『初!埼玉へ!』
埋め込みコード
Kalafina
2017/05/13 22:27
『初!埼玉へ!』
Kalafina
前へ
次へ
『初!埼玉へ!』
こんばんは♪Keikoです♪埼玉、大宮ソニックシティ公演が無事に終了しました!まだみんなの熱気に包まれたホール♪今回バンドスタイルでは初めて埼玉でワンマンライブをやらせて頂けて、本当に嬉しくて…...
Kalafina
2017/05/13 22:27
『初!埼玉へ!』
Kalafina
前へ
次へ
『初!埼玉へ!』
こんばんは♪Keikoです♪埼玉、大宮ソニックシティ公演が無事に終了しました!まだみんなの熱気に包まれたホール♪今回バンドスタイルでは初めて埼玉でワンマンライブをやらせて頂けて、本当に嬉しくて…...
コメント一覧
コメント一覧
埼玉公演、アンコール後の公演毎に異なる曲を披露してくれている部分でアレルヤ聴けてよかったです(´∇`)
ライブ音源のCD、『Kalafina 8th Anniversary Special products The Live Album「Kalafina LIVE TOUR 2014」』を手にした時によく「hevenly blue」と「アレルヤ」のところだけ繰り返し聴いていました。
その時の気分によって変わりますが、この時はこの2曲がお気に入りでした。
いつもその時に気に入ってる曲を繰り返して聴くという隔たった聴き方をしています^^;
ライブ音源のCDを手にした時期はまだそれほどKalafinaの曲が好きだった訳でもなく、聴きたい曲1曲の為だけにライブに行ったようなもので。
たしか東京国際フォーラム。
で、ライブ終了後に出口のところで「◯◯限定CDの販売をしておりま~す」と聞こえてきたのでCD販売コーナーへ。
(↑◯◯限定に弱い)
で、手にとってみて、「ライブ音源CDなんじゃそりゃ変なの?」と思って元の場所に戻そうとしたら、スタッフさんが「あれ、買うんじゃないの?」という顔をしたような気がし。
小心者の私はつい「いや、あ、えっと、これ下さい…」と購入。
その時は、余分な物買ってしまった(-_-;)
と思ったのですが、帰ってから聴いてみたら「あ、こっちの雰囲気の方がいいかも」となり、しばらくライブ音源のCDだけ聴いてました^^
昨日の埼玉公演は1階中程中央からステージ全体をゆっくり眺めながら、じっくり聞き入りました。
初日の千葉が最前列で後ろの様子が分からなかったのですが、
お客さんが当日会場に持ってくる温度と当日3人から受け取る温度…当然のことですがそれぞれ違っていて楽しみ方もそれぞれで…。
こんな事を感じていた昨日の私は南極並みの温度とどん底のテンションでの参加で最後まで不完全燃焼…。心がどうしようもない時ってありますよね。
次の東京国際フォーラムは思い切り楽しめる様に頑張らないと!
地元埼玉での公演でしたので、帰りも時間にゆとりがあり安心して参加できました^_^
席は2階だったのですが、2階のお客さんはほぼ全員座ったまま聞き入ったり手拍子する人だったので、真ん中で一人立ちっぱなしで踊っていた方で後ろの方が皆見えなくて、私も後半はほぼ音だけで聞く事になりました。
頭にはきましたがせっかくの3人の晴れ舞台、駄目にしてはならないと堪えましたが…私に不完全燃焼が残りました。
アリーナがあるところなら良いのですが、コンサートホールではファンの自制心に頼らずスタッフが制止するなどできたら有難かったです。
見えないからと私が立ち上がると身長があるのでまた後ろの方が…難しいですね。
DVDが出たら見直したいです(^_^;)
埼玉コンサート最高でしたv(。・ω・。)ィェィ♪
今回念願のグッズをゲットできて嬉しいです*(^o^)/*
中でもお気に入りはダンベルとバッグです\(^^)/
ピンクのダンベルと一緒についている袋がステキです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
バッグはHikaruさんのグッズ紹介の通りチャックが付いて本当に安心して使えます(*Ü*)و✩*.゚
では富山コンサート頑張ってください୧(๑❛ั⌔❛ั๑)୨ ॢゕ̎Խ৷ਕ¨ ♡ॢ
昨日の大宮でのライブ、凄く盛り上がり本当に楽しく最高の夜になりました。🤗
ありがとぉ(。•ㅅ•。)♡
ダンベルも無事に買えました。これからはダンベルで運動(๑و•̀ω•́)و 頑張ります。
今日は富山ですね。連続で移動を含め大変なスケジュールですが、お身体に気をつけて頑張ってください。
😊
埼玉公演もありがとうございました!
