| レス送信モード | 
|---|
>半分オリキャラみたいになってるけど好きなシリーズこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/06/11(日)09:39:57No.1066281324そうだねx9 半分…? | 
| … | 223/06/11(日)09:41:52No.1066282040そうだねx13 >半分公式みたいになってるけど好きなシリーズ | 
| … | 323/06/11(日)09:43:03No.1066282380+ オフィシャルではございませんぞ~! | 
| … | 423/06/11(日)09:43:22No.1066282461+ ROBOT魂まだかな… | 
| … | 523/06/11(日)09:43:36No.1066282546そうだねx24 ダムエーに乗ってる時点で詭弁だろんなもん | 
| … | 623/06/11(日)09:44:12No.1066282748そうだねx18 オフィシャルではございませぬは猿の話だろうがいい加減にしろ! | 
| … | 723/06/11(日)09:44:44No.1066282936そうだねx12 >オフィシャルではございませぬはイデオンの話だろうがいい加減にしろ! | 
| … | 823/06/11(日)09:46:26No.1066283759+ スーパー長谷川ゾーンになってるからそう感じるだけで | 
| … | 923/06/11(日)09:48:13No.1066284208+ 初出でどうかと思ったF89もなんだかんだで馴染んできた感じがする | 
| … | 1023/06/11(日)09:49:08No.1066284512そうだねx3 F89が出世してワシも鼻が高いよ… | 
| … | 1123/06/11(日)09:49:20No.1066284575そうだねx6 >スーパー長谷川ゾーンになってるからそう感じるだけで | 
| … | 1223/06/11(日)09:50:08No.1066284827そうだねx4 他に誰も描く気概がない | 
| … | 1323/06/11(日)09:51:11No.1066285123そうだねx2 長谷川先生ぐらいSFに精通してないと半端に手が出せない領域なのがね… | 
| … | 1423/06/11(日)09:51:14No.1066285139+ 今までこの時代をほぼ一人で支え続けたご褒美にクロボンアニメ化くらいしてあげてもいいんじゃない? | 
| … | 1523/06/11(日)09:51:42No.1066285278そうだねx8 このレベルで宇宙SFが描けるならオリジナルでやるよな… | 
| … | 1623/06/11(日)09:51:45No.1066285297+ F89のMG出してフレーム使い回すアンカーも出るって寸法よ | 
| … | 1723/06/11(日)09:52:14No.1066285445そうだねx11 >今までこの時代をほぼ一人で支え続けたご褒美にクロボンアニメ化くらいしてあげてもいいんじゃない? | 
| … | 1823/06/11(日)09:52:14No.1066285447そうだねx13 >今までこの時代をほぼ一人で支え続けたご褒美にクロボンアニメ化くらいしてあげてもいいんじゃない? | 
| … | 1923/06/11(日)09:52:28No.1066285526そうだねx4 F91の周りを今埋めてるところだからこの未開の地はしばらく手をつけないだろうな…F89とか武装関係やらの系譜は繋がっていくだろうけど | 
| … | 2023/06/11(日)09:52:34No.1066285550+ >声優さんも初代ドゥガチは鬼籍に入ったりしてるぞ | 
| … | 2123/06/11(日)09:52:43No.1066285587+ もうF90FFの方が出番多くないかF89 | 
| … | 2223/06/11(日)09:53:09No.1066285687+ >このレベルで宇宙SFが描けるならオリジナルでやるよな… | 
| … | 2323/06/11(日)09:53:18No.1066285741そうだねx4 >他に誰も描く気概がない | 
| … | 2423/06/11(日)09:53:36No.1066285843+ DUST時代のミキシングビルドも他の人が描いた細い線で描かれたらどんなふうになるのか想像できん | 
| … | 2523/06/11(日)09:54:16No.1066286049+ プリクエルとかFFとか出てきたじゃん | 
| … | 2623/06/11(日)09:54:34No.1066286120そうだねx8 F91以降は怒涛の長谷川ゾーン過ぎる… | 
| … | 2723/06/11(日)09:54:55No.1066286209+ アニメ化してどれだけの地球人が木星帝国のMSのプラモを | 
| … | 2823/06/11(日)09:54:57No.1066286221+ >>このレベルで宇宙SFが描けるならオリジナルでやるよな… | 
| … | 2923/06/11(日)09:54:58No.1066286228+ もしアニメになるなら声優陣は一新されるかなぁ | 
| … | 3023/06/11(日)09:55:17No.1066286362そうだねx5 Vのあたり全然やらないよねーとか言ってたらさらに未開の雪原に踏み出し開拓するとは思わないじゃんとは | 
| … | 3123/06/11(日)09:55:18No.1066286375+ >もうF90FFの方が出番多くないかF89 | 
| … | 3223/06/11(日)09:55:22No.1066286399+ F90FFとかがひと段落ついたら順に掘っていくんだろうな | 
| … | 3323/06/11(日)09:55:25No.1066286409+ これの監督はやりたくないよな… | 
| … | 3423/06/11(日)09:55:32No.1066286441+ >もうF90FFの方が出番多くないかF89 | 
| … | 3523/06/11(日)09:55:49No.1066286514そうだねx8 >F91以降は怒涛の長谷川ゾーン過ぎる… | 
| … | 3623/06/11(日)09:56:07No.1066286610+ 長谷川先生アニメ化だけはかなり縁遠いからな…… | 
| … | 3723/06/11(日)09:56:27No.1066286710+ ようやく時代が追い付いた | 
| … | 3823/06/11(日)09:56:30No.1066286720そうだねx9 >Vのあたり全然やらないよねーとか言ってたらさらに未開の雪原に踏み出し開拓するとは思わないじゃんとは | 
| … | 3923/06/11(日)09:56:53No.1066286881+ しかしアッシュ(というかオズ・フランク)は何考えてこいつを海老カラーにしたんだ? | 
| … | 4023/06/11(日)09:56:55No.1066286893そうだねx4 >そろそろF91の続きのあたりを誰か描いてくれないかな… | 
| … | 4123/06/11(日)09:57:02No.1066286928+ >>F91以降は怒涛の長谷川ゾーン過ぎる… | 
| … | 4223/06/11(日)09:57:32No.1066287086+ あとがきで書いてたけどMSの強さに制約あったりめんどくさそうだよね | 
| … | 4323/06/11(日)09:57:36No.1066287107そうだねx7 >今やVガンがらみの外伝4~5つくらいに増えてて時代変わったなぁって感じる | 
| … | 4423/06/11(日)09:57:41No.1066287128そうだねx5 >>>このレベルで宇宙SFが描けるならオリジナルでやるよな… | 
| … | 4523/06/11(日)09:58:21No.1066287368そうだねx2 >>そろそろF91の続きのあたりを誰か描いてくれないかな… | 
| … | 4623/06/11(日)09:58:47No.1066287484+ >もしアニメになるなら声優陣は一新されるかなぁ | 
| … | 4723/06/11(日)09:58:53No.1066287497+ >しかしアッシュ(というかオズ・フランク)は何考えてこいつを海老カラーにしたんだ? | 
| … | 4823/06/11(日)09:59:06No.1066287555+ よし!トミノメモ版クロスボーンガンダムアニメ化! | 
| … | 4923/06/11(日)09:59:16No.1066287601+ >>Vのあたり全然やらないよねーとか言ってたらさらに未開の雪原に踏み出し開拓するとは思わないじゃんとは | 
| … | 5023/06/11(日)09:59:28No.1066287644+ >コスモバビロニア紛争何がどうなったのかしっかり見せて欲しいとは思う | 
| … | 5123/06/11(日)09:59:41No.1066287698そうだねx3 >>今やVガンがらみの外伝4~5つくらいに増えてて時代変わったなぁって感じる | 
| … | 5223/06/11(日)10:00:14No.1066287829そうだねx6 >キンケドゥとザビーネももう…ね… | 
| … | 5323/06/11(日)10:00:32No.1066287895+ ダストの設定で出せないMSってそれアナザー機体しかないだろ | 
| … | 5423/06/11(日)10:00:37No.1066287923そうだねx3 >>>そろそろF91の続きのあたりを誰か描いてくれないかな… | 
| … | 5523/06/11(日)10:00:45No.1066287951+ 最初はスレ画もだせえ…としか思わなかったけどV3になる頃には普通に好きになってた | 
