[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3262人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f82445.mp4
fu2265407.jpg[見る]
f82447.mp4
fu2265344.mp4


画像ファイル名:1686455832764.jpg-(290019 B)
290019 B23/06/11(日)12:57:12No.1066336126+ 14:40頃消えます
日曜お昼はいもげバイク(いもげバイクではない)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/06/11(日)12:59:32No.1066336876+
いもげバイク完全に真っ直ぐにするの難しくない?
長距離飛ばすとどうしてもズレてるのわかっちゃう
223/06/11(日)13:12:52No.1066341051+
杭とかで水平にするのとR押した時に出る補助線で直線になるように微調整するといい
323/06/11(日)13:13:43No.1066341291+
ユン坊出し入れするの面倒なのがね
423/06/11(日)13:16:12No.1066342026そうだねx1
>いもげバイク完全に真っ直ぐにするの難しくない?
>長距離飛ばすとどうしてもズレてるのわかっちゃう
安定して長距離跳ぶなら3輪版にするしかないよ
2輪は左右に曲がってからの修正滅茶苦茶難しい
523/06/11(日)13:16:13No.1066342029+
実用的虐殺ロボ使いだすと矢もキノコも減らなくなるな…
623/06/11(日)13:17:20No.1066342384+
2週目初めてパラセール縛りしてるんだけど3連翼とかできるんじゃないか?って始まりの空島から試したら飛び込み試練の3か所全部いけちゃった…
開幕グライド装備揃えて楽しい
723/06/11(日)13:18:10No.1066342618そうだねx2
アカリバナ付きでブループリント登録させてくれ
823/06/11(日)13:18:41No.1066342755+
>2週目初めてパラセール縛りしてるんだけど3連翼とかできるんじゃないか?って始まりの空島から試したら飛び込み試練の3か所全部いけちゃった…
>開幕グライド装備揃えて楽しい
頑張れば地上に一切着地せず全部の空島に行けるみたいね
923/06/11(日)13:19:33No.1066343025そうだねx6
>アカリバナ付きでブループリント登録させてくれ
ライトが頼りなさ過ぎてェ…
1023/06/11(日)13:19:58No.1066343141+
三連翼って消える前に翼出して飛び移るのか…?
1123/06/11(日)13:20:18No.1066343233+
ライトと鏡ってなんか活用できないんですかね
1223/06/11(日)13:20:25No.1066343263+
ブルプリで武器付きの殺人ルンバ出したらちゃんと武器性能発揮してるんだろうか
1323/06/11(日)13:20:30No.1066343280+
>いもげバイク完全に真っ直ぐにするの難しくない?
>長距離飛ばすとどうしてもズレてるのわかっちゃう
作る時は平面な場所で作業して
作り始めたら左スティックを動かさずに右スティックだけで位置を調整すると結構簡単に作れるよう
1423/06/11(日)13:20:49No.1066343373+
>ライトと鏡ってなんか活用できないんですかね
ミラーシールドはパリィすると
怯む
1523/06/11(日)13:20:49No.1066343375+
>ブルプリで武器付きの殺人ルンバ出したらちゃんと武器性能発揮してるんだろうか
瘴気武器使ったらけっこう減ってるように見える
1623/06/11(日)13:21:48No.1066343670+
ライトのカプセルでガチャ引けたらまだマシだったんだけどな
1723/06/11(日)13:22:01No.1066343746+
エネルギー600集まったからこれでようやく気持ちよくメモリを増やせる…
1823/06/11(日)13:22:07No.1066343768+
>>ブルプリで武器付きの殺人ルンバ出したらちゃんと武器性能発揮してるんだろうか
>瘴気武器使ったらけっこう減ってるように見える
つまり七宝ナイフ接続した殺人ルンバも出せる…?
1923/06/11(日)13:22:08No.1066343780+
>ライトと鏡ってなんか活用できないんですかね
アプサラス作って鏡でメガ粒子砲にしてる人が一番活用してた
2023/06/11(日)13:23:12No.1066344098+
ゼルダの伝説はロボアニメだった?
2123/06/11(日)13:23:31No.1066344187そうだねx1
    1686457411661.png-(11199 B)
11199 B
最近メカ作り出したけど楽しい!
2223/06/11(日)13:23:32No.1066344188+
>三連翼って消える前に翼出して飛び移るのか…?
最初に乗るやつはレールから飛ばして
のこりの2枚はずらして重ねてウルハンで持ちながら運んでから1枚目が消える前に離して乗る
乗った後重ねたほうの翼にウルハンして剥がして繰り返しでやったけど適当に考えたやつだから他にいい方法あるかは知らない!
2323/06/11(日)13:24:18No.1066344433+
ツベの動画で見た姉上パーツ集めの時のU字フック使った3扇風機乗り物作ってみたけど簡単な上めちゃくちゃ安定するなこれ
2423/06/11(日)13:24:49No.1066344588+
ライネル安定して倒せるようになったら矢が切れることがなくなったよ!
2523/06/11(日)13:25:10No.1066344671+
適当にライネルだめだして貯まった鉄球ハンマーをルンバに付けるだけでも殺戮始めて満足しちゃったからちゃんとした武器付けたらすごいんだろうな
デカブツにも使えたらいいんだけど
2623/06/11(日)13:25:51No.1066344861+
>のこりの2枚はずらして重ねてウルハンで持ちながら運んでから1枚目が消える前に離して乗る
なるほどウルハンで持ってる間は寿命縮まないのか…操作が難しそうだ
2723/06/11(日)13:25:59No.1066344907そうだねx1
>ツベの動画で見た姉上パーツ集めの時のU字フック使った3扇風機乗り物作ってみたけど簡単な上めちゃくちゃ安定するなこれ
普通に操縦桿3扇風機でよくないかそれ
2823/06/11(日)13:26:39No.1066345116+
ヒノックスぐらいならレーザーで死ぬ
2923/06/11(日)13:27:48No.1066345461+
律儀にゴーレムの頭にレーザー乗っけてたけど追跡台車の上に乗せるならいらんなこれ…てなった
3023/06/11(日)13:28:42No.1066345748+
スプリンクラー作っとくといいよと言われて自分なりに作ったら
直後にイーガ団アジトからロケット散水栓が手に入っておのれイーガ団ってなってる
3123/06/11(日)13:29:09No.1066345906+
>律儀にゴーレムの頭にレーザー乗っけてたけど追跡台車の上に乗せるならいらんなこれ…てなった
ゴーレムは敵がいない時は撃たないのが利点だと思う
追跡台車だと敵倒したらそのまま頭振り始めてウッ
3223/06/11(日)13:29:20No.1066345971そうだねx1
先程タコを討伐しましたがまごう事なきクソボスだと思いました
3323/06/11(日)13:29:24No.1066345996+
殺戮ルンバって追跡台車に大きなタイヤとトゲ板や鉄球つけるやつでいいんだよね?
3423/06/11(日)13:29:26No.1066346012+
ゴーレム頭は対空してくれるのも偉い
3523/06/11(日)13:29:32No.1066346043+
パラセール縛りとか無理だろって思ったけどいもげバイクブループリントで大体いけちゃうな?
3623/06/11(日)13:29:59No.1066346184+
新ビークル開発はそれエアバイクでよくない?との戦いである
3723/06/11(日)13:30:02No.1066346198+
鍋の上にゴーレム頭乗せるとかなり角度動いてやべぇなこのジョイント
3823/06/11(日)13:30:11No.1066346235+
鏡は雷の神殿で骨集めするのに一生分使った
3923/06/11(日)13:30:24No.1066346295+
>先程タコを討伐しましたがまごう事なきクソボスだと思いました
途中でキレてジャンプ台出して空中射撃しまくった
4023/06/11(日)13:30:27No.1066346320+
タコは戦利品もしょぼいのなんなの
4123/06/11(日)13:30:35No.1066346367そうだねx1
強い武器が手に入るようになってあんまり勿体ぶるもんでもねーなと思って最近武器をポキポキ折るようになった
4223/06/11(日)13:30:41No.1066346398+
ゴーレム頭はタイマー爆弾のスイッチにもなって便利
4323/06/11(日)13:30:46No.1066346418+
>パラセール縛りとか無理だろって思ったけどいもげバイクブループリントで大体いけちゃうな?
だいたいはいもげバイクとグライドスーツでなんとでもなる
一部祠は飛行できるタイプの盾と変な挙動を使いこなさないときつい
4423/06/11(日)13:30:57No.1066346478+
地下はボルドゴーマ君第二形態になっても何も変わらないのなんなの
4523/06/11(日)13:31:13No.1066346555+
>ゴーレム頭はタイマー爆弾のスイッチにもなって便利
特攻兵器にもなるのか…
4623/06/11(日)13:31:14No.1066346562+
>地下はボルドゴーマ君第二形態になっても何も変わらないのなんなの
天井が高い…!
4723/06/11(日)13:31:17No.1066346572+
ボス戦だいたい途中でキレて爆発物多用する
4823/06/11(日)13:31:31No.1066346651+
いもげバイク強すぎてそのうち扇風機の消費電力増えそうな気しかしない
4923/06/11(日)13:31:39No.1066346694+
>地下はボルドゴーマ君第二形態になっても何も変わらないのなんなの
キョロキョロ…(天井無いなァ…)
5023/06/11(日)13:31:58No.1066346770+
当たりもしない竜巻以外何も変わらないHP6っつったかてめー
5123/06/11(日)13:32:01No.1066346778+
>地下はボルドゴーマ君第二形態になっても何も変わらないのなんなの
封じ込めはやってくるだろ
下がスカスカだからすり抜けるけど
5223/06/11(日)13:32:17No.1066346847+
マヨイと井戸が終わったのでとうとうコログのうんこと看板馬鹿がのこってしまった
5323/06/11(日)13:32:25No.1066346886+
いもげバイクで上空の石を運ぼうとしたら4回失敗してゾナニウムたくさん無駄にしたので
上下左右に移動が自在の高級機を作ることにしました
5423/06/11(日)13:32:29No.1066346909+
>当たりもしない竜巻以外何も変わらないHP6っつったかてめー
無駄にかっこいい曲
5523/06/11(日)13:32:29No.1066346910そうだねx1
>封じ込めはやってくるだろ
>下がスカスカだからすり抜けるけど
モドレコで戻して自爆させてるから抜けれるの知らなかった…
5623/06/11(日)13:32:32No.1066346929+
天井ある方が弱いまである
5723/06/11(日)13:32:36No.1066346956+
>>ゴーレム頭はタイマー爆弾のスイッチにもなって便利
>特攻兵器にもなるのか…
頭+タイマーで敵に反応してからカウントするようになる
5823/06/11(日)13:32:40No.1066346971そうだねx2
結晶集めは地下でモンハンするんでいいんか?
5923/06/11(日)13:32:54No.1066347044+
いもげバイクは最適解すぎてゲームの破壊者だから封印してるわ
6023/06/11(日)13:32:56No.1066347059+
白銀ライネル初遭遇したけど王家の盾3枚割られちゃった…
ゲルド装備無い時は絶対戦わんぞこんにゃろう
6123/06/11(日)13:33:13No.1066347135+
>地下はボルドゴーマ君第二形態になっても何も変わらないのなんなの
天井がね…
6223/06/11(日)13:33:41No.1066347283+
>結晶集めは地下でモンハンするんでいいんか?
効率的にエネルギー結晶集めるなら
地下で大きい〇の線が入ってる地形に行く
ブロックゴーレムが確定で20結晶落として必ずその地形に配置されてる
6323/06/11(日)13:34:12No.1066347420+
本当は自分が操縦する虐殺ロボ作りたいけどどうしても移動が早過ぎて使いにくい…
6423/06/11(日)13:34:14No.1066347429+
>白銀ライネル初遭遇したけど王家の盾3枚割られちゃった…
>ゲルド装備無い時は絶対戦わんぞこんにゃろう
そのうち慣れてジャスト回避出来るようになれば盾なんかいらなくなるぜー!
6523/06/11(日)13:34:19No.1066347452+
青赤白銀の順で出会ったなあ…
白髪君僻地に引きこもりすぎてない
6623/06/11(日)13:34:26No.1066347485+
>白銀ライネル初遭遇したけど王家の盾3枚割られちゃった…
>ゲルド装備無い時は絶対戦わんぞこんにゃろう
宝箱(中身の有無関係なし)2個つないでブルプリ登録しよう
コスト6で出すとライネルが狂って死ぬまで吠える
6723/06/11(日)13:34:28No.1066347499+
クリアするのが嫌なので延々地下の✨武器探しとか地上の細かいところ見にいったりとかしてる
神殿あと二つしかなくてェ…クリアしたら出てくる敵白銀しかなくなるからつまんなくなりそうでェ…疲れちゃうからもう全然進みたくなくてェ…
6823/06/11(日)13:34:46No.1066347583+
龍の素材をいもげバイクにくっつけたら消えないってここで聞いたんだけど竜岩石でもいいのかなァ…
6923/06/11(日)13:34:47No.1066347589+
起き上がりこぼしって別方向に2個ついてたらどういう感じになるの?
7023/06/11(日)13:34:57No.1066347639+
>コスト6で出すとライネルが狂って死ぬまで吠える
ダメだった
7123/06/11(日)13:35:02No.1066347669+
洞窟が見つからないからクリアしてきた
地底のバトル曲聞いてるとなんかハラハラしていいね
7223/06/11(日)13:35:11No.1066347701+
>起き上がりこぼしって別方向に2個ついてたらどういう感じになるの?
反対方向に付けると
何故か落下速度が凄く遅くなる
7323/06/11(日)13:35:11No.1066347703+
>頭+タイマーで敵に反応してからカウントするようになる
飛行機

タイマー
殺戮ルンバ
で構成すれば分離降下するギミックが出来るんだな
7423/06/11(日)13:35:32No.1066347804+
パーツ1個追加するとバランス取れなくなるくらいには拡張性無いので他のゼルダロボやドローンと競合しないお手軽長距離移動手段として重宝するいもげバイク
7523/06/11(日)13:35:35No.1066347815そうだねx3
そういえばここで良く「耐久1にしたマスソはおじさんに対して常時2倍」と聞きましたので検証してきました!
そもそも開始時に全回復+無限化してるので2倍になりません!
いかがでたし!
でも威力110で瘴気跳ね返すんだから弱くはないよ
7623/06/11(日)13:35:41No.1066347838そうだねx4
f82445.mp4
翼撮ってきた
結構操作は楽だった
7723/06/11(日)13:35:53No.1066347887+
>宝箱(中身の有無関係なし)2個つないでブルプリ登録しよう
>コスト6で出すとライネルが狂って死ぬまで吠える
姉上のパンの耳じゃなくてよかったのか…
7823/06/11(日)13:35:58No.1066347911+
>コスト6で出すとライネルが狂って死ぬまで吠える
これどういう仕様なんだろ…ギアだと思って消しにかかるけど消えないからうおー!ってやってる?
7923/06/11(日)13:36:03No.1066347940+
地下闘技場はたまーに青髭ライネルだけ攻撃モードになることあるけど
やっぱり一回怯むと狂う
8023/06/11(日)13:36:18No.1066348024+
>お手軽長距離移動手段として重宝するいもげバイク
まずメモリ大して増やさなくてもそれなりの距離行けるのが強い
8123/06/11(日)13:36:37No.1066348114そうだねx2
>f82445.mp4
あたまやーらけー
8223/06/11(日)13:36:41No.1066348136+
>これどういう仕様なんだろ…ギアだと思って消しにかかるけど消えないからうおー!ってやってる?
ライネルは接着剤を見ると吠える
本来は絶対消える
はずなんだが一部素材は消えないのでいつまでも吠える
8323/06/11(日)13:36:49No.1066348184+
U字フックドローンは機首上げない限り高度変わらないのがいもげバイクとの明確な差別点だわ
8423/06/11(日)13:37:03No.1066348250+
>ゴーレム頭はタイマー爆弾のスイッチにもなって便利
センサー爆弾などと蛮族のくせにオシャレなことを…!
8523/06/11(日)13:37:14No.1066348300+
今4つの地方最後のゾーラやってるんだけどここのボスって強かったりする?
8623/06/11(日)13:37:18No.1066348315+
遊びだすとゾナニウムが足りない!
「」はどこで補充してる?
8723/06/11(日)13:37:22No.1066348333+
>f82445.mp4
おー
8823/06/11(日)13:37:35No.1066348398+
タイマー爆弾はもうデグガーマに食わせてるわ
8923/06/11(日)13:37:36No.1066348404+
岩オクタで獣神の弓が5連射になると聞いて1時間以上粘ったけど出なかった
1時間あればどれだけ地下探索できたかな…
9023/06/11(日)13:37:56No.1066348501+
>今4つの地方最後のゾーラやってるんだけどここのボスって強かったりする?
