東京の水はうまいぞって事で設置してあるみたいね
とまぁそれは置いといて
一部二部通しで
ドラクエコンサートは一回は行ってみたいと思ってたんで念願叶ってのこれ
なおイベント的なアレで年越ししたのは初
一部は4〜6
二部は1〜3
の楽曲を演奏
来てる人の殆どが通し券だった模様
一回は行ってみたかったって言っても
すでに12月中旬に一度別のドラクエコンサート行ってるんですけどもね
1〜6の楽曲は色々あるけど
やっぱ3だね
王宮町フィールド戦闘洞窟塔海ほこらピラミッドにジパングにひよkラーミアそして勇者の挑戦
どれを取ってもいいもんだ
うん
やっぱ3だね
生まれて初めてプレイしたゲームだものね
マジでラーミアはヒヨコにしか見えないのよFC版は
そんでもって年越しの瞬間は
そして伝説への演奏が終わると同時に2019年
その後アンコールは
と序曲で幕を閉じる
それにしても昔は日が変わったくらいに出発して
稚内だの襟裳岬だのあとどっかだの
初日の出を求めて車で走ってたのが懐かしい
雪道が懐かしい
結果的に一回もまともな日の出見たことねーんだけど
今シーズンは東京はいつ雪がふるのだろうか
もうさ初日の出はTVでいーよね
- 169
- 28
28.もぐもぐ
あけましておめでとうございます。
更新もありがとうございます!
素敵な年越しを過ごされたようで何よりです!自宅以外での年越しをすごしたことが無いため、いつかこういった年越し、挑戦してみたいです。
人伝てなのですが、山梨県に温泉に浸かりながら初日の出と富士山を拝める場所があるそうです。真夜中1時から整理券配布なのだとか。お写真は撮れないかもしれないですが、どこかでお時間がある年に是非あろまさんも訪れてその感想ブログを拝見出来たらなぁと思いました。
2019年、益々のご活躍と沢山の楽しい経験をされることを応援しております!
27.UNKOたれ蔵
更新お疲れ様です!
そしてあけましておめでとうございます!
今年もたくさんうんこしましょうね!
うんこもりもり!
26.ブックwith漆黒のお手紙
明けましておめでとうございます!今年は亥年ということで、より全力で猪突猛進についていきますのでよろしくお願いします!
私は今年は人生初ぼっち年越しでした。毎年実家で年越ししていたので。のんびり気楽に過ごす年越しは思っていた以上に良かったです。たまにはこんなのも良いなと思いました。初日のでは1回くらい生で体感したいと思いつつ、まあTVでも十分ですよね!