| … | 5623/06/11(日)10:01:12No.1066288052+ 鋼鉄の七人とかもまだゲームでもシナリオ再現ないんじゃないかな | 
| … | 5723/06/11(日)10:01:14No.1066288059そうだねx3 >ダストとか特に | 
| … | 5823/06/11(日)10:01:28No.1066288111+ >最初はスレ画もだせえ…としか思わなかったけどV3になる頃には普通に好きになってた | 
| … | 5923/06/11(日)10:01:28No.1066288116+ 宇宙戦国時代ってVの前だった気がするけど後になってたり分からない | 
| … | 6023/06/11(日)10:01:35No.1066288133そうだねx3 リガミリティアに行ったっていうキンケドゥの子供たちを主役にした物語ならなんとか… | 
| … | 6123/06/11(日)10:01:52No.1066288215そうだねx2 >ただF91の直接続編ともなるとやっぱり禿以外でやっていいものかって感じになるからな | 
| … | 6223/06/11(日)10:01:55No.1066288232+ >ダストの設定で出せないMSってそれアナザー機体しかないだろ | 
| … | 6323/06/11(日)10:02:28No.1066288362そうだねx5 >>>>そろそろF91の続きのあたりを誰か描いてくれないかな… | 
| … | 6423/06/11(日)10:02:50No.1066288451+ >リガミリティアに行ったっていうキンケドゥの子供たちを主役にした物語ならなんとか… | 
| … | 6523/06/11(日)10:03:05No.1066288516+ 足にキャタピラだけは理解できない | 
| … | 6623/06/11(日)10:03:14No.1066288550そうだねx2 >>今やVガンがらみの外伝4~5つくらいに増えてて時代変わったなぁって感じる | 
| … | 6723/06/11(日)10:03:42No.1066288659+ またトビ…カーティスに新しい女ひっかけてもらうかぁ! | 
| … | 6823/06/11(日)10:03:43No.1066288667そうだねx3 >>ただF91の直接続編ともなるとやっぱり禿以外でやっていいものかって感じになるからな | 
| … | 6923/06/11(日)10:03:55No.1066288716そうだねx5 >出したいMSとか申請してもNG喰らったり | 
| … | 7023/06/11(日)10:04:11No.1066288764+ >クロス×ボーンの発想もサンライズ側からのオファーだったって言うしな | 
| … | 7123/06/11(日)10:04:16No.1066288786+ >ダストの設定で出せないMSってそれアナザー機体しかないだろ | 
| … | 7223/06/11(日)10:04:21No.1066288807そうだねx1 >足にキャタピラだけは理解できない | 
| … | 7323/06/11(日)10:04:52No.1066288920+ >クロス×ボーンの発想もサンライズ側からのオファーだったって言うしな | 
| … | 7423/06/11(日)10:04:57No.1066288940+ 良いよねMS飯 | 
| … | 7523/06/11(日)10:05:02No.1066288958+ >ていうか思いっきりビルド系の流れだからな | 
| … | 7623/06/11(日)10:05:39No.1066289110そうだねx3 >鋼鉄の七人とかもまだゲームでもシナリオ再現ないんじゃないかな | 
| … | 7723/06/11(日)10:06:02No.1066289208+ F92とかはそれハサウェイとかユニコーン2が終わってからになるんでない? | 
| … | 7823/06/11(日)10:06:16No.1066289263そうだねx7 (バタラのプラモなんて買うの俺くらいだろ…) | 
| … | 7923/06/11(日)10:06:25No.1066289300そうだねx1 >今やVガンがらみの外伝4~5つくらいに増えてて時代変わったなぁって感じる | 
| … | 8023/06/11(日)10:06:44No.1066289377+ >>ていうか思いっきりビルド系の流れだからな | 
| … | 8123/06/11(日)10:07:14No.1066289514+ >鋼鉄の七人とかもまだゲームでもシナリオ再現ないんじゃないかな | 
| … | 8223/06/11(日)10:07:32No.1066289580+ >(バタラのプラモなんて買うの俺くらいだろ…) | 
| … | 8323/06/11(日)10:07:33No.1066289585+ サイコは跡地にあった本物だろ? | 
| … | 8423/06/11(日)10:08:15No.1066289743そうだねx4 孤立無援に近いなかか細いコネと偶然でどうにかかき集めた特攻隊!鋼鉄の7人! | 
| … | 8523/06/11(日)10:08:18No.1066289754+ >F92とかはそれハサウェイとかユニコーン2が終わってからになるんでない? | 
| … | 8623/06/11(日)10:08:28No.1066289790+ >Gジェネでやってなかったっけ? | 
| … | 8723/06/11(日)10:08:39No.1066289835そうだねx1 >サイコは跡地にあった本物だろ? | 
| … | 8823/06/11(日)10:08:49No.1066289873そうだねx4 しかしクロボンシリーズは長谷川センセのSFへの造形と独特な哲学あってこそってかんじするからな…他作者の外伝は難しそう | 
| … | 8923/06/11(日)10:09:11No.1066289960+ >クロス×ボーンの発想もサンライズ側からのオファーだったって言うしな | 
| … | 9023/06/11(日)10:09:41No.1066290080+ >あの言葉遊びは素晴らしかったよな | 
| … | 9123/06/11(日)10:09:49No.1066290117+ >魂でアマクサまでは再現やったけど7人はないはず | 
| … | 9223/06/11(日)10:10:01No.1066290160+ オフィシャルではございませんぞ!なんてそれこそ公式どころか作者が言ってるだけだからな | 
| … | 9323/06/11(日)10:10:05No.1066290174+ というかそれこそ長谷川先生がもうけっこうなお歳ではないのか | 
| … | 9423/06/11(日)10:10:12No.1066290195+ クロスボーンはもう先生が描いたSFみたいなもんだし… | 
| … | 9523/06/11(日)10:10:19No.1066290225+ >(バタラのプラモなんて買うの俺くらいだろ…) | 
| … | 9623/06/11(日)10:10:31No.1066290278+ >スパロボでもオリジナルメンバーにすることで一応再現…再現?するのが限界だったし | 
| … | 9723/06/11(日)10:10:49No.1066290341+ まぁエンジェルコールの発想は他のガンダム作家からは出てこないだろうな | 
| … | 9823/06/11(日)10:11:00No.1066290386そうだねx2 >オフィシャルではございませんぞ!なんてそれこそ公式どころか作者が言ってるだけだからな | 
| … | 9923/06/11(日)10:11:18No.1066290455+ 別にシーブックの話とかでなくてもいいんだがラフレシア撃破後のクロボンは何してたか?みたいな話は軽くあってもいいと思うんだよね | 
| … | 10023/06/11(日)10:11:39No.1066290547+ >ひっくるめてごちゃっとしてるところはFFくん頼んだで!!ギンザエフ拾ったのは謎だけどな!!! | 
| … | 10123/06/11(日)10:11:48No.1066290587+ >>魂でアマクサまでは再現やったけど7人はないはず | 
| … | 10223/06/11(日)10:12:08No.1066290664そうだねx1 結構前の参考出品だけどアンカーは結構立体映えするデザインだと思う | 
| … | 10323/06/11(日)10:12:36No.1066290784+ まあF91→クロスボーンで一番見たいのは | 
| … | 10423/06/11(日)10:13:02No.1066290875+ >>スパロボでもオリジナルメンバーにすることで一応再現…再現?するのが限界だったし | 
| … | 10523/06/11(日)10:13:48No.1066291069+ >まあF91→クロスボーンで一番見たいのは | 
| … | 10623/06/11(日)10:14:39No.1066291287+ >シーブックVSザビーネのエース対決の行く末だったんだよな…悲しい… | 
| … | 10723/06/11(日)10:15:01No.1066291370+ クロスオーバーだと原作の7人で特攻させる理由付けが大変だよな | 
| … | 10823/06/11(日)10:15:08No.1066291397+ お禿はもうまったく未練ないのかな | 
| … | 10923/06/11(日)10:15:22No.1066291460+ >>シーブックVSザビーネのエース対決の行く末だったんだよな…悲しい… | 