ダルい
9123/06/11(日)13:37:58No.1066348517+
>遊びだすとゾナニウムが足りない!
>「」はどこで補充してる?
そんなもん地下でふいうちしまくるに決まってるじゃろう
9223/06/11(日)13:38:42No.1066348752そうだねx3
ウルハンで持ってる間は寿命経過しないのは盲点だった
9323/06/11(日)13:38:47No.1066348785+
>岩オクタで獣神の弓が5連射になると聞いて1時間以上粘ったけど出なかった
それなんか間違えてない?
9423/06/11(日)13:38:55No.1066348824+
>岩オクタで獣神の弓が5連射になると聞いて1時間以上粘ったけど出なかった
>1時間あればどれだけ地下探索できたかな…
ガノンに行く手前のやつ確定で落とさない?
9523/06/11(日)13:39:04No.1066348870+
ゾーラの里にあの大量のウンコぶっかけてたのがあいつってのが脅威
生きてていいやつじゃない
9623/06/11(日)13:39:12No.1066348898+
ムジュラ被って採掘して飽きたら煙ばら撒いて不意打ちしてる
9723/06/11(日)13:39:19No.1066348919そうだねx2
>今4つの地方最後のゾーラやってるんだけどここのボスって強かったりする?
シドだけでなんとかしようとするときつい
9823/06/11(日)13:39:19No.1066348925そうだねx2
>遊びだすとゾナニウムが足りない!
>「」はどこで補充してる?
地下のなんか渦巻きみたいになってる廃坑でマラソンしてる
9923/06/11(日)13:39:25No.1066348948+
目を離すとすぐ消えるから未探索の土地だと使う材料が少ない2輪でよかった
そこそこ探索してしらみ潰しに広くまわる時は3輪で安定して飛べる方が良い
10023/06/11(日)13:39:29No.1066348965+
>岩オクタで獣神の弓が5連射になると聞いて1時間以上粘ったけど出なかった
>1時間あればどれだけ地下探索できたかな…
岩オクタの能力エンチャントは2段階あるのをご存じない?
10123/06/11(日)13:39:34No.1066348984+
>ライネルは接着剤を見ると吠える
>本来は絶対消える
>はずなんだが一部素材は消えないのでいつまでも吠える
あっそっちかァ…そういう仕様の穴使えるの楽しいなァ…
10223/06/11(日)13:39:38No.1066349003+
ネルドラ地上と地底行き来するときだけ乗る位置変えないとだけどずっと乗ったまま周回できるのね
オルとフロもできるのかなこれ
10323/06/11(日)13:40:04No.1066349121+
ゾナニウムはユン坊転がしてあつめてたな…
10423/06/11(日)13:40:05No.1066349130+
雪山が開拓足りてないのはわかってるけど極寒地帯あまり気乗りしない…
10523/06/11(日)13:40:08No.1066349143+
水の神殿右側の登り方がわからなくて中央の高台から無理やりパラセールした…
10623/06/11(日)13:40:35No.1066349275+
見た目はカッコ悪くなるし燃費もちょい悪くなるけど扇風機3つ付けた方が安定するし楽に作れると思う
10723/06/11(日)13:40:35No.1066349277そうだねx1
>ネルドラ地上と地底行き来するときだけ乗る位置変えないとだけどずっと乗ったまま周回できるのね
>オルとフロもできるのかなこれ
背中の突起にしがみつけ
10823/06/11(日)13:40:41No.1066349308+
面倒になるとロケット楯でギミック突破したことが何度か…
10923/06/11(日)13:40:43No.1066349316+
>オルとフロもできるのかなこれ
背中の出っ張りに抱きついていればいい
11023/06/11(日)13:40:47No.1066349335+
>オルとフロもできるのかなこれ
できるよ
ただ気温対策が必要
11123/06/11(日)13:40:52No.1066349356そうだねx1
一部の素材は消えないも正確な情報ではないな
ブループリントで生成した素材の一部に破壊不能オブジェクトになるものがあるが正しい
ブループリント前の正規品は普通に壊される
11223/06/11(日)13:41:05No.1066349411そうだねx2
鳥山明のメカみたいでかっこいいいもげバイク
11323/06/11(日)13:41:06No.1066349416+
翼は前方(頭)へ進むと消滅カウントが進むはずだから
ウルハンで保持してる間は静止状態扱いなんだな
11423/06/11(日)13:41:12No.1066349449+
英傑装備の槍とかナイフって何くっつけてる?
三龍の角くっつけてるんだけど別に属性なくてもいい気がしてきた
11523/06/11(日)13:41:17No.1066349479+
地下のモンスターはゾナニウム落とすから殺しまくればたくさん手に入る
11623/06/11(日)13:41:24No.1066349515+
>ゾーラの里にあの大量のウンコぶっかけてたのがあいつってのが脅威
>生きてていいやつじゃない
関係ないけどライク系の奴ってきもくない?何なのあの芋虫
11723/06/11(日)13:41:34No.1066349555+
>ブループリントで生成した素材の一部に破壊不能オブジェクトになるものがあるが正しい
>ブループリント前の正規品は普通に壊される
どういうことなの…?
11823/06/11(日)13:41:36No.1066349562+
ロケットの速度で永続的に飛ぶ方法はないものか
11923/06/11(日)13:41:40No.1066349575+
今賢者全員集めてマスターソード手に入れてねって言われて向かってるんだけど
ボックリン以外のコログは見つけた時に言及しないし上から行って返されても下から上陸地点まで行ってもコログ一匹もいないで勝手に一人で侵入する感じになりそうなんだけどなんかフラグ見落としてる?
12023/06/11(日)13:41:43No.1066349587+
もう今日で発売1ヶ月だしラスボス戦の動画貼ってもいいかな
>いいよ
ありがとう
こういう演出ベタだけどだいしゅき
fu2265344.mp4
12123/06/11(日)13:41:46 ID:6PgNVPcENo.1066349602+
>ゾーラの里にあの大量のウンコぶっかけてたのがあいつってのが脅威
>生きてていいやつじゃない
「」みたいなやつだよな
12223/06/11(日)13:41:46No.1066349603そうだねx3
>英傑装備の槍とかナイフって何くっつけてる?
修理が面倒くさくてェ…
12323/06/11(日)13:41:51No.1066349627そうだねx4
いい感じにできたけどもうちょっと重武装にしたい
f82447.mp4
12423/06/11(日)13:41:55No.1066349643+
>関係ないけどライク系の奴ってきもくない?何なのあの芋虫
エロいよね
12523/06/11(日)13:41:59No.1066349667+
>関係ないけどライク系の奴ってきもくない?何なのあの芋虫
伝統的にリンクのエッチな絵のレギュラーだった
12623/06/11(日)13:42:08No.1066349706+
落ちたいもげバイクはウルトラボンドで探すのもいいけどモドレコ使うとこっちの方に物が動いた形跡がありますってわかりやすいぞ
ただあまり時間をかけすぎると軌道も消える
12723/06/11(日)13:42:15No.1066349734+
謎解きはなるべく正攻法でやったけどDLCでハードモードあったらギミック容赦なくゴリ押しで突破させてもらう
12823/06/11(日)13:42:23No.1066349767+
>もう今日で発売1ヶ月だし
マジで!?
12923/06/11(日)13:42:25No.1066349781+
>>ゾーラの里にあの大量のウンコぶっかけてたのがあいつってのが脅威
>>生きてていいやつじゃない
>「」みたいなやつだよな
唐突に自己紹介されても
13023/06/11(日)13:42:30No.1066349802+
>>英傑装備の槍とかナイフって何くっつけてる?
>修理が面倒くさくてェ…
元武器が見つからなくってェ…
13123/06/11(日)13:42:32No.1066349815+
ライクライクは歯が付いたから若干マシな見た目になってる
13223/06/11(日)13:42:36No.1066349840+
>fu2265344.mp4
ハイラルおなじみ光弾ラリー要素
13323/06/11(日)13:42:49No.1066349890+
>マジで!?
ティアーズオブザ・キングダム!
5/12発売!
13423/06/11(日)13:43:06 ID:6PgNVPcENo.1066349958+
>>>ゾーラの里にあの大量のウンコぶっかけてたのがあいつってのが脅威
>>>生きてていいやつじゃない
>>「」みたいなやつだよな
>唐突に自己紹介されても
お前もだぞ
13523/06/11(日)13:43:07No.1066349966+
ライクの弱点部位あれ目なんだぅてな
きもい
13623/06/11(日)13:43:19No.1066350019+
コログも最後らへんは雑にロケットにくくりつけて目的地めがけてぶっとばしたな
13723/06/11(日)13:43:26No.1066350052+
>ライクの弱点部位あれ目なんだぅてな
のどちんこじゃないんだ…
13823/06/11(日)13:43:31No.1066350084そうだねx2
急にしいがる日本橋店みたいなケンカすんな
13923/06/11(日)13:43:33No.1066350094+
去年ブレワイ初めてから続けてプレイしてるけどジャストガードやラッシュが上手く出来なくテェ…
ガノンおじさんもまでラッシュ返しとかやれないから壁際に追い詰めて殴るしかなくテェ…
14023/06/11(日)13:43:41No.1066350130+
>ライクの弱点部位あれ目なんだぅてな
>きもい
喉ちんこじゃないのあれ!?
14123/06/11(日)13:43:44No.1066350140そうだねx3
>こういう演出ベタだけどだいしゅき
>fu2265344.mp4
こんなことできたのか…
14223/06/11(日)13:43:50 ID:6PgNVPcENo.1066350173+
ライクライクって地面から顔出してるんだ
昔はなんかバームクーヘンみたいなのが動いてるなと思ってたのに
14323/06/11(日)13:43:58No.1066350214そうだねx2
>のどちんこじゃないんだ…
>喉ちんこじゃないのあれ!?
こんな所でシンクロするな
14423/06/11(日)13:44:02No.1066350234+
>>ブループリントで生成した素材の一部に破壊不能オブジェクトになるものがあるが正しい
>>ブループリント前の正規品は普通に壊される
>どういうことなの…?
多分ブループリントすることを想定してないオブジェクトゆえのバグなんじゃないかな
実際井戸のハシゴとかブループリントできないものも結構ある
14523/06/11(日)13:44:08 ID:6PgNVPcENo.1066350254+
>急にしいがる日本橋店みたいなケンカすんな
なにそれ
14623/06/11(日)13:44:08No.1066350256+
ふと思ったけどハイラル王って婿で王家入りだったりすんのかな
14723/06/11(日)13:44:22No.1066350341そうだねx2
近衛剣てもしかして✨の方がダメージ上がる?
14823/06/11(日)13:44:26No.1066350360+
えっおじさんの瘴気はね返せるの
14923/06/11(日)13:44:26No.1066350362+
今回のジャスガもラッシュもなんか独特のディレイがあって雑魚にはやりにくい気がする
15023/06/11(日)13:44:37No.1066350409+
音楽団を運べ!で川を運ぶの楽しかった
でも君たち扇風機と操縦桿持ち逃げしないで
15123/06/11(日)13:44:41No.1066350436+
>こういう演出ベタだけどだいしゅき
>fu2265344.mp4
回転斬りって発想が浮かばなかった俺は雑魚だよ
15223/06/11(日)13:44:43No.1066350443+
>ライクライクって地面から顔出してるんだ
>昔はなんかちくわみたいなのが動いてるなと思ってたのに
15323/06/11(日)13:44:45No.1066350455+
あの黒いのって跳ね返せたの!?
15423/06/11(日)13:44:50No.1066350469+
地下の根っこの位置がひどすぎてェ…
スタミナ回復薬でゴリ押して正攻法あるのかなと思ったらなくてェ…
15523/06/11(日)13:44:54No.1066350489+
>近衛剣てもしかして✨の方がダメージ上がる?
もろちん
15623/06/11(日)13:44:56No.1066350499+
>ふと思ったけどハイラル王って婿で王家入りだったりすんのかな
基本王位継承は男だよハイラル
長女が代々ゼルダの名を受け継いでいくだけ
15723/06/11(日)13:44:59No.1066350511そうだねx2
>近衛剣てもしかして✨の方がダメージ上がる?
そりゃ7くらい新品の方が火力高いし
15823/06/11(日)13:45:11No.1066350564+
跳ね返せるのじゃなくて跳ね返すのが正規の攻略法というかギミックなんだよ
ストーリー的にはマスターソードが瘴気に負けないようになったからガノンを倒せたって流れだから
15923/06/11(日)13:45:15No.1066350584そうだねx1
1ヶ月もすればどこもネタバレ解禁になるだろうから急いだ方がいいかもしれんぞ
16023/06/11(日)13:45:15No.1066350587+
>勝手に一人で侵入する感じになりそうなんだけどなんかフラグ見落としてる?
デクの樹様の前の台座に立って話しかけるとおなかいたーいって言われる以外は無いよ
16123/06/11(日)13:45:16No.1066350590+
>音楽団を運べ!で川を運ぶの楽しかった
>でも君たち扇風機と操縦桿持ち逃げしないで
その辺に落ちてただろ
16223/06/11(日)13:45:20No.1066350604+
おじさん第二形態のウザい追尾弾はこれで跳ね返せばサクサクになるぞ
16323/06/11(日)13:45:29 瘴気を払う退魔の剣No.1066350654そうだねx1
>えっおじさんの瘴気はね返せるの
瘴気を払う退魔の剣
16423/06/11(日)13:45:36No.1066350680+
>音楽団を運べ!で川を運ぶの楽しかった
>でも君たち扇風機と操縦桿持ち逃げしないで
あれみんな足が浸水して駄目だった
でもブループリントで使うといい感じの後方近接カメラ視点にできたりしたな…
16523/06/11(日)13:45:41No.1066350713+
やっとルージュの奴終わった…あのギブド倒すのに1日近くかかった…二度と蘇るんじゃねえぞ
16623/06/11(日)13:45:43 ID:6PgNVPcENo.1066350723+
>1ヶ月もすればどこもネタバレ解禁になるだろうから急いだ方がいいかもしれんぞ
てかここはもうほとんどクリアしてる人ばかりじゃない?
16723/06/11(日)13:45:53No.1066350776+
>えっおじさんの瘴気はね返せるの
シリーズだと毎回恒例みたいなものでよく虫取り網で返せるってネタにされてたやつかな
16823/06/11(日)13:45:54No.1066350785+
回転切りで跳ね返すのはスカウォやってたら結構思いつく
16923/06/11(日)13:46:07No.1066350842+
>あれみんな足が浸水して駄目だった
>でもブループリントで使うといい感じの後方近接カメラ視点にできたりしたな…
大きい板2枚を下に敷いてやると十分な浮力で沈まなくなるぞ
17023/06/11(日)13:46:09No.1066350849そうだねx1
>やっとルージュの奴終わった…あのギブド倒すのに1日近くかかった…二度と蘇るんじゃねえぞ
良かったな
地下にいくらでもいるぞ
17123/06/11(日)13:46:09No.1066350851+
虫取り網でビーム跳ね返すやつ思い出した!
17223/06/11(日)13:46:09No.1066350854+
ガノンのあれ弾き返せたの?
17323/06/11(日)13:46:15No.1066350875そうだねx1
チロリの森からコログの森に入れるのはわかったんだけど
「」の言ってた周辺で地下に誘導してるコログが見当たらない
会話したいだけなのに…
17423/06/11(日)13:46:23No.1066350907+
空き瓶で跳ね返すときもあった
17523/06/11(日)13:46:28No.1066350939+
>>近衛剣てもしかして✨の方がダメージ上がる?
>そりゃ7くらい新品の方が火力高いし
そういうことだったのか…
17623/06/11(日)13:46:31No.1066350951+
>虫取り網で跳ね返すのはスカウォやってたら結構思いつく
17723/06/11(日)13:46:32No.1066350956そうだねx1
>なにそれ
半P
17823/06/11(日)13:46:36No.1066350984+
>今回のジャスガもラッシュもなんか独特のディレイがあって雑魚にはやりにくい気がする
ライネルはやりやすくなったけどボコの突進はいまだに成功したことない
受付時間が短いのかな
17923/06/11(日)13:46:43No.1066351021+
>近衛剣てもしかして✨の方がダメージ上がる?
基本的に地下の新品武器の方が元の朽ち武器より威力高い
イーガの残心武器も元の威力が高い新品の方にビルドした方が火力高くなるぞ!
18023/06/11(日)13:46:43 ID:6PgNVPcENo.1066351023+
殴り判定のあるアクション全てで弾き返せるんだよな
18123/06/11(日)13:46:57No.1066351081+
おじさんの光弾ラリーはシリーズ伝統で夢見る島とか攻略本にスコップでも跳ね返せるぞ!って書いてあるからな…
18223/06/11(日)13:47:26No.1066351211+
地下の幽霊は回収しないと再抽選されないから面倒
18323/06/11(日)13:47:27No.1066351216+
>ライネルはやりやすくなったけどボコの突進はいまだに成功したことない
マジで?ライネルやりにくくなってない?
