[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2758人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2261768.jpg[見る]
fu2261831.jpg[見る]


画像ファイル名:1686356847475.png-(1100030 B)
1100030 B23/06/10(土)09:27:27No.1065912066+ 11:47頃消えます
もしかして第三次競馬ブーム来てる…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が8件あります.見る
123/06/10(土)09:29:48No.1065912621そうだねx30
二年連続でオグリキャップ以降止まってた得票数を更新するのはマジでそうなんじゃないかと
223/06/10(土)09:30:25No.1065912770そうだねx86
ネット無い時代のオグリ票すごくね
323/06/10(土)09:30:57No.1065912897そうだねx40
>ネット無い時代のオグリ票すごくね
それはそうだね…
423/06/10(土)09:31:29No.1065913011+
日本香港豪州はなんかやたら景気いいよね競馬界
523/06/10(土)09:33:00No.1065913302そうだねx8
第三次競馬ブームは地方競馬も巻き込んでのブームなのがいい感じで
すき
623/06/10(土)09:33:25No.1065913386そうだねx9
ウマ娘からの導線で競馬自体の面白さが普段競馬を見ない層にも根付いたのだろうか
723/06/10(土)09:33:37No.1065913421+
ウマ娘でいい感じに新規が流れてきたのもあるけどすごいな…
823/06/10(土)09:35:20No.1065913762+
>二年連続でオグリキャップ以降止まってた得票数を更新するのはマジでそうなんじゃないかと
2年連続はすげえや…
923/06/10(土)09:35:20No.1065913765そうだねx6
まずは知ってもらわないとなあ
バースデネイションの件もだけど
間違いなくお金の流れはキテル
1023/06/10(土)09:35:48No.1065913851そうだねx1
JRAが今までさんざん若年オタク層を引っ張り込もうとしてたのがここ数年で急に実を結んだ
1123/06/10(土)09:36:21No.1065913951+
それよりもネット投票の普及じゃないかな…あと震災ムードからの復興
1223/06/10(土)09:37:00No.1065914078そうだねx10
あとは圧倒的な力を持った競走馬の登場かオグリみたいに今の主流の血統から外れた突然変異の馬が現れるのを待つだけだな
1323/06/10(土)09:37:36No.1065914203+
まずは土台があったまったうえ(今ここ)で
後は脳みそを焼く存在が降臨すれば完成する
1423/06/10(土)09:38:08No.1065914330そうだねx1
ウマ娘経由で競馬に触れた人達に21世代を放てッ
1523/06/10(土)09:38:40No.1065914426そうだねx4
>それよりもネット投票の普及じゃないかな…あと震災ムードからの復興
それ自体は十年前から
1623/06/10(土)09:38:48No.1065914452+
最近は競走馬全体が強くなったからかどこもかしこもわりと群雄割拠状態だよね
1723/06/10(土)09:39:11No.1065914543そうだねx19
ウマ娘から競馬見るようになってウマ娘は今やってないから完全に導線になってんな…って思いながら馬券握りしめてる
1823/06/10(土)09:40:47No.1065914881+
コロナでパチンコが死にかけたのとウマ娘が流行ったのと社台系クラブ一強時代が徐々に終わりつつあるのと色々要因が重なった結果だと思う
1923/06/10(土)09:40:48No.1065914884+
復活するならハイセイコーでもいいな…
2023/06/10(土)09:41:38No.1065915059そうだねx6
>あとは圧倒的な力を持った競走馬の登場かオグリみたいに今の主流の血統から外れた突然変異の馬が現れるのを待つだけだな
やはりヘロド系…
2123/06/10(土)09:42:04No.1065915152+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウマ娘すごすぎる…
2223/06/10(土)09:42:18No.1065915199そうだねx2
>あとは圧倒的な力を持った競走馬の登場かオグリみたいに今の主流の血統から外れた突然変異の馬が現れるのを待つだけだな
ファントムシーフ!タスティエーラ!
2323/06/10(土)09:42:25No.1065915226そうだねx2
やっぱりウマ娘だよなあ
2423/06/10(土)09:42:46No.1065915296そうだねx2
今までのブームとは違ってウマ娘の影響で過去の名馬や引退した競走馬にもスポットが当たってるのはデカいよね
2523/06/10(土)09:42:59No.1065915327+
コロナは大概の業種にダメージ与えたけど三競オートは恩恵受けたよな
2623/06/10(土)09:43:34No.1065915453+
オグリブームのときは古馬のときで爆発したから
来年に着火もあるかもねえ
2723/06/10(土)09:43:35No.1065915456+
競馬マネーでマンションのオーナーになった叔父に憧れて競馬入門したぞ!
2823/06/10(土)09:43:55No.1065915514+
武豊の再来も欲しい
本人が消えそうにないけど
2923/06/10(土)09:44:09No.1065915567そうだねx1
馬という生き物自体にスポット当たっている感じは受ける
3023/06/10(土)09:44:24No.1065915622+
ファントムシーフは生産者の狂気の配合過ぎる
3123/06/10(土)09:44:29No.1065915639そうだねx6
兆しはあるけど楽観視は出来ん
世界が平和で豊かになれば一番効果的なんだが
3223/06/10(土)09:44:35No.1065915657そうだねx3
>コロナは大概の業種にダメージ与えたけど三競オートは恩恵受けたよな
店閉めなきゃいけなかったパチの被害が甚大すぎた…
暇を持て余したギャンブル中毒者は絶対そっちに流れる
3323/06/10(土)09:44:58No.1065915741+
>馬という生き物自体にスポット当たっている感じは受ける
そこはまあは第一次も第二次もだし
3423/06/10(土)09:45:13No.1065915790そうだねx4
俺のヒのTLに可愛い馬の写真が流れてくる頻度が上がったのでうれしい
3523/06/10(土)09:45:13No.1065915791そうだねx2
オグリキャップは別格
ぬいぐるみの売上が300万個だし
今後もこれを超える馬は出ないでしょ
3623/06/10(土)09:45:38No.1065915871そうだねx2
ウマ娘もやめた馬券も買わなくなった
家に馬の写真集とグッズだけが増えていく
3723/06/10(土)09:45:46No.1065915900そうだねx17
>オグリキャップは別格
>ぬいぐるみの売上が300万個だし
>今後もこれを超える馬は出ないでしょ
競馬の発展には超えてもらわないと困る
3823/06/10(土)09:46:07No.1065915978+
オグリはバブル景気って時代背景もあったしな
ハイセイコーもそうだけど
3923/06/10(土)09:46:28No.1065916047+
これだけ娯楽が溢れてるのに右肩上がり成長をしてるのはすごい
4023/06/10(土)09:46:52No.1065916118+
>ファントムシーフは生産者の狂気の配合過ぎる
シンザンを超えろが合言葉の牧場はやる事が違うな…
4123/06/10(土)09:46:52No.1065916119+
ウマ娘で競馬に興味持った子が増えただけでしょ
4223/06/10(土)09:47:01No.1065916144+
イタリアはどんどん凋落してシンガポールは余命宣告までされた一方で日本と香港は億単位で国際競走の賞金上げてるの明暗はっきりだよな
4323/06/10(土)09:47:19No.1065916208そうだねx23
>ウマ娘で競馬に興味持った子が増えただけでしょ
素晴らしいことだろ
4423/06/10(土)09:47:30No.1065916248+
ウマ娘の影響もあってギャンブル以外としての側面が強く取り上げられてる
4523/06/10(土)09:47:43No.1065916299そうだねx1
>ウマ娘で競馬に興味持った子が増えただけでしょ
後はこれをどれだけ維持できるかだよ
4623/06/10(土)09:48:04No.1065916363+
きちんと売り上げや数値の上がりが出てるんだから大事だぞ
4723/06/10(土)09:48:09No.1065916376+
コロナ禍で家でできるギャンブルだったのも追い風になったな
4823/06/10(土)09:48:10No.1065916387+
>ファントムシーフ!タスティエーラ!
ディンヒルはまだ欧州でそこそこの勢力だけどラストタイクーンだもんなあ…
4923/06/10(土)09:48:38No.1065916494そうだねx9
今回良かったのは馬券売上だけじゃなくて引退馬支援に金が流れてるところ
5023/06/10(土)09:48:55No.1065916559+
>イタリアはどんどん凋落してシンガポールは余命宣告
そこって国際レースあんの?元々あまり聞かないんだけど
5123/06/10(土)09:49:24No.1065916672そうだねx2
見ようぜ!チャグチャグ馬コナウ!
https://www.youtube.com/watch?v=D766bvzRzMY [link]
5223/06/10(土)09:49:42No.1065916738そうだねx1
ウマ娘から入ってきた層だけど
現実の馬にまつわる物語の魅力にも気づけたのは本当に良かった
だからこそリアルタイムで追ってる子には栄光を掴んでほしいなと手に汗握る…
プボくん厳しいだろうけど今度こそは…
5323/06/10(土)09:49:51No.1065916771+
fu2261768.jpg[見る]
この影響力よ
5423/06/10(土)09:50:05No.1065916823+
>そこって国際レースあんの?元々あまり聞かないんだけど
イタリアは昔G1とか盛んだったけど(トニービンの頃)
まあは今は見る影もない
5523/06/10(土)09:50:13No.1065916845+
>そこって国際レースあんの?元々あまり聞かないんだけど
G2以下はある
5623/06/10(土)09:50:13No.1065916846+
競馬見るの2年くらいやめてたけどウマ娘始めてまた見るようになっちった
おかげでデアリングタクトとかコントレイルとかエフフォタイホシャフリヤールとか全然知らんかった
5723/06/10(土)09:51:52No.1065917194+
ミックファイアがJDD勝った後中央に殴り込みでオグリキャップの再来になる
俺は未来人
5823/06/10(土)09:51:54No.1065917202+
ウマ娘からのシンザンだけど毎週楽しんでる
ゲームはウイポの方がよりハマった
5923/06/10(土)09:52:37No.1065917341+
>ミックファイアがJDD勝った後中央に殴り込みでオグリキャップの再来になる
>俺は未来人
(それをいうならメイセイオペラの再来では…?)
6023/06/10(土)09:52:39No.1065917347+
シンガポールは昔国際G1あって日本馬も遠征して勝ってたよ
日本人の厩舎もまだあるよ一応…
6123/06/10(土)09:52:44No.1065917357そうだねx3
ウイポは競馬史学ぶのにいいよ
うん
6223/06/10(土)09:53:26No.1065917529そうだねx2
>ミックファイアがJDD勝った後中央に殴り込みでオグリキャップの再来になる
俺は地方所属のままフェブラリーSやチャンピオンズカップ勝ってメイセイオペラの再来・メイセイオペラを超えたと言われるのが見たい
6323/06/10(土)09:53:37No.1065917574+
コスモバルクっていう馬がいてぇ…
6423/06/10(土)09:53:59No.1065917661+
好きなウマ娘とかろうじて血のつながりがないとはいえなくもない子が今も走ってるので
その子は追いかけようと思ってる
6523/06/10(土)09:54:22No.1065917752+
震災やコロナでガコンっていったしなあ
上がってきてるのは良いことだ
6623/06/10(土)09:54:25No.1065917761そうだねx6
>この影響力よ
こう見ると売り上げ自体にはあんまりウマ娘関係無さそうなのとコロナ酷いねって感じ
6723/06/10(土)09:54:35No.1065917794そうだねx3
ウマ娘で競馬に興味持って競馬場に足運んだ
→おかしい、終始マイナスだ...
6823/06/10(土)09:54:42No.1065917817+
今年も新馬戦の季節になった
デビューから応援してる馬が重賞取ったりクラシック走ったりすると嬉しくなる
6923/06/10(土)09:54:58No.1065917863+
>シンガポールは昔国際G1あって日本馬も遠征して勝ってたよ
>日本人の厩舎もまだあるよ一応…
ていうかこれから開厩するよって日本人居なかったっけ…?
マジで唐突だったんだな
7023/06/10(土)09:54:59No.1065917873+
昔の売上ヤバくない…?
バブルかよ…
7123/06/10(土)09:55:44No.1065918032そうだねx1
今最も自由なローテがドゥラエレーデだ
7223/06/10(土)09:55:48No.1065918047+
>ウマ娘で競馬に興味持って競馬場に足運んだ
>→おかしい、終始マイナスだ...
賭け事とはそういうものとわかっておったろうに…
7323/06/10(土)09:56:07No.1065918093そうだねx4
昔の競馬調べると単複と枠連しかないから1回に大口入れるしかなかったんです?
7423/06/10(土)09:56:42No.1065918239+
群フフ効果が出てるな
7523/06/10(土)09:56:53No.1065918280そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ウマ娘すごすぎる…
そういうのやめて
7623/06/10(土)09:56:53No.1065918281+
>昔の競馬調べると単複と枠連しかないから1回に大口入れるしかなかったんです?
まあはい
オグリに単勝一万は応援馬券
7723/06/10(土)09:57:47No.1065918453+
勿論ウマ娘だけじゃなくて様々な要因が重なった結果なんだけどそれがオグリ以来の競馬ブームの予兆を感じさせてワクワクする
7823/06/10(土)09:58:24No.1065918577+
近年のウイポの気合の入れっぷりや売上も何があった!?ってなるぐらいのレベルになってる…
7923/06/10(土)09:58:41No.1065918630+
三連単や3連複ができてたのが20年前だっけ
8023/06/10(土)09:59:06No.1065918706+
ダビスタも初期はオグリとかの平成三強がライバル馬だったな
8123/06/10(土)09:59:09No.1065918724+
>マジで唐突だったんだな
ヤバいのはまあわかってたみたいだが終了については上から一方的に通達されたみたいで
現場の人は今必死でなんとか覆そうとはしてるみたいだがかなり厳しそう
一応馬は生産地の牧場に返すための準備があるとは言ってるけど…
8223/06/10(土)09:59:18No.1065918759そうだねx6
ウマ娘褒めるなら馬券売上より今まで見向きもされてなかった引退馬支援が急激に発展していってることだろ
8323/06/10(土)09:59:26No.1065918779そうだねx4
>JRAが今までさんざん若年オタク層を引っ張り込もうとしてたのがここ数年で急に実を結んだ
JRAとは無関係のウマ娘効果でな
8423/06/10(土)09:59:52No.1065918873そうだねx2
そもそもJRAのコラボとか謎すぎるしセンスもあまりない
8523/06/10(土)10:00:02No.1065918906そうだねx1
導線があろうとやっぱ実際に見てて楽しくなかったら根付かないしね
20~21世代に華があったのがデカい
8623/06/10(土)10:00:04No.1065918918+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ウマ娘すごすぎる…
>そういうのやめて
いや実際ウマ娘のおかげっしょ
8723/06/10(土)10:00:24No.1065918988そうだねx3
群フフ効果がようやく実りそうだな
8823/06/10(土)10:00:25No.1065918993そうだねx5
ウマ娘は導線の役割が滅茶苦茶でかかった
まずは知ってもらうのとやってもらわないとどんなジャンルでも広がらないからな
8923/06/10(土)10:00:28No.1065919007+
競馬周りの話の幅は間違いなくここ数年で広がった
9023/06/10(土)10:00:54No.1065919089+
オグリキャップは競走馬で唯一女性ファッション誌の表紙を飾ってるので本当に別格
9123/06/10(土)10:00:58No.1065919097+
>こう見ると売り上げ自体にはあんまりウマ娘関係無さそうなのとコロナ酷いねって感じ
まあウマ娘からなら結構100円とか500円でG1応援するぞ~な人が多そうではある
逆に簡単に3000円とか賭けてヤバいみたいな話も聞いてたけど
9223/06/10(土)10:01:17No.1065919162+
>ウマ娘からの導線で競馬自体の面白さが普段競馬を見ない層にも根付いたのだろうか
まあウマ娘なかったらこんなに競馬の話とか盛り上がらなかったよな
9323/06/10(土)10:01:32No.1065919202そうだねx2
ネット販売がコロナ禍でパチンコ店からの吸引にすごく
9423/06/10(土)10:01:33No.1065919209+
あらゆる誰得コラボやってるJRAが
勝手に競馬ブーム作ってくれたウマ娘とは頑なにやらないの何でなの?
9523/06/10(土)10:01:39No.1065919237+
一度やってもらってあとは勝ったり負けたしすれば
あとはもう沼にドボンよ
9623/06/10(土)10:01:49No.1065919266+
脱炭素化目指して馬社会にしよう
9723/06/10(土)10:01:49No.1065919267+
2018年あたりが分岐点になってるような気がする
9823/06/10(土)10:01:57No.1065919301+
コントレイルはもう一年遅かったら…
もしくはもう一年走ってたら…
9923/06/10(土)10:02:11No.1065919349+
今の時代のアイドルホースって誰になるの?
10023/06/10(土)10:02:25No.1065919389そうだねx3
>fu2261768.jpg[見る]
>この影響力よ
令和生まれが見たら令和元年何があったんだってなるやつ
10123/06/10(土)10:02:49No.1065919481+
>2018年あたりが分岐点になってるような気がする
つまりウマ娘アニメ一期か…
10223/06/10(土)10:02:55No.1065919504そうだねx1
>今の時代のアイドルホースって誰になるの?
もちろんソダシそしてメイケイエール
10323/06/10(土)10:03:00No.1065919520+
コロナ前にプロ野球もJリーグも観客動員数過去最高更新してたけどプロ野球ブームJリーグブームって感じはしなかったし競馬もブームという感じはしない
10423/06/10(土)10:03:11No.1065919551+
>今の時代のアイドルホースって誰になるの?
いっぱいいる
10523/06/10(土)10:03:13No.1065919558+
>今の時代のアイドルホースって誰になるの?
写真集が出てるソダシメイケイエールメロディーレーンナイスネイチャあたりじゃない?
10623/06/10(土)10:03:15No.1065919567そうだねx1
>あらゆる誰得コラボやってるJRAが
>勝手に競馬ブーム作ってくれたウマ娘とは頑なにやらないの何でなの?
ウマ娘から勝手にくるからあんまり意味がないとかだと思う
まあロクガツミッカしてた過去はあるけど
10723/06/10(土)10:03:19No.1065919585そうだねx9
私みんなが善戦マン好きな理由わかった!
10823/06/10(土)10:03:32No.1065919631+
>コントレイルはもう一年遅かったら…
>もしくはもう一年走ってたら…
そこはプイプイの死も絡んだからなあ…
10923/06/10(土)10:03:39No.1065919654+
>今の時代のアイドルホースって誰になるの?
ディープボンド!ウッ
11023/06/10(土)10:03:41No.1065919658+
>今の時代のアイドルホースって誰になるの?
引退馬ならメイショウドトウとタニノギムレット
11123/06/10(土)10:03:54No.1065919710+
>ていうかこれから開厩するよって日本人居なかったっけ…?
>マジで唐突だったんだな
だって急遽調教師集めて話し合いもないもの
https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20230608-00352956 [link]
11223/06/10(土)10:04:10No.1065919770+
>引退馬ならメイショウドトウとタニノギムレット
アドマイヤジャパンじゃないの!?
11323/06/10(土)10:04:18No.1065919797+
お金賭けなくてもお馬さん可愛くてカッコいいよね
11423/06/10(土)10:04:19No.1065919809+
現行の引退馬支援の流れは25年前の時点でそれまでほそぼそやってたけどナイスネイチャを旗印にしてがんばるぞ!から大きく変わっていってるから
ホントにあの馬はそういった意味では歴史に残る馬
11523/06/10(土)10:04:40No.1065919894+
>コロナ前にプロ野球もJリーグも観客動員数過去最高更新してたけどプロ野球ブームJリーグブームって感じはしなかったし競馬もブームという感じはしない
見てる人が増えるってより見てない人ですら話題にするようになるのがブームって感じだな
そういう点ではあんまり来てる感じはない
11623/06/10(土)10:05:09No.1065920003+
ボンドはアイドル…?
アイドルかも…?
11723/06/10(土)10:05:09No.1065920004+
ソダシに関してはファンが勝とうか負けようがソダシの馬券買うのでオッズが下がり他の競馬ファンからもありがたられてる
11823/06/10(土)10:05:11No.1065920010+
メイショウドトウとタニノギムレットが大人気ホースになる令和
11923/06/10(土)10:05:31No.1065920088+
>メイショウドトウとタニノギムレットととまチョップが大人気ホースになる令和
12023/06/10(土)10:05:42No.1065920127+
オタクはウマ娘で集客できるからラッタッターで若者を取り込んだ
12123/06/10(土)10:05:47No.1065920156+
強い馬の大半が大手+良血だし馬としての人気はある程度に収まる気がする
12223/06/10(土)10:05:51No.1065920173そうだねx7
とまチョップを馬扱いしてる人初めて見た
12323/06/10(土)10:05:53No.1065920179+
>つまりウマ娘アニメ一期か…
競馬でもアーモンドアイが牝馬3冠達成からのJCレコードしちゃうわ
ユーイチがダービー勝つわリュージが宝塚記念勝つわと濃かった
砂ダートだとルヴァンスレーヴが強かったなあ…
12423/06/10(土)10:05:55No.1065920187+
>イタリアは昔G1とか盛んだったけど(トニービンの頃)
>まあは今は見る影もない
動物保護的なヤツで?
それとも単純に競馬人気ないの?
12523/06/10(土)10:06:06No.1065920221+
>メイショウドトウとタニノギムレットが大人気ホースになる令和
ドットさんはともかく親父はウマ娘化前から話題になってたし
SNSの影響力+柵破壊すげえ
12623/06/10(土)10:06:14No.1065920250+
今の4歳3歳にこれって言うウマ居ないな
次の世代に期待
12723/06/10(土)10:06:20No.1065920278+
ナイスネイチャの募金はウマ娘効果と思ってる
12823/06/10(土)10:06:21No.1065920283+
>メイショウドトウとタニノギムレットととまチョップが大人気ホースになる令和
便乗した卑劣なトマチョップを許すな
12923/06/10(土)10:06:28No.1065920315+
>>今の時代のアイドルホースって誰になるの?
>引退馬ならメイショウドトウとタニノギムレット
CMタレントになったアドマイヤジャパン!
13023/06/10(土)10:06:34No.1065920331+
ウマ娘からはじめたけど売上はここらが上限だろうがファン層の広まりを感じる…あと入場をネット化していったおかげか思ったより競馬場の民度高かった
13123/06/10(土)10:06:55No.1065920404そうだねx6
>ナイスネイチャの募金はウマ娘効果と思ってる
そこに辿り着くまでのナイスネイチャ大好きおばさんの努力は本当すごいよ…
13223/06/10(土)10:07:01No.1065920431+
川田の呼びかけにも応じたしファンも頑張ってる
13323/06/10(土)10:07:04No.1065920440+
HEROも結局ラッタッタ路線になったのはラッタッタ好評だったんだな…ってなる
13423/06/10(土)10:07:07No.1065920453+
競馬に興味持ってからJRAの宣伝広告も気にするようになったけど
…なんかこうイマイチなのが多いな!
13523/06/10(土)10:07:12No.1065920471+
ここ数年の競馬シーン自体の流れがこれコロナ無かったらホントに今の比じゃなく爆発してたよなぁ…!!!ってなる
13623/06/10(土)10:07:16No.1065920483+
売り上げだとやっぱオグリブームがバケモンすぎる
13723/06/10(土)10:07:16No.1065920486そうだねx5
>今の4歳3歳にこれって言うウマ居ないな
>次の世代に期待
一頭だけ強くても面白くないし群雄割拠してる方がよくない?
13823/06/10(土)10:07:35No.1065920546+
>思ったより競馬場の民度高かった
競輪場行こうぜ
民度の低さに戦慄するぞ
13923/06/10(土)10:07:47No.1065920583+
>ウマ娘からはじめたけど売上はここらが上限だろうがファン層の広まりを感じる…あと入場をネット化していったおかげか思ったより競馬場の民度高かった
たぶん中央競馬はその辺全く関係ない
14023/06/10(土)10:07:49No.1065920590+
正直imgでウイポ話すこと増えたのも衝撃である
14123/06/10(土)10:07:50No.1065920593+
>競馬に興味持ってからJRAの宣伝広告も気にするようになったけど
>…なんかこうイマイチなのが多いな!
