固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·1月20日「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) https://openbook.org.tw/article/p-66986?fbclid=IwAR0uhKJVzKQDGL7OaeEhuUnfBbrSlKTrNQt8hPVrTF6-PF63u6PF3wSyl20…このスレッドを表示29298331.4万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたはなびら葵@hollyhockpetal·4時間そもそもプールでの撮影会イベント自体が民間の施設からもお断りされてきてる現状で埼玉の公園緑地協会が「水着撮影会は「主催者が参加者をコントロールすることが困難である」と判断」したって話が結局全てなんじゃないの。今に始まったことじゃないんでしょこれ結局。引用ツイート法月正臣@jingousi·6時間はい、大枠でしかみない人発見。 こう言う言い方する人ってここで指摘しているようなことと「通常の撮影として許される範囲でのもの」をごっちゃにして一括りで考えてる、だからボロクソに反論があるのよ。 twitter.com/hollyhockpetal…このスレッドを表示481371.1万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしましたはなびら葵@hollyhockpetal·18時間いい年した大人が大金払ってデカいカメラ構えて子供にM字開脚だのスクール水着でセクシーポーズだの使い古された定番エロシチュエーション演じさせてバシャバシャ撮影する状況のどこが「子供の表現の自由」だよ。子供売り物にして稼いでる連中看過しといて子供の権利とかちゃんちゃらおかしいわ。引用ツイート碧美安紗奈@aoasa01·20時間国際的に児童ポルノと異なる概念として認められた児童エロチカは文字通り児童のエロスを表現したもの。何ら問題ではないし、そんなの子供の動画像全般に言える、誰がどう用いるのかわからんのだから。児童自身の表現の自由という人権、権利を奪う暴力の方が遥かに問題で比較にもならん twitter.com/hollyhockpetal…89043,49819万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間それから、「ルールを守っている撮影会もあった」と公園管理事務所が本当にいっているとして、それは「露出度の高い水着着用禁止や過激なポーズ禁止」という許可条件の判断が甘いのではないかと、過去の撮影会の具体的な写真を見れば思います。認められるかは別として許可条件違反はないとして県を訴え… さらに表示215302,444このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間「特定の写真は無関係」はずがないでしょう。「ルールを守っている撮影会」もあるとして、以下の写真撮影行為があった撮影会は、許可条件違反だとは考えませんか? ●2023/4/29 しらこばと水上公園開催、近代麻雀水着祭で14歳女性がビキニで両足を大きく開いている写真… さらに表示引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·2時間そもそも、その「過去の許可条件」自体がわからないし、もしそれへの違反が認められても取り消すなら個別にやるべきという主張だから、特定の写真は無関係だということです。 少なくとも「ルールを守っている撮影会」「未成年が出演しない撮影会」も開催拒否したと公園管理者が言っているので。 twitter.com/katepanda2/sta…626607,665このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間「許可を取り消しました。後から理由を探しました」ではなくて、過去の許可条件違反に、後で気づいた、ということでしょう。… さらに表示引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·2時間なら、私が見ても見なくても関係ないじゃないですか。 一つ申し上げると、行政がやることなので「許可を取り消しました。後から理由を探しました」ではダメなのです。 そういう制度運用や手続きの話なのに、「悪い主催者が不適切な撮影会をしています」という方向で力説されても、意味ないですよ。 twitter.com/katepanda2/sta…114303,937
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間いいえ、関係があります。宮崎議員が、「そのような写真撮影があったなら公序良俗に反し、過去の許可条件に反していた」とお考えかどうかに関わるからです。そんな写真があったかどうかわからないとはぐらかされると困るので、確認してほしいと申し上げました。… さらに表示引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·2時間なら、私が見ても見なくても関係ないじゃないですか。 一つ申し上げると、行政がやることなので「許可を取り消しました。後から理由を探しました」ではダメなのです。 そういう制度運用や手続きの話なのに、「悪い主催者が不適切な撮影会をしています」という方向で力説されても、意味ないですよ。 twitter.com/katepanda2/sta…20264,397