しかもなんか小顔になってる気がする
18423/06/11(日)13:47:29No.1066351223+
誘導コログは一人の「」しか言ってない気がするからガセ疑ってるけど割と何人かいってた気がするコログ見つけるたびに森へ行けって言われるってのを見れてなくってェ…
18523/06/11(日)13:47:31No.1066351231+
>良かったな
>地下にいくらでもいるぞ
アレが地下にうようよいるとか地獄か?
18623/06/11(日)13:47:34No.1066351249+
おじさんはバナナ料理食って壁追い詰めてラッシュされてもYボタン連打でマスソ振ればええ!
18723/06/11(日)13:47:44No.1066351292+
追跡ロボがガチャで出るとこってある?
18823/06/11(日)13:47:49No.1066351314そうだねx1
>跳ね返せるのじゃなくて跳ね返すのが正規の攻略法というかギミックなんだよ
>ストーリー的にはマスターソードが瘴気に負けないようになったからガノンを倒せたって流れだから
OPで最大HP削られて負けたあとに鍛えたから
最大HP削る攻撃を跳ね返せるっていう解法だもんな
18923/06/11(日)13:47:50No.1066351323+
開放前のコログの森怖すぎてだめだった
19023/06/11(日)13:47:51No.1066351326+
>チロリの森からコログの森に入れるのはわかったんだけど
>「」の言ってた周辺で地下に誘導してるコログが見当たらない
>会話したいだけなのに…
穴の直前にいたやつかな?
友達がみんなおっこちちゃったみたいなこと言うおばちゃんみたいな口調の奴
19123/06/11(日)13:47:53No.1066351339+
>もう今日で発売1ヶ月だしラスボス戦の動画貼ってもいいかな
>>いいよ
>ありがとう
>こういう演出ベタだけどだいしゅき
>fu2265344.mp4
それ跳ね返せるの!?
19223/06/11(日)13:48:07No.1066351397+
ちなみにバ美肉おじさんは今回が初ではなく
トワプリでゼルダ姫直接憑依と言う皮物TSみたいなこともしてるぞ
このおじさん女装したがりすぎでは
19323/06/11(日)13:48:16No.1066351446+
>「」の言ってた周辺で地下に誘導してるコログが見当たらない
>会話したいだけなのに…
なんかそのへんの野良コログがちょっと言うはず
19423/06/11(日)13:48:18No.1066351453+
地下はガンバリ3重丸でも登り切れない絶壁の上に根っこがあったりするから
別ルートかいたくはだいじ
19523/06/11(日)13:48:19No.1066351460+
クリアせずに書き込むと
いいからスレ見ずに自分で思いつく限り遊んでクリアしろや!
って怒られるからねここ
だから俺も最近スレを見始めた
19623/06/11(日)13:48:26No.1066351485+
>「」の言ってた周辺で地下に誘導してるコログが見当たらない
メインチャレンジが姉上探すか姉上見つけた後に
マスターソード見つけろってチャレンジが出ないとならないらしいぞ
19723/06/11(日)13:48:31No.1066351503そうだねx1
>このおじさん女装したがりすぎでは
女社会で育てられたからな
19823/06/11(日)13:48:31No.1066351508+
>追跡ロボがガチャで出るとこってある?
ある
19923/06/11(日)13:48:36No.1066351536+
凄い買うの遅くなりながらも始めたんだけどこのゲーム攻撃掠っただけでこんなHP持っていかれるの…?ゼルダってこういうゲームなのか…
20023/06/11(日)13:48:38No.1066351544+
>開放前のコログの森怖すぎてだめだった
……
20123/06/11(日)13:48:40No.1066351551+
地下の根はアクセスがほぼ無い高所が多いしバイク抜きにスクラビルド前提だろうな…
20223/06/11(日)13:48:41No.1066351557+
>それ跳ね返せるの!?
最終戦のマスソは攻撃力60の飾りじゃないんですよ!
20323/06/11(日)13:48:47No.1066351586+
ライネルは接着剤に反応して吠えてたのか…ギアと一緒に共闘したいと思ってたが難しそうだなあ
20423/06/11(日)13:49:06No.1066351679+
おじさんだって昔は美少女だったんだ
20523/06/11(日)13:49:13No.1066351715+
>>「」の言ってた周辺で地下に誘導してるコログが見当たらない
>メインチャレンジが姉上探すか姉上見つけた後に
>マスターソード見つけろってチャレンジが出ないとならないらしいぞ
俺も出たけどボックリンと話してチャレンジ更新されたのが不味かった…?
20623/06/11(日)13:49:15No.1066351724+
>凄い買うの遅くなりながらも始めたんだけどこのゲーム攻撃掠っただけでこんなHP持っていかれるの…?ゼルダってこういうゲームなのか…
だからみんなきたない戦い方に目覚める
20723/06/11(日)13:49:17No.1066351735そうだねx2
>誘導コログは一人の「」しか言ってない気がするからガセ疑ってるけど割と何人かいってた気がするコログ見つけるたびに森へ行けって言われるってのを見れてなくってェ…
順序が前後したけどマスターソード取った後に賢者集め終えてコログ見つけると
なんかコログの森が気づいたらいい感じになってたわあみたいな会話が突然差し込まれたから
賢者集め直後にコログ見つけると誘導分が自動的に挿入されるんじゃない?
20823/06/11(日)13:49:30No.1066351793+
>>凄い買うの遅くなりながらも始めたんだけどこのゲーム攻撃掠っただけでこんなHP持っていかれるの…?ゼルダってこういうゲームなのか…
>だからみんなきたない戦い方に目覚める
誉れは空で死にました
20923/06/11(日)13:49:36 ID:6PgNVPcENo.1066351828+
>おじさんだって昔は美少女だったんだ
今回もえっちな誘惑でリンクを誘惑してくるしな
21023/06/11(日)13:49:38No.1066351838+
こないだ見かけた飛空艇を真似して作ってみたけどやっぱ気球と翼がすぐ消えるのがネックになるなぁ
龍素材つけても移動距離寿命は伸ばせないのがつらい
あいつらがもっと長生きなら素敵乗り物がもっと作れそうなんだけど…
21123/06/11(日)13:49:40No.1066351846+
>開放前のコログの森怖すぎてだめだった
……
21223/06/11(日)13:49:45No.1066351882+
俺も岩オクタに条件満たしてるはずの弓30回ぐらい投げても5連全然出なくて個体変えたらすぐ出たけど個体でテーブルあるとかない?
まぁこのぐらいならたまたまか
21323/06/11(日)13:49:46No.1066351886+
>ライネルは接着剤に反応して吠えてたのか…ギアと一緒に共闘したいと思ってたが難しそうだなあ
ある程度の高度があれば大丈夫
あるいは弓モードにしたら吠えなくなるから延々と殴れるような設計を組んだら…というのがライネル5連戦自動装置
21423/06/11(日)13:49:47No.1066351888+
そういや瘴気球はマスターソードじゃなくてもいいのかな?
おじさんとは1回しか戦ってないや
21523/06/11(日)13:49:50No.1066351901そうだねx1
>おじさんだって昔は美少女だったんだ
ルージュや他のゲルドヴァーイの姿から逆算すると幼い頃は美少女ばりに美形だったと思う
21623/06/11(日)13:49:50No.1066351902+
>地下の根はアクセスがほぼ無い高所が多いしバイク抜きにスクラビルド前提だろうな…
わざわざ地底に気球やロケット補給ポイントがあるくらいだからな…
21723/06/11(日)13:49:53No.1066351913+
>凄い買うの遅くなりながらも始めたんだけどこのゲーム攻撃掠っただけでこんなHP持っていかれるの…?ゼルダってこういうゲームなのか…
何体力上げて防具固めたらええだよ
できないうちはどんどんひどい戦い方になる
21823/06/11(日)13:49:59No.1066351942+
>凄い買うの遅くなりながらも始めたんだけどこのゲーム攻撃掠っただけでこんなHP持っていかれるの…?ゼルダってこういうゲームなのか…
いいからハイリアシリーズを大妖精様に強化してもらえ
21923/06/11(日)13:50:08No.1066351979+
>追跡ロボがガチャで出るとこってある?
台車は色んなところで出るけどオススメはミナッカレ空(イチカラ村の上)
台車とゴーレム頭と杭と大砲がセットで出る
22023/06/11(日)13:50:19No.1066352049+
>今回もえっちな誘惑でリンクを誘惑してくるしな
ガノン姫やめろ!
22123/06/11(日)13:50:21No.1066352060+
>クリアせずに書き込むと
>いいからスレ見ずに自分で思いつく限り遊んでクリアしろや!
>って怒られるからねここ
言われたことないな…
ストーリーとかに関して〇〇だけどこれどうなるの?みたいな質問には言われてるの見たことあるけど
22223/06/11(日)13:50:22No.1066352062+
初心者はルビーを相手に投げつけてみよう
22323/06/11(日)13:50:24No.1066352073+
>ライネルは接着剤に反応して吠えてたのか…ギアと一緒に共闘したいと思ってたが難しそうだなあ
咆哮が届かない上空から爆撃しようぜ!
22423/06/11(日)13:50:29No.1066352095+
>>このおじさん女装したがりすぎでは
>女社会で育てられたからな
本当は女の子になりたかったんだ…
みんなと一緒におままごとしたかったんだね
22523/06/11(日)13:50:33No.1066352117+
>凄い買うの遅くなりながらも始めたんだけどこのゲーム攻撃掠っただけでこんなHP持っていかれるの…?ゼルダってこういうゲームなのか…
ダメージの計算式がめちゃくちゃシンプルだから防御力足りてない序盤はフロムゲーもびっくりの死にゲーになるんだ
だからヨロイめし食べるなり防具鍛えるなりしようね
22623/06/11(日)13:50:41No.1066352156+
生理の度にマモノエキス買ってるけど他にこれ買っておくといいってのある?
22723/06/11(日)13:50:46No.1066352174そうだねx1
大妖精に防具強化してもらうまで
「無属性の攻撃は体力満タンならHP1(❤0.25)で耐える」の仕様に全力に頼って❤は上げないほうがいいという蛮族もいるほどです
22823/06/11(日)13:50:47No.1066352186+
ごめん台車じゃなくて追跡台車ね
台車も出るけど
22923/06/11(日)13:50:48No.1066352187そうだねx1
>初心者はルビーを相手に投げつけてみよう
突然の死!!
23023/06/11(日)13:50:50No.1066352198+
真正面から戦うと武器なんてポキポキ折れて消耗するからお侍様の戦い方じゃない戦法でいくしかねぇんだ
23123/06/11(日)13:51:00No.1066352239+
魔物もスクラビルド武器だからデフォルトで強いんだよな
23223/06/11(日)13:51:05No.1066352252+
>>今回もえっちな誘惑でリンクを誘惑してくるしな
>ガノン姫やめろ!
ただのゲルド族だこれ
23323/06/11(日)13:51:07No.1066352265+
>>このおじさん女装したがりすぎでは
>女社会で育てられたからな
そう考えると歪んだ世界の犠牲者だなおじさん…
本当はムキムキヴォーイとしてハーレムを築くんじゃなくて
ヴァーイになってボーイミーツガールしたかったんだ…
23423/06/11(日)13:51:09No.1066352275+
>初心者はルビーを相手に投げつけてみよう
これびっくりしたわ…
23523/06/11(日)13:51:15No.1066352308そうだねx1
>誘導コログは一人の「」しか言ってない気がするからガセ疑ってるけど
なんで一人だと思い込んでるんだ…?
23623/06/11(日)13:51:16No.1066352317+
でも❤️少ない時にこそ騎士シリーズの❤️一個でげきつよになるってのは使えるぞ!
23723/06/11(日)13:51:23No.1066352349+
>>>このおじさん女装したがりすぎでは
>>女社会で育てられたからな
>そう考えると歪んだ世界の犠牲者だなおじさん…
>本当はムキムキヴォーイとしてハーレムを築くんじゃなくて
>ヴァーイになってボーイミーツガールしたかったんだ…
いや関係ないな
23823/06/11(日)13:51:34No.1066352396+
コログの森は海賊版対策のフェイク動画を思い出した
23923/06/11(日)13:51:51No.1066352459+
>だからヨロイめし食べるなり防具鍛えるなりしようね
防具鍛えられるのか初めて知ったわ
ありがとうやってみる
24023/06/11(日)13:52:00No.1066352496+
始まりの空島から2連翼で飛んだけどサイハテの上空の空島に届かねえ…
何も消費無しで辿り着くルート無いのかなぁあそこ
24123/06/11(日)13:52:06No.1066352511+
>>誘導コログは一人の「」しか言ってない気がするからガセ疑ってるけど割と何人かいってた気がするコログ見つけるたびに森へ行けって言われるってのを見れてなくってェ…
>順序が前後したけどマスターソード取った後に賢者集め終えてコログ見つけると
>なんかコログの森が気づいたらいい感じになってたわあみたいな会話が突然差し込まれたから
>賢者集め直後にコログ見つけると誘導分が自動的に挿入されるんじゃない?
ボックリンと一般コログが森に誘導して
森の手前の深穴に誘導コログが出て
地底すぐにも誘導コログが湧いて
最後に地上に登るところにも誘導コログが湧くから疑う余地挟まらないくらい出るよ
24223/06/11(日)13:52:06No.1066352517+
>大妖精に防具強化してもらうまで
>「無属性の攻撃は体力満タンならHP1(❤0.25)で耐える」の仕様に全力に頼って❤は上げないほうがいいという蛮族もいるほどです
正直❤️上げるなら10個くらい一気にあげないと意味ない気がするしなあ
24323/06/11(日)13:52:08No.1066352528+
>>誘導コログは一人の「」しか言ってない気がするからガセ疑ってるけど
>なんで一人だと思い込んでるんだ…?
そりゃ俺が1回しかスレでまだ見かけてないから…
24423/06/11(日)13:52:24No.1066352610+
>生理の度にマモノエキス買ってるけど他にこれ買っておくといいってのある?
料理を極めるつもりならゴロンの香辛料とかきび砂糖とかヤギのバターとか
24523/06/11(日)13:52:25No.1066352613+
>でも❤️少ない時にこそ騎士シリーズの❤️一個でげきつよになるってのは使えるぞ!
死んだ!
24623/06/11(日)13:52:31No.1066352649+
>大妖精に防具強化してもらうまで
>「無属性の攻撃は体力満タンならHP1(❤0.25)で耐える」の仕様に全力に頼って❤は上げないほうがいいという蛮族もいるほどです
敵の強化速度に対して強化がめんどいからね…
24723/06/11(日)13:52:32No.1066352650+
ガノン戦自由度高いのはいいけど弓で撃ちまくったからイマイチ盛り上がらなかった
24823/06/11(日)13:52:43No.1066352704そうだねx1
誘導コログ知らなくてもマッソ抜いた次のコログが
森が良くなったみたい!よかった!って言うからなんかあったんだなってわからないかな
24923/06/11(日)13:52:48No.1066352723+
ちなみにガノンおじさんがクソなのは
終焉おじさん全く関係ない
終焉おじさん人間が女神の庇護を求める存在じゃなく自分に挑むまでになったって滅茶苦茶感動して一騎打ち提案しちゃうぐらいだから
25023/06/11(日)13:52:56No.1066352768+
攻撃アップ3が手放せなくってェ…
蛮族装備が脱げなくってェ…
25123/06/11(日)13:53:00No.1066352797+
瘴気を祓う退魔の剣(マスターソード)最高!
おじさん瘴気剣でオリジナルスクラビルドもできちゃう!
傷付いて眠りについてから10分という休眠時間もいいよね。
おじさんの瘴気にやられて攻撃力1になった帰りにゼルダ姫に抱っこして貰えるサロンとして機能してるよ!
抱っこして貰えばなんと数万年分の光の力が買えちゃう!
ガノンドロフ絶対許さない
25223/06/11(日)13:53:05No.1066352816+
フラグ周りどうなってるんだかややこしくてわからなくってェ…
25323/06/11(日)13:53:08No.1066352829+
>死んだ!
最大HPへのダメージになる地底でやるんだよ!
