[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1686294842697.jpg-(163684 B)
163684 B無念Nameとしあき23/06/09(金)16:14:02No.1104923745そうだねx8 20:31頃消えます
ナーフよりアッパー調整のが良いのだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/09(金)16:15:58No.1104924155そうだねx121
変更箇所がナーフよりも増えるから横並びにしたつもりが別のバランス崩壊に繋がるやつ
2無念Nameとしあき23/06/09(金)16:18:06No.1104924650そうだねx34
PVEのハクスラならそれくらいぶっ壊れた方が良いだろ
3無念Nameとしあき23/06/09(金)16:18:24No.1104924708そうだねx4
何使っても同じで逆に荒れるやつ
4無念Nameとしあき23/06/09(金)16:18:45No.1104924779そうだねx51
ジャンルによるけど下やり始めると末期感ある
5無念Nameとしあき23/06/09(金)16:19:17No.1104924894そうだねx11
さらに強いキャラ追加で釣り合いとってインフレさせていく
下げるのは当然ダメ
6無念Nameとしあき23/06/09(金)16:19:25No.1104924926そうだねx3
返金が最善
7無念Nameとしあき23/06/09(金)16:20:54No.1104925260そうだねx9
インフレ
8無念Nameとしあき23/06/09(金)16:21:10No.1104925320そうだねx11
MMOが上でソシャゲが下
9無念Nameとしあき23/06/09(金)16:22:20No.1104925615そうだねx41
見ての通り3倍の労力がかかる
10無念Nameとしあき23/06/09(金)16:22:34No.1104925672そうだねx54
図だけでナーフの方が三分の一の労力で済むのが分かる
11無念Nameとしあき23/06/09(金)16:23:53No.1104925929そうだねx12
キャラゲーだったらナーフは印象良くない
そしてソシャゲは大体キャラゲーだから当然炎上
12無念Nameとしあき23/06/09(金)16:23:53No.1104925930そうだねx2
敵もあわせて強くしないとならんし
13無念Nameとしあき23/06/09(金)16:25:01No.1104926185そうだねx2
3倍じゃなくて変更箇所×組み合わせの分のチェックも必要なんだよなあ
14無念Nameとしあき23/06/09(金)16:26:54No.1104926564そうだねx21
>キャラゲーだったらナーフは印象良くない
>そしてソシャゲは大体キャラゲーだから当然炎上
金払って手に入れた人もいるしそれ関連の補償が面倒なのが大きい
15無念Nameとしあき23/06/09(金)16:27:13No.1104926622そうだねx1
単に他3つ通りの悪いコンテンツばっかりというだけ
16無念Nameとしあき23/06/09(金)16:27:16No.1104926634そうだねx4
長寿ソシャゲでおいてかれた古いキャラへのアッパー調整リスト見ると苦労を想像して涙がでちゃう
17無念Nameとしあき23/06/09(金)16:28:57No.1104927024+
バグも余計に増えそう
18無念Nameとしあき23/06/09(金)16:29:00No.1104927034そうだねx16
あまりに突出して強すぎるのは弱体化やむなしだけど
勝率低すぎるやつを強化優先はいいと思うなあ
19無念Nameとしあき23/06/09(金)16:29:10No.1104927076+
逆に初期はバランスが分からなくて異常に強いのもある
20無念Nameとしあき23/06/09(金)16:29:48No.1104927234+
>さらに強いキャラ追加で釣り合いとってインフレさせていく
>下げるのは当然ダメ
強いキャラにアンチ性能もつキャラ追加で
21無念Nameとしあき23/06/09(金)16:30:09No.1104927328+
下は北斗の拳の格ゲー
22無念Nameとしあき23/06/09(金)16:30:34No.1104927418そうだねx5
ソシャゲはどうせインフレする
23無念Nameとしあき23/06/09(金)16:31:04No.1104927529+
RPG系は結局調整に合わせて敵が強く(or弱く)されるからどっちでもいいというか
24無念Nameとしあき23/06/09(金)16:33:18No.1104928040+
FF14の4.xは上げ下げひでぇってもんじゃなかったな
