こんばんは、Keikoです♪
全国各地で梅雨入りですね~気圧になんて負けないぞ!!と意気込んで出発した今日は、クルクル変化する空模様で、blogを書いている今、私が見ている空は雲と雲の間に青空が見えています♪
そんな今日はレコーディングday♪

今日のレコーディングも私のブースからは二人が見えている…ふふふ♪
そして今日のレコーディングは緊張感ある時間でした。
3人同時にレコーディングするスタイルは去年からやらせて頂いてるんですが、相変わらず緊張したな(/▽\)♪
だって、自分がミスしたら終わりなんですもん(涙)
特に自分のパートがくる前に二人がグッとくる歌唱をした時なんて、プレッシャーが凄くあります。…と、そう感じてしまってる時の大半は、まだ曲に慣れていないせいか、曲の世界観に入り込めていない証拠で。。。
そんなスタートから最後は集中したレコーディングに変化していく、そんな時間でありました♪
皆様にお届けできる日が待ち遠しいです♪
さて、レコーディングを終えて今からヨガに行ってきます♪
朝はピラティスと加圧トレーニングがお決まりなんですが、夜に向けて激しいトレーニングは禁物なので(睡眠が浅くなる為)夕方以降に運動したくなったらヨガを選ぶようにしています♪
もう一汗かいてきまーすヽ(´ー`)ノ
では、また書きます♪
全国各地で梅雨入りですね~気圧になんて負けないぞ!!と意気込んで出発した今日は、クルクル変化する空模様で、blogを書いている今、私が見ている空は雲と雲の間に青空が見えています♪
そんな今日はレコーディングday♪
今日のレコーディングも私のブースからは二人が見えている…ふふふ♪
そして今日のレコーディングは緊張感ある時間でした。
3人同時にレコーディングするスタイルは去年からやらせて頂いてるんですが、相変わらず緊張したな(/▽\)♪
だって、自分がミスしたら終わりなんですもん(涙)
特に自分のパートがくる前に二人がグッとくる歌唱をした時なんて、プレッシャーが凄くあります。…と、そう感じてしまってる時の大半は、まだ曲に慣れていないせいか、曲の世界観に入り込めていない証拠で。。。
そんなスタートから最後は集中したレコーディングに変化していく、そんな時間でありました♪
皆様にお届けできる日が待ち遠しいです♪
さて、レコーディングを終えて今からヨガに行ってきます♪
朝はピラティスと加圧トレーニングがお決まりなんですが、夜に向けて激しいトレーニングは禁物なので(睡眠が浅くなる為)夕方以降に運動したくなったらヨガを選ぶようにしています♪
もう一汗かいてきまーすヽ(´ー`)ノ
では、また書きます♪
コメント一覧
コメント一覧
本日、仙台公演ですネ!!
みんながkalafinaの音楽を待ってるよ♪
国際フォーラムで見せてくれた
パワフル&繊細なharmonyを届けて下さいネ(^-^)v
今日も、いつもの Keikoスマイル
で Enjjoy
レコーディング…と聞くとそわそわしてきます(笑)早く聞きたいです!
keikoさんのブログの『トレーニング』系の登場率高くないですか!?一日…一週間の体づくり(メンテナンス?)のスケジュール気になります(´Д`)。顔ヨガも立派なトレーニングですし(笑)
雨雲が増えて青空が恋しくなりますね。以前のライブでWakanaさんが、空の色はどんな色を思い浮かべますか?という質問をしていましたが、今の時期だと灰色…になっちゃいますね(´ω`)
カレンダーでは今夜ストロベリームーンだそうです。雲がなければ『red moon』を聞きながら見てみようと思います(*^^*)
いよいよレコーディングの開始、と言う事は、百花繚乱の次のあれかも?どんな風になっているのか楽しみにしています!写真をよく見たらHikaruさんが元気一杯で、お仕事中の良い雰囲気が伝わって来ました。
ツアーの間に先の事が進んでいて、日々作品をつくる緊張感が高そうです。体を動かす方がリラックス出来るのかもしれませんね。夜のヨガは良い眠りにつけそうです( ´ ▽ ` )
今日はゆっくり休んで明日のライブに備えます。残り二公演になってしまいましたが、いつも熱い仙台公演ですので凄く楽しみです!
