ツイート

新しいツイートを表示

会話

市民の声が届かなくなることってありますか? コレだけの量の署名をドブに棄て、あろう事か市民を指差して嘲笑った事を忘れたんですか? どうやら維新にとっては自分達に賛成しない市民は市民として認識されない様です #維新は最悪の選択肢 #維新絶対ダメ
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
東 とおる(参議院議員)
@toru_azuma
市民の声が届かなくなることってありますか? 議員に言わなくても直接役所に言えば解決することもある。 大阪府議会は、議員定数を減らしましたが、声が届かなくなったという意見を聞いたことがありません。 yomiuri.co.jp/local/kansai/n
4.2万
件の表示
私は建築関係の仕事をしています。あくまでも様々な情報からの事ですが、 ①建設予定地の土壌が脆弱(地盤改良費だけで想定予算では納まらないと考えます) ②おそらくスーパーゼネコンが担当するのでしょうが、建築資材の高騰は未だ治まっていません、スーパーゼネコンとは言え想定工期内に収まるか❓
1
5
アメリカの二大政党制は国民の希望を叶えないと票がとれない。一票の重みが日本とまるで違う。 国としては強制だけど、共和党支持州に逃げればワクチン接種しなくていいなんていう(今はどこの州でも任意だけど)裁判で義務化は違法と出たらこっちを優先していいなんてまじ最高じゃないか。
こう言う住民投票へのプロセスも理解しないご都合主義者が、議会制民主主義による議会の否決を、受け入れられないのです。
今、夢洲はメタンガスで充満しているそうな。土地はドロドロで埋めても埋めても杭がたたぬ。
知事の顔、なんかヤバくないですか? なんかにとり憑かれているような…まぁ、あれだけ府民の声無視し続ければ たくさんの無視された人たちの怨みつらみが生き霊となってとり憑いてても不思議はないかも🤣
1
返信をさらに表示

もっと見つける

Twitterから
「維新が野党第一党になることは、国会に野党がいなくなるのと同じ」 想像を絶する無惨な国会になること必至。何よりもそのことを恐れているのに、維新との連携・共闘に夢中だった立憲。国民の目から見てそれがどう映っていたか、そのことに反省なしの立憲執行部。 #心ある立憲議員はれいわ共産社民へ
画像
引用ツイート
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
国会の委員会や本会議の運営は、与党第一党(自民)と野党第一党(立憲)が協議をして決めます。 つまり、維新が野党第一党になることは、国会に野党がいなくなるのと同じことです。 なぜなら、批判も対決もしない、する能力もない維新など与党からすれば楽勝だからです。 まさに大政翼賛会です。
22
1,699
このスレッドを表示
維新案を一言で言えば「全ての国民の安心」を理由に「正当な差別」が可能な差別促進法です。 要するに全体主義そのものです。 さすが維新。明治憲法レベルの人権感覚の自民党からその感性を評価されている。 こんな政党が野党第一党になったら文字どおり戦前の大政翼賛会になり、日本は終わりです。
引用ツイート
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
LGBT法案修正「維新案が国民の不安に答えてた」 自民・萩生田氏 asahi.com/articles/ASR6C
388
5,994
国会の委員会や本会議の運営は、与党第一党(自民)と野党第一党(立憲)が協議をして決めます。 つまり、維新が野党第一党になることは、国会に野党がいなくなるのと同じことです。 なぜなら、批判も対決もしない、する能力もない維新など与党からすれば楽勝だからです。 まさに大政翼賛会です。
1,037
8,635

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
女体盛り
19,234件のツイート
日本のトレンド
一酸化炭素中毒
ビジネス・金融 · トレンド
Amazon配達員
日本のトレンド
ミニペンラ
日本のトレンド
ポケカ女子
トレンドトピック: ぼったくりバー