国の機関のCMがイケてたらびっくりだよ
14223/06/10(土)10:07:56No.1065920609+
>オタクは手当たり次第のコラボで集客できるからラッタッターで若者を取り込んだ
14323/06/10(土)10:07:56No.1065920610+
>競馬に興味持ってからJRAの宣伝広告も気にするようになったけど
>…なんかこうイマイチなのが多いな!
競馬が好きな私は!
14423/06/10(土)10:07:59No.1065920618+
今はネットで馬券購入できるおかげで地方競馬も前より
活気が戻ってきてる
14523/06/10(土)10:08:03No.1065920633+
JRAは時々QUOカードくれるから好きだぜ
14623/06/10(土)10:08:07No.1065920655そうだねx2
>競輪場行こうぜ
>民度の低さに戦慄するぞ
負けたら乗り手に死ねーって叫んでるんだっけ
14723/06/10(土)10:08:24No.1065920703+
>競馬に興味持ってからJRAの宣伝広告も気にするようになったけど
>…なんかこうイマイチなのが多いな!
評価の高いTHE LEGENDとかのシリーズが宣伝としては失敗だったからね
14823/06/10(土)10:08:26No.1065920706+
リバティアイランドがどうなるか楽しみ
🦍みたいになってくれたらいいな
14923/06/10(土)10:08:27No.1065920713+
>国の機関のCMがイケてたらびっくりだよ
ジャパンワールドカップのあたりはイケてたよ
15023/06/10(土)10:08:41No.1065920761そうだねx1
>負けたら乗り手に死ねーって叫んでるんだっけ
人間相手だから
それはもう容赦なく
15123/06/10(土)10:08:48No.1065920790+
>>イタリアは昔G1とか盛んだったけど(トニービンの頃)
>>まあは今は見る影もない
>動物保護的なヤツで?
>それとも単純に競馬人気ないの?
金回りが最悪であれよあれよと
ミルコが日本に来たのもそういう理由だし
15223/06/10(土)10:08:58No.1065920833+
オグリブームもオグリが物凄い人気だったがタマモクロスや武豊やホーリックスといったライバルたちがいなかったら絶対あそこまでにはなってなかっただろうから群雄割拠は大事
15323/06/10(土)10:09:01No.1065920846+
コロナ前にいたヨシトミおはよーと叫ぶおじさんがいなくなった
15423/06/10(土)10:09:06No.1065920859+
話題になって動画とかが目に入りやすくなったけどお馬さんかわいいね
15523/06/10(土)10:09:08No.1065920870+
>今はネットで馬券購入できるおかげで地方競馬も前より
>活気が戻ってきてる
前よりどころか歴代最高記録出してなかった?
15623/06/10(土)10:09:13No.1065920890+
>川田の呼びかけにも応じたしファンも頑張ってる
正直全G1でも言えよとは思う
15723/06/10(土)10:09:13No.1065920893+
競輪は死ねーという
競艇とオートはコケたらマジで死ぬから案外言わない
15823/06/10(土)10:09:16No.1065920900+
>今の4歳3歳にこれって言うウマ居ないな
強さでいえば4歳はイクイノックスとドウデュース
3歳はリバティアイランドいるだろ
15923/06/10(土)10:09:18No.1065920906+
競馬はどうにもならんお馬さん相手だからギリギリ秩序があるんだ
16023/06/10(土)10:09:38No.1065920974+
>HEROも結局ラッタッタ路線になったのはラッタッタ好評だったんだな…ってなる
あれが悪いとは思わないけどそろそろthe winnerしてほしいなとは思ってる
16123/06/10(土)10:09:41No.1065920986そうだねx11
>話題になって動画とかが目に入りやすくなったけどお馬さんかわいいね
牧場の人や厩舎の人が可愛い動画どんどん出すいい時代になった
16223/06/10(土)10:09:43No.1065920991+
>ボンドはアイドル…?
>アイドルかも…?
去年のアイドルホースランキング3位だぞ
16323/06/10(土)10:09:43No.1065920992+
>民度の低さに戦慄するぞ
競輪は本当に魔境だから色んな意味でそれに比べると
オートレースの大人しい事
16423/06/10(土)10:09:44No.1065920997そうだねx7
>オグリブームもオグリが物凄い人気だったがタマモクロスや武豊やホーリックスといったライバルたちがいなかったら絶対あそこまでにはなってなかっただろうから群雄割拠は大事
うんうん
>武豊
なんかおかしいの混じってない?
16523/06/10(土)10:09:53No.1065921026+
>人間相手だから
>それはもう容赦なく
民度っていうかキチガイ…
16623/06/10(土)10:09:54No.1065921030そうだねx1
これ言っていいか悩んだけど
スキルヴィング見て競馬の無情さと言うかそういったドス黒いものをまじまじと見せつけられてちょっといっぱいいっぱいになってる
16723/06/10(土)10:10:08No.1065921062そうだねx1
>オグリブームもオグリが物凄い人気だったがタマモクロスや武豊やホーリックスといったライバルたちがいなかったら絶対あそこまでにはなってなかっただろうから群雄割拠は大事
ディープインパクトは特にライバルらしいライバルはいなかったぞ
ド派手なまくり芸だからそれでも問題はなかったけど
16823/06/10(土)10:10:22No.1065921107+
>オグリブームもオグリが物凄い人気だったがタマモクロスや武豊やホーリックスといったライバルたちがいなかったら絶対あそこまでにはなってなかっただろうから群雄割拠は大事
武豊は馬だった…?
16923/06/10(土)10:10:22No.1065921111+
>オートレースの大人しい事
オートやボートはモーター音うるさくてヤジ聞こえないけど
チャリはヤジよく通るのがね
17023/06/10(土)10:10:33No.1065921148+
競輪は○○と△△は師弟だから勝ち譲るだろうし…とかで予想するからすごいね
17123/06/10(土)10:10:33No.1065921150そうだねx1
こっちでいういけーが死ねーに変換されてると考えていいぞ
17223/06/10(土)10:10:35No.1065921154+
競馬スレも「」ペになる前はなかなか酷かったと聞く
17323/06/10(土)10:10:38No.1065921162そうだねx1
今年のダービーはここ数年と比べるとなんかアレだったな
17423/06/10(土)10:10:47No.1065921193そうだねx1
>ディープインパクトは特にライバルらしいライバルはいなかったぞ
>ド派手なまくり芸だからそれでも問題はなかったけど
だからブームと呼べるまでにはなってなかったじゃねえか
17523/06/10(土)10:11:00No.1065921229そうだねx4
あとインターネットで応援系はYoutuberの同時配信とかの皆で盛り上がる系が地味に大きいと思う
共通の目的に向かって集まるのは継続するのに大きい
17623/06/10(土)10:11:10No.1065921258+
>だからブームと呼べるまでにはなってなかったじゃねえか
ハルウララブームに負けてしまったからな
17723/06/10(土)10:11:15No.1065921278+
でした。もそうだけど善臣さんが今も現役なのびっくりする
17823/06/10(土)10:11:18No.1065921287+
武豊はディープ産駒だし
17923/06/10(土)10:11:29No.1065921323+
オイオイコールが消えたのは良かった
18023/06/10(土)10:11:34No.1065921339+
>こっちでいういけーが死ねーに変換されてると考えていいぞ
◯◯。も定型で済んでるけど意味は同じだしな
18123/06/10(土)10:11:38No.1065921354+
>競馬スレも「」ペになる前はなかなか酷かったと聞く
シンザンスレとか立ってたけどいたって普通だったよ
18223/06/10(土)10:11:40No.1065921359+
>武豊はディープ産駒だし
あらあら~
18323/06/10(土)10:11:47No.1065921387+
オグリブームは分かるけどもう一つのブームどこだよハイセイコーか
18423/06/10(土)10:11:48No.1065921390そうだねx2
>オイオイコールが消えたのは良かった
復活してない…?
18523/06/10(土)10:11:50No.1065921398+
書き込みをした人によって削除されました
18623/06/10(土)10:12:00No.1065921433+
>スキルヴィング見て競馬の無情さと言うかそういったドス黒いものをまじまじと見せつけられてちょっといっぱいいっぱいになってる
それが最大級の形ではじけたのがサイレンススズカなんだ
あれでオグリからの流れはいっぺん切れたんだ
18723/06/10(土)10:12:06No.1065921448+
>オイオイコールが消えたのは良かった
普通にあったよ
まぁ騎手の中にも歓迎してるのはいるし手拍子みたいに定着してくんじゃない?
18823/06/10(土)10:12:10No.1065921456+
>オイオイコールが消えたのは良かった
消えてねえ!
18923/06/10(土)10:12:27No.1065921501+
>競馬スレも「」ペになる前はなかなか酷かったと聞く
とりあえずシンザンで流れを咎める
19023/06/10(土)10:12:27No.1065921503+
ディープインパクトはあくまでディープインパクトだけの人気であって当時斜陽だった日本競馬を救うレベルではなかった
19123/06/10(土)10:12:42No.1065921558+
えーオイオイコール復活してるの……
19223/06/10(土)10:12:45No.1065921565+
>スキルヴィング見て競馬の無情さと言うかそういったドス黒いものをまじまじと見せつけられてちょっといっぱいいっぱいになってる
ドス黒いか?事故は毎週起きるぞ
19323/06/10(土)10:12:49No.1065921576+
>オグリブームは分かるけどもう一つのブームどこだよハイセイコーか
ハイセイコーだろ
19423/06/10(土)10:12:53No.1065921595+
>スキルヴィング見て競馬の無情さと言うかそういったドス黒いものをまじまじと見せつけられてちょっといっぱいいっぱいになってる
ダービーで死ぬのは珍しいけど
毎週平均1頭以上は死んでるんだよね
19523/06/10(土)10:13:02No.1065921619+
ライバルがいないと映えないからな競争は
19623/06/10(土)10:13:07No.1065921634+
>競輪は○○と△△は師弟だから勝ち譲るだろうし…とかで予想するからすごいね
人と人だから人間関係が直で影響出るスポーツそれが競輪
あいつ誕生日だから勝たせてやろうぜ平気でまかり通るし
19723/06/10(土)10:13:19No.1065921673+
>えーオイオイコール復活してるの……
無観客と5000人制限の時だけだよオイオイ無かったの
19823/06/10(土)10:13:20No.1065921676+
5月のG1でオイオイあった気がする
19923/06/10(土)10:13:21No.1065921679+
オイオイも手拍子もしにくいファンファーレ作ろうぜ!
20023/06/10(土)10:13:21No.1065921682そうだねx4
>オグリブームは分かるけどもう一つのブームどこだよハイセイコーか
普通にハイセイコーじゃない?
20123/06/10(土)10:13:22No.1065921684+
>ディープインパクトはあくまでディープインパクトだけの人気であって当時斜陽だった日本競馬を救うレベルではなかった
クラシック走ってる時も売り上げの減少幅は下げたけどそれだけにとどまって4歳の時は以前と同じように下がってたからねぇ…
20223/06/10(土)10:13:31No.1065921710+
>ディープインパクトはあくまでディープインパクトだけの人気であって当時斜陽だった日本競馬を救うレベルではなかった
強いってだけだったしな
20323/06/10(土)10:13:43No.1065921758そうだねx1
正直に言ってライバルなんて要らないというかオグリブームにオグリ以外知ってるのなんて競馬元々のファンだけだったよ
20423/06/10(土)10:13:48No.1065921775+
>ディープインパクトはあくまでディープインパクトだけの人気であって当時斜陽だった日本競馬を救うレベルではなかった
地方競馬はガンガン潰れた時代だったね
20523/06/10(土)10:13:54No.1065921789+
>えーオイオイコール復活してるの……
ダービーも中継で多少入ってたし完全に消しきるのは何度も呼び掛ける必要あると思うよ流石に
20623/06/10(土)10:13:57No.1065921799+
>5月のG1でオイオイあった気がする
あったけどまあ往年と比べたらめちゃくちゃすくなくはなった
20723/06/10(土)10:13:59No.1065921802+
毎週見てたら馬運車で運ばれる馬やブルーシート貼られる馬はそれなりに見るよね
20823/06/10(土)10:14:17No.1065921854そうだねx1
>スキルヴィング見て競馬の無情さと言うかそういったドス黒いものをまじまじと見せつけられてちょっといっぱいいっぱいになってる
新馬戦始まったよ
いっぱい若い子いるけどさてみんな来年どうなるかな?
20923/06/10(土)10:14:22No.1065921867+
>オグリブームは分かるけどもう一つのブームどこだよハイセイコーか
スッペンだとハイセイコーの前に謎のブームがさらにあるって言ってたね
資料見てもイマイチわからんのだと
21023/06/10(土)10:14:28No.1065921887+
ダービーみたいな大きいレースでああいうこと起きると目立っちゃうよな
21123/06/10(土)10:14:31No.1065921894+
やっぱ競馬ってカッコいいもん
21223/06/10(土)10:14:36No.1065921919+
>あいつ誕生日だから勝たせてやろうぜ平気でまかり通るし
命日になれーって野次聞いたのは流石にオオウ…ってなった
21323/06/10(土)10:14:39No.1065921929+
>>ファントムシーフ!タスティエーラ!
>ディンヒルはまだ欧州でそこそこの勢力だけどラストタイクーンだもんなあ…
豪州でもラストタイクーンの別系統が発展してるしモーリス産駒活躍してるし
オーストラリアと日本は近い環境だった…?
21423/06/10(土)10:14:48No.1065921962+
>オイオイも手拍子もしにくいファンファーレ作ろうぜ!
障害G1はいいぞ
現地で見てたけど手拍子をしなくちゃならないっていう強迫観念に駆られた客が多くて本当に酷かった
マジで耳塞ごうかと思った
21523/06/10(土)10:14:51No.1065921976+
JRAから正式に禁止でもしない限りオイオイは残ると思うよ
21623/06/10(土)10:14:58No.1065921996+
競馬の無情さは夏から9月までの3歳未勝利戦で毎週味わえるぜ
21723/06/10(土)10:15:05 ディープインパクトNo.1065922015そうだねx1
>JRAとは無関係のウマ娘効果でな
やっぱJRAってあんま頑張らないほうがいいんじゃないかな
21823/06/10(土)10:15:25No.1065922069+
まあテレビで見てる分にはダービーくらい客入らないとオイオイは聞こえないのか
現地でG1見てたら普通にうるさいくらいオイオイしてるけど
21923/06/10(土)10:15:26No.1065922075そうだねx2
ネットで買えるけどおらの田舎にもWINSほしい
22023/06/10(土)10:15:33No.1065922095+
オイオイコールはウオダス活躍してた頃に発生したんだよな
アイドルオタクが持ち込んだと聞いたが本当かは知らない
22123/06/10(土)10:15:36No.1065922102そうだねx2
手拍子と大して変わらないので禁止を呼びかける理由も特にないのまぁ残るよ
22223/06/10(土)10:15:55No.1065922153+
地味にJRAがレースの配信してくれるようになってくれたのはありがたい
22323/06/10(土)10:15:58No.1065922169+
>オイオイも手拍子もしにくいファンファーレ作ろうぜ!
俺は好きだよ2010年スプリングステークスのファンファーレ
22423/06/10(土)10:16:07No.1065922195+
競輪って同じ地方同士チーム組んだりするしな予想する事が多すぎる
22523/06/10(土)10:16:16No.1065922219+
見た目が可愛いからアイドルになれる訳ではない
ディープボンドとかは厳ついよりの見た目だし
愛嬌が大事
22623/06/10(土)10:16:22No.1065922249+
>ネットで買えるけどおらの田舎にも競馬場ほしい
22723/06/10(土)10:16:31No.1065922278+
>やっぱJRAってあんま頑張らないほうがいいんじゃないかな
つってもJRAが導線作ってなかったら興味はわいたけど入りにくいしになってたろうし
22823/06/10(土)10:16:33No.1065922283+
最近は強いと海外行っちゃうから国内でバチバチG1馬がやり合う機会があんま多くないのが悲しい
こないだの安田は豪華だった
22923/06/10(土)10:16:37No.1065922297+
ジョッキーカメラはブームになってないと絶対実装されなかったと思う
23023/06/10(土)10:16:39No.1065922306+
今は王者不在の感じだが宝塚でイクイノックスが勝てれば言われるのかな?G1勝利数でもトップになるし
23123/06/10(土)10:16:40No.1065922313そうだねx4
オイオイは正直別にまだいいよ
野次はマジでなんなの
23223/06/10(土)10:16:47No.1065922338+
そもそも関西ファンファーレじゃオイオイ出来ないし要はあれ作ったすぎやまこういちが悪い
23323/06/10(土)10:16:48No.1065922340そうだねx1
障害は試合中とかの拍手文化元からあるやつだからまた違う目で見た方がいいよ
23423/06/10(土)10:16:48No.1065922341+
>見た目が可愛いからアイドルになれる訳ではない
>ディープボンドとかは厳ついよりの見た目だし
>愛嬌が大事
ディープボンドには受け継いだプボ味があるからな…
23523/06/10(土)10:16:52No.1065922359そうだねx4
ディープをブームになってないは「」がたまに言ってるけど
流石に無理があるんじゃないかなぁ…
23623/06/10(土)10:17:20No.1065922449+
>障害は試合中とかの拍手文化元からあるやつだからまた違う目で見た方がいいよ
全頭無事飛越の拍手いいよね…
23723/06/10(土)10:17:21No.1065922452+
>オイオイは正直別にまだいいよ
>野次はマジでなんなの
金掛けてるからヤジ飛ばしてもいいだろって思う人は居る
23823/06/10(土)10:17:39No.1065922503+
ジャッキーカメラ見てると馬が速いことは知ってるはずなのにうお速い...ってなる
23923/06/10(土)10:17:55No.1065922556+
書き込みをした人によって削除されました
24023/06/10(土)10:17:58No.1065922568そうだねx1
>最近は強いと海外行っちゃうから国内でバチバチG1馬がやり合う機会があんま多くないのが悲しい
>こないだの安田は豪華だった
中長距離のチャンピオンクラスが遠征するのはドバイと凱旋門賞くらいじゃない
他は短距離馬かチャンピオンクラスには敵わない馬しか行かない
24123/06/10(土)10:18:10No.1065922605+
>武豊は馬だった…?
タケユタカはいるぜ
24223/06/10(土)10:18:13No.1065922611+
>今は王者不在の感じだが宝塚でイクイノックスが勝てれば言われるのかな?G1勝利数でもトップになるし
ここで勝てば割と
親のキタサンがつまづいた阪神だからね
24323/06/10(土)10:18:17No.1065922619+
>障害は試合中とかの拍手文化元からあるやつだからまた違う目で見た方がいいよ
違うよファンファーレの時よ…
くそリズムが取りにくいファンファーレなのにリズムを取れない客がリズムを取れないまま手拍子するからリズムもクソもなくてただ耳障りなノイズにしかなってない
後まぁジャンプの後の手拍子も良くはないんだよね本当は
24423/06/10(土)10:18:46No.1065922711+
0年代は競馬に限らず前世紀のメジャーな娯楽が凋落していった時期だからなぁ
テレビ文化の陰りもあってみんなこれはチェックするよねみたいなのが減ってた
24523/06/10(土)10:19:01No.1065922767+
近年メンツがかわいそうなのというと宝塚
24623/06/10(土)10:19:05No.1065922778+
やっぱり一般層にはシングレアニメ化で興味持ってもらうしか…
24723/06/10(土)10:19:16No.1065922818+
>ディープをブームになってないは「」がたまに言ってるけど
>流石に無理があるんじゃないかなぁ…
ディープブームではあったけど競馬ブームとまではならなかったみたいな
24823/06/10(土)10:19:27No.1065922855+
>近年メンツがかわいそうなのというと宝塚
今年はG1馬8頭参戦予定だぞ
24923/06/10(土)10:19:28No.1065922858+
>近年メンツがかわいそうなのというと宝塚
去年と今年の想定見てこい定期
25023/06/10(土)10:19:28No.1065922860+
>ディープをブームになってないは「」がたまに言ってるけど
>流石に無理があるんじゃないかなぁ…
ブームは間違いなくあった
馬券の売り上げに繋がったかというと微妙な部分はあるだけで
25123/06/10(土)10:19:30No.1065922870+
現地行ったら女性ファンも結構いてびっくり
25223/06/10(土)10:19:32No.1065922876+
>見た目が可愛いからアイドルになれる訳ではない
>ディープボンドとかは厳ついよりの見た目だし
>愛嬌が大事
輝かしかったね?で本格的に脳をやられてしまった
プボくんかわいすぎでしょ
25323/06/10(土)10:19:37No.1065922890そうだねx3
馬の走ってる位置が分かるシステム良いよね
あれこれ内側に閉じ込められるんじゃ…
25423/06/10(土)10:19:40No.1065922901そうだねx3
>>近年メンツがかわいそうなのというと宝塚
>去年と今年の想定見てこい定期
定期!?
25523/06/10(土)10:19:44No.1065922913そうだねx2
>定期
25623/06/10(土)10:19:47No.1065922926そうだねx1
>定期
25723/06/10(土)10:20:21No.1065923031+
去年と今年はいいけど一昨年は悲惨だぞ
まぁ去年今年みたいなのが続けばいいけど
25823/06/10(土)10:20:25No.1065923051そうだねx3
楽しみですねぇ宝塚記念
故障だけはしないでください…お願いします…
25923/06/10(土)10:20:28No.1065923066+
>現地行ったら女性ファンも結構いてびっくり
開催がないときだと子供めっちゃ多いぞ
26023/06/10(土)10:20:42No.1065923107+
ブームをどの辺にするかというレベルによるけどディープインパクト引退後もオグリ引退後のように競馬人気があったかと言われると確実になかった
26123/06/10(土)10:20:47No.1065923124+
>現地行ったら女性ファンも結構いてびっくり
やべー女も割と見るぞ
26223/06/10(土)10:21:12No.1065923208+
結構前から競馬場もイメージアップと言うか
グルメイベントとかでファミリー層意識してたりしたよね
26323/06/10(土)10:21:17No.1065923220+
ディープ引退後に売り上げ落ちてるから
前二つはそのまま伸びてるからディープブームではあって
競馬ブームにはなってないんだ
26423/06/10(土)10:21:25No.1065923243+
>馬の走ってる位置が分かるシステム良いよね
有力馬へのマークが凄い分かりやすくなった
26523/06/10(土)10:21:26No.1065923244+
ディープは盛り上がったけど一過性のブームにしかならなかった
26623/06/10(土)10:21:27No.1065923251+
ディープはこんな強い馬がいるんです!って話題にはなったけどだから競馬場に行こう!みたいな導線には繋がらなかったイメージ
26723/06/10(土)10:21:32No.1065923260+
ディープインパクトブームではあったけど競馬ブームだったかというと違うみたいな感じのブームではあったかな
26823/06/10(土)10:21:34No.1065923267+
もしかしなくてもオグリキャップって競馬への貢献度ダントツトップなのでは
26923/06/10(土)10:21:35No.1065923274+
岩手の国道4号走ってるとメイセイオペラの名前が入った馬運車をよく見かける
令和の今でも地元の土曜朝の番組で特集何度も組まれてるの本当に凄い…
27023/06/10(土)10:21:49No.1065923324そうだねx2
>ディープ引退後に売り上げ落ちてるから
>前二つはそのまま伸びてるからディープブームではあって
>競馬ブームにはなってないんだ
前二つは元々上り調子でディープの時期は元々大暴落中だったじゃねーか!