初のワンマン、埼玉県のみまさんはもちろんだと思いますが、渋谷よりも大宮の方が近い千葉県民も喜んでいます(笑)
もう一度ありがとうございます(^_^)ノ
そして、今回一緒に参加した友人はバンドスタイル初参加だったのですが、とても楽しかったと喜んでくれていました。
もう一つありがとうございました!!
今、私は富山に向けて、移動中です。
Hikaruの故郷でどんなステージが観られるのか?今から楽しみです♪
それでは、今日もよろしくお願いします(^_^)ゞ
『音の波 心に届き 初夏はゆく』
Keikoさん、おはようございます。
素晴らしいホールですね。お疲れ様でした。富山公演も頑張ってくださいね。
Keikoさん!
昨夜の大歓声はツアー最大級でしょうか、ツアー初の埼玉でしたが熱気にびっくりしました。皆様からの掛け声に会場から全力で返すやり取りが気持ち良かったです。
いつもながらの雲も早々に発生して、会場の熱気で渦巻くように巻き上がって凄かったです。ライトが当たると白く霞むのですね。かなり濃かったので、その状況が良く分かりました。
退場し終わった後の客席の雰囲気は、熱気の名残りと、ちょっと寂しい感じもしそうですね。ほんの少し前にいた大観衆がすっぽりいなくなって、夢だったような感覚になりそうです。
待ちに待ったHikaruさんの地元で久し振りのバンドライブ。その後の東京公演まで期間が空きますので、富山も熱いライブになりそうですね。
大宮ソニックシティは、僕も初めてでしたが、思ったより近くに感じれて、とても良かったです(*´-`)
kalafinaさんの LIVEはリスアニの 2マンぶりで、めっちゃっ楽しかったです!!
確か"メルヒェン"の初お披露目でしたネ
kalafinaさんの楽曲はどのジャンルにおいても素敵な曲ばかりで、それぞれが完璧なので順位は難しいけど、
あえて言わせて貰うなら、他のアーティストには無い "ダークファンタジー"な世界観のジャンルですかネ♪
皆さんとのギャップがめっちゃっ格好いいので、大好きです(#^.^#)
"Lacrimosa" "ARIA" "red moon"など沢山有るけど、個人的には "メルヒェン"がダントツです♪
それから、少し前から気付いてましたが、Keikoさんの髪型、オデコがとっても可愛いーですよ(^_^)v
そして本日富山公演も、 Enjjoy\(^^)/
神奈川に参加してから一週間、まだ余韻が続いていて、また生で聴きたいなと思っています。そして、神奈川のセットリストに合わせてCD作り、夫婦で思い出しながら聴いています。
長距離移動大変ですが、たくさんの人を幸せにしてくださいね。また、3人とお会いできる日を楽しみにしてます。
大宮公演お疲れ様でした!昨日は一階後方から見ていたのですが、会場全体がノリノリでしたね!!それから、「けいこー」コールもすごかったですね(笑)埼玉の皆さんのKalafina への愛を感じた楽しい一夜でした。
そして今日はHikaru さんのふるさと富山公演ですね!!いまから気合いを入れて行きます!!
それでは、オーバードホールで(^▽^)/
ブログ更新ありがとうございます。
埼玉公演お疲れ様でした。
ソニックシティも素敵なホールですね!
各会場それぞれ様々な魅力があるのですね。
今日はHikaruさんの故郷、富山公演ですね!
私も参加させて頂きます。ライブすっごく楽しみです。
よろしくお願いします!
wakanaさんのポーズは……どっかで見たことあるような……
わかった!!(゜ロ゜)
体操鉄棒でテンション上がっちゃって勢いで伸身コバチやったら、変なひねりが入ってコールマンなのかカッシーナなのかよくわからないのが決まって、
とりあえず誤魔化しちゃえ!!って
笑顔で「どうよ!!」ってかんじのドヤ顔をしたときのポーズだ!!(゜ロ゜)
んじゃ、今日も頑張ってねーー(*´∇`*)
更新ありがとうございます♪
「9+ONE」@埼玉、お疲れ様でした!
