最近はざあざあと雨降りで梅雨らしい日もあれば、カラリと晴れて気温がぐんと上がる夏日もありますね。
春先から初夏にかけては、うちにいる観葉植物たちにはたっぷりとお水をあげるようにしよう、と決めています。

お気に入りのマイジョウロとマイバケツ。
どちらも元気が出そうな赤色です。
どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/
梅雨本番になれば彼らの出番が少なくなるのが、少し寂しかったりして。
さて、先週は宮城県仙台市、仙台サンプラザホールへ行って参りました!!

半円型で、可愛いです(*^^*)
座席の配置もとても個性的で、お客様がすっごく近く感じられる、楽しいホールでした!\(^-^)/
こうやってまた仙台に戻ってくることが出来て、すごく嬉しかったです。
色んな場所から来てくださった方がいらっしゃったと思います。本当に素晴らしい時間でした。
来てくださった皆さん、ありがとうございました!!
また、12月にお逢いしましょうね!(*^ー^)ノ
帰りにはみんな大好き『萩の月』を買って(写真を撮り忘れちゃいました)、満月から1日過ぎたお月さまを見ながら、帰路につきました。

ついでに前日の満月も載せちゃおう。

ストロベリームーン、皆さんもご覧になれましたか?(^-^)
さあ、明日はいよいよ国内ツアーラスト!福岡県は北九州公演です!((((o゚▽゚)o)))
皆が繋いでくれたこのツアー、しっかりと福岡まで持っていくけんね!
待っとってね~!!!(^ー^)ノ☆*.。
いざ北九州へ!

行ってきまーす☆*゚¨゚゚・*:..(っ´∀`o)っ
またね~☆(*'▽'*)/
***Wakana***
春先から初夏にかけては、うちにいる観葉植物たちにはたっぷりとお水をあげるようにしよう、と決めています。
お気に入りのマイジョウロとマイバケツ。
どちらも元気が出そうな赤色です。
どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/
梅雨本番になれば彼らの出番が少なくなるのが、少し寂しかったりして。
さて、先週は宮城県仙台市、仙台サンプラザホールへ行って参りました!!
半円型で、可愛いです(*^^*)
座席の配置もとても個性的で、お客様がすっごく近く感じられる、楽しいホールでした!\(^-^)/
こうやってまた仙台に戻ってくることが出来て、すごく嬉しかったです。
色んな場所から来てくださった方がいらっしゃったと思います。本当に素晴らしい時間でした。
来てくださった皆さん、ありがとうございました!!
また、12月にお逢いしましょうね!(*^ー^)ノ
帰りにはみんな大好き『萩の月』を買って(写真を撮り忘れちゃいました)、満月から1日過ぎたお月さまを見ながら、帰路につきました。
ついでに前日の満月も載せちゃおう。
ストロベリームーン、皆さんもご覧になれましたか?(^-^)
さあ、明日はいよいよ国内ツアーラスト!福岡県は北九州公演です!((((o゚▽゚)o)))
皆が繋いでくれたこのツアー、しっかりと福岡まで持っていくけんね!
待っとってね~!!!(^ー^)ノ☆*.。
いざ北九州へ!
行ってきまーす☆*゚¨゚゚・*:..(っ´∀`o)っ
またね~☆(*'▽'*)/
***Wakana***
コメント一覧
コメント一覧
少しだけ見えているこの葉っぱ
そしてこの影の形
ドロンだ!
水分をいっぱい吸って
ワカナちゃんの愛情をたくさん受けて
ぐんぐんすくすく育っていることでしょう
水やりグッズのジョウロくんとバケツくん
この子たちには名前があるのですか
「白バイ野郎ジョン&パンチ」や「噂の刑事トミーとマツ」とかのヒットドラマにあやかって
「水やり野郎(やろう)ジョー&ケツ」というのはどうですか
それではフィルドンドロンソロームのドロンによろしく‼
仙台と北九州の公演お疲れさまでした(^-^)/
長い国内ツアーもあっという間でしたね。本当にお疲れさまです(>_<)/
7月の海外ツアー、秋からのツアーや来年の武道館とまだまだ続きますが、とりあえず一区切り。ゆっくり休んで下さいねヽ( ̄▽ ̄)ノ
またWAKANAさんの歌声が聞けるのを楽しみに待ってます!