27123/06/10(土)10:22:12No.1065923403+
強そうな馬が思ったより活躍できなくてブロンズだらけ!が有名になるのは
その手の馬は多いけど大抵10着とかであっさり消えてくからなんよね
27223/06/10(土)10:22:21No.1065923426+
完全に競馬界が沸騰してたのが一般の耳にも入ったパターンだよなディープインパクト
27323/06/10(土)10:22:22No.1065923434+
>中長距離のチャンピオンクラスが遠征するのはドバイと凱旋門賞くらいじゃない
>他は短距離馬かチャンピオンクラスには敵わない馬しか行かない
サウジ&ドバイor春競馬→休養→凱旋門or秋競馬→有馬or香港って感じだよね
真面目に凱旋門獲るなら3戦くらい前哨戦したいけど色々な要因あって厳しいし
27423/06/10(土)10:22:26No.1065923448そうだねx3
>もしかしなくてもオグリキャップって競馬への貢献度ダントツトップなのでは
fu2261831.jpg[見る]
27523/06/10(土)10:22:31No.1065923460+
見た目、仕草、戦績といった色々な要素が組み合わさりアイドル性が生まれる
27623/06/10(土)10:22:34No.1065923471そうだねx1
>0年代は競馬に限らず前世紀のメジャーな娯楽が凋落していった時期だからなぁ
>テレビ文化の陰りもあってみんなこれはチェックするよねみたいなのが減ってた
今はまたみんなSNSにお熱で話題になってるからこれはチェックしないとってなってきてるからなぁ
27723/06/10(土)10:22:51No.1065923524+
ディープインパクトってすげーって食いつく人はディープが走ってない競馬に興味を持たないからな
27823/06/10(土)10:22:52No.1065923529+
JRAはイクイノックスをこのまま祀り上げて第二のオグリに出来ないかなぁとか考えてそう
27923/06/10(土)10:22:55No.1065923537+
宝塚記念はむしろここ10年はメンバー集まるようになった方じゃない?
28023/06/10(土)10:23:11No.1065923589+
Twitterのトレンドにめっちゃ競馬関係出てくるからな
猫の国
28123/06/10(土)10:23:13No.1065923594そうだねx1
ディープの時期にハイセイコーやオグリが居てもV字回復になることは間違いなくなかったし
結局馬のストーリーとかも有るけど何より時勢とテレビパワーが重要だと思う
28223/06/10(土)10:23:18No.1065923611そうだねx1
>JRAはイクイノックスをこのまま祀り上げて第二のオグリに出来ないかなぁとか考えてそう
取り敢えずもっと走ってくれないと…
28323/06/10(土)10:23:21No.1065923621+
売上ガチで落としたのはオペラオーだと聞く
まあ一着が決まってても競馬にはなるけど二着も決まってたら競馬にならないよね…
28423/06/10(土)10:23:28No.1065923637+
また鼻セレブコラボやってくれないかな
28523/06/10(土)10:23:28No.1065923639+
競馬ってギャンブルだけど遊びの範疇の金で十分遊べるから娯楽としては安上がりな感じする
28623/06/10(土)10:23:30No.1065923641そうだねx9
>Twitterのトレンドにめっちゃ競馬関係出てくるからな
>馬の国
28723/06/10(土)10:23:43No.1065923678+
マスコミが煽れば高知の未勝利馬でも全国的なスターホースになれるんですよ
28823/06/10(土)10:23:48No.1065923690+
お客様はmayに帰れ
28923/06/10(土)10:23:56No.1065923716そうだねx2
第二のオグリはオグリ並みに走らないと無理だと思うよ
29023/06/10(土)10:23:57No.1065923717+
>結構前から競馬場もイメージアップと言うか
>グルメイベントとかでファミリー層意識してたりしたよね
俺が競馬そんなに知らなかった15年ぐらい前でもそんなイメージになりつつあったから本当に地道にその路線がんばってたんじゃないのか
29123/06/10(土)10:24:10No.1065923758+
>お客様はmayに帰れ
mayに押し付けるのも可哀想だろ!
29223/06/10(土)10:24:14No.1065923763+
>前二つは元々上り調子でディープの時期は元々大暴落中だったじゃねーか!
上り調子だった時期に噛み合うのは重要だわな
ウマ娘も低迷期に出てたとこで後から年ごとの業績見てひっくり返すってほどにはならんだろうし
29323/06/10(土)10:24:17No.1065923774そうだねx2
>売上ガチで落としたのはオペラオーだと聞く
>まあ一着が決まってても競馬にはなるけど二着も決まってたら競馬にならないよね…
不景気原因の97年からの売上下落を止められなかっただけでそんなに変わらん
29423/06/10(土)10:24:23No.1065923790+
宝塚記念は集まる時と集まらない時の差がひどいからみんなどの宝塚イメージしてるのかで話が通じなくなるんだよ
29523/06/10(土)10:24:36No.1065923836+
>前二つは元々上り調子でディープの時期は元々大暴落中だったじゃねーか!
そこからの維持が全然だったのが問題じゃないのかな
偉業や種付けの貢献は物凄いんだけど
一般人の熱の冷め方が急速すぎるし
29623/06/10(土)10:24:39No.1065923850+
>Twitterのトレンドにめっちゃ競馬関係出てくるからな
>猫の国
Twitterのトレンドはオタク用語で埋め尽くされる程度にはオタクしかやらない
29723/06/10(土)10:24:39No.1065923852そうだねx2
>売上ガチで落としたのはオペラオーだと聞く
>まあ一着が決まってても競馬にはなるけど二着も決まってたら競馬にならないよね…
これよく言われてるけどオペラオーの単勝オッズもドトウとの馬連オッズも言うほど低くないんで別に勝ち確と思ってる人はそこまで多くはなかったよ
おかげでウハウハな人も多かったけどね
29823/06/10(土)10:24:44No.1065923872そうだねx4
>JRAはイクイノックスをこのまま祀り上げて第二のオグリに出来ないかなぁとか考えてそう
オグリは時代性とか境遇含めての人気だからイクイノックスは全然掠ってもないが
JRAがいつでもスターを持ち上げたがってるのはそう
29923/06/10(土)10:24:52No.1065923900+
16時頃のヒのトレンド競馬関連しかねえ!
30023/06/10(土)10:24:56No.1065923915+
昔で言うテレビの力が今SNSの力とテレビの力に分散された感じになってる
00年代はどちらも力がないから本当に皆やることが同じ方向に向いてなかったな
30123/06/10(土)10:24:58No.1065923922そうだねx1
>第二のオグリはオグリ並みに走らないと無理だと思うよ
これも大事だよな
1年に4回しか走らないとかだったら話題維持できないわ
30223/06/10(土)10:25:00No.1065923927+
なんならディープの凱旋門負け+失格の時点で
引退有馬も前年から売上と来場者大幅に減らしてるからな
30323/06/10(土)10:25:02No.1065923932そうだねx5
オグリは単体の強さもだけど競り合うライバルが多数いたのが大きすぎる
あんなん脚本じみた馬生は時代の奇跡だよ
30423/06/10(土)10:25:04No.1065923937+
有馬は毎回盛り上がるけど宝塚は割と波があるよな
30523/06/10(土)10:25:09No.1065923951+
>第二のオグリはオグリ並みに走らないと無理だと思うよ
オグリはマイル~中距離+αでマジでどこにでもいるからな…
30623/06/10(土)10:25:23No.1065924001そうだねx1
ウマ娘のおかげだな
30723/06/10(土)10:25:27No.1065924017そうだねx5
JRAが~って言う場合たいていファンの方がかかってるよね
30823/06/10(土)10:25:30No.1065924023+
競馬もそうだけど馬そのものの人気も高まってていいね
競走馬じゃない子達にもファンが増えて良いご飯届いたりしてるみたいだし
30923/06/10(土)10:25:32No.1065924032+
宝塚記念は最近は長距離無理な子が集まるからか割と集まりやすくなってる気がする
31023/06/10(土)10:25:46No.1065924080+
>有馬は毎回盛り上がるけど宝塚は割と波があるよな
ダービーと有馬は特別だからな
31123/06/10(土)10:25:58No.1065924116+
>結局馬のストーリーとかも有るけど何より時勢とテレビパワーが重要だと思う
世代問わずぶちこめるマスメディアのパワーがあった時代だからこそだよね
それに耐えうるオグリとその周りの物語性あってのものでもあるけど
31223/06/10(土)10:26:11No.1065924159そうだねx1
JRAが欲しいのは第二の武豊だよ
31323/06/10(土)10:26:13No.1065924163+
ギャンブルの悪いイメージというか
ふんわりとした理由で嫌がられてたところがようやくなくなってきた感じはする
31423/06/10(土)10:26:22No.1065924187+
クラシックもできれば直行で行きたいというのが増えたな
31523/06/10(土)10:26:24No.1065924190+
NHKで中継あるときはやっぱ特別なレースなんだな…って思う
31623/06/10(土)10:26:27No.1065924200+
>オグリは単体の強さもだけど競り合うライバルが多数いたのが大きすぎる
>あんなん脚本じみた馬生は時代の奇跡だよ
最強のライバルが引退したら地方からまた強いやつが現れてくる辺りとか都合が良すぎる
31723/06/10(土)10:26:30No.1065924214+
オグリキャップより怪物みたいな三歳馬を分からせた後数戦してバトンタッチしてくれるタマモクロスの方が出てきてくれた方が都合がいいのではないか
31823/06/10(土)10:26:31No.1065924216+
マイルCS→ジャパンカップローテは未来永劫ないよね
31923/06/10(土)10:26:39No.1065924237+
ダービーと有馬だけは特別だとJRAも認めていろのでこの2レースだけ入場料1000円
32023/06/10(土)10:26:41No.1065924239+
宝塚は時期が悪いから有馬ほどメンツが集まらなかったりする
32123/06/10(土)10:26:41No.1065924243+
オグリ並みはもう無茶だけど
キタサンは国内主要G1全通は本当に偉かった
32223/06/10(土)10:26:42No.1065924248そうだねx1
>結局馬のストーリーとかも有るけど何より時勢とテレビパワーが重要だと思う
今のブームはテレビパワー全く関係なくない?
32323/06/10(土)10:27:01No.1065924302+
巡り巡って今度はネットになってるからなあ
時世はでかいなあ
32423/06/10(土)10:27:04No.1065924314+
>競走馬じゃない子達にもファンが増えて良いご飯届いたりしてるみたいだし
茶太郎いいよね…
だからもっと元気になって…
32523/06/10(土)10:27:21No.1065924375+
>マイルCS→ジャパンカップローテは未来永劫ないよね
まあオグリの後に走ったやつは出てきたんだが…
32623/06/10(土)10:27:21No.1065924377+
>マイルCS→ジャパンカップローテは未来永劫ないよね
オグリ以降にイクノディスタスがやってるぞ
32723/06/10(土)10:27:29No.1065924398そうだねx1
当時オグリブームすごかったけど勝った負けただけであって相手が誰って全く気にもしていなかったな…
結局白いからどれか分かりやすくて強い馬って人気だったと思う
32823/06/10(土)10:27:34No.1065924421+
>NHKで中継あるときはやっぱ特別なレースなんだな…って思う
下手すりゃ陛下も見に来るし…
32923/06/10(土)10:27:38No.1065924434+
全財産かけていけーっ!なイメージ持たれてたけど
推しで賭けて応援してでいいんだってイメージもできたのが
33023/06/10(土)10:27:42No.1065924448+
ブームというなら売上の上がり方は競艇のが凄いぞ
33123/06/10(土)10:27:49No.1065924471そうだねx3
そもそもバンブーメモリーもそのローテじゃねーか!
33223/06/10(土)10:27:56No.1065924490+
マイルCS→JCローテはともかくそれで世界レコード更新するのは2度とないし1度目があったのもよくわからない…
33323/06/10(土)10:27:56No.1065924491+
>競馬もそうだけど馬そのものの人気も高まってていいね
>競走馬じゃない子達にもファンが増えて良いご飯届いたりしてるみたいだし
小さいところでも直接発信できるようになったのは大きい
33423/06/10(土)10:28:00No.1065924506+
ネイチャの寄付バブルは間違いなくウマ娘ブームが起因だったろうな
起因が何にせよ寄付が集まったのは良いこと
33523/06/10(土)10:28:00No.1065924508+
馬は見た目がまずいいからな
33623/06/10(土)10:28:04No.1065924517+
>マイルCS→ジャパンカップローテは未来永劫ないよね
ゲームで再現出来ない事もあるローテきたな…
33723/06/10(土)10:28:11No.1065924538そうだねx1
>今のブームはテレビパワー全く関係なくない?
今は猫も杓子もSNSだな
なんにせよみんながこれ人気だしチェックしとかないとみたいなものがあるのはでかい
33823/06/10(土)10:28:36No.1065924609+
有馬記念勝った名馬だけどマイルGIにも出て勝ちますっていうのもなかなか個性が強いよオグリキャップ
33923/06/10(土)10:28:37No.1065924616+
ギャルに競馬見せるにはどうすればいいんだろ
34023/06/10(土)10:28:45No.1065924647そうだねx4
>オグリは単体の強さもだけど競り合うライバルが多数いたのが大きすぎる
>あんなん脚本じみた馬生は時代の奇跡だよ
それは元々競馬知ってるやつだけだよ
オグリしか知らないのが競馬場来てるって有名だった
34123/06/10(土)10:28:51No.1065924674そうだねx1
>ネイチャの寄付バブルは間違いなくウマ娘ブームが起因だったろうな
>起因が何にせよ寄付が集まったのは良いこと
競馬人気がウマ娘だけって論調には疑問だけどこっちはまず間違いなくウマ娘が強く関わってると思う
34223/06/10(土)10:28:51No.1065924675+
オグリブームは89年のクラシック戦線がそんな事よりオグリブームだ!で霞んだってのがやばすぎる
34323/06/10(土)10:28:54No.1065924687+
>>結局馬のストーリーとかも有るけど何より時勢とテレビパワーが重要だと思う
>今のブームはテレビパワー全く関係なくない?
だからテレビパワーがなくなった今ではああいうブームは起き得ないっていう文脈でしょ
34423/06/10(土)10:29:00No.1065924701+
エリ女→JCローテも復活したしそのうちマイルCS→JCもまた出るでしょ
34523/06/10(土)10:29:13No.1065924747+
ウマ娘で本物の競馬に目が向いたタイミングで強い白馬のソダシとかなんかやばいエールちゃんとかキャラの濃い子がちょうどいっぱい出てきたのも大きいと思う
34623/06/10(土)10:29:13No.1065924752+
>推しで賭けて応援してでいいんだってイメージもできたのが
応援馬券に1000円入れて
当たったらうまいもんでも食おうくらいの気持ち
34723/06/10(土)10:29:17No.1065924769そうだねx3
>Twitterのトレンドにめっちゃ競馬関係出てくるからな
>猫の国
馬って言ったら猫だもんな…
34823/06/10(土)10:29:18No.1065924776+
>ブームというなら売上の上がり方は競艇のが凄いぞ
まあレース数がJRAの20倍くらいあるからな
競艇 年間レース数6万
JRA 年間レース数3330
34923/06/10(土)10:29:32No.1065924819+
>ネイチャの寄付バブルは間違いなくウマ娘ブームが起因だったろうな
>起因が何にせよ寄付が集まったのは良いこと
今の伸び考えるとウマ娘ファンからの新規は誤差みたいなものだろうけど呼び水になってるならそれでいいと思う
35023/06/10(土)10:29:34No.1065924828+
VM安田ローテクリアする馬も出てきたし調教の進化でクソローテこなせる馬も出てきそう
35123/06/10(土)10:29:37No.1065924835+
>有馬記念勝った名馬だけどマイルGIにも出て勝ちますっていうのもなかなか個性が強いよオグリキャップ
有馬記念勝った馬が安田記念でコースレコードは今後現れないかもしれない…
35223/06/10(土)10:29:41No.1065924845+
というかオグリブーム後でもダービーって何?レース名なんだ知らなかったって人が殆だったんだから
オグリのローテがとか言われても何いってんだこの人扱いだったと思う
35323/06/10(土)10:29:46No.1065924860そうだねx1
テレビパワーはデカいレースを全国で放送してるって時点で関係ないなんて口が裂けてもいえない
35423/06/10(土)10:29:47No.1065924865+
ドゥラエレーデのめちゃくちゃなローテ好きなんでこれからも無茶してほしい
35523/06/10(土)10:29:47No.1065924866そうだねx7
ウマ娘というかスペちゃんの存在でここの競馬スレが形だけでも平和を取り繕えるようになって語りやすくなったのはかなり助かってる
35623/06/10(土)10:29:49No.1065924872そうだねx1
引退馬関連にしては今のJRAが何してるわけでもないからウマ娘関係の影響力は高いだろうな
35723/06/10(土)10:29:56No.1065924898+
ひっそり進む騎手のタレント化
35823/06/10(土)10:29:59No.1065924910+
>全財産かけていけーっ!なイメージ持たれてたけど
>推しで賭けて応援してでいいんだってイメージもできたのが
勝って配当来たらラッキー負けても馬へのお布施って感覚で賭けてるのが健全なギャンブルしてるな…って思った
35923/06/10(土)10:30:01No.1065924922+
土日の昼間にやってて実況しやすいし凄くSNSと相性いいコンテンツだったのがウマ娘の効果で跳ねた感じだな
36023/06/10(土)10:30:08No.1065924948+
平成最初の安田記念も平成最後の安田記念も連闘して勝ってるの出来すぎてない?
36123/06/10(土)10:30:23No.1065924998+
>当時オグリブームすごかったけど勝った負けただけであって相手が誰って全く気にもしていなかったな…
>結局白いからどれか分かりやすくて強い馬って人気だったと思う
キャッチーさでは祖父のネイティヴダンサーに似てるよね
なのでオグリぬいぐるみと間違われて買われたタマモぬいぐるみとかあったりする
36223/06/10(土)10:30:26No.1065925012そうだねx3
>売上ガチで落としたのはオペラオーだと聞く
>まあ一着が決まってても競馬にはなるけど二着も決まってたら競馬にならないよね…
黄金世代から売上が下がってたから景気の問題だろ
36323/06/10(土)10:30:30No.1065925023+
>というかオグリブーム後でもダービーって何?レース名なんだ知らなかったって人が殆だったんだから
>オグリのローテがとか言われても何いってんだこの人扱いだったと思う
当時からマイルCS→JCは批判殺到とか聞いたけど
一般からしたらそうでもなかったのかな
36423/06/10(土)10:30:36No.1065925040そうだねx2
>ひっそり進む騎手のタレント化
20年前も20年後もアイドル騎手といったら武豊だ
36523/06/10(土)10:30:38No.1065925048そうだねx1
>引退馬関連にしては今のJRAが何してるわけでもないからウマ娘関係の影響力は高いだろうな
もうちょっとちゃんと調べような
36623/06/10(土)10:30:39No.1065925053そうだねx3
>引退馬関連にしては今のJRAが何してるわけでもないからウマ娘関係の影響力は高いだろうな
バカの振りも大概にしときなよ
36723/06/10(土)10:30:39No.1065925055+
ディープインパクトは凄いよ!ってのは競馬興味ない家だった自分も知ってるくらいすげー話題になってたけど
確かにフランス行ってからのニュースが記憶にない…
36823/06/10(土)10:30:41No.1065925059+
実況のしやすさは凄いね
36923/06/10(土)10:30:43No.1065925070+
>オグリブームは89年のクラシック戦線がそんな事よりオグリブームだ!で霞んだってのがやばすぎる
本当?
ちょうど当のオグリが繋靱帯炎でぶっ壊れてた時期のはずだが…
37023/06/10(土)10:30:54No.1065925109+
>ウマ娘というかスペちゃんの存在でここの競馬スレが形だけでも平和を取り繕えるようになって語りやすくなったのはかなり助かってる
流石img顕彰馬だ…
37123/06/10(土)10:31:03No.1065925139+
毎週末500円使ってる程度でも楽しいもんなんだなって…
現地に行った時の方が明らかに散財してて罠だよこれは!
37223/06/10(土)10:31:04No.1065925142+
今度の宝塚は魅惑のこしあんボディと最強エクレアフェイスが同時に見られるのが嬉しい
37323/06/10(土)10:31:05No.1065925147+
>ウマ娘というかスペちゃんの存在でここの競馬スレが形だけでも平和を取り繕えるようになって語りやすくなったのはかなり助かってる
なんか毎回こういうの出てくるけどシンザンスレで普通に語ってたんだが
37423/06/10(土)10:31:09No.1065925157+
>ウマ娘というかスペちゃんの存在でここの競馬スレが形だけでも平和を取り繕えるようになって語りやすくなったのはかなり助かってる
やはりimg顕彰馬に相応しい…
37523/06/10(土)10:31:12No.1065925164+
>土日の昼間にやってて実況しやすいし凄くSNSと相性いいコンテンツだったのがウマ娘の効果で跳ねた感じだな
TVでやってて実況できるのは最近のSNS上で強さを感じる
37623/06/10(土)10:31:18No.1065925182+
武豊はキャリア的に終活に入ってるはずなのになんでこんなに重賞勝ってるんだ…
37723/06/10(土)10:31:27No.1065925211+
>>ひっそり進む騎手のタレント化
>20年前も20年後もアイドル騎手といったら武豊だ
化け物過ぎる…
37823/06/10(土)10:31:46No.1065925280そうだねx1
>ひっそり進む騎手のタレント化
後藤に生きていて欲しかった…
37923/06/10(土)10:31:58No.1065925310+
89年のクラシック三冠勝ち馬
ドクタースパート
ウィナーズサークル
バンブービギン
盛り上がるかこんなもん
38023/06/10(土)10:32:01No.1065925323+
>武豊はキャリア的に終活に入ってるはずなのになんでこんなに重賞勝ってるんだ…
行くか的場文男コース
38123/06/10(土)10:32:05No.1065925328そうだねx2
むしろ騎手のタレント化とか昔の歌とか出してた時期に比べれば微々たるものじゃない?
38223/06/10(土)10:32:05No.1065925331+
>武豊はキャリア的に終活に入ってるはずなのになんでこんなに重賞勝ってるんだ…
馬主や生産者側に推し活してるのもいるので…
38323/06/10(土)10:32:06No.1065925334そうだねx8
>なんか毎回こういうの出てくるけどシンザンスレで普通に語ってたんだが
俺も知ってるけどあのスレは平和でも何でもなかっただろ!
38423/06/10(土)10:32:25No.1065925397+
シンザンスレとかまじで荒れまくってたじゃねーか!
38523/06/10(土)10:32:36No.1065925432+
>なんか毎回こういうの出てくるけどシンザンスレで普通に語ってたんだが
シンザンになる前は本気でひどかったけどな…
38623/06/10(土)10:32:36No.1065925435+
宝塚は事前に有力馬揃い!って盛り上がってから回避出たりして実際走るメンツはまあそれなりってイメージがある
あくまでイメージ
38723/06/10(土)10:32:38No.1065925447+
>ギャルに競馬見せるにはどうすればいいんだろ
ギャルを信じてください
38823/06/10(土)10:32:46No.1065925472そうだねx1
ネットでデータベースサイトあるのも助かるんだよね
38923/06/10(土)10:32:50No.1065925491そうだねx2
むしろシンザンで魔除けにしてたくらいやばかったんだよ!
39023/06/10(土)10:32:50No.1065925492+
>なんか毎回こういうの出てくるけどシンザンスレで普通に語ってたんだが
なーされてもおかしくない罵詈雑言普通にあっただろ
39123/06/10(土)10:33:14No.1065925573+
武豊はどれだけ若手が活躍しててもやっぱこいつうまいな…ってなる
39223/06/10(土)10:33:15No.1065925578+
武豊は両親が競馬ハマってた頃も大人気騎手だったと聞いて何年レジェンドやってるんだ…?ってなった
39323/06/10(土)10:33:21No.1065925596+
スペちゃんスレにならなかったら今の勢いだとシンザンスレが地獄になってそう
39423/06/10(土)10:33:30No.1065925628+
イチローの代わりに大谷翔平が出て来た
羽生善治の代わりに藤井聡太が出て来た
武豊の代わりは多分永久に現れない
成績ならルメールがいるけど
39523/06/10(土)10:33:30No.1065925629+
そこまで聞くと逆に見てみたくなる…
39623/06/10(土)10:33:32No.1065925640+
>むしろ騎手のタレント化とか昔の歌とか出してた時期に比べれば微々たるものじゃない?
JRAおめーそういうのヘタクソだな!みたいな時期からやっと使い方がわかってきたと言うか…いや今でもあんまりうまくはないのか…
39723/06/10(土)10:33:32No.1065925641+
>シンザンスレとかまじで荒れまくってたじゃねーか!
いやどこの世界線の話?
