[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3852人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1686395983960.jpg-(26000 B)
26000 B23/06/10(土)20:19:43No.1066099004そうだねx39 21:35頃消えます
個人的に作中で一番好きなシーン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/06/10(土)20:20:54No.1066099438そうだねx13
虎杖は相撲取った方がいいよ
223/06/10(土)20:21:02No.1066099481そうだねx11
悠仁いいよな…
323/06/10(土)20:21:38No.1066099726そうだねx27
作者は気持ち悪いと思いながら書いてそう
423/06/10(土)20:21:53No.1066099822そうだねx33
ここの日車の表情が凄い絶妙で良いよね…
523/06/10(土)20:21:54No.1066099829+
最低だ有罪だよ
623/06/10(土)20:22:50No.1066100213そうだねx24
もうこの辺のやりとりとかも話として全部どうでもよくなってる感がある
723/06/10(土)20:23:04No.1066100297そうだねx44
なんやかんや虎杖心がすっごい好きになれるキャラだしな
ここはそれが表れてるガチの名シーン
823/06/10(土)20:23:39No.1066100522そうだねx28
この辺りの回遊はワクワクが凄かった
923/06/10(土)20:25:07No.1066101072+
パチンコはトイレ借りただけです!
信じてください!
1023/06/10(土)20:25:17No.1066101132そうだねx5
まさか一切何のやり取りもなく日車と合流するとは参るね
1123/06/10(土)20:25:20No.1066101157そうだねx12
事情を全て把握した上で肯定してくれる人間が貴重すぎる
1223/06/10(土)20:25:32No.1066101231そうだねx13
>この辺りの回遊はワクワクが凄かった
この漫画のこういうとこが好きで読んでたんだよなって回だった個人的に
1323/06/10(土)20:25:39No.1066101292+
パチンコの罪を回避するために二審受けたのにね…
俺の罪だ…
1423/06/10(土)20:25:56No.1066101392そうだねx22
こういう路線の話をいっぱい見たかった…
回遊の最初に出てきた昔の顔見知りみたいなやつの話とか
1523/06/10(土)20:26:07No.1066101459そうだねx9
日車視点だとちゃんと宿儺のせいで虐殺が起こってたの全て把握してるから尚更虎杖の自白が響いてるの好き
1623/06/10(土)20:26:15No.1066101518そうだねx2
この辺りの話の判事コラ好き
1723/06/10(土)20:26:35No.1066101648そうだねx23
こういう人間ドラマが好きな漫画だったんだけどな
1823/06/10(土)20:26:39No.1066101673+
間違えた時どうしても言い訳ばっかり出てくるから
自分のやった(やってない)事を完全に正直に認められる誠実さは稀有なんだろうなと思う
1923/06/10(土)20:26:47No.1066101725+
宿儺が悪いじゃん?
2023/06/10(土)20:27:05No.1066101832そうだねx3
虎杖の善性がよく分かる名シーン
まあそんなの関係なく本編が進んで行くんだが…
2123/06/10(土)20:27:17No.1066101900+
>宿儺が悪いじゃん?
俺が殺した
2223/06/10(土)20:27:26No.1066101962+
>パチンコはトイレ借りただけです!
>信じてください!
からの画像の潔さだからやさぐれ弁護士の心にきた
2323/06/10(土)20:27:27No.1066101972そうだねx3
>こういう人間ドラマが好きな漫画だったんだけどな
今でも人間ドラマしっかりやってないか?
2423/06/10(土)20:27:35No.1066102018+
>虎杖の善性がよく分かる名シーン
>まあそんなの関係なく本編が進んで行くんだが…
あくらつな世界観
2523/06/10(土)20:27:54No.1066102135+
その善良さ100点!!
2723/06/10(土)20:28:45No.1066102513そうだねx39
>管理しないからそういうスレか
こいつは死刑で
2823/06/10(土)20:29:16No.1066102710+
面白かった頃の呪術榛名
2923/06/10(土)20:29:42No.1066102878そうだねx8
パチンコで年相応というか小賢しい子供部分を見せてからのこれ
3023/06/10(土)20:29:53No.1066102946そうだねx13
最初は人殺しは良いぞ?って感じで悪ぶってたのに光に当てられて気分は最悪だったって本心言うの良いよね
3123/06/10(土)20:30:28No.1066103199そうだねx10
>>こういう人間ドラマが好きな漫画だったんだけどな
>今でも人間ドラマしっかりやってないか?
見たかったところ色々すっ飛ばされた…
頼むぞ回想
3223/06/10(土)20:30:54No.1066103375+
その穢れこそを尊ぶべきだと思ったんだは作中でもトップクラスに好き
3323/06/10(土)20:31:03No.1066103427+
>パチンコで年相応というか小賢しい子供部分を見せてからのこれ
あそこの必死に誤魔化そうとする虎杖好き
3423/06/10(土)20:31:12No.1066103505+
今思うと宿儺って舞台装置として徹するといい味してるんだな
主要キャラとして動き出すときついけど
3523/06/10(土)20:31:47No.1066103744+
日車はこの件で俺はやってない!!って虎杖が自己弁護するところが見たかったのかね
3623/06/10(土)20:32:46No.1066104194そうだねx7
なんて面してやがる…って言いたくなる絵を書くのが上手い
3823/06/10(土)20:33:04No.1066104335そうだねx1
虎杖は眩しすぎて一緒に行けないってのもめっちゃ好きなところなのになんでしれっと合流してんだよ!
3923/06/10(土)20:33:35No.1066104553+
>日車はこの件で俺はやってない!!って虎杖が自己弁護するところが見たかったのかね
見たかったというか当然そうなると思ってたから衝撃を受けてるんだろう
4023/06/10(土)20:33:41No.1066104598+
>日車はこの件で俺はやってない!!って虎杖が自己弁護するところが見たかったのかね
見たかったわけじゃないけど九分九厘どうせそういう反応するだろって思ってたんじゃないかな
4123/06/10(土)20:33:58No.1066104734そうだねx8
>虎杖は相撲取った方がいいよ
まあメンタルケア受けた方がいいのは確か
4223/06/10(土)20:34:03No.1066104755+
証拠で罪はないと分かってたのいいよね
それはそれとして日車だけ証拠の内容分かるのはお前…ってなる
4323/06/10(土)20:34:27No.1066104953そうだねx3
>今思うと宿儺って舞台装置として徹するといい味してるんだな
>主要キャラとして動き出すときついけど
多機能かつオンリーワンだけど性格がうんこすぎる
4423/06/10(土)20:34:31No.1066104989そうだねx2
こういう黒い系のたんぺん書くのは上手よね
4523/06/10(土)20:34:46No.1066105110+
日車レジィで回遊はスタートダッシュはなかなか良かった
4623/06/10(土)20:34:58No.1066105187そうだねx4
>>虎杖は相撲取った方がいいよ
>まあメンタルケア受けた方がいいのは確か
とはいえヤケになってるわけでもないからどう慰めるべきか
4723/06/10(土)20:36:08No.1066105641+
判定無罪だけど俺がやりましたでシステム上嘘ついたからオートで攻撃するようになってたって話だっけ
悪くない人間を攻撃するようになってしまったらその方が辛いよね
4823/06/10(土)20:36:13No.1066105678+
>証拠で罪はないと分かってたのいいよね
>それはそれとして日車だけ証拠の内容分かるのはお前…ってなる
領域展開だから公平な様で一方的な能力なのは分かるけどズル…ってなる塩梅
4923/06/10(土)20:37:22No.1066106104そうだねx12
お兄ちゃんの「楽な道を選んだ」も好き
5023/06/10(土)20:37:30No.1066106155そうだねx13
色々端折ってるのは勿体無いと思う最近
特に五条帰還のあたり
先生術式邪魔は素直によかった
5123/06/10(土)20:37:54No.1066106293+
超パワーの超バトル描いてるよりこういう鬱屈した人間ドラマ描いてる方がうまあじがする
5223/06/10(土)20:38:12No.1066106408そうだねx5
ハンタもどきの能力バトル漫画よりこういうの描いてる方が面白いと思う
5323/06/10(土)20:38:14No.1066106428+
裁判官の方が向いてるんじゃね?
