こんばんは♪Keikoですヽ(´ー`)ノ
世の中はゴールデンウィークですが、お休みの方もそうでない方も今日の青空や春の陽気を感じられる1日だったんじゃないでしょうかヽ(´ー`)ノ
私も朝起きて青空を見たらメキメキと力が湧いてきて、大阪公演で頂いたお花を生け、お掃除→ジム(笑)いつも通りのライブ翌日の過ごし方で1日をスタートしました。

そして今は家族の時間を楽しんでおります…何をするわけでもなく私のオススメのパンについて熱く語り食べ比べをしたり、ツアーの話をしたり、お散歩をしたり…小さな幸せが詰まった1日。
今年の目標でもある、"ONとOFFを明確にする"も最近慣れてきました♪
さて、"9+ONE"ツアー、4月の最後を締め括る4月30日は、名古屋公演!!名古屋公演で今も昔も変わらず感じるお客様の"優しさ"。
2010年、ツアーが出来るようになった当時を思い返すと不安と興奮のコントロールが難しくて悩んでいた時期もありました、そんな歩みの中、名古屋で過ごした時間はいつもお客様の"優しさ"に支えて頂いたんだ、と思っております。だから今があり、全部繋がってるんだって。私にとって名古屋に帰る度に初心に戻るような気持ちですヽ(´ー`)ノ
そして、今回も暖かい(熱い)時間をありがとうございました!
一緒に作った瞬間瞬間が忘れられません!!
温もりが残った会場でパチリ!

テンション高めなWakanaちゃんがY字バランスやるー!ってもう一枚パチリ♪

綺麗なY字♪♪♪
そして、5月2日・3日は大阪公演!大阪力飯をみんなで食べてステージへ♪

音の響きを大切に作られたフェスティバルホール、立たせていただくのは初めてという事で、緊張感を持ちつつリハーサルをして、いざ!本番!お客様の流石関西!といった素早いトークへの反応や、音楽の楽しみ方など、曲によっては"歩み"の一部を思い出させてくれた2日間でした!!
熱さをステージに届けてくださった皆さん、ありがとうございました!!
私もフェスティバルホールのホワイエが美しいと聞いて帰り際行ってきました~。

豪華ですね…天井から吊るされているオブジェも美しいです。
コンサートが始まる前にお客様がこの空間で感じた気持ちを共有させて頂きました♪またフェスティバルホールに戻れますように…。
会場も素敵でしたよ~
バルコニー席もあって、お客様お一人お一人の空間もゆったりしていて…

あ、またWakanaちゃんがアグレッシブ…というか…これはもしや、、、きゃ、「キャイ~ン」なんでしょうか(笑)
たくさん笑ったな~名古屋公演も大阪公演も!!
やっぱり笑うって元気になりますよね♪
まだまだツアーを通してたくさんの方が笑顔になれる瞬間を作っていきますからね♪
待っていてください♪
次は…神奈川!!横浜だー!
また書きます!!
世の中はゴールデンウィークですが、お休みの方もそうでない方も今日の青空や春の陽気を感じられる1日だったんじゃないでしょうかヽ(´ー`)ノ
私も朝起きて青空を見たらメキメキと力が湧いてきて、大阪公演で頂いたお花を生け、お掃除→ジム(笑)いつも通りのライブ翌日の過ごし方で1日をスタートしました。
そして今は家族の時間を楽しんでおります…何をするわけでもなく私のオススメのパンについて熱く語り食べ比べをしたり、ツアーの話をしたり、お散歩をしたり…小さな幸せが詰まった1日。
今年の目標でもある、"ONとOFFを明確にする"も最近慣れてきました♪
さて、"9+ONE"ツアー、4月の最後を締め括る4月30日は、名古屋公演!!名古屋公演で今も昔も変わらず感じるお客様の"優しさ"。
2010年、ツアーが出来るようになった当時を思い返すと不安と興奮のコントロールが難しくて悩んでいた時期もありました、そんな歩みの中、名古屋で過ごした時間はいつもお客様の"優しさ"に支えて頂いたんだ、と思っております。だから今があり、全部繋がってるんだって。私にとって名古屋に帰る度に初心に戻るような気持ちですヽ(´ー`)ノ
そして、今回も暖かい(熱い)時間をありがとうございました!