25423/06/11(日)13:53:27No.1066352910+
しいがるハイラル店
25523/06/11(日)13:53:31 攻撃力300No.1066352930そうだねx4
>ガノンドロフ絶対許さない
攻撃力300
25623/06/11(日)13:53:37No.1066352953そうだねx2
俺は真面目にプルアの話聞いて導線通りに攻略したけど賢者四人解放して姉上解放の道中でコログが森の様子がおかしくってェ…みたいに言い出したよ
25723/06/11(日)13:53:38No.1066352959そうだねx1
今クリアしたけど姉上が二人目の仲間だったからお別れでちょっと泣いた
25823/06/11(日)13:53:56No.1066353035+
>しいがるハイラル店
突然リト族がやってそうになったな
25923/06/11(日)13:53:59No.1066353058+
攻撃力20ぐらいからは食いしばり貫通してくるぞ
具体的には防具ほぼ強化してない状態の白銀の攻撃とか
26023/06/11(日)13:54:08No.1066353103+
>>岩オクタで獣神の弓が5連射になると聞いて1時間以上粘ったけど出なかった
>>1時間あればどれだけ地下探索できたかな…
>岩オクタの能力エンチャントは2段階あるのをご存じない?
ちゃんと把握せず聞き齧りで楽しようとすると結構ハマるポイントがあちこちあるのが逆にゾクゾクする
26123/06/11(日)13:54:14No.1066353131そうだねx1
雷のところ無理やり突破した蛮族多そう
26223/06/11(日)13:54:16No.1066353145+
ストーリー終盤に突入したみたいなんだけど
どうやらワッカ遺跡突入を抑えてた先生がいなければもう少し早く事態が収まってた気がして笑ってしまう
26323/06/11(日)13:54:21No.1066353172+
>ボックリンと一般コログが森に誘導して
>森の手前の深穴に誘導コログが出て
>地底すぐにも誘導コログが湧いて
>最後に地上に登るところにも誘導コログが湧くから疑う余地挟まらないくらい出るよ
コログの森に入るための謎解きだと思ってたんだけど
想定されたルートだとめちゃくちゃいたれりつくせりなんだな…
26423/06/11(日)13:54:26No.1066353196+
ルビー矢よりザントの兜+サファイア矢とか護雷の兜+トパーズ矢の方が安全で強いぞ
26523/06/11(日)13:54:37No.1066353236+
>攻撃力20ぐらいからは食いしばり貫通してくるぞ
>具体的には防具ほぼ強化してない状態の白銀の攻撃とか
今作はブレワイと違って確実じゃなくなったね
26623/06/11(日)13:54:39No.1066353247+
1人で乗り込むなんて水くさいぞ!も多分全員分用意されてるんだろうな
シドだけの時はシドが言ったけど3人くらいで乗り込んだらチューリだったから
26723/06/11(日)13:54:48No.1066353294+
>雷のところ無理やり突破した蛮族多そう
カガヤキの実で反応するのが悪い
26823/06/11(日)13:54:52No.1066353309そうだねx1
>正直❤️上げるなら10個くらい一気にあげないと意味ない気がするしなあ
実際10あげる必要が出てくる時は装備も強化されている想定で作っていそうよね
26923/06/11(日)13:54:57No.1066353333+
>ちゃんと把握せず聞き齧りで楽しようとすると結構ハマるポイントがあちこちあるのが逆にゾクゾクする
ちゃんと幼児語で教えてくれるゾーラを用意しておかないから…
27023/06/11(日)13:54:57No.1066353334+
>>当たりもしない竜巻以外何も変わらないHP6っつったかてめー
>無駄にかっこいい曲
格好いいので口ずさんであれこれリトの村のアレンジかってなる
27123/06/11(日)13:55:09No.1066353379+
食い縛り貫通即死は空から降りてすぐに青ボコに殴られると目に見えて貫通して死ぬ感覚
前作も同じだったな
27223/06/11(日)13:55:11No.1066353392+
>攻撃力20ぐらいからは食いしばり貫通してくるぞ
>具体的には防具ほぼ強化してない状態の白銀の攻撃とか
食いしばり貫通するんじゃなくて属性攻撃とか一部攻撃に多段ヒットがある
27323/06/11(日)13:55:14No.1066353406そうだねx2
>1人で乗り込むなんて水くさいぞ!も多分全員分用意されてるんだろうな
>シドだけの時はシドが言ったけど3人くらいで乗り込んだらチューリだったから
逆に全員分以外見る方が珍しいだろそれは
27423/06/11(日)13:55:18No.1066353419+
サリア湖になんかありそうだけど行き方分かんなくってェ…
27523/06/11(日)13:55:55No.1066353612+
食いしばりは属性とか地形ダメージに無力だったかな
イワロックが貫通するのもそれ
27623/06/11(日)13:56:19No.1066353729+
ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
27723/06/11(日)13:56:30No.1066353781+
>俺は真面目にプルアの話聞いて導線通りに攻略したけど賢者四人解放して姉上解放の道中でコログが森の様子がおかしくってェ…みたいに言い出したよ
タウロを追いかけて遺跡に向かう途中で見かけてはいはいうんこうんこってボタン連打してたら追加で話しかけてきてビックリしちゃった
27823/06/11(日)13:56:36No.1066353812+
王道を行くアルテリオス式なのでカチコチ飯(防御+4 +12 +24)を食った瞬間即死ゲーからこれどうやったら死ぬんだになる
27923/06/11(日)13:56:37No.1066353819+
>ストーリー終盤に突入したみたいなんだけど
>どうやらワッカ遺跡突入を抑えてた先生がいなければもう少し早く事態が収まってた気がして笑ってしまう
おじさんも時系列考えるとまずあれで女装試して思ったより上手くいって調子乗ったみたいだからな…
28023/06/11(日)13:56:40No.1066353833そうだねx3
火炎装備とか吹雪装備とか素で気候ガード付きませんかね…
28123/06/11(日)13:56:48No.1066353869そうだねx3
>ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
>割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
それはない
28223/06/11(日)13:56:49No.1066353872+
>ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
>割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
なのでこの様に白銀ライネルでわからせる
28323/06/11(日)13:57:04No.1066353951+
地下ライネル鎧割るだけで乗って終わるから飽きてきたな…
体力増えて良いから全員鎧脱がないかな…
28423/06/11(日)13:57:13No.1066353997+
>逆に全員分以外見る方が珍しいだろそれは
ゲルド→城地下→ゾーラ→城地下→ゴロン→城地下→リト→城地下で回収だな…
28523/06/11(日)13:57:19No.1066354021+
>ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
>割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
むしろあんな所落ちたら死ぬだろ…って思ってたよ
28623/06/11(日)13:57:19No.1066354023そうだねx1
>ストーリー終盤に突入したみたいなんだけど
>どうやらワッカ遺跡突入を抑えてた先生がいなければもう少し早く事態が収まってた気がして笑ってしまう
バ美肉ガノンに吹き込まれたとはいえ
あいつ利己的な感情で深く考えずに封鎖してやがるからな
28723/06/11(日)13:57:22No.1066354036+
大砲とレーザーと扇風機が出るガチャってあったっけ?教えて
28823/06/11(日)13:57:40No.1066354119そうだねx2
あんだけ白銀ライネルとかマドハンドとか魔物の群れ置いてて尚突破されたらもうどうしようもねえよ!
28923/06/11(日)13:57:55No.1066354184そうだねx2
>>ストーリー終盤に突入したみたいなんだけど
>>どうやらワッカ遺跡突入を抑えてた先生がいなければもう少し早く事態が収まってた気がして笑ってしまう
>バ美肉ガノンに吹き込まれたとはいえ
>あいつ利己的な感情で深く考えずに封鎖してやがるからな
周りもまあ危険だからじゃない?ってなってるし流石にそれは言い過ぎ
29023/06/11(日)13:57:56No.1066354187+
>サリア湖になんかありそうだけど行き方分かんなくってェ…
ニンジシの祠裏からシノビキノコを辿るんだ
ちょっと道をずれるとヤハハァ…されるからキノコ回収せずにな
29123/06/11(日)13:58:02No.1066354212+
>おじさんも時系列考えるとまずあれで女装試して思ったより上手くいって調子乗ったみたいだからな…
これエロ漫画でみたことある!
29223/06/11(日)13:58:12No.1066354256+
ミニクエ埋めてるんだけどハイラル城でチャーハン作るみたいに言ってるやつってなんもないのかな
目の前で作って話しかけても反応がない
29323/06/11(日)13:58:27No.1066354320+
あのワッカブレワイにしては珍しいくらいの徹底的な侵入拒否だよね
29423/06/11(日)13:58:31No.1066354337+
・魂の賢者解放すると誘導コログが出ない
・コログの森に上空からの落下死でも入ったことがあると誘導コログが出ない
あたりをレス見て疑ってる
29523/06/11(日)13:58:35No.1066354354+
>ミニクエ埋めてるんだけどハイラル城でチャーハン作るみたいに言ってるやつってなんもないのかな
>目の前で作って話しかけても反応がない
もう死んでるんだよね…
29623/06/11(日)13:58:39No.1066354374+
コログ探しやってるけど橋の下に居る率おすぎ!
いやパターン化してるのは集める側的にはありがたいけど
29723/06/11(日)13:58:45No.1066354406+
>ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
>割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
意図してるかはわからないけど俺はうっかり落ちてそのまま進んだらなんかクリアになってビックリした
29823/06/11(日)13:58:48No.1066354425そうだねx1
ラスダンはあれ…ここ何もない行き止まりか!?って開幕行ってなってェ…ライネルに続く道を見落としちゃってェ…
29923/06/11(日)13:58:50No.1066354432+
最初行った時に水くさいよ!って言われたからあっなんか一緒に行けるようにするイベントあるんだな…って思ってた
30023/06/11(日)13:58:54No.1066354455+
各種リザルの尻尾出ないすぎる…
ゲルドキャニオンで火吹きと雹吐きの尻尾30個ずつ集める間に爪がカンストしたぞテメー!
30123/06/11(日)13:58:56No.1066354466+
中盤のお城で四人揃うところで既に姉上がいたらどうなるんだろう
30223/06/11(日)13:58:57No.1066354469+
ここまで人事を尽くす敵ボスも珍しい気がする
30323/06/11(日)13:59:03No.1066354494+
>あのワッカブレワイにしては珍しいくらいの徹底的な侵入拒否だよね
やっぱすごいぜ…先生!
30423/06/11(日)13:59:04No.1066354500そうだねx1
>>ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
>>割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
>意図してるかはわからないけど俺はうっかり落ちてそのまま進んだらなんかクリアになってビックリした
普通は進めねえよ!
30523/06/11(日)13:59:07No.1066354516+
殲滅ルンバって狭い場所でも使える?
別口でレーザー用意したほうがいい?
30623/06/11(日)13:59:12No.1066354541+
>ミニクエ埋めてるんだけどハイラル城でチャーハン作るみたいに言ってるやつってなんもないのかな
>目の前で作って話しかけても反応がない
あいつは拠点に呼び戻してくれと言ってるイベントトリガーがいる
30723/06/11(日)13:59:16No.1066354560+
>サリア湖になんかありそうだけど行き方分かんなくってェ…
あそこシノビキノコを辿るのが正解なんだけど二箇所ハズレルートに誘導するキノコがあるから大変なんだ
30823/06/11(日)13:59:25No.1066354599+
ラスダン序盤に行ったけど瘴気ダメージが痛すぎて帰った
30923/06/11(日)13:59:26No.1066354603+
>なのでこの様に白銀ライネルでわからせる
スルー出来るなヨシ!
31023/06/11(日)13:59:28No.1066354615+
>ここまで人事を尽くす敵ボスも珍しい気がする
マスターソード大したことねぇな!みたいに言いながらめっちゃ対策してくるじゃん…
31123/06/11(日)13:59:29No.1066354623+
>ラスダンはあれ…ここ何もない行き止まりか!?って開幕行ってなってェ…ライネルに続く道を見落としちゃってェ…
瘴気でどこ行ったら分かりにくい構造になってるのはある
31223/06/11(日)13:59:31No.1066354634+
最序盤で姉上仲間になったら鉱石破壊とかでいろいろ節約できて便利そうだな…
なんで鉱床は渉は破壊できないんですか姉上
31323/06/11(日)13:59:37No.1066354661+
まあいきなりハイラル地下行くと大量の黒敵やボス連戦で追い返されるから…
ソレで抜けるならクリアでいいよ
でも真エンドの為にメイン全部クリアしようねえ
31423/06/11(日)13:59:45No.1066354686そうだねx4
>ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
>割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
うねうねx3猿x4くらいエレキースライネルを突破した上でその先も丁寧に処理してリザルの群れを処理してビルド試験合格か謎の手突破できるほど強くて頭も回った上に
ははーんこれあんとき見た所だなと思いながら先に進む選択をしたなら
それはもうクリアする気満々なのよ
31523/06/11(日)13:59:46No.1066354689+
>宝箱(中身の有無関係なし)2個つないでブルプリ登録しよう
>コスト6で出すとライネルが狂って死ぬまで吠える
前のスレで見たから登録しといたのを使ったらマジでカカシになってだめだった
やるのはたまににしとこう…
31623/06/11(日)13:59:46No.1066354694+
>・コログの森に上空からの落下死でも入ったことがあると誘導コログが出ない
死んでないけど落下侵入は1回試した上で誘導されたな
31723/06/11(日)13:59:55No.1066354730+
>火炎装備とか吹雪装備とか素で気候ガード付きませんかね…
雷はまぁゾナニウムでも付けてりゃ良いけど他がね…
31823/06/11(日)14:00:00No.1066354761+
>>ここまで人事を尽くす敵ボスも珍しい気がする
>マスターソード大したことねぇな!みたいに言いながらめっちゃ対策してくるじゃん…
破片だけでほっぺが切れたのがよほどびっくりしたと見える
31923/06/11(日)14:00:13No.1066354824+
>ミニクエ埋めてるんだけどハイラル城でチャーハン作るみたいに言ってるやつってなんもないのかな
>目の前で作って話しかけても反応がない
ミニチャレンジ全部埋めたけどそいつはチャレンジじゃないぞ
32023/06/11(日)14:00:32No.1066354912そうだねx1
宝箱ライネルは駆除が行き着く所まで行き着いた感じある
32123/06/11(日)14:00:37No.1066354932+
ラスダンはチューリとユン坊だけ仲間にして迷い込んだら軍勢撃退した後ゾーラのボスにわからん殺しされて追い返されたんだけど全員仲間にしてから行ったらボス戦自体ないのね…
32223/06/11(日)14:00:45No.1066354967+
しまった宝箱が2個並んでるような場所あったかな……
って思ったけどラスダンの黄色いライクライクしばけばいいか
32323/06/11(日)14:00:51No.1066354990+
>なのでこの様に白銀ライネルでわからせる
スルーした先にワープマーカー設置してすまない…
32423/06/11(日)14:00:53No.1066354998+
>中盤のお城で四人揃うところで既に姉上がいたらどうなるんだろう
(ネカマとデートしたりみんなが決めポーズを取ってたりしてる中引きこもってる)
実は5人目の賢者がいるらしいぜ!
えっ?もう見つけてる?なんで先に言わねえんだこのバカ!
マスターソードももう抜いた!なんでこのバカ!
32523/06/11(日)14:01:06No.1066355065+
>ニンジシの祠裏からシノビキノコを辿るんだ
>ちょっと道をずれるとヤハハァ…されるからキノコ回収せずにな
キノコ見えない位置に結構あってキレそうだった
32623/06/11(日)14:01:09No.1066355076+
ハート4で空飛ぶハイラル城に乗り込んだらワンパンで死ぬ…
32723/06/11(日)14:01:14No.1066355106そうだねx3
>>ミニクエ埋めてるんだけどハイラル城でチャーハン作るみたいに言ってるやつってなんもないのかな
>>目の前で作って話しかけても反応がない
>ミニチャレンジ全部埋めたけどそいつはチャレンジじゃないぞ
あいつ避難壕の人に心配かけるだけかけさせといてチャレンジになってないのムカつく!
32823/06/11(日)14:01:20No.1066355126そうだねx3
>雷のところ無理やり突破した蛮族多そう
雲に突っ込んだら龍頭島だった
32923/06/11(日)14:01:21No.1066355133そうだねx1
>>ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
>>割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
>なのでこの様に白銀ライネルでわからせる
逆にこれスルーできるな?ってなるフロム脳
33023/06/11(日)14:01:25No.1066355147+
>>・コログの森に上空からの落下死でも入ったことがあると誘導コログが出ない
>死んでないけど落下侵入は1回試した上で誘導されたな
もし良ければ地上まで降りて祠とか地名登録されたか覚えてる?
33123/06/11(日)14:01:26No.1066355152+
>(ネカマとデートしたりみんなが決めポーズを取ってたりしてる中引きこもってる)
>実は5人目の賢者がいるらしいぜ!
>えっ?もう見つけてる?なんで先に言わねえんだこのバカ!
>マスターソードももう抜いた!なんでこのバカ!