ではっ( *・ω・)ノ
まだ今年は海外ツアーとアコースティックライブがあり大変忙しいとは思いますが 皆様是非お身体には気をつけて残り残りの公演頑張って下さい
最後に 今日のアンコール百花繚乱新曲が聴けてほんとに幸せでした(≧∀≦)
(どの曲ももちろん素敵でしたが(^o^))
いつも本当に泣きたい気分に思い切り泣かせていただいております
昨日義母がいよいよホスピスに転院となり 余命3ヶ月を切りました
そんな母とのたっくさんのいっぱいの胸いっぱいの想い出 そして残り僅かな消えていきそうな命 そして母が本当に癌という病気になってからより一層家族との絆が深まり
今日の五月の魔法でうるうるときて そして今の私の境遇(今の私の心 気持ち)と全く同じ歌詞のring your bell ,into the world で声を荒げて号泣させていただきました
今日でコンサートは3回目で主人もKalafinaの大ファンなのでもちろん一緒に隣で聴かせていただきました(^o^)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
明日からまたこれで頑張っていけそうです
新しいアイテムでおいしいお水をもらえて観葉植物さんたちは喜んでいると思います(^-^)
お水はもちろん、Wakanaさんの笑顔も植物さんたちの栄養になっていることでしょう(^ー^)
Wakanaさんがいなくていまごろ寂しがっているのでは?( ; _ ; )
満月の写真はよく目にしますが、1日前と1日後の満月はかえってめずらしいです( ̄∇ ̄)
そういえば、まじまじと見たことがないなぁ(´∀`)
もし、あした東京に戻られるのでしたら、夕方あたりから雨が降るとのことなのでご注意を(´▽`)ノ
気温も少し下がるそうなので、お体を冷やさないようにしてください。
では、
ソレイユホールでのライブ報告を楽しみにしています。
(^◇^)ゞ
きっと普通のサラリーマン、じぇのべーです。
今頃、皆様は福岡公演ですね。海外追加公演を除けばツアーラスト!
この福岡公演は、ライブの曲順に例えるとEncore前のラスト曲「into the world」のポジションでしょうか。長かったツアーも、あと1時間足らずで一区切り。きっとみんな、今日は気持ちのスタンディングオベーションです。
先週のストロベリームーン、Keikoさんもジュニちゃんと写メ撮ってたしWakanaさんのおかげでみんな夜空とお月さまを楽しめたと思います。また満月トークしましょうね!
ちなみに昨夜はすっぱりと月が袈裟斬りになっていて、ストロベリー下弦の月でした。
それではWakanaさん、Kalafinaの皆様、これからも応援してます。
福岡より南は来てくれないのですか?
いっつも福岡まで(´;ω;`)
ジョウロの赤、葉の緑、濃い影、夏バンザイ🙌
まだ早いかな?
仙台公演のMCでおっしゃってましたね。
月が見たくて夜の街を歩いたと。
WakanaさんのWはwolfのW?月に吠えるWakanaさん✨Keikoさんは⁇武道館のMagiaは吸血鬼っぽかったなぁ。Hikaruさんの首すじにかぷっといきそうだった!Hikaruさんは?
f^_^;妄想が止まらなくなる\(//∇//)\
今日は国内ラストの福岡🎤
宮城から目一杯🔥気を飛ばします🔥
いっけ〜〜Kalafina〜〜‼️
9+ONEツアーもついにファイナルですね。今日はWakanaさんのふるさと福岡ということで、どんなライブになるのか楽しみです!Wakanaさんの博多弁も聴けるんでしょうか…楽しみにしとうよ!!
それではソレイユホールで(^^)/
いつも、素敵な写真ですね。
空を愛する人の歌声は、なぜか良いです。
レッドムーンのこの前の月も良かったですねw
喉のケアをしっかりして、がんばってください(^O^☆♪
今朝は北九州でお目覚めになられたのでしょうか?