もう名誉img馬しかないから良いけどさ
39823/06/10(土)10:33:35No.1065925653+
>なんか毎回こういうの出てくるけどシンザンスレで普通に語ってたんだが
荒れる時は比較にならないくらいにはヤバかっただろ…
39923/06/10(土)10:33:47No.1065925699+
騎手のアイドル化は昔の競馬雑誌に武豊のグッズ譲ってください!みたいな投稿がいくつもあって昔から変わらんな…ってなった
40023/06/10(土)10:33:55No.1065925731そうだねx3
ちゃんと敬語を使って皮を被らないと排斥されるって環境は荒らしとか空気読めないやつを一気に排除出来るからかなり有効なんだよな
40123/06/10(土)10:34:05No.1065925760+
>むしろ騎手のタレント化とか昔の歌とか出してた時期に比べれば微々たるものじゃない?
90年代はバラエティでめちゃくちゃ競馬取り扱われてたからね
今なんか全然
40223/06/10(土)10:34:12No.1065925787そうだねx3
なんかいい感じに復活した■■
40323/06/10(土)10:34:13No.1065925792+
>シンザンスレとかまじで荒れまくってたじゃねーか!
>シンザンになる前は本気でひどかったけどな…
マシになってアレだったからな
40423/06/10(土)10:34:21No.1065925811そうだねx1
>ディープインパクトはあくまでディープインパクトだけの人気であって当時斜陽だった日本競馬を救うレベルではなかった
オグリブームとかは日本の景気良くて競馬自体の人気も元から好調かつマスコミの影響力が断然強い時代という土台もあってこそだから景気悪くて他の娯楽も増えギャンブル好きはパチスロに流れた2000年代は例えオグリが居たとしても無理だと思う
40523/06/10(土)10:34:21No.1065925815そうだねx1
>ドクタースパート
ダート1200と芝3600でレコード出した馬
>ウィナーズサークル
唯一の芦毛ダービー馬で茨木出身という珍しい馬
>バンブービギン
なんか珍しいハンデをもらった馬
結構凄い世代だけどな?
40623/06/10(土)10:34:22No.1065925818+
>89年のクラシック三冠勝ち馬
>ドクタースパート
>ウィナーズサークル
>バンブービギン
>盛り上がるかこんなもん
クラシック期なら地方からの皐月賞馬とか芦毛のダービー馬とか話題にはできそう
まあ多くが故障離脱したんだが…
40723/06/10(土)10:34:27No.1065925837+
売り上げだけ見るなら競馬ブームというよりは地方競馬ブームと言った方が正しいのかもしれない
40823/06/10(土)10:34:28No.1065925847+
ウイポとデスマンの解説動画にも助けられた…
40923/06/10(土)10:34:30No.1065925853そうだねx1
国営だからか過去のレース映像ずっと残ってるの便利なんだよね
話題の共有がしやすい
41023/06/10(土)10:34:30No.1065925854+
有馬記念ってあれ応募するとカレンダーもらえるのね
今年はやるわ
41123/06/10(土)10:34:33No.1065925870+
武豊は流石にもぎ取りに行く剛腕みたいなのは衰えた感あるけど
これまでの実績で強いの任せられて強いのを強いなりにしっかり走らせて勝つ力は健在って感じ
41223/06/10(土)10:34:38No.1065925881+
よくスペの皮が剥がれてる人を見るし当時はすごかったんだろうと想像できる
41323/06/10(土)10:34:44No.1065925903+
>後藤に生きていて欲しかった…
今人気出そうよね
41423/06/10(土)10:34:48No.1065925916+
>むしろ騎手のタレント化とか昔の歌とか出してた時期に比べれば微々たるものじゃない?
やっぱフィギュア化してそれでブンドドできるようにならないとな
41523/06/10(土)10:34:57No.1065925940+
ちょっとしたボウケンだな!
41623/06/10(土)10:35:00No.1065925954+
うーん人多いから現地はちょっと…と思ったけど
地方競馬から行ってみるかな
41723/06/10(土)10:35:02No.1065925959そうだねx2
シンザン前の競馬スレを知ってるかどうかの感覚の違いはあると思う
シンザンでもだいぶマシになってたんだアレ
41823/06/10(土)10:35:04No.1065925963そうだねx3
>>ウィナーズサークル
>唯一の芦毛ダービー馬で茨木出身という珍しい馬
茨城!
41923/06/10(土)10:35:04No.1065925967+
馬券当たってももしもし?焼肉でいいですよ?で済む
42023/06/10(土)10:35:15No.1065926006+
>89年のクラシック三冠勝ち馬
>ドクタースパート
>ウィナーズサークル
>バンブービギン
>盛り上がるかこんなもん
芦毛のダービー馬なのに
42123/06/10(土)10:35:17No.1065926013+
畜生の名物予報士が戦隊の皮被ってたり当時はちょっとアレすぎるよここも
42223/06/10(土)10:35:23No.1065926031+
タレントと言えばマヤは歌とか出したりしてたね
42323/06/10(土)10:35:25No.1065926037+
リュージは「」人気ありすぎだろってなる
42423/06/10(土)10:35:37No.1065926084+
>うーん人多いから現地はちょっと…と思ったけど
>地方競馬から行ってみるかな
人が多いのなんて一部のG1の日だけだよ
42523/06/10(土)10:35:42No.1065926097+
ゴルシとか現役時代全然知らなかったもの…ネット流行語大賞で娘の方と一緒にランクインしてたのは笑った
42623/06/10(土)10:35:44No.1065926110+
>リュージは「」人気ありすぎだろってなる
壺でも人気だぞ!
42723/06/10(土)10:35:46No.1065926113+
>国営だからか過去のレース映像ずっと残ってるの便利なんだよね
>話題の共有がしやすい
海外のレースとか探すのが大変だからな…
日本だと大体残ってて探すのが本当に楽
42823/06/10(土)10:35:58No.1065926154+
>唯一の芦毛ダービー馬で茨木出身という珍しい馬
茨城!!11!1!!
42923/06/10(土)10:36:08No.1065926183+
>タレントと言えばマヤは歌とか出したりしてたね
なんならデスマンとかに上がってるぞ
43023/06/10(土)10:36:09No.1065926187+
>>リュージは「」人気ありすぎだろってなる
>ヒでも人気だぞ!
43123/06/10(土)10:36:15No.1065926214そうだねx1
>畜生の名物予報士が戦隊の皮被ってたり当時はちょっとアレすぎるよここも
スペ師?
43223/06/10(土)10:36:21No.1065926232そうだねx1
>国営だからか過去のレース映像ずっと残ってるの便利なんだよね
>話題の共有がしやすい
ありがたい…
JRAはアップロードする画質なんとかして…
43323/06/10(土)10:36:27No.1065926256+
ジェラルディーナ武豊はかなり久々のサンデーでG1だから楽しみだけど結構な癖馬だって聞くしおじいちゃん乗りこなせるかな…
43423/06/10(土)10:36:43No.1065926293そうだねx5
>なんかいい感じに復活した■■
うまく言えないけど今めっちゃいい感じの距離感にいると思う
43523/06/10(土)10:36:53No.1065926330+
テレビ捨てた俺でもついていける
めっちゃYouTubeの動画充実してる
しかもテレビ局公式が上げてる
43623/06/10(土)10:36:53No.1065926331+
全盛期とは比べられんけど娯楽の多様化の中でまぁ良い感じの地位は築いたと思うよ
43723/06/10(土)10:37:05No.1065926367+
売上は馬券を手軽に買えるようになってしまったのが大きい
どんどん簡単に買えるようになった
43823/06/10(土)10:37:06No.1065926374+
>売り上げだけ見るなら競馬ブームというよりは地方競馬ブームと言った方が正しいのかもしれない
地元の競馬場が去年JBCで過去最高の売り上げになっててビビる
43923/06/10(土)10:37:10No.1065926386+
武はもともとマーク屋で
そこからSS時代のゆっくりだしてふわっと差すスタイルを経て
キタサンあたりで先行してもきれいなラップ作る技術として大成した感じ
44023/06/10(土)10:37:14No.1065926403+
>リュージは「」人気ありすぎだろってなる
和田はメインは切った方が期待値高いから助かってる
44123/06/10(土)10:37:19No.1065926422そうだねx1
ターボの事を最後の個性派とか言われてたけど今の時代とか個性派だらけじゃねって思うわ
44223/06/10(土)10:37:21No.1065926432+
武豊は逃げ馬乗ってる時は天才騎手だけどそれ以外は普通のベテラン…
44323/06/10(土)10:37:54No.1065926527そうだねx1
>ターボの事を最後の個性派とか言われてたけど今の時代とか個性派だらけじゃねって思うわ
そもそもサイレンススズカがターボの後だし
44423/06/10(土)10:37:56No.1065926535+
暇な時はカンテレの動画見てる
44523/06/10(土)10:37:56No.1065926536+
詳しくない人や初心者にありがたいものがあるといいよね
プロレスなら有田が喋るやつとか
44623/06/10(土)10:37:57No.1065926538+
>ターボの事を最後の個性派とか言われてたけど今の時代とか個性派だらけじゃねって思うわ
いいですよね
エールちゃんの斜行
44723/06/10(土)10:38:03No.1065926556+
>うーん人多いから現地はちょっと…と思ったけど
>地方競馬から行ってみるかな
そう思ってたけどG1重賞ない日はそこまで人いないよ!指定席取れれば快適だった!臨場感味わいたいなら入場券だけでいいだろうけど
44823/06/10(土)10:38:08No.1065926574+
>武豊は流石にもぎ取りに行く剛腕みたいなのは衰えた感あるけど
>これまでの実績で強いの任せられて強いのを強いなりにしっかり走らせて勝つ力は健在って感じ
あんだけ落ちて骨折ってなおこれだけ維持してられるのが妖怪すぎる
44923/06/10(土)10:38:10No.1065926587そうだねx1
シンザンはいつもの変な子が大暴れしてる時がひどかったが
スペになっても本質は変わったかといわれるとそうでもないと思う
45023/06/10(土)10:38:28No.1065926667+
>>唯一の芦毛ダービー馬で茨木出身という珍しい馬
>茨城!!11!1!!
今住んでるところだからビビって調べようとしてしまった
一応牧場?あるし
45123/06/10(土)10:38:30No.1065926674+
単純にいっぱい乗るから見る機会が多いのといい感じの人気薄を引っ張ってくる感じの騎手なのでどこでも人気というか話題にはなるのがリュージ
それに私生活に問題点がないのがいい 
なにより
顔が
いい!
45223/06/10(土)10:38:33No.1065926692そうだねx3
>シンザンはいつもの変な子が大暴れしてる時がひどかったが
>スペになっても本質は変わったかといわれるとそうでもないと思う
排除しやすいっていうのが大事だったのかなとは感じる
45323/06/10(土)10:38:48No.1065926758+
でも外出てるとグリチャに登録しないと見れないからなぁ…
abema!頼む放送してくれ!
45423/06/10(土)10:38:52No.1065926771+
芦毛は走らないって言われてたところにタマモクロスにオグリに芦毛初のダービー馬のウィナーズサークルに
走らないと言われてた頃に天皇賞とってるアサマティターンの系譜のマックちゃんと
四年連続で芦毛のスターホース出てきてるのは神のバランス調整入った感ある
45523/06/10(土)10:39:00No.1065926811+
>シンザンはいつもの変な子が大暴れしてる時がひどかったが
>スペになっても本質は変わったかといわれるとそうでもないと思う
マイルドになったのと変なのが炙り出しやすくなったのがいい感じに働いてるんだろうな
45623/06/10(土)10:39:04No.1065926825+
茨城も茨木も似たようなもんだよねー
45723/06/10(土)10:39:05No.1065926828+
逃げ先行を絶妙なタイムで操ることに関しては日本で一番うまいと思う武豊
45823/06/10(土)10:39:08No.1065926841そうだねx8
>>ターボの事を最後の個性派とか言われてたけど今の時代とか個性派だらけじゃねって思うわ
>いいですよね
>エールちゃんの斜行
こういう「」が出てくるのが競馬知らない新人増えてる感じなのかもしれない
45923/06/10(土)10:39:08No.1065926846+
G1たって関西なら全然人いないし関東でもNHKマイルなら空いてる
46023/06/10(土)10:39:17No.1065926877そうだねx1
>スペになっても本質は変わったかといわれるとそうでもないと思う
変なのの方向性がスペシコとかに向いただけだな
46123/06/10(土)10:39:21No.1065926888+
好きと強いを分けられるまでに時間がかかるんだよ
一勝抜けない人もいる(競馬に限らず)
46223/06/10(土)10:39:21No.1065926889そうだねx2
>でも外出てるとグリチャに登録しないと見れないからなぁ…
>abema!頼む放送してくれ!
今は公式で見られるぞ!
46323/06/10(土)10:39:31No.1065926922+
冒券レッドはimgから離れて別のコミュニティにいるみたい
46423/06/10(土)10:40:01No.1065927042+
というか極端な負荷をかけない
46523/06/10(土)10:40:02No.1065927047+
ディープポンドがG1勝ったらここが祭りになるんだろうなって思ってる
カタログがオペラオーだらけになる
46623/06/10(土)10:40:06No.1065927058+
>売上は馬券を手軽に買えるようになってしまったのが大きい
>どんどん簡単に買えるようになった
ペイパルで馬券買えたの本当にどうかと思う
46723/06/10(土)10:40:07No.1065927062+
>こういう「」が出てくるのが競馬知らない新人増えてる感じなのかもしれない
まあこういうのわかりやすいからすぐ浮くし
46823/06/10(土)10:40:12No.1065927077+
競馬コミュニティなんて皮でも被らないとどこも誹謗中傷のオンパレードだ
46923/06/10(土)10:40:16No.1065927089+
>>なんかいい感じに復活した■■
>うまく言えないけど今めっちゃいい感じの距離感にいると思う
お勤めしたので罪は精算した
10年は企業勤で真人間やった
東スポ(重要)で競馬にもっかい関わるようになった
JRAからまだ許されてない
まぁいいポジションだよね
47023/06/10(土)10:40:22No.1065927112+
>ディープポンドがG1勝ったらここが祭りになるんだろうなって思ってる
>カタログがオペラオーだらけになる
(鞍上川田)
47123/06/10(土)10:40:24No.1065927115そうだねx3
>JRAはアップロードする画質なんとかして…
時代に合わせて画質上がってるんだよな
昔の全部HDで出してくだち!
47223/06/10(土)10:40:28No.1065927137そうだねx4
>>ターボの事を最後の個性派とか言われてたけど今の時代とか個性派だらけじゃねって思うわ
>いいですよね
>エールちゃんの斜行
うーん…斜行は危険だからあんまりよくない…
47323/06/10(土)10:40:35No.1065927155+
まあオグリを大衆人気で超えるのはもう無理だな
どう見ても世代最強でクラシック出られないがもうないから
47423/06/10(土)10:40:45No.1065927184+
書き込みをした人によって削除されました
47523/06/10(土)10:41:01No.1065927236+
>野球コミュニティなんて皮でも被らないとどこも誹謗中傷のオンパレードだ
47623/06/10(土)10:41:01No.1065927239+
まあ無理だろう勝てるチャンス自体はあったけど
4歳秋~5歳春あたりでピークから徐々に落ちてる感あるし
47723/06/10(土)10:41:06No.1065927260そうだねx1
産まれた所から乳離れして大きくなってデビューして…っていうのをつべで手に取るように追いかけられるようになったのが良かった
勝った日には脳が焼かれる…
47823/06/10(土)10:41:09No.1065927273+
でもエイシンヒカリの斜行とかみんな好きだし…
47923/06/10(土)10:41:17No.1065927304+
>時代に合わせて画質上がってるんだよな
>昔の全部HDで出してくだち!
カラーで出したりはしてるから…
シンザンのカラーとかあるんだ…
48023/06/10(土)10:41:29No.1065927333+
■■は怪文書で一部の人掴んだのもありそう
48123/06/10(土)10:41:36No.1065927363+
>昔の全部HDで出してくだち!
昔のは元のソースからして解像度低いのでは
48223/06/10(土)10:41:38No.1065927371そうだねx2
スペスレも最近は特定の馬や騎手や馬主に異様にヘイト向けてるやつがいて…
IDスレだと快適だけど
48323/06/10(土)10:41:39No.1065927375+
>まあオグリを大衆人気で超えるのはもう無理だな
>どう見てもバブル期で皆100万とかはした金な時代がもうないから
48423/06/10(土)10:41:42No.1065927387+
>でもエイシンヒカリの斜行とかみんな好きだし…
>こういう「」が出てくるのが競馬知らない新人増えてる感じなのかもしれない
48523/06/10(土)10:41:53No.1065927426+
一口ブームもあったな
48623/06/10(土)10:41:59No.1065927448+
武豊ここにきてジャックドールとかファントムシーフとかジェラルディーナとか一線級の馬がぽろっと回ってくるのがさすがだと思う
48723/06/10(土)10:42:00No.1065927450+
>でもエイシンヒカリの斜行とかみんな好きだし…
誰にも迷惑かけてないからヨシ!
48823/06/10(土)10:42:07No.1065927471+
技術が進んでいけば昔の動画もまるで肉眼で見てるような解像度まで持っていけるんだろうか
48923/06/10(土)10:42:17No.1065927497+
>>野球コミュニティなんて皮でも被らないとどこも誹謗中傷のオンパレードだ
なのでピングーとかマックイーンで語ってるんですね
49023/06/10(土)10:42:23No.1065927520+
ツインターボが最後の個性派って呼ばれてたのはちょっと言い方あれだけど勝つことをほとんど期待されてない人気者っていうニュアンスなんじゃないかな
今の時代いくら個性あっても勝ち目薄いと思われる馬がG1まで出てきたら枠潰しとか言われたりするし
ツインターボ自身がどうこうというよりそういうのを競馬ファンが許容できたのがあの頃までってことなのかなと思う
49123/06/10(土)10:42:36No.1065927574+
きっかけはウマだったんだけど今では毎年の夏競馬が楽しみになってる
なんか現地行った時の開放感が他の季節より独特で…
49223/06/10(土)10:42:50No.1065927621そうだねx3
>>>野球コミュニティなんて皮でも被らないとどこも誹謗中傷のオンパレードだ
>なのでピングーとかマックイーンで語ってるんですね
ピングーって野球のスレだったの!?
49323/06/10(土)10:42:57No.1065927643+
>ツインターボが最後の個性派って呼ばれてたのはちょっと言い方あれだけど勝つことをほとんど期待されてない人気者っていうニュアンスなんじゃないかな
>今の時代いくら個性あっても勝ち目薄いと思われる馬がG1まで出てきたら枠潰しとか言われたりするし
>ツインターボ自身がどうこうというよりそういうのを競馬ファンが許容できたのがあの頃までってことなのかなと思う
いわゆるテレビ馬だよねもう消え失せた存在だけど
49423/06/10(土)10:43:00No.1065927648そうだねx2
パンサラッサに令和のツインターボはねえよな
49523/06/10(土)10:43:08No.1065927680+
>(鞍上川田)
実際相性としてはどちらが合ってるの?
武豊からは和田特化みたいな性質と評価されたと聞いたけど
49623/06/10(土)10:43:22No.1065927723+
>ピングーって野球のスレだったの!?
ケツデカジングーだぞ
49723/06/10(土)10:43:27No.1065927734+
>今は公式で見られるぞ!
やだやだ実況も欲しいよー
49823/06/10(土)10:43:48No.1065927801+
プロレスだと拳王サムネ見かけやすくなったような気がする…
49923/06/10(土)10:43:53No.1065927810+
メロディーレーンは長距離走れるのが地味に大きかった
50023/06/10(土)10:43:54No.1065927813そうだねx3
>>(鞍上川田)
>実際相性としてはどちらが合ってるの?
>武豊からは和田特化みたいな性質と評価されたと聞いたけど
凱旋門も有馬も鞍上以外の要素が強くてなんともいえない
ただ阪大と春天は和田で良かったと間違いなく思う
50123/06/10(土)10:44:03No.1065927837+
>やだやだ実況も欲しいよー
実況もついてるだろ
50223/06/10(土)10:44:05No.1065927846+
ガチガチに皮被った定型スレの方が平和にはなるよね
50323/06/10(土)10:44:11No.1065927868そうだねx1
>>(鞍上川田)
>実際相性としてはどちらが合ってるの?
>武豊からは和田特化みたいな性質と評価されたと聞いたけど
知らんけど全く結果残してないんだから合ってないんだろ
50423/06/10(土)10:44:13No.1065927876+
>>(鞍上川田)
>実際相性としてはどちらが合ってるの?
>武豊からは和田特化みたいな性質と評価されたと聞いたけど
川田乗った時は条件悪すぎてぶっちゃけなんもわからんかった…
50523/06/10(土)10:44:18No.1065927891+
ウマ娘からサトノダイヤモンドにハマってサトノダイヤモンド産駒追っかけて日本ダービー行ってサトノグランツ応援してPOGはサトノダイヤモンドの産駒で埋めた
50623/06/10(土)10:44:28No.1065927929そうだねx2
>今は公式で見られるぞ!
可能ならパドックから見たい…あと画質も720は欲しい
50723/06/10(土)10:44:33No.1065927941+
ダービーのスキルヴィングの件で競馬人口増えてはいるんだろうなとは実感した
今さら予後不良でガヤガヤ騒ぐのかとも思ったが
50823/06/10(土)10:44:33No.1065927943+
長距離じゃなきゃ基本的にどの馬でも川田で良い
長距離なら和田が良い春天とか完璧だった
50923/06/10(土)10:44:44No.1065927974+
川田がうまいとか下手とかいうよりもディープボンドと手が合ってるのは和田の方なのは間違えない
51023/06/10(土)10:44:44No.1065927975+
>凱旋門も有馬も鞍上以外の要素が強くてなんともいえない
>ただ阪大と春天は和田で良かったと間違いなく思う
長距離リュージは普通に強いからな…
51123/06/10(土)10:45:14No.1065928073+
>>今は公式で見られるぞ!
>可能ならパドックから見たい…あと画質も720は欲しい
画質酷いよね…
51223/06/10(土)10:45:17No.1065928076+
そろそろスパロボみたいに全員同じ時代に集結させて争おう
シナリオライターは死にそうだが
51323/06/10(土)10:45:25No.1065928097そうだねx1
>>(鞍上川田)
>実際相性としてはどちらが合ってるの?
>武豊からは和田特化みたいな性質と評価されたと聞いたけど
和田がG1勝ってるか調べてみろよ
51423/06/10(土)10:45:27No.1065928102+
>スペスレも最近は特定の馬や騎手や馬主に異様にヘイト向けてるやつがいて…
>IDスレだと快適だけど
語尾や定型で荒らしを排除するのは目に見えて効果はあるけど
やがて荒らし側の適応によって効能が薄れてくるのは仕方がないことだ
51523/06/10(土)10:45:27No.1065928103+
「」ぺスレはいつからか知らんけど世代間の強さ比較に異常にアレルギー持つスレになった
51623/06/10(土)10:45:28No.1065928105+
川田が合ってるかどうかは分からないが和田が合ってるから変える意味はあまり感じない
51723/06/10(土)10:45:49No.1065928173そうだねx1
>知らんけど全く結果残してないんだから合ってないんだろ
知らないなら無理に話入ってこなくていいよ天春2年連続2着って結果残してるし
51823/06/10(土)10:45:52No.1065928183そうだねx1
>ダービーのスキルヴィングの件で競馬人口増えてはいるんだろうなとは実感した
>今さら予後不良でガヤガヤ騒ぐのかとも思ったが
リアルタイムで見た予後不良初めてだったから普通に衝撃だった…
名前しか知らない馬ですらこんなんなるのかって
51923/06/10(土)10:46:01No.1065928218そうだねx1
>パンサラッサに令和のツインターボはねえよな
大逃げといえばなあの子は秋天で名前出すのはね…
52023/06/10(土)10:46:04No.1065928230そうだねx2
>「」ぺスレはいつからか知らんけど世代間の強さ比較に異常にアレルギー持つスレになった
基本的に強さ比較は馬単体でも世代間でも荒れる話題にしかならんからな
52123/06/10(土)10:46:06No.1065928239+
>長距離リュージは普通に強いからな…
ホモが付け狙う騎手だもんな
52223/06/10(土)10:46:14No.1065928263そうだねx4
>ダービーのスキルヴィングの件で競馬人口増えてはいるんだろうなとは実感した
>今さら予後不良でガヤガヤ騒ぐのかとも思ったが
でも誰も何も言わないのもそれはそれで何か違うとは思うよ
52323/06/10(土)10:46:15No.1065928267+
>「」ぺスレはいつからか知らんけど世代間の強さ比較に異常にアレルギー持つスレになった
俺がよく荒らしてるからかな…
52423/06/10(土)10:46:32No.1065928319そうだねx1
和田でタイトル取れてないから変えるもありだったけどな
長距離で川田はないけど
52523/06/10(土)10:46:40No.1065928347そうだねx1
>>>(鞍上川田)
>>実際相性としてはどちらが合ってるの?