一緒に作った瞬間瞬間が忘れられません!!
温もりが残った会場でパチリ!
テンション高めなWakanaちゃんがY字バランスやるー!ってもう一枚パチリ♪
綺麗なY字♪♪♪
そして、5月2日・3日は大阪公演!大阪力飯をみんなで食べてステージへ♪
音の響きを大切に作られたフェスティバルホール、立たせていただくのは初めてという事で、緊張感を持ちつつリハーサルをして、いざ!本番!お客様の流石関西!といった素早いトークへの反応や、音楽の楽しみ方など、曲によっては"歩み"の一部を思い出させてくれた2日間でした!!
熱さをステージに届けてくださった皆さん、ありがとうございました!!
私もフェスティバルホールのホワイエが美しいと聞いて帰り際行ってきました~。
豪華ですね…天井から吊るされているオブジェも美しいです。
コンサートが始まる前にお客様がこの空間で感じた気持ちを共有させて頂きました♪またフェスティバルホールに戻れますように…。
会場も素敵でしたよ~
バルコニー席もあって、お客様お一人お一人の空間もゆったりしていて…
あ、またWakanaちゃんがアグレッシブ…というか…これはもしや、、、きゃ、「キャイ~ン」なんでしょうか(笑)
たくさん笑ったな~名古屋公演も大阪公演も!!
やっぱり笑うって元気になりますよね♪
まだまだツアーを通してたくさんの方が笑顔になれる瞬間を作っていきますからね♪
待っていてください♪
次は…神奈川!!横浜だー!
また書きます!!
コメント一覧
コメント一覧
さて来たる北九州公演では願わくはセットリストに「夢の大地」が入ることを切に願っています⁉️
おっとこのタコ焼きもシンプルだと謳っている
とても美味しそうだいやそうに違いないうんそうだ んだんだ
シンプルでかつウマきを体現し得るものはどの時代においても必ず長続きするもんだ きっとこのタコ焼きも創業800年ぐらいに違いない(古すぎるやろ!) たこ八の八は800年の八やと思う(たぶん違うぞ!) 奇抜さは不要だ シンプルでかつウマいからこそ奥が深いのだ 口の中で世界が広がるのだ タコの世界が(ふむふむ…) きっと「春を待つ」を聞いた人たちもその頭の中で思う存分世界を描けたことだろういやそうに違いないうんそうだ んだんだ(んだんだ!)
そういえばアンケートの“良かった曲”の欄に 「春を待つ」を書くの忘れたような気がする (この曲 もうやることわかってるから曲名書いてもいいでしょ? ダメ? というかもう書いちゃいました)
それと最後にやったやつも書き忘れたような気がする 悪いけど書きたしといてちょーだい(笑)
この先のライブもファンの方々の優しさと愛に包まれたものでありますように…
ニャ~
会場での写真は3人の少女がはしゃいでいる様でいつも微笑ましく拝見しております。
Wakanaさんのトロたくから始まった黄色とピンクの春色写真シリーズは、Hikaruさんのポップコーン、最後にKeikoさんの花できれいに締められていて、ツアー中の息の合った3人の想いが伝わってくるようです。
ツアーも後半。身体にはお気をつけ下さい。
きっと普通のサラリーマン、じぇのべーです。
GWももう少しで終わりですね。
僕が活動的だったのは前半だけ。後半はのんびりと過ごしすぎて、いろんなところがものすごいことになってます。
でも、ゆっくりと流れる時間に頭のてっぺんから爪先までどっぷりと浸かるのは、なんというかとても性に合っていて、隅々までほぐれているのがよくわかります。
うん、でも僕のこれはちょっとオフになりすぎたかな。戻すの大変そうです。
GW最後は神奈川公演。あと24時間後です。
参加はできませんが、気持ちを飛ばして、そして気合いを入れ直して、休み明けのお仕事に備えようと思います。
Keikoさんも、ゆっくりとした時間を過ごせる日があったようでなによりです。
神奈川公演、応援してます。
今日もいい天気でしたね(*'▽'*)
緑も鮮やかで空気がおいしく感じられます(^ー^)
今日5月5日は立夏、せかせかと『夏くん』の足音が聞こえ始めますね( ̄∇ ̄)
でも、もうちょっと時がゆるやかに流れる春の陽気を感じていたいです(´▽`)
Keikoさんが感じた不安をいま口に出して言えるということは、成長した証しなのだと思います。
もしいまも不安の中にいたら、怖くて人にさらけ出せないですものね。
Keikoさんは、いえ、KeikoさんだけでなくWakanaさんも、Hikaruさんも、自分の不安をステージではおくびにも出さず、歯を食いしばってたのですね。
もしその不安が客に伝わっていたら、現在のKalafinaになっていなかったと思います。
伝わっていたのは熱い想いだったから、それにたくさんの人が応えたのです。
次の会場でも熱い想いを届けてください(^ー^)
では、これにて(^◇^)ゞ
ブログ更新ありがとうございます。
名古屋に大阪公演お疲れ様でした。
プライベートもとても充実した時間を過ごされた様ですね。
今日のお花、ガーベラにバラの一輪挿し、とても可愛いです。花瓶もまたとても素敵ですね!