5423/06/10(土)20:39:12No.1066106795そうだねx17
このエピソードがめっちゃ良かっただけにここで別れた日車が以降なんの役割も無くコマの端っこで普通に合流して仲間になってるのはマジで酷いと思う
5523/06/10(土)20:39:13No.1066106802そうだねx2
死滅回遊各コロニーでの戦いはどれも面白かった
5623/06/10(土)20:39:25No.1066106871そうだねx3
>ハンタもどきの能力バトル漫画よりこういうの描いてる方が面白いと思う
レジィみたいな当たり回もたまにあるから許して
5723/06/10(土)20:39:35No.1066106930そうだねx8
この辺の話何の意味があったのって思ってるけど好きか嫌いかなら間違いなく好きだよ
でも何の意味があったの?
5823/06/10(土)20:39:58No.1066107061+
グラニテブラストの人と乙骨の殴り合いも好きだったよ俺は…
5923/06/10(土)20:40:04No.1066107093+
虎杖は何でそんなに人助けしたいのか分からん
洗脳術式とか疑われるくらいだからその辺の掘り下げが足りてない気がする
6023/06/10(土)20:40:08No.1066107129そうだねx7
>お兄ちゃんの「楽な道を選んだ」も好き
お兄ちゃんはあれだ出るたびに人間に近づいてる
6123/06/10(土)20:40:24No.1066107217+
少年誌ノリ向いてないと思う
岸本は逆に少年誌以外できないのに無茶してると思う
6223/06/10(土)20:40:25No.1066107221+
>このエピソードがめっちゃ良かっただけにここで別れた日車が以降なんの役割も無くコマの端っこで普通に合流して仲間になってるのはマジで酷いと思う
活躍時にいい感じの回想シーンが入ることを期待しよう
6323/06/10(土)20:40:27No.1066107234そうだねx1
この話好きな人かいじょくぎょくせつも好きそう
6423/06/10(土)20:40:27No.1066107235そうだねx8
>死滅回遊各コロニーでの戦いはどれも面白かった
それぞれの単発バトルとしてなら楽しかった
6523/06/10(土)20:40:54No.1066107412+
人はみんな醜く弱い
6623/06/10(土)20:40:55No.1066107416そうだねx2
日車見つけて説得して仲間に紹介するので一話作れそうなのにサラッといた…
6723/06/10(土)20:41:13No.1066107530そうだねx7
なんかめちゃくちゃ生き急いでるよね最近
もったいない
6823/06/10(土)20:41:34No.1066107645+
巻末コメントでちょくちょく話畳むって言ってるしなんか焦ってんのかなと思う
6923/06/10(土)20:41:45No.1066107712+
最近はなんか深く詰めるのがめんどくさくなってる感じがする
日車編はほんと面白かったんだけどな…
7023/06/10(土)20:41:45No.1066107715そうだねx4
虎杖がモテる回好き
7123/06/10(土)20:41:53No.1066107758そうだねx2
>このエピソードがめっちゃ良かっただけにここで別れた日車が以降なんの役割も無くコマの端っこで普通に合流して仲間になってるのはマジで酷いと思う
ただ日車さんなら今の緊急事態なら呼べば来てくれるのは分かる
7223/06/10(土)20:42:10No.1066107867そうだねx6
>裁判官の方が向いてるんじゃね?
って周りからも言われたけど弱い人間が罪贖うことこそ尊いと思ってるから弁護士にこだわってたってのがこいつだ
7323/06/10(土)20:42:24No.1066107943そうだねx4
>虎杖は何でそんなに人助けしたいのか分からん
>洗脳術式とか疑われるくらいだからその辺の掘り下げが足りてない気がする
発端はじいちゃんの遺言だよ
そこから渋谷で色々あった結果呪霊かる歯車になるってなったわけだが
7423/06/10(土)20:42:40No.1066108055+
グラニデビーム砲の人もサラッと退場させたよね
7523/06/10(土)20:42:44No.1066108088+
作者が飽きたっていうか早く畳みたい感がある作品多すぎ
7623/06/10(土)20:42:46No.1066108098+
いいことしたら大勢に囲まれて死ねるかもしれないし…
7723/06/10(土)20:43:10No.1066108276そうだねx1
>虎杖は眩しすぎて一緒に行けないってのもめっちゃ好きなところなのになんでしれっと合流してんだよ!
運営がプレイヤー皆殺しとか言い出してるし
7823/06/10(土)20:43:15No.1066108307そうだねx4
米軍のあたりは展開的に要らなかったよなぁ…
無くてもいいじゃなくて要らない
7923/06/10(土)20:43:30No.1066108390そうだねx3
こういう嫌らしいエピソード上手いよね単眼猫
野薔薇ちゃんのお赤飯とか好き
8023/06/10(土)20:43:42No.1066108477+
完結後はvs万戦は3週もいらねぇだろって言われ続けそう
8123/06/10(土)20:43:48No.1066108517+
>いいことしたら大勢に囲まれて死ねるかもしれないし…
そうやって死に方に拘ってる内に大量殺人者になりました!
なのでこれからはただ部品として仕事していつでも死ねるようにするね…
8223/06/10(土)20:44:01No.1066108586+
犠牲にした分以上に救わないとね…まぁいくら救っても罪悪感消えなさそうだけど
8323/06/10(土)20:44:13No.1066108661そうだねx4
>巻末コメントでちょくちょく話畳むって言ってるしなんか焦ってんのかなと思う
体がやっぱきついんじゃね
放送中に2回実質突発休載してその後一月休載したし
キャラの顔とかあのあたりから変わり始めたし
8423/06/10(土)20:44:16No.1066108687+
今の展開は今年中に絶対終わらせるつもりで巻いてるのが伝わってくるのがね…
当初の予定なのか身体やらかしたのか…
8523/06/10(土)20:44:40No.1066108868そうだねx8
vs日車戦は呪術らしくてすごくいいエピソードだと思う
すげぇ好き
8623/06/10(土)20:44:52No.1066108948そうだねx7
人はみんな醜く弱い
だがあの時は少なくともあの時までは
他の生物にはないその穢れこそ尊ぶべきだと思っていたんだ!!!
8723/06/10(土)20:45:05No.1066109041そうだねx3
最近imgだとまともに語れなくて悲しいわ
8823/06/10(土)20:45:08No.1066109064+
>米軍のあたりは展開的に要らなかったよなぁ…
呪力エネルギー奪還戦とか激萎えだったわ
絶対今後出てこないだろアイツら
8923/06/10(土)20:45:14No.1066109107+
早く終わらせたいのはいいんだけどじゃあ普通に話進めればいいのでは?って部分ずらして敵側の要素入れてくるのは謎
9023/06/10(土)20:45:19No.1066109142そうだねx3
アレなんだったの?で投げっぱなしの場面が…
死滅回遊の三輪とか
9123/06/10(土)20:45:40No.1066109282+
>完結後はvs万戦は3週もいらねぇだろって言われ続けそう
その話数を五条復活させる際のメンバー集まる回にしてもよかった
9223/06/10(土)20:45:42No.1066109299そうだねx5
尾田っちも絵ガタガタになっちゃってるしやっぱり週刊連載は地獄の沙汰だよ
9323/06/10(土)20:45:45No.1066109327+
なんで三輪いるの?なんか戻ってきてる!
9423/06/10(土)20:45:48No.1066109352+
体調もあるだろうけど作中時間が2018年で止まってるからその辺現実と開きデカくなってくるとキツいと思う
極力ズレが小さいうちに終わりたい気持ちも分かるぞ
9523/06/10(土)20:45:49No.1066109357そうだねx5
>グラニテブラストの人と乙骨の殴り合いも好きだったよ俺は…
ストレートにバトル漫画してたからそれは俺も好きだ
9623/06/10(土)20:45:56No.1066109404そうだねx5
じんわりと湿っぽいくて突き刺さる話を描くのは物凄く好きなんだけどイマイチ無駄に爽快感を省きたがるというか急に我に返って恥ずかしくなったの?っていう切り方するのは良くないと思う
9723/06/10(土)20:46:07No.1066109467+
被告人の恨みがましい顔の後にスレ画の顔を見ると脳がサクサクになるぞ
9823/06/10(土)20:46:09No.1066109496+
ジェネリックナナミンだと思ったらジェネリック小沢ちゃんだった
と思ったら普通に合流しててお、おう…ってなった
9923/06/10(土)20:46:13No.1066109527+
>アレなんだったの?で投げっぱなしの場面が…
>死滅回遊の三輪とか
好きな漫画だけど退場は総じて雑だと思ってる
10023/06/10(土)20:46:14No.1066109531+
>なんで日車いるの?なんか合流してる!
