてもらったけどママの言うことしか聞けないマザコンでミオリネと同時に視聴者も呆れたよ
そっからはグエルやサブのメインキャラの話あいつらはストーリー動かしてくれるからな
91223/06/11(日)06:06:32No.1066248254そうだねx1
ギアスR2は見直すとマジでいらない話ばかりで構成されててびっくりする
91323/06/11(日)06:07:10No.1066248287そうだねx1
>ギアスR2は見直すとマジでいらない話ばかりで構成されててびっくりする
明確にいらないの中華連邦あたりぐらいだろ!?
91423/06/11(日)06:07:11No.1066248288そうだねx1
>プリプリみたいなのを期待してたんだぞ大河内くん
あれもOVAないと尻切れトンボだったけどね…
91523/06/11(日)06:07:13No.1066248293そうだねx3
というか2クールで2回も万策尽きるッてサンライズ大丈夫?
91623/06/11(日)06:07:20No.1066248299そうだねx1
こんな大河内見たことない!から
知ってる大河内だわ…にはなってる
91723/06/11(日)06:07:22No.1066248300そうだねx1
>プリプリみたいなのを期待してたんだぞ大河内くん
プロデューサーのレス
91823/06/11(日)06:07:33No.1066248309そうだねx4
そもそものとまみこが何する気なのかよくわからない俺
91923/06/11(日)06:07:59No.1066248330そうだねx1
>というか2クールで2回も万策尽きるッてサンライズ大丈夫?
総集編の事なら予定通りだぞ
他のガンダムやギアスでもやってた
92023/06/11(日)06:08:00No.1066248332そうだねx1
最近の大河内アニメ大体当たりだったからな
油断してたわ
92123/06/11(日)06:08:05No.1066248340そうだねx1
今更ラウダに尺割ける?5分くらいで家族間の話は終わらせて欲しいな
92223/06/11(日)06:08:06No.1066248342そうだねx1
>というか2クールで2回も万策尽きるッてサンライズ大丈夫?
グエルメインに作品を切り替えるための制作時間稼ぎ総集編だったんじゃなかろうかと今は思う
92323/06/11(日)06:08:18No.1066248350そうだねx1
のとまみこは頭おかしくなって自分でも何したいのかよくわかってないんじゃないかって思ってるよ
92423/06/11(日)06:08:26No.1066248355そうだねx3
>今更ラウダに尺割ける?5分くらいで家族間の話は終わらせて欲しいな
そんなんで済ませるならそもそもいらねえって話で..
92523/06/11(日)06:08:51No.1066248371そうだねx1
すぐ万策尽きたって言うよね
92623/06/11(日)06:08:51No.1066248372そうだねx2
>グエルメインに作品を切り替えるための制作時間稼ぎ総集編だったんじゃなかろうかと今は思う
それなら2回で足りるわけねぇ
92723/06/11(日)06:09:05No.1066248387そうだねx1
ギアスは話が駄目でもルルーシュの魅力で乗り切ったけど水星は主人公に魅力皆無だからどうにもならんね
92823/06/11(日)06:09:06No.1066248391そうだねx1
>>ギアスR2は見直すとマジでいらない話ばかりで構成されててびっくりする
>明確にいらないの中華連邦あたりぐらいだろ!?
正直ロロ雑巾もいらない
92923/06/11(日)06:09:15No.1066248399そうだねx2
百合ガンダムの需要ないの分かったから次はWの系譜のイケメンガンダムだな
パイロット兼アイドルで全員歌って踊れるみたいな設定にすれば曲もグッズもバカ売れ間違いなしよ
93023/06/11(日)06:09:18No.1066248404そうだねx1
>そもそものとまみこが何する気なのかよくわからない俺
クワゼロをやってエリクトが自由に生きられるようにする気
それとは別に復讐だー!してる
93123/06/11(日)06:09:23No.1066248408そうだねx1
もうスレッタが覚醒してジェノサイド路線でいいよ
最後は死体の山と血まみれのミオリネと抱擁してキスしてエンド
93223/06/11(日)06:09:23No.1066248409そうだねx3
>のとまみこは頭おかしくなって自分でも何したいのかよくわかってないんじゃないかって思ってるよ
エリィ復活させたいってのは何一つブレてなくない?