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間そういう説明はこのツイートでしています。https://twitter.com/katepanda2/status/1667320120862195714… 2023/4/29 しらこばと水上公園開催、近代麻雀水着祭で14歳女性がビキニで両足を大きく開いている写真や、2022/6/11川越水上公園、フレッシュ撮影会で15歳女性がマイクロビキニ着用写真。 公序良俗に反すると思いませんか?引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·2時間そんなの、「あなたが見てないかもしれないので説明すると、何月何日のこの撮影会で撮られたのはこれこれこういう写真で、明らかに公序良俗に反しているのです」とか、説明すれば済む話なのに。なぜ、そこを答えなきゃ議論ができないとまで主張するのか、意味がわからないよ。このスレッドを表示226315,973
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間宮崎議員 @MIYAZAKI_Takesh 「未成年の出演が予定されていなかった撮影会も中止されている」というのは具体的にどの撮影会ですか?引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間「未成年の出演が予定されていなかった撮影会も中止されている」というのは具体的にどの撮影会ですか? フレッシュ撮影会であれば2022年に15歳、2021年に17歳が出演。当時の許可条件に反していたとはお考えになりませんか?過去の条件違反を今県営公園が(やっと)認識したということでしょう。 twitter.com/MIYAZAKI_Takes…994,112
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·2時間撮影会取消の当否の議論なのに、なぜ、具体的な写真を確認したか?と何度お尋ねしても頑なにお答えにならないのでしょう。確認してないはずはないのになぜ確認したかどうか答えないんですか?https://encount.press/archives/469271/… この報道にある「許可条件」は①露出度の高い水着の着用禁止や過激なポーズを禁止… さらに表示引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·3時間では、「当時の許可条件」をお示しください。 少なくとも、管理者の埼玉県公園緑地協会が「ルールを守っている団体もあったが一律お断りとなった」と言っているので、ルールを守っていた撮影会があったのは間違い無いでしょうに。 twitter.com/katepanda2/sta…24365,143
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間「未成年の出演が予定されていなかった撮影会も中止されている」というのは具体的にどの撮影会ですか? フレッシュ撮影会であれば2022年に15歳、2021年に17歳が出演。当時の許可条件に反していたとはお考えになりませんか?過去の条件違反を今県営公園が(やっと)認識したということでしょう。引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·3時間ですから「ルールを守っている団体もあった」と当の管理者が明言しているのに、「ルール違反と思いませんか?」などとと言われても困惑するだけです。 かつ、未成年の出演が予定されていなかった撮影会も中止されているのに、あたかも「未成年が出る撮影会ばかり」と誤認させようとするのもおかしい。 twitter.com/katepanda2/sta…331451万
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間どうしてそこまで、具体的な、未成年者(中学生含む)の写真を確認したかどうかについてお答えにならないのですか? おっしゃるように「ケースバイケース」なのだから、今回どうか判断するには具体的な撮影内容を確認しなければ議論できないはずですよ。引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·3時間ですから「ルールを守っている団体もあった」と当の管理者が明言しているのに、「ルール違反と思いませんか?」などとと言われても困惑するだけです。 かつ、未成年の出演が予定されていなかった撮影会も中止されているのに、あたかも「未成年が出る撮影会ばかり」と誤認させようとするのもおかしい。 twitter.com/katepanda2/sta…117192,628
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間「露出度の高い水着の着用禁止や過激なポーズを禁止するなどの許可条件を提示してきたが、過去のイベントで条件に反する撮影行為があった」 開催取り消された撮影会は、過去にいずれもこの許可条件に反するものがあったと、具体的な写真を確認したら考えます。具体的な写真を確認しましたか?… さらに表示10212,062このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間埼玉県が「ルール(貸出許可条件)」と、どのようなルール違反を確認したか公表すべきと思いますが、少なくとも未成年者の出演はそれだけで「ルール違反」だと思いませんか?複数の主催者が過去に未成年者を出演させていました。未成年者の具体的な写真を確認したかどうかまだ教えていただけませんか?