レス送信モード |
---|
IT業界の人手不足が深刻…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
と「ぼくプログラミングできます!」企業「いりません。」
なぜなのか?
… | 1無念Nameとしあき23/06/10(土)00:04:11No.1105092220そうだねx31実務経験は? |
… | 2無念Nameとしあき23/06/10(土)00:04:52No.1105092427そうだねx5プログラマー欲しがってる企業の面接受けろよ |
… | 3無念Nameとしあき23/06/10(土)00:05:51No.1105092715そうだねx29新卒以外は実務経験ありしかとらないのでそりゃ人手不足になるよ |
… | 4無念Nameとしあき23/06/10(土)00:06:31No.1105092916そうだねx3高給とっておいてロクナ管理してこなかったツイッター社員様は首切られても |
… | 5無念Nameとしあき23/06/10(土)00:08:26No.1105093444そうだねx10総合的に見るとマスクに買収されて少しはよくなったとしか言い様がないのでtwitter社員がクビ切られるのは当然 |
… | 6無念Nameとしあき23/06/10(土)00:09:21No.1105093715+社員がサブ垢作り放題の職権乱用とかでしょ? |
… | 7無念Nameとしあき23/06/10(土)00:09:34No.1105093789そうだねx24>高給とっておいてロクナ管理してこなかったツイッター社員様は首切られても |
… | 8無念Nameとしあき23/06/10(土)00:09:41No.1105093821そうだねx2>プログラマー欲しがってる企業の面接受けろよ |
… | 9無念Nameとしあき23/06/10(土)00:09:47No.1105093851そうだねx22職業訓練校でIT学びました!→実務経験ないの?お見送りな |
… | 10無念Nameとしあき23/06/10(土)00:10:35No.1105094072+あんまり経験がないのを多くとっても苦労する |
… | 11無念Nameとしあき23/06/10(土)00:10:58No.1105094185そうだねx1HTMLとCSSだけできます |
… | 12無念Nameとしあき23/06/10(土)00:12:29No.1105094624そうだねx23>職業訓練校でIT学びました!→実務経験ないの?お見送りな |
… | 13無念Nameとしあき23/06/10(土)00:13:16No.1105094834そうだねx4生産性皆無の仕事だから誰でもいいし給料も出せない |
… | 14無念Nameとしあき23/06/10(土)00:13:23No.1105094869そうだねx11 1686323603057.jpg-(70125 B) >つまり新社会人とか二十代前半ぐらいまでしかいらねぇよってことだな |
… | 15無念Nameとしあき23/06/10(土)00:14:10No.1105095110そうだねx45育てない |
… | 16無念Nameとしあき23/06/10(土)00:19:39No.1105096741+>「ぼくプログラミングできます!」企業「いりません。」 |
… | 17無念Nameとしあき23/06/10(土)00:22:34No.1105097509+>新卒以外は実務経験ありしかとらないのでそりゃ人手不足になるよ |
… | 18無念Nameとしあき23/06/10(土)00:24:26No.1105098016そうだねx8>職業訓練校でIT学びました!→実務経験ないの?お見送りな |
… | 19無念Nameとしあき23/06/10(土)00:25:54No.1105098395そうだねx3あっても契約社員月収16万とかばかりだわ |
… | 20無念Nameとしあき23/06/10(土)00:25:59No.1105098422+どこに行けば残業少なめ高給ホワイトになれるんだ… |
… | 21無念Nameとしあき23/06/10(土)00:27:48No.1105098898そうだねx8請け負まみれの環境をどうにかしてから言えや!!! |
… | 22無念Nameとしあき23/06/10(土)00:28:07No.1105098972+新卒でもない高齢未経験がまともなIT中堅以上なんか入れるわけねえだろ |
… | 23無念Nameとしあき23/06/10(土)00:28:30No.1105099089+>どこに行けば残業少なめ高給ホワイトになれるんだ… |
… | 24無念Nameとしあき23/06/10(土)00:29:38No.1105099426そうだねx1>公僕 |
… | 25無念Nameとしあき23/06/10(土)00:31:16No.1105099906+プログラムとかはAIにやらせるんでしょ |
… | 26無念Nameとしあき23/06/10(土)00:31:30No.1105099980そうだねx3営業だけどうちの義兄が三流大卒→中小営業→経験積んで31で富士フイルムに転職→41でJXTG技術営業に転職 |
… | 27無念Nameとしあき23/06/10(土)00:31:44No.1105100048+>プログラムとかはAIにやらせるんでしょ |
… | 28無念Nameとしあき23/06/10(土)00:32:09No.1105100169+AIにばかり頼っていては考える力落ちるなと思った |
… | 29無念Nameとしあき23/06/10(土)00:32:33No.1105100271+seとかpgとかいらなくなる? |
… | 30無念Nameとしあき23/06/10(土)00:33:08No.1105100437そうだねx4キャリアアップのための転職ならいいが大半は給料下がってしまう |
… | 31無念Nameとしあき23/06/10(土)00:33:51No.1105100655そうだねx3考える力に伸びしろがあるのはわかるけど |
… | 32無念Nameとしあき23/06/10(土)00:34:17No.1105100782そうだねx1>キャリアアップのための転職ならいいが大半は給料下がってしまう |
… | 33無念Nameとしあき23/06/10(土)00:35:25No.1105101091そうだねx3>AIにばかり頼っていては考える力落ちるなと思った |
… | 34無念Nameとしあき23/06/10(土)00:35:53No.1105101224+某経済学部出てるけど工場で鉄叩いてるわ |
… | 35無念Nameとしあき23/06/10(土)00:40:56No.1105102543+VBAとか改造したことしかありませんけどっていっても |
… | 36無念Nameとしあき23/06/10(土)00:41:21No.1105102647そうだねx1俺は開発未経験のカスタマーサポート上がりで36歳で自社サービス企業の開発職に転職したぞ |
… | 37無念Nameとしあき23/06/10(土)00:43:29No.1105103147そうだねx2VBAやってみて思ったのはRPGツクールにそっくりだってことだった |
… | 38無念Nameとしあき23/06/10(土)00:44:33No.1105103425そうだねx2欲しいのはプログラマーじゃなく顧客の業務をシステム化出来る人だし… |
… | 39無念Nameとしあき23/06/10(土)00:44:40No.1105103450+求人バブル終わった!って記事がちょいちょい出てるね |
… | 40無念Nameとしあき23/06/10(土)00:45:25No.1105103645+>求人バブル終わった!って記事がちょいちょい出てるね |
… | 41無念Nameとしあき23/06/10(土)00:46:55No.1105104023+>欲しいのはプログラマーじゃなく顧客の業務をシステム化出来る人だし… |
… | 42無念Nameとしあき23/06/10(土)00:47:06No.1105104078そうだねx2ホワイト職場になってきて良い傾向 |
… | 43無念Nameとしあき23/06/10(土)00:47:07No.1105104086+>顧客の業務理解出来ない人いらないし… |
… | 44無念Nameとしあき23/06/10(土)00:49:00No.1105104520そうだねx1二次裏でもマニュアル作りとかやりたくないって人多かったから |
… | 45無念Nameとしあき23/06/10(土)00:49:47No.1105104718そうだねx2職場によっても変わるけど人が集まらないと自分たちが困るっていうのはかなり周知された感がある |
… | 46無念Nameとしあき23/06/10(土)00:50:40No.1105104911そうだねx5>職場によっても変わるけど人が集まらないと自分たちが困るっていうのはかなり周知された感がある |
… | 47無念Nameとしあき23/06/10(土)00:51:11No.1105105019+>求人バブル終わった!って記事がちょいちょい出てるね |
