お披露目をどう捉えるかだよね。一生に一度の大切なイベントだというのであればその前に3Dを見せてしまうのは余程でなければならないよね。ただのイベントの一つであるとするならばそこまで出し惜しみをする必要もない。そんなところよね。
ひとりごと
ひとりごと
1,825 件のツイート
新しいツイートを表示
ひとりごとさんのツイート
あれかな。ID2期はお披露目の目処が立っているから、ホ◯ぐらをスキップしいる可能性も?の割に明日のル◯さんのライブにゲストで出ることは決定していますよね。スケジューリングが上手く行っていないのかな?
再◯数はまた今度作ります。まだ全然ちゃんとは作ってないので適当な推測ですが、多分再◯数はそんな減ってない。増えてるかもしれない。ショートで凄い盛ってる人が結構いるんですよ。
凄い個人的な話ですが、今まではホ◯とに◯を別枠にし、他を一緒くたにしていましたが、ぶい◯ぽも別枠にしたので、個人のところで見どころが増えた気がするので月末のデータ語りで改めてみようかなって。あ、今回のデータはす他箱にす◯も一緒に入ってますよ。
本当は細かいところも見たいところですが、量が多すぎてどう出したらいいのか正直わかりません。個人のデータとかはまた別に語れる機会があると思うので、その時にでも。
前年比で見たらホ◯国内組の現象が顕著でしたが(6期の影響ですね)、近いところで比較するとやっぱ海外組の減り方エグいなwまた全体が凹んでいることも間違いないね。
グループは細かくやると大変だったので4つに分けました。に◯とホ◯は国内海外区別をつけずにまとめ、個人は現在登◯が20万を超えている人は殆ど含まれているはずです。他箱は読んで字の如く他の箱総まとめです。
StylusというCSSをカスタムできる拡張機能は便利ですよ。知らない人のために使い方を説明しておくと、まず拡張機能を導入します。そして、拡張機能を導入してからyoutubeのサイトを開きつつ拡張機能アイコンをクリックすると2枚目の画像が出てくるので「スタイルを検索」をクリックします。
そういえば昨日書いていた登録チャンネルのタブが使いにくい件はCSSでなんとかすることにしました。重たいのは変えようが有りませんが、レイアウトだけはなんとかなりました。
眠たい頭で考えていますが、月1回ってことは無いと思うな。登◯の大体0.3パーと考えると100万に近い人達だと3000くらい一気に減ることになるよね。そうしたら流石にわかるよね?
そうそう、今回は引退した人たちにフィーチャーしましたが、現役の人でも減り方は同じだと思います。だって、アカウントを動かしているのに同じ減り方をしているような人たちが何人かいますからね。
定期的に登◯の数字を確認していると同じタイミングで何人かにマイナスが出ていることが有るので、特定のタイミングで減らしていると思いますね。ゴッソリというよりはコツコツ寄りだけど、コツコツというには間が少し開いている印象です。