蛮族はさぁ…
33223/06/11(日)14:01:28No.1066355169そうだねx4
城の調理場行ったやつちょっと心配だわーからチャーハンで悩んでるの見たら帰せると思うよな…
33323/06/11(日)14:01:31No.1066355187+
>ラスダンはチューリとユン坊だけ仲間にして迷い込んだら軍勢撃退した後ゾーラのボスにわからん殺しされて追い返されたんだけど全員仲間にしてから行ったらボス戦自体ないのね…
ここは俺に任せて先にいけ!って展開は熱いんだけどチューリ以外マジで大丈夫なのか…?とはなった
33423/06/11(日)14:02:08No.1066355363そうだねx1
>>>ラストダンジョンあれ行くだけならめちゃくちゃ見つけやすいと言うか
>>>割と事故らせて行くことを意図してないかあの位置?
>>なのでこの様に白銀ライネルでわからせる
>逆にこれスルーできるな?ってなるフロム脳
フロム脳とか自覚してるなら意図してないか?なんて言い出すなよ!
33523/06/11(日)14:02:20No.1066355423そうだねx1
大容量ブルプリすれば使い放題じゃん!って試したら
超コストかかってダメだった
33623/06/11(日)14:02:29No.1066355464+
>>ここまで人事を尽くす敵ボスも珍しい気がする
>マスターソード大したことねぇな!みたいに言いながらめっちゃ対策してくるじゃん…
>破片だけでほっぺが切れたのがよほどびっくりしたと見える
ここまで剣士強調しといて弓の方が強いのひどくない?
33723/06/11(日)14:02:31No.1066355471そうだねx1
乗り物は操縦桿とリンクの後ろ遮るもの工夫すると一人称視点にできるねこれ
33823/06/11(日)14:02:35No.1066355492+
ラスボス前はBGMがヤバくなるから気付くだろ!
33923/06/11(日)14:02:36No.1066355496そうだねx1
何々行ったら行けたわは今回は前作以上にキツいボスだのが居るからただ言うだけだと俗に栗本のそれを疑ってる
34023/06/11(日)14:02:41No.1066355519+
>>ここまで人事を尽くす敵ボスも珍しい気がする
>マスターソード大したことねぇな!みたいに言いながらめっちゃ対策してくるじゃん…
だってラウル達とやり合ってる時は怪我せずに圧倒したのに
あの退魔の剣不意打ちで折ったのにその刃先だけで傷つけてくるじゃん…
34123/06/11(日)14:03:05No.1066355625+
強引に突破して先に進むにはちょっと先の構造分かってないと出来ないようになってて時々お仕置きしてくるから
初見なら相応の実力がないと無理だよあんなの
34223/06/11(日)14:03:21No.1066355695+
>ここは俺に任せて先にいけ!って展開は熱いんだけどチューリ以外マジで大丈夫なのか…?とはなった
ユン坊シドはリンクの指示を待たない方がスムーズに倒せるまである
ルージュ大丈夫?
34323/06/11(日)14:03:24No.1066355713+
>>雷のところ無理やり突破した蛮族多そう
>雲に突っ込んだら龍頭島だった
視界が悪かったからウルトラハンドで照らした
34423/06/11(日)14:03:25No.1066355722+
サゴノさんの最高傑作が今作の女装服枠だと思ったらどいつもこいつもヴォーイ扱いしてくる
34523/06/11(日)14:03:26No.1066355726そうだねx1
白銀見て何も感じないくらいお外のレベルが上がってるなら突入しても大丈夫だろうからいいんだ
34623/06/11(日)14:03:27No.1066355727+
ラスダンに落ちてる松明いいよね
34723/06/11(日)14:03:30No.1066355750+
城の調理場の近くにホラブリンいなかったっけ
本当に大丈夫かコイツ?と思いながら放置したけど
34823/06/11(日)14:03:35No.1066355781+
>ここまで剣士強調しといて弓の方が強いのひどくない?
全部強いってだけだし…
34923/06/11(日)14:03:45No.1066355840+
>あの退魔の剣不意打ちで折ったのにその刃先だけで傷つけてくるじゃん…
マスターソードの刃の部分粉々にしてやじり沢山作ったら最強じゃね?
35023/06/11(日)14:03:48No.1066355849+
>ここまで剣士強調しといて弓の方が強いのひどくない?
上昇気流出した時にここが使い所だ!って五連とギブド使ったらすぐ瀕死になってなんかごめん…ってなった
35123/06/11(日)14:03:53No.1066355871+
耐火装備たけえ!ふざけんな!
えっこれ2装備あればいいんじゃん!!ふざけんあ!!!!
35223/06/11(日)14:03:59No.1066355895+
チューリがフリザ真っ先にぶっ倒してルージュちゃんの支援でクイーン撃破
ユン坊は自力で倒せるとしてタコは全員でかかる
姉上ロボはボスの破片をビルドして倒す
35323/06/11(日)14:04:21No.1066356016+
>ルージュ大丈夫?
狙った所に雷落とせないだけだから乱射すりゃええねん!
35423/06/11(日)14:04:30No.1066356061+
>ここは俺に任せて先にいけ!って展開は熱いんだけどチューリ以外マジで大丈夫なのか…?とはなった
ゴーマは弱いしタコはシドが水使えるからいけそう
クインギブドは…まあチューリが自分のとこ早めに終わらせてきてくれるだろう…
35523/06/11(日)14:04:50No.1066356163+
>何々行ったら行けたわは今回は前作以上にキツいボスだのが居るからただ言うだけだと俗に栗本のそれを疑ってる
1回目ライネルで弾かれて
2回目はビルド試験不合格で手にボコされて
3回目はクインギブドにやられて力尽きて
4回目はおじさんに倒されて
5回目でやっと倒せたよ
35623/06/11(日)14:04:55No.1066356191+
正規ルートじゃないけど姉上と二人旅の展開はそれはそれで凄く熱い感じになる
35723/06/11(日)14:04:55No.1066356192そうだねx2
姉上も心配なんですけど!
35823/06/11(日)14:04:59No.1066356217+
サゴノハットあんまりみんな反応しなくてムカつく
イーガ団のコスプレのほうが面白い
35923/06/11(日)14:05:00No.1066356221+
一番相性いいフリザボスさっさと倒したチューリが支援すれば何とかなる
36023/06/11(日)14:05:19No.1066356328そうだねx1
>耐火装備たけえ!ふざけんな!
>えっこれ2装備あればいいんじゃん!!ふざけんあ!!!!
まあ宝石買取のゲルドのお姉さんいるからいいかあよろしくなあ!
えっダイヤモンド10個も無いです…
36123/06/11(日)14:05:22No.1066356340+
>正規ルートじゃないけど姉上と二人旅の展開はそれはそれで凄く熱い感じになる
(後継機への乗り換えイベントまだかな…)
36223/06/11(日)14:05:28No.1066356376+
おじさんに城を案内されてる最中に足を滑らせて地下に落下して
ラスダンだと思わずに大砲槍と爆弾矢でガンガン進んでたら雑魚が大量に湧くムービー始まって
あ…これ…ってなって賢者が集まった時点でやっとすべてを察した
36323/06/11(日)14:05:29No.1066356383+
>チューリがフリザ真っ先にぶっ倒してルージュちゃんの支援でクイーン撃破
どう考えてもチューリくんがフリザゲイラ速攻で畳まないとどうにもならないよね…
ルージュちゃんとか矢が無いと抵抗できねえ
36423/06/11(日)14:05:30No.1066356387+
>サゴノハットあんまりみんな反応しなくてムカつく
>イーガ団のコスプレのほうが面白い
通りすがりの反応で触れるタイプだからな
36523/06/11(日)14:05:30No.1066356390+
>>あの退魔の剣不意打ちで折ったのにその刃先だけで傷つけてくるじゃん…
>マスターソードの刃の部分粉々にしてやじり沢山作ったら最強じゃね?
色々砕いてきた蛮力でも砕けない素材をどうやって砕くかが問題だ
36623/06/11(日)14:05:36No.1066356418+
>姉上も心配なんですけど!
あのロボ電撃爆破柵無しでダメージ与えられたっけ…
36723/06/11(日)14:05:40No.1066356438+
姉上勝てるかなぁ…
ダメージソースの電流金網が無いからなぁ
36823/06/11(日)14:05:46No.1066356469+
>耐火装備たけえ!ふざけんな!
>えっこれ2装備あればいいんじゃん!!ふざけんあ!!!!
3装備して二段階強化で炎完全無効になるぞ
そのせいで前作は一部祠が完全スルー出来たり
それと前作のガーディアンのビームって実は炎属性だから耐火装備が一番ダメージ軽減できたり
36923/06/11(日)14:05:50No.1066356483+
>もし良ければ地上まで降りて祠とか地名登録されたか覚えてる?
それは覚えてないな…着地前にパラセール開いて降りてたら突き返されて駄目かーってなった記憶しかない
37023/06/11(日)14:05:50No.1066356488+
>城の調理場行ったやつちょっと心配だわーからチャーハンで悩んでるの見たら帰せると思うよな…
ホラ!チャーハン作ったぞホラ!目の前で!ってやっても無反応でレシピ写真撮ったぞ!これ見ろ!これがレシピだ!ってやっても無反応でやっと帰すわけじゃないって気付いた
37123/06/11(日)14:05:51No.1066356496+
後ヒノックスとイワロック全部倒して看板とコログ全部処理したらゲームクリアだ…
37223/06/11(日)14:05:58No.1066356527+
>おじさんに城を案内されてる最中に足を滑らせて地下に落下して
>ラスダンだと思わずに大砲槍と爆弾矢でガンガン進んでたら雑魚が大量に湧くムービー始まって
>あ…これ…ってなって賢者が集まった時点でやっとすべてを察した
うそをつくな
37323/06/11(日)14:06:07No.1066356567+
>(後継機への乗り換えイベントまだかな…)
姉上ロボWグリオークカスタムですお納めください
37423/06/11(日)14:06:18No.1066356620そうだねx1
>ここまで剣士強調しといて弓の方が強いのひどくない?
まあ剣は剣でこれなんだが
>fu2265344.mp4
37523/06/11(日)14:06:26No.1066356675+
>耐火装備たけえ!ふざけんな!
>えっこれ2装備あればいいんじゃん!!ふざけんあ!!!!
セット効果が普通に強いから…
37623/06/11(日)14:06:37No.1066356724+
>>耐火装備たけえ!ふざけんな!
>>えっこれ2装備あればいいんじゃん!!ふざけんあ!!!!
>まあ宝石買取のゲルドのお姉さんいるからいいかあよろしくなあ!
>えっダイヤモンド10個も無いです…
熟成火打ち石もよろしくゴロ
思えばあそこ露骨に金策ポイント多いんだよな…
37723/06/11(日)14:06:39No.1066356740+
>>あの退魔の剣不意打ちで折ったのにその刃先だけで傷つけてくるじゃん…
>マスターソードの刃の部分粉々にしてやじり沢山作ったら最強じゃね?
マスターソードは傷つき眠りについた(ピロピロピロピロ
37823/06/11(日)14:06:44No.1066356765+
>姉上勝てるかなぁ…
>ダメージソースの電流金網が無いからなぁ
チューリとルージュ様が支援に来て頑張る感じだろうか
37923/06/11(日)14:06:45No.1066356767+
>姉上勝てるかなぁ…
>ダメージソースの電流金網が無いからなぁ
ルージュちゃんが支援回らないとキツいよな
38023/06/11(日)14:06:48No.1066356784+
逆にチューリ→ルージュで担当ボス終われば後は数の利でどんどん有利になっていくはず
38123/06/11(日)14:07:04No.1066356852+
  ワッカ遺跡に巣食う 
自己顕示欲のカースガノン
38223/06/11(日)14:07:05No.1066356862+
真EDは気持ちが追いついてこなかったな
仲間になってからろくに会話も交流もないからもっと序盤から喋れたら思い入れもできたのに
ヘイ!リッスン!とか言え
38323/06/11(日)14:07:15No.1066356910+
宝石商はダイヤ要求さえしなければなぁ…
38423/06/11(日)14:07:22No.1066356940そうだねx1
>>おじさんに城を案内されてる最中に足を滑らせて地下に落下して
>>ラスダンだと思わずに大砲槍と爆弾矢でガンガン進んでたら雑魚が大量に湧くムービー始まって
>>あ…これ…ってなって賢者が集まった時点でやっとすべてを察した
>うそをつくな
何がそんな気に食わないんだよ
鈍感なことをバカにするなら否定しないけど嘘って
38523/06/11(日)14:07:27No.1066356961+
> (後継機への乗り換えイベントまだかな…)
DLCで姉上ロボ強化こないかな…
38623/06/11(日)14:07:28No.1066356975+
>熟成火打ち石もよろしくゴロ
100個渡してもダメな時はダメなのであげないことにした
38723/06/11(日)14:07:28No.1066356976+
大きなゾナウエネルギーってブロックゴーレムで集めるの?
あんまり落とさないんですけど
38823/06/11(日)14:07:29No.1066356981+
>思えばあそこ露骨に金策ポイント多いんだよな…
リトの次に行けってめっちゃ導線はる理由もなんとなくわかるよね
ユン坊が岩盤砕きに便利で金策ポイントおおくて
38923/06/11(日)14:07:31No.1066356987+
手が出てくる場所がなんとなくわかってきた
39023/06/11(日)14:07:33No.1066356995そうだねx1
>まあ剣は剣でこれなんだが
>fu2265344.mp4
弓のほうが理不尽な殺し方できるけど
マスターソードのほうが尊厳破壊出来る殺し方出来るよね
39123/06/11(日)14:07:37No.1066357018+
考えれば考えるほどルージュちゃんポテンシャルは凄く高い
実際使おうとするとシステムの問題で面倒だけど
39223/06/11(日)14:07:41No.1066357036そうだねx2
おじさんはああ見えてノリノリなので姉上ロボ戦はちゃんと電流有刺鉄線生えるから大丈夫だ
というかそうでもないとアイツの装甲おじさんの3倍弱ある
39323/06/11(日)14:07:47No.1066357058+
ルージュだけは完全に能力でウルボザさんに負けてるよね
他は一長一短だけど
いやシドもちょっと微妙か
39423/06/11(日)14:07:52No.1066357088+
今回ラスダンはBGMからして「ここはラスダンですよ!!!!」って雰囲気出してくるからな…
それでもとりあえず途中までは進んでみたけど
39523/06/11(日)14:07:56No.1066357102+
>宝石商はサファイア要求さえしなければなぁ…
39623/06/11(日)14:08:04No.1066357133+
おひいさまの頭の上で薪を燃やしながらリポップを待つ日曜の午後
なんなんだこの時間
39723/06/11(日)14:08:08No.1066357161+
前作と同じ仕様だからただ単に俺が忘れてただけなんだけど
右スティックでページ送りできるじゃん…素材こんなにあってカーソル移動面倒臭過ぎだろって今日の今日まで思ってたわ
39823/06/11(日)14:08:17No.1066357202+
敵の拠点でルンバを見たときははーんこれはペットみたいな奴で実際は役に立たない奴だな…と思ってた
めちゃくちゃ役立つ!
39923/06/11(日)14:08:19No.1066357209+
>今回ラスダンはBGMからして「ここはラスダンですよ!!!!」って雰囲気出してくるからな…
>それでもとりあえず途中までは進んでみたけど
最後の最後になるとメインテーマ流れ出すから察する
40023/06/11(日)14:08:30No.1066357267+
>何がそんな気に食わないんだよ
>鈍感なことをバカにするなら否定しないけど嘘って
俺…またなんかやっちゃいました?とやってる事同じだから
40123/06/11(日)14:08:39No.1066357308+
>(後継機への乗り換えイベントまだかな…)
出てくるのは終盤前提だから後半のお助けロボットの立ち位置のはずなんだ
はずなんだ…
40223/06/11(日)14:08:48No.1066357363+
チューリへの好感度と信頼が俺の中でも相当高いことに気づいた
40323/06/11(日)14:08:53No.1066357390+
>ルージュだけは完全に能力でウルボザさんに負けてるよね
ルージュはまだ子供だから…
40423/06/11(日)14:09:05No.1066357435そうだねx2
ガノンおじさんどこにいるんだ…?ってプルアが話してても
OPの場所がハイラル地下でガノンおじさん見つけたのもそこなんだから
コーガ様見つけなくても分かっちゃうよな
40523/06/11(日)14:09:09No.1066357458+
>今回ラスダンはBGMからして「ここはラスダンですよ!!!!」って雰囲気出してくるからな…
>それでもとりあえず途中までは進んでみたけど
前作もラスダンはラスダンぽいBGMだったし毎回その筈なんだが何故か気づかない人が続出する
他の地方行って大体の曲の雰囲気知らないと気づかないものかもしれない
40623/06/11(日)14:09:20No.1066357497そうだねx3
ラスダンアピールが本当にスゴいよね
前作の本丸入ってみたら即厄災みたいなのじゃなくていいんだな?本当にいいんだなやり残したことないな?
