[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3216人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2264929.jpg[見る]


画像ファイル名:1686446317031.jpg-(110240 B)
110240 B23/06/11(日)10:18:37No.1066292222そうだねx21 12:13頃消えます
オープニングのデートしてる感最高だった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/11(日)10:19:13No.1066292353そうだねx28
壁画見つけて大はしゃぎする姫様いいよね
223/06/11(日)10:19:55No.1066292506そうだねx12
ED後のDLC出してくれないかな…無理かな…
323/06/11(日)10:20:42No.1066292703そうだねx10
松明持ってあげる辺りとかいいよね…
423/06/11(日)10:21:24No.1066292882そうだねx1
あそこで隠れてる壁画部分掘り出してたらどうなったんだろう…
523/06/11(日)10:21:43No.1066292970そうだねx24
ティアキンも面白かったんだけど最初のトレーラーで予想してた姫様との旅とかしたかったなぁ
623/06/11(日)10:22:11No.1066293072そうだねx9
あそこずっと「引き返そうよ姫様」って思いながら護衛してた
723/06/11(日)10:22:12No.1066293076+
>ED後のDLC出してくれないかな…無理かな…
能力使えなくなっちゃうからな…
823/06/11(日)10:23:19No.1066293357そうだねx2
>あそこで隠れてる壁画部分掘り出してたらどうなったんだろう…
マスターソードに似ていますね
まだ奥に続く通路があるようです
先に進みましょう
923/06/11(日)10:24:09No.1066293577+
リンクの周り美人おすぎ!と思うと同時に村の女ブスすぎ!ってなる
1023/06/11(日)10:24:39No.1066293718そうだねx14
>あそこで隠れてる壁画部分掘り出してたらどうなったんだろう…
「あの女性が龍に変じる絵はそういうことだったんですね…」って覚悟がさらにキマるだけでは
1123/06/11(日)10:25:51No.1066294008そうだねx15
テンション爆上げしてリンクがたいまつ持つシーンかわいすぎ
1223/06/11(日)10:25:52No.1066294015+
ガノンドロフ倒すためには姫様を過去に送らなきゃいけないのが辛い
1323/06/11(日)10:26:15No.1066294105+
しっかり龍の頭にマスソ刺さってんのは何なんだよとはなりそう…
もっと碑文とか情報あるんだろうけど絵だけだと女性に授けられた剣で龍退治しましただよね
1423/06/11(日)10:26:16No.1066294107そうだねx10
姫はオタク気質で壁画に夢中でその写真ばっかり撮ってたけどふと画面に入り込んだリンクの横顔に見惚れてシャッターを押してしまいその画像が入ったままのプルアパッドがリンクの手に渡るDLCください
1523/06/11(日)10:27:17No.1066294332そうだねx3
国を再建する為におつかいするだけのゲームでもいいのでやりたい
1623/06/11(日)10:28:15No.1066294597+
ルージュ編みたいにおひぃさまが通れるように道を開けてくみたいな冒険でもいい
1723/06/11(日)10:29:17No.1066294833そうだねx16
決戦前にたいまつ落ちてるのがなかなかニクい演出
1823/06/11(日)10:29:34No.1066294906そうだねx9
交尾してたかどうかはわからないけど少なくとも一緒に食事してるのはほぼ確
1923/06/11(日)10:29:36No.1066294918+
今作で元凶のガノン倒したし他に脅威になる可能性何かあるのかしら
2023/06/11(日)10:30:32No.1066295140+
おひい様の家(リンクの家)にベッド1つしか無いんだよな…
2123/06/11(日)10:30:42No.1066295185+
>今作で元凶のガノン倒したし他に脅威になる可能性何かあるのかしら
イーガ団
2223/06/11(日)10:30:51No.1066295215+
過去シリーズには魔神とかいたけど魔人像見る限りそっちは割と平和に済みそう
2323/06/11(日)10:31:52No.1066295491そうだねx10
あの時つかめなかった手をつかむのいいよね…
2423/06/11(日)10:32:08No.1066295557+
>交尾してたかどうかはわからないけど少なくとも一緒に食事してるのはほぼ確
おひい様も煮込んだ薪食べたんだ…
2523/06/11(日)10:32:09No.1066295563そうだねx8
>>あそこで隠れてる壁画部分掘り出してたらどうなったんだろう…
>「あの女性が龍に変じる絵はそういうことだったんですね…」って覚悟がさらにキマるだけでは
まぁ古代文明の壁画見て「これ自分じゃね?」とはならんだろうしな
2623/06/11(日)10:32:09No.1066295564+
>おひい様の家(リンクの家)にベッド1つしか無いんだよな…
(リンクは外で暇を潰してんだろうな…)
2723/06/11(日)10:32:38No.1066295683+
>イーガ団
あいつら思った以上に確信に迫ってて怖いよな…
2823/06/11(日)10:32:39No.1066295686+
ガノンいなくてもベラムーとかが生まれる世界ではあるんだよな
2923/06/11(日)10:32:58No.1066295763+
>(リンクは外で暇を潰してんだろうな…)
(リンク…リンク…いくじなし…)
3023/06/11(日)10:33:29No.1066295890+
>>イーガ団
>あいつら思った以上に確信に迫ってて怖いよな…
アホの集団のくせにな…
3123/06/11(日)10:33:36No.1066295918そうだねx1
>>ED後のDLC出してくれないかな…無理かな…
>能力使えなくなっちゃうからな…
ウルトラハンドとモドレコだけでいいから残して…ってなった
というかガノン以外の秘石はそのままだろうしまた秘石使う悪人が出て来た時の為にさ…
3223/06/11(日)10:33:59No.1066296007+
ガノンもリンクも自然発生した怪人だしな
3323/06/11(日)10:34:00No.1066296009そうだねx7
>>(リンクは外で暇を潰してんだろうな…)
>(リンク…リンク…いくじなし…)
(おひい様…おひい様…どちらかというといくじなしは貴女です…)
3423/06/11(日)10:34:02No.1066296019+
リンクは焚き火してゼルダは井戸に篭って誰もいなくなる家がひどい
3523/06/11(日)10:34:05No.1066296036+
おひいさま肉丼しか作らない
3623/06/11(日)10:34:15No.1066296075+
ったくパシャパシャパシャパシャよォ…
あったいまつ持つわ
3723/06/11(日)10:34:17No.1066296081+
イーガ団おもしろ集団だけどガチで覚悟キマってる連中だから…
3823/06/11(日)10:34:18No.1066296085+
賢者連れ回すと賢者がたまに邪魔
3923/06/11(日)10:34:20No.1066296097+
家に入って一緒にご飯食べてさあやるぞ!って覚悟をしてたらおもむろに家を出て野宿の準備を始めるリンク
4023/06/11(日)10:34:50No.1066296228+
>というかガノン以外の秘石はそのままだろうしまた秘石使う悪人が出て来た時の為にさ…
てめえエンディング見てねえのかよ
くらい言われても仕方のないレス
4123/06/11(日)10:34:54No.1066296244そうだねx4
>おひい様の家(リンクの家)にベッド1つしか無いんだよな…
ただ真面目な話ベッドの用意できてますけどどうしましょうかって聞かれたら
あいつ黙って頷いて外いって焚き火しだすよな
4223/06/11(日)10:35:09No.1066296306そうだねx2
ゼルダの家のベッドで寝れるのはそういうことだろ…
4323/06/11(日)10:35:20No.1066296344+
>イーガ団おもしろ集団だけどガチで覚悟キマってる連中だから…
コーガ様好きでガノンはどうでもよくなってません?
4423/06/11(日)10:35:29No.1066296383+
数万年前と百年前と現在に存在するゼルダ姫
後世の歴史家は頭を抱えた
4523/06/11(日)10:35:33No.1066296399そうだねx1
>ガノンいなくてもベラムーとかが生まれる世界ではあるんだよな
ハイラルの外の世界も平和とは限らないんだよな…
4623/06/11(日)10:35:35No.1066296405+
地下より無数にある祠は調査しなかったんですか
4723/06/11(日)10:36:12No.1066296544+
思ってた以上に姫様とお別れするの早かった
4823/06/11(日)10:36:13No.1066296547+
姫がスタミナ肉丼を用意してくる
4923/06/11(日)10:36:37No.1066296661+
>地下より無数にある祠は調査しなかったんですか
光だしてる変な岩としか分からんし…
5023/06/11(日)10:36:54No.1066296728そうだねx1
祠と神獣はどこへ行ってしまったのか
5123/06/11(日)10:37:16No.1066296830+
仮に続編が出るとしたら今度はどうやってマップを拡張するのかが気になるところではある
5223/06/11(日)10:37:20No.1066296843そうだねx2
>ガノンもリンクも自然発生した怪人だしな
戦闘スタイルがなぜか似てるし
1万年に一度血筋とか関係なくクソ強い傑物が生まれるのかもしれないな
5323/06/11(日)10:37:32No.1066296904そうだねx1
遺跡デート終わったら玉座のとこに誘導して服プレゼントするつもりだったのかな
5423/06/11(日)10:37:43No.1066296944+
姫自ら地下探検て暇だったのか
5523/06/11(日)10:37:43No.1066296946+
>祠と神獣はどこへ行ってしまったのか
解体されたのか再封印か…
ペース的には後一万年は厄災ガノンは出てこないはずだし
5623/06/11(日)10:37:44No.1066296954+
>数万年前と百年前と現在に存在するゼルダ姫
>後世の歴史家は頭を抱えた
元々ハイラル王家には「代々姫はゼルダと名付けられる」っていう慣習があるから建国時代のゼルダがその由来だと思われるだけじゃない?
5723/06/11(日)10:37:46No.1066296968+
竜となって長い間飛び回ってるとか凄いことするな
5823/06/11(日)10:37:49No.1066296978+
古代シーカー系の文明は厄災の方を鎮めた時点で役割を終えた
5923/06/11(日)10:38:00No.1066297019+
城の地下にこんな遺跡が…って言ってた頃の地上どうなってんだろね
6023/06/11(日)10:38:23No.1066297117そうだねx9
>姫自ら地下探検て暇だったのか
瘴気に耐えられる人が蛮族と姫くらいしかいなかった
6123/06/11(日)10:38:29No.1066297147そうだねx4
あの井戸で新英傑服縫ってたんだろうなって
髪留め眺めたりしながら
6223/06/11(日)10:38:55No.1066297258+
白竜ってブレスオブザワイルドにはいなかったよね?
6323/06/11(日)10:39:01No.1066297283+
祠は厄災と戦う勇者のためのものだから多分引っ込んだ
神獣とガーディアンは致命的な問題があったから解体して建材とかに回してるのかな
6423/06/11(日)10:39:02No.1066297286+
光パワー持ってる姫はともかく蛮族はなんで瘴気平気なの
6523/06/11(日)10:39:03No.1066297290+
姫様ああ見えて超人の類だからな…
6623/06/11(日)10:39:11No.1066297332+
>仮に続編が出るとしたら今度はどうやってマップを拡張するのかが気になるところではある
ハイラルでの冒険はもう終わりでいっそタルミナ出してもいいんじゃねえかな
6723/06/11(日)10:39:11No.1066297341+
姫様意外と頑丈だよね
意外でもなんでもないか…
6823/06/11(日)10:39:39No.1066297458+
>遺跡デート終わったら玉座のとこに誘導して服プレゼントするつもりだったのかな
なんであんなとこにしまってあったのかと思ったけど
確かにそれだと納得いくな
いやめちゃくちゃ覚悟決まったことしようとしてない?
6923/06/11(日)10:39:40No.1066297466+
>光パワー持ってる姫はともかく蛮族はなんで瘴気平気なの
ハイラルの勇者だぞ?
7023/06/11(日)10:40:07No.1066297580+
ボス倒した後のBGMが厄災の黙示録のリザルトBGMなのめっちゃ良くない?
7123/06/11(日)10:40:17No.1066297627+
>光パワー持ってる姫はともかく蛮族はなんで瘴気平気なの
瘴気で倒れるようなやつを退魔の剣が選ぶと思うのか?
7223/06/11(日)10:40:21No.1066297643そうだねx6
まあリンクが王様になるのは誰も反対しないよな…
7323/06/11(日)10:40:26No.1066297665そうだねx1
蛮族はただただ純粋にフィジカルが強いだけなのか?
7423/06/11(日)10:40:28No.1066297673+
>姫様ああ見えて超人の類だからな…
実はゼルダ姫もマスターソードの適合者だったりしてな
7523/06/11(日)10:40:48No.1066297751+
リンク…私家も無くなってしまって…貴方の家に住んで良いですか……?