>>武豊からは和田特化みたいな性質と評価されたと聞いたけど
>和田がG1勝ってるか調べてみろよ
長距離G1成績
川田:菊花賞
和田:春天連覇
これは和田ですね間違いない…
52623/06/10(土)10:46:41No.1065928355そうだねx1
>「」ぺスレはいつからか知らんけど世代間の強さ比較に異常にアレルギー持つスレになった
それやりすぎでシンザンスレになったからだよ
52723/06/10(土)10:46:42No.1065928358+
>ダービーのスキルヴィングの件で競馬人口増えてはいるんだろうなとは実感した
>今さら予後不良でガヤガヤ騒ぐのかとも思ったが
昔に比べたらネットですぐ広まる時代になったからってのもあると思う
52823/06/10(土)10:46:43No.1065928361そうだねx4
スキルヴィングは一番注目されるレースで最有力の一頭がこの結末だったから…
52923/06/10(土)10:46:45No.1065928369そうだねx1
というか長距離川田が酷すぎるだけでは…
今年の春天はちょっと無いぞ…
53023/06/10(土)10:47:24No.1065928497+
春天の川田
1着0回
2着0回
3着0回
4着以下16回
53123/06/10(土)10:47:26No.1065928502+
>基本的に強さ比較は馬単体でも世代間でも荒れる話題にしかならんからな
荒れる意味が分からないな…
ガンダムで最強のパイロットは誰?みたいな気軽な話だと思うんだが
53223/06/10(土)10:47:32No.1065928517そうだねx3
世代間の強さ比較なんてどのジャンルでも荒れるでしょう
53323/06/10(土)10:47:32No.1065928519+
ルメールとか乗せられるなら良いけどね…
53423/06/10(土)10:47:33No.1065928521+
>知らないなら無理に話入ってこなくていいよ天春2年連続2着って結果残してるし
3年だろ…?
53523/06/10(土)10:47:38No.1065928541+
国内ではディープボンドで1番成績いいの和田だからな
何故か頑なに否定する人がいるけど
53623/06/10(土)10:47:41No.1065928548そうだねx1
>「」ぺスレはいつからか知らんけど世代間の強さ比較に異常にアレルギー持つスレになった
一生結論の付かない話題だしヒートアップして語気が荒くなって喧嘩になりやすいからな
53723/06/10(土)10:47:47No.1065928566そうだねx1
>「」ぺスレはいつからか知らんけど世代間の強さ比較に異常にアレルギー持つスレになった
世代間比較は元々競馬の荒れネタ鉄板すぎるだろ!
53823/06/10(土)10:47:54No.1065928589そうだねx4
>荒れる意味が分からないな…
>ガンダムで最強のパイロットは誰?みたいな気軽な話だと思うんだが
ガンダム知ってるなら荒れるの分かってんじゃねえか!!
53923/06/10(土)10:47:57No.1065928597そうだねx6
>パンサラッサに令和のツインターボはねえよな
こいつはもしそこで「令和のサイレンススズカ」と言ってたとしても絶対文句言うクズ
54023/06/10(土)10:48:14No.1065928654そうだねx2
まず世代間の強さ比較なんて結論が出ることがないし荒れやすいしいいことなんてないからな
54123/06/10(土)10:48:15No.1065928659+
じゃあ一番稼いだ馬は誰なんだい「」ペちゃん
グッズとかそういうの入れるとややこしいからレースの獲得賞金限定で
54223/06/10(土)10:48:21No.1065928677+
世代間強さ比較やると方向性が弱さ論議の方にいきがちだから荒れる
54323/06/10(土)10:48:35No.1065928722+
00世代とか内国組と海外組の明暗が凄すぎて
匿名掲示板で落ち着いて語れる話題じゃねぇ!ってなるからな…
54423/06/10(土)10:48:35No.1065928723+
>これは和田ですね間違いない…
>こういう「」が出てくるのが競馬知らない新人増えてる感じなのかもしれない
54523/06/10(土)10:48:38No.1065928732+
今は賭博ってより観戦人気でバブルみたいに大金突っ込む客が少ないからな
推してる騎手や馬に1000円賭けて満足するとかだし
54623/06/10(土)10:48:38No.1065928733そうだねx5
なので取り敢えず最強の戦士。が最強ってことにした
でいいんですよね?
54723/06/10(土)10:48:39No.1065928736そうだねx2
一番長距離が期待出来るんだから長距離苦手な川田は無いだろ
中距離ならともかく
54823/06/10(土)10:48:44No.1065928758そうだねx5
>じゃあ一番稼いだ馬は誰なんだい「」ペちゃん
>グッズとかそういうの入れるとややこしいからレースの獲得賞金限定で
そんなの自分で調べろ
54923/06/10(土)10:48:47No.1065928771そうだねx1
基本的に川田に和田が勝ってる所は人間性くらいじゃないかな
今の川田はポジション取ることに関しては
トラブルない限りほとんどミスしないし
55023/06/10(土)10:48:51No.1065928788+
>国内ではディープボンドで1番成績いいの和田だからな
>何故か頑なに否定する人がいるけど
まだ全然な時期のノリさんと死の大外有馬だけじゃねーか!
55123/06/10(土)10:49:01No.1065928822+
困ったことに糞の投げ合いが本音で語れるよい議論だという価値観の人種はいるんだ
55223/06/10(土)10:49:07No.1065928846そうだねx1
JRA自体の売り上げは景気や環境の影響の方が強いから仕方ないけどディープがG1レース出走した日の経済波及効果はディープが出走しなかった前年の同一G1レースとの比較で約262億円ほどあったらしいからディープ自体が人気だったのは確か
https://web.archive.org/web/20070101104323/http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061224-OHT1T00091.htm [link]
55323/06/10(土)10:49:13No.1065928866+
>今は賭博ってより観戦人気でバブルみたいに大金突っ込む客が少ないからな
>推してる騎手や馬に1000円賭けて満足するとかだし
平和で良い事だな!
55423/06/10(土)10:49:16No.1065928877+
青葉賞の八分仕上げで一蹴したハーツコンツェルトがダービー勝ち馬と同タイムで走ってるのを見たら単純比較だとスキルヴィングが万全なら…と思うのは至極普通の事
55523/06/10(土)10:49:21No.1065928887+
>国内ではディープボンドで1番成績いいの和田だからな
>何故か頑なに否定する人がいるけど
正気かお前
55623/06/10(土)10:49:23No.1065928894+
ルメールとかは自然に上がっていく馬でこそなので
ズブい系は合わないだろうね
55723/06/10(土)10:49:26No.1065928903+
>ホモが付け狙う騎手だもんな
騎乗が正攻法だから尻が丁度よい目印になるらしいな
55823/06/10(土)10:49:29No.1065928912そうだねx6
>基本的に川田に和田が勝ってる所は人間性くらいじゃないかな
長距離は明確に和田のほうがいい
55923/06/10(土)10:49:35No.1065928933+
>国内ではディープボンドで1番成績いいの和田だからな
>何故か頑なに否定する人がいるけど
日本人なら和田でいいけどムルザバエフとか一回乗せてみたい
56023/06/10(土)10:49:47No.1065928966+
>なので取り敢えず最強の戦士。が最強ってことにした
>でいいんですよね?
みんな新参になるしな…
56123/06/10(土)10:49:51No.1065928978そうだねx1
それこそパンサラッサは獲得賞金歴代1位だから史上最強馬!なんて言ったら間違いなく荒れる
56223/06/10(土)10:50:07No.1065929037+
>>国内ではディープボンドで1番成績いいの和田だからな
>>何故か頑なに否定する人がいるけど
>日本人なら和田でいいけどムルザバエフとか一回乗せてみたい
イワータとかの剛腕系で一回見てみたいのもある
リュージもそれではあるけど
56323/06/10(土)10:50:08No.1065929043+
>困ったことに糞の投げ合いが本音で語れるよい議論だという価値観の人種はいるんだ
思考が荒らしなんだよなもう…
56423/06/10(土)10:50:10No.1065929051+
賭博以外のグッズなんかの売り上げってどうなってんだろ
それも上がってるんだろうか
56523/06/10(土)10:50:18No.1065929078そうだねx4
ガンダムは不毛すぎる強さ論争を終わらせる意味も含めて∀出しても強さ議論で荒れるんだよね
そのくらい強さ議論は荒れるんだよね
56623/06/10(土)10:50:22No.1065929088+
>JRA自体の売り上げは景気や環境の影響の方が強いから仕方ないけどディープがG1レース出走した日の経済波及効果はディープが出走しなかった前年の同一G1レースとの比較で約262億円ほどあったらしいからディープ自体が人気だったのは確か
ごめん何言ってんのかわからない
56723/06/10(土)10:50:25No.1065929101そうだねx1
>>「」ぺスレはいつからか知らんけど世代間の強さ比較に異常にアレルギー持つスレになった
>それやりすぎでシンザンスレになったからだよ
というかシンザンの時も延々と○○世代が最強とかあの世代は弱すぎとか言ってるのいたし
なんていうか因果が逆だよなとは思う
56823/06/10(土)10:50:26No.1065929103そうだねx1
>>国内ではディープボンドで1番成績いいの和田だからな
>>何故か頑なに否定する人がいるけど
和田はここでも外でも実績以上に人気があるから逆張りしたい人が出てる
56923/06/10(土)10:50:27No.1065929108そうだねx1
>>国内ではディープボンドで1番成績いいの和田だからな
>>何故か頑なに否定する人がいるけど
>日本人なら和田でいいけどムルザバエフとか一回乗せてみたい
ムルザバエフは合いそうだな…他のいい馬回ってくるだろうけど
57023/06/10(土)10:50:39No.1065929139そうだねx3
ウマ娘は競争も繁殖も終えた「過去の馬」への導線としてこの上なく機能してるよね
57123/06/10(土)10:50:40No.1065929143+
よしじゃあ最弱の三冠馬を決めるか!
絶対やばいぞ
57223/06/10(土)10:50:40No.1065929144そうだねx6
荒れるっていうか荒らす人がいる
57323/06/10(土)10:50:43No.1065929151+
>なので取り敢えず最強の戦士。が最強ってことにした
>でいいんですよね?
JRA公認だしな
57423/06/10(土)10:50:49No.1065929175+
>長距離は明確に和田のほうがいい
川田より長距離酷いのそれこそ下のジョッキーくらいでは
57523/06/10(土)10:50:49No.1065929176そうだねx3
たらればとかも普通に話題として面白いんだけど結局自分の好きな馬を推したいだけとか自分の嫌いな馬を貶したいだけの人間が入ってくるから語るの難しいんだよね
57623/06/10(土)10:51:05No.1065929227+
むしろあれだけ勝ってて長距離ダメな川田が謎すぎるんだよ
名手と言われる騎手で長距離苦手なんてデムーロと川田だけ
57723/06/10(土)10:51:21No.1065929295+
プボ川田はイレギュラーが多すぎて相性がいいのかすら分かってないからな
ただ今からさらにチャレンジするにはもう遅めだから和田のままで行くと思う
57823/06/10(土)10:51:21No.1065929298+
>賭博以外のグッズなんかの売り上げってどうなってんだろ
>それも上がってるんだろうか
数字はわからないけど久しぶりにゲーセン行ったら馬のぬいぐるみがいっぱいクレーンゲームになってたから増えてはいるんじゃない?
57923/06/10(土)10:51:29No.1065929323+
川田で長距離勝てる馬でてきたら誰乗せても勝てる馬だと思う…
58023/06/10(土)10:51:36No.1065929339+
比較論争は他を貶めるから荒れるんだよ
俺はこの馬が最強だと思うってだけ言ってれば荒れもしないし盛り上がる
んだけど競馬民ってやたらとあの馬はゴミだの過大評価だの強い言葉を使いたがるから難しいんだ
58123/06/10(土)10:51:54No.1065929398そうだねx2
>川田で長距離勝てる馬でてきたら誰乗せても勝てる馬だと思う…
ビッグウィークが!?
58223/06/10(土)10:51:55No.1065929404+
個人的には育成環境や知識は間違いなく昔より今の方が整ってると思ってるので
昔の馬も今生まれてればもっと早く健康に長生きできたんだろうなぁって思う
58323/06/10(土)10:51:56No.1065929410そうだねx2
>よしじゃあ最弱の三冠馬を決めるか!
こういう時古馬戦績見れば良いんだよね
ナリタブライアンかな!
58423/06/10(土)10:51:57No.1065929411+
>たらればとかも普通に話題として面白いんだけど結局自分の好きな馬を推したいだけとか自分の嫌いな馬を貶したいだけの人間が入ってくるから語るの難しいんだよね
俺の好きな馬は最強メンバーの中でも頑張れるぜならまだいいんだけど
俺の好きな馬が最強他は最弱!とかまでいくのが荒らしてるからね…
58523/06/10(土)10:51:59No.1065929416+
ゲーセンの馬景品はマジで増えもうした
58623/06/10(土)10:52:07No.1065929441+
一番人気が荒れるとWikiが荒らされるのが酷い
58723/06/10(土)10:52:17No.1065929495+
川田の長距離って信用されてないからか馬質も明らかに落ちてはいるよ
それで勝てれば見直されるだろうが結果出てないから仕方ないけど
58823/06/10(土)10:52:29No.1065929529+
正直ウマ娘ブームも競馬ブームもちょっと落ち着いた気がする
ウマ娘から入った競馬新規層もある程度離れた感じもする
58923/06/10(土)10:52:38No.1065929558そうだねx1
>それこそパンサラッサは獲得賞金歴代1位だから史上最強馬!なんて言ったら間違いなく荒れる
最強なんてネット掲示板で語る話題じゃねぇ
59023/06/10(土)10:52:40No.1065929567そうだねx5
>川田の長距離って信用されてないからか馬質も明らかに落ちてはいるよ
>それで勝てれば見直されるだろうが結果出てないから仕方ないけど
ボルドグフーシュ回って来て馬質が落ちてるとは
59123/06/10(土)10:52:42No.1065929578+
>比較論争は他を貶めるから荒れるんだよ
>俺はこの馬が最強だと思うってだけ言ってれば荒れもしないし盛り上がる
>んだけど競馬民ってやたらとあの馬はゴミだの過大評価だの強い言葉を使いたがるから難しいんだ
俺はこれが強いと思うに対しては
いやこっちが最強だねそいつはここで負けてるじゃんみたいな言い争いになる
59223/06/10(土)10:53:01No.1065929626そうだねx6
>こういう時古馬戦績見れば良いんだよね
>ナリタブライアンかな!
冗談でもムカッとするなこういうの
59323/06/10(土)10:53:03No.1065929629+
ボルドグフーシュは4歳馬じゃ圧倒的な人気だったのに…
59423/06/10(土)10:53:08No.1065929643そうだねx3
三冠馬の比較は絶対にこの世代は周りが雑魚だっただけっていう奴出てくるからな…
多分喧嘩売りたいだけな奴
59523/06/10(土)10:53:15No.1065929679そうだねx1
>JRA自体の売り上げは景気や環境の影響の方が強いから仕方ないけどディープがG1レース出走した日の経済波及効果はディープが出走しなかった前年の同一G1レースとの比較で約262億円ほどあったらしいからディープ自体が人気だったのは確か
ウオッカでも似たような効果が見られたよ
スターが出るとやっぱ賑わう
59623/06/10(土)10:53:42No.1065929758+
長距離は鞍上川田と言うだけで人気落ちるからね…
59723/06/10(土)10:53:50No.1065929786+
スペスレだとイクイノックスはコントレイルエフフォーリアタイトルホルダーと比べて明らかに人気がないな
宝塚で負けてもショック受ける奴いなそう
59823/06/10(土)10:53:51No.1065929788+
>川田の長距離って信用されてないからか馬質も明らかに落ちてはいるよ
>それで勝てれば見直されるだろうが結果出てないから仕方ないけど
こういう騎手叩きを始めようとする奴が居ると荒れるんだよな…
59923/06/10(土)10:53:59No.1065929822+
そう考えるとスター0で売上伸ばし続けてる競艇凄いな
60023/06/10(土)10:54:01No.1065929827そうだねx3
強さ議論は乗っかって口汚く罵って荒らそうとするのまで出てくるから成りすまし自演やりたい放題な匿名掲示板でやるものじゃない
60123/06/10(土)10:54:12No.1065929870+
>>つまりウマ娘アニメ一期か…
>競馬でもアーモンドアイが牝馬3冠達成からのJCレコードしちゃうわ
>ユーイチがダービー勝つわリュージが宝塚記念勝つわと濃かった
>砂ダートだとルヴァンスレーヴが強かったなあ…
応!くんの成績もコイツまさか…って感じだった
60223/06/10(土)10:54:16No.1065929887+
>個人的には育成環境や知識は間違いなく昔より今の方が整ってると思ってるので
>昔の馬も今生まれてればもっと早く健康に長生きできたんだろうなぁって思う
シービーの時にディープインパクトの装蹄技術があったらもっと活躍できたんじゃないとかよく妄想する
60323/06/10(土)10:54:17No.1065929888+
そもそも最強を決めるって時点で馬の間で差を付けることになるわけで
そこに絶対的な評価軸なんてなくて主観が混じるから無理なのよ
60423/06/10(土)10:54:25No.1065929915+
一番強い馬は分からないけど一番速い馬は流石に分かるよね?
60523/06/10(土)10:54:26No.1065929917そうだねx5
>>こういう時古馬戦績見れば良いんだよね
>>ナリタブライアンかな!
>冗談でもムカッとするなこういうの
だから辞めたほうが良いんだよ
60623/06/10(土)10:54:34No.1065929946+
年明けてボルドグフーシュとジャスティンパレスの成長曲線逆転したってのもあるかもしれないけどやっぱ長距離ルメールうますぎだろって思った春天
60723/06/10(土)10:54:40No.1065929969+
その世代が雑魚だろうが雑魚だって根拠をある程度出すなら
それはそれで仕方ない
60823/06/10(土)10:54:53No.1065930017+
>こういう騎手叩きを始めようとする奴が居ると荒れるんだよな…
騎手は叩く側だからな…
60923/06/10(土)10:54:59No.1065930033+
>そう考えるとスター0で売上伸ばし続けてる競艇凄いな
峰竜太がいるだろ
相席食堂のお陰で武豊以外の騎手全員に知名度で勝ってる
61023/06/10(土)10:55:00No.1065930036+
長距離の川田が他の距離ほどいい馬乗ってないのはそうなんだけどそれにしても数字が酷いからな…
本当に何でなんだよやる気出ないのか?
61123/06/10(土)10:55:02No.1065930046+
>スペスレだとイクイノックスはコントレイルエフフォーリアタイトルホルダーと比べて明らかに人気がないな
>宝塚で負けてもショック受ける奴いなそう
明確な相方が居ないのがデカいんだろうな
大体セットで語られるし話題のネタがないし
61223/06/10(土)10:55:13No.1065930082そうだねx7
>一番強い馬は分からないけど一番速い馬は流石に分かるよね?
カルストンライトオ!!!
61323/06/10(土)10:55:19No.1065930106そうだねx1
すくなくとも春天のボルドは勝ち負けにかかわる状態じゃなかったからどうにもならんしな
61423/06/10(土)10:55:20No.1065930108+
ディープボンドとの脚質とか距離適性との相性ということで聞いたんだけどなんか話題がスレタイとは明後日になっちゃった
正直すまんかった
61523/06/10(土)10:55:26No.1065930134+
>>川田の長距離って信用されてないからか馬質も明らかに落ちてはいるよ
>>それで勝てれば見直されるだろうが結果出てないから仕方ないけど
>こういう騎手叩きを始めようとする奴が居ると荒れるんだよな…
野球選手だって打てない守れないなら色々言われるけどそれで叩きだ粘着だとは言われんだろ
結局勝負事なんだから結果を出さないことには
61623/06/10(土)10:55:33No.1065930154+
>明確な相方が居ないのがデカいんだろうな
>大体セットで語られるし話題のネタがないし
ドウデュース…お前は今どこで戦っている
61723/06/10(土)10:55:40No.1065930176+
イクイノはリバティには正直勝てんだろうから宝塚では勝ってほしいとは思う
61823/06/10(土)10:55:45No.1065930198+
>一番強い馬は分からないけど一番速い馬は流石に分かるよね?
カルストンライトオの日本最速の馬って称号すき
61923/06/10(土)10:55:47No.1065930203そうだねx3
ボルドグフーシュで馬質落ちたと言われても困る!
62023/06/10(土)10:55:52No.1065930223+
ウマ娘のシービーのストーリーでもあったな
ルドルフとシービーどっちが強いのかって話題でファン同士で喧嘩になるやつ
62123/06/10(土)10:55:55No.1065930233+
競馬好きになった時期の馬のインパクトってのは大きいからね
62223/06/10(土)10:55:56No.1065930236+
競艇は他ジャンルの著名人に売り込みで賭け配信とかさせてるね
62323/06/10(土)10:55:58No.1065930247そうだねx3
金を賭けるギャンブルだからか個人的な恨みで叩いてるとしか思えないのもちょくちょく見られるしな
62423/06/10(土)10:56:25No.1065930346+
>競艇は他ジャンルの著名人に売り込みで賭け配信とかさせてるね
なんかジョッキーがすごい賭けてすごい負けてる印象だけはある
62523/06/10(土)10:56:34No.1065930371そうだねx3
>一番強い馬は分からないけど一番速い馬は流石に分かるよね?
いいえ
馬場状態や展開もあるから
62623/06/10(土)10:56:44No.1065930412+
イクイノ世代がなんかG1勝てないのも話題になりにくいってのある
ジャスティンはタイホが自爆したせいでなんかケチついたというか実力勝ちって話があんまでないし
62723/06/10(土)10:56:47No.1065930420そうだねx1
最強スプリンターでは絶対上がらないけど最速馬では満場一致になるカルストンライトオが好き
ついでに言うとここでも人気のダービージョッキーだし
62823/06/10(土)10:56:56No.1065930460+
川田は失格にはなったけど去年の春天は2着入線だから…
62923/06/10(土)10:57:02No.1065930473そうだねx1
2年連続ってことはやっぱウマ娘のおかげなんだな
オタクは経済を回す
63023/06/10(土)10:57:03No.1065930482そうだねx1
ウマ娘から入ったけどキタサン世代が種牡馬として活躍してる現状凄いワクワクしてる
最強馬!とかじゃなくてどいつもこいつも強いってのがいい
63123/06/10(土)10:57:08No.1065930498+
>>川田の長距離って信用されてないからか馬質も明らかに落ちてはいるよ
>>それで勝てれば見直されるだろうが結果出てないから仕方ないけど
>こういう騎手叩きを始めようとする奴が居ると荒れるんだよな…
そもそもそこまで期待されるような馬が回ってこないって意味だから別に騎手叩きの意味合いはないよ…
63223/06/10(土)10:57:28No.1065930573そうだねx6
>川田は失格にはなったけど去年の春天は2着入線だから…
川田は入線してないだろ!
63323/06/10(土)10:57:30No.1065930583そうだねx3
シルヴァーソニックは斤量+58されても春天馬券に絡むから強すぎる
63423/06/10(土)10:57:42No.1065930626+
イクイはキャラ的な人気そんなでも無かったのをドバイscの圧倒的強さでファン増やしまくった感じだから
俺ももう全部コイツが勝つならそれでいいやみたいな期待はある
63523/06/10(土)10:57:59No.1065930699+
>川田は失格にはなったけど去年の春天は2着入線だから…
デバフをスタートで解除してから走ったのが大きかったな
63623/06/10(土)10:58:02No.1065930707+
というかアプリ勢直撃の21世代の急降下の仕方がキツい
エフフにせよタイホにせよなんかガクッと負けるし
63723/06/10(土)10:58:08No.1065930724+
>川田は入線してないだろ!