… | 48無念Nameとしあき23/06/10(土)00:52:48No.1105105392+とりあえず今もプログラマーはしらんけど |
… | 49無念Nameとしあき23/06/10(土)00:54:33No.1105105798そうだねx1プログラマーは余ってるけどリーダーやマネジメントする人が不足してるって印象 |
… | 50無念Nameとしあき23/06/10(土)00:55:57No.1105106155+>プログラマーは余ってるけどリーダーやマネジメントする人が不足してるって印象 |
… | 51無念Nameとしあき23/06/10(土)00:58:49No.1105106832そうだねx2>プログラマーは余ってるけどリーダーやマネジメントする人が不足してるって印象 |
… | 52無念Nameとしあき23/06/10(土)00:59:34No.1105107014+こういうスレにはコピペ荒し来ないってのがもうね |
… | 53無念Nameとしあき23/06/10(土)01:00:33No.1105107239+今は労務関係うるさいしバカでもできる仕事なくなってきてるからね |
… | 54無念Nameとしあき23/06/10(土)01:01:51No.1105107548+>>プログラマーは余ってるけどリーダーやマネジメントする人が不足してるって印象 |
… | 55無念Nameとしあき23/06/10(土)01:01:54No.1105107563+企業側は優秀な人材を安く使いたい |
… | 56無念Nameとしあき23/06/10(土)01:01:56No.1105107572+インフラSEでいいじゃん |
… | 57無念Nameとしあき23/06/10(土)01:02:30No.1105107690+奴隷不足 |
… | 58無念Nameとしあき23/06/10(土)01:02:56No.1105107782+やっとフルリモートの仕事につけたがもう会社にいきたくねえなぁ |
… | 59無念Nameとしあき23/06/10(土)01:04:10No.1105108047そうだねx1>>プログラマーは余ってるけどリーダーやマネジメントする人が不足してるって印象 |
… | 60無念Nameとしあき23/06/10(土)01:04:21No.1105108089そうだねx1IT業界じゃないけど生準業界も常に人手不足だから来て |
… | 61無念Nameとしあき23/06/10(土)01:05:28No.1105108344+>客とメンバーに振り回されて |
… | 62無念Nameとしあき23/06/10(土)01:05:52No.1105108435そうだねx1(若くて即戦力で給料が安くて好きな時にクビにできる)人手不足 |
… | 63無念Nameとしあき23/06/10(土)01:06:46No.1105108654+まず若いやつはオフィスで撮影禁止だったりするのに写真撮影しだしたりするからな |
… | 64無念Nameとしあき23/06/10(土)01:07:46No.1105108874そうだねx1逆に今どき人出が足りてる業界って何があるんだろう |
… | 65無念Nameとしあき23/06/10(土)01:08:04No.1105108939そうだねx1>(若くて即戦力で給料が安くて好きな時にクビにできる)人手不足 |
… | 66無念Nameとしあき23/06/10(土)01:08:41No.1105109080+>>仕事内容にこだわりない人はどんどんそういう管理側も兼任していった方が給与的にもキャリアパス的にも得だと思うけど意外とプログラムだけ書いてたいって人は多い |
… | 67無念Nameとしあき23/06/10(土)01:09:05No.1105109156+>IT業界じゃないけど生準業界も常に人手不足だから来て |
… | 68無念Nameとしあき23/06/10(土)01:09:32No.1105109270+ 1686326972636.jpg-(256527 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 69無念Nameとしあき23/06/10(土)01:09:49No.1105109324そうだねx1>IT業界じゃないけど生準業界も常に(優秀な)人手不足だから来て |
… | 70無念Nameとしあき23/06/10(土)01:09:53No.1105109339+サビ残できない奴はいらない |
… | 71無念Nameとしあき23/06/10(土)01:11:14No.1105109635+>転職し易いけどねぇ |
… | 72無念Nameとしあき23/06/10(土)01:11:50No.1105109780+日経株価とか過去最高水準なんだから企業は儲かってんでしょ? |
… | 73無念Nameとしあき23/06/10(土)01:11:54No.1105109795+たまにIPアドレスすら知らない奴がいる |
… | 74無念Nameとしあき23/06/10(土)01:12:08No.1105109848+>1686326972636.jpg |
… | 75無念Nameとしあき23/06/10(土)01:12:48No.1105110009+派遣に金を出せば幾らでも人材確保出来るから人手不足は経営者の甘え |
… | 76無念Nameとしあき23/06/10(土)01:12:55No.1105110044そうだねx3>No.1105109270 |
… | 77無念Nameとしあき23/06/10(土)01:13:19No.1105110157そうだねx3人材不足 × |
… | 78無念Nameとしあき23/06/10(土)01:14:35No.1105110424+俺が見た感じプログラマーやエンジニアの技術レベルがまず低過ぎて話にならないプロジェクトしかない感じ |
… | 79無念Nameとしあき23/06/10(土)01:14:51No.1105110483+おたくのようなお世辞にも待遇が良いわけでもないうだつが上がらない企業に有能な経験者が来るわけないじゃないっすかー |
… | 80無念Nameとしあき23/06/10(土)01:15:46No.1105110682そうだねx3>俺が見た感じプログラマーやエンジニアの技術レベルがまず低過ぎて話にならないプロジェクトしかない感じ |
… | 81無念Nameとしあき23/06/10(土)01:16:00No.1105110722+>たまにIPアドレスすら知らない奴がいる |
… | 82無念Nameとしあき23/06/10(土)01:16:29No.1105110815+>派遣に金を出せば幾らでも人材確保出来るから人手不足は経営者の甘え |
… | 83無念Nameとしあき23/06/10(土)01:17:15No.1105110984+ 1686327435744.jpg-(61359 B) >何年前の昔話? |
… | 84無念Nameとしあき23/06/10(土)01:18:20No.1105111185+>>何年前の昔話? |
… | 85無念Nameとしあき23/06/10(土)01:18:48No.1105111275+求職者「PGの学習経験しかないです」 |
… | 86無念Nameとしあき23/06/10(土)01:20:13No.1105111544+派遣に良いのが居たら引き抜きとかじゃダメなの? |
… | 87無念Nameとしあき23/06/10(土)01:20:19No.1105111563+資本主義社会においては営業力こそが最強スキルなので… |
… | 88無念Nameとしあき23/06/10(土)01:21:34No.1105111785+>派遣に良いのが居たら引き抜きとかじゃダメなの? |
… | 89無念Nameとしあき23/06/10(土)01:21:35No.1105111788+ホリエモンモドキは大分前から見るけどそういや元ネタが何かは知らないな |
… | 90無念Nameとしあき23/06/10(土)01:22:39No.1105111986そうだねx1SESとかいうクソを規制しろ |
… | 91無念Nameとしあき23/06/10(土)01:23:22No.1105112105+>派遣に良いのが居たら引き抜きとかじゃダメなの? |
… | 92無念Nameとしあき23/06/10(土)01:24:09No.1105112248+下手に引き抜いたら干されそう |
… | 93無念Nameとしあき23/06/10(土)01:25:20No.1105112455+まあ本当に自分で色々やっていける有能ならなんとかして手元に置こうとするよ |
… | 94無念Nameとしあき23/06/10(土)01:26:26No.1105112671+そもそも本当に引き抜く価値があるやつは稀 |
… | 95無念Nameとしあき23/06/10(土)01:26:31No.1105112684+>ホリエモンモドキは大分前から見るけどそういや元ネタが何かは知らないな |