10123/06/10(土)20:46:22No.1066109594+
主人公術式覚醒が本当に最後の最後になりそうでな…
10223/06/10(土)20:46:28No.1066109632そうだねx2
描きたいことは10ある中急いで5ぐらいを端折って描いてる感じ
10323/06/10(土)20:47:04No.1066109882+
左の親しい人を右が殺した的なシーン?
10423/06/10(土)20:47:11No.1066109931+
>描きたいことは10ある中急いで5ぐらいを端折って描いてる感じ
なんか体調云々より誰かに急かされてる?って感じはある
10523/06/10(土)20:47:12No.1066109940+
直哉くんとかこの辺りはキレあったよなと思う
そこで期待値上がった結果今の尻すぼみな感じだからな…
10623/06/10(土)20:47:23No.1066109996+
日車はシレっと合流してたのに侍と河童はパイセンの師匠枠で出番終了とは
来て何すんだってのはあるし特に侍は片腕もげてるけど
10723/06/10(土)20:47:23No.1066109999+
>この話好きな人かいじょくぎょくせつも好きそう
夏油と硝子さんの過去話としては好き
全体としてはそこまで好きではない
10823/06/10(土)20:47:26No.1066110026そうだねx7
日車戦レジィ戦仙台鹿紫雲戦まではずっと面白くて渋谷より好き
10923/06/10(土)20:47:27No.1066110033+
この世界自分に掛けた呪いで心やられる人多すぎる
11023/06/10(土)20:47:29No.1066110047そうだねx2
姉がもう死んでました辺りから別の人が描いてるってくらい酷くなった
11123/06/10(土)20:47:52No.1066110222そうだねx4
爽快感が無いというか
そんなうまいこと進まないよなあってのを繰り返した結果敵の方だけ上手いこと言ってる感じになってる
11223/06/10(土)20:48:00No.1066110287+
直j善までつまんねー嘘ついてた子があっさり罪認めるんだからそりゃ眩しくもなる
あれなんか一緒にいるな…
11323/06/10(土)20:48:12No.1066110366そうだねx5
こういう暗い嫌な話がすげえ上手くてそこで引き込まれたのに今は予定してた話のうち必要な部分だけ残して美味しいところ削ぎ落としてる感じがする
11423/06/10(土)20:48:13No.1066110372+
今の展開アニメで改変や補完してくれるならいいよ…
11523/06/10(土)20:48:20No.1066110432+
人は皆弱く醜い
だが少なくともあの時までは
他の生物にはないその穢れこそ
尊ぶべきだと思っていたんだ!!
11623/06/10(土)20:48:25No.1066110466そうだねx8
なんか巻きすぎだよね最近…
完結までにもう一回ぐらい日車編ぐらい面白い話を読みたい
11723/06/10(土)20:48:28No.1066110485+
>>グラニテブラストの人と乙骨の殴り合いも好きだったよ俺は…
>ストレートにバトル漫画してたからそれは俺も好きだ
あそこで領域使わなかったからこそ対宿儺で使ってほしかったなリーゼント領域
11823/06/10(土)20:48:44No.1066110591そうだねx2
カシモ戦はパチンコがどうののギャグ的な話になりながらもバトルは燃えるのめちゃくちゃ良かったよ……
11923/06/10(土)20:49:05No.1066110719+
夜蛾さんの死もマトモな活躍の前にやることじゃ無いよなぁ…
もう少しで良いから掘り下げて欲しかった
12023/06/10(土)20:49:21No.1066110845+
マジで年内に終わらす感じなのかな
12123/06/10(土)20:49:36No.1066110940そうだねx1
直哉君は一回目の死が因果応報な無様感あって好きなんだけど復活がなんか蛇足感あってな…
12223/06/10(土)20:49:40No.1066110972そうだねx8
順平編のオチでいじめっ子と先生が話してるとこ好き
12323/06/10(土)20:49:49No.1066111034そうだねx8
アンチとかそういうんじゃなくてもったいないってなるんだ
12423/06/10(土)20:50:38No.1066111329そうだねx2
>お兄ちゃんはあれだ出るたびに人間に近づいてる
お兄ちゃんはとしのりと長兄タッグを組んで旧としのりをギャフンと言わせて欲しい
12523/06/10(土)20:50:47No.1066111384そうだねx3
もし連載終わったらちょくちょく本編で語られなかった短編エピソードとか描いてほしいな
12623/06/10(土)20:51:01No.1066111490+
親56しいきまぁす!
12723/06/10(土)20:51:06No.1066111528+
禪院家壊滅辺りで1ヶ月くらい休載入ったしあのへんから腰ヤバかったのかね…
12823/06/10(土)20:51:11No.1066111549+
バカ目隠しが封印された辺りから急激に漫画が下手になった気がする
12923/06/10(土)20:51:31No.1066111684そうだねx5
日車とのやり取りかカシモ戦とか本気で好きだよ
でも「またな」ってすごい良い感じにやっといてイベントなしで普通に合流なのかな…まああとで描写するかもしんないけど
13023/06/10(土)20:51:32No.1066111692+
またなって言ってからこんなにあっさり合流するとは
13123/06/10(土)20:51:37No.1066111719+
>直哉君は一回目の死が因果応報な無様感あって好きなんだけど復活がなんか蛇足感あってな…
結果論だけど2回も真希のパワーアップに使うのも河童も侍も全部いらなかったなって
13223/06/10(土)20:51:39No.1066111728そうだねx5
何かの理由で急いでるってのはわかるけどそれにしたって描写するところの取捨選択おかしくね?ってずっと感じる
羂索がゴチャゴチャルールのどうこう言ってる所よりは絶対するべき描写あるでしょ五条が帰還したときのリアクションとか
13323/06/10(土)20:51:47No.1066111775+
このエピソードは綺麗に締めただけに五条復活でしれっと合流してんのはがっかりだよ
13423/06/10(土)20:51:50No.1066111801そうだねx2
無理して体壊すとこまでハンターに似るな
13523/06/10(土)20:52:21No.1066112013そうだねx3
>直哉君は一回目の死が因果応報な無様感あって好きなんだけど復活がなんか蛇足感あってな…
直哉の呪霊化は1億人総呪霊化にも繋がるからそっち用じゃね
個人的には母ちゃんとマキパイだけの復讐より2回目のが母子全員揃った復讐て感じで好き
13623/06/10(土)20:52:49No.1066112207そうだねx1
>もし連載終わったらちょくちょく本編で語られなかった短編エピソードとか描いてほしいな
成田良悟に小説書かせるか…
13723/06/10(土)20:53:44No.1066112570+
完結後にサイドストーリーでもスピンオフでやんのかってぐらい
13823/06/10(土)20:54:22No.1066112810+
サイドストーリー以前に本筋がぐちゃぐちゃじゃない?