Wakanaさん、Y字バランス凄いですね、柔らかい!カッコいいです❤
神奈川公演も沢山楽しんで来てください。
素敵なブログをありがとうございました❤
欠かさず筋トレからのお花を愛でるKeikoさん素敵ですね。お茶目なWakanaさんにも萌えますけど(^.^)
5/3大阪DAY2に4列目の真ん中辺りで最高のパフォーマンスを堪能させて頂きました。前過ぎてスタンディングになると前の人に重なりKeikoさんの首から下が見えないという贅沢な悩みも有りましたが、夢のようなライブでした。
フェスティバルホールも新しく大変素晴らしいホールでしたし、建築物としても見所があり、また訪れたくなりましたよね。次回もここでどんなパフォーマンスしてくれるのか楽しみに待ってますね♪
あの言い忘れてたんですけどWakanaさんの片足が見えてないからV字という事にしてY字もう一度神奈川県民ホールでお願いしますd(^.^)b
名古屋大阪公演お疲れ様でした。ゴールデンウィーク、家族と過ごせて良かったですね。今日もありますね。
2010年にはそんなことがあったんですね。
ツアーができるようになった原点というか色々な場所で今だからこそ振り返るkalafinaの心の出発点があったんですね(^.^)b
Keikoさんが昔の話を飾る事なく舞台に立つ時感じたであろうその頃の葛藤や感動、そして今へと繋がってる想いを真っ直ぐにコトバで表すからそのコトバがスゥーと私の胸に染み込んできてグッとくるんですよ。
Keikoさんはストィックなのに弱みを見せたり悩んだこと、眠れない日などを伝えてくれるから、特別な存在のようで誰にでもある普通な一面、そんなところが好きでそんな一面が私の心の拠り所になってます。歌でたくさんの喜びや感動、笑顔を見せてくれるから私も心から応援したい気持ちになるし幸せな気持ちになるのかなー。あーまだライブ参加してないけどブログ書くときやライブ参加の時は🎶モードですよ(笑)
花瓶綺麗ですね。なんか小ちゃくて可愛い💕
鞠みたいですね。
9+音(🎶ON)EIEN(ETERNAL)Eの笑顔
少しアレンジしてみました。すみません勝手に字をいじってしまって。
ふと思いついてこれから参加するツアーが私の心にkalafinaの音が奥まで染み渡るような例えツアーは終わっても自分の中でのツアーが終わらないそんなkalafinaの世界を自分に築きたい。書いててそんな気持ちになりました。
愛知、大阪公演お疲れ様でした。
どちらのホールもすごく高級感ある綺麗なホールですね。
Wakanaさんのファンサービスが素晴らしいですね(笑)
ツアーは大変だと思いますが、
Keikoさんが笑って過ごせているツアーでうれしいです^ ^
そろそろ私もまた笑顔になりたいので、
横浜公演に行かせていただきます。
楽しみです^ ^
名古屋公演の会場は、何十年ぶりかに行ったのですが、こんなに天井が高かったんですね😵
WakanaさんのY字バランス、かっこいいです👍柔軟性がある人が羨ましい...。
名古屋、大阪の連続公演お疲れ様です。
Kalafinaとバンドメンバーへの声援も大きく盛り上がってましたね(^-^)
ただ、具体的なお名前は出せませんが、最近ステージ上でK子ちゃんとO平さんの確執がΣ(°Д°;)
そういえばKeikoちゃん、大阪1日目、最前列のお客さんと交渉して指輪交換してましたね(・・)?