93323/06/11(日)06:09:41No.1066248417そうだねx2
最初からグエル目立たせる構成だっただけだぞ
女主人公や百合で釣っておいてひでぇ話だが
93423/06/11(日)06:10:01No.1066248434そうだねx2
>最初からグエル目立たせる構成だっただけだぞ
>女主人公や百合で釣っておいてひでぇ話だが
百合癌
93523/06/11(日)06:10:09No.1066248443そうだねx1
>百合ガンダムの需要ないの分かったから次はWの系譜のイケメンガンダムだな
>パイロット兼アイドルで全員歌って踊れるみたいな設定にすれば曲もグッズもバカ売れ間違いなしよ
Wはオペラとか歌劇路線だから相当難しいんじゃねえかな
93623/06/11(日)06:10:31No.1066248460そうだねx1
>百合癌
こっちだろ
>百合ガンダムの需要ないの分かったから次はWの系譜のイケメンガンダムだな
93723/06/11(日)06:10:33No.1066248463そうだねx1
>百合癌
百合ガンダムの略?
93823/06/11(日)06:10:35No.1066248464そうだねx2
実況に夢中で自分の見たいとこだけ見るのやめようね
93923/06/11(日)06:10:44No.1066248472そうだねx1
>百合ガンダムの需要ないの分かったから次はWの系譜のイケメンガンダムだな
>パイロット兼アイドルで全員歌って踊れるみたいな設定にすれば曲もグッズもバカ売れ間違いなしよ
事務所社長の愛人やっててそれが暴露されて…みたいな社会派作品にしよう
94023/06/11(日)06:10:47No.1066248474そうだねx1
大丈夫?
水星に学校作れそう?
94123/06/11(日)06:11:05No.1066248486そうだねx4
Wはイケメンガンダムの皮を被った変なガンダムだろ
94223/06/11(日)06:11:23No.1066248503そうだねx1
ルルーシュが一旦学園に戻る展開とか露骨な尺稼ぎだもんな...
94323/06/11(日)06:11:32No.1066248507そうだねx2
ラウダだけじゃなくまだ5号問題もあるし存命のシャディク達の出番も多分あるぞ
そもそも議会連合がベネリットに介入してくるのでウダウダやる
94423/06/11(日)06:11:40No.1066248513そうだねx2
>実況に夢中で自分の見たいとこだけ見るのやめようね
見たいとこが全然出てこない…
94523/06/11(日)06:11:52No.1066248520そうだねx1
いや俺はパイロットがVチューバーやってるVガンダムを推すね
94623/06/11(日)06:12:33No.1066248564そうだねx2
スレ完走しそうだな
94723/06/11(日)06:12:33No.1066248566そうだねx2
>実況に夢中で自分の見たいとこだけ見るのやめようね
「」に30分近くもimgをせず集中することを求めるのは酷だろ
94823/06/11(日)06:12:51No.1066248584そうだねx2
やっぱもうスレッタが存在感出すの無理なんじゃねえか……?
