個人的な見解ですが、ロールバックはネット環境やコミュニティ人口が恵まれている日本では恩恵はあまりなく、強いていれば無線熱帯マンとの対戦がちょっとマシになるぐらい。
ただ距離が離れているNA、EU、アジアの国間対戦ではこれだけでだいぶ対戦の遅延ストレスが解消される。
【ブレイブルー】Steam版快適になってると思ったら実はロールバック式ネットコードが適用されてない状態でプレイし続けていた南氏「BBCF一本で勝負しているオンラインゲームセンターに4,700人が集まる日」配信中( mildom.com/10067073 ) pic.twitter.com/15RnqVpdR7
【ブレイブルー】「きっとBBDW勢も喜んでくれているSteam版BBCFのロールバック実装」配信中
南氏によるロールバックテスト配信
( mildom.com/10067073 )
Steamストア - 12月14日2:59までBBCFが50%オフ
( store.steampowered.com/app/586140/Bla… )
パブリックテスト参加方法
( store.steampowered.com/news/app/58614… ) pic.twitter.com/iWVDXE8rI1
【ブレイブルー】ブレイブルーという名の実家に帰省した古来からのブレイブルー勢・南氏
「BLAZBLUE CENTRALFICTION(Steam) "ロールバックネットコード実装バージョンのパブリックテスト"」配信中( mildom.com/10067073 ) pic.twitter.com/3wZzzhee1b
【ブレイブルー】
◯2021年12月7日
Steam版BBCFロールバックパブリックテスト
◯2022年1月31日
BBDWサービス終了
◯2022年2月頃
Steam版BBCFアップデート
◯2022年内
Steam版/PS4版BBTAGアップデート
ロールバックネットコード実装のお知らせ
( arcsystemworks.jp/portal/post-21… ) pic.twitter.com/yR1XXdHtgJ
【社会人】年末200時間残業して、ゲームをやめようと思った話「会社員を経験して良かったと思う」【ネモ】 youtu.be/2veKMU_fKOo @YouTubeから
【裏話】SFL全敗で落ち込む立川に死体蹴りした話「どうせ来年出れないから、良いんじゃない?」「自分のポジションも取れてないやつが、遊んでるんじゃ... youtu.be/Zsj6qyesukQ @YouTubeから
【SFL】SFLの優勝賞金についてグッパチのリーダーと闇の取引を行ってしまうネモ氏、と生贄になったキチパ「優勝したら、キチパの賞金を…」【ネモ】 youtu.be/MhGWcYtUpiI @YouTubeから
【SFL雑談】「なぜお前は大将ででないのか問い詰められる」ウメハラが負けた時、コメント欄が荒れる件について「待ってるウメハラさんは勝率高い」【ふ~ど】 youtu.be/gIsypP3O_uI @YouTubeから
【ふ〜ど】格ゲー界に存在する流派について分類を行うふ〜ど。「ひぐちはももち派ではない。100ない!」ウメハラ派、ももち派、Sako派、さまざま... youtu.be/XDs_-ZAg6QQ @YouTubeから
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/g9DrywJu2N
@mintpotato キバセンでREADY GO!
【どぐらのクソキャラ列伝】最強二択からハメまで!10年早いクソキャラ・バーチャ2アキラを解説! youtu.be/h_-WBddqMOA @YouTubeから
【SFL】大将戦敗北後に不適切なコメントが発生したため、BANしまくってしまうマゴさん【マゴ】 youtu.be/-pXOnK1v8Jo @YouTubeから
【SFL】マゴさん、ニシキンブランカに敗れ、ついにマイクラを止める宣言か!? youtu.be/_7KlUVUHz9w @YouTubeから
永井放送
雑談してから43のオッサンがストリートファイターVで修行して闘います!
今日は新キャラ ルークが登場です!
mildom.com/10415003
グラブルVSのヴィーラちゃんが可愛かったからVS買ってきた!あとは格ゲーがあんまり得意ではないのが…。ひと通り必殺技が出せるようになるのが目標って事で頑張ろう。
【アビリティ紹介④】
「シュヴァリエ召喚」は前進するシュヴァリエを召喚し、一呼吸置いて攻撃を仕掛ける飛び道具です。
〇(H)版は相手の位置をサーチするため、距離を問わずプレッシャーを与えられます。
変身後は性能が変化し、ビットから追加でビームが放たれ威力と拘束力が増しています!
#GBVS pic.twitter.com/OIOPRItu6y
【アビリティ紹介③】
「スカーレット・オース」は素早く前進し斬りかかる突進技です。
△(M)版はガードさせて有利なため、立ち回りで押し付けていきましょう。
変身後は性能が変化し、〇(H)版は吹き飛びが強くなるため画面端で追撃が可能です!
#GBVS pic.twitter.com/KXbXDb9E5Z
【アビリティ紹介②】
「レッドベリルソード」は上空に跳び上がる攻撃です。
無敵技となるため割り込みや対空技として役立ちます。
変身後はダメージ上昇と共に性能が変化します。
△(M)版は2段斬り技へと変化し、〇(H)版はビットが追加で攻撃するようになり画面端で追撃が可能です!
#GBVS pic.twitter.com/K1W1GDZuDg
【アビリティ紹介①】
「ダーケイン」は高速の多段突きを放つ技です。△(M)、〇(H)版は突きのあと更に追撃を放ちます。
変身後は性能が変化し、ボタン長押しで追撃をせず前進するフェイントを仕掛けることもできます。
追撃とフェイントで2択を仕掛けながら相手を揺さぶりましょう!
#GBVS pic.twitter.com/m9JrIDxtCP