今回のTOURが発表された時に、東京に千葉に埼玉に神奈川と、エラく関東地区に偏ったもんだなぁ~、もっと名古屋の方へも来てもらわないと…なんて思ったりもしましたが、改めて、これまでもTOURを振り返ってみると、名古屋はまだ随分来てもらってる方だなぁ~と。(笑
活躍の場がワールドワイドになったりで、何か全国も津々浦々行ってる様なイメージがついついしてしまいますが、よくよく考えてみると、まだ“旗を立ててない”所、メッチャありますよね。
ま、それだけKalafinaのLIVEが希少価値があるという見方もできますが、やっぱ、みんなに見てもらいたい、音楽の旅を一緒に体験し欲しいから、これからも、どんどん色んな所に旗を立てていきましょうね!!!
そして、もう日付が変わったんで今日ですが、連戦の疲れもぶっ飛ばして、ひーちゃんの凱旋LIVE、存分に楽しんで下さい♪
オイラは普通に仕事なんで、気持ちだけ飛ばさせてもらいます…。(笑
ではまたです!☆彡
埼玉に来れて良かったですね☺
明日は富山ですか!!Hikaruさん燃えますね♪
大宮・富山と連続なので大変ですね。
アンケートにも少し書いたのですが、個人的には大宮が4回目ということもあり、今回はバンドさんの方もいつもより注意深く見てたんです。
強さまのスティックさばきの華麗さ、特にH...(ネタバレ防止のつもりです)は、ホント、すごかった!!
そして3人の声の響きもステージも、すごかった!!
ちょっぴりお久しぶりでございます|ョ'ω'〃)
大宮公演お疲れ様でした❗
移動しての連日のライブ、大変でしょうけど頑張ってくださいね(๑•̀ㅂ•́)و✧
Hikaruさんのお里帰り公演、楽しみにしています(*^^*)ノ
Keikoさん、皆さん、こんばんは♪
埼玉公演お疲れ様でした❗
そして、無事の終了おめでとう🐹
埼玉に立てた旗は、何色に輝いてますか❗
さて、日付変わって本日ですが、
今度は富山ですね♪
引き続き、頑張って下さいね💕
2枚目の写真ですが、Wakanaさんが、
やや、キャイ~ン ですね😍
では🐹
埼玉公演お疲れ様でした。
とても素晴らしいライブでございました。
Kalafinaさんの歌声に心を揺さぶられました^ ^
久々にKalafina日和でしたので、
ライブ前にテンションがかなり上がっていました(笑)
埼玉は結構ライブをやってらっしゃるイメージがあったのですが、
よく思い出してみると、
和光はアコースティックでしたし、
SSAはアニサマですし、
ソニックシティはFJライブでしたね(笑)
連日ライブで移動もあって大変だと思いますが、
今日はいきなり涼しくなってますし、
お体に気をつけてくださいね〜^ ^
今日の関東は生憎の大雨に見舞われてしまいましたが、大宮公演お疲れ様でした…。
意外にもバンド編成では埼玉って初めてだったんですね…。
終演後の写真、後ろでは黄色いヘルメットを装備した皆さんが何やら作業に没頭していますが、kalafinaライブの素晴らしさを充分知っている身としては、「作業員の皆さーん! 目の前に凄い人達が居るんですよぉ! 働いてる場合じゃないですよぉ!!」と教えてあげたくなります…。(笑)
明日はひーちゃんのホームグラウンド・富山ですね!
去年は2度も訪れさせていただきましたが、またいつか行きたいです…。
今日明日と2連戦で、ちょっとお忙しいですが、東京からしっかり応援していますよ!
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
とても楽しくて高揚しており、眠れそうにありません。素晴らしい音楽をありがとうございました!
また行きます!!