13923/06/10(土)20:54:24No.1066112817そうだねx3
レジィ戦いいよね
呪術師は嘘ついてなんぼか…
14023/06/10(土)20:54:30No.1066112862そうだねx1
巻いてるなあとは思うけどそもそも物語からここまでの時間経過が半年ほどしか経ってないこと思うと
もともとそんなもんだよなとも思う
おかげで横道それた話がまったく出来ないというか…そのくせ味方側の描写を削ぎ落として
14123/06/10(土)20:54:38No.1066112909+
結局そのマキパイの強化も活きてる感じがしないのがな…
14223/06/10(土)20:54:42No.1066112944+
本当に設定があるなら良いけど何も考えない可能性も…
14323/06/10(土)20:54:45No.1066112955+
呪霊化した直哉はあんまり好きじゃないけどなんでかって人間の時の直哉の見た目めちゃくちゃ良デザだったんじゃないかなって今は思ってる
強くて小物だけどなんか愛せる所があったよね
14423/06/10(土)20:55:11No.1066113142+
夏までに終わるかな
14523/06/10(土)20:55:13No.1066113151+
相撲とカッパはなんなん
14623/06/10(土)20:55:18No.1066113186そうだねx4
身体壊したのってアニメ化で監修入りまくった辺りだよね
尾田っちもそれでぶっ倒れてたしやっぱり人間がやる仕事量じゃないわ
14723/06/10(土)20:55:22No.1066113215+
銀魂でいかにも助けに来てるぞって描写挟んで一切現れねぇを後でネタにしてたのちょっと思い出した
14823/06/10(土)20:55:30No.1066113256+
>結局そのマキパイの強化も活きてる感じがしないのがな…
双子の無駄死にとかそうだけど無常な世界はいいけどやりすぎると描写自体の意味がどんどん消えていくよね
14923/06/10(土)20:55:40No.1066113322そうだねx4
3竦みとかカシモ辺りは面白かったのに九十九使い捨て辺りから疑問符付けたくなる展開が増えた
というか真人もだけどメインの悪役絡むとそちらの思惑通りに行き過ぎてつまんなくなるな呪術
15023/06/10(土)20:55:49No.1066113373そうだねx1
レジィ戦はお互いの情報の取捨選択がすごいクレバーで好き
そもそも昔の時代の術師が自分の術式を現代の文化にアジャストして使ってくるってのがすごい好き
15123/06/10(土)20:55:51No.1066113387+
真希はわざわざ丁寧に2段階強化しなくてもよかった気がする
15223/06/10(土)20:55:52No.1066113393+
真希が普通に笑っててアレ?ってなった
15323/06/10(土)20:55:59No.1066113434+
再登場すると雑に消費されそうだからフェードアウトしたままが良かった気持ちもある
15423/06/10(土)20:56:10No.1066113510そうだねx1
元から展開巻いてる兆候はあったけどここまで巻くのはなかった
15523/06/10(土)20:56:16No.1066113548+
>本当に設定があるなら良いけど何も考えない可能性も…
今になって完全詠唱出してきてるんだから考えてないよ
15623/06/10(土)20:56:21No.1066113578+
直哉復活自体もそうだけどマキパイに尺取りすぎなのがなあ
15723/06/10(土)20:56:51No.1066113800+
ここで覚悟決まってんだな…と思ったら天使を前にしてぐだぐだし始めてダメだった
15823/06/10(土)20:56:59No.1066113859そうだねx4
のりとし頑張ったのはよく頑張ったね!って好感持てたからそこは好きだ
15923/06/10(土)20:57:11No.1066113946そうだねx2
>巻いてるなあとは思うけどそもそも物語からここまでの時間経過が半年ほどしか経ってないこと思うと
>もともとそんなもんだよなとも思う
>おかげで横道それた話がまったく出来ないというか…そのくせ味方側の描写を削ぎ落として
言うて敵も最低限の描写だと思うけどな
別に偏ってるとも思わん
16023/06/10(土)20:57:19No.1066113992+
伏黒父とかメロンパン描くの好きなんだな…って
16123/06/10(土)20:57:19No.1066113993そうだねx3
引っ張ってた浴が速攻消費されて無理難題の縛りが出てきてリーゼント瞬殺の時が一番狂ってた
16223/06/10(土)20:57:23No.1066114023+
尺取って風呂敷広げたのに全然影響ありませんでしたみたいなこと多すぎ
16323/06/10(土)20:57:47No.1066114173+
敵幹部枠として自然呪霊組は魅力的だったなってぐらい氷女が微妙
というか最終決戦なのに敵少なすぎ
16423/06/10(土)20:57:56No.1066114233+
>直哉復活自体もそうだけどマキパイに尺取りすぎなのがなあ
作者が好きなんだろうけど今のところそんな尺取ってまでやる必要あった展開だったのかは疑問が残る…
16523/06/10(土)20:58:19No.1066114365+
スレ画のエピソードは好きなんだけど虎杖本人の意識がどうであれ別に虎杖悪くなくない?ってのをしっかりケアしてあげてほしい
歯車になるつってからの虎杖見てて面白くない…
16623/06/10(土)20:58:34No.1066114470そうだねx6
短い描写でキャラ立てるのは上手いよね
16723/06/10(土)20:58:40No.1066114512+
メロンパンの台詞からなんかずっと戦い続けてる因縁のある相手かと思ったら初対面でいきなり抱きついて斬られて死んだぐらいの関係だった
16823/06/10(土)20:58:50No.1066114581そうだねx4
>尺取って風呂敷広げたのに全然影響ありませんでしたみたいなこと多すぎ
これに関しては天使の過去が最高に酷過ぎた
16923/06/10(土)20:58:54No.1066114614そうだねx3
>>本当に設定があるなら良いけど何も考えない可能性も…
>今になって完全詠唱出してきてるんだから考えてないよ
完全詠唱自体は元から出てるよ
17023/06/10(土)20:59:55No.1066115003+
頂上決戦でまでイキリ芸はやめて欲しい
しかもなんでイキってるんだかよく分かんないし
17123/06/10(土)20:59:56No.1066115010+
詠唱描写云々よりあそこまでやって片腕一本しかダメージないですは無いだろ
17223/06/10(土)20:59:58No.1066115027そうだねx1
>短い描写でキャラ立てるのは上手いよね
立てた後も短い描写で飛ばしていくのはよくないね
17323/06/10(土)21:00:08No.1066115093そうだねx3
魅力のあるキャラは多いんだけど肝心の宿儺とメロンパンが面白くないのが困る
17423/06/10(土)21:00:15No.1066115146+
多分本人なりに設定頑張って考えてるんだろうけどただそれを上手く表現出来てない…
17523/06/10(土)21:00:19No.1066115180+
>>尺取って風呂敷広げたのに全然影響ありませんでしたみたいなこと多すぎ
>これに関しては天使の過去が最高に酷過ぎた
万の方がひどくない?
17623/06/10(土)21:00:28No.1066115232+
>短い描写でキャラ立てるのは上手いよね
退場が下手なのまでBLEACHオマージュしないでいいのに…
17723/06/10(土)21:00:46No.1066115339+
思い付いて出すけどすぐ飽きるタイプ
17823/06/10(土)21:00:53No.1066115393+
>詠唱描写云々よりあそこまでやって片腕一本しかダメージないですは無いだろ
というかまあ最初からそうだけど強い奴全員回復能力あるせいで削り合いが描けないのが致命傷では
17923/06/10(土)21:01:12No.1066115533そうだねx1
>成田良悟に小説書かせるか…
ふっふっふ…成田を万能ツールだと半端に勘違いしつつ
成田本人も体壊して執筆速度落ちて連載中の作品の進行を落としてることを知らないイナカものがまだimgにいたとはね
18023/06/10(土)21:01:30No.1066115653+
正直夏油顔見るの飽きてきた
18123/06/10(土)21:02:00No.1066115856+
成田はまずfate終わらせてくれ
18223/06/10(土)21:02:25No.1066116024+
>作者が好きなんだろうけど今のところそんな尺取ってまでやる必要あった展開だったのかは疑問が残る…
前作キャラでもあるからエピソードに尺を割いてやりたいのはわかるんだ
パンダは前作でも今作でも扱い半端だな!?
18323/06/10(土)21:02:32No.1066116077+
天使は本人のキャラもつまらなくて舞台装置にしかなってないからマジで酷いと思う
掘り下げて面白くなったかはかなり微妙だけど
18423/06/10(土)21:02:48No.1066116180そうだねx2
>多分本人なりに設定頑張って考えてるんだろうけどただそれを上手く表現出来てない…
悪くないけど変な設定だなとか思ってると後からああこれに使いたかったのねって分かる部分はあるからなんとも言えない
脹相だって最初は虎杖に殺させた方がいいって言われてたけどたった1人の実の兄ならそら殺させんわってなったし
18523/06/10(土)21:02:59No.1066116260そうだねx1
センターマンもご都合主義の権化みたいな存在だから味方に加入するより後で唐突に出てきて時間稼いでくれるとかにした方が良かったと思うんだよな
一応天使ちゃんの生存に影響してる…かも?みたいな描写だったけどなんかモヤっとする存在意義だし
18623/06/10(土)21:03:07No.1066116313+
今夏油なにしてんの?ってずっと言い続けてたしっぺ返しが来たんだ
コロニー移る事に少しずつ描写しておけばね
18723/06/10(土)21:03:14No.1066116358+
何で作者は虎杖嫌いなんだよ…
こんな良い子を…
18823/06/10(土)21:03:39No.1066116550+
世界各国の呪術への理解とかもそうだけど描写した分だけ世界が狭まってるのが非常に残念
18923/06/10(土)21:04:24No.1066116821+
はい米軍
19023/06/10(土)21:05:02No.1066117058+
>何で作者は虎杖嫌いなんだよ…
>こんな良い子を…
嫌いじゃなくて苦手
扱いは酷いのはそう
19123/06/10(土)21:05:06No.1066117087+
>天使は本人のキャラもつまらなくて舞台装置にしかなってないからマジで酷いと思う
>掘り下げて面白くなったかはかなり微妙だけど
舞台装置なら舞台装置であんな超戦闘能力いらないに尽きる
非戦闘型の五条の封印解放にしか使えない能力にしとけ
19223/06/10(土)21:05:28No.1066117212+
「」って結構考えながら読んでるんだな…
毎週何も考えずにおもしれー!って思ってた
19323/06/10(土)21:05:54No.1066117383そうだねx1
>「」って結構考えながら読んでるんだな…
>毎週何も考えずにおもしれー!って思ってた
何も考えずに読んでいいタイプの漫画ならそうするけどこの作品そうじゃないからな…
19423/06/10(土)21:05:56No.1066117397+
天使も万も酷かったけど尺の取り具合と無駄具合だとアメリカが一番長くていらなかった気がする
でも話数まできっちり数えたわけじゃないから自信ないな
19523/06/10(土)21:05:57No.1066117401+
死滅回遊で新旧呪術師大戦やりたかったにしても全てがノイズすぎる
19623/06/10(土)21:06:32No.1066117608そうだねx3
>天使も万も酷かったけど尺の取り具合と無駄具合だとアメリカが一番長くていらなかった気がする
>でも話数まできっちり数えたわけじゃないから自信ないな
アメリカとの交渉部分だけで2話使ってるから相対的に一番無駄なのはそう
19723/06/10(土)21:06:39No.1066117659+
結局各大国の軍隊は米軍みたいに蹴散らされましたでいいんかな
描写が中途半端で放り投げるからよくわからん
19823/06/10(土)21:06:52No.1066117735そうだねx1
>何で作者は虎杖嫌いなんだよ…
>こんな良い子を…
でも苦しんでる虎杖悠仁見るのみんな好きじゃない?