… | 96無念Nameとしあき23/06/10(土)01:28:03No.1105112970+そもそもできるヤツは独立して稼ぎそう |
… | 97無念Nameとしあき23/06/10(土)01:28:11No.1105112996そうだねx5教育を疎かにして無いものねだりしてきた社会の末路 |
… | 98無念Nameとしあき23/06/10(土)01:28:13No.1105113004+俺が聞いたことあるのは「引抜きするけど必ずおたくから○人派遣を入れますよ」って事前に決めて契約書交わすやつ |
… | 99無念Nameとしあき23/06/10(土)01:30:11No.1105113407+AIで |
… | 100無念Nameとしあき23/06/10(土)01:30:27No.1105113468+俺なんてしばらくコード書いてないのにIT強者ヅラしてるよ |
… | 101無念Nameとしあき23/06/10(土)01:31:27No.1105113694+>教育を疎かにして無いものねだりしてきた社会の末路 |
… | 102無念Nameとしあき23/06/10(土)01:32:24No.1105113906+>それは否定しないけど勉強しない人も多すぎだよ |
… | 103無念Nameとしあき23/06/10(土)01:32:38No.1105113953+>そもそもできるヤツは独立して稼ぎそう |
… | 104無念Nameとしあき23/06/10(土)01:35:04No.1105114423+応用情報技術者持ってますがプログラミングなんて触ったことすらございません |
… | 105無念Nameとしあき23/06/10(土)01:35:21No.1105114479+>それは否定しないけど勉強しない人も多すぎだよ |
… | 107無念Nameとしあき23/06/10(土)01:35:49No.1105114577そうだねx1勉強した分金を得られる訳じゃないしなー |
… | 108無念Nameとしあき23/06/10(土)01:38:46No.1105115128+SESで来るのは技術のツギハギみたいなのが多いな |
… | 109無念Nameとしあき23/06/10(土)01:40:27No.1105115423+転職でも高難易度資格ならともかく応用くらいじゃ大した意味ないしな |
… | 110無念Nameとしあき23/06/10(土)01:42:33No.1105115779+某業界の下請け試験業務だけで20年以上やってきて今更他の分野で食える気がしねぇ |
… | 111無念Nameとしあき23/06/10(土)01:43:57No.1105116046+無闇に人間関係悪化させるのはダメだけど時にはぶつかってでも折衷していく気概が必要なクッソコミュ力必要な業界なんだ |
… | 112無念Nameとしあき23/06/10(土)01:45:17No.1105116315+>No.1105111544 |
… | 113無念Nameとしあき23/06/10(土)01:45:58No.1105116429そうだねx5>無闇に人間関係悪化させるのはダメだけど時にはぶつかってでも折衷していく気概が必要なクッソコミュ力必要な業界なんだ |
… | 114無念Nameとしあき23/06/10(土)01:51:15No.1105117345+>>それは否定しないけど勉強しない人も多すぎだよ |
… | 115無念Nameとしあき23/06/10(土)02:01:30No.1105119052そうだねx1>1686327435744.jpg |
… | 116無念Nameとしあき23/06/10(土)02:04:56No.1105119656+>二次裏でもマニュアル作りとかやりたくないって人多かったから |
… | 117無念Nameとしあき23/06/10(土)02:06:45No.1105119964+SESやリクルート系の会社はクソ |
… | 118無念Nameとしあき23/06/10(土)02:10:07No.1105120424+人手不足なのに実務経験が~とか言ってえり好みしてるの草 |
… | 119無念Nameとしあき23/06/10(土)02:11:00No.1105120547そうだねx1答えてる企業は派遣のSESだろ? |
… | 120無念Nameとしあき23/06/10(土)02:24:34No.1105122547+>No.1105120424 |
… | 121無念Nameとしあき23/06/10(土)02:30:47No.1105123546そうだねx1まあ人手不足というか人材不足なんだよね |
… | 122無念Nameとしあき23/06/10(土)02:31:55No.1105123713+>人手不足なのに実務経験が~とか言ってえり好みしてるの草 |
… | 123無念Nameとしあき23/06/10(土)02:35:39No.1105124208+ブスババア「どうして結婚できないのおおお!?」 |
… | 124無念Nameとしあき23/06/10(土)02:35:56No.1105124233+>>人手不足なのに実務経験が~とか言ってえり好みしてるの草 |
… | 125無念Nameとしあき23/06/10(土)02:36:48No.1105124337+>実務経験ないなら今居る社員の誰かに教育受けさせて実務こなせるようにした方がまし |
… | 126無念Nameとしあき23/06/10(土)02:41:03No.1105124867+素人なりに思ったけどプログラミングって割と国語力必要だったりしないか |
… | 127無念Nameとしあき23/06/10(土)02:45:27No.1105125596+経歴詐称して入ったよ |
… | 128無念Nameとしあき23/06/10(土)02:47:18No.1105125841+プログラミングとかって頭悪いと無理だよな |
… | 129無念Nameとしあき23/06/10(土)02:48:48No.1105126055そうだねx3 1686332928405.jpg-(115661 B) 海外勤務の国策最先端エンジニアという花形職なのに人が集まらないなあ |
… | 130無念Nameとしあき23/06/10(土)02:50:30No.1105126321そうだねx5プログラマーとは関係無い求人をこのスレで貼って何言ってんの?としか |
… | 131無念Nameとしあき23/06/10(土)02:50:54No.1105126388+>素人なりに思ったけどプログラミングって割と国語力必要だったりしないか |
… | 132無念Nameとしあき23/06/10(土)02:53:04No.1105126690そうだねx1読解力は必要だけどそもそも大元の仕様書がよろしくなかったりするしね |
… | 133無念Nameとしあき23/06/10(土)02:54:14No.1105126821+得意でもないけどずるずるやってて |
… | 134無念Nameとしあき23/06/10(土)02:55:20No.1105126931そうだねx2>プログラマーとは関係無い求人をこのスレで貼って何言ってんの?としか |
… | 135無念Nameとしあき23/06/10(土)02:59:32No.1105127349+>>プログラマーとは関係無い求人をこのスレで貼って何言ってんの?としか |
… | 136無念Nameとしあき23/06/10(土)03:00:48No.1105127475+ITの人材不足が何のことかそもそもわかって無いんじゃないかそいつ |
… | 137無念Nameとしあき23/06/10(土)03:02:26No.1105127630そうだねx4人材不足であって人手不足ではない |
… | 138無念Nameとしあき23/06/10(土)03:03:34No.1105127780+IT後進国なんだし有能な人は海外行ったほうが幸せになれるのでは |
… | 139無念Nameとしあき23/06/10(土)03:03:41No.1105127795そうだねx1しかし政府はなぜAppleにセキュリティ破壊してサードアプリ使わせろとか言い出したのか |
… | 140無念Nameとしあき23/06/10(土)03:04:32No.1105127888そうだねx1欲しいのは上流とマネジメントできる下流経験者であって奴隷は協力会社から募ればいいから |
… | 141無念Nameとしあき23/06/10(土)03:05:01No.1105127945そうだねx4とりあえず半導体エンジニアはこのスレとは関係無いですね |
… | 142無念Nameとしあき23/06/10(土)03:05:46No.1105128017+まどこの人材不足も雇う側が金出しゃ解決するよ |
… | 143無念Nameとしあき23/06/10(土)03:06:02No.1105128046+マイナンバーのシステムをデジタル庁の官僚にプログラムさせればいいのでは? |
… | 144無念Nameとしあき23/06/10(土)03:06:15No.1105128072+いっと! |