ってやってくるから意図的に最後まで進みたいワケじゃ無ければ途中で察して帰れるし
40723/06/11(日)14:09:23No.1066357518+
ルージュは七宝ナイフ二刀流なんてズルいことしてるのになんもスクラビルドしないのはもったいないよ
40823/06/11(日)14:09:24No.1066357522そうだねx3
>>何がそんな気に食わないんだよ
>>鈍感なことをバカにするなら否定しないけど嘘って
>俺…またなんかやっちゃいました?とやってる事同じだから
しょーもな
40923/06/11(日)14:09:24No.1066357524+
単純に鉄棒でクワガタみたいに組んだ奴を電撃頭付きで押し込んでいくのがクソ強いことに気づく
41023/06/11(日)14:09:32No.1066357560+
ネカマおじさんのラストのファントムガノン戦は賢者4人出して行ったらファントムおじさんも5人出てきてかなり熱い戦いになったんだけどあそこ賢者引っ込めてたら1対1とかだったのかな
41123/06/11(日)14:09:49No.1066357626+
ラスダンぽいというかゼルダっぽくなくてヤバそうな雰囲気を感じる
41223/06/11(日)14:10:05No.1066357702+
>ルージュは七宝ナイフ二刀流なんてズルいことしてるのになんもスクラビルドしないのはもったいないよ
下々がデコってるんだからルージュもデコって欲しいよな
41323/06/11(日)14:10:05No.1066357704+
>ルージュは七宝ナイフ二刀流なんてズルいことしてるのになんもスクラビルドしないのはもったいないよ
その分壊れないから…
41423/06/11(日)14:10:06No.1066357706+
>ルージュだけは完全に能力でウルボザさんに負けてるよね
>他は一長一短だけど
>いやシドもちょっと微妙か
祈りもハートが上がってくると不要になるからな…そういう意味ではいつでも安定はしている
41523/06/11(日)14:10:07No.1066357716そうだねx1
>前作もラスダンはラスダンぽいBGMだったし毎回その筈なんだが何故か気づかない人が続出する
>他の地方行って大体の曲の雰囲気知らないと気づかないものかもしれない
そもそもゼルダシリーズやって
地上メインテーマ(リンクのテーマ)
ゼルダの子守唄(ゼルダのテーマ)
を知らないとラスダンのラスダン感がわからないのもありそう
41623/06/11(日)14:10:10No.1066357733+
前作のはラスダンにも関わらず武器だけパクって使うの推奨されてたし
41723/06/11(日)14:10:20No.1066357783+
>ラスダンアピールが本当にスゴいよね
>前作の本丸入ってみたら即厄災みたいなのじゃなくていいんだな?本当にいいんだなやり残したことないな?
>ってやってくるから意図的に最後まで進みたいワケじゃ無ければ途中で察して帰れるし
前回そのままクリアしてアレ?てなったから今回はおとなしく見たことないフリザゲイラ出てきたところで帰ってきた
41823/06/11(日)14:10:27No.1066357806+
>>>何がそんな気に食わないんだよ
>>>鈍感なことをバカにするなら否定しないけど嘘って
>>俺…またなんかやっちゃいました?とやってる事同じだから
>しょーもな
頑張って考え出したのがその一言か…
41923/06/11(日)14:10:35No.1066357844+
地下でゾナニウム集めるならやっぱ中央ハイラルに限る
いち拠点あたりの鉱石が多いし敵も白銀一匹に残り雑魚の編成しかない
42023/06/11(日)14:10:44No.1066357881+
前作のラスダンはなんなら途中で「早期に乗り込もうぜ」って囁いてくるモブがいる
42123/06/11(日)14:10:48No.1066357903+
>手が出てくる場所がなんとなくわかってきた
大体他に敵がいなくて見渡せるそこそこ広い場所
そうだねブレワイの思い出の場所が多いね
42223/06/11(日)14:10:52No.1066357915そうだねx2
今作のガノンドロフ絡みで流れる逆再生みたいなアッ…オッ…ワッ…みたいな声怖いから嫌い
42323/06/11(日)14:10:52No.1066357916+
シリーズあまりやってないから最後のおじさん戦でカースガノンの曲だこれ!ってなったくらいだったな…
42423/06/11(日)14:11:00No.1066357973+
fu2265407.jpg[見る]
ルンバ便利だねー
42523/06/11(日)14:11:01No.1066357976+
そもそも伝説級の武器を何回かふってぶっ壊すお前はなんなんだリンク
42623/06/11(日)14:11:08No.1066358008+
>ラスダンアピールが本当にスゴいよね
>前作の本丸入ってみたら即厄災みたいなのじゃなくていいんだな?本当にいいんだなやり残したことないな?
>ってやってくるから意図的に最後まで進みたいワケじゃ無ければ途中で察して帰れるし
いいよね

A とびおりる
42723/06/11(日)14:11:18No.1066358048そうだねx2
チューリ たまに落とし物を吹き飛ばす事以外は優秀
シド 長身で見つけやすく能力も使いやすい気配りの達人
ルージュ 使いたい時に離れてることが多いのが少しネック
ユン坊 岩盤だ!社長出てきてください!
42823/06/11(日)14:11:23No.1066358081+
>>手が出てくる場所がなんとなくわかってきた
>大体他に敵がいなくて見渡せるそこそこ広い場所
>そうだねブレワイの思い出の場所が多いね
船着場の岩壊して奥入ったら狭いし下水なのに天井にいたんですけおおお!!!
42923/06/11(日)14:11:37No.1066358140そうだねx2
謎のダンジョンというか敵密集地は結構あるからな…
それはそうとライネル超えてなおたくさんの敵が守ってて
遺跡っぽくてなぜか賢者の力届かなくなったわーラインがあって
ちょっと先に行ったら見覚えのある場所になるし
それでもなお進んだら水くさいぞ!が入るから
これ突破する奴はどんなタイミングでもおじさんしばきに行く奴だよ
43023/06/11(日)14:11:49No.1066358189+
英傑武器は賢者たちにとっては思い入れのある武器だろうからいじりたくないのかもしれない
43123/06/11(日)14:11:52No.1066358208+
>地下でゾナニウム集めるならやっぱ中央ハイラルに限る
>いち拠点あたりの鉱石が多いし敵も白銀一匹に残り雑魚の編成しかない
比較的開けた場所が多くて動きやすいのも好き
蛙も居るし
43223/06/11(日)14:12:03No.1066358263+
>チューリ たまに落とし物を吹き飛ばす事以外は優秀
>シド 長身で見つけやすく能力も使いやすい気配りの達人
>ルージュ 使いたい時に離れてることが多いのが少しネック
>ユン坊 岩盤だ!社長出てきてください!
誰か忘れてませんか
43323/06/11(日)14:12:14No.1066358298+
チューリ スタル系をヘッドショットで殺す
ユン坊 イシロック系を砕く
ルージュ デグボクを斬り裂く
シド 特に特効の相手とかはない
43423/06/11(日)14:12:39No.1066358421+
>前作のラスダンはなんなら途中で「早期に乗り込もうぜ」って囁いてくるモブがいる
お宝たくさん!って話だったな…
まあ実際最後まで行かずとも武器庫やら食堂周るだけで相当お得だよね
43523/06/11(日)14:12:49No.1066358454+
>今作のガノンドロフ絡みで流れる逆再生みたいなアッ…オッ…ワッ…みたいな声怖いから嫌い
言われて気づいたけど逆再生かあれ
43623/06/11(日)14:12:52No.1066358472+
マスターソードまで完全に終わらせた上で尚且つデクの木様も勝手に蘇らせた状態でやっと4賢者集めたら一回だけコログが森に…って言い出したから
入ったことあるかどうかは別に関係無いと思うよ
ただ単に一瞬のどうでも良い台詞だから流れ作業でコログしばいてたら見逃してるだけだと思う
別にイベントカットインとかじゃ無いし
43723/06/11(日)14:13:00No.1066358503+
前作がラスボス直行できるとしらんきゃ乗り込んでもおかしくないからなあ
ネタバレ禁止のグループが先日パラセール無しでラスダン壁画まで到達したやつが無自覚でネタバレしまくった結果荒れて爆散しましてね…ふふふ…鈍感すぎだろバカか…
43823/06/11(日)14:13:13No.1066358541+
シドは光鱗二刀流しろよ
ルージュちゃんは盾使えよ
43923/06/11(日)14:13:15No.1066358555そうだねx2
姉上は採掘ロボとして優秀だからもっと早めに出てきてほしかったよ
44023/06/11(日)14:13:28No.1066358612+
1人で行くなんて水臭いよ!は確かになんでリンク1人で行ったんだってなった
44123/06/11(日)14:13:37No.1066358660+
>>地下でゾナニウム集めるならやっぱ中央ハイラルに限る
>>いち拠点あたりの鉱石が多いし敵も白銀一匹に残り雑魚の編成しかない
>比較的開けた場所が多くて動きやすいのも好き
>蛙も居るし
他はゲルドがマシなくらいでどうしても地形がね…
戦車で蹂躙するならどうしてもその辺になる
44223/06/11(日)14:13:46No.1066358706+
逆再生のフレーズは祠でも流れるからラウル時代のモチーフなんだろうな
44323/06/11(日)14:13:56No.1066358750+
シドは確かに膂力的には光鱗二刀出来そうな体格してはいるが…
44423/06/11(日)14:14:25No.1066358893そうだねx2
>1人で行くなんて水臭いよ!は確かになんでリンク1人で行ったんだってなった
だってプルアが突入したらみんなに知らせるから気にすんなって…
44523/06/11(日)14:14:28No.1066358906+
今回逆再生でなにかあるの?
スカウォは子守唄になったはずだけど
44623/06/11(日)14:14:29No.1066358913そうだねx1
>1人で行くなんて水臭いよ!は確かになんでリンク1人で行ったんだってなった
だってプルアが行く時になったら賢者たちに連絡しとくとか言うから…
44723/06/11(日)14:14:39No.1066358959+
>1人で行くなんて水臭いよ!は確かになんでリンク1人で行ったんだってなった
思ったけどその前のダンジョンで賢者たちとの接続がキレたから察した感じなのかな
44823/06/11(日)14:14:43No.1066358984+
いつまでたっても木が突然襲ってくるのはドキッてしてムカつく
44923/06/11(日)14:14:47No.1066358999+
>ガノンおじさんどこにいるんだ…?ってプルアが話してても
>OPの場所がハイラル地下でガノンおじさん見つけたのもそこなんだから
>コーガ様見つけなくても分かっちゃうよな
実際コーガ様全然シナリオ絡んでこないしあんなラストだから
オマケ兼フォローとして挟んであるだけで別にスルーで良い前提だと思うよ
明らかに浮いてるもん
45023/06/11(日)14:14:48No.1066359007+
逆再生はスカウォ辺りから味を占めたなそういうの大好きですってなる
45123/06/11(日)14:14:50No.1066359013+
「賢者の力が届かなくなった」はゲーム的な難易度上昇の面もあるけど
たぶん世界観的にはあの瞬間に力が届かなくなったのを感じた賢者達が異常を感じて急いでハイラル城に集まってくるきっかけみたいな感じなのかな
45223/06/11(日)14:14:54No.1066359035+
姉上は瘴気の上歩けるから地底探索に便利だけど人によってはもう探索終わってる…
45323/06/11(日)14:14:56No.1066359052+
やっぱりプルアから言われるからちょっと引っかかるよなあれ…
45423/06/11(日)14:15:19No.1066359169+
>1人で行くなんて水臭いよ!は確かになんでリンク1人で行ったんだってなった
シーカースマホにホの部分が欠落してそうだから…
45523/06/11(日)14:15:28No.1066359209+
とりあえず姉上は足にキャタピラかローラースケート付けたかった
45623/06/11(日)14:15:39No.1066359263+
>>1人で行くなんて水臭いよ!は確かになんでリンク1人で行ったんだってなった
>思ったけどその前のダンジョンで賢者たちとの接続がキレたから察した感じなのかな
あいつら俺が放置したライネル突破して来たんだよな…
45723/06/11(日)14:15:43No.1066359277+
>姉上は瘴気の上歩けるから地底探索に便利だけど人によってはもう探索終わってる…
姉上の加入タイミングはちょっとまずいよね…
45823/06/11(日)14:15:48No.1066359299+
コーガ様が死んだと思ってるたわけどもが多すぎる
45923/06/11(日)14:15:49No.1066359303そうだねx3
隠れ場所があまりに普通過ぎて逆にもう一段階くらい捻りあるんじゃねーのって俺も思ったくらいだから
別にライネルやファントムいてもスルーしてでも先に進もうって気になる人いてもおかしくはない
雷の雲かかって周り見えない状態で姉上まで行く人も多くいるのに
46023/06/11(日)14:16:14No.1066359416+
>コーガ様が死んだと思ってるたわけどもが多すぎる
幹部のレス
46123/06/11(日)14:16:17No.1066359430+
四地方行く前にたぶんラスボスだろって乗り込んで前哨戦で1度ボコされて帰ってきたから
あとで全部クリアしてラスボス挑みに行った時は
>水くさいぞ!
そうだよな今回はお前らがいるよな!ってちょっと胸が熱くなった
46223/06/11(日)14:16:32No.1066359506+
スカウォのメインテーマ逆再生=ゼルダの子守唄は作曲家が無断でやりやがったからな…
46323/06/11(日)14:16:35No.1066359521+
姉上に付けたアイテム消滅させずに外せられればなぁ…
46423/06/11(日)14:16:39No.1066359537+
キングスフィールドばりに地下へ地下へと潜っていくのいいよね
もっとボリューム欲しかった
46523/06/11(日)14:16:39No.1066359538+
産業革命起きてから奇妙なメカ増えすぎ
姉上どう思います?
46623/06/11(日)14:16:45No.1066359564+
コログの剣復活しないよおおお
最初の隠し場所と同じところにポップするで合ってるのこれ…
46723/06/11(日)14:16:51No.1066359593+
>姉上は瘴気の上歩けるから地底探索に便利だけど人によってはもう探索終わってる…
デグガーマとか倒した後に散らかったもの拾うのに便利
ついでに近くの岩も殴る
46823/06/11(日)14:16:58No.1066359615+
ギャグみたいな退場だったからどこかで生きてそうではあるが…
46923/06/11(日)14:17:02No.1066359634そうだねx1
姉上は素手で鉱石も箱も一撃でそこそこ広範囲まとめて壊してくれるから
地下で雑魚襲った後に毎回活躍してもらってる
47023/06/11(日)14:17:02No.1066359636+
こんなところに!?って外れた場所だと探索のついでにラスボス突入しちゃう人が出るかもという配慮だったのかもしれない
姉上島みたいに
47123/06/11(日)14:17:12No.1066359687そうだねx2
>ギャグみたいな退場だったからどこかで生きてそうではあるが…
というか前作の天丼
47223/06/11(日)14:17:21No.1066359726+
どうしてもコログの剣ほしいなら地下もいったらどうや
47323/06/11(日)14:17:26No.1066359757+
>産業革命起きてから奇妙なメカ増えすぎ
>姉上どう思います?
素晴らしいですね
47423/06/11(日)14:17:27No.1066359765+
ガノンの場所はプレイヤーもリンクもプルアも分かり切ってるはずだし
正規の入り口が塞がれてて別の道さがすとかそういうのかとちょっと思ってた
47523/06/11(日)14:17:31No.1066359781+
チューリくんの分身がライクライクに飲まれてさ…
ちょっと興奮した
47623/06/11(日)14:17:40No.1066359834+
というよりはまあRTAの直行勢への配慮だと思うラスダン
まあ今作は容赦しないぞって言わんばかりに歓迎されるんだが
47723/06/11(日)14:17:48No.1066359867+
メインを進めるついでにその周辺を探索するってスタイルだったから
クリアするまで空も地底もほとんど手付かずだったな
47823/06/11(日)14:17:50No.1066359875+
攻略に行き詰まってぐったりしてたけどつべで見た雷雨の日コログに金属武器接着してコログを爆発四散させる動画でめちゃくちゃ笑って元気出た
今作コロ虐のレパートリーも多いね…
47923/06/11(日)14:17:52No.1066359885+
コーガ団inギャラクシー
48023/06/11(日)14:17:53No.1066359890+
サノスみたいに田舎の一軒家で隠匿生活するガノンドロフ…?