明日の仙台のライブ楽しみです!
6月10日、11日は仙台で『東北絆祭り』やってるので、東北のお祭り楽しめますよ!
山形の者なので花笠祭りの花笠のパレードはおすすめです^ - ^
レコーディングは3人同時収録になったのですね。
写真を拝見すると距離はあるけどお2人が側に居るから安心する部分もきっとあると感じます。
Keikoさん目線の写真と曲に入り込むまでの過程でレコーディングの臨場感が伝わってきますね。
こちらも心して聞かせて頂きます。
夜の運動は睡眠が浅くなるんですか。知らなかったです…私は夜にテニスをしてるのですが週一なので大丈夫かな(;^ω^)ダメですか(笑)
Keikoさんの身体への気づかいはいつも素晴らしいです♪
明日は仙台ですね。素敵な一夜になるよう気持ちを送っておきます
レコーディング、お疲れ様でした👍
ついに梅雨入りしたね。
新曲のレコーディングなのかな?歌の世界観は以前Hikaruちゃんが言ってたみたいにしたらわかってくるんじゃないのかな…梶浦さん、深いから😁
朝もトレーニング、レコーディング終わってヨガですか…よく動くね😃ココロもカラダも正常な証拠だと思うよ👍
まぁ、そのへんはKeikoちゃんのペースでね😉
さて、今週末は仙台だね✨松戸から始まった「音楽」の絆を仙台につなげてね😆オイラは気持ちを送るよ🙋
あっ、まだリクエストしてないや。好きな曲が多過ぎてなかなか絞れないよ😅
それでは、仙台と北九州のライブを無事に乗りきってね😉
関東も入ってしまいましたね、梅雨☔
まあ、雨が全然降らないよりは降った方がいいのでしょうが^^;
ライブの合間もレコーディングとスケジュールびっしりと詰まってるんですね。
お疲れ様です。
レコーディングはこの前発表した新曲でしょうか?
それともまた別の曲でしょうか?
楽しみです(^-^)
『クルクルと 猫の目天気 梅雨の晴れ』
Keikoさん、こんばんは。
レコーディングお疲れ様でした。レコーディングって、集中力と歌の世界にいかにして入り込むかという結構スリリングな世界なんですね。Kalafinaの皆さんが一生懸命レコーディングされた新曲、発売を楽しみにしてますね。
レコーディングに関する事とか歌に対する姿勢とか改めてblogを見てKalafinaは半端ないですね!
来週の福岡ツアー楽しみです😆
えっ、レコーディング!?と思い、梶浦さんのTwitterと照らし合わせ……色々納得できました。この日の収録曲がこうだから、あの曲はやはり……方程式を解くかの如く、答えが見えてきました(笑)
2人の姿が見えるブースでのレコーディング……心強いばかりかと思いきや、逆に緊張感も凄いんですね。臨まれるKeikoさんの素直な心情を伝えていただき、大変貴重です。
梅雨入り、五月雨の季節に……前回更新分で「皆さんも体調にお気をつけくださいね」とありましたが、実は僕は、国際フォーラム2 daysの前より喉を痛めてしまい……あの時のライブはKeikoさんの煽りに口パクで応えるしかない状況でした(苦笑)喋れないので、グッズ購入もジェスチャーでする始末(日本なのに(笑))
でもようやく、少しずつ復活してきました!仙台公演は万全で臨めるかな……たぶん。
あと、もしKeikoさんがおすすめのヨガマットがありましたら、いつか是非教えて下さいね。それではまた!
天気予報もコロコロ変わって、傘マークが出たり消えたり……、東京の天気はなかなかハッキリしませんね…。
いったい何のレコーディングなんでしょ…?
どんな歌と音楽が生まれたんでしょうか…?
それを知る日が来るのを、今から楽しみにお待ちしております…!
