[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3614人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2259993.jpg[見る]


画像ファイル名:1686299605436.jpg-(40724 B)
40724 B23/06/09(金)17:33:25No.1065685615そうだねx4 19:12頃消えます
序盤から見返してるけど〇〇編で別れてるおかげで中弛みあんまり感じないね英寿関係のことは序盤から匂わせまくってるな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/09(金)17:37:25No.1065686541そうだねx31
1年通して1回のデザグラだったらこうはならなかっただろうね
223/06/09(金)17:39:28No.1065687051そうだねx2
次が最終章と聞いてもう!?ってなってる
323/06/09(金)17:39:47No.1065687134そうだねx17
>1年通して1回のデザグラだったらこうはならなかっただろうね
これは本当にそう思う
423/06/09(金)17:40:26No.1065687297+
ケケラとベロバだけ残ってるけどちょうど男と女だしこいつらがキングジャマトとクイーンジャマトになるのかな
523/06/09(金)17:43:09No.1065687994+
グランプリをシーズンで分けたのは良かったね
623/06/09(金)17:44:12No.1065688259そうだねx8
>次が最終章と聞いてもう!?ってなってる
もう40話だぞ!
723/06/09(金)17:44:50No.1065688416+
復活待ってるぞ五十鈴大智...
823/06/09(金)17:45:28No.1065688592そうだねx15
各章で2号ライダーポジの相棒枠が景和→ジーン→道長って移り変わっていくのも面白かった
923/06/09(金)17:46:07No.1065688767+
どうなるんだろ…
ラスボスはスエルかな
1023/06/09(金)17:46:38No.1065688892+
ナーゴが今回ポッと出のイタチと一緒くた退場だったのまあまあショックなんだけど
ちゃんと着地まで描いてもらえるのかな
1123/06/09(金)17:48:17No.1065689319そうだねx14
けーわの姉ちゃんはぽっと出じゃないだろ!?
1223/06/09(金)17:48:49No.1065689448そうだねx4
>ナーゴが今回ポッと出のイタチと一緒くた退場だったのまあまあショックなんだけど
>ちゃんと着地まで描いてもらえるのかな
正直ナーゴに関してはもうやる事も母親と和解して本当の愛はここにあったオチくらいしかないしむしろ持て余してる感がある…
1323/06/09(金)17:48:57No.1065689483+
>復活待ってるぞ五十鈴大智...
ラスボスになりそう
1423/06/09(金)17:48:57No.1065689485+
>ナーゴが今回ポッと出のイタチと一緒くた退場だったのまあまあショックなんだけど
>ちゃんと着地まで描いてもらえるのかな
姉ちゃんはハクビシンだしぽっと出でもねぇよ!?
まあ流石に傷心のままキューンと一緒に未来で生きていきます…なんて終わり方にはならんだろう
1523/06/09(金)17:49:12No.1065689538+
ジャマ神バッファへのカウンターになりそうだったアルキメデルジャマトが普通に退場したのはちょっと勿体なかった
1623/06/09(金)17:49:57No.1065689735そうだねx12
JGPで完全に敵だったバッファが今回頼もしい味方だったりする辺りの陣営の入れ代わりの妙がギーツの一番面白いところだと思う
1723/06/09(金)17:50:00No.1065689749+
母親とは和解できそうだししてほしい
父親はちゃんと娘に向き合え
1823/06/09(金)17:50:05No.1065689756そうだねx7
>ジャマ神バッファへのカウンターになりそうだったアルキメデルジャマトが普通に退場したのはちょっと勿体なかった
アルキメデルももて余し気味だった感じはある
あんまクローズアップすると狂気全開でヤバかったのかもしれんが
1923/06/09(金)17:50:18No.1065689818+
エースけーわ2号ミッチーでそれぞれにラスボスがいても良いかも
2023/06/09(金)17:50:44No.1065689928+
英寿→運営
道長→ベロバ
景和→ケケラって感じに戦う相手が設定されてるけど祢音ちゃんだけいま浮いてるんだよな
2123/06/09(金)17:51:26No.1065690092+
退場してもいくらでも復活するんだから心配する意味がない
2223/06/09(金)17:51:27No.1065690099+
>英寿→運営
>道長→ベロバ
>景和→ケケラって感じに戦う相手が設定されてるけど祢音ちゃんだけいま浮いてるんだよな
タイムファイヤー変身させて戦おう
2323/06/09(金)17:51:36No.1065690138+
まあ道長のジャマ神からデザロワまでの流れが運営とエースとの対立構造を
明確にするための期間だったと思うからアルキメデルとかあんまり引っ張ってもなって感じ
2423/06/09(金)17:52:04No.1065690253+
>英寿→運営
>道長→ベロバ
>景和→ケケラって感じに戦う相手が設定されてるけど祢音ちゃんだけいま浮いてるんだよな
シンプルに親父を倒す!ってわけにもいかないんだよな…
親父もクソだけど狂っちゃった普通の人だし…
2523/06/09(金)17:52:14No.1065690307+
>>英寿→運営
>>道長→ベロバ
>>景和→ケケラって感じに戦う相手が設定されてるけど祢音ちゃんだけいま浮いてるんだよな
>あかり蘇らせて戦おう
2623/06/09(金)17:52:54No.1065690447そうだねx4
>まあ道長のジャマ神からデザロワまでの流れが運営とエースとの対立構造を
>明確にするための期間だったと思うからアルキメデルとかあんまり引っ張ってもなって感じ
ジャマトになってジャマグラの大ボスかと思ったらデザロワで決着だからむしろ引っ張ったなと
2723/06/09(金)17:53:59No.1065690717+
>復活待ってるぞ五十鈴大智...
ファンタジーバックル使え五十鈴大智…
2823/06/09(金)17:54:16No.1065690773+
最終章でプレバン商品ドッサリ来そうで怖い
2923/06/09(金)17:54:37No.1065690863+
Vシネあたりで五十鈴大地のサポーター生えてきそう
3023/06/09(金)17:54:41No.1065690882+
ニンジャの現役期間が長い...
3123/06/09(金)17:55:04No.1065690988+
1話が黎明で英寿が過去生匂わせてるから火の鳥か?って言ってるやつはいたけど
まさかリアリティーショーとくっつけてクソヒリポジが暇を持て余した悪辣な未来人の観客にするのは読めなかった
3223/06/09(金)17:55:15No.1065691042+
サマスと見比べるとGMの3人は現代人と関わって大なり小なり考えに影響受けてたんだな
3323/06/09(金)17:55:46No.1065691186+
ナッジスパロウは最終回で工事現場のバイトで怖い顔の親方に怒られるよ
3423/06/09(金)17:57:03No.1065691497+
>ナッジスパロウは最終回で回答を3つ言えなくてハンカチ噛んでるよ
3523/06/09(金)17:57:51No.1065691705+
個人的に一番引っ張り過ぎに感じたのチラミかなぁ
普通にベロバに襲われてビジョンドライバー奪われた時点で退場でも
その後の展開に全然支障なさそうだし
3623/06/09(金)17:57:53No.1065691713+
>ナッジスパロウは最終回で仮面ライダークイズとクイズバトル繰り広げてるよ
3723/06/09(金)17:58:00No.1065691744+
>ナッジスパロウは最終回で工事現場のバイトで怖い顔の親方に怒られるよ
エピローグラスボス枠じゃないかなあって期待してる
エナジーとかコウガネとか
3823/06/09(金)17:59:09No.1065692062そうだねx4
>タイムファイヤー変身させて戦おう
一人だけ音声入力で変身するんだ…
3923/06/09(金)17:59:41No.1065692203そうだねx1
>ナッジスパロウは最終回で制作工場のバイトで棒を膝で折ってるよ
4023/06/09(金)18:00:29No.1065692398そうだねx5
>個人的に一番引っ張り過ぎに感じたのチラミかなぁ
>普通にベロバに襲われてビジョンドライバー奪われた時点で退場でも
>その後の展開に全然支障なさそうだし
純粋に未来人クソだなって思わせる枠
4123/06/09(金)18:00:32No.1065692408+
劇場版のコラスも過去世界をディストピアにすることを最高のエンタメって言ったしな…
4223/06/09(金)18:01:37No.1065692665+
今回未来に帰ったジーン達はまた戻ってこれるのかな?クランクアップしてないよね?