… | 145無念Nameとしあき23/06/10(土)03:07:27No.1105128194+マイナンバーはまさしく仕様がクソの典型だと思う |
… | 146無念Nameとしあき23/06/10(土)03:08:21No.1105128274そうだねx1>IT後進国なんだし有能な人は海外行ったほうが幸せになれるのでは |
… | 147無念Nameとしあき23/06/10(土)03:08:33No.1105128293そうだねx1マイナンバーは仕様じゃなくて手抜き作業でクソなんじゃないっけ? |
… | 148無念Nameとしあき23/06/10(土)03:11:10No.1105128519そうだねx2>No.1105126055 |
… | 149無念Nameとしあき23/06/10(土)03:13:53No.1105128726+エラーログは読まないしまともにデバッグできる能力も無いのにAIでプログラミングが~とか言ってるとマイナンバーやみずほみたいになるよ |
… | 150無念Nameとしあき23/06/10(土)03:15:24No.1105128857+国の肝いりでまともに運用されたものって近年あったっけ? |
… | 151無念Nameとしあき23/06/10(土)03:15:55No.1105128906+AIは今のところデバッグで役に立つよな |
… | 152無念Nameとしあき23/06/10(土)03:21:01No.1105129323そうだねx2AIがどうのこうのいうわりに具体的な事言えないの若者の話に無理矢理混ざろうとする老人みたいな悲哀を感じる |
… | 153無念Nameとしあき23/06/10(土)03:27:00No.1105129774+としあきは若くないでしょ |
… | 154無念Nameとしあき23/06/10(土)03:27:19No.1105129804そうだねx2例えばなしでは |
… | 155無念Nameとしあき23/06/10(土)03:31:09No.1105130062そうだねx1>国の肝いりでまともに運用されたものって近年あったっけ? |
… | 156無念Nameとしあき23/06/10(土)03:31:13No.1105130069+老人同士で喧嘩すな |
… | 157無念Nameとしあき23/06/10(土)03:32:50No.1105130179+喧嘩にもなってない会話が噛み合ってない何かのような… |
… | 158無念Nameとしあき23/06/10(土)03:34:31No.1105130292+まあ人手不足と言ってるところはその雇用体制に問題がある所がほとんどなので… |
… | 159無念Nameとしあき23/06/10(土)03:35:17No.1105130361+Reactの募集かけてるのにWordpressの経験者来るの何なの… |
… | 160無念Nameとしあき23/06/10(土)03:41:57No.1105130802+この業界はリモートでやり易いのはメリット大だよなあ |
… | 161無念Nameとしあき23/06/10(土)03:42:16No.1105130825+>海外勤務の国策最先端エンジニアという花形職なのに人が集まらないなあ |
… | 162無念Nameとしあき23/06/10(土)03:44:13No.1105130936+>この業界はリモートでやり易いのはメリット大だよなあ |
… | 163無念Nameとしあき23/06/10(土)03:44:29No.1105130955そうだねx1>Reactの募集かけてるのにWordpressの経験者来るの何なの… |
… | 164無念Nameとしあき23/06/10(土)03:46:07No.1105131043そうだねx1どこもそうだけど即戦力が欲しいのであって新人なんていらねえんだ |
… | 165無念Nameとしあき23/06/10(土)03:55:12No.1105131520そうだねx1>>海外勤務の国策最先端エンジニアという花形職なのに人が集まらないなあ |
… | 166無念Nameとしあき23/06/10(土)03:56:18No.1105131583+ITはまだ余裕ありそうだな |
… | 167無念Nameとしあき23/06/10(土)04:00:58No.1105131825+ネットワークの求人は昔から最初の経験どこで積むんだろうな…って思ってた |
… | 168無念Nameとしあき23/06/10(土)04:01:07No.1105131837+現場系て言うか製造系の話? |
… | 169無念Nameとしあき23/06/10(土)04:02:49No.1105131940そうだねx1>まあそれ以外でも信頼失い続けてるけど |
… | 170無念Nameとしあき23/06/10(土)04:11:37No.1105132383+ある程度の常識があれば予備知識ゼロからでも出来なくもない職種ならともかく勉強必須の世界で新人いらねってやってたらそりゃ人手不足になる |
… | 171無念Nameとしあき23/06/10(土)04:14:27No.1105132603+>ITはまだ余裕ありそうだな |
… | 172無念Nameとしあき23/06/10(土)04:15:11No.1105132659+ITの現場の人って常に勉強することが前提なの大変そうだなと思う |
… | 173無念Nameとしあき23/06/10(土)04:15:54No.1105132712+モンスターキッズを叱るのすらなかなか出来なくなったもんなあ |
… | 174無念Nameとしあき23/06/10(土)04:17:37No.1105132827+>モンスターキッズを叱るのすらなかなか出来なくなったもんなあ |
… | 175無念Nameとしあき23/06/10(土)04:18:57No.1105132897+>ITの現場の人って常に勉強することが前提なの大変そうだなと思う |
… | 176無念Nameとしあき23/06/10(土)04:24:16No.1105133181+>「ぼくプログラミングできます!」企業「いりません。」 |
… | 177無念Nameとしあき23/06/10(土)04:26:23No.1105133286+諦めてトヨタ期間工やろよ。な? |
… | 178無念Nameとしあき23/06/10(土)04:28:19No.1105133359そうだねx1そもそもSEとPGが明確に分かれてる現場についたことほとんどないわ |
… | 179無念Nameとしあき23/06/10(土)04:31:20No.1105133559+製薬だけどこの前一人ITから転職してきた |
… | 180無念Nameとしあき23/06/10(土)04:31:45No.1105133590+>そもそもSEとPGが明確に分かれてる現場についたことほとんどないわ |
… | 181無念Nameとしあき23/06/10(土)04:33:19No.1105133695そうだねx1プログラム組めないからシステムエンジニアとかいう訳の分からん話も聞いたな |
… | 182無念Nameとしあき23/06/10(土)04:50:09No.1105134643+>>Reactの募集かけてるのにWordpressの経験者来るの何なの… |
… | 183無念Nameとしあき23/06/10(土)04:56:17No.1105134941+C言語でもjavascriptでもどれか一つまともにできたらほかの言語覚えるの楽だよね |
… | 184無念Nameとしあき23/06/10(土)05:02:27No.1105135247+大半が教育コストを惜しんで即戦力以外お断りなスタンスなのを見るにIT業界ってまだまだ余裕ありますよね? |
… | 185無念Nameとしあき23/06/10(土)05:21:29No.1105136176+日本にそんなに需要ないからまだまだ余裕 |
… | 186無念Nameとしあき23/06/10(土)05:25:56No.1105136505+自社開発「未経験は不要!」 |
… | 187無念Nameとしあき23/06/10(土)05:28:40No.1105136729そうだねx1>俺「paizaランク!atCoder色!応用情報!工学部!」 |
… | 188無念Nameとしあき23/06/10(土)05:28:52No.1105136744+>マイナンバーのシステムをデジタル庁の官僚にプログラムさせればいいのでは? |
… | 189無念Nameとしあき23/06/10(土)05:29:17No.1105136775+人手足りないように見せかけて本当はそんな仕事ないんだろ |
… | 190無念Nameとしあき23/06/10(土)05:30:44No.1105136857+>ここまでやるきあるのに今まで何してたんだ |
… | 191無念Nameとしあき23/06/10(土)05:31:36No.1105136898+>>ここまでやるきあるのに今まで何してたんだ |
… | 192無念Nameとしあき23/06/10(土)05:32:55No.1105136970+プログラミングできないからリーダーやって部下に任せてる |