7623/06/11(日)10:40:56No.1066297785+
>仮に続編が出るとしたら今度はどうやってマップを拡張するのかが気になるところではある
同じ広さのロウラルを用意する
7723/06/11(日)10:41:05No.1066297822そうだねx7
ハテノの家でおひいさまが待ってて冒険の報告しに帰ってはイチャついたりたまに一緒に洞窟探検するゲームを妄想していた時期もありました
7823/06/11(日)10:41:16No.1066297869+
>リンク…私家も無くなってしまって…貴方の家に住んで良いですか……?
どうぞどうぞ表札も変えておきますね
7923/06/11(日)10:41:27No.1066297912そうだねx8
>リンク…私家も無くなってしまって…貴方の家に住んで良いですか……?
家を献上する蛮族
8023/06/11(日)10:41:32No.1066297941+
>リンク…私家も無くなってしまって…貴方の家に住んで良いですか……?
(表札を書き換えて新たな自分の家を用意するリンク)
8123/06/11(日)10:41:34No.1066297948+
姫様マスターソードの声聞いてるしな…
蛮族も聞こえてないのに
8223/06/11(日)10:41:37No.1066297961そうだねx3
>>リンク…私家も無くなってしまって…貴方の家に住んで良いですか……?
>どうぞどうぞ表札も変えておきますね
リンク…!
8323/06/11(日)10:41:40No.1066297973そうだねx5
ここからブレワイ世界の続編なんか出したらまたゼルダが大変な目に遭いそうだからもう許したってくれんか…
8423/06/11(日)10:41:45No.1066297999+
ラスボス手前に松明落ちてるのがいいよね
8523/06/11(日)10:42:07No.1066298090+
>姫様マスターソードの声聞いてるしな…
>蛮族も聞こえてないのに
トライフォース3つ持ちだからファイ的には姫様のほうがシンパシー感じるんだろう
8623/06/11(日)10:42:17No.1066298136+
>蛮族はただただ純粋にフィジカルが強いだけなのか?
マスターソードに選ばれる高潔な精神を持ってる
8723/06/11(日)10:42:20No.1066298151+
👸🏠 🔥😊
8823/06/11(日)10:42:33No.1066298212+
マスターソードとの付き合いはもう姫様の方が長いからな…
8923/06/11(日)10:42:34No.1066298217+
>>姫様マスターソードの声聞いてるしな…
>>蛮族も聞こえてないのに
>トライフォース3つ持ちだからファイ的には姫様のほうがシンパシー感じるんだろう
そっかスカウォリンクはトライフォースコンプリートしてたな…
9023/06/11(日)10:42:52No.1066298295+
>ここからブレワイ世界の続編なんか出したらまたゼルダが大変な目に遭いそうだからもう許したってくれんか…
コーガ様が空に飛んでったから空島の更に上か
9123/06/11(日)10:42:57No.1066298315+
そこからさらに新築を買う蛮族でもうダメだった
9223/06/11(日)10:42:58No.1066298325+
>蛮族はただただ純粋にフィジカルが強いだけなのか?
多少の瘴気ならゴリ押しでなんとか出来る生命力はあるからな…
9323/06/11(日)10:43:00No.1066298329+
>ED後のDLC出してくれないかな…無理かな…
ブレワイの時の能力で回れるようになるとかできないかな
9423/06/11(日)10:43:05No.1066298342+
>>蛮族はただただ純粋にフィジカルが強いだけなのか?
>マスターソードに選ばれる高潔な精神を持ってる
(記憶を無くした後は抜くときに生命力奪うほど抵抗される)
9523/06/11(日)10:43:07No.1066298351+
髪留めを後生大事に持ってるのはちょっと怖いよ姫様
9623/06/11(日)10:43:17No.1066298399+
宇宙(そら)島
9723/06/11(日)10:43:18No.1066298403+
>ラスボス手前に松明落ちてるのがいいよね
あの時のケリをつけてやろうって気になるよね
9823/06/11(日)10:43:26No.1066298437+
>>ここからブレワイ世界の続編なんか出したらまたゼルダが大変な目に遭いそうだからもう許したってくれんか…
>コーガ様が空に飛んでったから空島の更に上か
やはりスペースコウガ様か…
9923/06/11(日)10:43:26No.1066298439+
続編があったら今度は始まりの空島にイーガ団がいっぱいいる気がする
10023/06/11(日)10:43:48No.1066298536そうだねx1
どういう流れで姫様に髪留めを渡したのか気になる
そしてどういう流れでプルアの知るところになったのかも
10123/06/11(日)10:43:59No.1066298581そうだねx1
伝説の剣を力づくで抜く男だからな…
10223/06/11(日)10:44:14No.1066298645+
続編あるとしたら次は別大陸か宇宙か
10323/06/11(日)10:44:15No.1066298649+
>>>蛮族はただただ純粋にフィジカルが強いだけなのか?
>>マスターソードに選ばれる高潔な精神を持ってる
>(記憶を無くした後は抜くときに生命力奪うほど抵抗される)
あれ抵抗されるっていうよりそれだけ強靭な生命力の持ち主だと証明する為の儀式なんじゃないかと思ってる
10423/06/11(日)10:44:22No.1066298682+
>髪留めを後生大事に持ってるのはちょっと怖いよ姫様
100年リンクの事想いながら頑張ってたんだ
多少は病んでも仕方ない
10523/06/11(日)10:44:28No.1066298711そうだねx7
ただゼルダ姫とイチャイチャするだけの作品がほしいいいいいい
10623/06/11(日)10:44:35No.1066298743+
今回のリンクはフィジカルも戦闘技術も最高峰の人材だからなんかやばいんだよな
なんなんだこいつは
10723/06/11(日)10:44:49No.1066298807+
スペースコーガ様とか笑うしかないわ
10823/06/11(日)10:45:11No.1066298889そうだねx1
マスター…マスター…武器を扱う時は叩きつけるのではなく力加減をですね…
武器はみんな打撃武器ではないのですよ…
10923/06/11(日)10:45:11No.1066298892+
>なんなんだこいつは
ちょっとハイラル救っただけの勇者
11023/06/11(日)10:45:12No.1066298897+
今回は空と地底だったし次は海舞台にするためにハイラル沈めよう
11123/06/11(日)10:45:17No.1066298915+
ゾナウ衣装は身体のラインが良かったけどやっぱ普段のパツパツケツデカパンツがいい
11223/06/11(日)10:45:31No.1066298980+
コーガ様でイーガ団だから次はフーマ星か…
11323/06/11(日)10:45:45No.1066299041そうだねx4
>今回は空と地底だったし次は海舞台にするためにハイラル沈めよう
それ風の勇者でやった
11423/06/11(日)10:46:06No.1066299125+
>今回のリンクはフィジカルも戦闘技術も最高峰の人材だからなんかやばいんだよな
>なんなんだこいつは
今回は後日談でもあるから世界中に長知れ渡ってるのが流石だってなった
まあそのわりに顔知らない人ばっかだけど
11523/06/11(日)10:46:06No.1066299131+
竜付きマスターソード振り回したい
11623/06/11(日)10:46:20No.1066299193+
じゃあもう本当にハイラル城ロケットにして宇宙に飛ばすしかないじゃん
11723/06/11(日)10:46:28No.1066299227+
次はリンクの冒険形式のメトロイドヴァニアでも
11823/06/11(日)10:46:29No.1066299229+
リンクは厄黙のムービーで盾でビーム弾いてるから笑う…ゲーム的表現じゃなかったんだ…
11923/06/11(日)10:46:33No.1066299251+
何にしても続編のハードルたっけぇ~
12023/06/11(日)10:46:38No.1066299271+
ライフ求めるのは試練で今回の頑張りはただ白龍が暴れてるだけだからな
12123/06/11(日)10:46:41No.1066299284そうだねx1
>今回は空と地底だったし次は海舞台にするためにハイラル沈めよう
タクトがGCの性能でお出しできる精いっぱいのオープンワールドだったからそのリベンジの意味も込めて海のゼルダまた欲しい
12223/06/11(日)10:47:01No.1066299371そうだねx1
二人でスクラビルドしろ
12323/06/11(日)10:47:04No.1066299385+
>マスター…マスター…武器を扱う時は叩きつけるのではなく力加減をですね…
>武器はみんな打撃武器ではないのですよ…
黙示録のときは身体の流れに従った剣術っぽい動きするんだけどブレワイティアキンだと腕力でぶん回してるんだよね
大剣とか槍はちゃんと全身で扱ってるんだけど
12423/06/11(日)10:47:04No.1066299386+
むう…スーパーゼルダの伝説ギャラクシー…
12523/06/11(日)10:47:14No.1066299426+
>リンクは厄黙のムービーで盾でビーム弾いてるから笑う…ゲーム的表現じゃなかったんだ…
ダルニアの日記に鍋の蓋でガーディアンのビーム弾きやがったとか書かれる男だ
面構えが違う
12623/06/11(日)10:47:19No.1066299447+
冒頭で着てた英傑服そういえばどこやったのラウル…
12723/06/11(日)10:47:41No.1066299544+
>リンクは厄黙のムービーで盾でビーム弾いてるから笑う…ゲーム的表現じゃなかったんだ…
姫様の護衛となったきっかけも鍋のフタでガーディアンビームを弾いたのが起因だから素の能力なのがイカれてる
12823/06/11(日)10:47:42No.1066299548そうだねx1
いっそゼルダとリンクの息子が主人公でもいいよ
12923/06/11(日)10:47:49No.1066299586+
>次はリンクの冒険形式のメトロイドヴァニアでも
マグロのように跳ねながら前進していく英傑リンク
13023/06/11(日)10:47:53No.1066299611+
>>今回のリンクはフィジカルも戦闘技術も最高峰の人材だからなんかやばいんだよな
>>なんなんだこいつは
>今回は後日談でもあるから世界中に長知れ渡ってるのが流石だってなった
>まあそのわりに顔知らない人ばっかだけど
口コミとようやく動き始めた新聞しかないからな…
話に聞いた剣士様と目の前の変な恰好で変なことしてるやつが同一人物だと思う?
13123/06/11(日)10:48:09No.1066299673+
>まあそのわりに顔知らない人ばっかだけど
まさか低身長な美少年だとは思うまい
13223/06/11(日)10:48:12No.1066299689+
>二人でスクラビルドしろ
おひい様を肩車するリンク
13323/06/11(日)10:48:15No.1066299701+
トワプリリンクみたいに芸達者じゃないからなこっちは…
13423/06/11(日)10:48:17No.1066299717+
>二人でスクラビルドしろ
アハッ
13523/06/11(日)10:48:52No.1066299878+
>二人でスクラビルドしろ
産まれるラウルの子
13623/06/11(日)10:49:02No.1066299930そうだねx1
リンクとゼルダの王国復興記みたいなルーンファクトリーみたいなゲーム出してくれていいんですよ
街復興させるのに石材や木材集めてきたり店出す場所決めたり店長募集して指名したり
合間合間でいちゃいちゃする
13723/06/11(日)10:49:09No.1066299957+
>話に聞いた剣士様と目の前の変な恰好で変なことしてるやつが同一人物だと思う?
ちょっと前にその忘れられそうもない変な奴が人助けして回ってたはずなんですけど…
13823/06/11(日)10:49:11No.1066299964そうだねx2
前作のED時点一緒に旅したいって思ってたから冒頭正直凄い嬉しくて何回も話しかけたしスピード合わせて一緒に歩いてた
13923/06/11(日)10:49:12No.1066299972そうだねx1
まあ黄昏の勇者も蛮族並みか超えるレベルでパワーオブパワーなんだが…
14023/06/11(日)10:49:18No.1066299990+
市井の人たちよりイーガ団の方に顔が知られているリンク
14123/06/11(日)10:49:19No.1066299993+
>口コミとようやく動き始めた新聞しかないからな…
>話に聞いた剣士様と目の前の変な恰好で変なことしてるやつが同一人物だと思う?