てっ、
なんてことだっ!!!Σ( ̄□ ̄;)
『指輪の交換』なんて、まるで何とか式みたいじゃないですか!!!
う、うらやま…(-_-;)
お、Wakanaちゃん体柔らかい!Σ( ̄□ ̄;)
あと、あんな姿勢でぐらつかないなんてバランスいいですね。
そして、コメント+ONEということで。
私事ですが、5/3は私の誕生日でした。
Kalafinaのライブに行けていい誕生日になりました(^-^)
ではご一緒に、
ハッピバースデー、ぴろり~ん
ハッピバースデー、ぴろり~ん
ハッピーバースデー、ディア、ぴろりろり~ん
ハッピバスデー、ぴろりん
んー、婚活市場での価値がまた一つ下がった気がする…
名古屋&大阪公演お疲れ様でした。ゴールデンウィークということでKalafina の皆さんもゆっくりされているようで良かったです。それにしてもあのライブの翌日にジムとは…僕はすべての力を使い果たしていました(笑)
9+ONE 、久々のバンドサウンドということもあってかかなり熱いですね!!ステージ上の皆さんもとっても楽しそうで。それから、ハイテンションなWakana さんのY字バランス!また皆さんの凄い技を見れるのを楽しみにしています(笑)
今度は埼玉~富山でお会いしましょう(^^)/
名古屋・大阪公演お疲れ様でした。名古屋・大阪2日目参加させて頂きました❗
毎回ツアーの演出にドキドキ感を持って参加するのが楽しみで、そしてその期待をいつも上回る内容で感動に満ち溢れています❗
後3公演参加させて頂きますが、全て心の底から堪能したいと思います❗
いつもいつも感動をありがとうございます❗
名古屋と大阪のライブお疲れ様でした!
大阪フェスティバルホールの2dayは2日間とも参加しました!
同じ空間でのKalafinaの皆さんとの共有が出来て良かったです!
5月2日と3日は休日を取りライブ参加しました!
残りのGW期間は全て仕事です!
Kalafinaの皆さんもツアー最終日まで体調を崩さないよう頑張って下さいね!
『笑顔咲き 夏を呼びたる 姫の歌』
Keikoさん、こんばんは。
名古屋と大阪公演お疲れ様でした。3人のハイテンションフォトに、各公演が満足のいく公演だったと思いました。
私は今日、昨日買ったパンフレットを読みましたが、Keikoさんのライバルのあの方のプロフィール紹介に大爆笑でした。あぁ、コレでまた彼の隠れファンが増えちゃう…。
Keikoさん♫
名古屋公演、大阪公演、お疲れ様でした!
フェスティバルホールを感じてくれて、嬉しいです!
あの!コーヒータイムの場所、ホワイエって言うんですね!
無知なので、勉強になりました!
4日から千葉にいます。
明日から千葉、東京、茨城。
7日は、神奈川デスね!
お会いできるのが、楽しみです♫
名古屋に大阪2日間と続いたライブ、お疲れ様でした。
わーちゃんのY字バランス、凄いですね!
去年の「8th Anniversary LIVE」の時に、「今年しか使えないけど…」とか言いながら、眉毛を八の字にする技を披露された時にも思いましたが、相変わらずあの方は凄い技いっぱい持ってますね…。(笑)
でも、できればこの技はYOKOHAMAの『Y』まで取っておいてほしかった…。(笑)
わーちゃん、ちょっとフライングしちゃったかな…。(笑)
そんな横浜公演も目前ですが、いよいよ僕も参加できます!!
今回はかなりの前方に座っておりますので、お三方の笑顔と共にしっかりと歌声を楽しませていただきたいと思います!
どうぞ宜しくお願い致します!
それでは今度の日曜日、港町・横浜でお会いしましょう!!