俺はスレ画に光を感じた
19923/06/10(土)21:06:55No.1066117751+
パンダ痩せたか?のカットインはすごく興奮した
20023/06/10(土)21:07:33No.1066118014+
夏油って今回遊平定させるために泳者皆殺しにしようとしてるんでしょ?
わざわざ軍隊おびき寄せた意味あったの
20123/06/10(土)21:07:48No.1066118094+
>身体壊したのってアニメ化で監修入りまくった辺りだよね
>尾田っちもそれでぶっ倒れてたしやっぱり人間がやる仕事量じゃないわ
でも作者が監修最低限にするわ!って宣言した作品って大概失敗してるからそこはありがたいよ…
アニメ面白いし…
20223/06/10(土)21:07:51No.1066118118+
最近の展開に関しては敵に1発食らわせた!とかなく淡々と敵の準備が進んでく感じだったしな…
なんで五条悟復活したのにわざわざ敵に猶予与えてんの…?
20323/06/10(土)21:07:57No.1066118157+
芸人はどんな展開にしても風呂敷畳むための安全弁キャラに見えてきた
20423/06/10(土)21:08:08No.1066118213+
釘崎の事を誰か思い出してくれ
20523/06/10(土)21:08:14No.1066118245+
生贄足りないから米軍とか追加で呼ぼうから始まる一連の描写全部飛ばしてもなんも問題ないのすごくない?
20623/06/10(土)21:08:18No.1066118263そうだねx1
>でも苦しんでる虎杖悠仁見るのみんな好きじゃない?
>俺はスレ画に光を感じた
個人的には好きだけどでもやっぱ情けないゲラゲラは違うよクソ!ってなったよ…
20723/06/10(土)21:08:18No.1066118265+
>天使も万も酷かったけど尺の取り具合と無駄具合だとアメリカが一番長くていらなかった気がする
>でも話数まできっちり数えたわけじゃないから自信ないな
休載挟んだりしたから長く感じただけで確か5,6話ぐらいじゃなかったっけアメリカ関連のエピソード
20823/06/10(土)21:08:24No.1066118309+
>死滅回遊で新旧呪術師大戦やりたかったにしても全てがノイズすぎる
新で強い奴がほぼいねえ…
20923/06/10(土)21:08:48No.1066118450そうだねx1
>扱いは酷いのはそう
伏黒周りの端折り具合のもったいなさ見てると扱いで言ったらむしろ丁寧な方でしょ
ただ伏黒関係も全く読み取れないって程でもないからあとほんのちょっと丁寧だったらなって温度感だけれども
21023/06/10(土)21:08:51No.1066118474+
呪力エネルギーとかでも相当ゲンナリしたのに交渉の様子がコントみたいなの目も当てられなかった
21123/06/10(土)21:09:01No.1066118532+
半年でも1年でもさらっとスキップして
成長しましたで良いのになんでこんなキツキツスケジュールにしたんだろな…
21223/06/10(土)21:09:04No.1066118553そうだねx3
>休載挟んだりしたから長く感じただけで確か5,6話ぐらいじゃなかったっけアメリカ関連のエピソード
冷静に考えてほしい
全部特に必要ないエピソードだったことを踏まえると長すぎる
21323/06/10(土)21:09:07No.1066118584+
>釘崎の事を誰か思い出してくれ
もうガチで死んでると思うよ
21423/06/10(土)21:09:38No.1066118776+
>釘崎の事を誰か思い出してくれ
期待しといてくださいね!
21523/06/10(土)21:09:39No.1066118781そうだねx3
ここ最近の展開見ると年内に終わらすよりしっかり描くことを優先してほしかったと思ってしまう
21623/06/10(土)21:09:42No.1066118801+
能力的の多彩さ見ると伏黒の方が主人公向いてたんじゃないか
身体能力高めなステゴロキャラって主人公の友人枠っぽくないか
21723/06/10(土)21:10:05No.1066118952+
>>死滅回遊で新旧呪術師大戦やりたかったにしても全てがノイズすぎる
>新で強い奴がほぼいねえ…
渋谷辺りからずっとそうだけど現代人で最前線に立てるのが特級くらいで過去キャラ全部いる意味ある?みたいになってるのがな…
21823/06/10(土)21:10:11No.1066118987+
単純に新旧呪術師バトルみたいなの書こうと思うなら死滅回遊みたいなデスゲームもどきにせず穢土転生システムで良かったと思うんだよね
死滅回遊のデスゲーム要素殆ど生かされなかったし
21923/06/10(土)21:10:13No.1066119002+
五条復活があんなりあっさりと思わなかった…
防ごうとする羂索と乱戦の中復活と思ってたら…
22023/06/10(土)21:10:17No.1066119018+
高専舞台なのに大して描かないで生徒ぶん投げてセンターマンとか天使とか河童とかやり始めるとか最初の頃から想像出来んわ
22123/06/10(土)21:10:27No.1066119073そうだねx1
虎杖はひたすらいじめられてるけど尺自体は与えられてるぶん伏黒よりはマシかなと思うようになってきた
22223/06/10(土)21:10:28No.1066119079+
>能力的の多彩さ見ると伏黒の方が主人公向いてたんじゃないか
>身体能力高めなステゴロキャラって主人公の友人枠っぽくないか
それは単純に主人公に能力与えずにここまで来たからでは
22323/06/10(土)21:10:28No.1066119080そうだねx3
>伏黒周りの端折り具合のもったいなさ見てると扱いで言ったらむしろ丁寧な方でしょ
>ただ伏黒関係も全く読み取れないって程でもないからあとほんのちょっと丁寧だったらなって温度感だけれども
いうてケイカツでお前が自己犠牲を許容したからなー!ってゲラゲラしてるのに首絞めとか呪物食わせるのは普通に通るっていうよくわからん判定のせいで丁寧というかガバってる感がな…
22423/06/10(土)21:10:55No.1066119250+
ツミキはなんだったんだよ…
22523/06/10(土)21:11:08No.1066119309+
>単純に新旧呪術師バトルみたいなの書こうと思うなら死滅回遊みたいなデスゲームもどきにせず穢土転生システムで良かったと思うんだよね
>死滅回遊のデスゲーム要素殆ど生かされなかったし
生贄+受肉に必要な触媒でやってることは穢土転生なんだよな
22623/06/10(土)21:11:10No.1066119320+
>釘崎の事を誰か思い出してくれ
エピローグで伏黒と一緒に虎杖と五条先生の墓参りするよ
22723/06/10(土)21:11:13No.1066119338そうだねx1
>虎杖はひたすらいじめられてるけど尺自体は与えられてるぶん伏黒よりはマシかなと思うようになってきた
こいつは呪いなんだ…の天丼といい尺だけあってもなぁって気はする
22823/06/10(土)21:11:22No.1066119396そうだねx5
宿儺の乗っ取り辺りはどこもかしこも矛盾と謎で満ち溢れてるから触れたくないんだけど…
22923/06/10(土)21:11:31No.1066119450+
>ここ最近の展開見ると年内に終わらすよりしっかり描くことを優先してほしかったと思ってしまう
ただそれはそれで凄い文句言うやつ湧くのが容易に想像つくから難しいんだよな
23023/06/10(土)21:11:34No.1066119462+
>ツミキはなんだったんだよ…
舞台装置…というには万がもっといらない存在のせいでよくわかんない
23123/06/10(土)21:11:57No.1066119627そうだねx3
期待してた契闊がっかりってもんじゃねえぞ
23223/06/10(土)21:12:31No.1066119851+
宿儺は己の快不快のみが判断基準だから何するか分からなくてワクワクしたのに…
今の状態でも羂索をいつ殺すか分からないなくらいの仲なら良かったのに…
マブダチかよ…
23323/06/10(土)21:12:32No.1066119861そうだねx2
ところどころいいエピソードもあるけど帳消しになるような展開ばっかでさぁ
23423/06/10(土)21:12:34No.1066119868+
> こいつは呪いなんだ…の天丼といい尺だけあってもなぁって気はする
今更何言ってるんだ感が強かったな
その辺もう全部了知した上の今じゃないんかいと
23523/06/10(土)21:12:58No.1066120019+
>>ツミキはなんだったんだよ…
>舞台装置…というには万がもっといらない存在のせいでよくわかんない
ツキミと天使がセットでそのまま伏黒宿儺と戦えばよかったんじゃね?とは思ったりするけど
それで面白かったのかどうかはわからん
23623/06/10(土)21:13:01No.1066120039+
ダラダラ続いたブリーチとハンター反面教師にしたのかな…
23723/06/10(土)21:13:03No.1066120063+
まぁ虎杖の仲間は人殺しまくってんだけどな
23823/06/10(土)21:13:21No.1066120190+
>宿儺は己の快不快のみが判断基準だから何するか分からなくてワクワクしたのに…
>今の状態でも羂索をいつ殺すか分からないなくらいの仲なら良かったのに…
>マブダチかよ…
あれも縛りって言ってたしなんかあって無くなってあっさり殺したりするんじゃないの
23923/06/10(土)21:13:36No.1066120290そうだねx2
>エピローグで伏黒と一緒に虎杖と五条先生の墓参りするよ
伏黒が生きてて虎杖死んでるならそれ宿儺では?