華奢な低身長の少年とハイラルを救った勇者が=で繋がる人はそう多くないからな…
14223/06/11(日)10:49:25No.1066300019+
次は1000年後ぐらいで
高層ビルやハイウェイが建てまくってるガノンがいないから平和だけど治安が悪い世界のゼルダの伝説
14323/06/11(日)10:49:39No.1066300081+
ドンゴがなんかやべえ怪物になってたしリンクも化け物みたいな男として知れ渡ってそう
14423/06/11(日)10:49:52No.1066300127+
>トワプリリンクみたいに芸達者じゃないからなこっちは…
あいつ全部筋力で解決する為だけに多芸になってるよね
14523/06/11(日)10:50:10No.1066300198+
護ったハイラルが風タクみたいに水没するのを目の当たりにするおひいさまを見たく無いかで言えば…
14623/06/11(日)10:50:16No.1066300222+
>ちょっと前にその忘れられそうもない変な奴が人助けして回ってたはずなんですけど…
見かけるたびに服装違うか全裸だし…
14723/06/11(日)10:50:33No.1066300295そうだねx2
クリア後の世界を姫様と2人で冒険したい気持ちはある…
14823/06/11(日)10:50:46No.1066300361+
急にやってきて壊してる途中の家買い取った変なやつだから覚えてないサクラダ
自分の街作りに貢献した恩人なエノキダで認知の差が出てるのが面白い
14923/06/11(日)10:50:50No.1066300382+
たぶんブレワイティアキンのあたりが伝説になるとしたら
ゼルダ姫の剣士にしてマスターソードの主リンク様と
やたら強い謎の旅人リンク君の二人いたってことになると思う
15023/06/11(日)10:50:52No.1066300394+
>まあ黄昏の勇者も蛮族並みか超えるレベルでパワーオブパワーなんだが…
パワーだけなら歴代最強だと思う
武器壊さないのはちゃんと武器使いこなせてるからで
なんでアイアンブーツで自重増やしただけでゴロン投げ飛ばせるんだよ
15123/06/11(日)10:51:08No.1066300470+
>市井の人たちよりイーガ団の方に顔が知られているリンク
金髪!ゴリラ!
リンクだな!
(合ってる)
15223/06/11(日)10:51:08No.1066300471+
トワプリンクはあいつマジイケメンゴリラだからな…
15323/06/11(日)10:51:36No.1066300586+
イチカラ村のちょっとずつ発展してくイベントめちゃめちゃ好きだった
ハイラル全土を舞台にしてあれをやりたい
15423/06/11(日)10:52:24No.1066300797+
>トワプリンクはあいつマジイケメンゴリラだからな…
魔法系武器1個も無いの笑う
15523/06/11(日)10:52:27No.1066300807+
作品の数だけリンクもゼルダもガノンもいる
15623/06/11(日)10:52:41No.1066300872+
今回でガンドルフは完全に滅したんだから次回のラスボスはまさかのコーガ様?
15723/06/11(日)10:52:42No.1066300879+
>金髪!ゴリラ!
>リンクだな!
>(合ってる)
あの世界金髪のゴリラってもしかして1人しかいない…?
15823/06/11(日)10:52:56No.1066300944+
>産まれるラウルの子
おひいさま見た瞬間にラウルの浮気を疑わなかったソニア様すごいよね…
15923/06/11(日)10:53:09No.1066300995+
>作品の数だけリンクもゼルダもガノンもいる
ガノンのでない神トラ2
16023/06/11(日)10:53:10No.1066301004+
相手の構えを崩した剣術するスカウォリンクは丁寧に扱ってくれたな…
16123/06/11(日)10:53:18No.1066301037+
>作品の数だけリンクもゼルダもガノンもいる
ガノンは割と同一人物…
今回は明確に違うけど
16223/06/11(日)10:53:47No.1066301162+
factorioとかsatisfactoryみたいな工場ゲーとsons of the forestの自由建築をゼルダでパクって操作系統はもうちょっとなんとかしたバージョンの奴を…
16323/06/11(日)10:53:47No.1066301163+
>どういう流れで姫様に髪留めを渡したのか気になる
>そしてどういう流れでプルアの知るところになったのかも
英傑達の服仕立てたのゼルダだからたぶん直してたとかかな?
ボロボロの英傑服も毎回姫様が直してあげてたんじゃないかな?
16423/06/11(日)10:53:57No.1066301202+
イーガ団って何人いるんだろ?
16523/06/11(日)10:53:58No.1066301206+
ひめさまはいいました
リンク…わたしあなたのおうちにすみたいわ
ばんぞくはえがおでひめさまにじたくをゆずりました
16623/06/11(日)10:54:13No.1066301262そうだねx1
まあ我々だって他国のお偉いさんの顔と名前は覚えていても側にいるボディーガードの名前と顔覚えてるかって言ったら覚えてないからおひい様だけ広まってリンクの事が全然広まってないのは分かる現象ではある
おまけに一般人ウツシエないしね
16723/06/11(日)10:54:22No.1066301298+
全力のゴロン投げ飛ばしたり人が乗れるサイズのベーゴマ投げたり鉄球振り回したりフックショットツインで振り回したりだからなトワプリのリンク
ゴリラどころの話じゃねぇぞ
16823/06/11(日)10:54:36No.1066301341そうだねx10
>ひめさまはいいました
>リンク…わたしあなたのおうちにすみたいわ
>ばんぞくはえがおでひめさまにじたくをゆずりました
くそぼけです
16923/06/11(日)10:54:46No.1066301383+
技量トップはスカウォリンクで
筋力トップはトワプリリンクってイメージ
蛮族パワートップは勿論ブレワイティアキンリンク
17023/06/11(日)10:54:47No.1066301385+
>相手の構えを崩した剣術するスカウォリンクは丁寧に扱ってくれたな…
右に構えた剣を左から振り抜く異次元剣法の使い手だからな…屈指のテクニカルファイター
17123/06/11(日)10:55:37No.1066301588+
>全力のゴロン投げ飛ばしたり人が乗れるサイズのベーゴマ投げたり鉄球振り回したりフックショットツインで振り回したりだからなトワプリのリンク
>ゴリラどころの話じゃねぇぞ
全身鎧あるドラゴンのナルドブレア引きずり下ろすとか何なんだよこのゴリラ…
17223/06/11(日)10:55:40No.1066301605+
蛮族が国作ると自動ブリン処刑施設の地獄ができる
17323/06/11(日)10:55:41No.1066301610+
>筋力トップはトワプリリンクってイメージ
鉄球振り回すイメージ強すぎるよね
17423/06/11(日)10:55:51No.1066301645+
>全力のゴロン投げ飛ばしたり人が乗れるサイズのベーゴマ投げたり鉄球振り回したりフックショットツインで振り回したりだからなトワプリのリンク
>ゴリラどころの話じゃねぇぞ
魔力0なの珍しいよね
17523/06/11(日)10:56:06No.1066301712+
新築買ったので姫様はじっくり地下で勉強がんばってください
17623/06/11(日)10:56:07No.1066301715+
蛮族は誉れの捨てっぷりがね…
17723/06/11(日)10:56:17No.1066301759+
剣技なら風タクリンクもいいぞ
17823/06/11(日)10:56:26No.1066301813+
魔法トップは多分初代~リンクの冒険のリンク
リンクの冒険だと魔法めっちゃ使う
17923/06/11(日)10:56:41No.1066301879+
姫様が撮った写真削除できちゃうのなんで…
18023/06/11(日)10:56:46No.1066301908+
>急にやってきて壊してる途中の家買い取った変なやつだから覚えてないサクラダ
>自分の街作りに貢献した恩人なエノキダで認知の差が出てるのが面白い
サクラダめっちゃリンクのこと気に入ってたよ
解体の報酬の方が100倍くらい高いのをリンクの覚悟を見て折れてあげてた
18123/06/11(日)10:56:55No.1066301949+
>剣技なら風タクリンクもいいぞ
師匠が良いからな
18223/06/11(日)10:57:11No.1066302025+
今日終わらすぞ!つって意気揚々とハイラル城入りしたけどなんか6人目探しに移行してまだガッツリあるのか…ってなってる
18323/06/11(日)10:57:15No.1066302043+
>剣技なら風タクリンクもいいぞ
君や機関士くんは成長率がおかしい
18423/06/11(日)10:57:37No.1066302129+
氷で塞がれた道を見てリンクが取る行動は3つだ
周囲を探索し溶かすギミックを探す者
炎の魔法の杖や焚火など溶かす手段を自前で用意する者
鉄球をぶつけ粉砕する者
18523/06/11(日)10:57:41No.1066302149+
しかしもしかしてハイラル城は浮かびっぱなしなのか
18623/06/11(日)10:57:44No.1066302166+
フィジカルはスマブラリンク
18723/06/11(日)10:57:49No.1066302195+
> テンション爆上げしてリンクがたいまつ持つシーンかわいすぎ
何も言わずともおひい様がやりたい事察せられる辺り何回もこういうやりとりやってきたの分かるいいシーンだと思う
18823/06/11(日)10:58:22No.1066302351そうだねx3
DLCは他賢者と同じように姫様と一緒に旅するモードくれ
18923/06/11(日)10:58:39No.1066302428+
>フィジカルはスマブラリンク
トータルフィジカルは圧倒的にスマブラだよね
いやなんだその空中機動…
19023/06/11(日)10:58:57No.1066302502そうだねx1
>イチカラ村のちょっとずつ発展してくイベントめちゃめちゃ好きだった
>ハイラル全土を舞台にしてあれをやりたい
監視砦もっと大きく発展させたかった…
あそこ数年か十数年後には新しいハイラル城下町になってそうだよね
19123/06/11(日)10:59:02No.1066302523そうだねx2
>今日終わらすぞ!つって意気揚々とハイラル城入りしたけどなんか6人目探しに移行してまだガッツリあるのか…ってなってる
スレ閉じた方が良くない?
19223/06/11(日)10:59:12No.1066302580+
>フィジカルはスマブラリンク
復帰のために自爆繰り返すあいつはフィジカル云々以前に深刻なマゾだろ
19323/06/11(日)10:59:14No.1066302587+
スカウォは上手くいけば終焉の者でも一方的に斬り刻めるのが楽しい
19423/06/11(日)10:59:15No.1066302594+
>今日終わらすぞ!つって意気揚々とハイラル城入りしたけどなんか6人目探しに移行してまだガッツリあるのか…ってなってる
城には近衛兵装備とハイラルの盾あるから忘れずにな
19523/06/11(日)10:59:58No.1066302770+
>今日終わらすぞ!つって意気揚々とハイラル城入りしたけどなんか6人目探しに移行してまだガッツリあるのか…ってなってる
大体中盤が終わったところか
19623/06/11(日)10:59:59No.1066302779+
スマブラに関してはスマブラ物理法則で動いてるとこあるしそもそもあいつフィギュアだから例外
19723/06/11(日)11:00:08No.1066302810そうだねx2
>>今日終わらすぞ!つって意気揚々とハイラル城入りしたけどなんか6人目探しに移行してまだガッツリあるのか…ってなってる
>城には近衛兵装備とハイラルの盾あるから忘れずにな
城の一番上にある弓も忘れんなよ
19823/06/11(日)11:00:12No.1066302829+
地味にツインフックショットが一番ヤバいと思う
肩もげるわあんなもん
19923/06/11(日)11:00:16No.1066302852+
地上にいれば瘴気一瞬で自然治癒する蛮族何者なんだ
20023/06/11(日)11:00:32No.1066302919+
>>イチカラ村のちょっとずつ発展してくイベントめちゃめちゃ好きだった
>>ハイラル全土を舞台にしてあれをやりたい
>監視砦もっと大きく発展させたかった…
>あそこ数年か十数年後には新しいハイラル城下町になってそうだよね
この区画はどういう風に発展させますか?
20123/06/11(日)11:00:35No.1066302939+
オープニングのあの壁画のところって座標出てたのかな
後から自分で行くと城の地下にしても深過ぎるだろこれって思った
20223/06/11(日)11:00:56No.1066303016+
>地味にツインフックショットが一番ヤバいと思う
>肩もげるわあんなもん
自分の体重支えてるだけじゃなくてドラゴンに撃ち込んで地面に叩きつけて鎧破壊していくからなあいつ
人の形をしたゴリラでは
20323/06/11(日)11:01:14No.1066303089+
>しかしもしかしてハイラル城は浮かびっぱなしなのか
ハイラル城って確かデカい柱の上に乗ってる状態じゃなかったっけ
20423/06/11(日)11:01:19No.1066303119+
賢者たちは神殿攻略中はボイスがあるのにそれが神殿終わったら聴けないのがもったいなくてェ…
族長の立場とかいいから俺についてきてほしくてェ…
20523/06/11(日)11:01:30No.1066303170そうだねx1
>オープニングのあの壁画のところって座標出てたのかな
>後から自分で行くと城の地下にしても深過ぎるだろこれって思った
最後絶対行くだろ
20623/06/11(日)11:01:55No.1066303275そうだねx1
フックショットで捕まえてヘビーブーツで引きずり降ろしてたっけトワプリリンク…
20723/06/11(日)11:02:07No.1066303315+
蛮族の強さは何より耐久力だな…
あの長時間パラセールを維持するのは腕が壊れる
20823/06/11(日)11:02:10No.1066303339+
ハイラル歓楽街!