なんかうれしいです。
今日をずっと楽しみにしてきました。
今夜は💕よろしくお願いしま〜す♪ (o^^o)。
Wakanaさん、こんにちは♪
ストロベリームーン、美味しそうな響きですね(笑)😃
仙台サンプラザホールの形は不思議ですね♪ いつか大金持ちになったら、いやいや、金持ちにならなくても行きます💓
機体番号JA08MCは、スターフライヤですね!北九州に拠点をおく航空会社なのですね♪
私は、ただいま新幹線の中です。北九州に向かっています👮
国内ラストの9+ONE、とても楽しみにしています💕
では、ホールにて会いましょう🐹
真っ赤なジョウロとバケツは先日紹介してくれた緑のお友達に映えそうな色合いでカッコ良いですね!
さて、仙台公演もありがとうございました♪
とても楽しくて良い思い出になりました。
今は福岡に向かうために移動中です!
ツアーの国内ラスト!
そして、Wakanaさんの故郷!!
みんなで一緒に楽しみましょうね♪
それでは、また後ほど(^_^)ノ
ごきげんよう♪
( ´_ゝ`)フッ
お気に入りのアイテム…
それは君たちの笑顔だよ…
…
…
な~んて(≧∇≦)
ほんと朝からウザイおやじですよね、まったく
赤いジョウロおしゃれですね。
お気に入りの道具があるといいですよね^^
では、お父さんは、今日はこれから家庭菜園の手入れに行きます…
なんて、
これもちよっとしつこいかな…(-_-;)
(スタッフに削除される前にやめた方がいいですね…)
それでは娘たちよ、
九州公演いってらっしやっ~いヽ( ̄▽ ̄)ノ
仙台公演お疲れ様でした😌12月2日にまた皆さんの演奏が聴けるのを楽しみにしてます!
いよいよ国内ラストの公演・福岡!!!
目一杯楽しんできてください😆😆
同じ赤色のジョウロとバケツは植物も元気が出そうですね。私も赤は力が貰えるような気がして、ライブの時は身に付ける物に赤を入れるようにしています。そしてソレイユホールは座席が赤、ロビーも赤、元気一杯で応援しますね。
四月から始まった旅も今日で終わります。あっという間でした。千葉から繋いで来た物が最終地まで届きましたね。各地のファンの想いが込められたアイテムを輝かせて皆様を送り出したいと思います。
満月だった仙台の月も今日で下弦に。サンプラザホールの会場の形を思い出します。とても大きな国際フォーラムの後だったので、想像以上に近い距離で参加が出来て楽しかったです。
いつも週末にはライブがあったので、ブログに同じコメントを書いて来ましたが、これが最後!では本日〜♪( ´▽`)ノ
北九州公演、頑張っていきまっしょい(⌒0⌒)/~~
仙台では、初参加の吹野クワガタさん(先の更新分で「紹介の時に間違えないよう」とコメントしたものの、紹介するのはHikaruさんでしたね。大変失礼しました)の音を気にしながらの参加でした。櫻田さんとは異なるものの、クワガタさんも情熱的な音を奏でる方でしたね!
Wakanaさんの歌唱もまた情熱的!特に10曲目のラスサビは、これまで聴いたことがないような熱の込めよう!凄まじかったです。
帰りは、新幹線到着までの時間がかなり限られる中(売店でお見かけしましたが、さすがに声は掛けられなかったです)、無事萩の月を購入されたようで良かったです。ストロベリームーン翌日の月は、仙台では(Keikoさん更新分にあるように)くっきり見えてましたが、新幹線で少し南下すると、Wakanaさんのお写真のように幻想的なおぼろ月でしたね。
そして……今日はツアー国内ファイナル!Wakanaさんの凱旋公演!
僕もこれから小倉に向かいます!運良くWakanaさんにかなり近い前方の位置!今日はこれまでに参加した各地でのライブを振り返りつつ、色んなものを目に焼き付けたいと思います。楽しみにしとうと(笑)
それでは会場にて!
ストロベリームーン見ましたょ(^-^)/綺麗な満月でしたねー。名前がある事、全然知らなかったので勉強になります!!
後「下弦の月」の時、私は「上弦の月かな?」って思ったので…まだまだです《笑》
明日、いよいよ日本公演のラストですね!!