| … | 11023/06/11(日)10:16:29No.1066291705+ >>>シーブックVSザビーネのエース対決の行く末だったんだよな…悲しい… | 
| … | 11123/06/11(日)10:16:39No.1066291752+ DUSTの際のインタビューではVガンを超えるような新技術は出さないよう言われたってぐらいで | 
| … | 11223/06/11(日)10:16:46No.1066291779+ >でもそのザビーネがあんな惨めな感じになる無常感もらしくて好きなんだよね… | 
| … | 11323/06/11(日)10:17:12No.1066291877+ >DUSTで出す機体申請NGされたみたいな話はしてないし | 
| … | 11423/06/11(日)10:17:50No.1066292021+ 頭おかしくなった遠因の一部分としては拷問受けすぎたのも悪いし… | 
| … | 11523/06/11(日)10:17:53No.1066292033+ >>>>シーブックVSザビーネのエース対決の行く末だったんだよな…悲しい… | 
| … | 11623/06/11(日)10:18:05No.1066292082+ そもそも長谷川が好き放題してるかっていうとそうでもなくてめちゃくちゃ注文多かったって言ってたような | 
| … | 11723/06/11(日)10:18:12No.1066292123+ F92からF98はどうなったんだ… | 
| … | 11823/06/11(日)10:18:27No.1066292176そうだねx1 >>DUSTで出す機体申請NGされたみたいな話はしてないし | 
| … | 11923/06/11(日)10:18:35No.1066292210+ 機体NGはゴーストにザンスパイン出したいです!したら駄目よされた位しか知らねぇ | 
| … | 12023/06/11(日)10:19:00No.1066292306+ >そもそも長谷川が好き放題してるかっていうとそうでもなくてめちゃくちゃ注文多かったって言ってたような | 
| … | 12123/06/11(日)10:19:30No.1066292409+ >>>DUSTで出す機体申請NGされたみたいな話はしてないし | 
| … | 12223/06/11(日)10:19:33No.1066292422+ サンライズって結構まじめに設定管理してるんだな | 
| … | 12323/06/11(日)10:19:38No.1066292439+ 感情を処理できない人間は~から速攻でアンナマリイイイイイイイ!!!!でケオるのは今見ると面白すぎるザビーネ | 
| … | 12423/06/11(日)10:19:40No.1066292448そうだねx3 ザンスパインはさすがにデビルjrくらいの扱いなんかな? | 
| … | 12523/06/11(日)10:19:54No.1066292505+ >F92からF98はどうなったんだ… | 
| … | 12623/06/11(日)10:19:59No.1066292518+ Gジェネオリジナルはな… | 
| … | 12723/06/11(日)10:20:03No.1066292531+ コロニー下ろしの有識者会議見たい | 
| … | 12823/06/11(日)10:20:30No.1066292647そうだねx1 ザンスパインはコンバージの時もVガン名義じゃなかったからな | 
| … | 12923/06/11(日)10:20:32No.1066292658そうだねx2 さすがにザンスパインは却下されても納得しかねえよ! | 
| … | 13023/06/11(日)10:20:41No.1066292700+ 結構ケオりやすい質なのに理性でらしくあろうと抑えてたってのは割とザビーネらしいとも思うが | 
| … | 13123/06/11(日)10:20:46No.1066292720そうだねx1 >Gジェネオリジナルはな… | 
| … | 13223/06/11(日)10:20:51No.1066292747+ F92はきっとシーブック専用のワンオフで終わったんだ | 
| … | 13323/06/11(日)10:21:08No.1066292811+ 宇宙戦国時代のサンライズのビジョンをちゃんと出してほしいとは思う | 
| … | 13423/06/11(日)10:21:19No.1066292864+ DUSTアニメで動くバロックを見たいし | 
| … | 13523/06/11(日)10:21:21No.1066292872+ Gジェネオリジナルはそれらしい設定のオンパレードだから | 
| … | 13623/06/11(日)10:21:34No.1066292925+ ビルドファイターズのどれかで紫色のV2モブちらっと出てたっけな | 
| … | 13723/06/11(日)10:22:00No.1066293032+ 恐らくゲームのキャラはヴァルプルギスみたいに予めゲーム協力とかが無ければ無理なんだろうなって | 
| … | 13823/06/11(日)10:22:02No.1066293043+ >宇宙戦国時代のサンライズのビジョンをちゃんと出してほしいとは思う | 
| … | 13923/06/11(日)10:22:13No.1066293085そうだねx1 >ビルドファイターズのどれかで紫色のV2モブちらっと出てたっけな | 
| … | 14023/06/11(日)10:22:35No.1066293168+ >DUSTの世界観でいいなら本腰入れてDUST主軸で盛り立ててほしい | 
| … | 14123/06/11(日)10:22:40No.1066293193そうだねx3 >サンライズって結構まじめに設定管理してるんだな | 
| … | 14223/06/11(日)10:22:59No.1066293278+ >ビルドファイターズのどれかで紫色のV2モブちらっと出てたっけな | 
| … | 14323/06/11(日)10:23:53No.1066293508+ ガッツリサンライズが関わるようになったのはゴースト以降だけど | 
| … | 14423/06/11(日)10:24:34No.1066293693+ >>DUSTの世界観でいいなら本腰入れてDUST主軸で盛り立ててほしい | 
| … | 14523/06/11(日)10:25:30No.1066293915+ >鋼鉄の時も出すMSでサンライズが色々言って来たって話あったよな… | 
| … | 14623/06/11(日)10:25:41No.1066293971+ >そのせいでコラボしたサイゲのグラブルのスタッフは酷い目に… | 
| … | 14723/06/11(日)10:26:01No.1066294053+ 映像やるとしても声優陣はほぼほぼ入れ替えするんだろうな | 
| … | 14823/06/11(日)10:26:13No.1066294100+ >ガッツリサンライズが関わるようになったのはゴースト以降だけど | 
| … | 14923/06/11(日)10:26:19No.1066294111+ >F91周りで新作映像作品出すとなるといよいよF91の続きやれって話になりそう | 
| … | 15023/06/11(日)10:26:22No.1066294123+ F91周りで展開していくにしても敵勢力に魅力がなさすぎる | 
| … | 15123/06/11(日)10:26:47No.1066294210+ グラブルの方なんかあったの…? | 
| … | 15223/06/11(日)10:27:12No.1066294305+ F91周りで新作映像出すならそこはクロボン無印アニメ化だろって流れにならない…? | 
| … | 15323/06/11(日)10:27:30No.1066294383そうだねx1 F91から初代クロボンまでの間も相当色々あったはずだからね… | 
| … | 15423/06/11(日)10:27:47No.1066294471+ コードギアスは割とふわふわしてるイメージなんかあったけど総集映画とロスストあたりですげえちゃんとしてんなってなってきた | 
| … | 15523/06/11(日)10:28:00No.1066294535+ カロッゾ実は生きてたでもいいよ | 
| … | 15623/06/11(日)10:28:04No.1066294551+ >F91周りで新作映像出すならそこはクロボン無印アニメ化だろって流れにならない…? | 
| … | 15723/06/11(日)10:28:37No.1066294669+ ギアスは思っている以上に設定ガチガチだからね… | 
| … | 15823/06/11(日)10:28:39No.1066294681そうだねx2 >F91周りで新作映像出すならそこはクロボン無印アニメ化だろって流れにならない…? | 
| … | 15923/06/11(日)10:29:06No.1066294796+ >さすがにザンスパインは却下されても納得しかねえよ! | 
| … | 16023/06/11(日)10:29:46No.1066294963+ 小説F91読むとマイッツァーがあれだけ準備してはじめたコスモバビロニア紛争の顛末ちゃんと教えてってなる | 
| … | 16123/06/11(日)10:29:59No.1066295029+ 一番無難なのはザビーネとキンケドゥ出さなくてある程度知名度ある鋼鉄の七人アニメ化だと思う | 
| … | 16223/06/11(日)10:30:18No.1066295088そうだねx2 >カロッゾ実は生きてたでもいいよ | 
| … | 16323/06/11(日)10:30:45No.1066295195+ >一番無難なのはザビーネとキンケドゥ出さなくてある程度知名度ある鋼鉄の七人アニメ化だと思う | 