4323/06/09(金)18:02:20No.1065692826そうだねx4
チラミは流石に何か企みがあるのかと思ったよ
まさかコア横流しやドライバー奪われるのエンタメ優先の行き当たりばったりとは思わなかったよ!
4423/06/09(金)18:02:37No.1065692909+
>>ナッジスパロウは最終回で制作工場のバイトで棒を膝で折ってるよ
就活失敗かあ…
4523/06/09(金)18:03:25No.1065693109そうだねx3
歴代ネタ眼鏡が集まって来たな…
4623/06/09(金)18:03:57No.1065693271+
>今回未来に帰ったジーン達はまた戻ってこれるのかな?クランクアップしてないよね?
今回クランクアップしたのニラムだけだから再登場はあるはず
4723/06/09(金)18:05:11No.1065693585+
>純粋に未来人クソだなって思わせる枠
未来人クソって思わせる枠ならベロバとケケラとナーゴの反転アンチで十分かなぁって…
4823/06/09(金)18:06:24No.1065693886+
ベロ婆はさすがにどうかと思うがケケラはぶっちゃけ気持ちはよくわかるのでそこまで邪悪と思えない…
4923/06/09(金)18:07:06No.1065694065そうだねx5
>ベロ婆はさすがにどうかと思うがケケラはぶっちゃけ気持ちはよくわかるのでそこまで邪悪と思えない…
プロデューサー気取りのファンなんだよねケララは
5023/06/09(金)18:07:13No.1065694095そうだねx11
>ナッジスパロウは最終回で工事現場のバイトで怖い顔の親方に怒られるよ
>ナッジスパロウは最終回で回答を3つ言えなくてハンカチ噛んでるよ
>ナッジスパロウは最終回で仮面ライダークイズとクイズバトル繰り広げてるよ
>ナッジスパロウは最終回で制作工場のバイトで棒を膝で折ってるよ
   👓
👓    👓
👓    👓
5123/06/09(金)18:07:21No.1065694135そうだねx7
>ベロ婆はさすがにどうかと思うがケケラはぶっちゃけ気持ちはよくわかるのでそこまで邪悪と思えない…
推しが追い込まれて成長してるところ見たいのはわかるけどそれを実在の人間にやるのは邪悪だよ!
5223/06/09(金)18:07:25No.1065694143+
ケケラの「俺はけーわで感動したいんだよ」ってスタンスが判明した回凄く好き
ポジション的には味方なのに無条件で信頼するのはなにか違うなと視聴者が思っていたところに納得の回答が来た
5323/06/09(金)18:07:52No.1065694261そうだねx10
メガネマークIIやめろ!
5423/06/09(金)18:08:34No.1065694451+
メタ的な意味でゲームから退場が退場済んでるならまぁ仕方がないと思う
TV見てる俺たち含めてDGPってのは視聴者のいる龍騎みたいなもんだ
5523/06/09(金)18:08:49No.1065694513そうだねx10
>ケケラの「俺はけーわで感動したいんだよ」ってスタンスが判明した回凄く好き
>ポジション的には味方なのに無条件で信頼するのはなにか違うなと視聴者が思っていたところに納得の回答が来た
ジーンとキューンは改心して推しと仲良くなるエピソードあったのにケケラになかったところで気づくべきだった…
5623/06/09(金)18:09:09No.1065694606+
>チラミは流石に何か企みがあるのかと思ったよ
>まさかコア横流しやドライバー奪われるのエンタメ優先の行き当たりばったりとは思わなかったよ!
いやテレビ番組ってそんなもんだな…
5723/06/09(金)18:09:14No.1065694628そうだねx7
思えばケケラ赤スパ説教おじさんだったな…
5823/06/09(金)18:09:28No.1065694692そうだねx4
>>ベロ婆はさすがにどうかと思うがケケラはぶっちゃけ気持ちはよくわかるのでそこまで邪悪と思えない…
>推しが追い込まれて成長してるところ見たいのはわかるけどそれを実在の人間にやるのは邪悪だよ!
未来人視点で見れば景和達の存在って俺らから見た画面の中のキャラクターとほぼ等価だと思うよ
5923/06/09(金)18:09:31No.1065694709+
いや中だるみというかいつまでこんなクソゲーやってんだよ…感はチラミ期がピークだったからただシーズン短ければいいってもんでもないと思う
ベロバになってからちゃんと悪役やってて見ごたえ上がったなとは思った
6023/06/09(金)18:10:10No.1065694902+
ギロリとチラミの運営が用意したGM期が一番クソシーズンだったのはうn…
6123/06/09(金)18:10:34No.1065695013+
>>ベロ婆はさすがにどうかと思うがケケラはぶっちゃけ気持ちはよくわかるのでそこまで邪悪と思えない…
>推しが追い込まれて成長してるところ見たいのはわかるけどそれを実在の人間にやるのは邪悪だよ!
俺らがこうやって仮面ライダーギーツ見て話してるのと同じ感覚でデザグラ見てるだけだから邪悪でもなんでもないただのファンでしかない
6223/06/09(金)18:10:38No.1065695038そうだねx4
乖離編のデザグラは深夜帯番組がゴールデンタイムに進出したからと新要素出そうとして迷走してる感あった
6323/06/09(金)18:10:45No.1065695068+
デザグラは襲い来るジャマトから世界を守る崇高なゲームなんですけお!
6423/06/09(金)18:11:18No.1065695223+
>乖離編のデザグラは深夜帯番組がゴールデンタイムに進出したからと新要素出そうとして迷走してる感あった
そういう迷走感とかが実際の番組っぽくて好き
6523/06/09(金)18:11:33No.1065695302+
>未来人視点で見れば景和達の存在って俺らから見た画面の中のキャラクターとほぼ等価だと思うよ
3.5次元ってわかりやすいよね…
タイムパラドックスも起きないみたいだし
6623/06/09(金)18:11:39No.1065695342+
ギロリもニラムもなんだかんだで現代人のことをそれなりに尊重してるの好き
6723/06/09(金)18:11:39No.1065695344+
投票方式と人狼ゲーム混ぜて何が何でもエースを排除しようっていう前シーズンのやらせ発覚からのクソ新ルールでチラミの印象はよくない…
6823/06/09(金)18:11:43No.1065695359+
デザグラ以外にも番組あるのかな
6923/06/09(金)18:11:54No.1065695406そうだねx12
パンチ足りなくない?とか言ってる「」と同じだからなケケラ
7023/06/09(金)18:11:59No.1065695430+
ジーンでさえ命の重さ理解出来てなかったのにキューンがずっといい子すぎる
キモかったけど
7123/06/09(金)18:11:59No.1065695431+
>>乖離編のデザグラは深夜帯番組がゴールデンタイムに進出したからと新要素出そうとして迷走してる感あった
>そういう迷走感とかが実際の番組っぽくて好き
共同生活開始!とか投票率でデザ神決定とかね
7223/06/09(金)18:12:04No.1065695458そうだねx1
キューンがキモいって言われまくってたのも遠い昔...
7323/06/09(金)18:12:08No.1065695476+
>デザグラは襲い来るジャマトから世界を守る崇高なゲームなんですけお!
運営がジャマト発生させて人々を不幸にさせて創生の女神の動力にするマッチポンプじゃねぇか!!
7423/06/09(金)18:12:12No.1065695493そうだねx3
特番挟んだからな…
7523/06/09(金)18:12:30No.1065695586+
未来人=4次元人って言い方だから 例えば手に持った漫画をゴミ箱に入れても自分の未来に影響ないって意味合いも通じる
7623/06/09(金)18:12:32No.1065695598+
>キューンがキモいって言われまくってたのも遠い昔...
最新話で久しぶりに不審者扱いされたな
7723/06/09(金)18:12:35No.1065695613+
>キューンがキモいって言われまくってたのも遠い昔...