今から楽しみにしています(о´∀`о)♪
ちょっと早めに出て、小倉城にも行けたらなぁーって思ってます。
では、明日まっとーよ(^_-)
(「とっとーと」って包装のお菓子あるの知ってますか?中はスイートポテトみたいな感じで美味しかったです)
最近はずっと晴れてる気がして、本当に梅雨入りしたの?と思ってしまいます。
もしかして自分が外出した時だけ晴れてるとか(笑)
いよいよ自分の地元福岡来ましたね✨北九州ソレイユホール初めて行くんですが、どんな建物だろう~近くに小倉城があるようですね😃時間があれば寄ろうかな♪今日は興奮して眠れないかも(^_^;)
因みに明日のグッズはバスソルトがとても欲しいです‼
お水は大事ですよね〜。
でも水をやりすぎると根っこがやられちゃうので難しいですね。
赤色は心がメラメラッてなりますね(笑)
仙台公演お疲れ様でした。
本当に座席配置が劇場型というのか、
新鮮な配置で楽しめました。
Kalafinaさんも良く観えました。
仙台公演も素晴らしかったです^ ^
私は東京から観に行きましたが、
新幹線で楽々なので、
Kalafinaさんが仙台に戻る時は一緒に戻ってます(笑)
萩の月は絶品ですよね^ ^
月の光は眩しいくらい綺麗ですね。
ストロベリームーンはWakanaさんのおかげで観ることができました〜^ ^
いよいよ千秋楽でございますね。
北九州公演の大成功を祈っております^ ^
お気をつけて行ってらっしゃいませ〜^ ^
『9+ONE』仙台公演、お疲れ様でした!
参加した人達の数だけ、幾つもの思い出を作ったツアーも、次がいよいよラストですね…。
今回は様々なグッズの中から、わーちゃんの『fシャークネックレス』も購入させていただきましたよ!
普段はネックレスをする習慣が全く無いので、勝手ながらキーホルダーに改造させていただきました!(笑)
やっぱり『ring your bell』好きなら是非装備しておきたいアイテムですよね!
最後はわーちゃんのホームグランド・福岡でございます!
僕が最後に九州に行ったのは、まだ東京からの寝台特急がギリあった頃だから、もう何年も前ですね…。
いつかは僕も行ってみたい福岡公演、懐かしい郷土の空気と一緒に、しっかり楽しんできて下さいね!
それではラスト公演、はりきって行ってらっしゃーい!
あ、わーちゃん家の観葉植物の皆さん、新メンバーは増えましたか?(笑)
赤いジョウロ素敵ですね。植物を愛する優しい人柄が伝わりますね。情熱的な色ですね。
仙台公演お疲れ様でした!参加できなかったので、気持ちだけ飛ばしました!萩の月、最高です。自分もそちらに行った時のお土産のテッパンです。
さあ、いよいよ国内ツアーラスト!地元へ凱旋ですね。噂の父上も楽屋に訪れるのでしょうか?Kalafina 倶楽部で紹介してほしいです。頑張ってください(^o^)/
福岡入りお疲れ様です!!
今頃は、帰郷&+one的な時間を過ごされてるのか!?だったらイィな~とか思いながら、やっとこさ帰宅(やや疲労ぎみ)私事、先週から神奈川仙台とか、そっちこっち。。
んで、今やっとこホームだぜぃ💨
だもんで、しばらくは大人しくさせてもらう(笑)
百花撩乱
あの~とき~消えていぃった~
どうした!くにひろぉ~って
ん~なんともいえない哀愁感…!?