音響については、大きなホールに比べると見劣りする感はありますが、前回の県民ホールと比しては相対的に優れているように感じました。
それと、お三方も言及されてましたが、一階と二階しかないので、親近感の高い会場だと思いました(笑)
初めての大宮LIVEとのことですが、次回があればまた参加したい会場の一つとなりました。
明日は富山、まだまだ音楽の旅は続いて行くことと思います。季節の変わり目で暑かったり、寒かったり、体調や喉のコントロールが難しいかと思いますが、楽しみにしているファンのためにもご自愛いただけたらと思います。
今日は娘と参加させていただきました!ようこそ埼玉へ☆あるようでなかなかなかった埼玉公演✨いつか私の実家のある茨城にもいらしてください♪
娘も楽しかったようで、自宅に帰ってからもライブ中のように腕をブンブン振ってニコニコしています❤️また行きたい!とのことなので、またいつか連れて行きますね(´▽`*)
今日のホールは響きが良く、残業も楽しめました✨
明日は富山公演!埼玉から気持ちを飛ばして応援しています(´▽`*)
大宮公演、お疲れ様でした🙇
大宮ソニックシティ、何か3人のハーモニーがよく届くような感じだね👍オイラは気持ちを送らせてもらったけど😅
全ての公演に参加できないけど、今回ツアーの演出はいいね👍Kalafinaがたどった足跡がよくわかるような感じだね。まだネタ明かせないけどね😉
次は富山だね😆Hikaruちゃんの地元だけど、富山って3人には縁があるよね😉是非とも、3人のハーモニーを観に来ている方々に紡いでくださいね👍
オイラは東京公演に参加するけど、名古屋公演での「暖かさ」を持って東京へ馳せ参じるから、東京国際フォーラムで待っててね👍
先日公開のHarmony会員限定動画にもありましたが、今ツアーはライブ終了後に3人で客席に行って、余韻を満喫しているんですね。雨雲を吹き飛ばすくらい熱く盛り上がったソニックシティの客席からも、熱気や興奮の痕跡を感じていただけたのでは、と思います。
(アンケートでも触れましたが)個人的には、埼玉は一時期住んでいたことがあるので、プチ地元の意識があります。その地で聴いた最後の曲……過去や現在の色んなものを包み込んでくれるような温かさに溢れ、心震えました。
そして……日付変わって今日は、自分が育まれた地元、富山はオーバードホールにてのライブ!Hikaruさんの6回目の凱旋ライブが温かさ溢れるものになることを願います。
気ぃつけて来られ、だんかもして待っとっちゃ(標準語:気を付けて来てね、みんなで待ってるから)。それでは現地にて!
埼玉公演お疲れ様でした(*´꒳`*)
仙台公演が待ち遠しい今日この頃です
(*´Д`*)
突然ですが、質問させてください
m(_ _)m
「音楽」でお馴染みの
『マイヤイヤー』
LIVE前の円陣でお見かけする
『マイヤイヤー』
とても前向きな響きを持つ素敵な造語だと感じるのですが、実のところどのような意味、もしくは想いが込められた言葉なのか教えて頂けると幸いです(*´∀`)♪
お答えが可能ならばですが…(笑)
体調に気をつけて頑張ってくださいね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
きっと普通のサラリーマン、じぇのべーです。
埼玉公演、お疲れ様でした!
今日はライブ会場の雰囲気を楽しむつもりで、会員動画を見てました!
いままでの各会場の写真だけでもすごくリアルタイム感があって嬉しかったのに!いやぁ、これはちょっとどころではないくらい嬉しい想定外で、とても楽しませていただきました。
参加した会場もそうでない会場も、どれも味わい深かったです。次がすごく楽しみです。
皆様の印象、また教えてくださいね。
赤い椅子の会場が多い中、大宮ソニックシティは椅子が青い!壁も白くてなんだかキリリと引き締まったイメージのホールですね。
余談ですが、毎回どんな会場なのかGoogleで調べるのですが、その時に公演スケジュールにKalafinaって必ず出てくるのが地味に嬉しくて好きだったりします。
ちなみに埼玉は他のどの会場よりも実家に近いので、次からは実家周辺の知人や家族を呼んで埼玉公演に参加というのも僕の選択肢に入りそうです。
明日は富山公演!
ツアー中の山場の1つでもあるのかな?
明日も盛況と成功をお祈りしています。
本日は天候も優れませんでしたし、2日連続というのも小さくない負担があることと思います。
見守ることしかできませんが、皆様もどうぞ健やかにお過ごしくださいませ。
ファンクラブHPのスペシャル動画見ました!
新しい試みでいいですね!楽しかったです♪
各地、各会場との繋がりを再確認させてもらい嬉しいです!
第二弾続きも期待してます🎶
でも3人とも、わくわくホリデーホール言い過ぎ(笑
確かにわくわくな名前ですね!
先ほど、埼玉から帰宅しました。
今日は学生時代を過ごした町でのlive、懐かしくもありの一日になりました。
今回はHikaruさんとWakanaさんに笑わされましたね😄。
Keikoさんの高鳴りも、感じてとれましたよ、ほんとに☝😁
今ツアーの最初の衣装の色、そういう意味だったんですね。松戸で見たとき、ちょっと考えたけど、???のままでした😅
では、明日の富山に疲れを残さず、美味しいもん食べてまた楽しんできてくださいね🎵
今日はほんとにありがとうございました✌😄🎶
明日は仕事終わりで、一度自宅に帰って、妻と愛娘の親子3人で大阪から、特急サンダーバードと北陸新幹線を乗り継いで、富山公演に行かせて頂きます。昨年のアコースティックライブ以来の富山公演、楽しみにしています。
早速、埼玉のブログ更新ありがとうございます♪
埼玉公演も大成功だったようで、自分もKeikoさんの魂こもったラスト曲を聞きたかったです!
