特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1685970050752.jpg-(310740 B)
310740 B無題Name名無し23/06/05(月)22:00:50 IP:106.184.*(dion.ne.jp)No.2788207+ 12日19:51頃消えます
ブレーザーにニュージェネから助っ人が来るとしたら誰がいい?
ゼットは玩具についてるしありえると思う
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 23/06/05(月)22:18:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2788230そうだねx7
例年の流れからデッカー(カナタ)は来るでしょうね
2無題Name名無し 23/06/05(月)22:25:25 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2788252+
最悪、ハルキが来れなくてもゼットさんが一人芝居すればいいしね

前作主人公であるデッカーorゼットが可能性高そうだな
3なーNameなー 23/06/05(月)22:33:53 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2788269+
なー
4無題Name名無し 23/06/05(月)22:41:39 IP:60.89.*(bbtec.net)No.2788277そうだねx3
デッカーからはカナタだけなのかな。
前年は隊長、ユナ、アキトとマルゥルとゲスト多めだったけど、世界観連続してたのありきだろうし。
地味にディナスとデッカーのツーショットが実現してないんで、出て欲しい。
今も変身可能か怪しいけど。
5無題Name名無し 23/06/05(月)23:16:36 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2788292そうだねx2
ニュージェネって、劇中の人物の年齢ではなく放送順で先輩後輩が決まるようなとこあるから、ゲント隊長に対してもヒカルくんは「オマエが新しいウルトラマンか。行こうぜ~」とか言っちゃうんだろうかw
6無題Name名無し 23/06/05(月)23:19:48 IP:60.89.*(bbtec.net)No.2788293そうだねx1
ジードはその辺、若いんでルーブ組とはほぼ序列ないよね。互いに気安い仲だし。
ハルキはりっくん先輩っていう敬ってんだかよくわからん呼称してるけどw
7無題Name名無し 23/06/06(火)13:52:51 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2788489+
カナタは最終章でナースデッセイごと旅立ってるからそれが次元の渦に巻き込まれてブレーザーの世界に来れそう
8無題Name名無し 23/06/06(火)20:08:14 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2788572そうだねx4
    1686049694407.png-(455047 B)
455047 B
ニュージェネじゃないけど
レグロス客演して欲しいな
デッカーに出ると思ったけど
全然出なかったから
もし出るなら人間態も登場して欲しいな
9無題Name名無し 23/06/06(火)21:46:09 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.2788609+
ジードさえ来れればいいのに
10無題Name名無し 23/06/06(火)21:57:13 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2788611+
書き込みをした人によって削除されました
11無題Name名無し 23/06/06(火)21:59:11 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2788615+
書き込みをした人によって削除されました
12無題Name名無し 23/06/06(火)22:01:26 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2788617+
>レグロス客演して欲しいな

確かにリブットみたいに人間態、グングンカット披露で客演してほしいけど。
出るとしたら来年か再来年の作品かなぁ…
13無題Name名無し 23/06/07(水)00:47:24 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2788658そうだねx17
ブレーザー、今までのニュージェネの路線とは一線を画してきそうな雰囲気があるから客演が見たい気持ちと雰囲気を壊さないで欲しい気持ちがある。
14無題Name名無し 23/06/07(水)01:27:53 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2788668そうだねx9
ブレーザーでは本当に例年の客演ノルマみたいなのはやめてほしい
でもそれはそれとしてカナタの客演が無いのは悲しい
15無題Name名無し 23/06/07(水)01:30:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2788670そうだねx2
なぜかチャックだけやってくるとかどうよ
16無題Name名無し 23/06/07(水)09:35:42 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2788728そうだねx6
    1686098142479.jpg-(61301 B)
61301 B
ニュージェネ10周年だから
てっきり客演モノでいくと思ってました。
17無題Name名無し 23/06/07(水)11:58:48 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.2788749+
客演無しでもサブスタッフになった途端陰謀論撒き散らすでしょ
毎年サブ脚本無駄に大勢呼んで一切管理しない+自分だけ公式サイトに名前のせずに安全な場所で傍観してる虚無プロデューサー陣に言えばいいのに
18無題Name名無し 23/06/07(水)12:06:54 IP:116.82.*(nuro.jp)No.2788752そうだねx29
>客演無しでもサブスタッフになった途端陰謀論撒き散らすでしょ
>毎年サブ脚本無駄に大勢呼んで一切管理しない+自分だけ公式サイトに名前のせずに安全な場所で傍観してる虚無プロデューサー陣に言えばいいのに
何を言ってるのかさっぱり分からん…
19無題Name名無し 23/06/07(水)12:15:49 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2788756そうだねx7
客演あるなしはまだ未確定、だよね?
20無題Name名無し 23/06/07(水)12:45:12 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2788762そうだねx2
>ブレーザー、今までのニュージェネの路線とは一線を画してきそうな雰囲気があるから客演が見たい気持ちと雰囲気を壊さないで欲しい気持ちがある。
わかる
No.2788728みたいに客演ものが見たかった気持ちもあるけどここまで歴代要素薄くするなら客演もなしで頑張ってほしい
21無題Name名無し 23/06/07(水)14:51:12 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2788776+
歴代とか過去作要素で怪獣すら一切出ずに独自路線貫いたテレビシリーズってグレート、ガイア、コスモス、ネクサスくらい?コスモスは映画にバルタン出てるけど。
22無題Name名無し 23/06/07(水)18:28:38 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2788810そうだねx4
>歴代とか過去作要素で怪獣すら一切出ずに独自路線貫いたテレビシリーズってグレート、ガイア、コスモス、ネクサスくらい?コスモスは映画にバルタン出てるけど。