鎮魂歌とかの感じでしょうかね!?早くフルで聴いてみたいです(とても、いや、とっても興奮ぎみ💨)
ラオウも昇天したしなぁ(  ̄ー ̄)
凱旋は東北から応援してますよ~(´ω`)
仙台最後のWakanaさんのクシャクシャになった笑顔みれて良かったっす
\(^o^)/
仙台公演お疲れ様でした🙇
赤いジョウロ、オシャレだね✨観葉植物たちもキモチよく育つかもね😁
ストロベリームーン、見たよ。赤みがかかってるんだね。なんか幻想的だね。
さて、いよいよ国内千秋楽だね。Wakanaちゃんにとって凱旋公演だよね。北九州に向かって気持ちを送るよ👍
それでは、お休みなさい😉
仙台公演ありがとうございました‼
未だにギラギラしてます😉
明日は福岡で国内ファイナルですね。
なんか寂しい気持ちですが…
仙台でリングに魂をしっかり込めました‼よろしくお願いします素敵な福岡のファンの皆様‼
Wakanaさん、Hikaruさんの涙…
ぐっと堪えるKeikoさん…
これまで素敵な景色が見えた9+ONE🎵
素晴らしい公演でありますように……
魂が果てるまで‼…付いていきます😉
梅雨の晴れ間のような明るく元気いっぱいのブログに気持ちが晴れ晴れしました☀️✨素敵な空の写真の数々、ありがとうございます(*^^*)
葉っぱ達との生活も楽しそうですね♪じょうろ可愛い♥️
百火繚乱、聴かせていただきましたが素敵です❗早くフルで聴きたいです(*ΦωΦ*)✨8月が待ち遠しい❗
そして、明日はいよいよツアーファイナル!きっと素晴らしいライブになることでしょう♪同じ空の下から気持ちを飛ばします。
頑張ってくださいね♪
いいタイミングでのブログ更新ありがとうございます。
いよいよ国内ラストの北九州、ワクワクが止まらずにいたところです。
Wakana先生の愛弟子Hikaruさんの博多弁にも期待しています。
グダグダになったら、「しゃーしかー」の出番ですね!
それでは、公演楽しみにしとーよー。
百火繚乱……
ロック調でくると思ってたら、
そんな感じできたのねーΣ(゜Д゜)
全部聴いてみないとわからないけど
楽しみね(*´ω`*)
んじゃ、頑張ってねー(*´∀`)
仙台公演、本当に楽しかったなぁと、しみじみ。
今はその反動で、抜け殻状態ですが(笑)
国内ラストの福岡。 頑張れ!!
ではでは。
黒龍
『さあラスト 踊り子草の 涙揺れ』
Wakanaさん、こんばんは。
サッカーワールドカップの予選の如く長かったツアーもいよいよ明日の北九州で終わりですね。ラストがWakanaさんの故郷の福岡県。もう目一杯盛り上がって、目一杯泣いてライブのラストを飾ってください。
因みに、私の知人(二十歳過ぎの女性)が前列3列目で盛り上がるみたいですからヨロシクです(笑)
今自分のコメント読み返したら!!Wakana!!呼び捨てになってて!!失礼しました
ゴメンなさい
お休みなさい~。
仙台公演お疲れ様でした。
楽しい時間をありがとうございました(*´∀`)♪
素敵なジョウロですね(*^ω^*)
水をあげるのもテンション上がりそうです!
国内ラストにして凱旋LIVE‼️
楽しんでくださいね〜*\(^o^)/*
気持ちを飛ばすよ〜!
先日のストロベリームーンは雲の切れ間に綺麗に見れましたよ Wakanaのコメント勉強になりましたよ 何時も素敵な写真有り難うございます( ´∀`)
赤いの可愛いですね(^^) Wakanaさん家の皆さんは綺麗に育ててもらって名前も有ってイイですよね(^_^)
Kalafina倶楽部での 方言の話楽しかったですね いよいよラスト故郷でのライブですね♪私は参加出来ませんが素敵なライブになりますように祈ってます(*^ー^)ノ♪
最後の曲は 何かな?
私はKalafinaファン新米ですがWakanaさんKeikoさんHikaruさんの素敵なHarmonyが...素敵です♪♪♪
それでは ソレイユホール♪楽しんで下さいね♪ガンバレ~(^_^)v
お休みなさい。
明日の北九州の為に、今準備しております。
国内最終公演、楽しみにしております
٩(^‿^)۶
もう北九にいるんですね〜(^O^)
いま伊勢から岡山に移動中です。
今回は福岡の家に帰る前に北九州に参戦します。4泊5日の出張の中に北九州公演が予定に
ある初めてのパターンです(^o^)
国内の千秋楽、Wakanaさんの凱旋ですね!