明日はHikaruさんの故郷富山!
連日移動公演でここがこのツアーの体力的なヤマ場と思いますが、3人で力合わせてがんばってください!
大宮公演を観に行きましたよ
とても心地の良いひとときでした
今日のKeikoさんはうわずった声
うわずった歌声かなと思ったけど
よい着地点に落とすのスゴいです
歌い手があおりの声を出さなくとも
客席からの声援は大きかったなぁ
残りのツアーへと気持ち繋いでいってください
埼玉公演お疲れ様でした。
Keikoさんが仰った通り、今までは東京公演や仙台公演に足を運んでいたので、今回地元大宮に来てくれて嬉しかったです☆
ソニックシティは音の響きが良く、今回も本当に素敵な歌声でした♪
9+ONEツアーも後半に差し掛かってきましたが、残りの公演もお身体に気を付けて、頑張って下さい☆
大宮公演お疲れ様でした👏
地元での公演待ってました
最高に素敵な時間と歌声をありがとうございます!
MCで話題にしてた
「oblivious 」
聴いてて、鳥肌立ちました。
連日、しかも結構な距離の移動有りで大変だと思いますが、頑張ってください( ^ω^ )
次の埼玉公演は隣の駅の大きいアリーナで是非!
僕は徳島から今日午後の飛行機で参加しました。
昨夜から天気予報を冷や冷やしながら見ていました❗おまけに鉄道まで・・・
無事に会場までたどり着けるか心配でしたが、僕にとってもコンサートでの初埼玉❗最高でした❗
Kalafinaのおかけで自分自身のKalafinaの「音楽の旅」を楽しんでおります❗
いつかHikaruさんのふるさと富山公演にも参加したいです🎵
何せ徳島から難しい場所なんですよ(笑)
宮崎県民さくらです。
ツアー お疲れ様です!
疲れがたまってきてませんか?大丈夫ですか!
マイヤイヤー!
ジム行ったりお部屋片付けしたりリラックスしてね!(私的にはリラックスじゃないけどw)
スパイス動画で言ってたように
グッズ紹介の時ひかるちゃんの背中をじーっとみてるのは実践してるのかな!
最近前髪分けることが多いね!
ぱっつんを見慣れてるから真ん中分けなだけでとても新鮮です。
こうやって客席に入ってる写真撮ると
私が座ってたとこだー♪ってファンも嬉しい!
どうしたらファンの方が喜んでくれるかな!
っていうのを考えて実践してくれて、ファンのこと大切に想ってくれてるんだな〜って。
本当に嬉しい!!
気温の変化が激しいけど
体調にお互い気をつけまして、ファイナルまでファイトだー!
マイヤイヤー!(*^ω^*)
今日は埼玉公演大宮ソニックシティホールお疲れ様でした。
個人的見解ですが音の響きが良く会場全体によく声が届いていた印象を感じました。このホールイイですね。
今日は神奈川と違いゆるりと肩を落として静かに見させていただきました。
Keikoさん足モジモジしてましたね。とても可愛らしいですね💕きちんと見ていましたよ。
見つめ合うが正しい認識でまるで9周年を思い出すようでしたよ。
相変わらずキレがよく踊りにも歌声にも伸びがあって安定していて流石Keikoさんですね。
Hikaruさんはやっちゃってくれましたね。格好良かったです。やっぱり毎回驚かせてくれる。期待を裏切らない。ほんの一瞬心の通いが通じたようにも感じました。いやあれはHikaruさんとも心を通わせられた、間違いないな。
Wakanaさんの声はもう誰にも真似できませんね。透明感のあるまさにWakanaさんが好きな雲の上を突き抜けるかのような空色の素晴らしい歌声でした。高音のパートになるとついWakanaさんを見てしまいます。
気持ちの高ぶりを抑えてもう少し落ち着いて今度から見るようにしようかな。
富山へつなげられた+Oneだと信じてKeikoさんのふるさと(東京)から気持ち飛ばします。東京だってふるさとって言ったってイイじゃない的なノリでKeikoさんの帰る場所もあるよってきっとね。
明日も頑張って下さいね(^.^)b
ではでは。
heavenly blueでもうわたし火星まで行って帰ってきましたよ。
今日はお三方をというか最近のライブはお一人お一人をあっちいったりこっちいったりと目線が安定しません(笑)
埼玉公演お疲れ様でした♪
埼玉は何故か知り合いが多く、従兄弟も昔住んでいたりで何かと縁のある土地だったので参加したかったんですが仕事休めずでした...
