弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

17.4万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
法律相談は↓のサイトから 離婚事案多数 憲法カフェご依頼は asuno-jiyuu.com 『これからの男の子たちへ』13刷 韓国台湾で翻訳今後中国タイで翻訳予定 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版) 音声配信voicy  voicy.jp/channel/2878
bengo4.com/kanagawa/a_142…2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました✨韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) openbook.org.tw/article/p-6698
このスレッドを表示
30
90
このスレッドを表示
日本社会の闇を問題提起するために、こういう「あなたたちは『搾取した』展」が必要なのではないかと思った。 水着撮影会、女性の自由意思を盾にする彼らによって論点ズラされているが、論点にすべきは撮影する男性です。 ちゃんと男性側の異常性に焦点を当てて報道して&規制の議論をしてください。
画像
画像
192
児童タレントに「有名税」とか「お金をもらってるんだから当然」等ということはあってはならない。児童は、直接的な加害や中傷はもちろん、金銭や名誉を利用した篭絡、過剰な期待、監視や盗撮といったことからも守られなければならない。それは親だけでなく関係する大人がすべて責任を負うべきだ。
2
48
このスレッドを表示
今国会で成立見込みの刑法改正では児童性加害がより広く犯罪となり、今国会では見送られたものの児童福祉法も改正が検討される中、こうしたことを防ぎ児童の安全と安心を守る角度で、「ジュニアアイドル」「ジュニアタレント」等のあり方も見直されるべきだろう。
3
76
このスレッドを表示
意識混濁した子が入院できずに帰された事例も聞く。この先生がいう入院した方が安心な子どもだろう。子どもを守るべき大人が、子どもの笑顔のためと率先してマスクを外し子どもの笑顔を奪ってる。皮肉だね。 #感染症から子どもを守れ
引用ツイート
Ped....
@Pedishi
返信先: @cobtaさん, @mph_for_doctorsさん
多くの病院の小児病棟がコロナも含めて複数の感染症でほぼ満床です。本来ならば入院した方が安心なお子さんたちが入院できずに問い合わせが続いています。子どもの行動範囲は限局的ですが広範囲に広がっているのは無症状もしくは軽症の大人が運んでいるからです。
2
47
このスレッドを表示
シェルター住所を公開する行為については、刑事罰課したらどうだろう。ほんとに人が死ぬから、面白半分で公開する輩を抑制しないと続くよね。
引用ツイート
垣鍔カルピス垣鍔@藤澤翔馬さんを救う会会長
@karupisu_desuyo
神原弁護士「シェルターの住所は出さないんじゃなかったのか!話が違うじゃないか!」 暇空茜「僕に『シェルターの住所を公開しない』という善意を期待してたのは笑えるね🥸」 ワ、ワァ………😇
このスレッドを表示
画像
5
1,059
未成年の自由を語るなら、まず、性的行為の自由を語るほどの情熱で、自由な服を着る自由や、校則からの自由や、未成年の政治活動の自由を語るべきでは、ということです。着衣の自由がないのに脱ぐ自由を語る倒錯ぶりはもっと自覚的であるべきです。
引用ツイート
中村剛(take-five)
@take___five
なぜ、そこで、「他のことも子どもの自由な意思を尊重しよう!」という方向に行かずに、「他が厳しいんだから、性的な行為も厳しく拘束してしまえ」という方向に行くんですかね…。まぁ、今回の件は子どもの問題だけではないですが。 twitter.com/nabeteru1q78/s…
2
561
なぜ民間プールが撮影会イベントに貸し出さなくなったのか、ぜひメディアが取材してほしいです。何かあったということなのでしょう。 より安く、より緩く貸してくれるのが埼玉県営公園だったということなら、それは貸出希望が集中しますよね
引用ツイート
Masanobu Usami
@usamimn
この部分はなぜか触れられない↓ 「西武園ゆうえんちはリニューアル後はプール撮影会などに貸し出さなくなっています。プールを営業しているそのほかの団体さんも撮影会イベントに会場を貸し出すことを控えています。そのため埼玉の県営公園に水着撮影会が集中した背景」 dailyshincho.jp/article/2023/0
4
103
「「性的な姿態を撮影されることは人間の尊厳に関わることです。子どもの人権保障の観点から非常に問題があります」と太田さんは指摘する。」 昨日も言ったが、この認識は最低限一致できないものか。
引用ツイート
毎日新聞