48123/06/11(日)14:17:57No.1066359912+
うちはよくルージュちゃんがちんこに飲まれてる
48223/06/11(日)14:17:59No.1066359921+
>>コーガ様が死んだと思ってるたわけどもが多すぎる
>幹部のレス
礼賛する一般団員
48323/06/11(日)14:18:01No.1066359934+
まああの障害があって気になりつつも問題なく突破できるくらいなら進捗的にもうラスボス挑んでもいいよってくらいではある
始まってすぐ城に行って気が付いたら…っていうのは相当な逆張り野郎か栗本だけど
48423/06/11(日)14:18:11No.1066359981+
まずフリー進行で人によって順番違うのに「ネタバレ禁止」って意味不明すぎるだろ当人からしたらまず何がネタバレに当たるのかも分からんのに
そんなグループ作るな
48523/06/11(日)14:18:15No.1066359997+
>コーガ様が死んだと思ってるたわけどもが多すぎる
マスターソードを人の血で汚すつもりで戦ったのに普通に逃げられた…
48623/06/11(日)14:18:40No.1066360108+
姉上の背中にゾナウエネルギーとかゾナウ盾つけるとエフェクトかっこいいって聞いて試したけどいいね
どうせ使わないし見た目重視にするか
48723/06/11(日)14:18:48No.1066360148+
でもコーガ団のおじさん場所特定って単純に地下世界全部探索したってオチじゃ…
48823/06/11(日)14:18:50No.1066360167+
コロ虐はなんか見ててちっとも心が傷まないなぜだ
48923/06/11(日)14:19:05No.1066360244+
>チューリへの好感度と信頼が俺の中でも相当高いことに気づいた
若さ故の猪突猛進さと確かな実力とそれ故の傲慢さとそれらに気づいて頭を下げられる素直さと
若くとも賢者に選ばれたことで宿命を果たそうとする覚悟と見た目の可愛さとプリケツとアクロバットシューティング三連ヘッドショットで私一推しです
49023/06/11(日)14:19:15No.1066360285+
泪じゃなく中盤にプロローグの場所に戻って石板全部見る展開だったらすごい怖そうだな…
49123/06/11(日)14:19:23No.1066360313+
地下敵のゾナニウムドロップ量調整してほしくってェ…
赤ボコでも白銀モリブリンでも1個ずつなのはおかしいだろ
49223/06/11(日)14:19:29No.1066360342+
ラスダンは姉上みたいに天空→地上→地下とか股にかけるラストダンジョンとか天空ルート地底ルートとか選んだりしたかった気持ちもある
49323/06/11(日)14:19:29No.1066360347+
>今作コロ虐のレパートリーも多いね…
みんなナチュラルに馬で引き回してると思うし
どうにかこうにか翼で飛ばしたら川に落ちて直後に落雷落ちてる動画で笑った
49423/06/11(日)14:19:30No.1066360358+
地上のハイラル人にくらべて圧倒的に最先端を突っ走るゾナウテクノロジスト達
それがイーガ団だ
49523/06/11(日)14:19:42No.1066360416そうだねx1
>コロ虐はなんか見ててちっとも心が傷まないなぜだ
虐待する気がなくても頭上に石落とすのはよくあるから
49623/06/11(日)14:19:52No.1066360460そうだねx2
>コロ虐はなんか見ててちっとも心が傷まないなぜだ
コログ本人が別に屁とも感じて無いからじゃないか?
49723/06/11(日)14:19:57No.1066360480+
>明らかに浮いてるもん
ギアで?
49823/06/11(日)14:20:00No.1066360494+
地下の根から祠探せば簡単じゃん!と思っててェ…
洞窟内の祠がかなり多くてめんどくさくてェ…
49923/06/11(日)14:20:05No.1066360512+
>サノスみたいに田舎の一軒家で隠匿生活するガノンドロフ…?
ハテノ村行って急にラスボス戦始まったら爆笑するだろうな…
50123/06/11(日)14:20:09No.1066360527+
>シドは確かに膂力的には光鱗二刀出来そうな体格してはいるが…
前作のチューリはただの雛鳥だったのに色っぽく育って…そういや声誰だろう
50223/06/11(日)14:20:26No.1066360608+
ゾナニウム集めはそれこそ神殿1つか2つ目辺りで一気に集めきる方が楽かもしれない
50323/06/11(日)14:20:28No.1066360622+
姉上仲間にせずラストダンジョンいった場合VSゴーレム戦ってどうなるの?
電流デスマッチで戦ってたからリンクの攻撃通るのかどうか知らないんだ
50423/06/11(日)14:20:33No.1066360645そうだねx3
イベントの散らし具合見る限りだと4賢者姉上マスソまでやってようやく本格的に地下探索(コーガ様追跡)って流れな気がするけど
あんな面白そうなもん見せられたらもんな真っ先に行くよなそりゃ
50523/06/11(日)14:20:43No.1066360681そうだねx4
>ID:6PgNVPcE
ウワッ!
50623/06/11(日)14:20:50No.1066360726+
>ラスダンは姉上みたいに天空→地上→地下とか股にかけるラストダンジョンとか天空ルート地底ルートとか選んだりしたかった気持ちもある
ラスボス戦が天空だから個人的には満足よ
50723/06/11(日)14:20:54No.1066360741+
コログは最初丁寧に運搬してたんだけどね…
50823/06/11(日)14:20:54No.1066360743+
コーガ様を〇したやつは俺がをこの土遁の術と護雷の兜でぶっとばしてやりますよ幹部さん!
50923/06/11(日)14:20:58No.1066360755+
賢者も揃ってガノンぶちのめすぜ!
って流れになってるんだけど装備強化してないせいかラスダン?の敵にぼっこぼこにされる…
強化に使う金ないよ…
51023/06/11(日)14:20:59No.1066360759+
コログってまとめて収拾して個別配送できるんだ…
51123/06/11(日)14:21:02No.1066360774+
>虐待する気がなくても頭上に石落とすのはよくあるから
イテッ
51223/06/11(日)14:21:14No.1066360827+
>シドは確かに膂力的には光鱗二刀出来そうな体格してはいるが…
というか無双がそのスタイルだったんだ
51323/06/11(日)14:21:17No.1066360839+
>>コロ虐はなんか見ててちっとも心が傷まないなぜだ
>コログ本人が別に屁とも感じて無いからじゃないか?
たすけてー!!
51423/06/11(日)14:21:23No.1066360868+
>コログは最初丁寧に運搬してたんだけどね…
丁寧に運ぶの面倒くさくてェ…
51523/06/11(日)14:21:23No.1066360869+
>コーガ様を〇したやつは俺がをこの土遁の術と護雷の兜でぶっとばしてやりますよ幹部さん!
なんて頼もしい奴だ…こいつならやるかもしれん…
51623/06/11(日)14:21:29No.1066360898+
あつ森にもウルハンとゾナウギアがあればなァ…
51723/06/11(日)14:21:42No.1066360953+
>イベントの散らし具合見る限りだと4賢者姉上マスソまでやってようやく本格的に地下探索(コーガ様追跡)って流れな気がするけど
>あんな面白そうなもん見せられたらもんな真っ先に行くよなそりゃ
その流れだとブループリントが最終盤になっちまうからそんなことはないと思う
51823/06/11(日)14:21:44No.1066360964+
>地下の根から祠探せば簡単じゃん!と思っててェ…
>洞窟内の祠がかなり多くてめんどくさくてェ…
ピロッピロ↓↓↓
51923/06/11(日)14:21:46No.1066360987+
>>サノスみたいに田舎の一軒家で隠匿生活するガノンドロフ…?
>ハテノ村行って急にラスボス戦始まったら爆笑するだろうな…
嫌だよ民家の前に行くと出てくるおじさん
52023/06/11(日)14:21:49No.1066361007そうだねx1
城も敵避けて進めてボスもカースガノン4連+ガノンだった前作と違って
今作はがっつり無視するにも一手間いる障害をたっぷり盛り込んだ道中+1人じゃとても突破できない数の雑魚の群れとボスとファントムおじさんの群れの後おじさん戦で
その間少ないハートをひたすらに瘴気で削ってくるから
これ突破できるならこのゲームクリアしていいよってなるかなり高い壁だと思う
52123/06/11(日)14:21:53No.1066361024+
そういえばコログって別のコログの友達の所に運んだりするとなんか反応するんだろうか
52223/06/11(日)14:21:56No.1066361032そうだねx1
コロ虐はロケットが近くに配置されてたり崖から落とすとちょうどたどり着くようになってるやつがいるから公式も推奨してる感じで耐えられない
52323/06/11(日)14:22:06No.1066361075+
マップ自体ほぼ一緒なのにここまで変わるかって思うとアイデアって大事だなァ…
52423/06/11(日)14:22:10No.1066361095そうだねx1
>コーガ様を〇したやつは俺がをこの土遁の術と護雷の兜でぶっとばしてやりますよ幹部さん!
なるほどお前ほどの実力者ならば…これで金髪じゃなければな…
52523/06/11(日)14:22:19No.1066361147+
ひえ~💦
52623/06/11(日)14:22:25No.1066361174+
>あつ森にもウルハンとゾナウギアがあればなァ…
あつ森は地形弄るだけだからな良くも悪くも
52723/06/11(日)14:22:36No.1066361228+
イーガ団コスはピンク色に染めてしまった…
52823/06/11(日)14:22:52No.1066361310+
>イーガ団コスはピンク色に染めてしまった…
えっちなやつめ
52923/06/11(日)14:22:58No.1066361349+
>コログの剣復活しないよおおお
>最初の隠し場所と同じところにポップするで合ってるのこれ…
チャレンジ終わってるなら赤月毎に普通に再配置されるよ
場所間違ってるくらいしか考えられんしサーチで探せば?
53023/06/11(日)14:23:00No.1066361354そうだねx1
ハイラル城地下のライネルに1回殺されたから地上の各種ライネル狩って特訓してきた
次に地下ライネルに挑んだら楽に突破できた…成長を実感したよ
53123/06/11(日)14:23:04No.1066361375+
>マップ自体ほぼ一緒なのにここまで変わるかって思うとアイデアって大事だなァ…
山の下とかに洞窟あるのって実質マップ2倍みたいな物じゃん…って思い始めた
53223/06/11(日)14:23:08No.1066361404+
崖上とか向こうの崖上なのにロケットの1つも近くに置いてないコログは反省しろ
まあいもげバイクで運ぶが…
53323/06/11(日)14:23:23No.1066361472+
素直に誘導に従って前やってた事を忘れなければ地下行ってジョシュアの話聞いてしばらくしたらブルプリ手に入れるまでは行くからな
53423/06/11(日)14:23:25No.1066361479+
報告はするけど連絡と相談はしない男リンク
53523/06/11(日)14:23:27No.1066361490そうだねx2
>城も敵避けて進めてボスもカースガノン4連+ガノンだった前作と違って
>今作はがっつり無視するにも一手間いる障害をたっぷり盛り込んだ道中+1人じゃとても突破できない数の雑魚の群れとボスとファントムおじさんの群れの後おじさん戦で
>その間少ないハートをひたすらに瘴気で削ってくるから
>これ突破できるならこのゲームクリアしていいよってなるかなり高い壁だと思う
俺ダクソとエルデンクリアしたからこのくらいいける!みたいなノリでホラ吹かれる
53623/06/11(日)14:23:27No.1066361491そうだねx1
導線といえば4地方の異変は
リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルドの順番だけど
地下は
ゲルド→ゴロン→ゾーラ→リトって逆になってるんだよね
53723/06/11(日)14:24:07No.1066361654+
初めて城の地下潜った時は瘴気の動脈とかいう明らかにヤバそうな名前で察したけどまあ行ける所まで行ってみるか…って気持ちで突入した
ホラブリンに手一杯で上の穴に気づけなくて帰っちゃった…
53823/06/11(日)14:24:09No.1066361670+
石碑のシドの述懐で強さとは筋肉を鍛えることばかりだと思ってたみたいな記述が出てむっ!ってなっちゃった
53923/06/11(日)14:24:11No.1066361678+
>シノビ装束はイーガ風レッドに染めてしまった…
54023/06/11(日)14:24:19No.1066361708+
>マップ自体ほぼ一緒なのにここまで変わるかって思うとアイデアって大事だなァ…
ゼノクロ2をこういう感じで作って欲しいなァ…あのマップ今でも勿体無い
54123/06/11(日)14:24:22No.1066361724+
>そういえばコログって別のコログの友達の所に運んだりするとなんか反応するんだろうか
全く反応しないって見た
54223/06/11(日)14:24:23No.1066361733+
>>マップ自体ほぼ一緒なのにここまで変わるかって思うとアイデアって大事だなァ…
>山の下とかに洞窟あるのって実質マップ2倍みたいな物じゃん…って思い始めた
なのでマップは3層だけどほぼ3.5~4層分くらいあるよ
洞窟空きすぎ
54323/06/11(日)14:24:26No.1066361745+
始まり台地の小屋がイーガ団に占拠されてるの見てあり得んくらいムカついたから地上の攻略後回しにしてコーガ様シバキに行ったな…
54423/06/11(日)14:24:36No.1066361796+
前作は空から行けばほぼ道中の敵無視して本丸直行できたけど(ガーディアン警戒網はある)
今作は一本道の洞窟だからそういうショートカットも許されんのよね
54523/06/11(日)14:24:47No.1066361843+
地下ライネルは瘴気攻撃があるからかちょっと攻撃力弱くなってない?
54623/06/11(日)14:24:50No.1066361855そうだねx1
>ホラブリンに手一杯で上の穴に気づけなくて帰っちゃった…
この辺はたぶんあえて分かりにくくしてるよねルート
強引に突破しづらいように
54723/06/11(日)14:24:58No.1066361889+
>導線といえば4地方の異変は
>リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルドの順番だけど
>地下は
>ゲルド→ゴロン→ゾーラ→リトって逆になってるんだよね
序盤にゲルドの地下なんて行かせるのかぁって思うけど地下は緩くなってたっけ…
54823/06/11(日)14:24:59No.1066361894+
「南は危険」と言われるが地下は中央に行った後ゲルド行きなのでゲルド地方は町の真下くらいまでは敵が全然配置されていない
54923/06/11(日)14:25:08No.1066361947+
>俺ダクソとエルデンクリアしたからこのくらいいける!みたいなノリでホラ吹かれる
ダクソとエルデンを真正直にクリアしてたら誰よりもレベルや強化の大切さ知ってるだろうに
55023/06/11(日)14:25:15No.1066361971+
瘴気ガード作って準備万端で突入したらライネルにゴリゴリ削られてこれ床ダメージ防止するだけかよ!!ってなったよ…やる前に試食しなきゃだめだね
55123/06/11(日)14:25:16No.1066361981+
コログは車で運ぼうと思ったら前面下部に顔擦り付けるような角度で貼り付けて
擦り付けたり水に浸けたりして走ると何故か気分がいい
時折引っかかって道中で取れてる
55223/06/11(日)14:25:22No.1066362019+
洞窟マップ欲しかったな…
洞窟内にいるボスとかどこにスタンプ置くか迷うんだよね
55323/06/11(日)14:25:24No.1066362027+
コーガ様ゴロン廃坑行くの?ED後までゴロンシティにも廃坑あるの忘れてたくらいなんだけど
55423/06/11(日)14:25:25No.1066362037そうだねx1
>初めて城の地下潜った時は瘴気の動脈とかいう明らかにヤバそうな名前で察したけどまあ行ける所まで行ってみるか…って気持ちで突入した
>ホラブリンに手一杯で上の穴に気づけなくて帰っちゃった…
ライネル超えの所までは意図的にわかりにくくしてると思う
俺もライネルの先分からなくて1回そこで終わったから
55523/06/11(日)14:25:33No.1066362080+
コーガ様との初戦、めっちゃ固くてビルドした武器も壊れまくって全然弱い印象無かった
こんなに手こずったの自分くらいかもしれないけど
55623/06/11(日)14:25:36No.1066362100+
>場所間違ってるくらいしか考えられんしサーチで探せば?
サーチというと前作に引き続きこれ便利だよね
アイテムサーチにしろ武器サーチにしろ
55723/06/11(日)14:25:42No.1066362139+
>前作は空から行けばほぼ道中の敵無視して本丸直行できたけど(ガーディアン警戒網はある)
>今作は一本道の洞窟だからそういうショートカットも許されんのよね
裏口から入るって手もあった
武器欲しいだけならそっちがあるっていう誘導もある
55823/06/11(日)14:25:49No.1066362168+
>全く反応しないって見た
(友達じゃないんだな…)
55923/06/11(日)14:25:54No.1066362190+
RTA勢はおじさん前の大量の敵の排除に苦労しそうだな
タイマンならともかく大勢だとパターンも組みにくそうだし
56023/06/11(日)14:25:58No.1066362200+
ホラブリンってさあ
泳げないくせに足元水場好んで棲みすぎじゃね
56123/06/11(日)14:25:59No.1066362205+
>ピロッピロ↓↓↓
どこだよ洞窟!!
遠いとこから伸ばしてくるんじゃねぇ!