94923/06/11(日)06:13:00No.1066248596そうだねx2
>実況に夢中で自分の見たいとこだけ見るのやめようね
スレッタがモビルスーツで活躍するとこだけ見たいから見せてよ
95023/06/11(日)06:13:10No.1066248606そうだねx2
この後もペトラがどうなったかと親殺しのこと知ったラウダの話書くんだろうしグエルというかジェターク関連の話だけ厚くしすぎたな
95123/06/11(日)06:13:30No.1066248624そうだねx1
>Wはイケメンガンダムの皮を被った変なガンダムだろ
ゼクスの所業がシャアオマージュなことくらいしかガンダム要素ない気がする
よく言えばGガン以上に自由にやっていたとも言う
95223/06/11(日)06:13:32No.1066248626そうだねx4
振り返ってみればほぼ全てがこの話必要だった?で構成されてるアニメに対して今さら
95323/06/11(日)06:13:35No.1066248629そうだねx3
ダブスタお目覚めの話もあるぞ
95423/06/11(日)06:13:42No.1066248636そうだねx1
W路線なら監督が途中で逃亡するように仕向けて前半と後半で違う魅力が出るようにするのか…
95523/06/11(日)06:13:44No.1066248638そうだねx2
中途半端に世界観広げるならずっと学園で良かった
95623/06/11(日)06:13:59No.1066248656そうだねx4
スレッタにこっから急に存在感だしてこられても困るだろ
95723/06/11(日)06:14:10No.1066248660そうだねx4
シャディクを黒幕の一人として書くならグエルよりそっち掘り下げた方が良かったんじゃ
95823/06/11(日)06:14:21No.1066248675そうだねx1
グエルというかジェタークに尺先過ぎたな
1人空気のやつがいるけど
95923/06/11(日)06:14:47No.1066248696そうだねx1
敵の悲しき過去…に尺使えとかマジかよ
96023/06/11(日)06:14:48No.1066248698そうだねx1
>グエルというかジェタークに尺先過ぎたな
>1人空気のやつがいるけど
フェルシーちゃん…
96123/06/11(日)06:14:48No.1066248699そうだねx1
議会連合の介入でクワイエットゼロ進められないからって先に議会連合片付けるかって話になりそう
96223/06/11(日)06:15:07No.1066248715そうだねx2
>スレッタにこっから急に存在感だしてこられても困るだろ
そもそも何するの今更?
96323/06/11(日)06:15:08No.1066248717そうだねx5
いや出してくると思うしプロスペラが話の中心になったら否応なしにスレッタの出番になると思うぞ
もっとはよやれしかとしか言えないのはそれはそう
96423/06/11(日)06:15:08No.1066248718そうだねx2
>グエルというかジェタークに尺先過ぎたな
スタッフの設定画みたいなのもジェタークのが多いからなあ
96523/06/11(日)06:15:42No.1066248754そうだねx3
ペトラがラウダに宛がわれたのマジで何のためだったの…
96623/06/11(日)06:15:50No.1066248761そうだねx1
まどマギのまどかみたいなもんやろ
96723/06/11(日)06:15:53No.1066248765そうだねx1
シャディクガールもあれで終わりとかないよね?
96823/06/11(日)06:16:10No.1066248778そうだねx1
露骨なレスが増えてきた
96923/06/11(日)06:16:20No.1066248791そうだねx1
議会連合ってどのくらいのパワー持っててどのくらいの規模の組織なんだろう…
俺なんか大事な部分見逃したのかな…
97023/06/11(日)06:16:23No.1066248793そうだねx3
勢いだけの全く中身のないスレだった
97123/06/11(日)06:16:24No.1066248794そうだねx2
>シャディクガールもあれで終わりとかないよね?
いや残り4話であいつらの掘り下げとかされても困る...
97223/06/11(日)06:16:24No.1066248795そうだねx1
>まどマギのまどかみたいなもんやろ
あれは活躍しないことが主軸だったし
そもそも1クールだ
97323/06/11(日)06:16:27No.1066248802そうだねx3
>露骨なレスが増えてきた
いや最初から…
97423/06/11(日)06:16:45No.1066248822そうだねx1
>シャディクガールもあれで終わりとかないよね?
これでもうひと暴れしなくて退場だったら流石に何だったんだってなるから終わりじゃないだろうな
97523/06/11(日)06:16:47No.1066248825そうだねx1
>まどマギのまどかみたいなもんやろ
まどかはほむらが何度でも繰り返すくらいには愛されてるんだぞ
97623/06/11(日)06:16:56No.1066248833そうだねx2
>勢いだけの全く中身のないスレだった
作品と同じだな
97723/06/11(日)06:17:01No.1066248839そうだねx1
>あれは活躍しないことが主軸だったし
>そもそも1クールだ
2クールでそろそろ活躍する頃と考えたらそんなもんじゃない?
97823/06/11(日)06:17:18No.1066248853そうだねx5
>勢いだけの全く中身のないスレだった
水星にお似合いのスレってことじゃん
97923/06/11(日)06:17:37No.1066248868そうだねx3
このキャラいる?ってのが多い作品だったな
まさかスレ画がそうなるとは1期序盤は思わんかったけど
98023/06/11(日)06:17:39No.1066248869そうだねx3
まどかはずっと悩んでる姿描かれてたし...
