タクラミックス

31.3万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
タクラミックス
@takuramix
私の機能一覧:歌う事以外、殆どやる気を見せません…人様のお役に立てるような能力は衰退しました(-_-;)……何をやってる人か良くわからない人なので、「機能」が欲しい人は私にがっかりするでしょう。<私が応援する写真家さんのリンク>→ juntakai.com 私は「Amazon.co.jpアソシエイト」です。
i72009年4月からTwitterを利用しています

タクラミックスさんのツイート

固定されたツイート
百貨店の1フロアにも満たない広さの中を歩くだけで、福島名物を満喫できる!福島を一跨ぎで楽しめる物産展には今後も期待大ですな\(^o^)/ ネットならワンクリック♪ 福島県フェア 福島産コシヒカリ、地酒、ゆべし、喜多方ラーメン、ジャムなど福島グルメが豊富。 amzn.to/2FxqLFB
18
817
他の人も言っているけど、グラドル撮影会が潰されれば次のターゲットはコスプレ撮影会だろうし、そうやって段々と社会が「清浄化」されていくのかもしれないな。これだけ不健全なものが敵視され消えていくお行儀のよい社会で、性的なものが今まで存在を許されていたことの方が不思議なのかも知れない。
2
293
このスレッドを表示
しかしそう考えると本当に、「女性による選別をパスしない男がこの世から消え去ること」というのは女性の宿願なのだなあと思わされるな。選別をパスしない男には、子供を残すどころか何の性的慰めも与えられないまま干からびて死んでいって欲しい、という悲痛なまでに切実な願いを感じる。
2
274
このスレッドを表示
そして「男性たちは何を目的に撮影するのか」という辺りに、「(女性によって)適切に選別されていない男性が脱法的に性的資源にアクセスすること」への反発が見え隠れしているように思う。これはやはり女性の性的資源カルテルであって、グラドルはカルテルの協定違反者という扱いなのではないかな。
3
268
このスレッドを表示
この方たちはグラドルに対してどう評価しているのだろう。「性的搾取」を憂いて見せてはいるが、おそらく彼ら彼女らの中で「搾取」されているのは「女性一般の性的尊厳」であって、グラドルには「あなた方のような人がいるから女性の性的モノ化がなくならないのだ」くらいのスタンスなのではないか。
2
301
このスレッドを表示
これはすごい。モデルの女性の自由意思があっても男性の眼差しが性的だからけしからん、撮影会場は貸し切りなのに普段は子供も利用する施設だからけしからん、ときた。自由意思に基づくクローズドな場所での遵法的な行為でも認められないと。超パターナリスティックに社会の風紀を取り締まりに来たな。
引用ツイート
フラワーデモ川越
@fd_kawagoe
明らかに女性の「性」を営利の対象としている。このようなイベント自体が性搾取であると考える。水着の女性たちは自分の意志で参加するのかもしれない。しかし高額な参加費を払って撮影する(恐らく殆どは)男性たちは何を目的に、あるいはどういう目で女性たちを撮影するのか。
このスレッドを表示
8
2,223
このスレッドを表示
やっぱり別垢で実験を繰り返してるな。 あの人やってんの、全部実験だからなぁ。 真に受けて相手にしても意味は無いんだよな。 多分、 どうやったら相手にせざるを得ないぐらい相手を苛つかせる事が出来るかを、ずーっと実験してるんだろう。 しらんけど
共産党の行動が反発を買っているのを見るや、すぐに国政候補予定者がこういう憲法上の原則に遡ったツイートを出来、現役議員もこれに同調するのが、維新が支持者を増やす理由だと思う。現役世代、若い世代からは、維新が本来のリベラルに見える。
引用ツイート
加来たけよし(日本維新の会 参議院埼玉県選挙区支部長)
@Kaku_Takeyoshi
結論からいえば、①埼玉県、②指定管理者、③共産党県議3名、いずれも憲法違反で損害賠償対象となりえると考えます。 憲法大好き共産党さんですがね。 ▫️利用中止の要請は、憲法21条違反となりえる 前提として、公園の指定管理者からの貸出し禁止の要請が違法になるかが論点となります。… twitter.com/8007_hokutosei… さらに表示
17
1,807
埼玉県知事選挙は今年の夏。もうすぐ⭐️ 埼玉県民、よくこの人の顔と名前は覚えておくんだよ。 状況把握もきちんとできず、法の不遡及の原則を知らない知事です。
引用ツイート
大野もとひろ 埼玉県知事
@oonomotohiro
県営プールで今月開催予定の民間主催の水着撮影会が中止の方向で検討されていることに様々なご意見をいただいています。 県営プールは、指定管理者である埼玉県公園緑地協会が管理運営。撮影会の開催許可も協会が行い、主催者に対し過激な露出の水着やポーズを禁止することを条件に許可していました。
このスレッドを表示
183
6,871
ご参考までに、共産党が本当にダメージを受けるカウンターの手法をコチラにリンクしておきます。 →共産地方議員の赤旗勧誘に待った タブー破り、神奈川で禁止の陳情採択相次ぐ sankei.com/article/201805
引用ツイート
カッコカリ@スピードの向こう側へ
@kakkokari_kyoto
△水着撮影会集会がダメなら共産党の集会もダメだろ! ◎共産党の機関紙赤旗を公費で買うのはダメだろ 敵が本当に嫌がるやり方を執拗に、徹底的にする。 それが戦争やで。
このスレッドを表示
328
これは怖いな。 十中八九、トイレの周辺で待ち伏せする手口だ。
引用ツイート
chisa
@chisa818125
帰りたい
このスレッドを表示
メディアを再生できません。
再読み込み