一緒に盛り上げることができたらうれしいですo(^-^)o
では明日ですね〜楽しみにしています\(^o^)/
ストロベリームーン、残念ながら見れませんでした笑 タイミングが…(ー ー;)
そして、仙台公演お疲れ様でしたー!とても素敵で有意義な時間が過ごせました。東京、仙台と参加させていただきました。月に2回もkalafinaライブ。贅沢ですね!今度は12月に来られるそうで、すでに楽しみです。新曲も待ち遠しい(^^)またお会いできるのを首を長くしてお待ちしてますね!
福岡も行きたいところですが……気持ちは飛ばしております。つぎの公演も素晴らしいものとなりますように。。。日本公演ラスト。精一杯楽しんでください(o^^o)
萩の月美味しいですよね。好きですが、自分では買いません笑 貰う専門です(`・ω・´)
体調崩されませんよう、ご自愛くださいませ。
仙台のホール面白いですね、あの席座ってみたーい、というのがチラホラ 笑
国内ラスト思いきってやっちゃってくださいませ( ´ ▽ ` )ノ
ラストの写真目が醒める美しさですね
ついに国内、残すところあと一回ですね。
あっという間のような……
ラストの公演、悔いのないように楽しんでください🎵
気持ちだけで申し訳ないですが、応援してます✌😁
翼越しの空、いつもながら羨ましい光景ですね。いつもありがとうです🎵
百火撩乱素敵な曲ですね✨
早くフルで聴きたーい
素敵すぎて再コメントしちゃいました
更新ありがとうございます♪
こちら名古屋は、梅雨入りしたものの、全然雨が降る気配はなく、もうカラッカラな感じです…。(笑
いやぁ~水やらないと植物は大変な事に…。
そんなこんなで…
「9+ONE」@宮城、お疲れ様でした!
これが仙台サンプラザホールの場内の全景なんですね。
いやぁ~不思議というか本当面白いですね。
Hikaruさんのあげてくれた画像から想像した座席の配置とは全然違ってました。(笑<三角形が微妙に絡み合って…。
話は変わって、お月様ですが。
Wakanaさんが撮ると何でこんな大きな月が撮れるんでしょう?
毎度、感心させられます。
ストロベリームーンは…。
実際に見るよりWakanaさんの画像の方がキレイかな?(笑
さて、明日はいよいよ国内TOUR最終の地、福岡ですね!
オイラは、明日も普通に仕事なんで気持ちしか飛ばせませんが、これまで繋がった想いMAXで、存分に楽しんで下さい♪
ではまたです!☆彡
いよいよツアーファイナルですね!
ぎりぎりまで、福岡公演の参加を企んでいたのですが、仕事をほったらかしに出来ないので、気持ちだけ飛ばしときます!
赤いジョウロとバケツには、名前は付けてないんですかぁ?(笑)
それでは、明日のライブ目一杯楽しんで下さいね~ヾ(´︶`*)ノ♬
仙台公演お疲れ様でした。
仙台公演がkalafinaライブ初参加でした♪
やはり、ライブ最高(≧∀≦)
前日から嬉し過ぎて、ほとんど眠れず…
立派な大人なのに、遠足前の子供みたいだった(笑)
ラストの小倉ソレイユホール とっても楽しみにしてます。ホテル取ったので泊まりがけで行きます*\(^o^)/*
11月には倉敷にも来てくれるので、今からワクワクです٩(^‿^)۶
赤いジョウロとバケツ可愛いですね(*^^*)
まだあまり梅雨本番といった感じがないですが、植物や農作物に影響が出ないといいなぁと思うこの頃です。
仙台公演、お疲れ様でした!
やっぱり面白い座席の配置ですね。
きっとお客さんとの距離が近い、素敵なLIVEだったのではないでしょうか?(*´-`)
萩の月美味しいですよね!
冷やしてちょっと冷たいのを食べるのが好きです♪♪
お月様はもう半分くらいになってますね!
ついこの間までストロベリームーンがとニュースになっていた気がしたのですが。
最後の公演はWakanaさんの育ち故郷、福岡ですね!