置いていかれたからな…
63823/06/10(土)10:58:24No.1065930782そうだねx2
好きな馬とかは色々あるけど一番最初に顔を覚えた馬はコントレイルだったよ📞が特徴的すぎる…
63923/06/10(土)10:58:35No.1065930820+
ディープポンドみたいなG1勝ち切れない馬はまあ割と出てくるよね…
昔はそういう馬がよく初勝利してたのが宝塚だった
64023/06/10(土)10:58:44No.1065930864+
パチンコYouTuberに競艇やらせてるの凄いよな
見も蓋も無さすぎだろあれ
64123/06/10(土)10:58:47No.1065930873+
>ボルドグフーシュで馬質落ちたと言われても困る!
ルメールの宝塚もだけど結果が出てない=馬が悪いだけでは?って後付けで考えられてるところもあるからな
64223/06/10(土)10:58:49No.1065930883+
イクイノは今のところ隙の無い強さに思えるから言及少ないだけで人気がないんじゃないとは違うと思う
64323/06/10(土)10:58:51No.1065930896+
>ウマ娘から入ったけどキタサン世代が種牡馬として活躍してる現状凄いワクワクしてる
シュヴァルグランも走るといいなぁ
64423/06/10(土)10:59:00No.1065930920+
シルソニ見てると長距離の騎手は大切だなって
というかレーンお前何で長距離上手いんだ
64523/06/10(土)10:59:01No.1065930923そうだねx2
>イクイノ世代がなんかG1勝てないのも話題になりにくいってのある
>ジャスティンはタイホが自爆したせいでなんかケチついたというか実力勝ちって話があんまでないし
流石に自爆したからノーカン理論は無しだわ
怪我でもなかったしあれがその時の実力よ
64623/06/10(土)10:59:02No.1065930930+
オタクは金の出し方が10連ガチャの1スペが基本単位になってるから賭け方が太いやつがそれなりにいる
64723/06/10(土)10:59:06No.1065930946そうだねx1
>ウマ娘から入ったけどキタサン世代が種牡馬として活躍してる現状凄いワクワクしてる
>最強馬!とかじゃなくてどいつもこいつも強いってのがいい
身も蓋もないことを言うと(一部のファン目線で)期待されてない種牡馬とされてるあたりが活躍すると荒れづらいからいいなと思う
期待されて色々付けてる種牡馬の場合勝てば牝馬の質がいいだけ負けたらどこまでも叩かれるでこっちもこっちで荒らしがうぜえってなる
64823/06/10(土)10:59:14No.1065930970+
当時全く見なかった変な略称が増えてて困惑した
64923/06/10(土)10:59:16No.1065930986+
イクイはなんか世代G1でかってないのがイマイチ
個人的に
俺が無知なだけだけど
65023/06/10(土)10:59:22No.1065931009+
>好きな馬とかは色々あるけど一番最初に顔を覚えた馬はコントレイルだったよ📞が特徴的すぎる…
ワグネリアンを他の馬と間違えたユーイチもコントレイルは見分けられるからな
65123/06/10(土)10:59:32No.1065931048+
>ウマ娘から入ったけどキタサン世代が種牡馬として活躍してる現状凄いワクワクしてる
>最強馬!とかじゃなくてどいつもこいつも強いってのがいい
ドゥラメンテ!キタサンブラック!サトノクラウン!いやノリノリ過ぎません?
なんか大種牡馬が出る時って固まって出るよね
単に大種牡馬が亡くなったからってのもありそうだけど
65223/06/10(土)10:59:35No.1065931053そうだねx7
その馬が好きだからバチバチ論争になるならまだマシなんだよ
その馬が嫌いだからが1番の熱量になってるやつが絶対混ざってくるのがな…
65323/06/10(土)10:59:36No.1065931062+
イクイノックスアンチとかでは決してないけど宝塚はドウデュースとかタイトルホルダーみたいな対抗馬がいないからまあ何事もなければ圧勝するんだろうなーって思うのはちょっとつまらないなと思う
65423/06/10(土)10:59:37No.1065931066そうだねx2
春天のタイホを自爆と言われても困る
絡まれてバテただけじゃん
65523/06/10(土)10:59:45No.1065931090+
>ウマ娘から入ったけどキタサン世代が種牡馬として活躍してる現状凄いワクワクしてる
>最強馬!とかじゃなくてどいつもこいつも強いってのがいい
主力の大半が社台入りしてる世代は種牡馬として活躍できる
01世代とか04世代とかもそうだし
65623/06/10(土)10:59:46No.1065931100+
宝塚記念イクイノックスにボーナス突っ込めば良いんだな
65723/06/10(土)10:59:50No.1065931108+
実際ここ数年レースも馬も見てて面白いのが続いてると思うけどな
65823/06/10(土)10:59:52No.1065931117+
>というかアプリ勢直撃の21世代の急降下の仕方がキツい
>エフフにせよタイホにせよなんかガクッと負けるし
シンプルに人気薄なシャフ…
65923/06/10(土)11:00:12No.1065931193+
イクイノックスは中団で揉まれている!
66023/06/10(土)11:00:13No.1065931200+
>シルソニ見てると長距離の騎手は大切だなって
>というかレーンお前何で長距離上手いんだ
オーストラリアは日本におけるグランプリみたいなお祭りレースが長距離だぞ
なお繁殖価値には結局繋がらない
66123/06/10(土)11:00:13No.1065931202+
まあエフフのコケ方は中々珍しい
ピークアウトの仕方はゼンノロブロイあたりに近いかな
66223/06/10(土)11:00:23No.1065931234そうだねx2
>流石に自爆したからノーカン理論は無しだわ
>怪我でもなかったしあれがその時の実力よ
安定して走ってた馬よりも実力あるけど怪我とか明確なやらかしで負けた馬のほうが高評価になりがちな風潮は納得できない
66323/06/10(土)11:00:23No.1065931238+
>宝塚記念イクイノックスにボーナス突っ込めば良いんだな
宝塚はドゥラメンテやキタサンでも負けるレースだということを忘れてはいけない
66423/06/10(土)11:00:25No.1065931241+
イクイノックスは相方がルメっていうのもエフフとかと比べてキャラ的な盛り上がりが少ない印象
いやルメールが悪いわけじゃないんだけどね…
66523/06/10(土)11:00:34No.1065931276+
>その馬が好きだからバチバチ論争になるならまだマシなんだよ
>その馬が嫌いだからが1番の熱量になってるやつが絶対混ざってくるのがな…
そこに騎手アンチも混ぜちゃおう!
66623/06/10(土)11:00:34No.1065931277+
凱旋門あたりからタイホ伸びなくなったなあ
春天もアレだったしもう芽はないんかな
66723/06/10(土)11:00:40No.1065931301+
>イクイはなんか世代G1でかってないのがイマイチ
>個人的に
>俺が無知なだけだけど
クラシックでも活躍はしているんだけど肝心の実際に3冠勝ったやつらがいまいち活躍しきれてないからな
おドウは強いのに色々恵まれない
66823/06/10(土)11:00:45No.1065931310+
>オタクは金の出し方が10連ガチャの1スペが基本単位になってるから賭け方が太いやつがそれなりにいる
当たったらプラスになって返ってくるって考えればそりゃ競馬に賭ける人も増えるよなって…
66923/06/10(土)11:00:51No.1065931328+
>シンプルに人気薄なシャフ…
単純に見かける機会が少ない
67023/06/10(土)11:00:54No.1065931344+
>というかアプリ勢直撃の21世代の急降下の仕方がキツい
>エフフにせよタイホにせよなんかガクッと負けるし
競馬あるあるよ
67123/06/10(土)11:01:04No.1065931373そうだねx2
声のでかい📞アンチの影響で📞のラストランから本格的に見始めたから当時のアンチには感謝しないこともない
いややっぱいらないわ
67223/06/10(土)11:01:04No.1065931376+
イクイノのキャラがよくわからん
67323/06/10(土)11:01:05No.1065931383+
タイホも以前は無理にハナを叩く必要はなかったんだけど
なんかその辺歯車がずれちゃったね
67423/06/10(土)11:01:05No.1065931386そうだねx2
>凱旋門あたりからタイホ伸びなくなったなあ
>春天もアレだったしもう芽はないんかな
ちゃんと見てないのバレバレすぎる
67523/06/10(土)11:01:07No.1065931388+
>>流石に自爆したからノーカン理論は無しだわ
>>怪我でもなかったしあれがその時の実力よ
>安定して走ってた馬よりも実力あるけど怪我とか明確なやらかしで負けた馬のほうが高評価になりがちな風潮は納得できない
一発屋が評価されがちだなとは思う
67623/06/10(土)11:01:09No.1065931400+
>単に大種牡馬が亡くなったからってのもありそうだけど
丁度大種牡馬達がごっそり消えて初年度2年目のご祝儀名牝タイムにかち合ったのがでかいね
67723/06/10(土)11:01:10No.1065931407+
>というかアプリ勢直撃の21世代の急降下の仕方がキツい
>エフフにせよタイホにせよなんかガクッと負けるし
エフフは兎も角としてタイホは前哨戦圧勝からの跛行だから仕方なくない?
67823/06/10(土)11:01:14No.1065931416+
>イクイノックスアンチとかでは決してないけど宝塚はドウデュースとかタイトルホルダーみたいな対抗馬がいないからまあ何事もなければ圧勝するんだろうなーって思うのはちょっとつまらないなと思う
宝塚ってそんなもんなんじゃないかな
去年が特別も特別なだけだったんだ
67923/06/10(土)11:01:31No.1065931496+
>凱旋門あたりからタイホ伸びなくなったなあ
>春天もアレだったしもう芽はないんかな
日経賞はトップパフォの部類だぜ
68023/06/10(土)11:01:33No.1065931506+
>その馬が好きだからバチバチ論争になるならまだマシなんだよ
>その馬が嫌いだからが1番の熱量になってるやつが絶対混ざってくるのがな…
まあそういうのは気心の知れた友人と顔見えるところでやるのがいいよ
68123/06/10(土)11:01:35No.1065931510+
イクイノは本当に強さだけの人気とは思う
悪いことではないけど近年の馬のアイドル的な人気の出かた全く見えないっていうか
68223/06/10(土)11:01:38No.1065931516+
イクイノックスは新馬戦で儲けさせてくれたからドバイ以外ずっと買ってる
68323/06/10(土)11:01:39No.1065931521+
最後まで強い馬ってあんまいないの?
68423/06/10(土)11:01:44No.1065931537+
>エフフは兎も角としてタイホは前哨戦圧勝からの跛行だから仕方なくない?
それならエフフも怪我から始まってるから仕方なくない?
68523/06/10(土)11:01:45No.1065931541+
自分の知ってる馬の子孫が活躍してるってのは競馬の醍醐味だよなあ
オルフェーヴルはそりゃ昔からの競馬ファン感涙になるわ
68623/06/10(土)11:01:56No.1065931585+
ジャスティンパレスは鞍上ルメールのディープ産駒らしい卒のない強さでこう…シンプルな強さで語ることがない 
サメカツパレスは頑張って欲しい
68723/06/10(土)11:01:57No.1065931588+
>タイホも以前は無理にハナを叩く必要はなかったんだけど
>なんかその辺歯車がずれちゃったね
長距離は単騎逃げした時じゃないと勝ってなくないか
68823/06/10(土)11:01:57No.1065931589+
最近夏が暑すぎる
68923/06/10(土)11:02:02No.1065931605+
能力だしきれなかったからノーカンは別に普通
69023/06/10(土)11:02:06No.1065931612そうだねx2
イクイノックスが実績に対して人気ないというかこの馬が一番好き!みたいなファンが少ないのは厩舎が一番の問題なんじゃないかな…
69123/06/10(土)11:02:07No.1065931621+
>シンプルに人気薄なシャフ…
日本でも同期とも走らないし
前年勝ったドバイシーマではイクイにもったまま8馬身差つけられてわからせが酷い
69223/06/10(土)11:02:13No.1065931644+
>ドゥラメンテ!キタサンブラック!サトノクラウン!いやノリノリ過ぎません?
>なんか大種牡馬が出る時って固まって出るよね
>単に大種牡馬が亡くなったからってのもありそうだけど
ダイワメジャー!キングカメハメハ!ハーツクライ!的なノリを感じる
69323/06/10(土)11:02:13No.1065931648+
>ボルドグフーシュで馬質落ちたと言われても困る!
総合的に見ればトップなのは間違いないし
そりゃG1や重賞で良い馬乗せてもらう時もあるだろうけど…
69423/06/10(土)11:02:20No.1065931680+
>最近夏が暑すぎる
ナイター増えて…
69523/06/10(土)11:02:23No.1065931686+
>>JRA自体の売り上げは景気や環境の影響の方が強いから仕方ないけどディープがG1レース出走した日の経済波及効果はディープが出走しなかった前年の同一G1レースとの比較で約262億円ほどあったらしいからディープ自体が人気だったのは確か
>ごめん何言ってんのかわからない
ディープがレース出る日に限っては客足も売上も例年より断然上がってるなら人気あると言ってもおかしくないと思うけど…
69623/06/10(土)11:02:28No.1065931696+
>シンプルに人気薄なシャフ…
プイ産駒のダービー馬と大体海外で戦ってるせいでな…
ダービーすらユーイチに話題を持ってかれるし
69723/06/10(土)11:02:30No.1065931707+
>イクイノックスアンチとかでは決してないけど宝塚はドウデュースとかタイトルホルダーみたいな対抗馬がいないからまあ何事もなければ圧勝するんだろうなーって思うのはちょっとつまらないなと思う
出てこない以上仕方ないしイクイノックスは何だかんだレース出てくるからつまらないのというのはちょっと…出してくれる陣営おうまさんに敬意を払いたい
69823/06/10(土)11:02:35No.1065931721+
>エフフにせよタイホにせよなんかガクッと負けるし
言ってもタイホは春天は競争中止で前走の日経賞は完勝なんだからそこまででもなくない?
心配ではあるけど
69923/06/10(土)11:02:40No.1065931738+
春天のタイホは跛行だから何とも言えん
70023/06/10(土)11:02:44No.1065931754+
>最後まで強い馬ってあんまいないの?
衰える前に引退する馬はちょくちょくいるぞ
引退レースが1番強いってのも時々いるし
70123/06/10(土)11:02:45No.1065931761+
>>凱旋門あたりからタイホ伸びなくなったなあ
>>春天もアレだったしもう芽はないんかな
>日経賞はトップパフォの部類だぜ
不良馬場って着差開きやすいのよ
70223/06/10(土)11:02:51No.1065931784+
シャフは海外ばかりで走っているから…
海外でめっちゃ勝っているわけでもないし
70323/06/10(土)11:02:52No.1065931788そうだねx5
>能力だしきれなかったからノーカンは別に普通
能力出し切れないのも実力のなさだろ
70423/06/10(土)11:02:53No.1065931794+
>最後まで強い馬ってあんまいないの?
ふつーにいるよ
直近でもアーモンドアイとかコントレイルとか
70523/06/10(土)11:03:01No.1065931817+
>イクイノックスが実績に対して人気ないというかこの馬が一番好き!みたいなファンが少ないのは厩舎が一番の問題なんじゃないかな…
キムテツがね…
あと天栄の場長か
70623/06/10(土)11:03:08No.1065931848+
>イクイノは本当に強さだけの人気とは思う
>悪いことではないけど近年の馬のアイドル的な人気の出かた全く見えないっていうか
もはや逆に好きになってくるタイプ
70723/06/10(土)11:03:13No.1065931863+
>イクイノックスが実績に対して人気ないというかこの馬が一番好き!みたいなファンが少ないのは厩舎が一番の問題なんじゃないかな…
ノーザン+ルメールというお手軽チートセットに
木村厩舎(実質天栄)だからエリートが当たり前のように勝つだけだからな
70823/06/10(土)11:03:27No.1065931926+
わかりやすいところだとディープやオルフェは引退レースが一番強かったと思う
70923/06/10(土)11:03:34No.1065931952そうだねx1
>春天のタイホは跛行だから何とも言えん
検査したら何も異常ありませんでしただってよ
71023/06/10(土)11:03:58No.1065932038+
イクイノックスはエリート感が強すぎるのもイマイチ人気が膨れない要因なんかねぇ
71123/06/10(土)11:04:08No.1065932069+
イクイクは三歳春の時点じゃまだ全然身体が出来上がってなくてむしろこれで皐月ダービー二着とか秋はどうなるんだ…?って恐れられてた
71223/06/10(土)11:04:09No.1065932076+
イクイノはまあそのアイドル人気がないのが逆に落ち着くところもなくはない
71323/06/10(土)11:04:12No.1065932084+
>ワグネリアンを他の馬と間違えたユーイチもコントレイルは見分けられるからな
ホンマありがとう…ようやく福永家の悲願が達成出来たわ…
祐一それちゃうで隣や
71423/06/10(土)11:04:16No.1065932105+
ボルドグはそういや投票20位以内にも入れなかったのか
71523/06/10(土)11:04:31No.1065932151+
>最後まで強い馬ってあんまいないの?
日本だと全勝のまま故障引退とかそういうのばっかになっちゃうんだよなあ
71623/06/10(土)11:04:34No.1065932163+
>最後まで強い馬ってあんまいないの?
ラストラン勝ち!とかだと減るけど最後まで上位人気なやつならそこそこにいる
71723/06/10(土)11:04:37No.1065932173+
イクイノは良い感じに怪物感出てて良いんじゃない?
71823/06/10(土)11:04:39No.1065932176+
>>能力だしきれなかったからノーカンは別に普通
>能力出し切れないのも実力のなさだろ
脚に針が刺さってたのに三着取ったアメリカのスペちゃんとか居るしな
ベストコンディションでいつも挑めるわけがないんだから体調は言い訳には出来ないわ
71923/06/10(土)11:04:43No.1065932197+
強すぎるのが人気要素になるのか不人気要素になるのかよくわかんね!
72023/06/10(土)11:04:45No.1065932209+
関係者としては早く走ってくれるのがありがたいのは分かるが晩成で長く走ってくれる馬が好き
72123/06/10(土)11:04:49No.1065932219+
イクイノックスは勝ち方も面白いし血統もロマンだし大好きなんだけどな
調教師絡みでやたらと敵視してくる奴がいるのが鬱陶しいけど
72223/06/10(土)11:05:08No.1065932291+
>>能力だしきれなかったからノーカンは別に普通
>能力出し切れないのも実力のなさだろ
いや飛距離がでりゃいいのよ
72323/06/10(土)11:05:22No.1065932333+
宝塚人気投票のシャフは古馬GⅠも勝ってるダービー馬がこれはアカンよ…となったやつ
やっぱJC落としたの痛過ぎるわ
72423/06/10(土)11:05:22No.1065932334そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>We are number one
>マーニースヴァヴァルソン作曲
> https://m.youtube.com/watch?v=PfYnvDL0Qcw [link]
ブルアカ unwellcom school
https://m.youtube.com/watch?v=pEg_d2f6myw [link]

パクリパクリ
72523/06/10(土)11:05:35No.1065932390+
>最後まで強い馬ってあんまいないの?
海外みたいに4歳引退するより負けても5歳6歳と走ってくれた方が個人的には好きだけど
まあ後からそういう全部勝ったのが強いみたいな話されるとどっちがいいんだろうねとは思う
72623/06/10(土)11:05:38No.1065932405+
>ボルドグはそういや投票20位以内にも入れなかったのか
投票して見りゃ分かるけどグランプリの投票はここ1年間のG1勝ち馬が圧倒的に有利
というかG1勝ち馬だけ入れろと言わんばかりのシステム
72723/06/10(土)11:05:39No.1065932406+
>わかりやすいところだとディープやオルフェは引退レースが一番強かったと思う
どっちも過去一競走馬らしいレースだったと思う
72823/06/10(土)11:05:46No.1065932430+
イクイノックスはドウデュースとレースもっと被ってバチバチして欲しい
72923/06/10(土)11:06:02No.1065932497そうだねx8
なんかイクイノックスが人気ない前提で話されてるけどそもそもそんな風に感じたことない
73023/06/10(土)11:06:14No.1065932542+
イクイクセックスみたいな名前ならアイドル人気出たのに…
73123/06/10(土)11:06:17No.1065932558+
今の有力馬は負けたから予定してなかったけどこのレース出るぞ!みたいなの無いからな
逆に調整するんでこの季節は全休しますってなる方が多いし
73223/06/10(土)11:06:18No.1065932560そうだねx1
>>わかりやすいところだとディープやオルフェは引退レースが一番強かったと思う
>どっちも過去一競走馬らしいレースだったと思う
まるで競走馬らしくないレースがあったみたいな…
73323/06/10(土)11:06:21No.1065932571+
今回のダービーで思ったのはやっぱ先行押し切りって人気でないな?ってこと
差し損ねた後ろのが強く見えるってのもわからんではないが粘り切ったほうが偉いよね
73423/06/10(土)11:06:23No.1065932579+
>宝塚人気投票のシャフは古馬GⅠも勝ってるダービー馬がこれはアカンよ…となったやつ
>やっぱJC落としたの痛過ぎるわ
そもそも宝塚と有馬は出走しない馬の投票数は露骨に落ちるからそれで全部の人気を見るのは無理よ
そういう意味じゃ未出走で2位のタイホくんはようやっとる
73523/06/10(土)11:06:30No.1065932603そうだねx1
>いや飛距離がでりゃいいのよ
飛ぶの!?
73623/06/10(土)11:06:30No.1065932606+
イクイノックスは強いけど背景含めて馬としての人気出るタイプじゃないし
73723/06/10(土)11:06:35No.1065932625+
ベスト出せなかったから駄目って言いたい訳じゃないけど安定して高いパフォーマンス出せるのも実力だしな
73823/06/10(土)11:06:38No.1065932635+
>>能力だしきれなかったからノーカンは別に普通
>能力出し切れないのも実力のなさだろ
物差し増えたらわかんなくなっちゃうんだね…馬券買えないよそれだと
73923/06/10(土)11:06:51No.1065932678そうだねx1
ウマ娘凄すぎる…
74023/06/10(土)11:06:55No.1065932695+
イクイは仮に今引退したとしても
サンデーの4かつ現役どころか歴代最強クラスの能力あるので
社台SSで好待遇は確実だからな
74123/06/10(土)11:06:58No.1065932708+
>イクイノックスはドウデュースとレースもっと被ってバチバチして欲しい
ドウデュースの方があたらないように動いてない?
74223/06/10(土)11:07:02No.1065932726+
ディープやオルフェも結構大事なところで負けてるんだけど
勝ったレースで評価を取り戻してるからな特に引退レース
コントレイルも最後は格好つけられたがそれまでが印象どうしても悪いのは否めない
74323/06/10(土)11:07:04No.1065932739+
>投票して見りゃ分かるけどグランプリの投票はここ1年間のG1勝ち馬が圧倒的に有利
>というかG1勝ち馬だけ入れろと言わんばかりのシステム
そうなると普通にディップボンドすげぇな…
74423/06/10(土)11:07:04No.1065932740+
>宝塚人気投票のシャフは古馬GⅠも勝ってるダービー馬がこれはアカンよ…となったやつ
>やっぱJC落としたの痛過ぎるわ
国内走んねーし勝てねーしじゃ人気なくなるのも仕方ないわ
74523/06/10(土)11:07:14No.1065932776そうだねx2
>イクイノックスは強いけど背景含めて馬としての人気出るタイプじゃないし
>なんかイクイノックスが人気ない前提で話されてるけどそもそもそんな風に感じたことない
74623/06/10(土)11:07:33No.1065932826+
本来は今回の宝塚もイクイノタイホドウが揃っていたはずなのに…
74723/06/10(土)11:07:46No.1065932890そうだねx3
>>イクイノックスはドウデュースとレースもっと被ってバチバチして欲しい
>ドウデュースの方があたらないように動いてない?
どのレースのこと言ってるかはわからないけどドバイは先に出走表明したのドウデュース側だしここ最近は怪我で出てないだけだからアルミホイル巻いた方がいい
74823/06/10(土)11:07:48No.1065932901+
>イクイノックスは強いけど背景含めて馬としての人気出るタイプじゃないし
強いってだけでも人気出るだろ…
ルドルフも海外行く時はファンが集まったし
わりかし愛嬌もあるから人気あるだろ
74923/06/10(土)11:07:50No.1065932916+
>そうなると普通にディップボンドすげぇな…
長く走ってるシルバーコレクターは人気出るのよ
75023/06/10(土)11:07:50No.1065932918+
>>いや飛距離がでりゃいいのよ
>飛ぶの!?