水着撮影会中止要請の理由に「未成年のモデルがいる」を理由にしている人もいるけど、それなら未成年モデルの出演禁止要請をすればいいんじゃない?撮影会そのものを直前になって中止させるのは、あまりにもひどい。普通の仕事ならキャンセル料が発生する。世間の常識と関係ないところにいる上級国民様… さらに表示
2
672
あいちトリエンナーレ2019の「表現の不自由展・その後」の5人いる実行委員(キュレーター)のひとりだった人がこんなこと言っていることにびっくり。この人の表現の自由=サヨク表現の自由なんだな。
引用ツイート
アライ=ヒロユキ ARAI Hiroyuki
@arai_hiroyuki
埼玉県営しらこばと水上公園で開催予定の近代麻雀水着祭が紛糾している。女子中学生の出演の是非が問われているため。未成年の水着撮影会は性的搾取の典型例で、高校生であっても児童ポルノ禁止法に抵触する。
11
2,089
はっきりいうが「てめーが嫌悪するからといって権力が弾圧していい根拠になる」わけではない。 なら私はフェミニストを見ただけで嫌悪感を感じるので、自称フェミニストのデモは公共じゃなく人前じゃない、目立たないところでやってください。僕の嫌悪を考慮してくださいっていったらどうするの。
引用ツイート
ぷゆゆぴえん
@DW7tPWCVpxqGp5g
性の商品化の是非と、公共の場ですることの是非は別だと思います。 エロいものが好きでもそれを人前でされることに嫌悪する人って結構いると思いますよ。 twitter.com/gerogeroR/stat…
50
3,615
このスレッドを表示
ホテル街、風俗街、個人飲み屋街を消して、大手デべによる複合施設がまたできるのね。繁華街はこれからなくなり、大きなショッピングモールの中で皆な遊ぶのね。「しゃれた街並み」の中で、決められた場所で買い物し、決められた場所にたたずむのが街で遊ぶ、という意味になる
223
1.4万
このスレッドを表示
そもそも共産党がプールの貸し切りの水着撮影会を「公共にふさわしくない」「未成年者もいるかもしれない」「卑猥かもしれない」と事前検閲によって禁止させるならば、共産党の集会などは血のメーデーで暴力的騒乱で実際に死者すら出しているので予防的に禁止されてもなにも文句いえないんですよね
引用ツイート
丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱)
@NIWA_KAORU
あの共産党県議が不当な圧力をかけて県営プールの水着撮影会を中止させた問題ですけど、これフェミニスト事案というよりも、いままで共産党が散々やってきた自衛隊のイベントを潰したり子供の本の戦車の記述に圧力かけたけて絶版に追い込む行為の延長線上で、共産党のサバイバル事案のような
このスレッドを表示
4
1,177
このスレッドを表示
社会は、共産党からのテロに屈するべきではない。 自由と民主主義を、テロから護れ。
引用ツイート
HAYASHI Tomohiro
@SokoranoKumasan
結果的に、共産党がやってることってイベントごとに「会場に爆弾を仕掛けた」とかメールして中止に追い込んでるのと変わらない効果をもたらしてるのも深刻。 つまり共産党は、テロと同じ結果をもたらすことを何度も繰り返している。 それは、実質テロでは? twitter.com/damdema_1/stat…
127
「子供がおかしな集会に参加している」という親の話を鵜呑みにした地方議員が、公民館に圧力かけて、TRPGコンベンションに使えなくさせたの見たことあるから、そういう意味での信頼は行政に無いかなぁ ちなみにその先生、大変教育熱心な政治家として国政に転身し、後に文部大臣になりました
引用ツイート
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン
@otakulawyer
共産党は論外だが、県にも問題がある。きちんと憲法解釈ができる人間が地方公共団体には必要。埼玉県庁にはインハウス弁護士はいないのか。 >出版社主催のプール水着撮影会、共産党の圧力で禁止に、仕事を奪われたモデル業の女性などから苦言相次ぐ togetter.com/li/2163581
このスレッドを表示
8
4,393
このスレッドを表示
しかしあの撮影会の騒ぎ、「短期の」「イベント等を主催する側」の結論としては、「何をやるにしても、埼玉県でイベントやること自体が危険」になるんじゃねぇかな。 あれで潰されるなら回避不能だし予測も不能なんよ。 んで、よりによって埼玉なら、別に近隣に無限に他の選択肢があるよな。
16
3,059
このスレッドを表示
「性の商品化」の理屈がいびつなところは、性のみを異常に神聖視しているところだと思う。 あらゆる労働が人間の身体能力を換金する行為であることからは逃れられないのだから、性別やルックスを武器にして金を稼ぐ行為のみを汚れのように扱うのはいただけない。
14
5,165
このスレッドを表示
埼玉県の共産党の人、悪気なく 「仕事が潰されたから何だと言うのか。我々に仕事を潰されることは大災に遭ったのと同じだと思え。どれだけ仕事を奪われようとも天変地異に復讐しようという者はいない。いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう。」と考えてそう。
259
6,357

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
大竹大丈夫
トレンドトピック: 坂本勇人
ビジネス・金融 · トレンド
幼児ら無事発見
5,407件のツイート
ゲーム · トレンド
元相棒公式
日本のトレンド
東京ドーム初日
3,761件のツイート
野球 · トレンド
不敗神話
1,102件のツイート