20923/06/11(日)11:02:19No.1066303368+
もう中身おじさんのニセモノでいいよ
21023/06/11(日)11:02:34No.1066303429+
しかしトワプリリンクの村の村長もアイアンブーツあればゴロンと相撲で勝てるんだぜ
あの時代のハイラル人がおかしいのでは
21123/06/11(日)11:02:38No.1066303445+
あの壁画のところもうパラセール無いと常人じゃ到達不可能なところになっちゃったから…
21223/06/11(日)11:02:46No.1066303480+
ようやく地下でイーガ団に会えたんだけどなんか前と違って自分の中に明確なイーガ団への殺意が芽生えてる
こいつら今作でなんかいいとこある?
21323/06/11(日)11:02:57No.1066303529+
>賢者たちは神殿攻略中はボイスがあるのにそれが神殿終わったら聴けないのがもったいなくてェ…
>族長の立場とかいいから俺についてきてほしくてェ…
でもあれ全員喋ったらものすごくうるさいと思う
ゼノブレイドみたいになる
21423/06/11(日)11:02:59No.1066303538+
>蛮族の強さは何より耐久力だな…
>あの長時間パラセールを維持するのは腕が壊れる
何故かHP6と戦うとパラセール開くたびに頑張りゲージフル回復する…
21523/06/11(日)11:03:01No.1066303546+
>ハイラル城って確かデカい柱の上に乗ってる状態じゃなかったっけ
どうやったらあの細長い柱で持ち上がるんだとはなったな
おじさんが伸ばしてる木の根でもなさそうだし
21623/06/11(日)11:03:03No.1066303549+
>社長の立場とかいいから俺についてきてほしくてェ…
照れるゴロ~
21723/06/11(日)11:03:12No.1066303593+
丁度四つの地方の交差点にあるからクロックタウンみたいに出来そうだな監視砦
21823/06/11(日)11:03:31No.1066303665そうだねx2
>ようやく地下でイーガ団に会えたんだけどなんか前と違って自分の中に明確なイーガ団への殺意が芽生えてる
>こいつら今作でなんかいいとこある?
まるで前作では良いところがあったかのような
21923/06/11(日)11:03:41No.1066303715+
本物のおひいさま帰ってきて…女装おじさんだと満足できない…
22023/06/11(日)11:04:02No.1066303820そうだねx2
コーガ様に愛嬌感じるのは厄黙ぐらいだよ…
22123/06/11(日)11:04:09No.1066303847+
イーガ団の良いところは体力がカスなのでちょっと撫でたら死ぬところだけだよ
22223/06/11(日)11:04:14No.1066303863+
>蛮族の強さは何より耐久力だな…
>あの長時間パラセールを維持するのは腕が壊れる
ライフ最大数も歴代最強
22323/06/11(日)11:04:26No.1066303914+
>賢者たちは神殿攻略中はボイスがあるのにそれが神殿終わったら聴けないのがもったいなくてェ…
>族長の立場とかいいから俺についてきてほしくてェ…
他三人はともかくチューリは付いてこようと思えば来れたよね
立場もないし飛べるしで
22423/06/11(日)11:04:36No.1066303953+
コミカルな演出で誤魔化してるけどイーガ団ガチクズだしな
22523/06/11(日)11:04:49No.1066304029+
>こいつら今作でなんかいいとこある?
拠点でトロッコ乗り回してるだけのやつがいる
22623/06/11(日)11:04:52No.1066304037+
> ようやく地下でイーガ団に会えたんだけどなんか前と違って自分の中に明確なイーガ団への殺意が芽生えてる
>こいつら今作でなんかいいとこある?
偽おひい様は真っ先に切り掛かる位には今回ピキってきた
22723/06/11(日)11:05:01No.1066304077+
滝昇り始めるとがんばり回復しだすのおかしいだろ
俺だったら死ぬぞ
22823/06/11(日)11:05:09No.1066304113+
>賢者たちは神殿攻略中はボイスがあるのにそれが神殿終わったら聴けないのがもったいなくてェ…
>族長の立場とかいいから俺についてきてほしくてェ…
でも生身だとワープないから半端な距離だと歩いて近づいてきて今以上にストレスだぞ
22923/06/11(日)11:05:19No.1066304154+
続編が出たせいでドリルカラマリがティアキンキチガイになってしまった…
23023/06/11(日)11:05:21No.1066304162+
>最後絶対行くだろ
オープニングでの深さと自分で行くときの深さって一緒なのかな?とおもったんだ
自分で行くとあそこ-1700ぐらいのz座標だったから…
23123/06/11(日)11:05:53No.1066304291+
サラバードの馬宿クエストこなしてるとコイツらリンク殺す為に暗躍し過ぎだろ…ってなる
23223/06/11(日)11:05:58No.1066304310+
ガノンドロフとイーガ団が真面目に手を組んでたらリンクでも割とヤバい気はする
おじさん側が絶対やらないという安心感はあるが
23323/06/11(日)11:06:28No.1066304440+
なんならおじさんは魔王と怨念でも協力できない
23423/06/11(日)11:06:30No.1066304447+
髪切って垢抜けたよね姫様
23523/06/11(日)11:06:37No.1066304473+
イーガ団は何がどうなってガノンなんて信仰してるんだろうってなる
23623/06/11(日)11:06:41No.1066304489+
城の地下にこんな場所があったなんて...って言ってるから普通じゃ見つからない場所にあったのは確かだな
23723/06/11(日)11:06:50No.1066304532+
ガノンが放った魔物にとってのイーガ団ってどんな認識なんんだろうね
23823/06/11(日)11:06:52No.1066304541+
>サラバードの馬宿クエストこなしてるとコイツらリンク殺す為に暗躍し過ぎだろ…ってなる
お告げをするコッコで釣れるわけが…
23923/06/11(日)11:07:06No.1066304599+
チューリはリンクの上位互換だから全部チューリだけで解決できちゃう
24023/06/11(日)11:07:27No.1066304711+
ガノン直前のBGMや怖くて雰囲気良かった
24123/06/11(日)11:07:33No.1066304735+
>イーガ団は何がどうなってガノンなんて信仰してるんだろうってなる
ああいうのは大抵
信仰するから自分だけは見逃してってパターン
用済みだ死ねされるまでがテンプレ
24223/06/11(日)11:07:40No.1066304766そうだねx2
俺の始まりの台地を汚した罪は重いぞイーガ団…
24323/06/11(日)11:07:47No.1066304798+
>チューリはリンクの上位互換だから全部チューリだけで解決できちゃう
ヘッショ音の頼もしさったらないよね
24423/06/11(日)11:07:48No.1066304801+
>>社長の立場とかいいから俺についてきてほしくてェ…
>照れるゴロ~
神獣マスクユン坊でシコってる「」もいるぞ
24523/06/11(日)11:07:49No.1066304805+
でもバナナに釣られてノコノコ地下の闘技場に閉じ込められる蛮族も悪いんですよ
24623/06/11(日)11:07:55No.1066304836+
>オープニングのあの壁画のところって座標出てたのかな
>後から自分で行くと城の地下にしても深過ぎるだろこれって思った
本来はB5Fぐらいだったかもしれないけどおじさんが上下に地殻変動させたから…
24723/06/11(日)11:08:03No.1066304884+
>>イーガ団は何がどうなってガノンなんて信仰してるんだろうってなる
>ああいうのは大抵
>信仰するから自分だけは見逃してってパターン
>用済みだ死ねされるまでがテンプレ
黙示録だこれ
24823/06/11(日)11:08:13No.1066304930+
>>サラバードの馬宿クエストこなしてるとコイツらリンク殺す為に暗躍し過ぎだろ…ってなる
>お告げをするコッコで釣れるわけが…
お告げするコッコなんて居るわけないだろ!はちょっと正論過ぎてダメだった
それはそれとしてお告げするスナザラシはいるんだが
24923/06/11(日)11:08:21No.1066304970そうだねx3
>サラバードの馬宿クエストこなしてるとコイツらリンク殺す為に暗躍し過ぎだろ…ってなる
真面目に世のために働いてたらこいつらいまごろ人類の救世主だろ
その技術力と組織力をなんでハイラルのために活かさねえんだ
はるか昔にハイラルから追い出したからか…そうか…
25023/06/11(日)11:08:35No.1066305026+
>それはそれとしてお告げするスナザラシはいるんだが
いるの!?
25123/06/11(日)11:08:53No.1066305110+
>ライフ最大数も歴代最強
瘴気によって失ったライフが回復するって ふ
25223/06/11(日)11:08:54No.1066305111+
>いるの!?
ゲームやってないの!?
25323/06/11(日)11:09:00No.1066305142+
イーガはリンクアンチなだけじゃないかな
25423/06/11(日)11:09:03No.1066305159+
>イーガ団は何がどうなってガノンなんて信仰してるんだろうってなる
王国から技術捨てろって技術者集団のシーカー族に言われて反発して逃げ出した
縋れるものが他になかったから厄災信仰して王国滅ぼしてほしいとなった
なので別に魔王ガノンやガノンドロフを信仰してるわけではない
25523/06/11(日)11:09:09No.1066305191+
>>それはそれとしてお告げするスナザラシはいるんだが
>いるの!?
ルージュ様の愛スナザラシを見てこい
25623/06/11(日)11:09:26No.1066305264+
fu2264929.jpg[見る]
オープニングで何故かここだけスクショ撮ってたわ
尻は上手く撮れてなかった
25723/06/11(日)11:09:37No.1066305310+
>>いるの!?
>ゲームやってないの!?
クリア率56.42%!?
25823/06/11(日)11:09:41No.1066305325+
ストーリークリアしたから地下のマップ埋めやってるけどイーガ団ちょっと住み着きすぎだろ!ってなってる
25923/06/11(日)11:10:08No.1066305418+
ゲームやってても全部のクエストに辿り着けるわけじゃねえしなぁ…
26023/06/11(日)11:10:17No.1066305461+
>ストーリークリアしたから地下のマップ埋めやってるけどイーガ団ちょっと住み着きすぎだろ!ってなってる
コーガ様探すのに地下探索しまくったんだろうな
26123/06/11(日)11:10:21No.1066305481+
> サラバードの馬宿クエストこなしてるとコイツらリンク殺す為に暗躍し過ぎだろ…ってなる
冒険してても頻繁に襲ってくるしおひい様もリンクも気休まらないだろうなって思う
少なくとも冒頭で行方不明になった後もあの偽変装出来る辺り前作~今作の空白期頃もずっと監視orツケ狙ってたって事だし
26223/06/11(日)11:10:24No.1066305495+
>>それはそれとしてお告げするスナザラシはいるんだが
>いるの!?
3836-2972-0031ザラシ!
26323/06/11(日)11:10:58No.1066305634+
80%越えたのにゲルド高地全然手をつけてない
26423/06/11(日)11:11:00No.1066305640+
蛮族が蛮族できるのはガノン世界だけだし常時蛮族してたら処されるできない…
26523/06/11(日)11:11:02No.1066305642そうだねx2
>クリア率56.42%!?
高い!
26623/06/11(日)11:11:10No.1066305682+
>ゲームやってても全部のクエストに辿り着けるわけじゃねえしなぁ…
前作からあったのに知らないなんて信じられんわ
26723/06/11(日)11:11:15No.1066305709+
厄黙のモブ兵士とか見るとリンク本当に背低いんだな
26823/06/11(日)11:11:34No.1066305787そうだねx1
>厄黙のモブ兵士とか見るとリンク本当に背低いんだな
それはゲームの事情もあるので…
26923/06/11(日)11:11:56No.1066305878そうだねx4
>>ゲームやってても全部のクエストに辿り着けるわけじゃねえしなぁ…
>前作からあったのに知らないなんて信じられんわ
前作にもあったのは今初めて知ったわけだが
27023/06/11(日)11:12:17No.1066305966+
ちょっと過去にもどってシーカー族ごと根絶やしにして来るか…ともいかないのが厄介な
27123/06/11(日)11:12:20No.1066305978+
今作ムキムキのハイリア人モデルが増えたので余計リンクくん女の子みたいだね♡ってなる
27223/06/11(日)11:12:21No.1066305984+
>ストーリークリアしたから地下のマップ埋めやってるけどイーガ団ちょっと住み着きすぎだろ!ってなってる
調査員の格好してるやつ全員イーガ団で笑えない
27323/06/11(日)11:12:39No.1066306057そうだねx2
メインクエでもない限り見てなくても全くおかしくないから何も言えねえ
27423/06/11(日)11:12:42No.1066306072+
>>>それはそれとしてお告げするスナザラシはいるんだが
>>いるの!?