明日はHikaruさんの故郷ですね♪
テンション高いHikaruさんが目に浮かびます♪
連日で大変ですが、頑張って下さい( ・ㅂ・)و ̑̑
大宮公演お疲れ様でした。
✳✳✳と⚪⚪⚪が最高にシビレました🎵
新たな試みもあり、キラキラ✴から
ギラギラ✨☀✨になった素敵なLiveでした😆
Anniversary Liveからずっとこの時を待ち続けたので、最高に幸せな時間をありがとうございました❗❗
今は富山に向かってます😆
明日もKeikoさんのカケラ拾いますよ😉
大好きです💖Kalafina🎵🎵🎵
親愛なるKeikoさん♫
大宮ソニックシティ、お疲れ様でした!
雨の影響か?開始時間がおしてしまいましたが、私も大阪から参戦しました!
行きは新幹線、帰りは夜行バスの1泊1日です。
座席は、6列目のやや上手でしたが、前に巨人が立ち上がって応援していたので、3人が揃っている姿をなかなか観られなかったのが残念。
巨人は、皆んなが座っていても、立ち上がって、自分の世界に酔いしれていたので、それが残念でした。
さて、LIVEは、最後の曲は、聴きたい曲で、Keikoさんの熱唱している顔を見ていたら、感動で涙が出てしまいました。
Keikoさんも涙腺が緩んでいたかな?
明日、富山も頑張ってね❗️
本日の埼玉公演参加させていただきました✨
とても楽しかったです(*⁰▿⁰*)私的大納得のセットリストでございました。
毎年ライブに参加していますが、今回のライブはまた違うKalafinaを見ることができた気がします。
9+ONEのツアーには、国際フォーラム2日目にまた参加します!
明日も富山公演ということですので、ゆっくりお休みして、明日からもがんばってください!!(*´꒳`*)
そしてブログ更新ありがとうございます🎵*\(^o^)/*
明日は富山……(๑✧ω✧๑)
皆さんにお会いできるのを楽しみにしておりますッ😆🎶
道中気をつけてお越しくださいね✨
お天気は良いはずですよ☀️
埼玉初めてだったんですね♪お疲れ様でした。
余談ですが、大宮の女子高に私んとこの姪っ子ちゃんが通ってるんですよ。
いつかは奈良にも旗を立てに来て下さいね~
お寺とかに( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございました〜〜(*´∇`*)
初めての生kalafinaライブ
堪能させていただきました。
ホールは、そんなに大きくはないですが、一体感があって、良かったと思いました。
好きな曲も、たくさん歌っていただき、感動です。特に、heavenly blueとto the begnningは、脳ミソ震えましたよ。
また、行きたいと思います。
埼玉公演お疲れ様でした!
意外と埼玉ワンマン初だったんですね!徐々に公演する土地が増えて、今回のツアーも首都圏だいぶ回る感じで、いちファンとして嬉しい限りです(*^^*)
明日はきっとHikaruさんの熱がいつもより上がりそうな予感笑
富山公演も頑張ってください!(*´∀`*)
最後のMCからラストへの流れは地元の私にとって、とても感慨深いものでした。今日聞いたアレルヤはきっと一生忘れません。
埼玉にきてくださってありがとうございました!
大宮公演お疲れ様でした。
本日参加しました(*^^*)
埼玉県民なので、埼玉での初ワンマンライブ嬉しかったです♪ヽ(´▽`)/
また埼玉にワンマンで来てくださいね。
明日の富山公演の時間には埼玉から気を飛ばします。
東京ではなく地元大宮でのライブ、ほんとにここにKalafinaが来たんだな~としみじみ…。
埼玉人がいろいろな面でアツイというアピールができ、よかったです!
明日は富山ですね!ゆっくり休んで、また明日に備えてください!
更新ありがとうございます♪
大宮公演お疲れ様です!
気持ち飛ばしました╰(*´︶`*)╯
埼玉では初だったんですね!大成功だったのでしょう♪
明日は富山ですね!
体調にお気を付けて頑張ってください
福岡から応援してます(´∀`)ノ
今日のパンツスタイルkeikoさんめっちゃ可愛いです♡