トレーニング慣れしているけーちゃんだから、僕ごときが心配するまでもなく大丈夫だとは思いますが、あまり追い込みすぎて無理をなさいませんように…。
体を休める時間も作ってね…!(笑)
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
梶浦さんのツイートとかと照らし合わせてみると、
次の次あたりに出て来そうな曲のRECですかね‥‥
次の『百火撩乱』は和物でありながらクールな感覚漂うバンドサウンドの予想(星の謡みたいな曲?)と勝手に予測してるんですけど‥どうかな‥‥^_^;
そして次の曲はまたまた予想ですけど、一転して郷愁漂いながらも遠くを見つめるようなアコースティックな響きを持つ感じの曲になりそうなのかな‥‥
どんな曲調もさらっとこなし、独自なものへと昇華させてしまうkalafinaなのでいずれにしても楽しみです( ◠‿◠ )
こんばんは。
レコーディングお疲れ様です‼
どんな楽曲なんでしょうかねぇ…
また好きな楽曲が増えて
うれしいなぁぁぁっ‼‼
アクティブですねKeikoさん🎵
尊敬してます😉
新会員証届きました!ハーモニー、Kalafina らしい名前で最高です( ◠‿◠ )
レコーディング風景、ありがとうございます。とても貴重なスナップで、興味津々です。また、素敵な曲が仕上がるのを楽しみにしています。
このスタイルのレコーディングの音、大好きです。
ライブを観た後に通常のCDの音を聴くと、少し物足りなさを感じていたのですが、(梶浦先生に失礼ですね)Winter Acousticは全く物足りなさを感じることなく、生々しい迫力を感じていました。
今回も多分アコースティックなのでしょうが、バンドサウンドでも、ボーカルだけでも同じやり方が出来ないものかと、音楽のど素人ながら考えていました。
すみません、素人の妄想と流して下さい。
レコーディングのブログ更新ありがとうございます♪
レコーディング!どんな曲でしょう?とにかく楽しみにしてます♪
レコーディングの様子、貴重な情報ありがとうございます!
ツアー中も止まらず進み続けるからKalafinaですね!次回は仙台♪3人で素晴らしい
ハーモニーを奏でてきてください🎶
そういえば昨日ハーモニーの新会員証届きました!改めてハーモニーの一員になれたようで嬉しいです!
レコーディングお疲れ様でした(*≧∀≦*)
梅雨入りしちゃいましたね……
雨は犬の散歩がフルコースいけなくなるので嫌いなんですが、降らなければ降らないで水不足になるんで微妙なとこですね(笑)
加圧トレーニングは短時間でトレーニング出来るのでいいんですが、僕はどうも締めつけられるのが苦手です^^;
なので地道にダンベルとチューブとウォーキングで頑張ってます♪
皆さんお疲れ様ー(*´∇`*)
あれあれ~(´・ω・`)?
いつもリブログ&コピー早いのに、今日はまだお仕事かな~~?
んじゃねー(*´ω`*)
Keikoさんこんばんは🎶
きっとKeikoさんと同じ空を見ている必然的セレンディピティです。
朝はピラティスに加圧トレーニング、夜はヨガと身体は楽器と称するだけにケアに余念がないKeikoさんの姿勢素晴らしいですね(^.^)b
今日はレコーディングがあったんですね。しかしupされたお写真を拝見すると同時レコーディングなのにブースがお三方分かれてるだけで随分お互い離れているように感じます。さてさてどんな構造になってるんでしょう?