24023/06/10(土)21:13:37No.1066120301+
>個人的には好きだけどでもやっぱ情けないゲラゲラは違うよクソ!ってなったよ…
後の悟の「虎杖から逃げたくせに」って部分からして虎杖とまともにやり合わなかった逃げたって部分を強調したかったのは理解はできるんだけどね
24123/06/10(土)21:13:48No.1066120367そうだねx3
誰かを傷付けるに己を入れてない!は虎杖らしくて良かったよ
そこからがめちゃくちゃじゃねえか…
24223/06/10(土)21:13:49No.1066120371+
裁判は責任の追及じゃなくて真実を明らかにする場だから俺がやったではなくもっとちゃんと証言してくれ
24323/06/10(土)21:14:06No.1066120472+
> ダラダラ続いたブリーチとハンター反面教師にしたのかな…
どちらかと言うと鬼滅やチェンソー一部がスパッと終わったことに影響受けすぎたんじゃないか
24423/06/10(土)21:14:16No.1066120554+
ツミキはもっと色々ある予定だったんだろうなあ
24523/06/10(土)21:14:28No.1066120640+
>まぁ虎杖の仲間は人殺しまくってんだけどな
真希パイなんで普通のテンションになってんだよ今…
24623/06/10(土)21:14:46No.1066120761+
宿儺指の最後一本でなんかやるんだろ
24723/06/10(土)21:14:49No.1066120779+
>裁判は責任の追及じゃなくて真実を明らかにする場だから俺がやったではなくもっとちゃんと証言してくれ
誅伏腸死は日車が真相知ってるし…
24823/06/10(土)21:14:57No.1066120820+
逃げたとか五条言うけどどう考えても虎杖より伏黒の方が器性能上だろ
24923/06/10(土)21:15:29No.1066121023+
もう少し呪霊側に倒すべき敵がいたらな…
夏油裏梅宿儺に対して味方が多すぎる!!
25023/06/10(土)21:15:30No.1066121041+
河童と侍とカシモとアンチ藤原さんを今から上手く活用出来たら見直します!
25123/06/10(土)21:15:35No.1066121070そうだねx3
>期待してた契闊がっかりってもんじゃねえぞ
伏黒に乗り換えタイム獲得はおおむね予想されてたからそこにガッカリはなかったな
契約に穴があって虎杖は自分を含めてないので治承可能で指を食わせて移動するは不意を突かれて面白かった
残念だったのはそこは面白いけど他の部分でそれ危害じゃないの?って気になる部分が出てくるぐらいで
25223/06/10(土)21:15:45No.1066121122+
ダラダラ続けても河童と米軍と万が続くだけだぞ
25323/06/10(土)21:15:59No.1066121200+
>逃げたとか五条言うけどどう考えても虎杖より伏黒の方が器性能上だろ
器性能じゃなくて最後の最後まで完全に虎杖乗っ取れなかった事でしょ逃げたって言ったのは
25423/06/10(土)21:16:40No.1066121467そうだねx1
>残念だったのはそこは面白いけど他の部分でそれ危害じゃないの?って気になる部分が出てくるぐらいで
ぐらいっていうか自己犠牲部分をゲラった以上そこでガバったら全部台無しなんだよ
なんか嘲笑してるけど宿儺の匙加減じゃねーか馬鹿にしかならないから
25523/06/10(土)21:16:56No.1066121546+
>今の状態でも羂索をいつ殺すか分からないなくらいの仲なら良かったのに…
>マブダチかよ…
自分閉じ込める檻の製造者をスクナを不愉快に思ってないのがね…
25623/06/10(土)21:17:13No.1066121641そうだねx4
>逃げたとか五条言うけどどう考えても虎杖より伏黒の方が器性能上だろ
15本入ってようが問答無用で主導権奪えないのが虎杖だぞ
入られた瞬間からずっと寝続けてる伏黒よりずっと強い
25723/06/10(土)21:17:21No.1066121689そうだねx1
ツミキもう死んでるのに万が斃されて魂が沈むってなんだよってなる
25823/06/10(土)21:17:44No.1066121851そうだねx1
そもそもスクナとマブダチで解放即ツーカーなの考えると檻作った意味そのものが無い気がするんだが…
25923/06/10(土)21:17:59No.1066121944+
>ツミキもう死んでるのに万が斃されて魂が沈むってなんだよってなる
そういうことにしたい!
26023/06/10(土)21:18:03No.1066121964+
>逃げたとか五条言うけどどう考えても虎杖より伏黒の方が器性能上だろ
指大量に入れてもちょっとの間しか出て来られないのとずっと出っ放しなら虎杖のが上だろ
26123/06/10(土)21:18:15No.1066122044+
いやまあ伏黒の魂がへばりついてるのは宿儺が縛りを守ったと思い込んでるだけで破ってたペナルティとすればわかる
次のビル破壊してる超パワーを封印して殴り合った虎杖とか超スピード裏梅とかもうわけわかんない
26223/06/10(土)21:18:46No.1066122253そうだねx5
自分の犠牲は勘定に入れてないじゃんバッカでー!ってのはいいんだけど直後にがっつり他者を害してるせいで自己犠牲の部分もアホらしく見えちゃうんだよな
26323/06/10(土)21:19:05No.1066122392そうだねx2
>ツミキもう死んでるのに万が斃されて魂が沈むってなんだよってなる
今の虎杖が伏黒を助けると思ってるのと同じ程度には伏黒が姉はまだ救えると心のどこかですがってると考えることには違和感も抵抗もないなー自分の場合
26423/06/10(土)21:19:38No.1066122637そうだねx1
友達に自分の指食わせることを害だと思ってないのこわい
26523/06/10(土)21:19:38No.1066122639+
日車は過去も術式も武器も全部好き
26623/06/10(土)21:19:42No.1066122661+
伏黒の体で姉の体を壊せば魂が沈むなら
姉の体を攻撃するときに出力も下がるのでは
26723/06/10(土)21:19:44No.1066122680そうだねx2
九十九戦から決定的におかしくなった気がする…
マジで命を捨てた一撃がノーダメで終わるような作品じゃなかったじゃん!