オヤスミナサイ。
全体的に綺麗な会場ですね☺
Y字ポーズとか(笑)自分出来るかな(笑)
Hikaruさんの構えかたのポーズも面白いです🌟
3人のフェスティバルホールでのはしゃき具合に超笑いましたwwww
写真だけでも素敵なホールだというのが伝わってくるので、私もいつか行ってみたいです!
大阪公演お疲れ様でした(^o^)
2日目が自分にとって今回のライブ初日でした。ちょうど奈良に帰省する前に参戦できてよかったなぁ〜先月の西宮ガーデンズのイベの時は帰省しなかったからね(^^;)
こんど大阪に戻ってきたときには、粉もんをおかずにごはんを食べて欲しいなぁ〜
いか焼きやうどんも安くて美味しいので‥
WakanaさんのY字バランスすご〜い。
メルヒェンの時の振り付けもカラダの柔らかさわかりますね〜いつかステージで見たいよ(^o^)
次は東京の2日間に参戦します。
まだツアー続くからね〜体調管理に気をつけてくださいねo(^-^)o
ハイトーンで、「けいこ〜」練習だぁ\(^o^)/
名古屋大阪とハードスケジュールお疲れ様でした!
名古屋の会場は壮観ですし、大阪はとても綺麗な所ですね‼︎ アコースティック公演にも合いそう…'(*゚▽゚*)'
今日はカラッとした青空でしたね〜、あぁ、公園か海行って散歩したいなぁと思いながら仕事してましたw
私もパンが好きなのでkeikoさんどんなのが好きか興味深々です‼︎(*^^*)
今日はかなり疲れたけど、仕事終わりにブログを見て癒されました♪( ´▽`)
何気ないプライベートだからこそ幸せを感じられますね〜(しみじみw
ではではおやすみなさいませ*\(^o^)/*
個人的にWakanaさん側、Keikoさん真正面、Hikaruさん側、とバランス良く座席が配置されたこの3日間の公演……どの公演も熱かったです!名古屋も大阪も、Kalafinaがツアーを始めた頃から定番の地であることから、地元ファンの方々もある種の包容力を持ってKalafinaを迎えてくれている……そんな印象でした。
フェスティバルホール……今回、敢えて下調べせずにこのホールに足を運んだのですが、ホワイエでは思わず写真を撮っちゃいました(笑)エントランスの赤絨毯の階段といい、ホワイエに向かう長いエスカレーターといい、これから始まる公演への期待をいやが上にも高めてくれる建築構造上の演出に感激しました!
そして(Hikaruさん更新分にもコメントしましたが)残響のない鮮明な音の響き……素晴らしかったです。この空間で繰り広げられた2日目の13曲目……衝撃でした。次の大阪公演も是非このホールで!
是永さんも飛びついた、たこ八のたこ焼き、美味しそうですね。大平さん登場時のKeikoさんとの一幕は、今ツアー定番のコントと化しつつありますね(笑)今後も楽しみ(笑)
WakanaさんのY字バランス、初めて見ましたが美しい!もし鏡があると、自分のイニシャルの「W」の字を作れますね(笑)また鏡があれば、「ひとりキャイ~ン」も可能(笑)
ところで明日、(現在帰省中の)富山で開催している日展を観に行ってきます。Keikoさんがお気に入りとの紹介記事のあった、圧倒的な存在感の日本画も観てきますね!それではまた!