そう飛んだようにちぎればいい
75123/06/10(土)11:07:56No.1065932946+
>イクイノックスはドウデュースとレースもっと被ってバチバチして欲しい
あるとしたら秋天かジャパンカップかな
75223/06/10(土)11:07:58No.1065932958そうだねx3
>そうなると普通にディップボンドすげぇな…
ボンドを掬うな
75323/06/10(土)11:07:59No.1065932962+
本番で勝てるやつが一番強いがわかりやすい結論だと思うけどまあ納得感は薄い
75423/06/10(土)11:08:07No.1065932985そうだねx1
>投票して見りゃ分かるけどグランプリの投票はここ1年間のG1勝ち馬が圧倒的に有利
>というかG1勝ち馬だけ入れろと言わんばかりのシステム
???「6位シルブプボ~」
75523/06/10(土)11:08:09No.1065932990+
シャフはあの世代だからまだ話題になるけど別世代だったら本当に話題にならんかったと思う
75623/06/10(土)11:08:11No.1065932999+
下手するとシャフは今年国内で走るの札幌記念だけだしなぁ…
海外はどうしても注目度が落ちる
75723/06/10(土)11:08:27No.1065933056そうだねx1
古馬で勝つのは大事だけどそもそもクラシックで活躍出来てなきゃ古馬を満足に走る前に引退する可能性もあるというね…
クラシックそこそこで古馬で弾けるくらいがファンの距離感としてもちょうどいい気がする
75823/06/10(土)11:08:32No.1065933073+
今年の宝塚は誰が勝つかねえ
75923/06/10(土)11:08:33No.1065933079+
>そう飛んだようにちぎればいい
あほか
76023/06/10(土)11:08:36No.1065933089+
>ベスト出せなかったから駄目って言いたい訳じゃないけど安定して高いパフォーマンス出せるのも実力だしな
安定して高いパフォだせるってのは
ある程度馬が抜いてる可能性が高い
76123/06/10(土)11:08:45No.1065933122+
イクイノックスが人気がないは嘘だと思う
ただ物語性?が薄くて淡々と勝ってるように見えるのは損してる
76223/06/10(土)11:08:53No.1065933150+
イクイノックス国内秋はJCだけっぽい雰囲気だからドウデュースとぶつかるとしたらここだね
76323/06/10(土)11:08:53No.1065933153そうだねx1
プボ君は「」が応援してるの見てたら自分もめっちゃ頑張れー!ってなってきてしまった
76423/06/10(土)11:09:20No.1065933255+
背景の話するならクラシック2着2着からの秋天で脳ぶっ壊されたよ俺は
76523/06/10(土)11:09:26No.1065933279+
本当に個人的な印象だけどイクイノックスが人気ないっていうのは馬にキャラクター性求めてる人の意見な気がする
レースめっちゃ強い!凄い!で人気あると思うんだけど
76623/06/10(土)11:09:26No.1065933282+
>>そうなると普通にディップボンドすげぇな…
>ボンドを掬うな
プボモチーフのあんこ付けて食べるタイプの和菓子を出したら人気出そう
76723/06/10(土)11:09:30No.1065933292+
ディープポンドはネイチャ枠って誰かが言ってた
合ってるかは知らん
76823/06/10(土)11:09:35No.1065933316+
キャラ立ちがどうとか言ったって
その手の人気ある馬も結局外野のファンが勝手にキャラ付けしてるだけだし
76923/06/10(土)11:09:37No.1065933320そうだねx1
>シャフはあの世代だからまだ話題になるけど別世代だったら本当に話題にならんかったと思う
シャフも結構攻めたローテ組んで頑張ってるんだけどな
ダービー馬としても普通に優秀よ
77023/06/10(土)11:09:53No.1065933373+
>本番で勝てるやつが一番強いがわかりやすい結論だと思うけどまあ納得感は薄い
それだとレース予想が出来ない馬券買えない
77123/06/10(土)11:10:09No.1065933429+
ドウデュースは個人馬主だから近情わからなさすぎて大丈夫か心配だわ
77223/06/10(土)11:10:11No.1065933436+
ドウデュースが凱旋門行ったり怪我して出られなくなってるしてるだけでイクイノックスがドウデュースを避けてるわけじゃ全然ないのは確か
77323/06/10(土)11:10:11No.1065933437+
>プボモチーフのあんこ付けて食べるタイプの和菓子を出したら人気出そう
なにかこう弾んだ食感のお菓子があれば…
77423/06/10(土)11:10:12No.1065933439+
上でも散々言われてるけど確かにイクイノックスは強さ以外の部分で語られるものがなさ過ぎるな
強さは疑わないけどいわゆるプライベートな部分が存在してない感じのタイプかもしらん
77523/06/10(土)11:10:14No.1065933446+
穴党なのでポタジェが勝った大阪杯好き
また穴馬がダイユウサクするようなレース来ないかな
77623/06/10(土)11:10:15No.1065933456そうだねx1
>ディープポンドはネイチャ枠って誰かが言ってた
>合ってるかは知らん
正直ウマ娘から入ったら人がいっているだけで全然違うと思う…
G1勝ってない重賞馬ぐらいしか共通点なくないか?
77723/06/10(土)11:10:18No.1065933465+
背景抜きの強さだけで人気投票1位だから大したもんよイクイノックス
背景は語っても楽しくないからせんでええ!
77823/06/10(土)11:10:21No.1065933479+
イクイノックスも可愛いとこあるの?
77923/06/10(土)11:10:28No.1065933506+
キセキとか人気あったもんな
78023/06/10(土)11:10:33No.1065933520+
>クラシックそこそこで古馬で弾けるくらいがファンの距離感としてもちょうどいい気がする
ダービーの勝ち馬はそこで燃え尽きがちだよね
だから古馬になってもG1勝てるダービー馬は印象良いわ
78123/06/10(土)11:10:45No.1065933567+
プボくんG1勝ってないんだっけ
78223/06/10(土)11:11:03No.1065933623+
>イクイノックスも可愛いとこあるの?
レース後に目がバキバキになってる所とか
78323/06/10(土)11:11:07No.1065933635+
自分の場合は戦績が派手な間は好きだけど負けが込んできたらああ…勝てるといいね…くらいになるくらい強さで好き嫌い決めてるなぁ
ダービーまで全勝決めてるとゲーミングカラーになる会長の気持ち結構わかるわ
78423/06/10(土)11:11:09No.1065933640+
>イクイノックスも可愛いとこあるの?
お目目が可愛い
78523/06/10(土)11:11:10No.1065933644+
>その手の人気ある馬も結局外野のファンが勝手にキャラ付けしてるだけだし
熱暴走ロボとか電話番とかイクノディクタスに惚れてるとかな
78623/06/10(土)11:11:11No.1065933647+
馬券買えないが決め台詞なんかな
78723/06/10(土)11:11:14No.1065933657+
>ディープがレース出る日に限っては客足も売上も例年より断然上がってるなら人気あると言ってもおかしくないと思うけど…
ディープが出走した日でも例年より売り上げが上がってなかったと思い込んでたんじゃない?
78823/06/10(土)11:11:28No.1065933719+
>プボくんG1勝ってないんだっけ
2着はいっぱい取ってる
78923/06/10(土)11:11:51No.1065933799+
春天三年連続2着は割と珍記録
79023/06/10(土)11:11:51No.1065933800+
イクイノックスは目が怖い
流星は可愛いのに…
79123/06/10(土)11:11:53No.1065933804+
ダービーだけの馬
っていうのが長くずっと使われてるのがダービーのすごさと燃え尽きてしまった数を表してる気はする
79223/06/10(土)11:11:55No.1065933818+
>イクイノックスも可愛いとこあるの?
目つきヤバいけど滅茶苦茶ナイーブ
79323/06/10(土)11:11:58No.1065933831+
>プボくんG1勝ってないんだっけ
G1未勝利馬最多獲得賞金額を後進しました
79423/06/10(土)11:11:58No.1065933834+
ディープの人柄…馬柄が顕になったのも割と最近だからな
79523/06/10(土)11:12:02No.1065933848+
どれくらい過去1年のG1勝ち馬が投票に強いか
去年の有馬で10位ポタジェ13位ジオグリフ15位スタニングローズ
今年の宝塚で14位スタニングローズ
79623/06/10(土)11:12:19No.1065933894+
>プボくんG1勝ってないんだっけ
G1で2着4回となっております
79723/06/10(土)11:12:36No.1065933965+
>上でも散々言われてるけど確かにイクイノックスは強さ以外の部分で語られるものがなさ過ぎるな
>強さは疑わないけどいわゆるプライベートな部分が存在してない感じのタイプかもしらん
エフフやタイホは普段の姿を見せてたりするからな…
イクイクは殆ど見せてないからネタにしようにもレースくらいしかないし
79823/06/10(土)11:12:40No.1065933980そうだねx3
>春天三年連続2着は割と珍記録
珍じゃねえよ真っ当にすごい記録だよ!?
79923/06/10(土)11:12:43No.1065933989+
>イクイノックスも可愛いとこあるの?
体質弱くて繊細なタイプのようだ栗東で関西のノリに戸惑っているみたい同じ厩舎のジオグリフは正反対のタイプでやんちゃらしい
80023/06/10(土)11:12:43No.1065933992+
ディープボンドはそこまで特殊な立ち位置ではないかなあと
最近でもヒシイグアスとかヴェルトライゼンデとか
このポジションの馬はだいたいの世代でいる
80123/06/10(土)11:12:44No.1065933999+
>>シャフはあの世代だからまだ話題になるけど別世代だったら本当に話題にならんかったと思う
>シャフも結構攻めたローテ組んで頑張ってるんだけどな
>ダービー馬としても普通に優秀よ
というか古馬で海外G1勝ってそれ以降も掲示板外してないから
ダービー単冠として見たら普通にトップクラスじゃない?
80223/06/10(土)11:13:02No.1065934061+
競走馬のキャラクター性はファンやマスコミがそこに物語性を見出すって面が大きいからなあ
JRAやマスコミが事あるごとに特定の馬を持ち上げるのは分からんでもない
80323/06/10(土)11:13:08No.1065934080+
>キャラ立ちがどうとか言ったって
>その手の人気ある馬も結局外野のファンが勝手にキャラ付けしてるだけだし
最近は厩舎からドンドン可愛い姿が発信されてそれがアイドル的人気に繋がってると思う
イクイノックスはそういうの無いなとは思う
80423/06/10(土)11:13:10No.1065934089そうだねx3
>>春天三年連続2着は割と珍記録
>珍じゃねえよ真っ当にすごい記録だよ!?
すごい記録と珍記録は同居するから…
80523/06/10(土)11:13:14No.1065934102+
イクイノックス今国内でコイツが負けるわけが無いって陣営の打算はあるだろうけど宝塚出てきたのはシンプルに好ましい
80623/06/10(土)11:13:21No.1065934128+
ブロコレ倶楽部はいつでも会員募集中!
80723/06/10(土)11:13:31No.1065934153+
>G1未勝利馬最多獲得賞金額を後進しました
賞金額なんて年代で全然違うのにランキング付けする意味あんかな…といつも思う
80823/06/10(土)11:13:37No.1065934175+
プボ君はレースはしっかり絞ってG1勝ちをしっかり目指すけどG1勝てないってだけだからネイチャみたいにレースに出場しまくって金稼ぐけどたまにG1でも好走するってのとは色々事情が違ってはいる
80923/06/10(土)11:13:39No.1065934184+
そこだけみると90年代のリアルシャダイ産駒か?
ってなるな
81023/06/10(土)11:13:54No.1065934221+
正直プボがG1取れるかどうかは結構な注目ポイントだと思ってる
反応見るにプボの応援馬券も多かろう
81123/06/10(土)11:13:57No.1065934231そうだねx1
>We are number one
>マーニースヴァヴァルソン作曲
> https://m.youtube.com/watch?v=PfYnvDL0Qcw [link]
ブルアカ unwellcom school
https://m.youtube.com/watch?v=pEg_d2f6myw [link]

パクリパクリ
ブルアカユーザーが歓喜狂乱してるunwellcome school もアイルランドの子供番組から堂々とパクってデカい顔してるのってやっぱり認めたくない事実なの?
81223/06/10(土)11:14:08No.1065934274そうだねx2
このパフォーマンスしたから次は買えると
だから勝馬よりも強かったは違う話だ
81323/06/10(土)11:14:35No.1065934365+
>イクイノックス今国内でコイツが負けるわけが無いって陣営の打算はあるだろうけど宝塚出てきたのはシンプルに好ましい
わりと早い段階で宝塚目指していたろうけどその頃は阪神の鬼のタイホやおドウもいるから言うほど安泰じゃないと思うけどな
どっちも怪我ででれなくなったけど
81423/06/10(土)11:14:38No.1065934371+
まぁ宝塚はイクイノックス軸にしてりゃ外すことは無いだろう
春天でタイホ軸にして安田でソダシ軸にした俺の言うことを信じろ
81523/06/10(土)11:14:46No.1065934393+
3年連続2着は確かな強さを感じると同時に確かな勝負弱さも感じる辛さ
81623/06/10(土)11:14:46No.1065934397+
オグリは走りまくってたからイクイクとの対比にはならないけどまあかっこいいよね走りが
81723/06/10(土)11:14:49No.1065934410+
>まぁ宝塚はイクイノックス軸にしてりゃ外すことは無いだろう
>春天でタイホ軸にして安田でソダシ軸にした俺の言うことを信じろ
だめじゃねーか!!
81823/06/10(土)11:14:49No.1065934411+
>賞金額なんて年代で全然違うのにランキング付けする意味あんかな…といつも思う
未だに上位にいるオペラオーどうなってんだよ…って再確認できるから意味あるよ
81923/06/10(土)11:14:57No.1065934446+
最近の強い馬はあんまり回数走らなくて寂しい……
ちゃんと前哨戦叩くG?1番人気馬って思いつかない
82023/06/10(土)11:15:05No.1065934473+
JRA3年連続G1二着の馬はエリ女のクロコスミアと春天のディープボンドがいるがどちらも和田竜二が該当レースに乗っています
おまけにJBCクラシック4年連続二着のオメガパフュームにも一回目の騎手は和田竜二
82123/06/10(土)11:15:06No.1065934477+
>プボ君はレースはしっかり絞ってG1勝ちをしっかり目指すけどG1勝てないってだけだからネイチャみたいにレースに出場しまくって金稼ぐけどたまにG1でも好走するってのとは色々事情が違ってはいる
ネイチャがG1勝とうとしてなかったとでも思ってるのか
82223/06/10(土)11:15:22No.1065934526+
春天3回2着は単純に考えて3年間は国内最強クラスのステイヤーに君臨してるって事だしな
競技人生短い馬としては破格だ
82323/06/10(土)11:15:33No.1065934561+
>春天でタイホ軸にして
仕方ない
>安田でソダシ軸にした俺の言うことを信じろ
回収率言ってみろや!
82423/06/10(土)11:15:36No.1065934570+
今年のガキ馬たちはどうだい?
スターの気配はあるかい?
82523/06/10(土)11:15:38No.1065934577そうだねx1
イクイノックス負けるにしても故障して沈むみたいな嫌な負け方じゃなくてちゃんと力負けして欲しい
82623/06/10(土)11:15:40No.1065934584+
>ちゃんと前哨戦叩くGⅠ1番人気馬って思いつかない
レモンポップ
82723/06/10(土)11:15:40No.1065934588+
>このパフォーマンスしたから次は買えると
>だから勝馬よりも強かったは違う話だ
そんな単純に済む話じゃないからな…
82823/06/10(土)11:15:43No.1065934596+
厩務員に甘えたり猫と戯れたりパドックで花食ってたりカワイイ系の発信がないと悲しき競馬マシーンみたいなキャラにされがち
82923/06/10(土)11:15:45No.1065934601+
>このパフォーマンスしたから次は買えると
>だから勝馬よりも強かったは違う話だ
次も買えるかはも違う話だけどな!
サトノレイナス激推しだった俺のいうことだから信用していいよ
83023/06/10(土)11:15:46No.1065934604+
トラブルなければイクイも確勝だろうけど
トラブルがあるのが競馬だしな
83123/06/10(土)11:16:11No.1065934713そうだねx2
>>まぁ宝塚はイクイノックス軸にしてりゃ外すことは無いだろう
>>春天でタイホ軸にして安田でソダシ軸にした俺の言うことを信じろ
>だめじゃねーか!!
いや正直この軸に買ってても仕方ねえと思う!
83223/06/10(土)11:16:15No.1065934730そうだねx4
>プボ君はレースはしっかり絞ってG1勝ちをしっかり目指すけどG1勝てないってだけだからネイチャみたいにレースに出場しまくって金稼ぐけどたまにG1でも好走するってのとは色々事情が違ってはいる
レース数の違いは単純に時代の違いだよ
ネイチャも怪我なく当時の王道ローテ走ってるだけだし
83323/06/10(土)11:16:25No.1065934768+
>最近の強い馬はあんまり回数走らなくて寂しい……
>ちゃんと前哨戦叩くG?1番人気馬って思いつかない
今年だけでも前哨戦圧勝して本番不完全燃焼だったドウデュースとタイホがいるからな
昔よりレースの負担が大きくなってるのかもね
83423/06/10(土)11:16:28No.1065934783+
>トラブルなければイクイも確勝だろうけど
>トラブルがあるのが競馬だしな
割と全員トラブルなく全力で走れた安田記念は良かったね
83523/06/10(土)11:16:36No.1065934799+
>厩務員に甘えたり猫と戯れたりパドックで花食ってたりカワイイ系の発信がないと悲しき競馬マシーンみたいなキャラにされがち
エフフォーリアは悲しき競馬マシーンからなんか急に可愛い系になったな
83623/06/10(土)11:16:37No.1065934802+
>最近の強い馬はあんまり回数走らなくて寂しい……
>ちゃんと前哨戦叩くG?1番人気馬って思いつかない
馬場が高速になって負担がかかるのと
ノーザンなどの大手は外厩で仕上げるので叩きのレースに出す必要がないのが理由かな
83723/06/10(土)11:16:39No.1065934816そうだねx1
>イクイノックス負けるにしても故障して沈むみたいな嫌な負け方じゃなくてちゃんと力負けして欲しい
リバティには勝てない気がする
83823/06/10(土)11:16:42No.1065934826+
>サトノレイナス激推しだった俺のいうことだから信用していいよ
おつらいでしょう
おつらい…
83923/06/10(土)11:16:51No.1065934854+
ドウデュースちゃんと復帰できるのかな…今年は国内専念らしいから楽しみなんだ
84023/06/10(土)11:16:59No.1065934878+
宝?は個人的にだけど一番変なレースだと思うので
正直誰が勝つとか全然分からんし全員出なくていいよくらいに思ってしまう
84123/06/10(土)11:17:11No.1065934914+
今年はトラブルだらけだからな…
84223/06/10(土)11:17:16No.1065934925+
トラブルなくてもなんかこの日は走る気分じゃなかった…で負けるのが競馬だぞ
84323/06/10(土)11:17:30No.1065934977+
阪神2200ってのが結構不思議なコースだからな…
84423/06/10(土)11:17:32No.1065934985+
リバティは令和のジェンティルドンナだろうけどイクイノックスはオルフェと違って万全の状態でJC来るぞ
84523/06/10(土)11:17:39No.1065935019そうだねx4
高速馬場おじさん遅かったな…
84623/06/10(土)11:17:53No.1065935078+
急に気性が変わって走る気無くすとかも生き物だからよくある話だしな
84723/06/10(土)11:17:57No.1065935092+
>サトノレイナス激推しだった俺のいうことだから信用していいよ
クラウンとの仔楽しみだね
ダービー出たら面白いんじゃないか
84823/06/10(土)11:18:03No.1065935118+
故障したら元も子もないから出走レース絞るのはわかるけどもっと見たいのが本音
84923/06/10(土)11:18:06No.1065935129+
宝塚は魔物が潜んでる気がする
85023/06/10(土)11:18:27No.1065935209そうだねx4
故障なんかは頑丈さも能力の内って感じるけど
ピクシーナイトみたいな完全にもらい事故はかわうそ…ってなる
85123/06/10(土)11:18:31No.1065935226+
>最近の強い馬はあんまり回数走らなくて寂しい……
もしもがあるからこそ無理はさせずに大事にしたいんだ
エフフォーリアがこんなに早くターフを去るなんて予想していた人間は少ないだろうしスキルヴィングがダービーで命を落とすなんて想像していた人間はほぼいないだろう
事故のあるレースのほうが少ないがそれでも怖いものは怖い
85223/06/10(土)11:18:37No.1065935244+
>宝塚は魔物が潜んでる気がする
阪神だけに
85323/06/10(土)11:18:37No.1065935245+
>トラブルなくてもなんかこの日は走る気分じゃなかった…で負けるのが競馬だぞ
馬は自分の意志を持つ生き物だからなぁ
85423/06/10(土)11:18:40No.1065935257そうだねx2
>リバティは令和のジェンティルドンナだろうけどイクイノックスはオルフェと違って万全の状態でJC来るぞ
万全の状態かなんて分かるのはレース後だよ
85523/06/10(土)11:18:48No.1065935278+
サトノレイナスは18番引いて道中引っかかってあわや3着だったからやっぱりバケモンだと思った
85623/06/10(土)11:18:55No.1065935307+
これでイクイノックス負けたらいよいよ群雄割拠で面白いが流石にそうはいかないだろうな
85723/06/10(土)11:18:56No.1065935309そうだねx3
魔物が潜んでるのは宝塚に限ったことではない気がする
85823/06/10(土)11:19:04No.1065935339+
宝塚ってちょっと前はグランプリなのにあんま面子揃わないね…って感じだった気がする
85923/06/10(土)11:19:13No.1065935359+
流れを引いて勝つまで頑張るができるのも才能の内っちゃ内だからねえ
最近の短距離でジャンダルムやファストホースが勝つのを見る限り
86023/06/10(土)11:19:13No.1065935360そうだねx2
宝塚はドゥラエレーデがいいレースして
お前なんなんだよ!ってなるのを期待している
86123/06/10(土)11:19:22No.1065935395+
>>リバティは令和のジェンティルドンナだろうけどイクイノックスはオルフェと違って万全の状態でJC来るぞ
>万全の状態かなんて分かるのはレース後だよ
春天のタイホくんは当日にいきなり調子悪い!?ってなったからねぇ
86223/06/10(土)11:19:24No.1065935408+
宝塚よりも最近は大阪杯の方が荒れるイメージがある
単純に有力馬が手薄になりがちなのもあるけど
86323/06/10(土)11:19:27No.1065935427+
>宝塚は魔物が潜んでる気がする
頼れる仲間はみんな目が死んでる
86423/06/10(土)11:19:31No.1065935440+
>リバティは令和のジェンティルドンナだろうけどイクイノックスはオルフェと違って万全の状態でJC来るぞ
斤量差4キロだぞ
少なくともオークスの走りができればリバティ側が負ける要素がほぼない
86523/06/10(土)11:19:40No.1065935472そうだねx3
>もしかして第三次競馬ブーム来てる…?
完全にウマ娘のおかげ
顔真っ赤にするやついるけど
86623/06/10(土)11:19:41No.1065935478+
宝塚イクイノックス以外だとジェラルディーナがどれだけちゃんと競馬できるか次第だな…
最近気性の悪さに磨きがかかってきてる気がする
86723/06/10(土)11:19:53No.1065935512+
>宝塚はドゥラエレーデがいいレースして
>お前なんなんだよ!ってなるのを期待している
すでにこの陣営何なんだよにはなってる
86823/06/10(土)11:20:00No.1065935537+
>魔物が潜んでるのは宝塚に限ったことではない気がする
常に魔物は潜んでるよね…
86923/06/10(土)11:20:06No.1065935564そうだねx2
よく見たら馬が可愛かったので適当に追ってる
87023/06/10(土)11:20:08No.1065935568+
宝塚というかグランプリは変なコースで変な結果になりがち
87123/06/10(土)11:20:21No.1065935615+
ふつーに考えればJCはスローの上り勝負になればリバティ有利だろうし
流れればイクイ有利だろう
俺はイクイのが2400では強いと思うけど
87223/06/10(土)11:20:23No.1065935624+
>宝塚ってちょっと前はグランプリなのにあんま面子揃わないね…って感じだった気がする
暑いしあんま走らせたくない
87323/06/10(土)11:20:24No.1065935628+
思ってもみないところから急に変なん生えてこないかな…
87423/06/10(土)11:20:24No.1065935632そうだねx7
>よく見たら馬が可愛かったので適当に追ってる
良い楽しみ方してんね
87523/06/10(土)11:20:26No.1065935635+
イクイノックスの凱旋門制覇は来年に持ち越し?
