ひとりごと

1,833 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
ひとりごと
@rom_main_dayo
2019年5月からTwitterを利用しています

ひとりごとさんのツイート

多分ホ◯ライブ側の企画担当がこの程度でいいって低い線を引いてるんやろな。もっと求めてくれよ。魅力を120%引き出してくれよ。楽曲が発表される度にワクワクするような体験をしたいですねw
あんまり書いてなかったかも知れないけど、ホ◯の社内レーベル好きだよ。よくbloomを褒めていますが、ホ◯サマも結構好きだし、個人楽曲も結構面白い曲があるよね。社内で80~90点を出せるのに、外部に出して60~70点は意味がわからないよねw
運営によるホ◯の安売りですよ。相手に舐められてんじゃねえよ。舐められるような相手にホ◯を扱わせてんじゃねえよ。それだったら全部社内でやってくれ。
それでこそレコード会社。それでこそ有名、有力なレーベルってのを求めてるんだわ。社内レーベルで十分な曲だったら、なんでそこでやってるのって話じゃん。宣伝だって大してしていないし、ディストリビューターなんかと比べても多大なマージンを持っていくんだろ?馬鹿じゃねえのって話じゃん。
念のために書いておくけど、発表されている2曲がゴミ曲だとか思ってるわけじゃないの。好きな人は好きになれる思う曲だと思うよ。そうじゃなくて、多くを捨てた形でやっているのだから、捨てた以上の多くを求めたいの。60点とか70点の曲じゃなくて120点の曲を出してほしいの。頼むわ。
BJの件はチクチクネチネチと言っていきたいと思っております。担当者にはどんどんプレッシャーを掛けていきたい。こっちを満足させる曲を頼むわw
チケットの件は個人的には凄くどうでもいいんですけど、なんか最近外部とのやり取りの拙さを感じることが多いな。別にカ◯ーにだけ非があると言うつもりは全く無いものの、軽く扱われていたり舐められていると感じることが多い気がする。どうしてこうも雑なんだろうね。
お披露目をどう捉えるかだよね。一生に一度の大切なイベントだというのであればその前に3Dを見せてしまうのは余程でなければならないよね。ただのイベントの一つであるとするならばそこまで出し惜しみをする必要もない。そんなところよね。
あれかな。ID2期はお披露目の目処が立っているから、ホ◯ぐらをスキップしいる可能性も?の割に明日のル◯さんのライブにゲストで出ることは決定していますよね。スケジューリングが上手く行っていないのかな?
そもそもの話をするとお披露目の順番はEN2期よりID2期の方が先になるはずだからね。なのにホ◯ぐらはEN2期が先なのはちょっと不思議だったりする。
そういえばEN2期の3Dお披露目無しでおうち3Dもホ◯ぐらもやってるよね。これは新スタジオ関連のグダグダも関係しているのかな?
再◯数はまた今度作ります。まだ全然ちゃんとは作ってないので適当な推測ですが、多分再◯数はそんな減ってない。増えてるかもしれない。ショートで凄い盛ってる人が結構いるんですよ。
凄い個人的な話ですが、今まではホ◯とに◯を別枠にし、他を一緒くたにしていましたが、ぶい◯ぽも別枠にしたので、個人のところで見どころが増えた気がするので月末のデータ語りで改めてみようかなって。あ、今回のデータはす他箱にす◯も一緒に入ってますよ。
本当は細かいところも見たいところですが、量が多すぎてどう出したらいいのか正直わかりません。個人のデータとかはまた別に語れる機会があると思うので、その時にでも。
前年比で見たらホ◯国内組の現象が顕著でしたが(6期の影響ですね)、近いところで比較するとやっぱ海外組の減り方エグいなwまた全体が凹んでいることも間違いないね。
画像
1
2
グループは細かくやると大変だったので4つに分けました。に◯とホ◯は国内海外区別をつけずにまとめ、個人は現在登◯が20万を超えている人は殆ど含まれているはずです。他箱は読んで字の如く他の箱総まとめです。
画像
四半期で区切ったものです。23Q2は6月分が反映されていないので1ヶ月足りない状態です。頭の中で1.5倍にしてくださいw
画像
ある程度まとめ終わったのでとりあえず登◯のデータだけでも出していこうかな。量が膨大すぎて正直作業疲れしているので、区切ってやっていきますw
ちなみにコードを表示して、4と書いてある部分の数字を任意の数字に変えることで5列にも6列にも出来ますよ。自分はしないけどw
画像
でもあれか。自分はウィンドウサイズを小さくしているから4列にする必要があるだけでフルHDで表示していれば元から4列で表示されてるかw
あ、先程の通りに導入するとクソデカサムネとおさらばでき、4列で表示されるようになります。ちなみにトップページも4列になってスッキリです。
ちょっとわかるので自分で書いてみようかと思ったのですが、思ったより弄る箇所があったので素直に他の人のを使わせてもらいました。
StylusというCSSをカスタムできる拡張機能は便利ですよ。知らない人のために使い方を説明しておくと、まず拡張機能を導入します。そして、拡張機能を導入してからyoutubeのサイトを開きつつ拡張機能アイコンをクリックすると2枚目の画像が出てくるので「スタイルを検索」をクリックします。
画像
画像

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
プレミアムシート
日本のトレンド
コロナ再拡大
トレンドトピック: 実家暮らし運転手憤慨
ニュース · トレンド
チップ要求
1,196件のツイート
音楽 · トレンド
新ペンラ
日本のトレンド
鎖骨骨折