名古屋及び大阪2days公演、お疲れ様でした🙇
いやぁ〰〰っ、大阪もすごい盛り上がりだったみたいだね👍オイラは名古屋公演に参加したよ👍Keikoちゃん、いつも以上に弾けまくってたね😆名古屋に来ると原点に返れるんだ…いいことだね。中京圏に住んでるオイラには嬉しい言葉だよ😆
onとoffの切り換えね…大事だよね👍オイラはのめり込むタイプだからなかなか出来なかったけど、ここ最近かな?出来るようになったのは…
それはともかく、名古屋公演に参加したオイラの感想は…もうたまらん、ずっとこの時間を3人と過ごせたらいいのに。だね👍本当に素敵な時間をありがとう😉👍🎶
大阪フェスティバルホール。一度行ってみたいな🙋大阪に住んでた頃、行かずじまいだったから…
Keikoちゃんプロデュースのダンベル、買ったよ👍ちょっと軽いかな。これを持ちながらジョギングしたらいいかも😁
次は横浜だね😉松戸、札幌、名古屋、大阪と繋いだ3人とオイラたちKalafinaファンの音楽の絆は横浜へと続くね😉
それまで、ゆっくり過ごしてね😆オイラ6月4日の東京公演にも参加するよ👍
東京国際フォーラムで待ってるよ😆
目を閉じると、名古屋公演思い出されます。
演出もさる事ながら、WakanaさんのHikaruさんとのコンビニでの遭遇率やHikaruさんのグッズ紹介でのテンションとか、Keikoさんのバンドの方が声援多くてキーボードの方に行ってしまったお茶目で可愛らしい場面とか(笑)
とても皆さんの表情がはっきり見えるお席で観させて頂いたこと本当に嬉しかったです(๑´ω`๑)♡
また、今回当日までバタバタしてお手紙が書けなくて、、ちょっとしたプレゼントはHikaruさんに託しました!(笑)ので、受け取って頂けたら嬉しいです。
拙いですし、大したものではないですけど、、、(><)
これからの公演も皆さんテンション高く頑張ってくださいませ~♪♪
おやすみなさいませ♡
Keikoさん、こんばんは♪
ONとOFFの切り替えって大事ですよね❗
お世辞ではなく、私はKalafinaのお陰で上手く切り替えができるようになったと思います。Kalafinaの音楽を聞いたり、映像を見たり、ラジオを聞いたり、そして、このブログを読んでコメントを書いたりと、充実したOFFを過ごしています。すみません、コメントは時々暴走していますが。
また、皆さんの影響ですか、本を読んだり、写真を撮ったり、少しだけ詩を考えたりしています。以前にWakanaさんのブログで紹介されていた「ガジュマル」を買ってきてボーと眺めていたりします。
そういえば、Keikoさんグッズのダンベルは両手分揃えましたけど、ガジュマルの隣に飾ったままです😃 使わないと😍
今日もそんな感じでのんびりしてました。
Keikoさんも上手く切り替えされていると思っています。
さて、9+ONEも、次の神奈川公演がちょうど国内13公演の中日になるのですね。早いものですね。
名古屋、大阪公演ありがとうございました♪
とても素敵な音楽で、会場全体が一体となる貴重な体験ができました❗
これからの公演も頑張って下さいね💕
私は、次は6/4東京に参加予定のため1ヶ月ほど空きますが、各地に気持ちを飛ばして行きますよ❗
では、お休みなさいませ👮
大阪公演お疲れ様でした。
2日目に参加したのですが、楽しかったですね~(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
音響もとても良いホールでしたし、1日目も時間の都合つけて、行けば良かったと後悔しております。
建物自体も、豪華で職業柄違う視点でいろいろ見てました(笑)
私は、今日はONの日で、昨日ライブで歌ってた曲を鼻歌を歌いながら仕事やってました♪頭の中がお花畑状態でした(笑)
明日は、気を引き締めてしっかりやりますよ!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
大平さんは、相変わらず大人気で、Keikoさんの嫉妬したような顔が面白かったです。でも、仲間があれだけ歓迎されると、嬉しいですよね。
Wakanaさん、もう止められませんね、何処までいくんでしょうかね(笑)
皆、絶好調で楽しんでるんですね、今回のツアー、だからファンも楽しい♪
それでは、次回の神奈川公演も楽しんで下さいね«٩(*´∀`*)۶»
名古屋、大阪のブログ更新ありがとうございます♪
Wakanaさんのハイテンションなポーズから、
これまでのツアーの充実ぶりが伝わってきます🎶
この熱さを是非、神奈川、横浜に伝えてください!
地元横浜でお待ちしております!
Hikaruさんのブログにも書きましたが、
横浜のチカラめしは、シウマイでしょうか、中華街の豚まんでしょうか?
横浜での3人のハーモニー期待してます🎶
大阪公演お疲れさまでした♪ヽ(´▽`)/
フェスティバルホール…ゴージャスでっしゃろ?高級感アリアリでっしゃろ?関西最高でっしゃろ?(≧▽≦)(笑)
ってことで、大阪公演ありがとうございました( ̄▽ ̄)ゞ!