蓋を開けたら思春期真っ只中だった…
7823/06/09(金)18:12:56No.1065695724そうだねx1
人気のリアリティーショー要素と人狼要素入れてデザグラ新シーズンアピール!っていうのはやらかしたクソゲー運営が自爆してるエミュとしてはかなり解像度高いし
そのあと視聴者がわの厄介ファンがリアルファイト始めて公式乗っ取りからのジャマグラ開催はプロレス感高くて嫌いじゃない
7923/06/09(金)18:12:58No.1065695730+
番組乗っ取りもされたし
8023/06/09(金)18:13:00No.1065695744+
>いや中だるみというかいつまでこんなクソゲーやってんだよ…感はチラミ期がピークだったからただシーズン短ければいいってもんでもないと思う
でもそのクソゲーやってた期間は短いし
8123/06/09(金)18:13:03No.1065695761そうだねx7
>キューンがキモいって言われまくってたのも遠い昔...
出演者にガチ恋してるのはちょっと…ってまだなるよ!
8223/06/09(金)18:13:14No.1065695814そうだねx3
こっちの番組の予算の都合で大型バックル少ないけど大型バックルもっとありそうだよね
8323/06/09(金)18:13:34No.1065695907+
>共同生活開始!とか投票率でデザ神決定とかね
普通にやったらもう絶対エース様が勝つからエース様落とせる可能性ある良いルールではあると思う
8423/06/09(金)18:14:06No.1065696051+
なんというかすごい真面目に作ってるのをところどころから感じる
8523/06/09(金)18:14:19No.1065696126そうだねx1
ライダーも戦隊も中弛みさせない工夫を色々と感じる
8623/06/09(金)18:14:33No.1065696196そうだねx4
善良サポーターの2人も若干キモいところ残ってるのは結構好き
最新話のジーンもなんか湿っぽくて若干キモかったし…
8723/06/09(金)18:14:35No.1065696201+
エース様いない周回とかSP達のデザグラ参加時代の話とかまだまだ広げられそう
8823/06/09(金)18:14:46No.1065696252そうだねx3
ゅぅゃの筆が早いのでcgや殺陣を練れるのもいい方向に作用しててエグゼイドの時のゅぅゃが帰ってきた感ある
8923/06/09(金)18:14:59No.1065696326+
これで終わりと思うな~!!で退場した五十鈴大智だけどこのまま本当に終わってもちょっと面白いポジションにいるのズルいと思う
9023/06/09(金)18:15:24No.1065696450そうだねx5
キャラの環境とか思惑とか英寿の謎とかは通して面白いしどんどん面白くなってるけど
デザグラのゲーム自体はギロリのもチラミのもあんま面白くはなかった
9123/06/09(金)18:15:29No.1065696475+
>>キューンがキモいって言われまくってたのも遠い昔...
>出演者にガチ恋してるのはちょっと…ってまだなるよ!
一瞬中の人の話かと思って凄く焦ったわ
9223/06/09(金)18:15:32No.1065696493+
2号的ポジションがコロコロ入れ替わる仕様だから性質が変化していくとはいえ一貫して英寿の味方の福さんもといジーンはいい空気吸ってんなってなる
9323/06/09(金)18:15:37No.1065696516+
生まれ変わり前のエース様(役者は別人)でもエース様って言い張れるのちょっと便利すぎる
9423/06/09(金)18:15:53No.1065696576そうだねx2
アナザーギーツは北斗撮影伝なんだろうなぁ
9523/06/09(金)18:16:09 ???No.1065696661+
>2号的ポジションがコロコロ入れ替わる仕様だから性質が変化していくとはいえ一貫して英寿の味方の福さんもといジーンはいい空気吸ってんなってなる
撮影楽しい~!!!!!
9623/06/09(金)18:16:12No.1065696679+
>キャラの環境とか思惑とか英寿の謎とかは通して面白いしどんどん面白くなってるけど
>デザグラのゲーム自体はギロリのもチラミのもあんま面白くはなかった
娯楽がない未来人が考えたゲームだからな…って妙な納得感ある
9723/06/09(金)18:17:26No.1065697030+
英寿も母親と会えたから転生能力は失った感じなのかな
9823/06/09(金)18:17:36No.1065697080+
>>キャラの環境とか思惑とか英寿の謎とかは通して面白いしどんどん面白くなってるけど
>>デザグラのゲーム自体はギロリのもチラミのもあんま面白くはなかった
>娯楽がない未来人が考えたゲームだからな…って妙な納得感ある
創設者からして過去の人間で見世物小屋やろうぜ程度のものだしな…
9923/06/09(金)18:18:00No.1065697192そうだねx2
>2号的ポジションがコロコロ入れ替わる仕様だから性質が変化していくとはいえ一貫して英寿の味方の福さんもといジーンはいい空気吸ってんなってなる
推し(仮面ライダー)(エース)と同じ空気吸ってるからな…
10023/06/09(金)18:18:17No.1065697278そうだねx3
>英寿も母親と会えたから転生能力は失った感じなのかな
創世の力あればなんでもできちゃいそうだけどな…
10123/06/09(金)18:18:47No.1065697450+
エースの描写丁寧よね序盤リアルタイムこそ何だコイツ…ってなってたけど
10223/06/09(金)18:19:28No.1065697670+
ジーンは一回退場できるようなポイントを作ってたのに一週空けてまた出てきたの面白すぎる
10323/06/09(金)18:19:31No.1065697679+
邂逅編で一回普通のデザグラ最初から最後までやったから謀略編のデザグラで色々おかしくなったのも乖離編でデザグラがエンタメ方向に変わったのもわかりやすい
10423/06/09(金)18:19:43No.1065697739そうだねx2
自信家の最強主人公っていう定期的にやってるけど結構持て余しがちな事をしっかりやったのは偉い
10523/06/09(金)18:19:55No.1065697814+
ライバルと利害一致ってなかなかできないよね
10623/06/09(金)18:20:22No.1065697933そうだねx8
>ジーンは一回退場できるようなポイントを作ってたのに一週空けてまた出てきたの面白すぎる
(ZIPとか大学で忙しいだろうしここで退場するんだろうな…)
10723/06/09(金)18:21:00No.1065698137+
最終フォームこんな最終回間際に出しておもちゃうれるのかな
10823/06/09(金)18:21:27No.1065698257+
セイバーで言う最光のポジに収まってるジーン
10923/06/09(金)18:21:27No.1065698259+
さしたる問題ではない…
11023/06/09(金)18:21:33No.1065698288+
>自信家の最強主人公っていう定期的にやってるけど結構持て余しがちな事をしっかりやったのは偉い
ピンチは定期的に迎えてるけど強制変身解消というか戦闘で負けそうになったのは本編で4回程度って聞いてビックリした
11123/06/09(金)18:22:09No.1065698470+
>最終フォームこんな最終回間際に出しておもちゃうれるのかな
ちょくちょくギーツⅨのアイテム売り切れしてるって聞いてるし売れてるんじゃない?