26823/06/10(土)21:19:45No.1066122695そうだねx1
>ツミキもう死んでるのに万が斃されて魂が沈むってなんだよってなる
たとえ難病や助かる可能性が低くても大切な人に助かって欲しい気持ちに縋ってそれが断たれて折れるのは十分理解できる範疇じゃね
もうちょい丁寧にやって欲しかったのはそうだが
26923/06/10(土)21:19:52No.1066122740+
死滅回遊が仙台戦ぐらいしかバトルロイヤル感ないというか
他のバトルも渋谷以前と大して変わらんというか
27023/06/10(土)21:20:02No.1066122793+
>そもそもスクナとマブダチで解放即ツーカーなの考えると檻作った意味そのものが無い気がするんだが…
五条先生が煽ってたシーンあるから言うほどマブではないしそれぞれの思惑が違うのは見えたし先の展開次第かな
27123/06/10(土)21:20:13No.1066122880+
>裁判は責任の追及じゃなくて真実を明らかにする場だから俺がやったではなくもっとちゃんと証言してくれ
俺がやった
真実だ
27223/06/10(土)21:20:18No.1066122913そうだねx3
>九十九戦から決定的におかしくなった気がする…
そうだね
>マジで命を捨てた一撃がノーダメで終わるような作品じゃなかったじゃん!
いやそこに関しては昔から…
27323/06/10(土)21:20:23No.1066122945+
縛りを破れば問答無用で死ぬとかならともかく破った時のペナルティがファジーすぎて設定としてあまり面白くないんだよな
27423/06/10(土)21:20:26No.1066122971+
今までキャラの心理描写とかちゃんと丁寧に描けてたのに天使出てきた辺りから端折り出してるのが本当に気になる
27523/06/10(土)21:20:31No.1066122998+
宿儺とメロンパンが仲良しなせいで天使とかいうどうあがいても自爆要素にしかならんもの組み込んでるのが意味不明で困る
敵対関係なら対宿儺用のジョーカーとしてリスク織り込んでも入れる価値あるかもだがあんだけ仲良しじゃ天使入れるリスクの方が勝るだろ
27623/06/10(土)21:20:33No.1066123008+
正統派術師で因縁もあってベストバウトもある伏黒がこんなカスみたいな扱いで終わるとか普通思わねえわ
27723/06/10(土)21:20:38No.1066123052+
虎杖が闇抱えた人間を自分の光で浄化するのを見るのは好き
中学の同級生とか
27823/06/10(土)21:20:40No.1066123061+
>マジで命を捨てた一撃がノーダメで終わるような作品じゃなかったじゃん!
今三輪ちゃんのこと馬鹿にした?
27923/06/10(土)21:20:41No.1066123073そうだねx1
>九十九戦から決定的におかしくなった気がする…
>マジで命を捨てた一撃がノーダメで終わるような作品じゃなかったじゃん!
米軍関連の話を行間で片づけてビルの上で天使に逆ハニトラ辺りから明確に狂い始めた感じがする
28023/06/10(土)21:21:03No.1066123222+
日車が裁判官と検事殺したっぽいの説明あったっけ
28123/06/10(土)21:21:21No.1066123312+
>虎杖が闇抱えた人間を自分の光で浄化するのを見るのは好き
>中学の同級生とか
あの回好きだけどアニメでやってくれるのか心配
28223/06/10(土)21:21:33No.1066123380+
>九十九戦から決定的におかしくなった気がする…
>マジで命を捨てた一撃がノーダメで終わるような作品じゃなかったじゃん!
特級同士のガチバトルなのに九十九が普通に負けるのもね…
28323/06/10(土)21:21:40No.1066123445+
>夏油裏梅宿儺に対して味方が多すぎる!!
甦らせた呪詛師やポケモンで無限に敵増やせるんだけどな…
28423/06/10(土)21:21:47No.1066123492+
虎杖弱すぎ役に立たなすぎ
28523/06/10(土)21:21:48No.1066123500+
>日車が裁判官と検事殺したっぽいの説明あったっけ
102点持ってて2点はコロニー入る前に殺した裁判官と検事の分って自白してただろ
28623/06/10(土)21:21:50No.1066123513そうだねx4
九十九戦からおかしくなったってのはそうだと思う
だって負けるとは思っても天元奪われて九十九死んでこっちは何も損害与えられずとは思わないもの普通は
28723/06/10(土)21:21:55No.1066123562+
>たとえ難病や助かる可能性が低くても大切な人に助かって欲しい気持ちに縋ってそれが断たれて折れるのは十分理解できる範疇じゃね
>もうちょい丁寧にやって欲しかったのはそうだが
ツミキを受肉で殺害して心折れた隙をついて乗っ取るぜー!→ツミキの肉体を破壊して心折るぜー!
順番逆じゃねぇの?
28823/06/10(土)21:21:56No.1066123569+
>虎杖が闇抱えた人間を自分の光で浄化するのを見るのは好き
>中学の同級生とか
その甘井くんにもう少し描写があれば…
28923/06/10(土)21:21:58No.1066123589そうだねx1
>>九十九戦から決定的におかしくなった気がする…
>>マジで命を捨てた一撃がノーダメで終わるような作品じゃなかったじゃん!
>米軍関連の話を行間で片づけてビルの上で天使に逆ハニトラ辺りから明確に狂い始めた感じがする
直哉再登場で河童と相撲取ってたのも狂ってたな…
29023/06/10(土)21:22:00No.1066123601そうだねx3
>縛りを破れば問答無用で死ぬとかならともかく破った時のペナルティがファジーすぎて設定としてあまり面白くないんだよな
そもそもベルティを受けてる描写がないから宿儺ですら破れないって言われてもピンとこないんだよな……
渋谷編辺りで呪詛師に破らせて明確な恐ろしさを提示してればよかった
29123/06/10(土)21:22:05No.1066123632+
>九十九戦から決定的におかしくなった気がする…
>マジで命を捨てた一撃がノーダメで終わるような作品じゃなかったじゃん!
一回しか使えない生命使うのがギャンブルすぎるんだよ
烏を特攻に使うくらい賢くないと
29223/06/10(土)21:22:31No.1066123795+
九十九の死に際のセリフなんだったの?
29323/06/10(土)21:22:47No.1066123899+
>>マジで命を捨てた一撃がノーダメで終わるような作品じゃなかったじゃん!
>今三輪ちゃんのこと馬鹿にした?
あっちは元が雑魚の上に命捨ててないし…
九十九は特級な上に自分がブラックホールに飲み込まれて死ぬ前提の一撃ですよ!
29423/06/10(土)21:23:00No.1066124012+
仲間が圧倒的に敵より多いのにほぼ全員ベンチ行きなのがな
29523/06/10(土)21:23:13No.1066124084そうだねx1
忙しかったら休載してて良いから雑にまとめるのだけは止めてくれ
29623/06/10(土)21:23:15No.1066124090+
狂い過ぎだろ…
29723/06/10(土)21:23:19No.1066124115+
>特級同士のガチバトルなのに九十九が普通に負けるのもね…
あれはそもそも天元がなんか胡散臭くなってたのが悪い
29823/06/10(土)21:23:21No.1066124122+
アンチグラビティシステムとかいう名前も効果も出処も適当なメタ術式が沸いたからだぞ
29923/06/10(土)21:23:25No.1066124139そうだねx1
「」なんて一枚岩じゃないししょうがないんだけど伏黒は術式にマコラあって強いすごい!虎杖も見習いたまえ!みたいなよくわからないキャラマウント散々やっといて
自分が術式でものにしたわけじゃないマコラでトドメ刺されて傷つく伏黒はおかしい!とか言い出すしここの感想も話半分に捉えといた方がいい
30023/06/10(土)21:23:39No.1066124224そうだねx1
素材は美味しそうだし調理中もよさげだけど出てくる料理が残念
昔はそんな漫画だったかな…
30123/06/10(土)21:24:07No.1066124407そうだねx4
>「」なんて一枚岩じゃないししょうがないんだけど伏黒は術式にマコラあって強いすごい!虎杖も見習いたまえ!みたいなよくわからないキャラマウント散々やっといて
>自分が術式でものにしたわけじゃないマコラでトドメ刺されて傷つく伏黒はおかしい!とか言い出すしここの感想も話半分に捉えといた方がいい
そりゃ上と下で状況違うんだから感想も変わるだろ
30223/06/10(土)21:24:29No.1066124534+
要素要素はNARUTOパクってるのにやりたいことはBLEACHだかハンタというのが食い合わせが悪かったのかもしれん…
30323/06/10(土)21:24:36No.1066124582そうだねx2
いまいち盛り上がらなくて焦ったのか知らないが
急に打ち切り展開みたいになって心底残念
30423/06/10(土)21:24:46No.1066124635そうだねx8
>「」なんて一枚岩じゃないししょうがないんだけど伏黒は術式にマコラあって強いすごい!虎杖も見習いたまえ!みたいなよくわからないキャラマウント散々やっといて
>自分が術式でものにしたわけじゃないマコラでトドメ刺されて傷つく伏黒はおかしい!とか言い出すしここの感想も話半分に捉えといた方がいい
ちょっと全体的によく分からないです…
30523/06/10(土)21:25:00No.1066124721そうだねx2
本編に再登場した頃は乙骨先輩まじつえ~!って思ってたけど今だと仲間その3ぐらいな印象ある
30623/06/10(土)21:25:04No.1066124741そうだねx2
>いまいち盛り上がらなくて焦ったのか知らないが
>急に打ち切り展開みたいになって心底残念
丁寧にやるだけで普通に盛り上がったと思うんだけどな…
30723/06/10(土)21:25:19No.1066124835+
>>虎杖が闇抱えた人間を自分の光で浄化するのを見るのは好き
>>中学の同級生とか
>あの回好きだけどアニメでやってくれるのか心配
あれ自体は単発話だし悟の青春編やってからあの回やって片思い話繋がりでメカ丸編に行く感じでもいいんじゃない?