| … | 16423/06/11(日)10:30:45No.1066295198+ ザンスパインは版権もそうだが | 
| … | 16523/06/11(日)10:30:51No.1066295218+ 正直クロスボーンバンガードのことよくわかってない | 
| … | 16623/06/11(日)10:31:00No.1066295254+ ドレル・ロナくらいしかネームドで敵ボスやれるキャラが生きていない | 
| … | 16723/06/11(日)10:31:01No.1066295260+ だからもっと早くアニメ化しろって言ったじゃないですか… | 
| … | 16823/06/11(日)10:31:07No.1066295295そうだねx1 >>カロッゾ実は生きてたでもいいよ | 
| … | 16923/06/11(日)10:31:22No.1066295362+ >>F91周りで新作映像出すならそこはクロボン無印アニメ化だろって流れにならない…? | 
| … | 17023/06/11(日)10:31:36No.1066295422+ >ザンスパインは版権もそうだが | 
| … | 17123/06/11(日)10:31:48No.1066295470そうだねx2 鉄仮面については尺が足りないf91としては何故こうなったかとかはともかくキャラはかなり綺麗に完結してるんだよな… | 
| … | 17223/06/11(日)10:31:56No.1066295505+ >ドレル・ロナくらいしかネームドで敵ボスやれるキャラが生きていない | 
| … | 17323/06/11(日)10:32:02No.1066295534+ クロボンをアニメ化する→木星じいさんが公式になる→イデオンが宇宙世紀にいたことになる | 
| … | 17423/06/11(日)10:32:12No.1066295576+ >正直クロスボーンバンガードのことよくわかってない | 
| … | 17523/06/11(日)10:32:21No.1066295607+ >だからもっと早くアニメ化しろって言ったじゃないですか… | 
| … | 17623/06/11(日)10:32:53No.1066295749+ >>だからもっと早くアニメ化しろって言ったじゃないですか… | 
| … | 17723/06/11(日)10:33:04No.1066295792+ ユニコーンもアムロとシャア出てきたしハサウェイもアムロ出てきたしおんぶにだっこすぎる | 
| … | 17823/06/11(日)10:33:05No.1066295798+ >クロボンに出す=もう宇宙世紀に存在するって事になっちゃうから | 
| … | 17923/06/11(日)10:33:08No.1066295814+ テッカーメンの掘り下げはFFのほうでやってるし… | 
| … | 18023/06/11(日)10:33:38No.1066295925+ でもハサウェイのアムロは言っていない案件だったし… | 
| … | 18123/06/11(日)10:33:46No.1066295959+ 格闘戦主体すぎてそれこそ富野レベルの監督にやらせないとコレジャナイになりそう | 
| … | 18223/06/11(日)10:33:47No.1066295964そうだねx2 >クロボンをアニメ化する→木星じいさんが公式になる→イデオンが宇宙世紀にいたことになる | 
| … | 18323/06/11(日)10:34:07No.1066296051+ >>クロボンに出す=もう宇宙世紀に存在するって事になっちゃうから | 
| … | 18423/06/11(日)10:34:16No.1066296076+ >ユニコーンもアムロとシャア出てきたしハサウェイもアムロ出てきたしおんぶにだっこすぎる | 
| … | 18523/06/11(日)10:34:32No.1066296150+ ギガンティス公式化は福井くんが後押ししたら実現しちゃうのかな… | 
| … | 18623/06/11(日)10:34:38No.1066296174そうだねx2 >格闘戦主体すぎてそれこそ富野レベルの監督にやらせないとコレジャナイになりそう | 
| … | 18723/06/11(日)10:34:45No.1066296205+ >格闘戦主体すぎてそれこそ富野レベルの監督にやらせないとコレジャナイになりそう | 
| … | 18823/06/11(日)10:34:54No.1066296247+ ファントムガンダムがプレバンなのは割とびっくりではあった | 
| … | 18923/06/11(日)10:35:08No.1066296294そうだねx2 ギガンティス公式にしたら福井くんの物語全部茶番になっちまう | 
| … | 19023/06/11(日)10:35:20No.1066296343+ >ギガンティス公式化は福井くんが後押ししたら実現しちゃうのかな… | 
| … | 19123/06/11(日)10:35:21No.1066296347そうだねx2 まああれはSe-Rみたいなツラしたすげえ性能のディジェヘッドなだけだから… | 
| … | 19223/06/11(日)10:35:24No.1066296360+ >ユニコーンもアムロとシャア出てきたしハサウェイもアムロ出てきたしおんぶにだっこすぎる | 
| … | 19323/06/11(日)10:35:30No.1066296387+ >プロジェクトエクソダス良いよね… | 
| … | 19423/06/11(日)10:35:31No.1066296391そうだねx1 >そう思うとジョニ帰でなんか見覚えあるディジェの親戚みたいなパーツとかよく出せたな | 
| … | 19523/06/11(日)10:35:34No.1066296402+ >ギガンティス公式化は福井くんが後押ししたら実現しちゃうのかな… | 
| … | 19623/06/11(日)10:35:52No.1066296467+ >ファントムガンダムがプレバンなのは割とびっくりではあった | 
| … | 19723/06/11(日)10:36:02No.1066296507+ >まああれはSe-Rみたいなツラしたすげえ性能のディジェヘッドなだけだから… | 
| … | 19823/06/11(日)10:36:23No.1066296590+ イデオンとは逆の方向性よね福井がガンダムでやろうとしてること | 
| … | 19923/06/11(日)10:36:37No.1066296657+ >ファントムガンダムがプレバンなのは割とびっくりではあった | 
| … | 20023/06/11(日)10:36:37No.1066296658+ >外宇宙にはエンジェルコールみたいなのうようよしてるだろうから大変そうだけども | 
| … | 20123/06/11(日)10:36:57No.1066296746+ サイコフレームはイデオナイト→そもそもイデオンが存在してた | 
| … | 20223/06/11(日)10:37:35No.1066296917+ 結局悲惨な宇宙世紀の状況は変わらず終わったんだっけ | 
| … | 20323/06/11(日)10:37:43No.1066296950+ なんだかんだでユニコーンとイデオンは相容れない気がする… | 
| … | 20423/06/11(日)10:37:46No.1066296963+ アニメになってない作品のプラモは慎重だと思う | 
| … | 20523/06/11(日)10:37:49No.1066296981+ 派手エフェクト大型武器オッドアイ色もゲテモノ感薄いHGゴーストガンダムならワンチャン一般行けませんかね! | 
| … | 20623/06/11(日)10:38:03No.1066297030+ >結局悲惨な宇宙世紀の状況は変わらず終わったんだっけ | 
| … | 20723/06/11(日)10:38:35No.1066297170+ あと今は昔一般行きそうだったアイテムもプレバンで売るようになってるっていう事情があるからかもね | 
| … | 20823/06/11(日)10:38:47No.1066297225+ >なんだかんだでユニコーンとイデオンは相容れない気がする… | 
| … | 20923/06/11(日)10:39:01No.1066297282+ カトキのクロスボーンMG出るわ | 
| … | 21023/06/11(日)10:39:21No.1066297378+ >結局悲惨な宇宙世紀の状況は変わらず終わったんだっけ | 
| … | 21123/06/11(日)10:39:46No.1066297489+ >派手エフェクト大型武器オッドアイ色もゲテモノ感薄いHGゴーストガンダムならワンチャン一般行けませんかね! | 
| … | 21223/06/11(日)10:39:57No.1066297537+ >映像化はまた別の話なんだろうなぁ | 
| … | 21323/06/11(日)10:39:59No.1066297543+ >カトキのクロスボーンMG出るわ | 
| … | 21423/06/11(日)10:40:06No.1066297578+ >結局悲惨な宇宙世紀の状況は変わらず終わったんだっけ | 
| … | 21523/06/11(日)10:40:14No.1066297616+ >DUSTに関しはコロニーを降ろして新時代へ…!ってきれいに終わるけどよく考えたらこの後にセツルメントと地球圏の対立と食料危機そこからのクンタラ発生からの文明完全崩壊が待ってるのが救いなさすぎる | 
| … | 21623/06/11(日)10:40:27No.1066297668+ >グラブルの方なんかあったの…? | 
| … | 21723/06/11(日)10:40:28No.1066297675+ >クンタラ発生 | 