… | 193無念Nameとしあき23/06/10(土)06:05:34No.1105139093+データセンターのオペ上がりは基本使えなかった… |
… | 194無念Nameとしあき23/06/10(土)06:16:30No.1105139880そうだねx1>データセンターのオペ上がりは基本使えなかった… |
… | 195無念Nameとしあき23/06/10(土)06:20:07No.1105140139+>自社開発「未経験は不要!」 |
… | 196無念Nameとしあき23/06/10(土)06:25:36No.1105140618そうだねx1>そもそもSEとPGが明確に分かれてる現場についたことほとんどないわ |
… | 197無念Nameとしあき23/06/10(土)06:26:40No.1105140717そうだねx1>俺「paizaランク!atCoder色!応用情報!工学部!」 |
… | 198無念Nameとしあき23/06/10(土)06:32:01No.1105141195+広いIT業界の中の一部である開発系の業種で |
… | 199無念Nameとしあき23/06/10(土)06:33:21No.1105141325+コーダーになりたいんならSESでも行くといい |
… | 200無念Nameとしあき23/06/10(土)06:34:28No.1105141430そうだねx2>むしろその時点でプログラミングは出来なくてもいい |
… | 201無念Nameとしあき23/06/10(土)06:36:44No.1105141612+ 1686346604455.jpg-(860675 B) 素敵やん |
… | 202無念Nameとしあき23/06/10(土)06:37:06No.1105141647+>>むしろその時点でプログラミングは出来なくてもいい |
… | 203無念Nameとしあき23/06/10(土)06:37:27No.1105141678+パソコン触っているだけだから人と話さなくて済む!って認識の奴は未だ絶えない |
… | 204無念Nameとしあき23/06/10(土)06:43:50No.1105142286+>アジャイル開発という何でも屋 |
… | 205無念Nameとしあき23/06/10(土)06:43:50No.1105142287+>新人は半年~1年くらい教育してからじゃないと配属されない会社もあるし |
… | 206無念Nameとしあき23/06/10(土)06:45:56No.1105142494+「パソコンの大先生」的なレベルしかない人でも役に立たないってわけでもないし |
… | 207無念Nameとしあき23/06/10(土)06:48:43No.1105142773+>「パソコンの大先生」的なレベルしかない人でも役に立たないってわけでもないし |
… | 208無念Nameとしあき23/06/10(土)06:52:30No.1105143230+>「パソコンの大先生」的なレベルしかない人でも役に立たないってわけでもないし |
… | 209無念Nameとしあき23/06/10(土)06:54:43No.1105143554+転職とかに使うようなスキル調査のやつって |
… | 210無念Nameとしあき23/06/10(土)06:56:57No.1105143847+>パソコン触っているだけだから人と話さなくて済む!って認識の奴は未だ絶えない |
… | 211無念Nameとしあき23/06/10(土)06:57:12No.1105143886+>素直で協調性と責任感があっても絶望的に頭が悪いとどうしようもないという実例と出会った事があるのでただそれだけで大丈夫とは言えない |
… | 212無念Nameとしあき23/06/10(土)07:02:23No.1105144537+顧客やシステムというモンスターを何体討伐したってのが資格よりも得難い経験の業界だから |
… | 213無念Nameとしあき23/06/10(土)07:04:48No.1105144883+院まで行ったから20後半だったけど採用してもらえたしそこから資格取った |
… | 214無念Nameとしあき23/06/10(土)07:08:34No.1105145342+2次受けの運用保守SEとして色んな客先に出向いて働いたが |
… | 215無念Nameとしあき23/06/10(土)07:14:15No.1105146025+高卒だけど元請SIerでライン職やれてるからちょろい業界だなと思う |
… | 216無念Nameとしあき23/06/10(土)07:15:19No.1105146144+数学の勉強しろ |
… | 217無念Nameとしあき23/06/10(土)07:19:50No.1105146752+仕様書の内容に食い違いがあるとか漏れがあるとか突っ込まなきゃいけないから |
… | 218無念Nameとしあき23/06/10(土)07:21:38No.1105147013+>特定の会社製の特定のシステムでしか保守・導入業務しかしてないんだがこれって実務経験に含まれんの? |
… | 219無念Nameとしあき23/06/10(土)07:22:59No.1105147230+>特定の会社製の特定のシステムでしか保守・導入業務しかしてないんだがこれって実務経験に含まれんの? |
… | 220無念Nameとしあき23/06/10(土)07:23:12No.1105147258+日々の実務作業させられながらいざという時は窓口としてコミュニケーションが求められるって |
… | 221無念Nameとしあき23/06/10(土)07:24:20No.1105147432+実務に即した訓練出来るところとかあればいいのにな |
… | 222無念Nameとしあき23/06/10(土)07:27:49No.1105147899+>実務に即した訓練出来るところとかあればいいのにな |
… | 223無念Nameとしあき23/06/10(土)07:30:22No.1105148241そうだねx3ITに限らず自分で調べて学習して問題解決させる気概すらない奴はまじで無理 |
… | 224無念Nameとしあき23/06/10(土)07:30:41No.1105148278+>ふつうに含まれるけど保守の経験は評価されづらい |
… | 225無念Nameとしあき23/06/10(土)07:34:08No.1105148765+最低限プログラム読めてテストケース書く知識あればコミュ力次第でどうとでもなるだろう |
… | 226無念Nameとしあき23/06/10(土)07:35:31No.1105148962+>不等号が理解できないレベルのが |
… | 227無念Nameとしあき23/06/10(土)07:35:44No.1105148987+保守はどこの会社でもタダ飯食らいと思われて扱いが最底辺 |
… | 228無念Nameとしあき23/06/10(土)07:35:55No.1105149010+>ITに限らず自分で調べて学習して問題解決させる気概すらない奴はまじで無理 |
… | 229無念Nameとしあき23/06/10(土)07:36:13No.1105149045+>結局はシステム保守で募集してそうなところ探すしかねーな |
… | 230無念Nameとしあき23/06/10(土)07:37:34No.1105149237+>実際はわからんけど職種と資格が直結してるそうだし |
… | 231無念Nameとしあき23/06/10(土)07:38:01No.1105149302+コミュ力と自己学習意欲と問題解決能力が問われる難しい仕事なのにロクに教育しないのがあたりまえなのおかしいだろ! |
… | 232無念Nameとしあき23/06/10(土)07:38:29No.1105149368+コミュ力をどうやって教育できるんだよ |
… | 233無念Nameとしあき23/06/10(土)07:39:02No.1105149447+>コミュ力と自己学習意欲と問題解決能力が問われる難しい仕事なのにロクに教育しないのがあたりまえなのおかしいだろ! |
… | 234無念Nameとしあき23/06/10(土)07:39:58No.1105149570+スキルセットは教育できるけどマインドセットは難しい |
… | 235無念Nameとしあき23/06/10(土)07:40:54No.1105149711+>履歴書に書くのは基本情報くらいにして弱小企業受けてみては |
… | 236無念Nameとしあき23/06/10(土)07:41:21No.1105149793+チーム内の他者の若手が言われたエビデンス取得すらロクにできないの時は困ったな… |
… | 237無念Nameとしあき23/06/10(土)07:42:56No.1105150051そうだねx1>インターンで適当なところ通って、そのまま就職するとか |
… | 238無念Nameとしあき23/06/10(土)07:43:31No.1105150147+>基本情報は持ってないけど上位持ってたら詐称していいの? |
… | 239無念Nameとしあき23/06/10(土)07:44:07No.1105150248そうだねx2ユーザーと対話すんの本当嫌い |