@mainichi
県営公園で「水着撮影会」 何が問題? 弁護士に聞く mainichi.jp/articles/20230 埼玉県営の公園2カ所で開催予定だった「水着撮影会」の中止を巡り、SNS上で論争が起きています。そもそも公共施設でこうした撮影会を開くことは妥当なのか。ジェンダー問題に詳しい太田啓子弁護士に聞きました。
2
82
このスレッドを表示
井谷聡子准教授 「動きの美しさなどを評価する目線と、ただ単に動いている身体としてお尻や胸元をセクシーだというのは明確に切り分けなければいけない。体をさらして競技をするのは、体の部位を切り取られて性的に消費されたいからではない。そのような写真の使われ方に合意したことはないはずだ」… さらに表示
1
43
ショッピングモールでジュニアアイドルの撮影会に出くわして、これは一種の性的虐待だよなと思ったことがあります。観客が成人男性しかいなかったんですよね。
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
「ジュニアアイドル」撮影会、親の関与は前から気になっていた。県営公園での水着撮影会に出てた中学生の親も出演をもちろん知ってるでしょう。スクール水着で被写体になってた中学生に赤白帽をかぶせ「子ども感」演出した大人は誰なのか、親かなと思うとつらい。誰であってもその子のためにつらい twitter.com/katepanda2/sta…
3
215
このスレッドを表示
グラビアアイドルという職業は尊重するし、その仕事が奪われていいとは思わないが、「職業」を称する以上は当然、プロとして持つべき倫理観はあるべきだろう。自分が出演するイベントで、中学生を含む未成年を被写体とした撮影会が行われていたら、職業人として改善を求めるべき案件なのではないか。
35
5,060
このスレッドを表示
4月の埼玉県営公園の水着撮影会でビキニで開脚していた中学生には小3の妹がいて、今度姉妹で撮影会をやると告知しています。ビニールプールで姉妹が遊ぶ風景の撮影会で2時間撮り放題。ビニールプールなんだから水着姿もあるでしょう。この子達をとても心配していますが今の法律では多分難しい・・・
96
1,634
このスレッドを表示
子供が露出の高い服を着せられてエロいポーズを取らされて写真を撮られる、撮られた写真が流布することが、それを仕事として行っていることがどういうことなのか、全く考えることもしないで「撮影してるだけだから」と擁護できるんだ、ということに、とてもショックを受けている。
引用ツイート
ぐお 4
@LAmeltingorder
返信先: @hollyhockpetalさん
「撮影会」なんですけどねえ。 撮影以外の危険な行為が行われてたらそりゃ問題ですが、撮影会だと言って撮影する事の何が問題なんですか。 あなたが個人的に気に入らない以上の理由がありますか。無いですよ。後付けで一生懸命理屈をこねくり回してるだけ。 twitter.com/hollyhockpetal
7
1,377
このスレッドを表示
正直、結構ショック。「これのどこが性的なんですかーただの絵ですよー」ってやってくる人達、いつも「実在児童は守らないくせに」って言ってくるから、少なくとも本物の子供のことは守る気があるんだとずっと思ってたのよ。全く同じ論理で「子供がエログラビア撮影される権利」を庇うと思わなかった。
引用ツイート
ぐお 4
@LAmeltingorder
返信先: @hollyhockpetalさん
結局こういう感情的で非論理的な批判しかできんのだよな。 twitter.com/hollyhockpetal
10
4,215
このスレッドを表示
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
「ジュニアアイドル」の件もこういうことで対応できるようにすべきだと思う afpbb.com/articles/-/346
このスレッドを表示
このスレッドを表示
親が娘を使って自己承認欲求を満たすとか、稼ぐとか、そういう現象なのだと思います。 娘が大きくなって、「こういう写真を公開してほしくなかった」と思うようになっても、もう拡散されすぎてデジタルタトゥーでどうしようもないなんてひどすぎです
7
1,588
このスレッドを表示
性質としては児童虐待といっていいと思うが、非常にグレーなところ。児童相談所がてきぱきと動けるようなものではないかもしれないが、でもそこに大量の大人が群がっている醜悪な様を見て、こういうことに何もできないのは絶対おかしいと感じます。ちょっと、見てみてほしいです。あり得ない。
6
1,613
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
地震大丈夫
1,098件のツイート
日本のトレンド
緊急地震速報
9,278件のツイート
日本のトレンド
苫小牧沖
1,837件のツイート
音楽 · トレンド
音漏れ参戦
3,861件のツイート
日本のトレンド
震度5弱
2,248件のツイート