| … | 21823/06/11(日)10:40:57No.1066297787+ >という実質コードギアス外伝だったのよ… | 
| … | 21923/06/11(日)10:41:12No.1066297853+ ロボ魂ファントムはあの変形までできてちゃんと腰とか捻れるの弄っててキモってなっちゃう | 
| … | 22023/06/11(日)10:41:15No.1066297865+ >エゴから解放された高次元とエゴの塊のイデはまったく逆の存在すぎるからな… | 
| … | 22123/06/11(日)10:41:25No.1066297903+ >サイコフレームはイデオナイト→そもそもイデオンが存在してた | 
| … | 22223/06/11(日)10:41:33No.1066297945+ >まぁこれは∀の後の話だからまだまだ先よ | 
| … | 22323/06/11(日)10:42:20No.1066298149そうだねx1 >という実質コードギアス外伝だったのよ… | 
| … | 22423/06/11(日)10:42:46No.1066298270+ >ジュドーがこれジュドーか?ってならなくもないギガンティス | 
| … | 22523/06/11(日)10:43:03No.1066298341+ ハーフZとすげえジョニザク拾われ始めたらいよいよだな…って感じしそう | 
| … | 22623/06/11(日)10:43:21No.1066298416+ >そこまでやっても人類は元気でやってますって保証だから救いだろう | 
| … | 22723/06/11(日)10:43:27No.1066298441+ fu2264884.jpg | 
| … | 22823/06/11(日)10:43:57No.1066298569+ >もっと前にクンタラは生まれていて∀の時代にもその文化は存在していた可能性もある | 
| … | 22923/06/11(日)10:44:00No.1066298584+ どの道宇宙世紀は一回終わっていいよ | 
| … | 23023/06/11(日)10:44:17No.1066298656+ >もっと前にクンタラは生まれていて∀の時代にもその文化は存在していた可能性もある | 
| … | 23123/06/11(日)10:44:34No.1066298736+ >どの道宇宙世紀は一回終わっていいよ | 
| … | 23223/06/11(日)10:44:44No.1066298785+ まあ普通に考えてイデオンは外伝の余地ないくらいの密度とオチしてるからかなり無理なクロスオーバー以外で繋げるのはかなり難しそう | 
| … | 23323/06/11(日)10:44:59No.1066298844+ >まぁ実際∀の世界観って人喰いとか普通にありそうだよな… | 
| … | 23423/06/11(日)10:45:52No.1066299071+ >>まぁ実際∀の世界観って人喰いとか普通にありそうだよな… | 
| … | 23523/06/11(日)10:45:55No.1066299087+ >首切り王のレス | 
| … | 23623/06/11(日)10:46:07No.1066299139+ >だとして宇宙世紀の存続は叶わなかった…というのは救いなのか難しいところ | 
| … | 23723/06/11(日)10:46:19No.1066299191+ >>>まぁ実際∀の世界観って人喰いとか普通にありそうだよな… | 
| … | 23823/06/11(日)10:46:21No.1066299200+ >>首切り王のレス | 
| … | 23923/06/11(日)10:46:49No.1066299328+ >革命はいつもインテリが始めるが過激なことしか言わない | 
| … | 24023/06/11(日)10:46:52No.1066299339+ >∀からGレコまでの500年でそんな事起きるのかな? | 
| … | 24123/06/11(日)10:47:21No.1066299457+ 宇宙世紀なんて枠組みは終わっても別に問題ないだろう | 
| … | 24223/06/11(日)10:47:30No.1066299500+ >>>首切り王のレス | 
| … | 24323/06/11(日)10:47:39No.1066299533+ Gセイバーが良くも悪くもあの時代そらそうなるよなって未来を示してるからな… | 
| … | 24423/06/11(日)10:47:46No.1066299574そうだねx1 >首切り王のレス | 
| … | 24523/06/11(日)10:48:23No.1066299739+ >>>まぁ実際∀の世界観って人喰いとか普通にありそうだよな… | 
| … | 24623/06/11(日)10:48:49No.1066299859+ >だから理論的には正しくてもやってることがバカみたいにひどいから否定されるんだよね | 
| … | 24723/06/11(日)10:49:06No.1066299944そうだねx2 そもそも論として数百年とかそれ以上とかに渡って同じ社会システムが存続し続けられなかったからと言ってそれを悲劇とは呼ばんだろう | 
| … | 24823/06/11(日)10:49:25No.1066300020+ >∀は文化的に食人もおかしくない世界観だから | 
| … | 24923/06/11(日)10:49:58No.1066300160そうだねx1 正直Gレコについてはあくまで宇宙世紀由来の設定とか用語が一部流用されたアナザーと思うことにしてる | 
| … | 25023/06/11(日)10:50:11No.1066300204+ >そもそも論として数百年とかそれ以上とかに渡って同じ社会システムが存続し続けられなかったからと言ってそれを悲劇とは呼ばんだろう | 
| … | 25123/06/11(日)10:50:24No.1066300262+ >そのクンタラって基本的に衛星軌道上の施設で生まれたんじゃなかったっけ | 
| … | 25223/06/11(日)10:50:34No.1066300301+ 髭の後にGレコとすると割と原型残ってるジャブローとかなんなんだろうか | 
| … | 25323/06/11(日)10:50:38No.1066300325+ >正直Gレコについてはあくまで宇宙世紀由来の設定とか用語が一部流用されたアナザーと思うことにしてる | 
| … | 25423/06/11(日)10:50:55No.1066300411+ >とりあえず俺は∀のことは忘れて宇宙世紀の後の話として見てる | 
| … | 25523/06/11(日)10:51:00No.1066300439+ >正直Gレコについてはあくまで宇宙世紀由来の設定とか用語が一部流用されたアナザーと思うことにしてる | 
| … | 25623/06/11(日)10:51:06No.1066300459+ >髭の後にGレコとすると割と原型残ってるジャブローとかなんなんだろうか | 
| … | 25723/06/11(日)10:51:11No.1066300484+ 数百年も同じシステムで社会が回るのならそれは歴史的に停滞どころか衰退向かってるのよ… | 
| … | 25823/06/11(日)10:51:33No.1066300575+ >髭の後にGレコとすると割と原型残ってるジャブローとかなんなんだろうか | 
| … | 25923/06/11(日)10:51:40No.1066300608そうだねx2 >俺は逆かな… | 
| … | 26023/06/11(日)10:51:50No.1066300656+ 全てがわからなくなったから∀→Gレコ→∀があったことにしている | 
| … | 26123/06/11(日)10:52:07No.1066300720+ >マウンテンサイクルがある世界観でそこに疑問持つ!? | 
| … | 26223/06/11(日)10:52:34No.1066300848+ いや今してたのはクンタラが∀の前か後かの話であって | 
| … | 26323/06/11(日)10:52:38No.1066300859+ >その社会システムで起きたのは悲劇だったって言われてるのがGレコの宇宙世紀観よ | 
| … | 26423/06/11(日)10:52:44No.1066300887+ 野生化したズゴッグがいたってだけの話だろう? | 
| … | 26523/06/11(日)10:52:54No.1066300925そうだねx1 そもそも∀は全部の後に配置されて問題ないと思うよ | 
| … | 26623/06/11(日)10:53:16No.1066301027そうだねx1 ∀基準で考えると文明埋葬された割には宇宙世紀の痕跡残りすぎてるので | 
| … | 26723/06/11(日)10:53:39No.1066301128+ >∀とGレコの時系列はもう確定してるじゃん… | 
| … | 26823/06/11(日)10:53:54No.1066301193+ そもそも∀の時代はそこら中でドンパチやってんだから | 
| … | 26923/06/11(日)10:54:20No.1066301289+ >サンライズは否定してるよそこ | 
| … | 27023/06/11(日)10:54:21No.1066301293+ 時系列がややこしいのもこれも全部富野由悠季ってやつの仕業なんだ | 
| … | 27123/06/11(日)10:54:24No.1066301304+ >そりゃその社会なりに何らかの悲劇があるのは当たり前じゃね? | 
| … | 27223/06/11(日)10:54:32No.1066301328+ >サンライズは否定してるよそこ | 