皆で紡ぐ音楽の時を今年も一緒に過ごせてありがたい気持ちで(* ̄ー ̄)♪
ツアーはとても体力を使うと思いますので無理はせずに!
頑張ってくださいね➰ヽ(・∀・)ノ
大阪公演お疲れさまでした♪ヽ(´▽`)/
フェスティバルホール…ゴージャスでっしゃろ?高級感アリアリでっしゃろ?関西最高でっしゃろ?(≧▽≦)(笑)
ってことで、大阪公演ありがとうございました( ̄▽ ̄)ゞ!
皆で紡ぐ音楽の時を今年も一緒に過ごせてありがたい気持ちで(* ̄ー ̄)♪
ツアーはとても体力を使うと思いますので無理はせずに!
頑張ってくださいね➰ヽ(・∀・)ノ
まだ余韻が残るフェスティバルホールとフォレストホールの公演、熱気と笑いの絶えないライブで楽しかったです!ほんわかした顔文字で、オフの時間の流れが伝わって来ました。初ライブツアー&三周年Red Moonツアー当時の名古屋を思い返されているのですね、積み重ねて進む大切さを教えて頂きました。
あまり見かけないWakanaさんのハイテンション写真が増えて来たような気がしますが…もしかしたら普段はそうだったりして?Y字が綺麗でバランスも良くてびっくりです!あと私服の黒コルセットと赤スカートは…まさにRed Moonですよね、懐かしくなりました(*´ー`*)
ちょうどツアー折り返しの横浜ですが、もう半分?まだまだ半分?どちらの思いもあります。ライブが続くGWですので、体調に気を付けて下さいね!お腹出していると冷えますよ( ´艸`)
wakanaさん、その調子よ(゜ロ゜)
なんでもやったもん勝ち(゜ロ゜)
今度は自信持ってアップでやってみましょ(  ̄▽ ̄)
ところで、ポップコーンってどこのホールでも売り切れてるのかな?
だとしたら何個用意してるのかな?
終演後はいいんだけど、今後それ目当てにサットウしたら、帰りのあの混雑のなか、
ケガでもしたら大変だね。
お年寄りも結構多いしね。
開演前にポップコーンの整理券みたいなの先に購入ってのはどうなんだろ?
具合悪いかな?
だってさ、ポップコーン諦めないと、
例の素敵なオブジェを目に焼き付けられないもん(゜ロ゜)
なぁんてね(゜ロ゜)
ま、今後のためにね。
んじゃ、お疲れ様ー( ´∀`)
更新ありがとうございます♪
ONとOFFの切り替え、確かに大事ですよね!
中々、出来ないですけど…。(笑
オイラは休みはもう1日あるんですが、起床時間など今日から通常の生活リズムに戻しておりました。
年を取ると何事も急には出来なくなりまして…。(笑
そんなこんなで…
今TOURで最もハードな日程の名~阪公演の3日間、お疲れ様でした!
オイラは地元の名古屋公演に参戦させて頂きました。
いゃ~、やっぱ地元でのKalafina LIVEは良いですよね!
Keikoさんに「名古屋、準備は良~い!?」って煽られても、自然に「おおおぉぉぉぉ!!!」って応えられますもん。
オイラに於けるKalafina LIVEは半分は遠征ですからね、今一、反応が微妙になってしまうんで…。
それに、今回は3年?4年?もう数年振りの“けこさまブロック”2列目の神席!!!
その表情もアイコンタクトもしっかり見えて大興奮でした♪
そんな中、Keikoさんが名古屋への想いを語る度、本当は「おかえりー♪」って声をかけたかったんですけどね、タイミングを逸してしまい申し訳でした…。
中々、腹を割らないんで、最初は取っつき難いんですが、一度、心を許すというか、気に入ってしまえば、どんなに世間から取り残されようと、トコトン付き合っていくのが名古屋人気質ですからね。
“名古屋スタイル”はずっと繋がっていくと思います。
名古屋のKalafinaへの“優しさ”は永遠です!!!(笑
今回のLIVE、神席だったせいもありますが、もうず~っとステージ上の姫様方の“笑顔”が見えてました。
何が良かったって、それが一番良かったかなって。
大阪も笑顔満載だった様ですし、この後、まずは神奈川公演を存分に楽しんで下さいね♪
ではまたです!☆彡
今年のGWは陽気がとっても良くて、Keikoさんも素敵な休日過ごされてますね♪
個人的には熱く語られてるパンに興味があります…Keikoさんの好きなパン屋さんは何処の何なんでしょう⁇(・∀・)
名古屋、大阪公演お疲れ様でした!