>ルージュ様の愛スナザラシを見てこい
名前の割にめっちゃいかつくてダメだった
かわいい
27523/06/11(日)11:13:09No.1066306175+
リンクだけ狙ってくる分にはいいけど姫様狙いだしたら滅ぼすしかねえな…
27623/06/11(日)11:13:11No.1066306183+
女の子みたいな蛮族良いよね
なんだこいつ
27723/06/11(日)11:13:14No.1066306199+
> 髪切って垢抜けたよね姫様
前作の事考えると想像する事は出来るけど結局切った理由分かってないのよね...
DLCかマスターワークスで髪留めの事含めて明らかになるだろうか
27823/06/11(日)11:13:39No.1066306304+
>>あそこで隠れてる壁画部分掘り出してたらどうなったんだろう…
>「あの女性が龍に変じる絵はそういうことだったんですね…」って覚悟がさらにキマるだけでは
おひいさまはそういうことする
27923/06/11(日)11:13:48No.1066306342+
>調査員の格好してるやつ全員イーガ団で笑えない
勇者を討ち取る予定だから気さくに全部話してくれるんだよね
28023/06/11(日)11:13:54No.1066306367+
>メインクエでもない限り見てなくても全くおかしくないから何も言えねえ
そうだよね
俺もついさっき祠コンプリートしたけど祠チャレンジが一個残ってるし
28123/06/11(日)11:14:27No.1066306506+
あんなめんどくせえ玉探すのなんてわざわざやらんでもいいしな…
28223/06/11(日)11:14:32No.1066306532+
神々のトライフォース方式で今作のマップをそのまま闇の世界で展開すれば続編作れそうだけど
そろそろ設定一新した新作ゼルダ見たい気もする
28323/06/11(日)11:14:38No.1066306561+
リンクだけならまだマシだが一般人巻き添いしまくってるしなイーガ団
28423/06/11(日)11:14:41No.1066306572+
噂の情報だけ聞くとそんだけヤバい剣士ならイワロック掴んで投げられるくらいデカいんだろうなあみたいなイメージになってリンクが認知されない説
28523/06/11(日)11:14:43No.1066306577+
誰が姫様の髪切ったんだろう
28623/06/11(日)11:15:12No.1066306694+
>噂の情報だけ聞くとそんだけヤバい剣士ならイワロック掴んで投げられるくらいデカいんだろうなあみたいなイメージになってリンクが認知されない説
岩も食べるって聞くぜ
28723/06/11(日)11:15:22No.1066306736+
オープンエアーのゼルダもこれまでのARPGのゼルダも両方良いものだ
28823/06/11(日)11:15:32No.1066306788そうだねx1
ゼルダで同じ世界観で3作も出すってなかなか珍しい事してるよね
28923/06/11(日)11:15:38No.1066306813+
さすがに次はSwitch次世代機で新しいゼルダになりそうではある
それに次回作よりDLCをまず楽しみにしたい
29023/06/11(日)11:16:06No.1066306942+
>>噂の情報だけ聞くとそんだけヤバい剣士ならイワロック掴んで投げられるくらいデカいんだろうなあみたいなイメージになってリンクが認知されない説
>岩も食べるって聞くぜ
ゴロン族なのか…?
29123/06/11(日)11:16:06No.1066306946そうだねx3
>前作の事考えると想像する事は出来るけど結局切った理由分かってないのよね...
純粋に邪魔だからじゃない?
ブレワイの後真っ先にリンクと一緒に各地の村巡ってこれやばいくらい壊滅してるってなってハテノ村を拠点に姫自ら復興作業してたみたいだし
29223/06/11(日)11:16:11No.1066306961+
ゲルド地方って行きそうな順番的にも地形的にも探索後回しになってる人は多そう
29323/06/11(日)11:16:17No.1066306987+
ティアキン発売前もブレワイの次作かぁ…ってすごいハードル高かったのに新作どうなるんだろうと謎の心配しちゃう
29423/06/11(日)11:16:51No.1066307148+
蛮族好きすぎて次回のリンクどうなるかちょっと不安だ
29523/06/11(日)11:16:58No.1066307178+
リンクの髪留めを何で姫様持ってるし地下に隠してるんですか姫様
29623/06/11(日)11:17:03No.1066307202+
>ゼルダで同じ世界観で3作も出すってなかなか珍しい事してるよね
いうて無双は外伝みたいなもんだから除外してもいいんじゃないかな
29723/06/11(日)11:17:40No.1066307364+
>ゼルダで同じ世界観で3作も出すってなかなか珍しい事してるよね
ほぼ同じマップを利用してるのは
時岡→トワプリと神トラ→神トラ2だけかな
29823/06/11(日)11:17:50No.1066307410+
ラスボス戦のぶちギレマスターソード好き
29923/06/11(日)11:18:02No.1066307459+
背が低くて
力が強くて(ゴロン族だろうか…)
岩を食べる(ゴロン族だ…!)
30023/06/11(日)11:18:21No.1066307557+
>リンクの髪留めを何で姫様持ってるし地下に隠してるんですか姫様
新しい髪留めあげます!
旧いのはもういらないですよね私が処分しておきます!
はい井戸にぽいー!
30123/06/11(日)11:18:27No.1066307580+
プルアパッド貰ったけどこれ最初はウツシエ出来ないからどうやっても朽ちたマスソは図鑑登録自力でさせるの無理?
30223/06/11(日)11:18:37No.1066307627+
>背が低くて
>力が強くて(ゴロン族だろうか…)
>岩を食べる(ゴロン族だ…!)
空も飛べるし飛び込みも上手いです
30323/06/11(日)11:19:17No.1066307776+
>いうて無双は外伝みたいなもんだから除外してもいいんじゃないかな
どうして…
30423/06/11(日)11:19:30No.1066307840+
祠だけやってるとパズルゲーになるから祠は無視しなさい
30523/06/11(日)11:19:36No.1066307867+
>>背が低くて
>>力が強くて(ゴロン族だろうか…)
>>岩を食べる(ゴロン族だ…!)
背の低いゴロンが分解の賢者しか思いつかない
30623/06/11(日)11:19:40No.1066307885+
各地放浪するまではリンクと一緒でハテノ村でリンクの家もらってから別れた感じでそこから学校作ったりsagono流行ったりしてるからだいぶんハテノ村に定住してるよね姫様
30723/06/11(日)11:19:45No.1066307907+
パトリシアchangは地味にスナザラシとは別枠のお偉いさんだぞ
全裸の自撮りと並べて撮る縛りしてた「」ンクはピラミッド前に来た時にしか撮れないって嘆いてたな
30823/06/11(日)11:20:16No.1066308060+
力だけで言うと最弱は時の勇者なのかな
勇気は凄いけど
30923/06/11(日)11:20:19No.1066308076そうだねx1
>全裸の自撮りと並べて撮る縛りしてた「」ンクはピラミッド前に来た時にしか撮れないって嘆いてたな
そっか全裸になると牢屋にぶち込まれるから…タイミングシビアだな
31023/06/11(日)11:20:21No.1066308086+
1番イチャついてるリンゼルはどれだろう
スカウォ?
31123/06/11(日)11:20:30No.1066308116+
>空も飛べるし飛び込みも上手いです
転がって空飛んでるんだな…
31223/06/11(日)11:20:40No.1066308173+
>>メインクエでもない限り見てなくても全くおかしくないから何も言えねえ
>そうだよね
>俺もついさっき祠コンプリートしたけど祠チャレンジが一個残ってるし
(多分盾サーフィンで祠が生える所の山にいる兄ちゃんに話てないな……)
31323/06/11(日)11:21:14No.1066308320+
>>ストーリークリアしたから地下のマップ埋めやってるけどイーガ団ちょっと住み着きすぎだろ!ってなってる
>調査員の格好してるやつ全員イーガ団で笑えない
正直ジョシュアにはこの事だけは伝えられねえ…ってなった
31423/06/11(日)11:21:18No.1066308341+
一般人の伝説の剣士リンクってガノンみたいな見た目想像すると思うよ
まさか一般ハイラル人より小さい小柄の男とは思わんじゃん
31523/06/11(日)11:21:19No.1066308344+
今ならすげー売れそうだしトワプリの移植版どうにかSwitchに持ってきて欲しい
31623/06/11(日)11:21:29No.1066308383そうだねx3
むしろ厄災はハイラルオールスターズと違ってbotwオンリーでのスピンオフだからかなりの大抜擢な気がする
31723/06/11(日)11:21:29No.1066308387+
>転がって空飛んでるんだな…
ユン坊お前ゾナウギア降りろ
31823/06/11(日)11:21:44No.1066308449+
マップ違うけど神トラと夢島と神トラ2は同じ世界では
世代変わるけど風タク系も多いな
31923/06/11(日)11:21:46No.1066308458+
>正直ジョシュアにはこの事だけは伝えられねえ…ってなった
皮奪われてるんだっけ
32023/06/11(日)11:21:51No.1066308477+
>ラスボス戦のぶちギレマスターソード好き
ブチギレっていうか姫様が近くにいるからハッスルしてるんじゃない?
今作のマスターソードで確定してるのは女でゼルダにしか話しかけない百合厨だし
32123/06/11(日)11:22:05No.1066308535+
>1番イチャついてるリンゼルはどれだろう
>スカウォ?
だろうね
幼馴染みだからかお互いガッツリ矢印向いてるのも貴重
32223/06/11(日)11:22:15No.1066308584+
>力だけで言うと最弱は時の勇者なのかな
リンク自身の能力だけなら風タクの方が弱そう
32323/06/11(日)11:22:27No.1066308642+
調査員殺してるって話あったっけ?
32423/06/11(日)11:22:36No.1066308677そうだねx1
祠コンプ後に残ってた祠チャレンジは投げ槍の試練だったな
いや…別にメモ見なくても投げるでしょ…
32523/06/11(日)11:22:41No.1066308701+
>全裸の自撮りと並べて撮る縛りしてた「」ンクはピラミッド前に来た時にしか撮れないって嘆いてたな
ダメだった
32623/06/11(日)11:22:50No.1066308724そうだねx3
>>正直ジョシュアにはこの事だけは伝えられねえ…ってなった
>皮奪われてるんだっけ
それ毎回妄想で言ってるやつがボロカスに叩かれてるやつだろ
32723/06/11(日)11:22:58No.1066308758+
>1番イチャついてるリンゼルはどれだろう
>スカウォ?
リンクからゼルダへの好意も描写ではっきりあるからなぁ
32823/06/11(日)11:22:59No.1066308766+
>皮奪われてるんだっけ
純粋にランダムでNPCの姿になってるだけなので関係ない
32923/06/11(日)11:23:18 姫川先生No.1066308854+
>1番イチャついてるリンゼルはどれだろう
>スカウォ?
時オカですよ
33023/06/11(日)11:23:21No.1066308864+
風の勇者はトゥーンで誤魔化されてるけどなんか凄い事するからな…
33123/06/11(日)11:23:37No.1066308920+
イーガ団が食べたバナナの皮被って変装してるっていうんですか
33223/06/11(日)11:23:39No.1066308927そうだねx1
>力だけで言うと最弱は時の勇者なのかな
風タクじゃね
年齢的に
33323/06/11(日)11:24:23No.1066309131+
時の勇者も年齢は子供でしょ
33423/06/11(日)11:24:40No.1066309209+
赤鯱に教わった特殊攻撃以外はテトラと共闘しないとおじさんに通用しないしね風タク
33523/06/11(日)11:25:12No.1066309332+
時の勇者何歳?
33623/06/11(日)11:25:19No.1066309360+
ちゃんと危険なガーディアン大掃除してるっぽいしな
33723/06/11(日)11:25:21No.1066309367+
>むしろ厄災はハイラルオールスターズと違ってbotwオンリーでのスピンオフだからかなりの大抜擢な気がする
何かとハブにしたがる子がいるのよね
33823/06/11(日)11:25:34No.1066309436+
>時の勇者も年齢は子供でしょ
9歳→16歳だからそうでもない
風タクと初代は12歳で一番年齢が低い
33923/06/11(日)11:25:56No.1066309536+
具体的な年齢はなかったんだっけ時オカ
34023/06/11(日)11:26:02No.1066309559+
あの勇者背面に回り込んで鎧脱がして来るんですけど
34123/06/11(日)11:26:30No.1066309668そうだねx1
>調査員殺してるって話あったっけ?