| … | 27323/06/11(日)10:54:55No.1066301419+ >富野展でGレコの方が後って断言してるのに!? | 
| … | 27423/06/11(日)10:55:34No.1066301575+ サンライズがGレコと∀の時系列についてアナウンスした事ないと思ってるんだけど | 
| … | 27523/06/11(日)10:55:45No.1066301622+ >時系列がややこしいのもこれも全部富野由悠季ってやつの仕業なんだ | 
| … | 27623/06/11(日)10:55:57No.1066301680+ >>ギガンティス公式化は福井くんが後押ししたら実現しちゃうのかな… | 
| … | 27723/06/11(日)10:56:18No.1066301765+ >>サンライズは否定してるよそこ | 
| … | 27823/06/11(日)10:56:37No.1066301858そうだねx1 >いや普通にあの時代はだめだった扱いだよ宇宙世紀 | 
| … | 27923/06/11(日)10:56:57No.1066301959+ >あくまで富野さんの考えでサンライズとしては明言しませんってなってるよ | 
| … | 28023/06/11(日)10:57:19No.1066302053そうだねx1 公式かそうでないかならユニコーンすらあれは福井さんの話ですからって言われたことあるし | 
| … | 28123/06/11(日)10:57:23No.1066302073+ >そもそも∀の時代はそこら中でドンパチやってんだから | 
| … | 28223/06/11(日)10:57:23No.1066302076+ >サンライズがGレコと∀の時系列についてアナウンスした事ないと思ってるんだけど | 
| … | 28323/06/11(日)10:57:45No.1066302172+ >>そもそも∀の時代はそこら中でドンパチやってんだから | 
| … | 28423/06/11(日)10:57:46No.1066302177+ レコードブレーカーがF99だっけ?それになるまででも1本なんか話作れそう | 
| … | 28523/06/11(日)10:57:49No.1066302196+ 江戸幕府は滅んでも別にそこにいた人がみんな不幸だったかって言われるとそうでもないしな | 
| … | 28623/06/11(日)10:58:06No.1066302279+ >その4年後に富野展でGレコの方が後ですって明言してるって事は | 
| … | 28723/06/11(日)10:58:14No.1066302315+ >レコードブレーカーがF99だっけ?それになるまででも1本なんか話作れそう | 
| … | 28823/06/11(日)10:59:17No.1066302605+ >江戸幕府は滅んでも別にそこにいた人がみんな不幸だったかって言われるとそうでもないしな | 
| … | 28923/06/11(日)10:59:22No.1066302625+ >2015年の夜のGレコ研究会で | 
| … | 29023/06/11(日)10:59:41No.1066302704+ >レコードブレーカーがF99だっけ?それになるまででも1本なんか話作れそう | 
| … | 29123/06/11(日)11:00:11No.1066302824そうだねx3 >>江戸幕府は滅んでも別にそこにいた人がみんな不幸だったかって言われるとそうでもないしな | 
| … | 29223/06/11(日)11:00:12No.1066302826+ 宇宙世紀が悲劇だったわけで | 
| … | 29323/06/11(日)11:00:32No.1066302917+ >で富野展はつい最近(といっても2年前?)だから公式が腹くくったと見るべき | 
| … | 29423/06/11(日)11:00:38No.1066302950そうだねx1 リギルドセンチュリーになったって不幸なやつは不幸だろ | 
| … | 29523/06/11(日)11:00:54No.1066303005+ >リギルドセンチュリーになったって不幸なやつは不幸だろ | 
| … | 29623/06/11(日)11:01:36No.1066303192+ >>レコードブレーカーがF99だっけ?それになるまででも1本なんか話作れそう | 
| … | 29723/06/11(日)11:01:41No.1066303217+ ズゴックが風化するし宇宙世紀の歴史がしっかり伝わってしかも継承されてるから | 
| … | 29823/06/11(日)11:01:51No.1066303257そうだねx1 >リギルドセンチュリーになったって不幸なやつは不幸だろ | 
| … | 29923/06/11(日)11:02:07No.1066303314+ >そりゃ江戸幕府だったわけで宇宙世紀はそういう時代じゃなくみんな不幸だったよ | 
| … | 30023/06/11(日)11:02:15No.1066303354+ >>リギルドセンチュリーになったって不幸なやつは不幸だろ | 
| … | 30123/06/11(日)11:02:21No.1066303376+ >レコードブレイカー結構好きな機体だから掘り下げほしいね | 
| … | 30223/06/11(日)11:02:36No.1066303435+ >そもそも宇宙世紀よりリギルドの方が戦争が絶えなくてヤバいからな | 
| … | 30323/06/11(日)11:02:45No.1066303474+ >>>リギルドセンチュリーになったって不幸なやつは不幸だろ | 
| … | 30423/06/11(日)11:02:59No.1066303537+ >サンライズって結構まじめに設定管理してるんだな | 
| … | 30523/06/11(日)11:03:01No.1066303545+ >みんなって誰だよ | 
| … | 30623/06/11(日)11:03:14No.1066303598+ >∀の未来の世界があんなになるなんてショックだ… | 
| … | 30723/06/11(日)11:03:27No.1066303647+ >サナリィ自体が落ちぶれてるからF99の系譜はファントムに受け継がれて生きていくって感じなのでは | 
| … | 30823/06/11(日)11:03:36No.1066303692そうだねx1 Gレコって戦争やり慣れてなくて軍隊が出来たのも最近レベルじゃなかったっけ | 
| … | 30923/06/11(日)11:03:57No.1066303797+ >いやむしろ∀の先にリギルドは普通に予想付くだろ | 
| … | 31023/06/11(日)11:04:00No.1066303809+ 宇宙世紀が悲劇だったっていかにも後世の人間が新しい時代を正当化するための理屈っぽい | 
| … | 31123/06/11(日)11:04:08No.1066303841+ >ズゴックが風化するし宇宙世紀の歴史がしっかり伝わってしかも継承されてるから | 
| … | 31223/06/11(日)11:04:18No.1066303885+ >Gレコって戦争やり慣れてなくて軍隊が出来たのも最近レベルじゃなかったっけ | 
| … | 31323/06/11(日)11:04:24No.1066303904そうだねx1 >宇宙世紀が悲劇だったっていかにも後世の人間が新しい時代を正当化するための理屈っぽい | 
| … | 31423/06/11(日)11:04:24No.1066303905+ ∀って基本蛮族的思考の奴しか出てこないからな… | 
| … | 31523/06/11(日)11:04:31No.1066303933+ UCエンゲージ見てると確かにほんとに設定に厳しいのかこいつらはってなるよ | 
| … | 31623/06/11(日)11:04:46No.1066304010そうだねx1 >宇宙世紀に生きてる人々 | 
| … | 31723/06/11(日)11:04:54No.1066304049+ >>Gレコって戦争やり慣れてなくて軍隊が出来たのも最近レベルじゃなかったっけ | 
| … | 31823/06/11(日)11:05:10No.1066304118+ >その全員が不幸だったって言えるほどの話はどこにもないよ | 
| … | 31923/06/11(日)11:05:15No.1066304139+ 少なくともサイド6はだいぶ平和だったよな | 
| … | 32023/06/11(日)11:05:17No.1066304147+ >宇宙世紀が幸福な世界とはとても思えん… | 
| … | 32123/06/11(日)11:05:22No.1066304163+ >で富野展はつい最近(といっても2年前?)だから公式が腹くくったと見るべき | 
| … | 32223/06/11(日)11:05:31No.1066304196+ >公式かそうでないかならユニコーンすらあれは福井さんの話ですからって言われたことあるし | 
| … | 32323/06/11(日)11:05:33No.1066304204+ >宇宙世紀が幸福な世界とはとても思えん… | 
| … | 32423/06/11(日)11:05:38No.1066304225+ >少なくともサイド6はだいぶ平和だったよな | 
| … | 32523/06/11(日)11:05:52No.1066304286+ サイド3もわりと平和だよ | 
| … | 32623/06/11(日)11:05:56No.1066304299+ >だいたいGレコに月光蝶機体が出てくる時点で | 
| … | 32723/06/11(日)11:06:07No.1066304353+ >>宇宙世紀が幸福な世界とはとても思えん… | 