11223/06/09(金)18:22:12No.1065698487+
エピソードジーンで石ノ森章太郎と共演とかしろ
11323/06/09(金)18:22:13No.1065698494そうだねx1
いまのところ満足してるから
狸と牛が報われる終わり方だけして欲しい
11423/06/09(金)18:23:01No.1065698744そうだねx1
デザイン面とアクションはずっと安定してカッコいいの良いよね…
11523/06/09(金)18:23:05No.1065698759そうだねx5
慕情編はミッチーの憎めないところ多いに摂取できてとても良かった
11623/06/09(金)18:23:22No.1065698837+
ミッチーと景和はそれぞれ敵になったケケラとベロバがいるけどネオンはもう親子和解くらいしかやる事ないしこのままでいいかもしれん…
11723/06/09(金)18:23:38No.1065698927+
むしろどうとでも成長描けそうな凡人のけーわがマジに本筋に関係ない一般人どまりのかませで終わりそうなのがな…
一応ギロリのやらせに反逆したり見せ場はあったけどそこがピークで償わせるBOTからの記憶消えてあれ?だし
11823/06/09(金)18:24:01No.1065699050+
🐸おじさんどうなるのかなぁ
11923/06/09(金)18:24:15No.1065699128そうだねx1
>キャラの環境とか思惑とか英寿の謎とかは通して面白いしどんどん面白くなってるけど
>デザグラのゲーム自体はギロリのもチラミのもあんま面白くはなかった
オーディエンスが見たいのは面白いゲームじゃなくて願いのためにゲームに命かけて必死になってるプレイヤーだから…
12023/06/09(金)18:24:17No.1065699136+
デザグラとの因縁ならむしろネオンのほうがあるくらいだからなけーわ…
12123/06/09(金)18:24:21No.1065699156+
理想主義の景和と現実主義の道長みたいになってたな慕情編
12223/06/09(金)18:24:22No.1065699159+
>むしろどうとでも成長描けそうな凡人のけーわがマジに本筋に関係ない一般人どまりのかませで終わりそうなのがな…
>一応ギロリのやらせに反逆したり見せ場はあったけどそこがピークで償わせるBOTからの記憶消えてあれ?だし
公式サイトで来週からの台本がタイクーンカラーになってるって匂わせてたから上手いことやってくれるでしょ
12323/06/09(金)18:25:14No.1065699433そうだねx1
エースが舞台装置に近くなってタイクーンバッファはまたプレイヤーとして活躍する必要がある気がする
12423/06/09(金)18:25:38No.1065699547そうだねx7
道長は別に自分が正義!とか言ってるタイプのキャラじゃないのが良かった過程は憎むライダーと同じになったとしてもこれ以上不幸を産まないためにデザグラを潰す!っていい位置に収まってたよね
12523/06/09(金)18:26:18No.1065699753そうだねx2
>慕情編はミッチーの憎めないところ多いに摂取できてとても良かった
慟哭編で敵やってたから親しみやすい要素入れないとね
敵が仲間入りしたら大なり小なりギャグ要員になる法則
12623/06/09(金)18:26:22No.1065699772+
うしくんはうしくんで迷走極まりすぎて逆に面白くなってたな…
12723/06/09(金)18:26:51No.1065699938+
初期コンセプトから脱線しまくるエンタメ番組をモチーフにしたライダーって作ったらそこからブレないという
12823/06/09(金)18:26:52No.1065699945+
>エースが舞台装置に近くなってタイクーンバッファはまたプレイヤーとして活躍する必要がある気がする
予告見る感じ2人で組みそう
12923/06/09(金)18:26:54No.1065699953そうだねx4
英寿様のデザグラがここで一周回って「ジャマトから世界を守るゲーム」になったら結構熱い気がする
13023/06/09(金)18:27:22No.1065700099+
ジャマグラ編でも闘牛ゲームでベロバが英寿に出し抜かれたの笑ってたミッチー
13123/06/09(金)18:27:47No.1065700233+
>英寿様のデザグラがここで一周回って「ジャマトから世界を守るゲーム」になったら結構熱い気がする
誰も不幸にならずに優勝賞品コイン1枚のしょぼい時代に戻すんだ…
13223/06/09(金)18:28:02No.1065700340+
6月中にタイクーン最強フォーム来て7月辺りでナーゴとバッファの最強フォーム来そうな予感
13323/06/09(金)18:28:05No.1065700355そうだねx2
道長は否定的だけどあくまでそういう1スタンスが描かれているだけでこの作品は「願いの為に命を賭けて戦う」っていうのは一貫して肯定的に描かれてるなって思う
13423/06/09(金)18:28:11No.1065700396+
ジャマグラ関連は脱落したら急にジャマーガーデンに飛ばされて参加しないとどうにもならないって状況だったからな…
13523/06/09(金)18:28:37No.1065700531+
>6月中にタイクーン最強フォーム来て7月辺りでナーゴとバッファの最強フォーム来そうな予感
もう玩具展開ないよ
すぐ次のライダー始まるし
13623/06/09(金)18:28:38No.1065700542+
むしろジャマトこそ未来人の都合の被害者でしかなくておじさんも情がわいたとかいう救われなさすぎた結末だからパンジャよりこっちの救済スピンオフみたかったよおじさん…
13723/06/09(金)18:28:40No.1065700555+
バッファのバフ期間ってもう終わりなのかな
13823/06/09(金)18:29:07No.1065700687そうだねx5
>もう玩具展開ないよ
>すぐ次のライダー始まるし
今はプレバンあるからな
13923/06/09(金)18:29:08No.1065700702そうだねx3
ギロリが急にけおったように見えたけど物語が進むと内情探る英寿許せるわけないよなって理解できたのも面白い
14023/06/09(金)18:29:12No.1065700738+
コマンドが割りくってる感あるけど大型バックルが全然格落ちしないのも好きなポイント
14123/06/09(金)18:29:21No.1065700786+
>むしろジャマトこそ未来人の都合の被害者でしかなくておじさんも情がわいたとかいう救われなさすぎた結末だからパンジャよりこっちの救済スピンオフみたかったよおじさん…
あまりにも感動的すぎる最後迎えたから報われただろう
14223/06/09(金)18:29:46No.1065700920+
ジェットキャノンはもっと常用していいけどもうサ終了だから課金しないイメージ?
14323/06/09(金)18:29:59No.1065701004+
確かにおじさんは何やら満足して死んだといえば死んだのでそっとしておいてあげたい気持ちもあるが…
14423/06/09(金)18:30:08No.1065701052+
作ってる敵キャラに愛着湧いて番組を崩壊させようとしてたから…
14523/06/09(金)18:30:09No.1065701059+
>ジャマグラ関連は脱落したら急にジャマーガーデンに飛ばされて参加しないとどうにもならないって状況だったからな…
万が一デザグラ側に戻りたいと思ってもプロデューサーに殺されかかったしな…
一般人に戻って見て見ぬふりもできないし
14623/06/09(金)18:30:15No.1065701095そうだねx5
大型バックルもう少し増やしても良かった気がする
14723/06/09(金)18:30:43No.1065701258+
目指した最終地点は悪いものじゃないけどやっぱりそういう道を辿ってしまったしミッチーは最後死にそうな気がする
客演がないとは言ってない
14823/06/09(金)18:30:54No.1065701318+
>ジェットキャノンはもっと常用していいけどもうサ終了だから課金しないイメージ?
レイジング経由しないといけないのが面倒なのがね…
14923/06/09(金)18:31:03No.1065701357+
未来予知と巻き戻しと五十鈴大智を組み合わせたら強そうだ
15023/06/09(金)18:31:12No.1065701431+
>ジェットキャノンはもっと常用していいけどもうサ終了だから課金しないイメージ?
レイジングからスタートだから尺食うのがね…
15123/06/09(金)18:31:16No.1065701447+
牛くんのチェーンソーの使い方ワイルドで好き
15223/06/09(金)18:31:33No.1065701537そうだねx2
>大型バックルもう少し増やしても良かった気がする
ロポとナッジスパロウイメージのやつは欲しかった
15323/06/09(金)18:31:34No.1065701545そうだねx1
>大型バックルもう少し増やしても良かった気がする
今までみたいな大量に玩具の数出すやり方から変えたいってのもあったからね
15423/06/09(金)18:31:56No.1065701671+
ロポは映画でワンチャン無い?ないか
15523/06/09(金)18:32:06No.1065701716+
>>ジェットキャノンはもっと常用していいけどもうサ終了だから課金しないイメージ?
>レイジングからスタートだから尺食うのがね…
そこら辺を無理矢理解消してるバッファの自傷チャージ結構好き
15623/06/09(金)18:32:25No.1065701821+
参加者ほぼいつメンじゃねえかは現実的な縛りを感じる
アニメや漫画なら毎大会ごとに主人公以外のメンツ変えられそう
15723/06/09(金)18:32:54No.1065701965+
映画は冴さんとかウィンの衣装的に西部劇ゲームとかやりそうなんだよな…たぶんマグナム系列のバックルくる?