… | 240無念Nameとしあき23/06/10(土)07:45:20No.1105150458+>永遠に気楽に下流工程やってたい |
… | 241無念Nameとしあき23/06/10(土)07:46:22No.1105150645そうだねx3下流だの上流だの簡単に分けようとするなぁ |
… | 242無念Nameとしあき23/06/10(土)07:47:00No.1105150766+無謀な内製開発しようとするお客の相手疲れたよ |
… | 243無念Nameとしあき23/06/10(土)07:47:12No.1105150798+>全然関係ない会社なのに何故かOJTみたいになった |
… | 244無念Nameとしあき23/06/10(土)07:47:14No.1105150806+>コミュ力をどうやって教育できるんだよ |
… | 245無念Nameとしあき23/06/10(土)07:47:18No.1105150820そうだねx1>チーム内の他者の若手が言われたエビデンス取得すらロクにできないの時は困ったな… |
… | 246無念Nameとしあき23/06/10(土)07:49:27No.1105151178+自社の若手クソすぎて常駐先のプロパーそろそろキレそう |
… | 247無念Nameとしあき23/06/10(土)07:49:43No.1105151229+>コミュ力をどうやって教育できるんだよ |
… | 248無念Nameとしあき23/06/10(土)07:50:02No.1105151278+>下流工程の管理職やらされて死が見える |
… | 249無念Nameとしあき23/06/10(土)07:50:11No.1105151303+何を知りたいのか何が問題なのか言語化できなくてググるワードが適切でないのと |
… | 250無念Nameとしあき23/06/10(土)07:50:52No.1105151418そうだねx2>皆の前に立たせて喋らせる環境を作った上でその内容をレビューして問題点と改善方法をちゃんと伝える |
… | 251無念Nameとしあき23/06/10(土)07:51:58No.1105151603+>特定の会社製の特定のシステムでしか保守・導入業務しかしてないんだがこれって実務経験に含まれんの? |
… | 252無念Nameとしあき23/06/10(土)07:52:23No.1105151672+コミュ力ないやつほどプライドが高いから本当面倒 |
… | 253無念Nameとしあき23/06/10(土)07:53:12No.1105151807+コミュ力はとにかく揉まれるしか無いよ |
… | 254無念Nameとしあき23/06/10(土)07:54:17No.1105151959そうだねx1>ほいハラスメント |
… | 255無念Nameとしあき23/06/10(土)07:54:23No.1105151971+他所の会社で活躍してる若いプログラマーが欲しいんだろ |
… | 256無念Nameとしあき23/06/10(土)07:55:32No.1105152149+なんか勘違いして奴が多いが |
… | 257無念Nameとしあき23/06/10(土)07:57:17No.1105152448そうだねx1社会出てる時点でコミュ力はもう育たない気がする |
… | 258無念Nameとしあき23/06/10(土)07:57:47No.1105152541+でもコピペした方が速いし平仄取れるし… |
… | 259無念Nameとしあき23/06/10(土)07:58:22No.1105152645+コピペしてもいいけど内容は理解しとけと言いたい |
… | 260無念Nameとしあき23/06/10(土)07:58:51No.1105152748+ぶっちゃけ欲しいのはプログラマーよりも |
… | 261無念Nameとしあき23/06/10(土)07:59:01No.1105152765そうだねx1>でもコピペした方が速いし平仄取れるし… |
… | 262無念Nameとしあき23/06/10(土)07:59:10No.1105152784+基本人と喋らない俺 |
… | 263無念Nameとしあき23/06/10(土)07:59:41No.1105152861そうだねx1>No.1105152149 |
… | 264無念Nameとしあき23/06/10(土)07:59:58No.1105152894+stackoverflowをコピペするだけのお仕事です |
… | 265無念Nameとしあき23/06/10(土)08:00:17No.1105152942+レビューの時に説明させると「他から持ってきたのでわかりません」とか抜かすのいいよね |
… | 266無念Nameとしあき23/06/10(土)08:00:21No.1105152951+パワポエクセルのスキルが足引っ張って昇進できないのムカつく |
… | 267無念Nameとしあき23/06/10(土)08:00:50No.1105153044+これらかの時代AIにプログラム書かせて監修するだけになるよ |
… | 268無念Nameとしあき23/06/10(土)08:00:56No.1105153056そうだねx1>でもコピペした方が速いし平仄取れるし… |
… | 269無念Nameとしあき23/06/10(土)08:02:06No.1105153231+>ぶっちゃけ欲しいのはプログラマーよりも |
… | 270無念Nameとしあき23/06/10(土)08:02:21No.1105153276+>これらかの時代AIにプログラム書かせて監修するだけになるよ |
… | 271無念Nameとしあき23/06/10(土)08:03:50No.1105153526+AIがデフォになると人月の見積もりできる気がしないんだが |
… | 272無念Nameとしあき23/06/10(土)08:04:19No.1105153611+>それが全部できるなんてうちにはおらんわ |
… | 273無念Nameとしあき23/06/10(土)08:05:33No.1105153837+>AIがデフォになると人月の見積もりできる気がしないんだが |
… | 274無念Nameとしあき23/06/10(土)08:06:28No.1105154009+おっとしあきくんのところ部下いい頃合いになったねぇ…じゃあ別の現場も経験させてみようか |
… | 275無念Nameとしあき23/06/10(土)08:06:49No.1105154078+AIが吐き出したコードのデバックで大して変わらなそうな |
… | 276無念Nameとしあき23/06/10(土)08:07:57No.1105154241+AIの吐いたクソコードを使えるように直すのが仕事になるわけか… |
… | 277無念Nameとしあき23/06/10(土)08:09:59No.1105154536+なぁそれドキュメントすらないクソ現場 |
… | 278無念Nameとしあき23/06/10(土)08:10:38No.1105154641+>今できなくても鍛えたらできそうだなって人には自分の時間削っても教える |
… | 279無念Nameとしあき23/06/10(土)08:11:38No.1105154798+🍆3桁出てちょっとうれしい |
… | 280無念Nameとしあき23/06/10(土)08:11:42No.1105154809+>おっとしあきくんのところ部下いい頃合いになったねぇ…じゃあ別の現場も経験させてみようか |
… | 281無念Nameとしあき23/06/10(土)08:13:41No.1105155137+>後輩「仕事覚えたんで独立しますね」 |
… | 282無念Nameとしあき23/06/10(土)08:13:58No.1105155195+AI君使えばわかるけどしれっと嘘吐いてくるのと同じにしれっと嘘コード出してくるよな |
… | 283無念Nameとしあき23/06/10(土)08:15:34No.1105155464+出てきたコードの正当性の担保が無いから業務じゃAIコードはまず許可出ないと思う… |
… | 284無念Nameとしあき23/06/10(土)08:15:48No.1105155501+>でもコピペした方が速いし平仄取れるし… |
… | 285無念Nameとしあき23/06/10(土)08:16:00No.1105155538+ 1686352560917.jpg-(117518 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 286無念Nameとしあき23/06/10(土)08:16:15No.1105155584+自分で正解が分かっている分野にしかAIは現状使えないよね |
… | 287無念Nameとしあき23/06/10(土)08:16:37No.1105155659+>それが全部できるなんてうちにはおらんわ |
… | 288無念Nameとしあき23/06/10(土)08:17:13No.1105155752+>出てきたコードの正当性の担保が無いから業務じゃAIコードはまず許可出ないと思う… |