| … | 32823/06/11(日)11:06:08No.1066304358+ >>少なくともサイド6はだいぶ平和だったよな | 
| … | 32923/06/11(日)11:06:17No.1066304399+ >サイド3もわりと平和だよ | 
| … | 33023/06/11(日)11:06:22No.1066304425そうだねx1 不幸認定されたらそれこそアッシュとかレオは猛反発しそう | 
| … | 33123/06/11(日)11:06:30No.1066304450+ >サイド3もわりと平和だよ | 
| … | 33223/06/11(日)11:06:45No.1066304510+ >>だいたいGレコに月光蝶機体が出てくる時点で | 
| … | 33323/06/11(日)11:06:58No.1066304562+ >いやGレコのリギルドセンチュリーはまさに争いが絶えない時代っていう前提で描いてるんだから | 
| … | 33423/06/11(日)11:07:03No.1066304586+ ∀→リギルドで救いがないって言ってる人いるけど | 
| … | 33523/06/11(日)11:07:19No.1066304679+ >不幸認定されたらそれこそアッシュとかレオは猛反発しそう | 
| … | 33623/06/11(日)11:07:22No.1066304692+ >>いやGレコのリギルドセンチュリーはまさに争いが絶えない時代っていう前提で描いてるんだから | 
| … | 33723/06/11(日)11:07:46No.1066304789そうだねx1 >余計悪くない!? | 
| … | 33823/06/11(日)11:07:47No.1066304792+ SFの世界のコロニーで暮らせてる時点で俺から見たら幸せ者だよ | 
| … | 33923/06/11(日)11:07:51No.1066304813そうだねx1 あくまで個人的な話だけど全てのガンダムの歴史の収束点としての∀っていう立ち位置がかなり好きだったってのがデカくてな… | 
| … | 34023/06/11(日)11:08:12No.1066304925+ >∀→リギルドで救いがないって言ってる人いるけど | 
| … | 34123/06/11(日)11:08:33No.1066305019そうだねx1 >とはいえ客観的に見ると不幸だよ… | 
| … | 34223/06/11(日)11:08:39No.1066305045+ リギルドセンチュリーはとっくの昔に戦争やめて戦争忘れた奴らに戦争を思い出させようぜっていうのが最近の流れじゃなかったか | 
| … | 34323/06/11(日)11:09:02No.1066305152+ >あくまで個人的な話だけど全てのガンダムの歴史の収束点としての∀っていう立ち位置がかなり好きだったってのがデカくてな… | 
| … | 34423/06/11(日)11:09:10No.1066305193+ >http://blog.livedoor.jp/inuyo7/archives/46070517.html | 
| … | 34523/06/11(日)11:09:34No.1066305296+ >>とはいえ客観的に見ると不幸だよ… | 
| … | 34623/06/11(日)11:09:39No.1066305315+ >リギルドセンチュリーはとっくの昔に戦争やめて戦争忘れた奴らに戦争を思い出させようぜっていうのが最近の流れじゃなかったか | 
| … | 34723/06/11(日)11:09:45No.1066305343+ >幸せか不幸かみたいな話は客観で語るのは違うと思う… | 
| … | 34823/06/11(日)11:09:57No.1066305378+ >とはいえ客観的に見ると不幸だよ… | 
| … | 34923/06/11(日)11:10:00No.1066305383+ >∀の時代って戦いたがりの人間しかいなかったイメージある | 
| … | 35023/06/11(日)11:10:10No.1066305433そうだねx5 >後の人間が全てを決めるよ | 
| … | 35123/06/11(日)11:10:33No.1066305531+ >>∀→リギルドで救いがないって言ってる人いるけど | 
| … | 35223/06/11(日)11:10:34No.1066305536そうだねx2 >幸せか福岡と言われるとちょっと微妙 | 
| … | 35323/06/11(日)11:10:51No.1066305615+ >えぇ…どの目線なんだそれ… | 
| … | 35423/06/11(日)11:10:59No.1066305637+ ∀自体が割と救いがない話でもあるからな… | 
| … | 35523/06/11(日)11:11:04No.1066305649+ 北九州にコロニーが! | 
| … | 35623/06/11(日)11:11:16No.1066305718そうだねx3 >富野監督:で!じゃあどうするかっていうんでGレコの時にものすごく悪戦苦闘して200~300年時間を飛ばしただけではどうしようもないっていうんで千年飛ばした | 
| … | 35723/06/11(日)11:11:30No.1066305767+ 思えば∀のキャラってクンパみたいなタイプかなりいる… | 
| … | 35823/06/11(日)11:11:46No.1066305835+ >まぁ確かに福岡は修羅の国だから宇宙世紀と変わりないと言えばそうだが… | 
| … | 35923/06/11(日)11:12:01No.1066305897+ >>リギルドセンチュリーはとっくの昔に戦争やめて戦争忘れた奴らに戦争を思い出させようぜっていうのが最近の流れじゃなかったか | 
| … | 36023/06/11(日)11:12:20No.1066305976+ >さらに色々ぶん投げただけでは…? | 
| … | 36123/06/11(日)11:12:21No.1066305986+ >Gレコの人目線 | 
| … | 36223/06/11(日)11:12:22No.1066305989+ >UCエンゲージ見てると確かにほんとに設定に厳しいのかこいつらはってなるよ | 
| … | 36323/06/11(日)11:12:39No.1066306056そうだねx1 >もうF90FFの方が出番多くないかF89 | 
| … | 36423/06/11(日)11:12:52No.1066306112+ 熱くなりすぎて主張が大きくなりすぎてる「」がいるな | 
| … | 36523/06/11(日)11:12:53No.1066306117+ >∀自体が割と救いがない話でもあるからな… | 
| … | 36623/06/11(日)11:13:12No.1066306189+ >思えば∀のキャラってクンパみたいなタイプかなりいる… | 
| … | 36723/06/11(日)11:13:19No.1066306222そうだねx1 >Gレコの人目線 | 
| … | 36823/06/11(日)11:13:25No.1066306244そうだねx1 監督が∀後って言ったからそれでいいじゃん | 
| … | 36923/06/11(日)11:13:28No.1066306257そうだねx1 >アニメ化してどれだけの地球人が木星帝国のMSのプラモを | 
| … | 37023/06/11(日)11:13:43No.1066306318+ >>もしアニメになるなら声優陣は一新されるかなぁ | 
| … | 37123/06/11(日)11:13:51No.1066306351+ >そりゃ後世の人からしたら自分の時代の方が素晴らしいって言いたいよね | 
| … | 37223/06/11(日)11:13:51No.1066306353+ >>さらに色々ぶん投げただけでは…? | 
| … | 37323/06/11(日)11:13:54No.1066306370+ >あの後にGレコの争いばかりの世界 | 
| … | 37423/06/11(日)11:13:55No.1066306374+ >監督が∀後って言ったからそれでいいじゃん | 
| … | 37523/06/11(日)11:13:55No.1066306375+ >>∀自体が割と救いがない話でもあるからな… | 
| … | 37623/06/11(日)11:14:05No.1066306401+ ムーンレイスが帰ってきた時の土地問題も何もかも解決してないしな本編で | 
| … | 37723/06/11(日)11:14:13No.1066306432+ >それだけじゃなく普通に戦争と差別と貧困の時代でもあったからよ | 
| … | 37823/06/11(日)11:14:18No.1066306459+ アンカーがF89改なことから目を背ければFF90のほうが活躍してるよ | 
| … | 37923/06/11(日)11:14:39No.1066306564+ >>監督が∀後って言ったからそれでいいじゃん | 
| … | 38023/06/11(日)11:14:47No.1066306591+ >あの後にGレコの争いばかりの世界になっていくのは自然だな | 
| … | 38123/06/11(日)11:14:47No.1066306597+ ガンダムってついてるならGレコはガンダムだろ | 
| … | 38223/06/11(日)11:14:51No.1066306610+ >監督が∀後って言ったからそれでいいじゃん | 
| … | 38323/06/11(日)11:15:10No.1066306682+ >その長谷川も言ってたけどVは時系列がハッキリしすぎてウッソを主役にした外伝が作れないからね… | 