15823/06/09(金)18:33:11No.1065702058+
大型バックル+武器バックルの組み合わせとかもあんまりやらなかったな
15923/06/09(金)18:33:32No.1065702181+
>参加者ほぼいつメンじゃねえかは現実的な縛りを感じる
>アニメや漫画なら毎大会ごとに主人公以外のメンツ変えられそう
大会中は割と理由つけてイツメンに無理やり戻されたりしてたからそんな違和感ないかな
ジャマグラからは緊急事態だし
16023/06/09(金)18:34:06No.1065702368+
>牛くんのチェーンソーの使い方ワイルドで好き
チェーンソーばっかりで爪使わないと思ってたら慟哭編でどんでん返しに使いおった…
16123/06/09(金)18:34:07No.1065702383そうだねx3
>参加者ほぼいつメンじゃねえかは現実的な縛りを感じる
>アニメや漫画なら毎大会ごとに主人公以外のメンツ変えられそう
違和感は出るけど定期的にOP変わってたりモブライダー描写は多かったりで頑張ってる感じはしたよね
16223/06/09(金)18:34:22No.1065702459+
>目指した最終地点は悪いものじゃないけどやっぱりそういう道を辿ってしまったしミッチーは最後死にそうな気がする
>客演がないとは言ってない
目指せ事あるごとに蘇る強者ルート
16323/06/09(金)18:34:27No.1065702484+
けーわは良い落し所を見つけてほしい…みっちーは良かった
16423/06/09(金)18:34:32No.1065702508+
>大型バックル+武器バックルの組み合わせとかもあんまりやらなかったな
そうかな?序盤では結構印象強いけど
16523/06/09(金)18:34:49No.1065702594+
しょっぱなお仕事五番勝負みたいなクソゲーを延々やる番組なのか?というとこから順当に面白さが上がってく番組だなとは思った
思ったけどそこに行くまでに視聴者振り落とされかねないぞ?!ともなる
16623/06/09(金)18:35:04No.1065702680+
なんとなく◯◯編って響きが火の鳥っぽく感じた
16723/06/09(金)18:35:25No.1065702797+
>参加者ほぼいつメンじゃねえかは現実的な縛りを感じる
>アニメや漫画なら毎大会ごとに主人公以外のメンツ変えられそう
序盤は良いんだけど中盤以降で事情のわからない人がいるターン繰り返すのはテンポ悪くなるからね
16823/06/09(金)18:35:26No.1065702802+
>しょっぱなお仕事五番勝負みたいなクソゲーを延々やる番組なのか?というとこから順当に面白さが上がってく番組だなとは思った
>思ったけどそこに行くまでに視聴者振り落とされかねないぞ?!ともなる
リアリティー人狼で視聴者投票!を乗り切れば福さんとキモい奴とカエルとババア出てくるジャマグラ始まるから…
16923/06/09(金)18:35:30No.1065702828+
>目指せ事あるごとに蘇る強者ルート
ジオウあたりまで毎年一回は客演してなかったかカイト
17023/06/09(金)18:35:47No.1065702922+
>大型バックル+武器バックルの組み合わせとかもあんまりやらなかったな
大型に付いてくる武器たちが機能多めで
ただの武器な連中足しても邪魔なだけだしね…
17123/06/09(金)18:35:54No.1065702956+
ジャマト以外は殺してこないからジャマトをなんとかできるレベルの連中だと基本死亡退場はないんだよね
17223/06/09(金)18:36:38No.1065703196+
OPも本編展開に合わせてコロコロ変わってたの良かったな
17323/06/09(金)18:36:43No.1065703222+
>しょっぱなお仕事五番勝負みたいなクソゲーを延々やる番組なのか?というとこから順当に面白さが上がってく番組だなとは思った
>思ったけどそこに行くまでに視聴者振り落とされかねないぞ?!ともなる
全容が見えないまま視聴継続がキツいタイプの作品ってのはうn…
ゲームの前提が
選ばれた者だけの秘密のゲーム
実は金持ち相手の見世物
実は実は未来人むけの人気番組だった
っていうちゃぶ台返しが三回はあるのでそれについてこれる人むけというか
17423/06/09(金)18:37:06No.1065703342そうだねx1
脱出ゲームとか缶蹴りとか遊びながらジャマト退治がなんか乗り切れなかったけどバラエティ番組と発覚したら納得できた
17523/06/09(金)18:37:14No.1065703401+
人狼編は英寿様がパワードビルダー活用しまくってた印象が強い
17623/06/09(金)18:37:16No.1065703412+
一応序盤がつまらないバラエティ番組なのも納得感あるけど色々明かされるのが16話とか辺りだからそこまで結構掛かるんだよな…
個人的にはバラエティ演出込みで迷宮脱出ゲームは結構好き
17723/06/09(金)18:37:16No.1065703413そうだねx1
1年ロワイヤルするとレギュラーと脱落者のアレコレで絶対間延びするし
大体こう言うの願いが叶うか有耶無耶になってきたから一回毎にちゃんと叶うのも斬新だった
17823/06/09(金)18:37:18No.1065703423+
序盤は割と退屈だったイメージだな…見返すと印象変わるのかな
17923/06/09(金)18:37:40No.1065703553+
>リアリティー人狼で視聴者投票!を乗り切れば福さんとキモい奴とカエルとババア出てくるジャマグラ始まるから…
こうチラミのキャラと企画のダダ滑りで二重にキツいデザスター
18023/06/09(金)18:38:09No.1065703711+
>選ばれた者だけの秘密のゲーム
>実は金持ち相手の見世物
>実は実は未来人むけの人気番組だった
>っていうちゃぶ台返しが三回はあるのでそれについてこれる人むけというか
ちゃぶ台重ねてるだけで別にひっくり返してはいないのでは
18123/06/09(金)18:38:13No.1065703727+
クソみたいなバラエティ番組を命懸けでやってる序盤から楽しめたから俺は未来人の素質ある
18223/06/09(金)18:38:22No.1065703776+
>ゲームの前提が
>選ばれた者だけの秘密のゲーム
>実は金持ち相手の見世物
>実は実は未来人むけの人気番組だった
>っていうちゃぶ台返しが三回はあるのでそれについてこれる人むけというか
前提ひっくり返すのを連発するといまどうなってるんだ?って視聴者が混乱するのがあると思うけど小さいお友達いまどうなってるか解ってるのかなって思った
18323/06/09(金)18:38:34No.1065703844+
序盤はいつもの2話完結型の依頼者が量産型ライダーになってるだけなんだよね話し作りのフォーマットとしては
18423/06/09(金)18:38:39No.1065703866+
>序盤は割と退屈だったイメージだな…見返すと印象変わるのかな
見返してるとずっとけーわにスパチャしてるケケラだったりエンタメ番組として成立させようとしてる運営を英寿がとにかく妨害するみたいな構図で若干楽しい
18523/06/09(金)18:38:49No.1065703924そうだねx2
>人狼編は英寿様がパワードビルダー活用しまくってた印象が強い
校長が攻撃されるとキレる不良ジャマトすき
18623/06/09(金)18:39:10No.1065704032+
>一応序盤がつまらないバラエティ番組なのも納得感あるけど色々明かされるのが16話とか辺りだからそこまで結構掛かるんだよな…
戦闘がいい感じだから男の子はそれで視聴継続出来るし…
18723/06/09(金)18:39:13No.1065704053+
>序盤はいつもの2話完結型の依頼者が量産型ライダーになってるだけなんだよね話し作りのフォーマットとしては
ただ依頼者がお願いライダーするんじゃなくて命懸けで戦ってるのが良い
18823/06/09(金)18:39:14No.1065704061そうだねx1
>>リアリティー人狼で視聴者投票!を乗り切れば福さんとキモい奴とカエルとババア出てくるジャマグラ始まるから…
>こうチラミのキャラと企画のダダ滑りで二重にキツいデザスター
そこに五十鈴大智をひとつまみ…
18923/06/09(金)18:39:28No.1065704157+
未来の進んだ科学か何かでなんでも思い通りに出来るのかと思ったら鞍馬パパやパンジャの爺さんのような金持ちから金集める必要もあるってのもナゾだったな
あいつらが金集めても別に不要なんじゃ…
19023/06/09(金)18:39:44No.1065704252+
人狼編もロポのクラウチングライダーキックとか凄え好き
19123/06/09(金)18:39:54No.1065704307+
>>大型バックルもう少し増やしても良かった気がする
>今までみたいな大量に玩具の数出すやり方から変えたいってのもあったからね
今までは「無駄にアイテム多すぎる…」って思ってたけど「これもっとバックル出して欲しいな…」ってなるギーツでその試みが適応されるの世の中儘ならんな…
19223/06/09(金)18:40:21No.1065704449+
>未来の進んだ科学か何かでなんでも思い通りに出来るのかと思ったら鞍馬パパやパンジャの爺さんのような金持ちから金集める必要もあるってのもナゾだったな
>あいつらが金集めても別に不要なんじゃ…
ロビーのおやつとか食事とか備品とかは現代のもの買わないといけなかったりするのかも
19323/06/09(金)18:40:26No.1065704482そうだねx3
>未来の進んだ科学か何かでなんでも思い通りに出来るのかと思ったら鞍馬パパやパンジャの爺さんのような金持ちから金集める必要もあるってのもナゾだったな
>あいつらが金集めても別に不要なんじゃ…
パンクジャックで明かされたけどデザグラ思ったよりかなり地に足ついた運営してるから割と金はあるだけ欲しい
19423/06/09(金)18:40:30No.1065704504そうだねx1
ギロリの動きの納得感が面白いから見返すと敵キャラ制作部門の離反と運営の事情探ってくる英寿とで番組滅茶苦茶にされてるの不憫だな…ってなるよ
19523/06/09(金)18:40:36No.1065704536+
ギーツⅨかツムリの能力であかりちゃん復活
19623/06/09(金)18:40:49No.1065704612+
>未来の進んだ科学か何かでなんでも思い通りに出来るのかと思ったら鞍馬パパやパンジャの爺さんのような金持ちから金集める必要もあるってのもナゾだったな
未来人むけの娯楽なのに現地の金持ちにスポンサーになってもらうのって言われてみればどういうことなんだろうな…?