どちらも素敵な音が聴けそうな綺麗なホールですね!
そしてどちらもWakanaさんのポーズが素敵すぎる笑
柔らかいとは聞いていましたが、軽々Yの字やられてますね(O_O)
次の公演、地元‼︎神奈川‼︎横浜‼︎なので、とってもとっても楽しみです‼︎ヽ(*´∀`*)ノ
GWの最後はKalafinaの音楽でパワーチャージしたいと思います‼︎
Keikoさんもツアー続くと思うので、休日ゆっくり充電してください♪(*^^*)
大阪公演お疲れ様でした。
写真で見ると、ほんとに素敵な会場ですね。
わが県には……無いなぁ😅。
今年のゴールデンウィークは、思うとこあって、家ですごしてます。庭のツツジも満開で、まぁ、のんびりするのもたまにはいいもんです✌。
今回もたくさんあの写真、ありがとう📷
花、今にも動き出しそうですね…😱
ってか、お腹冷やさないでくださいよ😁 身体が元気なこその歌声なんですから🎵
では、大宮でお待ちしてます☺
LIVEに食に色々と楽しめたようで良かったです。休日も楽しく過ごせ、身体も心もリフレッシュ出来たみたいですね。
私のGWは、LIVE→夜勤→LIVE→夜勤→LIVEと言う繰り返しです。なんかハードですが、仕事で疲れた身体をLIVEで回復させ次に備えてます。最後のLIVEは、瀧川ありささんのバースデーイベント、大トリがKalafinaさん達の神奈川公演です。GW最後、思いっきりハッチャケたいです❗️(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
では、神奈川公演で待ってます。(^^)
フェスティバルホール2daysお疲れさまでした❗
そして最高のLIVEほんまにありがとう!
大阪公演がフェスティバルホールと知ってからフェスティバルホールがKalafinaのハーモニーを響かせたくて3人を呼んだと思ってきました。LIVEが始まってその思いは確信に変わりました。またフェスティバルホールに戻ってきてほしいですしそうなるように応援していきますね。
関西人は楽しむことも好きやけど楽しませることも好きなんで関西で大阪でLIVEやってよかったって思ってもらえることがめちゃめちゃ嬉しいんよ。これからも盛り上げていくよ~!
では、また!
大阪公演2日間ありがとうございました(*≧∀≦*)
たくさん笑顔を頂きました♪
初めての2日連続参加でしたが、一日目ふまえての二日目はより楽しさありました♪
そして初めてハイトーンで〝けいこー〟と叫ぶ体験もさせて頂きました(笑)
最後はちゃんと練習した通りギュッとしてそっとしました(笑)←ギリ大丈夫ですかね( ̄▽ ̄;)
とても楽しいライブをありがとうございました┏oペコ
ゆっくり休んで次の神奈川公演も頑張って下さい♪
犬の散歩でダンベル大活躍中です♪
今からチューブトレーニングでーす♪
大阪2days参戦させていただきました\(^o^)/
9周年にふさわしい、素晴らしい公演でした(*´∀`)また大阪に戻ってきてくださることを楽しみにしてます(*´ω`*)
まだ長いツアー、お身体に気をつけて頑張って下さい(*´∀`)♪
更新ありがとうございます♡
大阪2日間お疲れ様でしたー!
お花花瓶とマッチしててとても綺麗ですね!
明日からまたお仕事ですがkeikoさんのブログみてわたしも頑張ろー!ってなりました
ありがとうございます♪
フェスティバルホール綺麗ですねー!
いつか行ってみたい…次のツアーこそは行くぞ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
北九州で待ってますー!
まだまだツアー続きますがお身体にお気をつけて頑張ってください♡
大阪もでしたね😅
5月7日の横浜楽しみにしてます!