… | 289無念Nameとしあき23/06/10(土)08:17:21No.1105155776+当たり前の話ではあるがAIの最前線なわけで |
… | 290無念Nameとしあき23/06/10(土)08:18:11No.1105155922+AIサラッと嘘書いてくるからね |
… | 291無念Nameとしあき23/06/10(土)08:18:54No.1105156042+技術の目利きが出来る人は前以上に重宝されていくと思うよ |
… | 292無念Nameとしあき23/06/10(土)08:19:10No.1105156083+>自分で正解が分かっている分野にしかAIは現状使えないよね |
… | 293無念Nameとしあき23/06/10(土)08:20:22No.1105156269+>あとは自分でレビューできるコード量の範囲じゃないと怖くて使えない |
… | 294無念Nameとしあき23/06/10(土)08:20:42No.1105156338+>テスト工程やらないなら人間が書いても同じや |
… | 295無念Nameとしあき23/06/10(土)08:21:54No.1105156544+AIにプログラムを書かす |
… | 296無念Nameとしあき23/06/10(土)08:21:58No.1105156556+>No.1105156338 |
… | 297無念Nameとしあき23/06/10(土)08:22:11No.1105156593+それにソースを書くことで発見できる仕様の問題点なんかも多いから普通に人間が書いたほうがいい |
… | 298無念Nameとしあき23/06/10(土)08:23:20No.1105156775そうだねx2欲しいのはシステムの仕組みを作れるヤツよ |
… | 299無念Nameとしあき23/06/10(土)08:23:31No.1105156812+客「AIがすぐ書いてくれるんだから何度仕様変更しても大丈夫でしょ?」 |
… | 300無念Nameとしあき23/06/10(土)08:24:13No.1105156921+>何を言いたいのか分からんが正しいかどうかはテスト工程でチェックすれば良いだけや |
… | 301無念Nameとしあき23/06/10(土)08:25:14No.1105157088そうだねx1>欲しいのはシステムの仕組みを作れるヤツよ |
… | 302無念Nameとしあき23/06/10(土)08:25:25No.1105157115+SIで言えばコーディングは間違いなく近い将来AIに置き換わるからプログラミングしかできない人は早めに次の職探した方が良いだろうね |
… | 303無念Nameとしあき23/06/10(土)08:26:12No.1105157237+AIが書く書くいうけど |
… | 304無念Nameとしあき23/06/10(土)08:26:21No.1105157260+AIが書いた物は書いた意図を確かめようがないよくわからん代物でしか無いわけで |
… | 305無念Nameとしあき23/06/10(土)08:26:55No.1105157351+>No.1105156921 |
… | 306無念Nameとしあき23/06/10(土)08:27:30No.1105157465+システムの言語化がプログラミングじゃないの?システム作れるやつが自分でプログラミングしてもいいけど分業した方が捗るからそうしてるんでしょ? |
… | 307無念Nameとしあき23/06/10(土)08:27:49No.1105157519+>そもそも設計が正しくないんだからAIへのインプットを正せば良いだけや |
… | 308無念Nameとしあき23/06/10(土)08:29:10No.1105157743+>No.1105157519 |
… | 309無念Nameとしあき23/06/10(土)08:31:30No.1105158164+>>No.1105157519 |
… | 310無念Nameとしあき23/06/10(土)08:31:52No.1105158236+人が作ると正しくなるとでも思っているのか |
… | 311無念Nameとしあき23/06/10(土)08:34:01No.1105158621+話にならねえ~ |
… | 312無念Nameとしあき23/06/10(土)08:34:20No.1105158682+AIにコード書かせるにはものすごく厳密な設計が必要になりそうよね |
… | 313無念Nameとしあき23/06/10(土)08:34:53No.1105158792+>AIにコード書かせるにはものすごく厳密な設計が必要になりそうよね |
… | 314無念Nameとしあき23/06/10(土)08:34:57No.1105158810そうだねx2つーかクリティカルなタスクをAIにそのまま全部おまかせするわけ無いだろ… |
… | 315無念Nameとしあき23/06/10(土)08:35:40No.1105158947+AIでプログラム作ったことある?どんな感じか知りたい |
… | 316無念Nameとしあき23/06/10(土)08:35:48No.1105158976+>No.1105158164 |
… | 317無念Nameとしあき23/06/10(土)08:36:30No.1105159113+例外処理とチューニングは人間でやらんと売り物にならん |
… | 318無念Nameとしあき23/06/10(土)08:37:03No.1105159213+>AIにコード書かせるにはものすごく厳密な設計が必要になりそうよね |
… | 319無念Nameとしあき23/06/10(土)08:40:20No.1105159829+OpenAPIgenalator使ってみろよ |
… | 320無念Nameとしあき23/06/10(土)08:42:06No.1105160194+>No.1105159829 |
… | 321無念Nameとしあき23/06/10(土)08:42:21No.1105160244+IT業界の人手って実際はITの話も出来る営業が欲しいってだけの企業も多いからなぁ… |
… | 322無念Nameとしあき23/06/10(土)08:43:09No.1105160418+プログラマが職を失う日も近い |
… | 323無念Nameとしあき23/06/10(土)08:43:53No.1105160568+>SIで言えばコーディングは間違いなく近い将来AIに置き換わるからプログラミングしかできない人は早めに次の職探した方が良いだろうね |
… | 324無念Nameとしあき23/06/10(土)08:44:16No.1105160656+IT業界に居るけどもうフルリモートじゃないと働く気1mmもしないし |
… | 325無念Nameとしあき23/06/10(土)08:44:22No.1105160684そうだねx3>>欲しいのはシステムの仕組みを作れるヤツよ |
… | 326無念Nameとしあき23/06/10(土)08:45:34No.1105160917+AIにシステム開発の営業とか折衝部分任せられるようになったら営業全部いらなくなるのにな |
… | 327無念Nameとしあき23/06/10(土)08:45:37No.1105160924+この前書類選考で35歳?ぐらいの未経験のオッサンがエンジニアとして応募してきて正気かと思った |
… | 328無念Nameとしあき23/06/10(土)08:46:31No.1105161111+AIつっても自己学習なんて8割のプロジェクトで必要無くて |
… | 329無念Nameとしあき23/06/10(土)08:46:52No.1105161176そうだねx2>stackoverflowをコピペするだけのお仕事です |
… | 330無念Nameとしあき23/06/10(土)08:46:58No.1105161207+AIってサクッと5割ぐらいの完成度のもの作らせて残りは仕上げるって類のツールじゃないの? |
… | 331無念Nameとしあき23/06/10(土)08:47:26No.1105161315そうだねx1>基本全部出来て当たり前よな |
… | 332無念Nameとしあき23/06/10(土)08:48:19No.1105161505+>AIにシステム開発の営業とか折衝部分任せられるようになったら営業全部いらなくなるのにな |
… | 333無念Nameとしあき23/06/10(土)08:48:20No.1105161508+>基本全部出来て当たり前よな |
… | 334無念Nameとしあき23/06/10(土)08:48:21No.1105161509そうだねx1>>stackoverflowをコピペするだけのお仕事です |
… | 335無念Nameとしあき23/06/10(土)08:49:08No.1105161668そうだねx2プログラミングできない奴が仕組みを作れるわけないだろ |
… | 336無念Nameとしあき23/06/10(土)08:49:15No.1105161691+出世すると現場から離れる事になるし |