30823/06/10(土)21:25:22No.1066124849そうだねx3
九十九戦というかその終盤の反重力機構でおかしく感じ始めたな
30923/06/10(土)21:25:42No.1066124982+
>本編に再登場した頃は乙骨先輩まじつえ~!って思ってたけど今だと仲間その3ぐらいな印象ある
この期に及んでコピー使える条件とかもよくわかんないのが悪いんじゃないかな
大体天使コピーしとけ論のせいなんだけど
31023/06/10(土)21:25:43No.1066124988+
>アンチグラビティシステムとかいう名前も効果も出処も適当なメタ術式が沸いたからだぞ
虎杖母の術式だっけ?
31123/06/10(土)21:26:08No.1066125173そうだねx5
正直に言うと伏黒の姉が伏黒の回想とかくらいでしかまともに出番が無かったうえに死ぬときは中身が違う人だったからすげぇ勿体ないどうでもいい退場してるな…って気持ちしかない
31223/06/10(土)21:26:11No.1066125195+
九十九最期の攻撃で羂索が脳みそから下を失いましたくらいダメージ食らってればなぁ…
31323/06/10(土)21:26:15No.1066125210そうだねx1
>丁寧にやるだけで普通に盛り上がったと思うんだけどな…
丁寧にやったらやったで文句言われまくってたのは懐玉編とか渋谷事変で散々見てきたでしょう
31423/06/10(土)21:26:26No.1066125273そうだねx1
まず当時味方側の最高戦力VS当時の敵最高戦力の戦いで味方完敗になる漫画ねえだろ!
せめて相手に何か爪痕残すじゃん!
31523/06/10(土)21:26:26No.1066125276そうだねx3
ていうか虎杖の出生未だに詳細出てないんだけど最終決戦ってやる余裕ある?
31623/06/10(土)21:26:44No.1066125380+
天使は普通に術式使ってるし割と元気そうなのに戦闘不能なんですー!でゴリ押しするくらいなら殺しとけばいいのに…
31723/06/10(土)21:26:51No.1066125424そうだねx3
渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
31823/06/10(土)21:26:58No.1066125468+
天元がアホだったんだ仕方がないんだ
31923/06/10(土)21:27:04No.1066125511+
>>丁寧にやるだけで普通に盛り上がったと思うんだけどな…
>丁寧にやったらやったで文句言われまくってたのは懐玉編とか渋谷事変で散々見てきたでしょう
いや知らんとしか言いようがない
32023/06/10(土)21:27:06No.1066125526+
>この期に及んでコピー使える条件とかもよくわかんないのが悪いんじゃないかな
>大体天使コピーしとけ論のせいなんだけど
リカに肉体食わせるんじゃないの
狗巻の腕も食わせたから使わせてもらうって言ってたんだと思ってる
32123/06/10(土)21:27:12No.1066125555+
>ていうか虎杖の出生未だに詳細出てないんだけど最終決戦ってやる余裕ある?
メロンパン先生のはちみつ授業で虎杖いじめながらなんか語ってくれるでしょ
32223/06/10(土)21:27:23No.1066125624そうだねx1
最近は美味しいところ全部捨てて展開進めてる感じするからつらい
スレ画の合流とか回想の形で色々描いてくれると助かるんだが
32323/06/10(土)21:27:36No.1066125724そうだねx4
>>丁寧にやるだけで普通に盛り上がったと思うんだけどな…
>丁寧にやったらやったで文句言われまくってたのは懐玉編とか渋谷事変で散々見てきたでしょう
今よりは明らかにマシだからやっぱり悪手だろ
塩入れ過ぎたのを反省して砂糖入れすぎましたみたいな論だからもっとちゃんと分量考えろ
32423/06/10(土)21:27:37No.1066125730+
>天元がアホだったんだ仕方がないんだ
日本全体を常に監視できる天元が読み負けるってバカってレベルじゃねぇぞ……
32523/06/10(土)21:28:07No.1066125920そうだねx4
>渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
連載中は長い長い言われてた記憶
32623/06/10(土)21:28:14No.1066125954そうだねx5
>ていうか虎杖の出生未だに詳細出てないんだけど最終決戦ってやる余裕ある?
というか現状の情報だと虎杖が最終決戦に要らない
32723/06/10(土)21:28:26No.1066126024そうだねx1
天使は生きてるけど意識不明で乙骨がコピーで五条先生復活でも良かったんじゃないか
天使の術式コピーは1回限りの縛りで使えたとかで
32823/06/10(土)21:28:32No.1066126064+
>>渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
>連載中は長い長い言われてた記憶
アンケも連載中なんだけど…?
32923/06/10(土)21:28:35No.1066126082そうだねx1
>渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
アンケで言ったら今も凄い良い調子良いぞ呪術
33023/06/10(土)21:29:07No.1066126302+
ツミキの乗っ取り自体が偶発的なものなのかメロンパンが意図したものなのかどっちだったんだ
33123/06/10(土)21:29:15No.1066126364+
>渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
今も言うほどアンケ落ちてなくない?
伏黒乗っ取り回あたりの反映だと一時下がってたけどすぐ元に戻ったからキャラ死んだストレス!ってだけだったぽいし
33223/06/10(土)21:29:19No.1066126396そうだねx2
>>渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
>アンケで言ったら今も凄い良い調子良いぞ呪術
五条復活で上がる前は半分くらいまで下がってたが…?
33323/06/10(土)21:30:35No.1066126895そうだねx1
リアタイ時に五条過去編も要らないエピソード扱いしていた「」編集長をを信じろ
33423/06/10(土)21:31:12No.1066127131+
>渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
アニメが始まってから上がったけど
実は始まる前は二桁ばっかだったのよ
33523/06/10(土)21:31:22No.1066127202そうだねx3
1年ほどお付き合いいただけるとってジャンプフェスのコメント出した頃からやっぱ端折り気味になってきてるわ
この頃の本編は九十九戦
33623/06/10(土)21:32:06No.1066127481そうだねx2
>リアタイ時に五条過去編も要らないエピソード扱いしていた「」編集長をを信じろ
五条過去編のストーリーは好きだけどあまりにも突如始まったのは今でもどうかとは思う
33723/06/10(土)21:32:57No.1066127827そうだねx1
二度目のゲラゲラから五条復活するまでアンケヤバかったよね…
半分以上ではあったけど
33823/06/10(土)21:33:26No.1066128068+
>五条過去編のストーリーは好きだけどあまりにも突如始まったのは今でもどうかとは思う
でもあそこ以外挟むところ無いし
33923/06/10(土)21:33:50No.1066128211そうだねx2
>渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
毎週しっかり面白かったからな…
34023/06/10(土)21:34:28No.1066128475そうだねx1
真人はよ死ね言ってた頃の方が面白いとか
34123/06/10(土)21:35:04No.1066128684+
真人は動機も目的も分かりやすかったな…
34223/06/10(土)21:35:41No.1066128950+
>>渋谷事変はアンケも最高評の一番いい時期じゃねえか!
>連載中は長い長い言われてた記憶
上で出たお兄ちゃん殺してスッキリさせろも言われてたし
真人に関しては出るだけで作者のお気に入りだまた逃げるぞラスボスになりますぞってスレ立ちまくってた

[トップページへ] [DL]