自分のパートが来る前にお二方がグッと来る歌唱を持ってこられると気持ちも昂ぶると思いますし確かにプレッシャーを感じるとの事、わかる気がします。でも、お二方も同じ気持ちだと思います(すみません、わかった気で言ってしまって)。だからこそのハーモニーは格別なものであろうと、お三方の緊張と集中が一つの音楽に注がれた時のパワーは半端ないし皆んなの心に届くんだときっとそんな風に思っている私です。
そんな心の音楽待ってます!d(^.^)b
Keikoさん、こんばんは♪
歌の世界観を作り出すのは、
Keikoさんをはじめ、皆さんの使命❗
私はその世界観を楽しむだけ😍
かなり気楽です😃
めちゃくちゃ楽しみにしてます💕
ということで、凄~~く、凄~~く
プレッシャーをかけましたよ。
ふふふ♪
では🐹
昨日、今日と本社のある三重に出張でした。
いまは、次の仕事場所の鹿児島に陸路で移動中です。14時に松阪を出たのですがまだ着きません(´-`).。oO
レコーディングお疲れ様でしたo(^-^)o
緊張するよね〜Keikoさん責任感強いし、ツアー期間中だから体調管理も大変ですよね(>_<)当方も、北九州のライブに参戦するので体調万全で臨みます\(^o^)/
カラダが重くて動くとすぐに疲れちゃいます。
やっぱり日ごろの努力が必要だね〜(^O^)
あと小一時間移動で到着です。
またの更新楽しみにしています\(^o^)/
今回も3人一緒のレコーディング体制だったんですね❤️ライブの様にすぐ側で寄り添って歌うのとは違い、区切られた空間での3人でのレコーディングは独特の緊張感がありそうですね💦
今日の私は所用があり、大宮のソニックシティに行ってきました✨つい先日はkalafinaの皆さんとお会いしたばかりのソニックシティ(*´∀`*
今回は、あの日とは違い雨は降っていませんでしたが(笑)
keikoさんもヨガをされているんですね!いつも身体作りをしっかりされていて、尊敬します♪
さて、私はそろそろ子供達を寝かしつけて、ハンドメイドのお仕事を頑張ります(・∀・)
梅雨入りしましたね。梅雨明けまで、1ヶ月ちょっと。また暑い夏が来るんですね~。今年は、猛暑を越して、酷暑になるとか。
今日は、レコーディングだったのですね。お疲れ様です。
この緊張感があるから、呼吸を合わし、ブレないハーモニーが出来て、それが更に高みを目指していく事が出来るんじゃないかと想像しております。
Keikoさんは、時間があればトレーニングしてるんですね。家でも常に、バランスボールに乗って、生活してるんじゃないかと、思ってしまいました(笑)
実は、まだ来年の武道館ライブの3曲が選べてなくて、1曲だけは決まったのですが、あと2曲は思案中で、極みの3曲を選ぶのは、難しいですね(^_^;)
Kalafinaのお三方のそれぞれ思う極みの3曲も、ライブ当日でいいですから、教えてほしいですね~。
それでは(*´∀`*)ノ
更新ありがとうございます♪
梅雨入りですねぇ。
こちらも今日は夕方までは降ったり止んだりで、会社から帰る頃にやっとあがってくれました。
うちの会社の駐車場はちょっと多めに雨が降るとすぐ冠水してしまって、大変なんです。
梅雨になると、普段の作業時間が1.5倍位余分にかかってしまって面倒なんですが、長かった花粉症との戦いからようやく解放されるという事もあって、一長一短です。(笑
そんなこんなで…
レコーディングお疲れ様です!
3人で行うレコーディングは、バンドレコーディングの“一発録り”に近い感覚なんでしょうかね?
レコーディング時の細かな心理描写、興味深いです。
一発録りには一発録りにしかない化学変化とかありますからね…。
まさにマジック、音楽の不思議な力です。
出来上がりを聞ける日が待ち遠しい♪
それから、これからヨガですかぁ。
ちゃんと睡眠の事まで考えて…、流石はマスターです!
最近のオイラは仕事がハードなせいか、21時頃には一度寝落ちてしまい1~2時に再び目覚めて雑用をこなし、5時頃から1時間程寝て出勤するという…、何と不健康な…、マスターから白い目で見られそうな生活をしております…。
改善しないとですね…。
ではまたです!☆彡
レコーディングお疲れ様です(*^^*)
どんな曲かな…( *´ー`*)
今からとても楽しみです❗
神奈川の東端内陸部は朝の曇天が嘘のような快晴の夕空でした。
東京方面の雲がはんなりした茜色に染まった上に白い十三夜の月が美しかったです♪
空模様も気温の上下動も忙しい(笑)ですが、どうぞお気をつけて(*^^*)ノ
レコーディング、お疲れ様です。
ツアーとレコーディングで忙しいですが、新曲が手元に届くまでの約2ヶ月間、楽しみに待っておりますm(_ _)m
きっと普通のサラリーマン、じぇのべーです。
朝から降り続いていた雨、上がりましたね!
この時期、エアコンが除湿モードでフル回転です。
レコーディング、お疲れ様でした!
この収録はあの曲のあれですね!あと2ヶ月、今から楽しみです。
スタジオ、これがあのWinter Acousticの時に仰っていたガラスで仕切られた同時収録スタジオでしょうか。遠くでWakanaさんとHikaruさんが手を振っているのが見えてますねー!