引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·3時間事実誤認は太田啓子先生の側でしょう。デイリー新潮によれば、管理者の埼玉県公園緑地協会は「ルールを守っている水着撮影会もあったが、個々での判断ではなく、水着撮影は一律お断りするとなった」と明言しています。 ルールに抵触した団体の撮影会を、個別に取り消したのではありません。 twitter.com/katepanda2/sta…427458,615このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間遡及ではなくて、過去のその当時の許可条件に違反していたということが今わかった、ということでしょう。引用ツイートデソスケはタスクを積み過ぎている@kaitensuke·6時間少なくとも、遡及して21年や22年の出来事を引き合いに出すべきではないと考えます twitter.com/katepanda2/sta…12253,563
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間ツイートに記事のURLを貼っても読まないんですね https://twitter.com/M1dPc/status/1667397026009710592…削除されたアカウントによるツイートです。詳細はこちら17163,525
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間なぜ宮崎タケシ議員@MIYAZAKI_Takesh は、埼玉県営公園の撮影会で中学生など未成年が被写体となった写真が具体的にどんなものだったか確認したかどうか、というごく簡単な質問にお答え下さらないのでしょうか。 具体的にどんな撮影だったかを踏まえない議論には意味がありません。126362,307このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2·3時間「問題が確認されてない団体も含め、十把一絡げに直前に包括的に中止させた」 これは、宮崎議員の事実誤認では。 埼玉県は、具体的な中学生の写真を確認したそうですよ。取り消された団体で過去の未成年者の出演等を確認したのでしょう。未成年出演は調べたらすぐ判りますhttps://encount.press/archives/469271/…引用ツイート宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新@MIYAZAKI_Takesh·3時間これこそ暴論です。「特定の撮影会で、特定の写真が撮られたことを理由に、特定の団体に個別に使用を中止させた」なら、写真を確認する必要はわかりますが。 今回は違う。問題が確認されてない団体も含め、十把一絡げに直前に包括的に中止させたわけで写真一枚見たか見ないかの問題ではない。 twitter.com/katepanda2/sta…341678,294このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました渡辺輝人 連帯@nabeteru1Q78·7時間一方、現時点から見て過去の企画で許可条件違反があったときに、未来の企画についてすでに出された利用許可を取消するのは遡及した処分ではない。あくまで未来の企画との関係での事前規制。9781582万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました渡辺輝人 連帯@nabeteru1Q78·7時間しかし、使用許可の取消には重い責任が伴うのは事実。だから、許可違反行為がない、被写体個人が逸脱しようとしても制御可能だ、未成年は被写体にしていない、という主催者は利用許可の義務付け仮処分をやればよい。勝てるはずだ。「過激」の曖昧性も含めて問題提起可能だ。2941811.3万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました渡辺輝人 連帯@nabeteru1Q78·7時間有償の催しだったようだが、被写体が有償で出演していたのなら、なおさらその方向性が強まるだろう。2791721万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました渡辺輝人 連帯@nabeteru1Q78·7時間県営施設を写真撮影会の会場として利用するのに、県(指定管理者)が「過激な水着」や「過激なポーズ」を禁止する条件をつけるのは何もおかしなことではない。違反行為が判明して、主催者に制御不可能と見たときに、利用許可を取り消すのも裁量の範囲だろう。未成年が被写体だったのならなおさら。21372601.2万このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんがリツイートしました渡辺輝人 連帯@nabeteru1Q78·7時間この点を突き詰めない議論に意味はない。 ーーー 撮影会にあたっては露出度の高い水着の着用禁止や過激なポーズを禁止するなどの許可条件を提示してきたが、過去のイベントで条件に反する撮影行為があった。主催者側にコントロールが期待できないということで今回中止の判断encount.pressグラドルの水着撮影会、中止のワケは? 埼玉県が回答「主催者側にコントロールが期待できない」埼玉県の県営公園で2018年から行われていたグラビアアイドルの水着撮影会をめぐり、日本共産党の埼玉県議会議員団が8日、中止を求める申し入れを行った。これを受け、撮影会の中止が相次いでいる。どのような経緯で撮影会の許可と中止の判断がなされたのか。埼玉県と指定管理者の公益財団法人埼玉県公園緑地協会に見解を聞いた。2551385011.8万このスレッドを表示