… | 337無念Nameとしあき23/06/10(土)08:49:18No.1105161696+俺も大多数から見たら上澄みなんだろうなって思いつつも |
… | 338無念Nameとしあき23/06/10(土)08:49:38No.1105161760+>AIの吐いたクソコードを使えるように直すのが仕事になるわけか… |
… | 339無念Nameとしあき23/06/10(土)08:50:05No.1105161850+というかシステム組めるならプログラミング出来るだろ |
… | 340無念Nameとしあき23/06/10(土)08:50:25No.1105161930+>>基本全部出来て当たり前よな |
… | 341無念Nameとしあき23/06/10(土)08:50:30No.1105161941+>プログラミングできない奴が仕組みを作れるわけないだろ |
… | 342無念Nameとしあき23/06/10(土)08:50:43No.1105161981+>プログラミングできない奴が仕組みを作れるわけないだろ |
… | 343無念Nameとしあき23/06/10(土)08:51:33No.1105162138そうだねx1>それはプログラミングしかできない奴の思い込みや |
… | 344無念Nameとしあき23/06/10(土)08:51:58No.1105162213+>>プログラミングできない奴が仕組みを作れるわけないだろ |
… | 345無念Nameとしあき23/06/10(土)08:52:59No.1105162422+クラウド使っているとインフラのアーキテクチャ次第で設計や実装も変わってくるから全部知ってないと厳しい感じになってきた |
… | 346無念Nameとしあき23/06/10(土)08:53:26No.1105162505そうだねx2別にプログラムごりごりに書けなくても良いけど基本くらいは理解してて欲しい |
… | 347無念Nameとしあき23/06/10(土)08:53:33No.1105162529+>No.1105162138 |
… | 348無念Nameとしあき23/06/10(土)08:54:03No.1105162646+経験15年目の俺より優秀な若手が毎年何人も入社してくる弊社とは別業界みたいだな |
… | 349無念Nameとしあき23/06/10(土)08:54:37No.1105162767そうだねx1>別にプログラムごりごりに書けなくても良いけど基本くらいは理解してて欲しい |
… | 350無念Nameとしあき23/06/10(土)08:55:56No.1105163076+必要性以前にIT業界にいたらコードに興味持たないのかな |
… | 351無念Nameとしあき23/06/10(土)08:56:03No.1105163098そうだねx1システムがインターネットの疎通確認にグーグルのURL使ってる |
… | 352無念Nameとしあき23/06/10(土)08:56:52No.1105163268そうだねx2扱ってるサーバやらソフトが古い現場に長くいちゃうと次行くときについていけなくなったりが面倒よね |
… | 353無念Nameとしあき23/06/10(土)08:57:09No.1105163339+資格の勉強ばかりしてる人もいる |
… | 354無念Nameとしあき23/06/10(土)08:58:30No.1105163593+どういうプログラムか中身の仕組み一切分からないまま仕事してるのはそれはそれで怖くない? |
… | 355無念Nameとしあき23/06/10(土)08:59:05No.1105163731そうだねx1ITは激務薄給のイメージが付きすぎたんだろうね |
… | 356無念Nameとしあき23/06/10(土)08:59:37No.1105163854+>ITは激務薄給のイメージが付きすぎたんだろうね |
… | 357無念Nameとしあき23/06/10(土)08:59:41No.1105163870+>どういうプログラムか中身の仕組み一切分からないまま仕事してるのはそれはそれで怖くない? |
… | 358無念Nameとしあき23/06/10(土)09:00:28No.1105164052+>経験15年目の俺より優秀な若手が毎年何人も入社してくる弊社とは別業界みたいだな |
… | 359無念Nameとしあき23/06/10(土)09:00:37No.1105164090+おれはプログラムわからん外の人ですけども |
… | 360無念Nameとしあき23/06/10(土)09:00:44No.1105164112そうだねx2>この前書類選考で35歳?ぐらいの未経験のオッサンがエンジニアとして応募してきて正気かと思った |
… | 361無念Nameとしあき23/06/10(土)09:02:31No.1105164531+>今すんげー楽なのにな |
… | 362無念Nameとしあき23/06/10(土)09:03:05No.1105164679そうだねx1 1686355385981.png-(211060 B) >ITは激務薄給のイメージが付きすぎたんだろうね |
… | 363無念Nameとしあき23/06/10(土)09:07:30No.1105165716+>扱ってるサーバやらソフトが古い現場に長くいちゃうと次行くときについていけなくなったりが面倒よね |
… | 364無念Nameとしあき23/06/10(土)09:08:04No.1105165854+もうフルAIで簡単なソシャゲぐらいは作れるんじゃね?と思う |
… | 365無念Nameとしあき23/06/10(土)09:08:46No.1105166054+>金融に関わってる友人は深夜まで仕事してるけど建設系の俺はだいたい定時上がり |
… | 366無念Nameとしあき23/06/10(土)09:11:21No.1105166690+>育てない |
… | 367無念Nameとしあき23/06/10(土)09:14:34No.1105167499+>No.1105152748 |
… | 368無念Nameとしあき23/06/10(土)09:15:35No.1105167746+>AIが吐き出したコードのデバックで大して変わらなそうな |
… | 369無念Nameとしあき23/06/10(土)09:16:05No.1105167871+>育てない |
… | 370無念Nameとしあき23/06/10(土)09:16:12No.1105167900+ITの勝ち組って大企業の情シス? |
… | 371無念Nameとしあき23/06/10(土)09:16:20No.1105167944+そりゃ優秀な人はどんな業界でも欲しがってるだろ |
… | 372無念Nameとしあき23/06/10(土)09:17:10No.1105168155+>ITの勝ち組って大企業の情シス? |
… | 373無念Nameとしあき23/06/10(土)09:17:42No.1105168287+>AIってサクッと5割ぐらいの完成度のもの作らせて残りは仕上げるって類のツールじゃないの? |
… | 374無念Nameとしあき23/06/10(土)09:18:09No.1105168397+>ITの勝ち組って大企業の情シス? |
… | 375無念Nameとしあき23/06/10(土)09:18:28No.1105168490+ 1686356308753.png-(80198 B) >>育てない |
… | 376無念Nameとしあき23/06/10(土)09:19:17No.1105168702+>>育てない |
… | 377無念Nameとしあき23/06/10(土)09:21:54No.1105169359+>日本だもんなぁ |
… | 378無念Nameとしあき23/06/10(土)09:22:46No.1105169578+嫌なら日本から出ていけ |
… | 379無念Nameとしあき23/06/10(土)09:23:25No.1105169760+>なぜにここまで疎かにする文化が育ってしまったんだろうか |
… | 380無念Nameとしあき23/06/10(土)09:23:42No.1105169838+>嫌なら日本から出ていけ |
… | 381無念Nameとしあき23/06/10(土)09:25:38No.1105170336+>嫌なら日本から出ていけ |
… | 382無念Nameとしあき23/06/10(土)09:25:38No.1105170341+いやもう外国語出来るんならこんな転落失敗衰退国家にいる理由ないよ |
… | 383無念Nameとしあき23/06/10(土)09:26:42No.1105170579+SEならソフトが変わっていっても対応できる人なら未経験でもいけるんじゃないか |
… | 384無念Nameとしあき23/06/10(土)09:29:00No.1105171173+>日本だもんなぁ |
… | 385無念Nameとしあき23/06/10(土)09:29:20No.1105171261+>いやもう外国語出来るんならこんな転落失敗衰退国家にいる理由ないよ |