Hikaruさんの服装から曲イメージを予想してみようと試みましたが、けっこう難しいですね。クラッシュデニムならblazeみたいなロック系かと思いましたが、とても涼しげにまとまっているのでやっぱりmonochromeみたいなさっぱりオトナ系かな?
お話できる時になったら、差し支えない程度にまた教えてくださいね。
今回のコメントは、″あれ″とか″これ″とか″あの″とか、そんなのばっかりになっちゃいました。
それでは。皆様、応援してます。
Keikoさん♫
レコーディング、お疲れ様です!
それにしても、レコーディングの前後に、トレーニングできるのが、凄い!
気持ちが強い証拠!
自身にあまい私には、真似できないなー。
でも、好きな事だったら、できるか。
仕事、LIVE、仕事
LIVE、仕事、LIVE
3人のレコーディングって、視点を変えると、プレッシャー度合いが伝わってきます。
うまくいったのかなー?
ピラティスは、確か激しいですよね!
加圧トレーニングは、クーポンでお試し利用して、血圧が低いせいか、過去に起き上がれなくなって、恐怖症になったなー。
ヨガは、1年半、頑張って続けたけど、一度行かなくなってから、登校拒否になった。
Keiko先生なら、また通いたいなー❗️
機会があれば、ファンクラブ向けに、教室かDVDでレッスンしてほしいです❗️
ヨガマットは、バッチリありますので‼️
入ってしまいましたね、梅雨。でも、雨もまた必要なもの、自然に任せましょう😁☔
いま見える空は、一面の雲が広がってるだけ、降雨も風もなく、ただただ穏やかな空気です。
夕暮れのこんなひとときが、気持ちいいなぁ。
Keikoさんの時間を無駄にしないのは、いつもながら感心します。まぁ、これからの季節、蒸したり暑かったり、身体にはなかなか堪える時期でもありますね。時にはのんびり、もいいですよ✌
あと、レコーディングお疲れ様です😆🎵🎵 はい、楽しみにしてますよ、新曲。
では、また更新待ってま~す😁
宮城は雨もやんで、青空。少しヒンヤリして気持ちいい😌夕飯の時間ですが、こうも青空だと
まだ、作る気になれなくて。でもやらないと!
レコーディングお疲れ様です。チームプレイの
一発勝負の緊張感。わかる気がします。
失敗した時の申し訳なさ⤵︎情けなさ⤵︎(T_T)
うまくいったときのゾクゾクした感覚♡
〇〇年も前だけど今だに覚えています。
あのゾクゾクを感じたから👹鬼監督の無慈悲な
しごきにも耐えられたかな〜(^_^)
長くなりましたね(°▽°)
Kalafinaずっと聴きたいのでトレーニング頑張ってください。
楽しみに待ってまぁ〜す♪(o^^o)。
今日は夕方なのにすごい晴天で明るくて気分も爽快です^ ^
レコーディングお疲れ様でした。
ちっちゃくWakanaさんとHikaruさんが写っていらっしゃいますね(笑)
レコーディングはやはり普通に大変な作業ですよね〜。
何の曲かはわかりませんが、
またどんどんその曲が進化していくのですね〜^ ^
Keikoさんは色々な体のトレーニングをされているのですね。
私なんか考えただけで疲れちゃいます(笑)
お気をつけていってらっしゃいませ〜^ ^
レコーディングお疲れ様でした!
同時収録は緊張感がハンパないですね(°_°)
2人がいるから安心する部分と責任感で緊張するのとで忙しくなりそう…(^-^;
リフレッシュがヨガなんてKeikoさんらしい…しかも朝からトレーニングしてるのに笑
梅雨入りしても体調崩されないようお気をつけてお過ごしください♪♪(*´∀`*)
レコーディングだったんですね!また更新を楽しみにしています✨
私も最近始めたのですが今からホットヨガ行ってきます!
汗をかくのが気持ち良くてハマっています。
更新ありがとうございます♡
福岡も梅雨入りしなかなか空模様や気温が安定しない日が続きます……
お身体にお気を付けてお過ごしくださいね!!
レコーディング!あの新曲でしょうか?
それとも例のサントラ(*´・д・)?
ヨガ行かれるのですね!
行ってらっしゃいませ!!
わたしもお仕事後半戦頑張ります(*´∀`*)