19723/06/09(金)18:41:00No.1065704680+
>ギーツ?かツムリの能力であかりちゃん復活
2号どうすんだよ
19823/06/09(金)18:41:11No.1065704735+
序盤は積み重ねの時期だから盛り上がりはね
今見ると裏側も知ってるから見方少し変わっておもろい
19923/06/09(金)18:41:15No.1065704761+
>>未来の進んだ科学か何かでなんでも思い通りに出来るのかと思ったら鞍馬パパやパンジャの爺さんのような金持ちから金集める必要もあるってのもナゾだったな
>>あいつらが金集めても別に不要なんじゃ…
>パンクジャックで明かされたけどデザグラ思ったよりかなり地に足ついた運営してるから割と金はあるだけ欲しい
そういうのをTV本編でやってくださいよ!と思うチラっとでもいいから
20023/06/09(金)18:41:16No.1065704766そうだねx2
初見はギロリなんか急にけおり出したな…ってなってたけど女神周りのあれこれ判明してから見るとむしろギロリ以外危機感なさすぎない!?ってなる
20123/06/09(金)18:41:23No.1065704812そうだねx2
>未来の進んだ科学か何かでなんでも思い通りに出来るのかと思ったら鞍馬パパやパンジャの爺さんのような金持ちから金集める必要もあるってのもナゾだったな
>あいつらが金集めても別に不要なんじゃ…
運営が未来人っていうのは基本的にバレないようにしてるから現地人雇って結構マンパワーで運営してるデザグラ
20223/06/09(金)18:41:55No.1065704983+
デザイアドライバーとか普通に量産して手作業で梱包して発送してるからな…
20323/06/09(金)18:42:07No.1065705045+
そうか未来人ってのは重要な秘密なのか…
20423/06/09(金)18:42:17No.1065705105+
>ギロリの動きの納得感が面白いから見返すと敵キャラ制作部門の離反と運営の事情探ってくる英寿とで番組滅茶苦茶にされてるの不憫だな…ってなるよ
だからってリアリティー推しの番組でやらせはちょっとねえ…という上司に粛正される
された
20523/06/09(金)18:42:18No.1065705112+
>>ギーツⅨかツムリの能力であかりちゃん復活
>2号どうすんだよ
そこはビルドの新世界みたいに戦兎と葛城巧みたいな感じで
20623/06/09(金)18:42:25No.1065705152+
死祟でレイジングチャージするバッファ好き
20723/06/09(金)18:42:26No.1065705157+
最終的に各ライダーの基本フォーム的なものが落ち着かないと
後年グッズや客演の時に今回のナーゴニンジャゾンビかぁ…とかになっちゃうからな
あんまり多くするとめちゃくちゃになる
20823/06/09(金)18:42:41No.1065705232+
>初見はギロリなんか急にけおり出したな…ってなってたけど女神周りのあれこれ判明してから見るとむしろギロリ以外危機感なさすぎない!?ってなる
上司はリアリティ!しか言わないしな…まぁギロリが現代に思い入れがあっただけで上層部的には現代が滅んでも別の時代で開催すればいいし…
20923/06/09(金)18:43:08No.1065705398+
デザグラとは関係ない案件で死んでるから復活はしないんじゃねぇかなあかりちゃん
21023/06/09(金)18:43:10No.1065705404+
創世の女神すげー使えんじゃん!で利用してる辺り未来人だからといってなんでもかんでもノーコストで出来るわけじゃなさそうだし
現代人パトロンから貰う金は何かしらのコストとして変換されて活用されてるのでは?
21123/06/09(金)18:43:19No.1065705456+
>運営が未来人っていうのは基本的にバレないようにしてるから現地人雇って結構マンパワーで運営してるデザグラ
そのへんを女神のパワーかなんかでちゃちゃっと解決できないのか?
それともネオンの代金をパパからもらって女神が産むほうが効率いいのかな
21223/06/09(金)18:43:36No.1065705541+
ニラムがギロリ処した理由も基本あいつがやらせはダメよが根本にあったの考えると納得しやすい
21323/06/09(金)18:43:39No.1065705564そうだねx1
>>>ギーツⅨかツムリの能力であかりちゃん復活
>>2号どうすんだよ
>そこはビルドの新世界みたいに戦兎と葛城巧みたいな感じで
その理論でいくと2号は居場所無いから地下暮らしじゃね?
21423/06/09(金)18:43:57No.1065705665そうだねx1
>そうか未来人ってのは重要な秘密なのか…
改めて見ると未来人ってバレた瞬間にニラムはグランドエンドをする判断をしてたりするベロバが乗っ取ったせいで撤退できなかったけど
21523/06/09(金)18:44:11No.1065705739そうだねx1
グランドエンドを女神に頼るのはそれ以前どうしてたんです…?ってなる
金貨争奪戦なんて記憶に残っても残らなくても一緒ってか?
21623/06/09(金)18:44:38No.1065705904+
>そのへんを女神のパワーかなんかでちゃちゃっと解決できないのか?
女神パワーには不幸を集める必要があるって話だしなぁ
ポンポン叶えられるもんじゃないのでは
21723/06/09(金)18:44:57No.1065705991+
エースが消えた人々を蘇らせればタイクーンの願いは叶うからタイクーンはマジでこのまま終わるのかな
21823/06/09(金)18:44:59No.1065706003+
女神の力で運営してたら女神の寿命もっと早まってそうだしな
あと女神の力使うには参加者のギラギラが必須だし
21923/06/09(金)18:44:59No.1065706008+
ジャマ―エリアとか記憶改竄とか好き勝手やり放題に見えたけど証拠隠滅は人力ってハイテクなんだかローテクなんだかわかんねえな!?
22023/06/09(金)18:45:01No.1065706016+
願いを叶える基礎コストがお金稼ぎに使うにはコスパ悪いまである
つまり3か月働いて叶うような願いを叶える利点がないみたいな
22123/06/09(金)18:45:11No.1065706076+
>そのへんを女神のパワーかなんかでちゃちゃっと解決できないのか?