地元LIVEはやっぱり特別になると思いますが、ツアーの日本公演ラストとなるともっと想いが特別になるのではないでしょうか(*^^*)
遠方へはなかなか行けないですが、ラストの公演も頑張ってください‼︎*\(^o^)/*
明日は、Wakanaさんの故郷である福岡公演に初めて参加するので楽しみなライブです♪
人生初の九州です(笑)
つい先ほど、大好きな「歴史秘話ヒストリア」が始まりましたー!(*´ω`*)
仙台公演お疲れさまでした!
そして、東北まで来てくださり、本当にありがとうございます!!
萩の月、おいしいですよねー♡
私も大好きです♪(´ε` )
仙台公演の当日…
サンプラザホールの3階の真ん中席、空けてしまってすみませんでした…。
熱だろうが、咳だろうが行きたい気持ちが強かったのですが…。
やはり、まわりの方々が集中してKalafinaワールドに誘われるよう、私は欠席することにしました。
うぅっ……
びぇーーん(;ω;)(笑)
でも、12月2日こそは、初のKalafina コンサートデビューをしますよー!
いまから楽しみです♪( ´▽`)
明日は北九州公演!
日本でのツアーは最終日ですね!
九州の皆さん、いまかいまかと、
Wakanaさんたちのことを待っているはずですよ!!
ぜひぜひ、会場の皆さんとおもいっきり楽しんでください٩( ᐛ )و
岩手からも気持ちを飛ばしますねー☆
福岡入りのブログ更新ありがとうございます♪
ストロベリームーン🍓見ましたよ!
それから友達と毎月もいろんなムーンの名前があるらしいよって盛り上がりました♪
個人的には1月のウルフムーンが、月に吠えるって感じが好きですかねー♪
月、空、雲とこれからもWakanaさんらしい
のびのびしたブログ!楽しみにしてます!!
明日はいよいよ国内千秋楽の地元福岡♪
Wakanaさんの高音を会場に響かせてきてください🎶
仙台公演とても楽しかったです!昔行ったことがある会場だったのですが、そのとき初めてあの座席配置を見てわくわくしたのをよく覚えています。またここの会場に来られたらいいな〜なんて思っていましたが、時を経て今度はKalafinaライブで再び訪れることができて嬉しかったですヽ(´▽`)/
私も、みんな大好き萩の月買って帰りました!ばくばく食べて残りあと一個ですが(笑)、明日北九州出発前に食べようと思います♪
明日の北九州、国内千秋楽であっという間だな〜とびっくりしています。でもわかなちゃんの育ち故郷福岡での千秋楽は(わかなちゃんにとってもそうだと思いますが)自分にとっても一層特別なので、全身で音楽を堪能したいと思います。楽しみ!
先週の仙台公演も行きましたが本当に面白い形のホールでしたし、見易くいつもより近く感じました。楽しいライブでした。ありがとうございました\(^-^)/
月も撮りましたよ!撮ってるの自分だけかなと思いましたが会場の反対から歩いてくる人も撮ってたので結構な方撮ってたかもしれませんw
明日はとうとう北九州公演ですね!
約1年半ぶりの九州なので本当に楽しみです!明日は暑いみたいなのでバテないよう美味しいもの食べてから会場向かいます!
ライブ楽しみにしています。
ブログありがとうございました!
北九州のみなさん、入場の時に貸し出すそれは全国各地の思いが詰まってますからね~!(^◇^)
かわいいじょうろとばけつくんたちですね。
グリとグラたちは元気ですか?
いつかナウシカの地下室のように・・叶いそうですか?
まだ話しかけてはくれませんか?
話しかけてくれたら危険なんでしたっけ?
でも毎日Wakanaさんに話しかけてもらえるグリーンたちは幸せ者ですね~
こっそりとその中に混じっていたいです。
明日はいよいよ日本公演ファイナルですね。
なんだかあっという間でしたね。
私は行けませんが、大好きな仲間たちが参戦しますのでたくさん気持ちを飛ばしておきますね。
わーちゃん泣くんだろうな~
つられてひーちゃんもけこさまもうるってくるかな〜かわいいな~みたいな〜
行きたいな〜
台湾まで我慢します(๑و•̀Δ•́)و