56223/06/11(日)14:25:59No.1066362207+
>「南は危険」と言われるが地下は中央に行った後ゲルド行きなのでゲルド地方は町の真下くらいまでは敵が全然配置されていない
へぇー……よく出来てるんだなあ
56323/06/11(日)14:26:00No.1066362211+
>どうしてもコログの剣ほしいなら地下もいったらどうや
剣はまだ破壊してないんだ
盾見つけるクエストまでクリアして月でまたポップするようになるんだろうか
面倒くさがって放置してたのがいかんのか
56423/06/11(日)14:26:09No.1066362263そうだねx1
落ちていくのがマジで気持ちいいなこのゲーム
とラスダンの降下と最後のガノン戦で改めて思った
56523/06/11(日)14:26:18No.1066362296そうだねx1
>コーガ様との初戦、めっちゃ固くてビルドした武器も壊れまくって全然弱い印象無かった
>こんなに手こずったの自分くらいかもしれないけど
なんなら初戦が一番強かったんじゃないかと思う
単純にモンスタートラックを閉所で爆走するだけで脅威
56623/06/11(日)14:26:22No.1066362315+
>コログの剣復活しないよおおお
>最初の隠し場所と同じところにポップするで合ってるのこれ…
ちゃんと槍と盾見つけないと生えないぞ
56723/06/11(日)14:26:23No.1066362322+
>前作は空から行けばほぼ道中の敵無視して本丸直行できたけど(ガーディアン警戒網はある)
>今作は一本道の洞窟だからそういうショートカットも許されんのよね
ver.1.0.0だとかなりの悪さが出来る模様
そういうバグ嫌いな人は見ない方がいい
56823/06/11(日)14:26:50No.1066362462+
>序盤にゲルドの地下なんて行かせるのかぁって思うけど地下は緩くなってたっけ…
中央廃鉱から南西に飛んで廃鉱見つければ良いだけなので
ギブドとかも一切いないから問題はない
コーガ様が飛んで大砲撃ってくるからちょっと強いけど
56923/06/11(日)14:26:53No.1066362477+
>落ちていくのがマジで気持ちいいなこのゲーム
>とラスダンの降下と最後のガノン戦で改めて思った
ずっと遠く行くためにパラセール使いつつダイビングしてたけど気楽にダイビングで景色とか楽しんで落ちるのもいいなって思い始めた
57023/06/11(日)14:26:53No.1066362478+
>序盤にゲルドの地下なんて行かせるのかぁって思うけど地下は緩くなってたっけ…
めっちゃ広くて何も無い
地上だとその何も無さがキツいんだけどそう言うのも逆になるんだよなこれ
57123/06/11(日)14:26:56No.1066362491+
地下はブルプリの都合まず南西…ゲルドの方に行くよね
中央ハイラルの延長線上だから比較的平坦だし敵も緩いから序盤で楽だというのはわかる
57223/06/11(日)14:26:56No.1066362493+
地下の敵自体が瘴気属性あるからか武器が弱いという手加減をしてくれているがライネル闘技場の最後だけは手加減無用な武器を持ってくる
でもそもそもライネルは全員ビルド済み武器持ってていいと思うよ
57323/06/11(日)14:26:57No.1066362496+
>導線といえば4地方の異変は
>リト→ゴロン→ゾーラ→ゲルドの順番だけど
>地下は
>ゲルド→ゴロン→ゾーラ→リトって逆になってるんだよね
何もかも逆なんだな
57423/06/11(日)14:27:13No.1066362580+
>RTA勢はおじさん前の大量の敵の排除に苦労しそうだな
>タイマンならともかく大勢だとパターンも組みにくそうだし
any%だと操縦桿握るだけでおじさんと戦えるけどグリッチなしだとルートどうなるか楽しみだね
57523/06/11(日)14:27:16No.1066362593+
>前作は空から行けばほぼ道中の敵無視して本丸直行できたけど(ガーディアン警戒網はある)
>今作は一本道の洞窟だからそういうショートカットも許されんのよね
RTAだと操縦桿で床すり抜けしてたけどそれでも結構距離あったね
57623/06/11(日)14:27:21No.1066362620+
リト地方の祠なのにククジャ谷から洞窟伸びてるの絶対許さないよ
57723/06/11(日)14:27:48No.1066362723+
このドトンの術って何に使うんです?
57823/06/11(日)14:27:51No.1066362732+
王家の槍に攻撃力+10中々つかねぇ…
9で妥協しようかな
57923/06/11(日)14:27:58No.1066362770+
>ピロッピロ↓↓↓
ゾーラの眺望台近くの洞窟3つ重なってるとこ絶対に許さないよ
58023/06/11(日)14:28:07No.1066362811そうだねx4
>このドトンの術って何に使うんです?
モテる
58123/06/11(日)14:28:09No.1066362833+
ちゃんと処理しよーってなると王家近衛級の装備欲しいからねラスダン
まぁ弓は序盤の宝箱に落ちてるんだが
58223/06/11(日)14:28:18No.1066362863+
>洞窟マップ欲しかったな…
>洞窟内にいるボスとかどこにスタンプ置くか迷うんだよね
これもうスマホのメモ帳使うかエクセル管理した方が確実なのでは?って最近思ってる
58323/06/11(日)14:28:51No.1066362998+
RTAはチュートリアル部分を今後どれだけ短縮できるのかだな…
前回も縮めようがないだろってとこがどんどん短縮されてったから楽しみだ
58423/06/11(日)14:28:55No.1066363013+
>このドトンの術って何に使うんです?
エレキチュチュ倒すのに使ってる
58523/06/11(日)14:28:56No.1066363022+
ドトンは賢者達が滅茶苦茶ハッスルするから楽しいよ
58623/06/11(日)14:29:00No.1066363048+
四地方イベント前なのに赤→青→白の順番でライネル倒せて嬉しい
前作でライネル先生が鍛えてくれたんだと実感出来た
58723/06/11(日)14:29:10No.1066363104+
ファントムガノンの回避ラッシュ全然成功しなくて殴り倒してしまった…
58823/06/11(日)14:29:12No.1066363116そうだねx5
土遁は上昇気流起こせるかと思ったのに…
58923/06/11(日)14:29:19No.1066363143+
土遁って言うからトーレルーフの逆みたいなのが使えるのかと思ったらなんか違った
59023/06/11(日)14:29:26No.1066363193+
最序盤の監視砦辺りのイベント終わらせたノリでそのまま突入して勝てるならまあRTAやらやってたのかな…って思う
59123/06/11(日)14:29:46No.1066363280+
>このドトンの術って何に使うんです?
矢を使わずに離れたゾナウギアを起動出来る
うるさいので敵の気を引く事ができる
59223/06/11(日)14:29:50No.1066363300+
ドトン=ジツって使うのにいちいちメニュー開いて武器外すのめどすぎない?
59323/06/11(日)14:29:59No.1066363357+
土遁の術は属性攻撃だからギブドこれで倒せるんだな!と思ってた
そんなことはなかった
59423/06/11(日)14:30:10No.1066363399+
ライト付きのルンバ作ったらクィンギブドがだいぶ気の毒な感じに
59523/06/11(日)14:30:17No.1066363422+
南は危険と言われるがサイハテノ島は地下のレベルも含めてなんかレベル低めに設定されてる気がする
ハテノ村から南に行って到達する想定なのか?
59623/06/11(日)14:30:17No.1066363425+
ライネルは最低限矢とそれなりに火力出る武器があれば御しやすいからそこを起点に突破しやすいのはちょっとだけわかる気がする
59723/06/11(日)14:30:24No.1066363459+
>ドトン=ジツって使うのにいちいちメニュー開いて武器外すのめどすぎない?
十字キー右とか押したことない?
59823/06/11(日)14:30:26No.1066363472+
七宝おじさん金棒を3本付けたルンバがものすごく強い
氷頭も添えてやると氷結粉砕効果?も合わさって白銀もすぐに溶ける!
59923/06/11(日)14:30:27No.1066363477+
>ドトン=ジツって使うのにいちいちメニュー開いて武器外すのめどすぎない?
普段から無手でイナフ
60023/06/11(日)14:30:39No.1066363530+
>盾見つけるクエストまでクリアして月でまたポップするようになるんだろうか
>面倒くさがって放置してたのがいかんのか
明らかに連作ミッションの途中なの分かってるのに「ここまでで出るはず」って思い込むの大分無理やり過ぎるだろ
終わらせたら出るって言われてるんだから言われた通り終わらせなよ
60123/06/11(日)14:30:44No.1066363558+
>ファントムガノンの回避ラッシュ全然成功しなくて殴り倒してしまった…
ファントムガノンは突進と攻撃のタイミングがちょっとズレてるから武器持ってる腕だけ見て振り始めたら回避って感じでやるといいかも
60223/06/11(日)14:31:03No.1066363638+
>ドトン=ジツって使うのにいちいちメニュー開いて武器外すのめどすぎない?
右押してソートしてすぐ左に武器外すコマンドあるだろ
まあドトン使わないけど…
60323/06/11(日)14:31:07No.1066363649+
>ドトン=ジツって使うのにいちいちメニュー開いて武器外すのめどすぎない?
武器が壊れた時にうっかり発動させちゃうくらいだな…
60423/06/11(日)14:31:11No.1066363663+
何もかも真逆なのでロウラルと否ルダを思い出す蛮族も少なくない
60523/06/11(日)14:31:37No.1066363794+
>>ドトン=ジツって使うのにいちいちメニュー開いて武器外すのめどすぎない?
>普段から無手でイナフ
実際地下探索してる時は無手の方が便利だよね
60623/06/11(日)14:31:38No.1066363796+
南行くと危険というよりいきなり炎グリオークと遭遇するぞって意味だよねアレ
60723/06/11(日)14:31:41No.1066363818+
土遁の術がリーバルトルネードの代わりになると思ったのに…
60823/06/11(日)14:31:44No.1066363824+
>何もかも真逆なのでロウラルと否ルダを思い出す蛮族も少なくない
かつてここはロウラルと呼ばれる場所でしたとか言われるかと思った
そんなことはなかった
60923/06/11(日)14:31:49No.1066363853そうだねx4
イナフて…
61023/06/11(日)14:32:06No.1066363930+
>武器が壊れた時にうっかり発動させちゃうくらいだな…
これが意外と面倒でoffにした
61123/06/11(日)14:32:13No.1066363956+
赤字だし岩の賢者ワザップ書き込んでおこう
武器を飲み込ませて返ってきた時にガードジャストすると元々の効果と別の効果が付くゾ!!
61223/06/11(日)14:32:23No.1066363992+
>any%だと操縦桿握るだけでおじさんと戦えるけどグリッチなしだとルートどうなるか楽しみだね
あの床抜けあんま面白くないから潰して新ルート開拓してほしい
61323/06/11(日)14:32:40No.1066364059+
前回が話聞かなくても行けたからか今回は話聞かないと損することすらあるよね
61423/06/11(日)14:32:57No.1066364137そうだねx1
中央ハイラルの地下探索して根っこ触れたら絶対ここなんかあんじゃ〜んって城の下あたりにごちゃごちゃしたマップあるのいいよね
61523/06/11(日)14:33:33No.1066364293+
>南行くと危険というよりいきなり炎グリオークと遭遇するぞって意味だよねアレ
黒の配置も割とあるから馬で間違って行かないようにしてるんだろうね
泳いだり空路で強硬する英傑は知らないけど多分平気
61623/06/11(日)14:33:42No.1066364331+
>前回が話聞かなくても行けたからか今回は話聞かないと損することすらあるよね
前作は探索したらおっけー!っだったのが
今作は報酬あるから人の話を聞けぃ!ってされる
61723/06/11(日)14:33:59No.1066364401+
土遁は風圧あるから砂飛ばす時に使うかな
61823/06/11(日)14:33:59No.1066364403+
>>武器が壊れた時にうっかり発動させちゃうくらいだな…
>これが意外と面倒でoffにした
でも「あれ?武器ねえ」のキョロキョロは出ちゃうんじゃ
61923/06/11(日)14:34:10No.1066364453+
岩の賢者といえば吐き出したやつモドレコして倒しても耐久値減らないのかな
62023/06/11(日)14:34:26No.1066364524+
ラスダン手前でみんなワープポイントひとつは使うよね?
武器揃ってもあそこまで行き直すの面倒だし
62123/06/11(日)14:34:30No.1066364535+
宝箱2個で済むという事は後はたいまつで焼くだけみたいな?
62223/06/11(日)14:34:31No.1066364538+
>岩の賢者といえば吐き出したやつモドレコして倒しても耐久値減らないのかな
減らないから安心していい
62323/06/11(日)14:34:39No.1066364575+
    1686461679897.png-(11253 B)
11253 B
>>南行くと危険というよりいきなり炎グリオークと遭遇するぞって意味だよねアレ
>黒の配置も割とあるから馬で間違って行かないようにしてるんだろうね
>泳いだり空路で強硬する英傑は知らないけど多分平気
崖があるのが悪いと思いますね
62423/06/11(日)14:34:55No.1066364651+
リトの村周辺の湖に宝箱浮かんでたからマーカー付けてイカダで探したけど見つからない
マーカーミスったのかと思ってほぼ全域探索したけどダメだった
形状的にゾナウのやつだったけど空からランダムで落ちてくるとかあるの?
62523/06/11(日)14:35:01No.1066364682+
>でも「あれ?武器ねえ」のキョロキョロは出ちゃうんじゃ
その時に足が止まるのが面倒だったんだ
62623/06/11(日)14:35:01No.1066364686+
前作のノリや知識でプレイするとアレっ!?ってなるよね
62723/06/11(日)14:35:04No.1066364696そうだねx1
>ラスダン手前でみんなワープポイントひとつは使うよね?
>武器揃ってもあそこまで行き直すの面倒だし
再訪問する予定も無いから置いてない
62823/06/11(日)14:35:26No.1066364804+
自由にやっていいよってゲーム作ったら本当に自由にした結果勝手につまんねえって言い出す奴すらいたから
そっちでも行けるけどほらほらこっちの方が楽しいよってちょっとお節介することにした感じだな今回
62923/06/11(日)14:35:49No.1066364904+
そういや土遁って潜ってるオクタ殺せたりする?
63023/06/11(日)14:36:18No.1066365040+
街道の人とかいいヒントくれるしな
何より街道に人がちゃんといると孤独感が薄れる
道を往きたくなる
63123/06/11(日)14:36:20No.1066365051+
防具強化素材集めがダルくてェ…
実用性とか考えてシノビだけフル強化すればいいかなってェ…
63223/06/11(日)14:36:21No.1066365064+
>自由にやっていいよってゲーム作ったら本当に自由にした結果勝手につまんねえって言い出す奴すらいたから
>そっちでも行けるけどほらほらこっちの方が楽しいよってちょっとお節介することにした感じだな今回
最初に解放されるのが本当に最低限の装備でパラセールすらシナリオ進めないとだめだからな…
大妖精もストーリー進めないとだめだし
63323/06/11(日)14:36:23No.1066365074+
>自由にやっていいよってゲーム作ったら本当に自由にした結果勝手につまんねえって言い出す奴すらいたから
>そっちでも行けるけどほらほらこっちの方が楽しいよってちょっとお節介することにした感じだな今回
それでも聞いてない知らない見てないってプレイヤー出てくるのはいいのか悪いのか…
63423/06/11(日)14:37:14No.1066365273そうだねx3
>それでも聞いてない知らない見てないってプレイヤー出てくるのはいいのか悪いのか…
もうそういうのはプレイヤー同士でフララットさん口調で優しく教えてもらうしか
63523/06/11(日)14:37:27No.1066365316+
前作やりすぎて祠はスルーするものと認識してしまったからどうしようもなかった…
63623/06/11(日)14:37:34No.1066365342そうだねx3
>>any%だと操縦桿握るだけでおじさんと戦えるけどグリッチなしだとルートどうなるか楽しみだね
>あの床抜けあんま面白くないから潰して新ルート開拓してほしい
いやany%ってそういうものなんで…
そういうのが見たいならグリッチレスだからジャンルというか競技が違うのよ
63723/06/11(日)14:38:31No.1066365585+
>それでも聞いてない知らない見てないってプレイヤー出てくるのはいいのか悪いのか…
人の話を聞かない-ボタンでミッションを見ないって時はね
蛮族生活をエンジョイしてるからそれはそれでいいんだ
それでわかんねってぶーたれる場合はあんまりよくないが
63823/06/11(日)14:39:33No.1066365861+
人の話を聞かないそれだけじゃなくて所謂栗本のそれを嘯くのも話聞かないのが色々と言われる印象ある
63923/06/11(日)14:39:42No.1066365903+
逆にallクリアが前作よりもはるかにつらいものになってるけど寝ないでクリア出来るかな?
64023/06/11(日)14:40:10No.1066366040+
>逆にallクリアが前作よりもはるかにつらいものになってるけど寝ないでクリア出来るかな?
寝てもいいんだ

[トップページへ] [DL]