創世の女神って参加者の願い「ギラギラ」を集めて優勝者1人の世界を叶えるって方法で運用してるから…
22223/06/09(金)18:45:12No.1065706083そうだねx4
>個人的にはバラエティ演出込みで迷宮脱出ゲームは結構好き
フィーバーフォームとジャマトライダーお披露目以外にも子供相手にヒーローしてる英須とかケイローおじいちゃんと景和の交流からのタイクーン復活とそれを喜ぶ祢音とかぶっきらぼうだけどちゃんとバスの運転手守る道長とか暗躍するギロリパンクジャックとそれに反対するツムリとか各キャラに見せ場あってよかった
22323/06/09(金)18:45:47No.1065706295+
>グランドエンドを女神に頼るのはそれ以前どうしてたんです…?ってなる
>金貨争奪戦なんて記憶に残っても残らなくても一緒ってか?
まぁそこまで記録に残るような時代でも規模でもなかったんだろう
22423/06/09(金)18:46:20No.1065706471+
ゾンビブレイカーのチャージ方法が毎回凝ってて面白い
手でチャージしなくなるとプレイヤーとして手練れ感ある
22523/06/09(金)18:46:51No.1065706637+
これまでの犠牲者全員復活はだいぶ対価必要そうだし今他人の不幸使わずに叶えようとしたら対価捻出の為にえーすが自殺しそう
22623/06/09(金)18:46:54No.1065706651+
そもそもなんだよ女神の力って
未来人も女神いないとライダーの技術すごい程度みたいだし
22723/06/09(金)18:47:07No.1065706714+
じゃあそんな貴重な女神パワーを使って偽あかり作った代金請求するくらい金欲しかったのか運営…
22823/06/09(金)18:47:18No.1065706788+
>女神パワーには不幸を集める必要があるって話だしなぁ
>ポンポン叶えられるもんじゃないのでは
それ落とし穴ゲームの邪神でしょ
22923/06/09(金)18:48:24No.1065707137+
こう放送枠が1年あるからこそ序盤からじっくり地盤固めていける数少ない番組がニチアサなのに肝心の視聴者がそういう構成を受け入れられるか怪しくなってるのが今のサブカルコンテンツの歪みを感じる
23023/06/09(金)18:48:25No.1065707139+
>>そうか未来人ってのは重要な秘密なのか…
>改めて見ると未来人ってバレた瞬間にニラムはグランドエンドをする判断をしてたりするベロバが乗っ取ったせいで撤退できなかったけど
あれニラムはアカンと思ってたけどスエルは多分ほーんって感じだったよねジャマグラ
23123/06/09(金)18:48:37No.1065707202+
ライダーシステム開発者ポジションがいないよね今回
誰がどうやって作ったとかの話全然ない
23223/06/09(金)18:48:50No.1065707269+
>じゃあそんな貴重な女神パワーを使って偽あかり作った代金請求するくらい金欲しかったのか運営…
未来人って現代に来てる時点身体の構造が現代人と同じになるから衣食とかサロンの運営とか莫大な金が掛かりそうではある
23323/06/09(金)18:49:51No.1065707612そうだねx2
>こう放送枠が1年あるからこそ序盤からじっくり地盤固めていける数少ない番組がニチアサなのに肝心の視聴者がそういう構成を受け入れられるか怪しくなってるのが今のサブカルコンテンツの歪みを感じる
最序盤に普通のデザグラの流れを一回やってるからこそ後々の展開が効いてきてるからね…
23423/06/09(金)18:49:59No.1065707669+
>じゃあそんな貴重な女神パワーを使って偽あかり作った代金請求するくらい金欲しかったのか運営…
あと世界が作り替えられないゲーム中のジャマト目撃情報の揉み消しに権力者とのパイプが欲しいんだと思う
23523/06/09(金)18:50:08No.1065707723そうだねx1
一応普通の願いも参加者と一般犠牲者リソースにして願い叶えてる
ジャマグラの邪神による消滅で女神のリソースに変換されてただけであの邪神が願い叶えたわけじゃない
23623/06/09(金)18:50:52No.1065707975+
公式のルール表でデザグラの方には願いのリソースの話書いてないのが分かりにくい
23723/06/09(金)18:51:23No.1065708142そうだねx1
願いの叶え方見るに単純にデザグラ優勝特典で今までの犠牲者完全復活はできなそうなのが不安
デザグラを無かったことにして犠牲者戻す代わりにデザグラで生まれたものが無くなるのがこういうのの定番だけどどうなるんだろ
23823/06/09(金)18:51:59No.1065708363そうだねx2
>願いの叶え方見るに単純にデザグラ優勝特典で今までの犠牲者完全復活はできなそうなのが不安
永久機関が出来ちまうからな…
23923/06/09(金)18:52:46No.1065708622+
>願いの叶え方見るに単純にデザグラ優勝特典で今までの犠牲者完全復活はできなそうなのが不安
>デザグラを無かったことにして犠牲者戻す代わりにデザグラで生まれたものが無くなるのがこういうのの定番だけどどうなるんだろ
女神の力目覚めてるのが二人も居るし
そいつら消費すれば全員復活も出来そうではある
24023/06/09(金)18:52:50No.1065708641+
ゲイザーのリデコで仮面ライダースエル出そうな気がしてならない
24123/06/09(金)18:53:20No.1065708793+
ミッチーとかジャマグラまでずっと力押しゴリ押しだったのにジャマ神になった途端ライダー特攻とか抜きでもバトルIQ爆上がりしててカッコいい
24223/06/09(金)18:53:42No.1065708904そうだねx2
>ミッチーとかジャマグラまでずっと力押しゴリ押しだったのにジャマ神になった途端ライダー特攻とか抜きでもバトルIQ爆上がりしててカッコいい
女神に貰ったIQ
24323/06/09(金)18:53:42No.1065708909そうだねx6
あと序盤の道長はライダーをぶっ潰す!ってデザグラ関係の願いだったから退場して願い奪ってもまた参加させれば新しい気持ちが湧いてくるって永久機関になってて運営のカモにされてたよね…そら常連参加になるよなっていう
24423/06/09(金)18:54:44No.1065709234そうだねx2
>ミッチーとかジャマグラまでずっと力押しゴリ押しだったのにジャマ神になった途端ライダー特攻とか抜きでもバトルIQ爆上がりしててカッコいい
生き急いでるマンだから長年の願いが叶って賢者タイムになったんだろうな…
24523/06/09(金)18:55:17No.1065709422+
もしかしてゲームマスター用のヴィジョンドライバーってまだ英須が持ってる?