ない
普通に魔物いて危険だからあんま進んでないだけだと思う
後イーガ団と違って地上の移籍メインに調べてる感じがする
34223/06/11(日)11:27:02No.1066309805+
>具体的な年齢はなかったんだっけ時オカ
作中ではないけど最新の設定集では9歳だね
昔は8歳だったりしたけど
34323/06/11(日)11:27:19No.1066309864そうだねx2
監視砦にどんどん戦力集まってくるの良いよね
34423/06/11(日)11:27:48No.1066309994+
風の勇者はは幼いのに人間大砲に自分から乗り込むやべー奴だよ
34523/06/11(日)11:27:49No.1066310003+
逆に言えばおじさんにも通用する技を編み出した赤鯱すごいって話でもある
34623/06/11(日)11:28:06No.1066310063+
時の勇者は子供の方がベースの世界だからなあ
34723/06/11(日)11:28:27No.1066310158+
>監視砦にどんどん戦力集まってくるの良いよね
あそこで集団戦やりたかった
34823/06/11(日)11:28:39No.1066310207+
>>調査員殺してるって話あったっけ?
>ない
>普通に魔物いて危険だからあんま進んでないだけだと思う
>後イーガ団と違って地上の移籍メインに調べてる感じがする
地下のイーガ団の日記にヒダマリ草の効果が調査隊のおかげで分かった!って記述がある
けどこれ多分変装して仲間と思わせて聞き出したんだろうな…
34923/06/11(日)11:29:05No.1066310334+
>>ラスボス戦のぶちギレマスターソード好き
>ブチギレっていうか姫様が近くにいるからハッスルしてるんじゃない?
>今作のマスターソードで確定してるのは女でゼルダにしか話しかけない百合厨だし
ごめんどういうこと
35023/06/11(日)11:29:12No.1066310366+
今更だけどさブレワイの使命感で動いてるロボリンクがおひいさまと接してるうちに心の底からこの人を守らなきゃってなって命をかけて逃避行するってすごくキテない?
映像からの自己解釈だけど
35123/06/11(日)11:29:25No.1066310432そうだねx1
>監視砦にどんどん戦力集まってくるの良いよね
監視砦防衛戦やりたかったなぁ
純粋にゲルド限定は勿体無い
35223/06/11(日)11:29:39No.1066310496+
>監視砦にどんどん戦力集まってくるの良いよね
監視砦のハイラル連合軍vs魔王軍の討伐戦やりたかったな…
ハーツとかビューラさんと共闘してえ
35323/06/11(日)11:30:09No.1066310625+
イーガ団変装能力高いのにリンクのガバ変装は見破れないのなんで…
35423/06/11(日)11:30:23No.1066310700+
龍の私を探してくれたんですしゼルダを探してはコンプリートで良いんですよリンク
35523/06/11(日)11:30:33No.1066310752そうだねx2
防衛系は好き嫌いハッキリ分かれるからなぁ
35623/06/11(日)11:30:44No.1066310799そうだねx1
ハイラル人とゲルド人が並んで門守っててこの光景ゲルドの街の皆にも見せたいなあ(だから絶対守らなきゃ)って言ってるシーンいいよね…
35723/06/11(日)11:31:04No.1066310888+
>イーガ団変装能力高いのにリンクのガバ変装は見破れないのなんで…
変装するだけならまだしもノリノリで買い物してノリノリで修行して幹部にまでなってるんだからそりゃ思わんよ
35823/06/11(日)11:31:21No.1066310964+
>ごめんどういうこと
上のは大分歪んだレスだけど精霊いるっぽいのにリンクには話しかけてこなくてゼルダは「貴女」と呼んでることからそういう風に考えてるヤツがいる
35923/06/11(日)11:31:33No.1066311013+
むしろハイラル城攻略戦で
36023/06/11(日)11:32:00No.1066311137+
>龍の私を探してくれたんですしゼルダを探してはコンプリートで良いんですよリンク
クリア 22/23
36123/06/11(日)11:32:01No.1066311139+
>ハイラル人とゲルド人が並んで門守っててこの光景ゲルドの街の皆にも見せたいなあ(だから絶対守らなきゃ)って言ってるシーンいいよね…
ゲルド門番さんは「砂漠以外の景色初めて見たけど良いもんだなぁ…おい!ゼルダ姫もこの景色も魔王の好きにさせるなよ!」って檄飛ばしてくれる人も好き
36223/06/11(日)11:32:04No.1066311150そうだねx4
> 龍の私を探してくれたんですしゼルダを探してはコンプリートで良いんですよリンク
蛮族の中での心情が表れてるようで凄い好きなんだあのタイミングでコンプリートになるの
36323/06/11(日)11:32:20No.1066311232+
>むしろハイラル城攻略戦で
蛮族とリト族以外あの深さの穴降りるの無理じゃない?
36423/06/11(日)11:32:43 笑顔が見たいNo.1066311322そうだねx4
>> 龍の私を探してくれたんですしゼルダを探してはコンプリートで良いんですよリンク
>蛮族の中での心情が表れてるようで凄い好きなんだあのタイミングでコンプリートになるの
笑顔が見たい
36523/06/11(日)11:33:13No.1066311452+
龍のゼルダを探してもゼルダを探してがコンプにならないし
インパやムズリ以外には語らないしで割とお前拒絶してんな現実ってなって面白い
36623/06/11(日)11:33:23No.1066311501そうだねx1
>ゲルド門番さんは「砂漠以外の景色初めて見たけど良いもんだなぁ…おい!ゼルダ姫もこの景色も魔王の好きにさせるなよ!」って檄飛ばしてくれる人も好き
雨の時近づくとこれが雨か…初めて見たみたいな事言ってかわいい
36723/06/11(日)11:33:27No.1066311526+
純粋に今作の姫様聖なるパワーすごいって言われてるし共鳴的な感じで強くなってるんじゃないかなって思う
36823/06/11(日)11:33:38No.1066311560そうだねx3
リンク思ってたよりだいぶ姫に対して重いよな…
36923/06/11(日)11:33:41No.1066311574+
空島から地上に行く時のリンク…私を探して…ってネカマおじさん?
37023/06/11(日)11:33:48No.1066311603そうだねx4
>> 龍の私を探してくれたんですしゼルダを探してはコンプリートで良いんですよリンク
>蛮族の中での心情が表れてるようで凄い好きなんだあのタイミングでコンプリートになるの
泪全部見てマスソを引き抜こうが蛮族の中ではゼルダ探しは終わってないのいいよね…
37123/06/11(日)11:33:53No.1066311628+
龍でコンプリートになってたら俺switch投げてたと思う
37223/06/11(日)11:34:02No.1066311670+
人の心がない目をしている…
37323/06/11(日)11:34:08No.1066311694+
この蛮族と旅すると瘴気はゼルダで受けるとか武器にスクラビルドされそうだし
37423/06/11(日)11:34:11No.1066311707+
インパレベルに話してもあの反応だから絶対言わんとこ…ってなったと思う
37523/06/11(日)11:34:19No.1066311741+
>リンク思ってたよりだいぶ姫に対して重いよな…
しかも二回も守れてないのである!
37623/06/11(日)11:34:55No.1066311888+
ムズリの事結構信頼してるよなリンク
泪終わらせるとワシこれから何を手伝おう…って悩み始めるのかわいそう
37723/06/11(日)11:35:00No.1066311909そうだねx2
>純粋に今作の姫様聖なるパワーすごいって言われてるし共鳴的な感じで強くなってるんじゃないかなって思う
ラウルの横で力使うときソニア様より秘石の光が大きいんだよねおひいさま
37823/06/11(日)11:35:06No.1066311940+
>リンク思ってたよりだいぶ姫に対して重いよな…
ブレワイのときは記憶失ってたけどティアキンのときはどんな思いで空島冒険してたんだろうね
37923/06/11(日)11:35:11No.1066311971+
最初えーマスターソード抜いてるのになんでクリアにならないんだろう これじゃガノン倒しに行っても真EDにならないじゃんって思ってた
38023/06/11(日)11:35:42No.1066312085そうだねx4
ガノンドロフ討伐より後にゼルダをさがしてが終わるのが好き
38123/06/11(日)11:36:21No.1066312245+
泪を見て
姫様は龍になったな!何か生きてるからヨシ!
してたら多分世紀のクソゲー扱いされてたと思う
38223/06/11(日)11:36:38No.1066312311+
そういやムズリには泪の件全部説明してるんだな…黙っててくれるけど
38323/06/11(日)11:36:40No.1066312313そうだねx1
>ガノンドロフ討伐より後にゼルダをさがしてが終わるのが好き
言っちゃ何だがおじさんはリンクからしたらマジでただ邪魔なだけの知らんおっさんだからな
38423/06/11(日)11:37:12No.1066312441+
>この蛮族と旅すると瘴気はゼルダで受けるとか武器にスクラビルドされそうだし
OPのキース相手に逃げるとか変な行動してたら変な目で見てくる姫様好き
38523/06/11(日)11:37:35No.1066312533+
ティアーズオブザドラゴンとかプリンセスでもよかったのでは
38623/06/11(日)11:37:38No.1066312545そうだねx1
>>ガノンドロフ討伐より後にゼルダをさがしてが終わるのが好き
>言っちゃ何だがおじさんはリンクからしたらマジでただ邪魔なだけの知らんおっさんだからな
姫の人生無茶苦茶にしやがってって怨みはあるとは思う
38723/06/11(日)11:37:50No.1066312583+
最初に姫龍化見たとき悲しいとかよりキモいって感情が出てしまってごめん
38823/06/11(日)11:37:56No.1066312602そうだねx2
>言っちゃ何だがおじさんはリンクからしたらマジでただ邪魔なだけの知らんおっさんだからな
ちゃんと涙見てたらそうはならんと思うが
38923/06/11(日)11:38:02No.1066312625+
ガノンでコンプだとガノンの伝説になっちゃう
39023/06/11(日)11:38:19No.1066312701+
>泪を見て
>姫様は龍になったな!何か生きてるからヨシ!
>してたら多分世紀のクソゲー扱いされてたと思う
姫様は龍になったままずっとハイラルを見守ってくれていますエンドはルート分岐がもっと細かかったらあったと思う
39123/06/11(日)11:38:21No.1066312704+
お姫様とリンクは友達関係がいいな
体裁的には姫と騎士でも
39223/06/11(日)11:38:33No.1066312757+
>ガノンでコンプだとガノンの伝説になっちゃう
まあ九割方間違ってはないが…
39323/06/11(日)11:38:39No.1066312790+
>最初に姫龍化見たとき悲しいとかよりキモいって感情が出てしまってごめん
黒龍や三龍含めてもぶっちぎりできもいからな
39423/06/11(日)11:38:42No.1066312797+
ぶっちゃけここまでゼルダ姫が出番あって活躍するほうのゼルダの伝説が珍しいよな
39523/06/11(日)11:38:54No.1066312857そうだねx3
>ティアーズオブザドラゴンとかプリンセスでもよかったのでは
それじゃ始める前からネタバレになっちゃうから
39623/06/11(日)11:39:07No.1066312899+
>最初に姫龍化見たとき悲しいとかよりキモいって感情が出てしまってごめん
キモくないと悲壮感出ないからな…
39723/06/11(日)11:39:32No.1066313025+
>泪を見て
>姫様は龍になったな!何か生きてるからヨシ!
>してたら多分世紀のクソゲー扱いされてたと思う
真EDが戻るエンドで通常EDが戻らないエンドでもよかった
真EDが姉上が異界送りになるだけは悲しいわ
39823/06/11(日)11:39:50No.1066313107+
>ぶっちゃけここまでゼルダ姫が出番あって活躍するほうのゼルダの伝説が珍しいよな
姫の活躍多い奴だと時オカと風タク系列かな
39923/06/11(日)11:40:07No.1066313178+
>ぶっちゃけここまでゼルダ姫が出番あって活躍するほうのゼルダの伝説が珍しいよな
大地の汽笛も大活躍するぞ!霊体だけど!