98123/06/11(日)06:17:41No.1066248872そうだねx1
>>あれは活躍しないことが主軸だったし
>>そもそも1クールだ
>2クールでそろそろ活躍する頃と考えたらそんなもんじゃない?
そうじゃなくて1クールの尺だからそういう変化球でも耐えられたって話
98223/06/11(日)06:17:54No.1066248885そうだねx4
>勢いだけの全く中身のないスレだった
まさに水星の魔女にふさわしいスレ
98323/06/11(日)06:18:15No.1066248907そうだねx3
>>シャディクガールもあれで終わりとかないよね?
>これでもうひと暴れしなくて退場だったら流石に何だったんだってなるから終わりじゃないだろうな
じゃあ終わりなんだろうなって思えるのが今のこの作品
98423/06/11(日)06:18:19No.1066248910そうだねx7
>作品と同じだな
>水星にお似合いのスレってことじゃん
冷静にーとかどうとか言ってたけどやっぱ完全に叩きたいだけなんじゃん
98523/06/11(日)06:18:30No.1066248922そうだねx1
スレッタに関しては色々ともう遅いってワードがあてはまる
98623/06/11(日)06:18:36No.1066248927そうだねx6
叩くためにスレに張り付くようになったら終わりだぞ…
98723/06/11(日)06:18:36No.1066248928そうだねx1
ロボアニメはロボが活躍できる設定を考えましょうという良い教訓になったな
98823/06/11(日)06:18:51No.1066248946そうだねx2
今日も無駄に勢いだけで全く中身のない実況スレが何十と多重を埋め尽くすと思うと楽しみだな
98923/06/11(日)06:18:53No.1066248948そうだねx2
スタッフスレッタわすれった
99023/06/11(日)06:19:12No.1066248962そうだねx2
>まどかはずっと悩んでる姿描かれてたし...
そんなんスレッタだって描かれてるわ
99123/06/11(日)06:19:29No.1066248976そうだねx4
>ロボアニメはロボが活躍できる設定を考えましょうという良い教訓になったな
考えた決闘って設定放り投げたんだよ!
99223/06/11(日)06:19:32No.1066248978そうだねx2
叩きの熱量すら冷めてるからな
鉄血なんて終わってもずっとアツアツだった
99323/06/11(日)06:19:33No.1066248979そうだねx4
>>まどかはずっと悩んでる姿描かれてたし...
>そんなんスレッタだって描かれてるわ
言うほど悩んでたっけ...
99423/06/11(日)06:19:40No.1066248985そうだねx1
>冷静にーとかどうとか言ってたけどやっぱ完全に叩きたいだけなんじゃん
たりめーだろが
毎回毎回カタログ埋め尽くすぐらい馬鹿みたいや盛り上がりしやがってよ目障りなんだよクソ駄作が
いねや
99523/06/11(日)06:19:53No.1066249000そうだねx2
今更スレッタに尺さいたらグエル動かしたら意味無くなるやん
今更やん
99623/06/11(日)06:20:03No.1066249008そうだねx9
人の居ない時間帯に陰口言う集い
99723/06/11(日)06:20:08No.1066249017そうだねx2
>>>まどかはずっと悩んでる姿描かれてたし...
>>そんなんスレッタだって描かれてるわ
>言うほど悩んでたっけ...
ハム食ってた
99823/06/11(日)06:20:09No.1066249018そうだねx12
>>冷静にーとかどうとか言ってたけどやっぱ完全に叩きたいだけなんじゃん
>たりめーだろが
>毎回毎回カタログ埋め尽くすぐらい馬鹿みたいや盛り上がりしやがってよ目障りなんだよクソ駄作が
>いねや
きっしょ...
99923/06/11(日)06:20:09No.1066249019そうだねx5
勢いだけで中身がないのはスレ画も同じだな
100023/06/11(日)06:20:13No.1066249021そうだねx2
>>ロボアニメはロボが活躍できる設定を考えましょうという良い教訓になったな
>考えた決闘って設定放り投げたんだよ!
決闘やってる間は実際楽しかったからなー

[トップページへ] [DL]