| … | 38423/06/11(日)11:15:16No.1066306707そうだねx1 >∀が最後じゃないと駄目なおじさん! | 
| … | 38523/06/11(日)11:15:19No.1066306716+ >まるでGレコの世界にそんなものがないみたいなこと | 
| … | 38623/06/11(日)11:15:21No.1066306729+ >アニメ化してどれだけの地球人が木星帝国のMSのプラモを | 
| … | 38723/06/11(日)11:15:30No.1066306781+ >ムーンレイスが帰ってきた時の土地問題も何もかも解決してないしな本編で | 
| … | 38823/06/11(日)11:15:50No.1066306879+ 少なくともGレコでも差別はあったように思える | 
| … | 38923/06/11(日)11:15:52No.1066306888+ >ムーンレイスが帰ってきた時の土地問題も何もかも解決してないしな本編で | 
| … | 39023/06/11(日)11:15:57No.1066306909そうだねx1 富野にガンダムの全てを決める権利があるなら | 
| … | 39123/06/11(日)11:16:07No.1066306947+ >少なくともGレコでも差別はあったように思える | 
| … | 39223/06/11(日)11:16:10No.1066306957そうだねx1 >その長谷川も言ってたけどVは時系列がハッキリしすぎてウッソを主役にした外伝が作れないからね… | 
| … | 39323/06/11(日)11:16:36No.1066307078+ >少なくともGレコでも差別はあったように思える | 
| … | 39423/06/11(日)11:16:36No.1066307082+ >少なくともGレコでも差別はあったように思える | 
| … | 39523/06/11(日)11:16:38No.1066307091+ >結果トビアとかフォントを主軸に外伝作りまくりました! | 
| … | 39623/06/11(日)11:16:38No.1066307095+ >宇宙戦国時代ってVの前だった気がするけど後になってたり分からない | 
| … | 39723/06/11(日)11:16:54No.1066307167そうだねx2 >いやだから最後とかどうとか監督が言ったくらいで決まらないって話だよ | 
| … | 39823/06/11(日)11:16:59No.1066307184そうだねx1 >>アニメ化してどれだけの地球人が木星帝国のMSのプラモを | 
| … | 39923/06/11(日)11:17:06No.1066307218+ 少なくとも差別においては宇宙世紀ほどではないのがGレコの救いだった | 
| … | 40023/06/11(日)11:17:18No.1066307259そうだねx1 >設定考察する人が好きに補間すりゃいいって | 
| … | 40123/06/11(日)11:17:20No.1066307269+ >(バタラのプラモなんて買うの俺くらいだろ…) | 
| … | 40223/06/11(日)11:17:20No.1066307272+ >>結果トビアとかフォントを主軸に外伝作りまくりました! | 
| … | 40323/06/11(日)11:17:32No.1066307339そうだねx1 Gレコはやってみるか!で一度火が着いたから後はほっといてもまた争い始めると思う | 
| … | 40423/06/11(日)11:17:46No.1066307385+ >トビアを開放しろ長谷川 | 
| … | 40523/06/11(日)11:17:57No.1066307435そうだねx6 >まあ監督本人もどっちでもいいって言ってるからな… | 
| … | 40623/06/11(日)11:17:57No.1066307438+ >Gレコはやってみるか!で一度火が着いたから後はほっといてもまた争い始めると思う | 
| … | 40723/06/11(日)11:18:04No.1066307466そうだねx1 >>>結果トビアとかフォントを主軸に外伝作りまくりました! | 
| … | 40823/06/11(日)11:18:10No.1066307507+ >富野にガンダムの全てを決める権利があるなら | 
| … | 40923/06/11(日)11:18:37No.1066307626+ 長谷川は別に嫌々描いてるわけでもないと思う | 
| … | 41023/06/11(日)11:18:47No.1066307666そうだねx2 >少なくとも差別においては宇宙世紀ほどではないのがGレコの救いだった | 
| … | 41123/06/11(日)11:18:57No.1066307704そうだねx3 >>オフィシャルではございませんぞ!なんてそれこそ公式どころか作者が言ってるだけだからな | 
| … | 41223/06/11(日)11:19:20No.1066307792+ >長谷川「どうして」 | 
| … | 41323/06/11(日)11:19:56No.1066307967+ >結構前の参考出品だけどアンカーは結構立体映えするデザインだと思う | 
| … | 41423/06/11(日)11:20:02No.1066307991+ 長谷川先生の漫画が面白いのが悪いよなぁ… | 
| … | 41523/06/11(日)11:20:18No.1066308072+ >なんかギャグみたいに済まされてるけど割とトビアの人生酷いよな… | 
| … | 41623/06/11(日)11:21:11No.1066308308+ ブレンとかGレコとか白富野の方が世界の終わりっぷり酷くない…?ってなる | 
| … | 41723/06/11(日)11:21:13No.1066308317+ >長谷川は別に嫌々描いてるわけでもないと思う | 
| … | 41823/06/11(日)11:21:31No.1066308397+ >ブレンとかGレコとか白富野の方が世界の終わりっぷり酷くない…?ってなる | 
| … | 41923/06/11(日)11:22:04No.1066308532そうだねx1 鋼鉄の7人で終わらせるつもりだったから部隊名が蛇の足なんてことになったのでは | 
| … | 42023/06/11(日)11:22:06No.1066308542+ >ブレンとかGレコとか白富野の方が世界の終わりっぷり酷くない…?ってなる | 
| … | 42123/06/11(日)11:22:16No.1066308591+ >>長谷川「どうして」 | 
| … | 42223/06/11(日)11:22:23No.1066308622+ >今の話でラストってつけようとして諦めたらしいから | 
| … | 42323/06/11(日)11:23:04No.1066308781+ >実質カラス先生の後継者だからな… | 
| … | 42423/06/11(日)11:23:35No.1066308913+ >DUSTアニメで動くバロックを見たいし | 
| … | 42523/06/11(日)11:23:47No.1066308974+ >今やVガンがらみの外伝4~5つくらいに増えてて時代変わったなぁって感じる | 
| … | 42623/06/11(日)11:23:54No.1066309000+ 木星じいさんとかガンプとかもう誤魔化しようがないだろ | 
| … | 42723/06/11(日)11:23:55No.1066309004+ >>ビルドファイターズのどれかで紫色のV2モブちらっと出てたっけな | 
| … | 42823/06/11(日)11:24:05No.1066309046そうだねx1 >鋼鉄の7人で終わらせるつもりだったから部隊名が蛇の足なんてことになったのでは | 
| … | 42923/06/11(日)11:24:37No.1066309196+ >>今やVガンがらみの外伝4~5つくらいに増えてて時代変わったなぁって感じる | 
| … | 43023/06/11(日)11:24:55No.1066309259+ >コロスボーンバンガード戦争 | 
| … | 43123/06/11(日)11:25:25No.1066309383+ >機体の版権はこっちにあるんだっけ | 
| … | 43223/06/11(日)11:25:31No.1066309417+ その昔何かの媒体でV3ガンダムという機体あったよね… | 
| … | 43323/06/11(日)11:25:51No.1066309518+ >>コロスボーンバンガード戦争 | 
| … | 43423/06/11(日)11:26:11No.1066309586+ >>今の話でラストってつけようとして諦めたらしいから | 
| … | 43523/06/11(日)11:26:53No.1066309771+ >>ブレンとかGレコとか白富野の方が世界の終わりっぷり酷くない…?ってなる | 
| … | 43623/06/11(日)11:27:01No.1066309801+ >>外宇宙にはエンジェルコールみたいなのうようよしてるだろうから大変そうだけども | 
| … | 43723/06/11(日)11:27:42No.1066309967+ >>>ブレンとかGレコとか白富野の方が世界の終わりっぷり酷くない…?ってなる | 
| … | 43823/06/11(日)11:27:51No.1066310007+ クロボンアニメ化したら飛べイサミのときみたいに毎月単行本書き下ろしてほしい | 
| … | 43923/06/11(日)11:28:50No.1066310270+ >ブレンは微妙かな…なんか問題棚上げした感じだし |