40023/06/11(日)11:40:07No.1066313182+
>ぶっちゃけここまでゼルダ姫が出番あって活躍するほうのゼルダの伝説が珍しいよな
そうでもない
トワプリくらいじゃね影が薄いの
40123/06/11(日)11:40:18No.1066313227+
>黒龍や三龍含めてもぶっちぎりできもいからな
なんでもっと柔らかい感じの龍にならなかったの…
眼がガンギマリで怖いよ
40223/06/11(日)11:40:19No.1066313232+
>ティアーズオブザドラゴンとかプリンセスでもよかったのでは
おひいさまは災厄の後生き残った唯一の後継者であり即ちハイラル王国そのものだから…
40323/06/11(日)11:40:21No.1066313240+
>真EDが姉上が異界送りになるだけは悲しいわ
なんか変に主従関係まで人間関係が退化するしな
40423/06/11(日)11:40:22No.1066313243+
マスターソードの割合多くても聖剣伝説になっちゃうしな
40523/06/11(日)11:40:30No.1066313273そうだねx4
変に見た目がいいとドラゴン形態の方がシコかった!!とか言い出す逆張り野郎か真正のケモナーが絶対出てくるから
40623/06/11(日)11:40:37No.1066313316そうだねx2
今作はサブタイトルというよりゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムまでで一つの名前という感じ
40723/06/11(日)11:40:49No.1066313357+
存在が伝説というか神話なのはスカウォゼルダかな
40823/06/11(日)11:41:11No.1066313449そうだねx2
むしろラストバトルは姫様と共闘は伝統
トワプリですらそうだったんだし
40923/06/11(日)11:41:36No.1066313560+
風タクと汽笛のゼルダはやたらと可愛い
41023/06/11(日)11:41:45No.1066313597+
ガノンが龍になったのが設定的には当たり前なんだけど何か笑ってしまった
いつもの猪じゃないんだ…って
41123/06/11(日)11:41:55No.1066313645+
>おひいさまは災厄の後生き残った唯一の後継者であり即ちハイラル王国そのものだから…
あんまり必要ないな…実質シーカー王国状態だし
41223/06/11(日)11:42:06No.1066313672+
ウルトラハンドとスクラビルドとモドレコでずっと遊んで隊から姫様はずっと龍の姿のままでいいよ
41323/06/11(日)11:42:12No.1066313711+
最初のゼルダの伝説が一番影薄い?
41423/06/11(日)11:42:20No.1066313741そうだねx2
>リンク思ってたよりだいぶ姫に対して重いよな…
王制なくなって任解かれても個人の意思で命かけて守り続けてるからどういう感情かは推し量るしかないけど相当に大事に想ってるのは間違いないとは思う
41523/06/11(日)11:42:31No.1066313792+
>変に見た目がいいとドラゴン形態の方がシコかった!!とか言い出す逆張り野郎か真正のケモナーが絶対出てくるから
ミドナで見たやつ!
41623/06/11(日)11:42:50No.1066313871+
>ガノンが龍になったのが設定的には当たり前なんだけど何か笑ってしまった
>いつもの猪じゃないんだ…って
逆に厄災以上にガノンの名残が何もないただの悪意の塊になった感じがして哀れさがあったよ俺
41723/06/11(日)11:43:00No.1066313903+
最後ラウルの腕が消えたからもうゴーレムも祠も反応しないの悲しい
41823/06/11(日)11:43:07No.1066313932+
元に戻したいって思うような姿じゃないとなあ
41923/06/11(日)11:43:09No.1066313941+
王国の涙って何だよ……そりゃ泪ながすわ
42023/06/11(日)11:43:22No.1066313984+
>>真EDが姉上が異界送りになるだけは悲しいわ
>なんか変に主従関係まで人間関係が退化するしな
誓いの口上述べてるのは賢者4名だけなんでリンクは後方近衛面してていいんだ
42123/06/11(日)11:43:33No.1066314022+
ミドナはビフォーが良かったのもあるけどアフターが
42223/06/11(日)11:43:40No.1066314053+
>最初のゼルダの伝説が一番影薄い?
ファミコン時代はストーリー自体がないようなもんだからしょうがない
42323/06/11(日)11:44:04No.1066314155+
>逆に厄災以上にガノンの名残が何もないただの悪意の塊になった感じがして哀れさがあったよ俺
歯に挟まってるのに殺されないリンク見てあぁもう心ないんだなってなった
42423/06/11(日)11:44:08No.1066314173+
100年前の同年代の子だし
リンクが助けてあげないと大変だし
共依存で割と恋人みたいな関係でもおかしくはない
42523/06/11(日)11:44:10No.1066314180+
>>最初のゼルダの伝説が一番影薄い?
>ファミコン時代はストーリー自体がないようなもんだからしょうがない
それもあってリンクがゼルダだと思われがちだったからな…
42623/06/11(日)11:44:19No.1066314212+
そもそも何でゼルダの伝説ってタイトルになったか知らない…
42723/06/11(日)11:44:28No.1066314240+
>なんか変に主従関係まで人間関係が退化するしな
(喋ってないけどポーズだけは)誓いの口上するのがなんか好き
42823/06/11(日)11:44:38No.1066314278+
そうなんだよなあ心なくなっちゃうんだよな龍化
42923/06/11(日)11:45:05No.1066314379+
>誓いの口上述べてるのは賢者4名だけなんでリンクは後方近衛面してていいんだ
一人だけふんぞりかえってたしな
43023/06/11(日)11:45:12No.1066314403+
>それもあってリンクがゼルダだと思われがちだったからな…
一応クリアした姫様がリンクって呼ぶシーンはあるがまぁあんま記憶に残らんよま
43123/06/11(日)11:45:32No.1066314497+
>そもそも何でゼルダの伝説ってタイトルになったか知らない…
ハイラルにはゼルダ姫の伝説というのがあるという設定だった
43223/06/11(日)11:45:39No.1066314517+
>最初に姫龍化見たとき悲しいとかよりキモいって感情が出てしまってごめん
キモいからこそって感じだろうし正しい感覚だと思う
43323/06/11(日)11:45:47No.1066314556+
自分が自分の名前の由来だ!はパラドックスすぎるけど面白い
43423/06/11(日)11:45:50No.1066314566+
龍化おじさんは普通に弱くてなんか悲しい…
43523/06/11(日)11:46:11No.1066314641+
アグニムって割と目立つキャラなのにその後全然拾われんな
43623/06/11(日)11:46:11No.1066314643+
よくリンクにゼルダって名前つけてたけどそういえば最近名前つけれないな
43723/06/11(日)11:46:23No.1066314687そうだねx1
>>それもあってリンクがゼルダだと思われがちだったからな…
>一応クリアした姫様がリンクって呼ぶシーンはあるがまぁあんま記憶に残らんよま
記憶以前に当時クリアまで行けませんでした…
43823/06/11(日)11:46:54No.1066314831+
>よくリンクにゼルダって名前つけてたけどそういえば最近名前つけれないな
ファミコン時代も付けられなかったりつけられても単なるファイル名扱いで名前呼ばれなかったりするからある意味原点回帰
43923/06/11(日)11:46:58No.1066314842+
黒龍の噛み付かれてるのに死なないリンクは何製だよ…
44023/06/11(日)11:47:38No.1066314987+
>アグニムって割と目立つキャラなのにその後全然拾われんな
終焉の者に対するギラヒムぐらいの立ち位置だし
44123/06/11(日)11:47:43No.1066315011+
正直戻るとは思わなかったよ姫様
44223/06/11(日)11:47:49No.1066315034+
仲間や記憶失ったり右腕腐ったり何も護れなかったり道程が悲惨だなリンク
44323/06/11(日)11:48:02No.1066315098+
ハイラルにはロトの墓があるしファイファン世界にはリンクの墓あるし
44423/06/11(日)11:48:08No.1066315118+
黒龍は最初お姫様みたいに部位破壊していく感じかなって思ってひたすら爪や角叩いてた
44523/06/11(日)11:48:44No.1066315281+
イーガ団は本編始まる前の数年間も刺客送ってたんだろうな
44623/06/11(日)11:48:55No.1066315321+
初代だけ公式グリッチがある
44723/06/11(日)11:49:37No.1066315492そうだねx3
>正直戻るとは思わなかったよ姫様
かなりご都合展開なんだけど心情的にご都合展開でもなんでもいいから姫様を助けてくれ!ってなってるから素直に感動できるし嬉しくなる
44823/06/11(日)11:50:17No.1066315673+
イーガ団はお小遣いとバナナとひだまり草くれる親切な人たち
44923/06/11(日)11:50:26No.1066315718+
カバンダが普通だとするとリンクは蛮勇持ってる以外は弱者
45023/06/11(日)11:50:26No.1066315722+
>龍化おじさんは普通に弱くてなんか悲しい…
ぶっちゃけあそこから死ぬとクソ萎えるのでイベントバトル的な難易度で正解
45123/06/11(日)11:50:39No.1066315776+
>>正直戻るとは思わなかったよ姫様
>かなりご都合展開なんだけど心情的にご都合展開でもなんでもいいから姫様を助けてくれ!ってなってるから素直に感動できるし嬉しくなる
このためのモドレコだよってなったわ
45223/06/11(日)11:50:44No.1066315797+
>正直戻るとは思わなかったよ姫様
ご都合展開すぎてちょっと冷めたけどその後の今度はちゃんと手を掴むシーンがよすぎたからまぁいいか!よろしくなァ!
45323/06/11(日)11:51:22No.1066315964そうだねx3
>カバンダが普通だとすると
するな
45423/06/11(日)11:51:29No.1066315999+
いやまああれくらいやらないと姉上やラウルが残留思念になってた意味ないし…
45523/06/11(日)11:51:36No.1066316031+
イーガ団は幹部になったらホメホメしてくれるしバナナやひだまりそうや便利な剣落としてくれるから好き
45623/06/11(日)11:51:58No.1066316121+
>このためのモドレコだよってなったわ
あれモドレコじゃないけどな
45723/06/11(日)11:52:06No.1066316159+
ラウルが強化したモドレコと奇跡込みだからまあ良いよな!
45823/06/11(日)11:52:08No.1066316170+
ご都合主義で何が悪いんだ…?
45923/06/11(日)11:52:16No.1066316207+
> イーガ団は本編始まる前の数年間も刺客送ってたんだろうな
前作もコーガ様ぶっ倒しても寧ろリンクへの襲撃激化してたし意外とリーダーいなくなったから止まる連中でもないんだよなぁ
46023/06/11(日)11:52:56No.1066316381+
>イーガ団は本編始まる前の数年間も刺客送ってたんだろうな
コーガ様が地底見つけてからは地底調査してたんじゃねって気もする
リンクたちは警戒してただろうけど
46123/06/11(日)11:53:25No.1066316518そうだねx3
客が望んだ展開ならご都合でも何でも叶えた方がええ!
46223/06/11(日)11:53:29No.1066316539+
戻るのはまあいいとして記憶がほぼないのはなんか都合いいなあ!となる
記憶ないからって素材採集していいのかって話ではあるが
46323/06/11(日)11:54:08No.1066316723+
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はうんぬんかんぬん
46423/06/11(日)11:54:09No.1066316732そうだねx2
下手こいたらウン万年経過してるし人の思考じゃ耐えられない
46523/06/11(日)11:54:20No.1066316772そうだねx3
イーガ団がいないとライト使う人がいなくなるからダメ
46623/06/11(日)11:54:36No.1066316851+
OPがデート感あったからラストに潜ってこんな深いとこまで!?ってなってた
46723/06/11(日)11:55:11No.1066317016そうだねx3
RTAとかだとラウルの横にいる人誰?ってリンクがなってると思うと笑う
46823/06/11(日)11:55:12No.1066317019+
カバンダだけラクシャーサの別名なのが気になるんだよな
46923/06/11(日)11:55:37No.1066317135+
>下手こいたらウン万年経過してるし人の思考じゃ耐えられない
リンク達のこと忘れてそう
47023/06/11(日)11:55:38No.1066317137+
マスターソード取った時点でゼルダをさがして終わりで良くない?と思ってたけど最後の演出でやられた
リンク的にも姫様の現在がわかったからって終わらせていい話じゃないもんな
ラウルとソニアの手助けなかったらED後は戻す手段探して旅に出てたんだろうな
47123/06/11(日)11:55:57No.1066317228+
> かなりご都合展開なんだけど心情的にご都合展開でもなんでもいいから姫様を助けてくれ!ってなってるから素直に感動できるし嬉しくなる
姉上は奇跡と言ってたけど一応モドレコで理屈は通るしね
実際同じ時間の期間マスソも時を超えてるしあり得んほどになってないのはいい加減だとは思う
47223/06/11(日)11:56:12No.1066317295そうだねx3
龍化は人の心なくすって設定なんでそこはご都合って訳じゃないと思う
あえて嫌な言い方すると逆算して設定してるだろうし
47323/06/11(日)11:56:39No.1066317435そうだねx1
粗探しすればガバい所は色々あるがおもしろけりゃなんでもいい
47423/06/11(日)11:57:25No.1066317629そうだねx1
>OPがデート感あったからラストに潜ってこんな深いとこまで!?ってなってた
城が正位置にあったとしても降下途中の階段状の構造物踏まえたら相当深いよね
47523/06/11(日)11:57:28No.1066317646+
ははーっ!姫様のためであれば近衛騎士リンク
家屋をも献上いたします!