ただコスモスは怪獣自体は新キャラだけど、昭和作品へのオマージュ満載だったから、過去作「要素」なしって言うにはグレーな気がするかな。
23無題Name名無し 23/06/07(水)20:35:16 IP:126.34.*(bbtec.net)No.2788843+
現状スタッフ面もメイン脚本とメイン監督くらいしかわかってないしなあ
ここで根元脚本が来るならデッカー客演回の可能性は上がるし
坂本監督がいるなら何らかのお祭り回は来るだろう
24無題Name名無し 23/06/07(水)22:19:56 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2788861そうだねx11
>客演無しでもサブスタッフになった途端陰謀論撒き散らすでしょ
>毎年サブ脚本無駄に大勢呼んで一切管理しない+自分だけ公式サイトに名前のせずに安全な場所で傍観してる虚無プロデューサー陣に言えばいいのに
流石汚物の愛人くんのオープンモバイルくん
意味不明な事を言いふらしてドヤってるのは汚物そっくりだね
25無題Name名無し 23/06/08(木)00:29:20 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2788879そうだねx5
>ブレーザー、今までのニュージェネの路線とは一線を画してきそうな雰囲気があるから客演が見たい気持ちと雰囲気を壊さないで欲しい気持ちがある。
正直放送しない限りはなんとも言えんなぁ
ただ客演するなら前作縛りは意識せずブレーザーの雰囲気に合った作品から選出してほしい
26無題Name名無し 23/06/08(木)09:00:03 IP:222.226.*(dion.ne.jp)No.2788919+
客演来たらいつも通り先輩後輩呼びなのかね
年上の後輩って扱いづらいよね
27無題Name名無し 23/06/08(木)09:42:02 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2788920そうだねx2
本編は客演ない方が好みだけど、本編外で絡みを見てみたいのはハルキかな
ロボットに変身アイテムの形と共通点もあるし、「子持ちの防衛隊隊長」と「消防士の息子」て点でドラマも作れそう
28無題Name名無し 23/06/08(木)11:14:03 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2788929+
ブレーザーは映画でニュージェネ全員集結しそうな気がする
29無題Name名無し 23/06/08(木)12:31:31 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2788955+
ブレーザー時空にカナタが来るとなんか世界観おかしくなるからデッカーの時空にゲントが迷い込むって形でいこう
30無題Name名無し 23/06/08(木)16:41:13 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2789013+
>ブレーザー時空にカナタが来るとなんか世界観おかしくなるからデッカーの時空にゲントが迷い込むって形でいこう
グリッドマンユニバースかな?
31無題Name名無し 23/06/09(金)02:01:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2789185+
わりと本気で相性良いのはZだと思う
無論ハルキ込みで
32無題Name名無し 23/06/09(金)02:09:14 IP:131.213.*(so-net.ne.jp)No.2789187+
またハルキとZだけが迷い込むじゃ二番煎じだし、Zの世界とブレーザーの世界が融合して事態解決のためスカードとストレイジが共同戦線張る話とかの方が面白いと思う。隊長同士ジャグラーとゲントの絡みも見てみたい。始まってもない作品であんま妄想するのもどうかとは思うが。
33無題Name名無し 23/06/09(金)02:15:05 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2789190+
今更二番煎じとかよくない?
34無題Name名無し 23/06/09(金)14:42:25 IP:60.101.*(bbtec.net)No.2789286そうだねx8
今の段階で従来とは一線を画す重厚な作品みたいなイメージ浸透してんの怖いな
蓋開けてみれば良くも悪くも普段のニュージェネで客演ウェルカムの雰囲気かもしれんぞ
35無題Name名無し 23/06/09(金)16:48:50 IP:217.178.*(transix.jp)No.2789329+
ぶっちゃけニュージェネ連中を客演させるぐらいなら新しいサブトラマンを何人か出した方がよっぽどありがたいんだがな・・・

>なぜかチャックだけやってくるとかどうよ
むしろそこはガイアとアグルだろ・・・
特に前者はいろんな面で使い勝手よさそうなのになぜ、映像作品だとあんま恵まれないんだ?
36無題Name名無し 23/06/09(金)16:57:27 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2789332+
>No.2789329
赤字になってないのに出てくるな赤字ゴキブリ
赤字になってから死ね
あとサブトラマンってワードクソキモい
[リロード]12日19:51頃消えます
- GazouBBS + futaba-