nanashi
nanashi
2.4万 件のツイート
新しいツイートを表示
nanashiさんのツイート
こないだも「親に報告できんのか」とか言ってた人が居たけど、3次元と2次元を混同して「〇〇出来るのか」と言うのは馬鹿の論法
「お前は普段からその気色悪い言葉使いで接してるの?」って話やで
というかタレントならイジられないという発想も意味不明
個性や魅力があるからこそ誇張されるのよ?
引用ツイート
スグル・サトー
@SatoSuguru
>アニメキャラに罵倒風あだ名が付くのは普通の事なんよね
アニメキャラは罵倒されても言ひ返してこないからね。同じことが実在のタレントにできるのか。 twitter.com/papamuri0925b/…
返信先: さん
ていうか〝アニメキャラ〟に
って説明してんのに。
気がついたけど
真フレってなんか最終的には
安易な道徳論、性善説に
いきたがるね。
先生に言いつけるぞ的な。
あれはですね
『行っちゃダメ〜』の
正にその部分の
稲川さんの声の変化がですねえ。
夜中に車で聴いてゾッとしました。
引用ツイート
ニコチン
@nikochin159
返信先: @nanashi61323635さん
水もカレーも来ないやつー
ワイは『彼女たちの修学旅行』かなー
<行っちゃダメ〜
<行っちゃダメ〜
<逝っちゃダメ〜
彼氏が逃げてしまったときの
『あ、うん、なんか・・ごめんなぁ・・』
って感じの空気がジワる。
引用ツイート
最多情報局
@tyomateee
お化け屋敷にて...
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
【ゲーム】『ファイナルファンタジーVII REBIRTH』2024年初頭にPS5独占で2枚組で発売決定
もう最新トレーラーチェックした方も多いと思いますが、驚きなのが2枚組、、
PS5だとUltraHDBlu-rayで50〜100GBまで収録できたと思うので、それを2枚組ってどんだけ大容量なゲームなんだー
ここまで大容量だと必然的に対応できるPS5用になるのは納得な気はしますが
返信先: さん
ファイナルファンタジーは
いつの時代も
グラフィックは究極のものを
追求する宿命にかられているなあ、と。
最初の7リメイクのときですら
街の建物についている細かい傷さえ
同じものないんじゃないか?
って思わせるような
狂った作り込みだったし。
ファミコンミニからもう1作品
「ファミコンミニ ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 前後編」
こちらもバチャコン終了でDL版は入手不可、かつてニンテンドーパワーで書き換えしたものを探すか所持してるかしか他に遊ぶ方法がないので、今後移植されなければGBAパケ版は貴重かも
返信先: さん
『ファミコン探偵倶楽部1.2』
『ふぁみこん昔話』の
ディスクシステムミニのソフト
持ってます。
両作とも8ビット時代とは
思えないほどシナリオも
ゲーム性もbgmも
クオリティ高いです
ちなみに
My favorite稲川淳二は
『長い遺体』です。
引用ツイート
ニコチン
@nikochin159
返信先: @nanashi61323635さん
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
いい感じにジメジメして来た事だし今日はオリジルビデオ版『ほん怖』を観ちゃおう!
Jホラーの父・鶴田法男監督が91年~92年に発表し、黒沢清監督、清水崇監督ら後のJホラーの巨匠達に強い影響を与えたと言われる伝説のビデオ映画。
でもレビューの前に三分で分かるほん怖の歴史を解説しましょう。
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
エンターテインメント · トレンド
サンリオ大賞
6,297件のツイート
日本のトレンド
ダノンエアズロック
1,451件のツイート
スポーツ · トレンド
宜保ちゃん
日本のトレンド
#ByeGoodBye
2,550件のツイート