47623/06/11(日)11:57:30No.1066317654+
姫様戻っても戻らなくても綺麗な終わり方だと思うよ
47723/06/11(日)11:58:00No.1066317783そうだねx2
こうしてゼルダ姫は未来永劫ハイラルの空を飛び回るのでした…で終わったら極一部の人以外大変なことになりますので…
47823/06/11(日)11:58:22No.1066317886+
>城が正位置にあったとしても降下途中の階段状の構造物踏まえたら相当深いよね
プルアパッドですぐ戻れるし…
やっぱこれ無法なアイテムだって!
47923/06/11(日)11:58:30No.1066317919そうだねx1
右手にラウルとソニアの魂が宿っててガノン倒すために祠で浄化の力集めてて
最後にそれを全部使ってリンクとゼルダを浄化したと理解した
光ビームブーストに時の力使えたし時の力ブーストに光の力使えてもおかしくないからな
48023/06/11(日)11:58:37No.1066317945+
泪集めてないと分岐で戻らないエンドとかもちょっと見たかったな…
48123/06/11(日)11:58:41No.1066317963+
作風と言うかこの雰囲気の作品で2度と戻らない系はまあ戻るだろって気はした
48223/06/11(日)11:58:46No.1066317995+
タイトル通りの伝説にはなろうがそういうのじゃないんだよ!!
48323/06/11(日)11:59:04No.1066318070+
>RTAとかだとラウルの横にいる人誰?ってリンクがなってると思うと笑う
この龍何でマスターソード刺さってんの…?
ラウルの横にいる人誰?
なんか龍が姫様になった…
48423/06/11(日)11:59:06No.1066318084+
>ははーっ!姫様のためであれば近衛騎士リンク
>家屋をも献上いたします!
ゼルダのベッドでねれるし普段から二人で寝てたんだよ
48523/06/11(日)11:59:17No.1066318137そうだねx4
>こうしてゼルダ姫は未来永劫ハイラルの空を飛び回るのでした…で終わったら極一部の人以外大変なことになりますので…
そんな極一部の露悪的なバカのためにゲーム作ってねンだワ
48623/06/11(日)11:59:41No.1066318226+
悪戯なんかしちゃダメだよ!
ゼルダ様が空からずっと見てるんだからね!
という子供のしつけが流行る現代ハイラル
48723/06/11(日)11:59:50No.1066318274+
リンクの心情が全然分からないのいいよね
想像のし甲斐がすごい
48823/06/11(日)11:59:53No.1066318289+
真エンド分岐だと思ってて戻す方法を探し続けてしまったよ
48923/06/11(日)12:00:02No.1066318334+
>こうしてゼルダ姫は未来永劫ハイラルの空を飛び回るのでした…で終わったら極一部の人以外大変なことになりますので…
FF10もティーダ消えたまんまだしそうでもないと思うが…
49023/06/11(日)12:00:42No.1066318516+
魔王を倒して姫を救う救った!ヨシ!
49123/06/11(日)12:00:44No.1066318529そうだねx3
インパが戻す方法探さねば‥みたいに言うからそっち関連のクエストあるのかと思った
49223/06/11(日)12:00:48No.1066318543+
>>こうしてゼルダ姫は未来永劫ハイラルの空を飛び回るのでした…で終わったら極一部の人以外大変なことになりますので…
>FF10もティーダ消えたまんまだしそうでもないと思うが…
それはFF
これはゼルダの伝説
49323/06/11(日)12:00:53No.1066318571+
イーガ団しぶとすぎない?
49423/06/11(日)12:01:09No.1066318635+
おじさんは倒してもなんか復活するからずるいよね
49523/06/11(日)12:01:38No.1066318773+
>これはゼルダの伝説
ムジュラも結局ナビィ見つけたよ的な終わりではないしあんま関係なくね?
49623/06/11(日)12:01:38No.1066318775+
>プルアパッドですぐ戻れるし…
>やっぱこれ無法なアイテムだって!
やはりシーカー族は危険…排除しなくては…
49723/06/11(日)12:01:49No.1066318824+
>それはFF
>これはゼルダの伝説
リンク ここにねむる
49823/06/11(日)12:02:16No.1066318954+
>おじさんは倒してもなんか復活するからずるいよね
今回はちゃんと倒しましたぞー!って分かりやすくするためなんだろうけどすごい爆発で死んでダメだった
あれ絶対地上に被害出てるよ…
49923/06/11(日)12:02:17No.1066318958そうだねx2
黒龍って設定的にも心のないただの化け物に成り下がってるって事で良いのよな?
歴代でも上位の哀れな最後かも知れん
50023/06/11(日)12:02:23No.1066318987+
前作のガノンと今回のガノンって別物なの?
50123/06/11(日)12:02:55No.1066319144+
そういえばゼルダが行方不明で終わるシリーズあったっけ?
50223/06/11(日)12:02:59No.1066319165+
>あれ絶対地上に被害出てるよ…
ボスも爆発が派手だなーって思ってたけど
おじさんの場合はスケールが違った
50323/06/11(日)12:03:12No.1066319220+
>ムジュラも結局ナビィ見つけたよ的な終わりではないしあんま関係なくね?
ムジュラもちゃんと気持ち良く終わったでしょ
50423/06/11(日)12:03:32No.1066319328+
>今回はちゃんと倒しましたぞー!って分かりやすくするためなんだろうけどすごい爆発で死んでダメだった
あれ絶対リンク吹き飛ばされると思ったよ
50523/06/11(日)12:03:34No.1066319339+
>黒龍って設定的にも心のないただの化け物に成り下がってるって事で良いのよな?
>歴代でも上位の哀れな最後かも知れん
厄災ガノンとどう違うんです?
50623/06/11(日)12:03:47No.1066319416+
>今回はちゃんと倒しましたぞー!って分かりやすくするためなんだろうけどすごい爆発で死んでダメだった
>あれ絶対地上に被害出てるよ…
コログの森辺りで大爆発してちょっと笑っちゃった…
50723/06/11(日)12:03:51No.1066319432+
>>ムジュラも結局ナビィ見つけたよ的な終わりではないしあんま関係なくね?
>ムジュラもちゃんと気持ち良く終わったでしょ
そうだね夢島と同じだから全部消えて綺麗さっぱり何もなくなって終わった
50823/06/11(日)12:03:52No.1066319434+
>前作のガノンと今回のガノンって別物なの?
厄災ガノンはめっちゃ規模のデカいファントムガノンだったっぽい
50923/06/11(日)12:03:54No.1066319446+
>黒龍って設定的にも心のないただの化け物に成り下がってるって事で良いのよな?
白龍やハイラルに対しても何もしないただひたすらリンクに攻撃するだけの化け物になったよ
51023/06/11(日)12:04:28No.1066319590+
大体の歴代ガノンドルフはなんだかんだで最期まで悪党として散ってるけど今回はガノンですらなくなっちゃってるからまあ哀れ
51123/06/11(日)12:04:33No.1066319611+
ゼルダって割とビターエンドなこと多くない?
夢を見る島とかビターすぎるし
時オカも子供に戻って活躍なかったことになっておじさんチクられて更迭されて終わるし
51223/06/11(日)12:04:52No.1066319704+
ブレワイの後にビターエンドなんてされたらキレる人多い気がするけど…
51323/06/11(日)12:05:22No.1066319881+
>前作のガノンと今回のガノンって別物なの?
明確に言われてないからよくわからないけど城の地下から出てきたりとおじさんの怨念的なものなんじゃないかな
でも作中では厄災ガノンと魔王ガノンドロフの関係は一切語られてないから考察にすぎない
51423/06/11(日)12:05:26No.1066319898+
レバノンの爆発とか見るとおじさんの最後っ屁やばいよね…
51523/06/11(日)12:05:31No.1066319930そうだねx1
おじさんの意思がどれくらい残ってるか怪しいという意味では厄災と黒龍はトントンかもしれん
51623/06/11(日)12:05:41No.1066319978そうだねx2
>ボスも爆発が派手だなーって思ってたけど
>おじさんの場合はスケールが違った
なそ
にん
ってなる
51723/06/11(日)12:05:44No.1066319999+
エンディングとしては夢島が一番キツいと思う
後は大体綺麗に終わってない?
いや夢島も綺麗なストーリーだけど
51823/06/11(日)12:05:59No.1066320067+
ゼルダだから絶対ハッピーエンド!とは言い切れない心配は確かにあった
だから元に戻れて本当によかったって思ったわ
51923/06/11(日)12:06:09No.1066320113+
>そんな極一部の露悪的なバカのためにゲーム作ってねンだワ
厄災アンチもご都合主義だからって文句つけてたな
そんな感性の奴が製作にいなくてよかった
52023/06/11(日)12:06:38No.1066320256+
> ブレワイの後にビターエンドなんてされたらキレる人多い気がするけど…
前作ED台無しだから普通に続編系やっちゃいけないNGの一つだと思う
52123/06/11(日)12:06:56No.1066320335+
時オカは元に戻せないと悲惨すぎるし…
52223/06/11(日)12:07:13No.1066320420+
>いや夢島も綺麗なストーリーだけど
ビターだから綺麗じゃないってわけでもないしハッピーだから綺麗ってわけでもない
52323/06/11(日)12:07:30No.1066320515そうだねx1
おじさんが悪臭出しながら龍化したとき
あーここで厄災ガノンと繋がるのかーって思ったけど
やっぱ微妙に違った
52423/06/11(日)12:08:06No.1066320674そうだねx1
鬱エンドはFFとかテイルズとかで腹いっぱいだからいちいち鬱エンド求めるやつうざい
52523/06/11(日)12:08:22No.1066320754+
>エンディングとしては夢島が一番キツいと思う
>後は大体綺麗に終わってない?
>いや夢島も綺麗なストーリーだけど
個人的には後出しで消されたタルミナがちょっとキツい
この時だけは小泉さんテメーってなった
52623/06/11(日)12:08:24No.1066320767+
豚っぽい部分が一切ない龍だからガノンっぽくないというか黒龍としか言いようがない感じがして可哀想
52723/06/11(日)12:08:43No.1066320860+
黒龍にマスターソードめっちゃきくな…ってなる
ごりっと減るよね
52823/06/11(日)12:08:52No.1066320910+
FF16どうせ鬱エンドだろ感すごくて興味湧かないしな…
52923/06/11(日)12:09:07No.1066320982+
ティアキンのメインクエストはゼルダを探してなのでその点でも夢島とは違うかな
53023/06/11(日)12:09:09No.1066320990+
>黒龍にマスターソードめっちゃきくな…ってなる
>ごりっと減るよね
事前に耐久1にしておくと
なそ
にん
ってぐらい減ってお腹痛い
53123/06/11(日)12:09:18No.1066321036そうだねx1
>豚っぽい部分が一切ない龍だからガノンっぽくないというか黒龍としか言いようがない感じがして可哀想
鼻みろ鼻
53223/06/11(日)12:10:02No.1066321252+
>黒龍にマスターソードめっちゃきくな…ってなる
>ごりっと減るよね
数万年後十倍だかんな!を地で行く威力300
53323/06/11(日)12:10:38No.1066321414+
>事前に耐久1にしておくと
さっきのスレで耐久1にしてもクリティカルにはならないって言われてたけど…
53423/06/11(日)12:11:13No.1066321569+
意識してなかったけど豚鼻竜だったの!?
53523/06/11(日)12:11:38No.1066321711+
鼻までは注目してなかったわ
53623/06/11(日)12:11:57No.1066321806+
>鼻みろ鼻
えっそんなんだっけ?って思って画像調べたら確かに鼻が豚っぽい感じだな
知らなかった
53723/06/11(日)12:12:59No.1066322108+
コアに全く気づかずどこ殴ってもノーダメージだから口の中に入って体内しばくタイプだなって口に突入しようとしてたから口はよく見てたけど鼻は一切見てなかったな
53823/06/11(日)12:13:17No.1066322198+
ガノンドロフと豚の関係ってどこかで出てきた?

[トップページへ] [DL]