24623/06/09(金)18:55:33No.1065709507そうだねx2
願い叶うわデザグラ周りの構造分かるわで色々冷静になったんだろうな
24723/06/09(金)18:55:53No.1065709625そうだねx1
(例のBGM)が強すぎる…客演でアレ流されながら英寿様出てきたら嫌でも盛り上がるだろ…
24823/06/09(金)18:56:34No.1065709859そうだねx1
>あと序盤の道長はライダーをぶっ潰す!ってデザグラ関係の願いだったから退場して願い奪ってもまた参加させれば新しい気持ちが湧いてくるって永久機関になってて運営のカモにされてたよね…そら常連参加になるよなっていう
参加させたら他の参加者をいい感じに焚き付けてくれるから運営としても便利
24923/06/09(金)18:56:35No.1065709867+
デザグラ視聴者代表のうち福さん以外ロクでもないのばかりで
もっと健全なサポーターも出すべきでは…
25023/06/09(金)18:57:09No.1065710060+
運営側は結構試行錯誤しながら番組作ってるのにオーディエン的には3.5次元人が感情丸出しにしてるだけでおもしれーってなってるのかなり酷い
25123/06/09(金)18:57:13No.1065710091そうだねx2
>デザグラ視聴者代表のうち福さん以外ロクでもないのばかりで
>もっと健全なサポーターも出すべきでは…
忘れられて切ない…
25223/06/09(金)18:57:58No.1065710344そうだねx1
>デザグラ視聴者代表のうち福さん以外ロクでもないのばかりで
>もっと健全なサポーターも出すべきでは…
そもそも番組に介入してくるレベルのファンなんて全員厄介に決まってるだろ…っていう納得感
25323/06/09(金)18:58:02No.1065710365+
例年の良くも悪くもライブ感がかなり抑えめだから話安定してて面白い
後は景和が強化か救われればな…
25423/06/09(金)18:58:08No.1065710385+
>デザグラ視聴者代表のうち福さん以外ロクでもないのばかりで
>もっと健全なサポーターも出すべきでは…
健全なやつは生きてる人間たちの命懸けの蹴落としあい見て楽しまねぇんだ
25523/06/09(金)18:58:19No.1065710458そうだねx1
キューンはマジで大当たりだったな
25623/06/09(金)18:59:08No.1065710751+
個人的に神経衰弱ゲームが底であとは安定して面白いイメージ
25723/06/09(金)18:59:22No.1065710833+
>キューンはマジで大当たりだったな
弥音を幸せにする前に帰りやがった根性無しだよ
25823/06/09(金)18:59:50No.1065710981+
>>キューンはマジで大当たりだったな
>弥音を幸せにする前に帰りやがった根性無しだよ
タイムファイヤーのレス
25923/06/09(金)18:59:51No.1065710982そうだねx1
>>デザグラ視聴者代表のうち福さん以外ロクでもないのばかりで
>>もっと健全なサポーターも出すべきでは…
>健全なやつは生きてる人間たちの命懸けの蹴落としあい見て楽しまねぇんだ
デザグラは未来人にとっての唯一の娯楽だから健全とか関係ないと思うけどな
26023/06/09(金)19:00:16No.1065711125そうだねx5
デザスター編はプレイヤーのインタビューとか更にバラエティに寄った演出とかが楽しいから好き
26123/06/09(金)19:00:33No.1065711232+
🐸からすると景和はフィクションのキャラに近い存在だからオタクがアニメや漫画で主人公が苦しんで成長する過程を楽しむのと一緒なのよね
(作品内で)実在する人間でやるなや!
26223/06/09(金)19:01:18No.1065711491+
fu2259993.jpg[見る]
🐸ムーブが「」も良くやってるよね
26323/06/09(金)19:01:19No.1065711499+
ナーゴの偽物設定は好きなんだけど未来人の叩きの部分はノイズというか共感できないのが残念
26423/06/09(金)19:01:57No.1065711721+
缶蹴りしてる頃はちょっとヤバかった
26523/06/09(金)19:02:09No.1065711776+
思い出してくれ!君は仮面ライダーなんだ!
26623/06/09(金)19:02:31No.1065711931+
>ナーゴの偽物設定は好きなんだけど未来人の叩きの部分はノイズというか共感できないのが残念
自分もそこが引っかかってたけど最新話でニラムが女神関係にキレたのは人工的にデザインされてるってのが地雷だったみたいだったから未来人の価値観的に人工デザインがアウトって感じなんかな?
26723/06/09(金)19:02:34No.1065711942+
>ナーゴの偽物設定は好きなんだけど未来人の叩きの部分はノイズというか共感できないのが残念
アナログ絵師だと思って応援してたらAI絵師だったみたいな例えが一番しっくりきた
26823/06/09(金)19:02:39No.1065711973+
>思い出してくれ!君は仮面ライダーなんだ!
あとSPの2人も仮面ライダーなんだ!
26923/06/09(金)19:02:40No.1065711975+
サポーターの生々しさがスゴいと言うか特に高齢組のババア🐸が嫌に解像度の高いダメな大人すぎる
27023/06/09(金)19:02:40No.1065711978+
いま最新話見たけどスエルを埋めてから一方的に攻撃してるシーンで吹き出した
27123/06/09(金)19:03:15No.1065712202+
>ナーゴの偽物設定は好きなんだけど未来人の叩きの部分はノイズというか共感できないのが残念
大して強くもないうえにスポンサーのコネで参戦してたのはなぁ
27223/06/09(金)19:03:21No.1065712241+
作中のゲームはジャマーボールが一番面白そう
27323/06/09(金)19:03:22No.1065712245そうだねx4
>ナーゴの偽物設定は好きなんだけど未来人の叩きの部分はノイズというか共感できないのが残念
過激派オーガニック系ママみたいな未来人の価値観は視聴者側に共感させるつもりで作ってねえからそれで正しいと思う
27423/06/09(金)19:03:26No.1065712286+
キューンは実際は小学生くらいの年齢だと考えるとキモさも消えるし大当たりと言える
27523/06/09(金)19:03:56No.1065712501そうだねx1
ジャマ神ミッチーは友の死は受け入れるライダーはIDコアを破壊して一般人に戻す運営はぶっ潰すと完全にヒーローになってる
27623/06/09(金)19:03:59No.1065712520+
養殖か天然かで判断するの料理漫画みたいだな
27723/06/09(金)19:04:07No.1065712554+
>作中のゲームはジャマーボールが一番面白そう
射出すんのやめろ
27823/06/09(金)19:04:54No.1065712840そうだねx2
デザスター編って主要メンバーがバラエティ番組に参加してる裏でミッチーがジャマト側とのコネクション作ってる本来の流れから乖離するのがポイントだからな…
27923/06/09(金)19:04:54No.1065712842+
ジャマト館は何度も脱出失敗してるプレイヤー達見てたら楽しそう
28023/06/09(金)19:04:56No.1065712862+
>>思い出してくれ!君は仮面ライダーなんだ!
>あとSPの2人も仮面ライダーなんだ!
明後日にはライダー全員記憶復活するから3人揃って思い出すんだよな…
28123/06/09(金)19:06:01No.1065713282+
>デザグラは未来人にとっての唯一の娯楽だから健全とか関係ないと思うけどな
女神が生まれて報酬が理想の世界に変わってから内容自体も過激になったみたいなこと言ってたね
28223/06/09(金)19:06:32No.1065713505そうだねx1
>19:15頃グランドエンドします
28323/06/09(金)19:07:08No.1065713746そうだねx1
こんなスレは忘れるに限る…
28423/06/09(金)19:07:24No.1065713852そうだねx1
>自分もそこが引っかかってたけど最新話でニラムが女神関係にキレたのは人工的にデザインされてるってのが地雷だったみたいだったから未来人の価値観的に人工デザインがアウトって感じなんかな?
それは少し違うかな
ミツメを女神化したところから切れてるよニラム
28523/06/09(金)19:07:37No.1065713937+
(荘厳な鐘の音)
28623/06/09(金)19:08:01No.1065714106+
鎧武みたいな感じで最後はけーわとのタイマンとかになるのかね
28723/06/09(金)19:09:30No.1065714672そうだねx2
女神に意思がある?証拠がない
女神が願いを叶えることを拒否してる…意思あったわ…とリアル(事実)はちゃんと受け止めるのがニラムの好きなところ
28823/06/09(金)19:09:57No.1065714850+
>鎧武みたいな感じで最後はけーわとのタイマンとかになるのかね
ごんぎつねみたいな最期はありうる
28923/06/09(金)19:10:06No.1065714890+
純粋な願いによって生まれた創世の力を捻じ曲げて女神化したことに切れてるニラムは結構好き
29023/06/09(金)19:10:41No.1065715119+
卵を育てるとかはギリギリ番組を成立させるためにギロリが仕込んだと思うと面白い
29123/06/09(金)19:10:42No.1065715124そうだねx1
ゲームマスターの自分のスタンスに対する一貫性好き
29223/06/09(金)19:11:25No.1065715394+
女神は奇跡の存在って認識だったのが意識があってしかも人工的に作れまーすって言われたからねニラムは
29323/06/09(金)19:11:37No.1065715479+
>ゲームマスターの自分のスタンスに対する一貫性好き
そのおかげで今の所嫌いなキャラいないな
29423/06/09(金)19:11:37No.1065715480+
ライダー同士が殴り合ったら減点になるシステムギロリらしいよね

[トップページへ] [DL]