87623/06/10(土)11:20:41No.1065935689+
>>最近の強い馬はあんまり回数走らなくて寂しい……
>もしもがあるからこそ無理はさせずに大事にしたいんだ
>エフフォーリアがこんなに早くターフを去るなんて予想していた人間は少ないだろうしスキルヴィングがダービーで命を落とすなんて想像していた人間はほぼいないだろう
>事故のあるレースのほうが少ないがそれでも怖いものは怖い
でもファン目線だと強い馬が走ってる姿は何度も見たいのよ
年4回しか走る姿を見られないのは……
87723/06/10(土)11:20:43No.1065935697+
>サトノレイナスは18番引いて道中引っかかってあわや3着だったからやっぱりバケモンだと思った
ケガしない未来が見たかった……………
87823/06/10(土)11:20:43No.1065935699+
でも凱旋門賞に一番直結してる国内G1だし…
87923/06/10(土)11:20:49No.1065935721+
>完全にウマ娘のおかげ
>顔真っ赤にするやついるけど
思ってても口には出さない慎みが大事なんだと思うよ
88023/06/10(土)11:20:53No.1065935736+
>イクイノックスの凱旋門制覇は来年に持ち越し?
まあ走るとしたら引退直前だろ
88123/06/10(土)11:20:56No.1065935746+
去年の大阪杯はポタジェとか小倉の王とか変なのめちゃくちゃ生えてきて面白かったな
88223/06/10(土)11:20:56No.1065935751そうだねx2
ディープボンドに勝ってほしいな
88323/06/10(土)11:20:58No.1065935755+
>宝塚はドゥラエレーデがいいレースして
>お前なんなんだよ!ってなるのを期待している
母父のような宝塚記念での復活を期待してる
88423/06/10(土)11:21:09No.1065935805+
凱旋門行かないでくんないかな…
88523/06/10(土)11:21:10No.1065935806+
新規は応援するなら強い馬を追え!って素直に思う
勝ちきれない子を追い続けるのは結構つらいぞ
88623/06/10(土)11:21:13No.1065935815+
宝塚が灼熱になった場合熱中症になる馬も居たしそういう環境面でも宝塚は魔境
88723/06/10(土)11:21:13No.1065935816+
>宝塚ってちょっと前はグランプリなのにあんま面子揃わないね…って感じだった気がする
最近は春先に海外遠征とかしてもう一線走らせるかーってなると春天はキツいから宝塚記念ってのが増えてきた感じがする
88823/06/10(土)11:21:16No.1065935827+
>思ってもみないところから急に変なん生えてこないかな…
去年の秋から冬にかけてポコポコ生えてきてたような...
88923/06/10(土)11:21:20No.1065935838+
斤量差がなかったらキセキが世界レコードでジャパンカップ勝ってたんだよな
89023/06/10(土)11:21:27No.1065935872+
今の天気の感じだとイクイノは初の良馬場以外でのレースかな
とはいえ両親も兄貴も道悪実績あるしどれだけやれるか見てみたい
89123/06/10(土)11:21:29No.1065935881+
書き込みをした人によって削除されました
89223/06/10(土)11:21:30No.1065935887+
>>完全にウマ娘のおかげ
>>顔真っ赤にするやついるけど
>思ってても口には出さない慎みが大事なんだと思うよ
現実を突きつけてやる優しさもある
89323/06/10(土)11:21:35No.1065935903そうだねx3
>よく見たら馬が可愛かったので適当に追ってる
📞の柵噛み写真かわいいから好き
89423/06/10(土)11:21:58No.1065935968そうだねx1
最近はレースの動画よりも牧場で人間の赤さんとかとお馬さんが仲良くしてる動画みたいな癒やしっぽいのばかりおすすめに出るようになってしまった
89523/06/10(土)11:22:08No.1065936005+
イクイは間違いなく強いと思うんだけど有り金全額突っ込むか?と聞かれたら流石に悩む
でも血統とか前走とか色々な要素引っ括めて考えてる時間は結構楽しい
89623/06/10(土)11:22:10No.1065936014+
今国内最強格が春天走る事ってある?
89723/06/10(土)11:22:15No.1065936026そうだねx1
>これでイクイノックス負けたらいよいよ群雄割拠で面白いが流石にそうはいかないだろうな
ドゥラエレーデ!ドゥラエレーデだ!?ドゥラエレーデ先頭!外から一気にイクイノックスが並びかける!
しかし止まらない!ドゥラエレーデ止まらない粘る粘る!ドゥラエレーデだ!ドゥラエレーデだ!!!3歳ドゥラエレーデやりました!!
史上初快挙だ!!
89823/06/10(土)11:22:20No.1065936045+
電子馬券で地方も買えるからお手軽のギャンブルに
コロナ化でパチンコが急激に衰退して客層が他のギャンブルに流れる
ウマ娘で若年層にも一気に競馬ファンが増えて単純なファン数の増加
ここら辺がかみ合ってすごい競馬自体が盛り上がっているとは感じる
89923/06/10(土)11:22:41No.1065936122+
ドゥラエレーデは本質がわからなさすぎるから宝塚予想つかない
90023/06/10(土)11:22:54No.1065936178そうだねx3
>でもファン目線だと強い馬が走ってる姿は何度も見たいのよ
それもよく分かる
まあここらへんはどうしようもないからな
できるのは無事を祈ることと応援することくらいだ
90123/06/10(土)11:22:56No.1065936183+
イクイノックスが凱旋門勝ったらこれまでの最強馬議論第一部完だな
90223/06/10(土)11:22:59No.1065936192+
>高速馬場おじさん遅かったな…
何それ?造語?
90323/06/10(土)11:23:07No.1065936225+
今思うと大沈みしなかったら📞は偉かった
90423/06/10(土)11:23:11No.1065936241そうだねx3
コロナ禍を経てつくづく感じるのはもしかして観客って邪魔なんかな…ってとこ
90523/06/10(土)11:23:31No.1065936324そうだねx1
2000年代の地方の苦境を見てきたから
客が増えてるのは本当にいい事だと思うよ
90623/06/10(土)11:23:39No.1065936372+
>イクイノックスが凱旋門勝ったらこれまでの最強馬議論第一部完だな
まぁでないんだけどね
90723/06/10(土)11:23:40No.1065936373+
イクイノックスに勝てるとしたらやっぱりジャスティンパレスかな
ディープ産駒が格上に逆襲はよくあるパターンだし
90823/06/10(土)11:23:45No.1065936391そうだねx5
>イクイノックスが凱旋門勝ったらこれまでの最強馬議論第一部完だな
あの手この手で貶す層がいるからそれはない
90923/06/10(土)11:23:47No.1065936401そうだねx3
>今思うと大沈みしなかったら📞は偉かった
最強議論だと話題にならないけど間違いなく滅茶苦茶優秀ではあるからなコント君
91023/06/10(土)11:23:57No.1065936437+
>キャラ立ちがどうとか言ったって
>その手の人気ある馬も結局外野のファンが勝手にキャラ付けしてるだけだし
そう言えばハルウララもメディアは取り敢えずひたむきな可愛らしさを全面に押し出してたけど本馬がどんな性格から全然知られて無かったし俺は最近になって実際はかなりワガママな性格だと知ったな
それも別ベクトルで可愛いと思うけど
91123/06/10(土)11:23:59No.1065936447+
>コロナ禍を経てつくづく感じるのはもしかして観客って邪魔なんかな…ってとこ
それはそう
91223/06/10(土)11:24:01No.1065936458+
>コロナ禍を経てつくづく感じるのはもしかして観客って邪魔なんかな…ってとこ
さい
らま
91323/06/10(土)11:24:10No.1065936492そうだねx3
>今思うと大沈みしなかったら📞は偉かった
終わってから見返すとこの戦績で弱いとか言われてたの…?ってなる
いや当時から思ってたけど
91423/06/10(土)11:24:13No.1065936501+
>馬は自分の意志を持つ生き物だからなぁ
いいですよね
毎回1秒出遅れる馬
91523/06/10(土)11:24:17No.1065936516+
宝塚で急にダノンザキッドが覚醒して国内最強格を置き去りにして各方面の脳を爆発させねえかな~!!!!
91623/06/10(土)11:24:25No.1065936550そうだねx1
>2000年代の地方の苦境を見てきたから
>客が増えてるのは本当にいい事だと思うよ
地方の盛り上がりはだいたい電子馬券パワーだと思う
今じゃ下手な中央より儲かる
91723/06/10(土)11:24:32No.1065936580+
凱旋門の呪いは日本馬が勝って解いてほしい
91823/06/10(土)11:24:37No.1065936588+
>コロナ禍を経てつくづく感じるのはもしかして観客って邪魔なんかな…ってとこ
馬や騎手からすれば百害あって一利なしだろう
コントレイルなんて無観客で楽できたと思う
91923/06/10(土)11:24:37No.1065936592+
>ドゥラエレーデ!ドゥラエレーデだ!?ドゥラエレーデ先頭!外から一気にイクイノックスが並びかける!
>しかし止まらない!ドゥラエレーデ止まらない粘る粘る!ドゥラエレーデだ!ドゥラエレーデだ!!!3歳ドゥラエレーデやりました!!
>史上初快挙だ!!
レース後次走はJDDと発表
92023/06/10(土)11:24:40No.1065936599+
ダノンザキッド走る時はめちゃくちゃ走るから馬券に入れておかないと後悔するタイプ
92123/06/10(土)11:24:51No.1065936644+
>>2000年代の地方の苦境を見てきたから
>>客が増えてるのは本当にいい事だと思うよ
>地方の盛り上がりはだいたい電子馬券パワーだと思う
>今じゃ下手な中央より儲かる
なそ
92223/06/10(土)11:25:08No.1065936703+
>>今思うと大沈みしなかったら📞は偉かった
>終わってから見返すとこの戦績で弱いとか言われてたの…?ってなる
>いや当時から思ってたけど
彼に求められていたのはG1馬やダービー馬としての成績ではなく無敗3冠馬の成績だから
まあ…あとはぶっちゃけ当時の陣営の発言とかが
92323/06/10(土)11:25:12No.1065936718+
短距離は今スター不在って感じする
92423/06/10(土)11:25:25No.1065936762+
コントレイルはイクイノックスと走ったら何回走っても勝てはしないだろうが2着か3着に入れるという安心感はある
92523/06/10(土)11:25:28No.1065936779そうだねx2
しかし競走馬を擬人化にしたらブームになりました!
なんてJRAのお偉い方は信じられるのだろうか?
92623/06/10(土)11:25:50No.1065936844+
今じゃポニーとかミニチュアホースにハマってるよ…
92723/06/10(土)11:26:06No.1065936908そうだねx1
>短距離は今スター不在って感じする
ソダシがスターじゃ無かったら誰がスターなんだ
92823/06/10(土)11:26:10No.1065936929+
馬が厩務員とじゃれついてる動画見ると癒される
92923/06/10(土)11:26:21No.1065936971そうだねx2
ディープボンドはクラシックから6歳まで長期離脱も無しにずーっと善戦マンやってるの素直に凄いと思うよ
93023/06/10(土)11:26:21No.1065936974そうだねx6
>>短距離は今スター不在って感じする
>ソダシがスターじゃ無かったら誰がスターなんだ
短距離だっつってんだろ!!
93123/06/10(土)11:26:22No.1065936979+
コンちゃんはチップ浴びの動画が可愛すぎてな…お馬さんかわいいな…
93223/06/10(土)11:26:22No.1065936980+
>>短距離は今スター不在って感じする
>ソダシがスターじゃ無かったら誰がスターなんだ
マイラーじゃん!
93323/06/10(土)11:26:23No.1065936987+
地方というか高知の一発逆転ファイナルレースとかいうギャンブル性しかないレース
93423/06/10(土)11:26:35No.1065937033+
>しかし競走馬を擬人化にしたらブームになりました!
>なんてJRAのお偉い方は信じられるのだろうか?
どうして…
93523/06/10(土)11:26:35No.1065937035+
>>短距離は今スター不在って感じする
>ソダシがスターじゃ無かったら誰がスターなんだ
短距離だからスプリント限定じゃないの?
93623/06/10(土)11:26:38No.1065937046+
なんやかんや三冠馬の話題出るとスレが乗っ取られるから三冠馬のネームバリューを感じる
いやいくら世代戦とはいえわざわざ距離も競馬場もバラバラの三冠レース全部勝った馬はそれだけ語られて然りだが
93723/06/10(土)11:26:50No.1065937091+
マイルも短距離派はおじいちゃんだな…
93823/06/10(土)11:26:52No.1065937102+
マイルを短距離っていうのはもうおじいちゃんなのよ
93923/06/10(土)11:26:59No.1065937134+
コントレイルは比較対象が父親のディープか直近の三冠馬のオルフェだったからね
強い馬だとは思っているが求められていたのは歴代最強に比類する戦績だったのが悲劇
94023/06/10(土)11:27:00No.1065937136+
短距離だけでスターになるには海外での活躍も欲しいなっては思う
マイルでも勝てたらわかりやすいんだけど
94123/06/10(土)11:27:01No.1065937142+
コントレイルが弱いというか歴代の馬と比べて強い扱いされてないのはレース絞ってなお勝ちきれてなかったから
やっぱりシンプルに自信ないですで有馬避けたのは印象よくないよ
94223/06/10(土)11:27:09No.1065937175+
馬でもないのに出遅れる競艇選手は本当にヤジりたくなる
94323/06/10(土)11:27:17No.1065937213+
コロナ禍故に声援のないダービーとなった2022年…
94423/06/10(土)11:27:27No.1065937251そうだねx2
もうウマ娘の話してないからやりたい子は別のスレ行って
94523/06/10(土)11:27:40No.1065937312そうだねx2
>コロナ禍故に声援のないダービーとなった2022年…
(ユタカ!ユタカ!)
94623/06/10(土)11:27:42No.1065937318+
エールちゃんはこれで終わるのかな…
94723/06/10(土)11:27:46No.1065937334+
エアジいいよね…
https://instagram.com/stories/airjihad/3121756386380364024 [link]
94823/06/10(土)11:27:54No.1065937360+
スプリント限定でもメイケイエールがいるだろ
王者では間違ってもないがスターである
94923/06/10(土)11:28:02No.1065937394+
>コントレイルが弱いというか歴代の馬と比べて強い扱いされてないのはレース絞ってなお勝ちきれてなかったから
>やっぱりシンプルに自信ないですで有馬避けたのは印象よくないよ
まあグランプリ勝ってないのは物足りなさはある
95023/06/10(土)11:28:04No.1065937402+
>エールちゃんはこれで終わるのかな…
と思ったら爆走してレコード更新!とかやるタイプの馬だから目が話せない
95123/06/10(土)11:28:06No.1065937411+
原作ゴルシの破天荒っぷりでなんだコイツおもしれ…ってなってウマ娘のゴルシで更にハマったわ…
罪作りなヤツだよアイツ…
95223/06/10(土)11:28:12No.1065937437+
今は丁度昔活躍した馬の子供が走っててドラマを楽しむ層にはいい時期だよな…
95323/06/10(土)11:28:15No.1065937457+
コントレイルは東スポ杯のパフォーマンスが圧巻だった
ユーイチがそこから無理させないようにしてたっぽいから最高パフォーマンスを常に見れることは無かったが
95423/06/10(土)11:28:19No.1065937473そうだねx2
中距離G1取ってる強い馬みんな春天にも出てくだち!
95523/06/10(土)11:28:19No.1065937476そうだねx1
>短距離だけでスターになるには海外での活躍も欲しいなっては思う
短距離は香港が強すぎる…
95623/06/10(土)11:28:57No.1065937631+
あのジャパンカップのコントレイルはアーモンドアイに負けはしたがすごくかっこよかった
95723/06/10(土)11:29:01No.1065937646+
>>短距離だけでスターになるには海外での活躍も欲しいなっては思う
>短距離は香港が強すぎる…
だからこそそこで勝てたら目立つなって
国内の短距離は正直そこまで力入っているわけではないし
95823/06/10(土)11:29:09No.1065937673+
やっぱ三冠馬ってだけで特別視しちゃう
95923/06/10(土)11:29:18No.1065937699+
>マイルを短距離っていうのはもうおじいちゃんなのよ
そうは言うが表彰だとマイルとスプリントごっちゃで最優秀短距離馬って言われるからなあ…
96023/06/10(土)11:29:31No.1065937759そうだねx1
種牡馬としてのプイプイファンの自分はこの前のTHE DARBYで脳を灼かれた
96123/06/10(土)11:29:50No.1065937842そうだねx1
短距離馬はピクシーナイトが不慮の事故で一番頑張る時を無為にしてしまったのが辛い
96223/06/10(土)11:29:52No.1065937848そうだねx1
ラストランのコントレイルは痺れるほどカッコよかったよ
96323/06/10(土)11:29:52No.1065937851そうだねx1
春天出ろとまでは言わないけどせめて菊は出て欲しいよクラシック有力馬は
96423/06/10(土)11:29:54No.1065937856+
>コントレイルは東スポ杯のパフォーマンスが圧巻だった
ムーアはああいうことする
96523/06/10(土)11:29:54No.1065937857そうだねx2
>そうは言うが表彰だとマイルとスプリントごっちゃで最優秀短距離馬って言われるからなあ…
それも今年から最優秀マイルが新設されるんよ
96623/06/10(土)11:30:02No.1065937890そうだねx3
>>マイルを短距離っていうのはもうおじいちゃんなのよ
>そうは言うが表彰だとマイルとスプリントごっちゃで最優秀短距離馬って言われるからなあ…
今は別れてるのよ……
96723/06/10(土)11:30:15No.1065937942そうだねx1
今年から京都戻ったし菊花賞行く馬増えると思うよ多分
96823/06/10(土)11:30:25No.1065937992+
短距離路線薄いのはは社台Gの日高への情けみたいなもんだしなあ…
96923/06/10(土)11:30:28No.1065938016+
コントレイルはディープの熱が収まった末期の産駒なのが大きいのかね
ディープの早めの産駒だったらトウカイテイオーくらい人気になったかもしれん
97023/06/10(土)11:30:46No.1065938089そうだねx2
もう1000いきそうじゃん…
語れること多いな競馬
97123/06/10(土)11:30:48No.1065938104そうだねx1
勝ったり負けたりしてると最終的には全馬無事ならいいかと思うようになってきた

スキルヴィングくんどうして…
97223/06/10(土)11:30:55No.1065938135そうだねx1
>春天出ろとまでは言わないけどせめて菊は出て欲しいよクラシック有力馬は
2冠とっているならともかくそうでないならまあ…
1冠もとってないなら最後の菊を狙うってのもあるけど
97323/06/10(土)11:31:02No.1065938164+
ソールオリエンスは怒りの菊花賞して勝って欲しい
皐菊二冠会が君を待っている
97423/06/10(土)11:31:05No.1065938180+
>今年から京都戻ったし菊花賞行く馬増えると思うよ多分
でも春天で故障者続出だったしどうだろう
97523/06/10(土)11:31:17No.1065938233+
クラシック三冠は所詮甲子園だから
97623/06/10(土)11:31:30No.1065938285+
>それも今年から最優秀マイルが新設されるんよ
ようやくこれって言うのが短距離路線軽視の現れだよな
97723/06/10(土)11:31:50No.1065938369そうだねx1
ここで競馬がこんな一大コンテンツになってるのやっぱカタログで毎日みるあの顔のおかげかなとは思ってる
97823/06/10(土)11:32:03No.1065938408そうだねx6
>クラシック三冠は所詮甲子園だから
だからこそ皆勝ちにいくんですね
97923/06/10(土)11:32:19No.1065938475+
3冠馬に関してはどうせならダートや短距離とかも加えた東西南北中央不敗みたいなの目指してみてほしくなる
完全無欠の馬見てぇ
98023/06/10(土)11:32:20No.1065938481+
>ここで競馬がこんな一大コンテンツになってるのやっぱカタログで毎日みるあの顔のおかげかなとは思ってる
よっ!img顕彰馬!
98123/06/10(土)11:32:25No.1065938498+
まあ甲子園のほうがプロの試合より盛り上がるからな
98223/06/10(土)11:32:30No.1065938517+
ファントムシーフは切れ味勝負できないから菊花賞みたいに距離伸びた方が良かったりしそうかなーとは思ってる
98323/06/10(土)11:32:33No.1065938526+
>>クラシック三冠は所詮甲子園だから
>だからこそ皆勝ちにいくんですね
そして古馬で勝てないと強いとは言われにくいっていうね
98423/06/10(土)11:32:34No.1065938533そうだねx1
>クラシック三冠は所詮甲子園だから
と言われたら甲子園の怪物に相当する三冠馬はプロ行っても怪物でいろと思われるのは仕方ないってことだな!
98523/06/10(土)11:32:53No.1065938611+
1400以上をマイルにしちゃったから現状のJRAのレース体系でマイルとは別の最優秀短距離ちゃんと選出できんのかなって疑問はある
98623/06/10(土)11:33:18No.1065938707そうだねx1
自分の推し馬が名誉img顕彰馬にならなくてよかった
頑張ってねスペちゃん
98723/06/10(土)11:33:28No.1065938747+
障害レースは今後どうなるんだろうなぁ
オジュウのような稀代のスターホースは今後出てくるのか
98823/06/10(土)11:33:38No.1065938788+
長距離G1増やしてー
98923/06/10(土)11:33:39No.1065938793+
>1400以上をマイルにしちゃったから現状のJRAのレース体系でマイルとは別の最優秀短距離ちゃんと選出できんのかなって疑問はある
基本G1二つで勝ったうちのどっちかにすれば良いだろうし大丈夫じゃない?
99023/06/10(土)11:33:49No.1065938840そうだねx1
オジュウみたいのポンポンでてきたらやばすぎる…
99123/06/10(土)11:34:05No.1065938897+
>1400以上をマイルにしちゃったから現状のJRAのレース体系でマイルとは別の最優秀短距離ちゃんと選出できんのかなって疑問はある
高松宮勝った馬が自動的に最優秀になりそうな気がする
99223/06/10(土)11:34:05No.1065938902そうだねx2
>障害レースは今後どうなるんだろうなぁ
>オジュウのような稀代のスターホースは今後出てくるのか
スターというか実質独占していたから話題になったから…
99323/06/10(土)11:34:13No.1065938930+
>自分の推し馬が名誉img顕彰馬にならなくてよかった
>頑張ってねスペちゃん
ぶっちゃけ馬としてのスペシャルウィークをimgのアイコンとしてみてるやつおらんでしょ
99423/06/10(土)11:34:22No.1065938953+
1000ならヒムヤー滅亡
99523/06/10(土)11:34:30No.1065938988そうだねx9
わかってたけどやっぱ変な子が暴れなきゃ普通に話せるんだな
99623/06/10(土)11:34:38No.1065939019そうだねx1
ヒムヤーってなんなのか実は知らない
99723/06/10(土)11:34:47No.1065939056+
オジュウのせいで過去十年のレース傾向がバグって
ほとんどの障害G1はステゴ産駒買えばええ!ってなってる
99823/06/10(土)11:35:04No.1065939113+
>>コントレイルは東スポ杯のパフォーマンスが圧巻だった
>ムーアはああいうことする
あれは外人のスタイルありきな感はある
99923/06/10(土)11:35:05No.1065939121+
めったに出てこないからこそスターになるんだ
100023/06/10(土)11:35:10No.1065939143そうだねx4
1000ならヒムヤー断絶

- GazouBBS + futaba-