25無念Nameとしあき23/06/09(金)16:34:48No.1104928346そうだねx33
    1686296088263.png-(17492 B)
17492 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき23/06/09(金)16:35:03No.1104928391+
ソシャゲはインフレさせてナンボって感じだからまあ良いんだけど
対戦ゲーのバランス調整って気が狂いそうだな
28無念Nameとしあき23/06/09(金)16:35:25No.1104928465+
ソシャゲで長く続けていると改造とかでごく普通のノーマルキャラが強くなるの好き
29無念Nameとしあき23/06/09(金)16:35:28No.1104928476+
強すぎると結局毎回BANされていないのと同じになるからねって
バットライダーくんが言ってた
30無念Nameとしあき23/06/09(金)16:35:29No.1104928478+
爽快感と時短が求められてるから強武器が人気になるということを
31無念Nameとしあき23/06/09(金)16:35:34No.1104928494+
覚醒とかで古いキャラが現行キャラにまで並ぶやつあるけど
その覚醒を現行キャラにやったらもっと強くなるんだろうなとか考えてしまう
32無念Nameとしあき23/06/09(金)16:36:09No.1104928610+
インフレしまくってウン百万とかの数値になってるのが中国韓国のソシャゲ
33無念Nameとしあき23/06/09(金)16:36:18No.1104928642+
ガチャが絡む場合は上の方が売上にはいいかな
新キャラ新装備が毎回ぶっ壊れなやつ
34無念Nameとしあき23/06/09(金)16:36:21No.1104928649+
ガンオンでは上がジオンの修正で下が連邦の修正で…とてもたのしかったです
35無念Nameとしあき23/06/09(金)16:36:51No.1104928742+
調整めんどくさいから一つだけ飛び抜けて強い職作ってみんなでそれやってね!ってゲーム昔やってたわ
36無念Nameとしあき23/06/09(金)16:37:00No.1104928774そうだねx1
>1686296088263.png
これやりたかったのか多数アッパー+トップの一角鬼ナーフしたらそいつだけゲロカスに弱くなったモンハン
なお真のトップは他にいる
37無念Nameとしあき23/06/09(金)16:37:38No.1104928894そうだねx9
インフレが止まらなくなってから自分が本当に求めていたのは上だったと気付く
38無念Nameとしあき23/06/09(金)16:37:40No.1104928902+
ガチャを回して貰うにはナーフして新しいガチャでまた突出した壊れを混ぜて購買意欲を煽る→ある程度行き渡ったらナーフの繰り返し
39無念Nameとしあき23/06/09(金)16:38:05No.1104928969そうだねx9
>インフレしまくってウン百万とかの数値になってるのが中国韓国のソシャゲ
天文学でしか使わんような単位使うガンダムもあるから…
40無念Nameとしあき23/06/09(金)16:38:08No.1104928976そうだねx3
今まで出来てた事が出来なくなって面白いわけがなく
今まで物足りなかった奴が据え置きで面白いわけがない
41無念Nameとしあき23/06/09(金)16:38:35No.1104929051+
>対戦ゲーのバランス調整って気が狂いそうだな
MOBAは勝率で調整できるからいいな
勝率が低いキャラ強くしたら勝てない理由は難しいからだったので
操作精度が全員高いプロで1強になっちゃって必要以上に弱体化とかあったけど
42無念Nameとしあき23/06/09(金)16:39:11No.1104929182そうだねx5
ナーフっていうかガチャで売って即修正はテストプレイしてねーだろってなっちゃう
43無念Nameとしあき23/06/09(金)16:39:41No.1104929272+
APEXは開き直って毎シーズンバランス変わるからそれ楽しんでってノリだったな
最初は変化を楽しんでたけどもう疲れた
44無念Nameとしあき23/06/09(金)16:40:07No.1104929363+
>>1686296088263.png
>これやりたかったのか多数アッパー+トップの一角鬼ナーフしたらそいつだけゲロカスに弱くなったモンハン
>なお真のトップは他にいる
でもハンターはガンス弱くしとけばそれで満足するじゃん
45無念Nameとしあき23/06/09(金)16:40:14No.1104929396そうだねx3
ユーザーが求めてる調整ならどっちでもいい
問題は求めてる調整とはズレてることだわ
46無念Nameとしあき23/06/09(金)16:40:23No.1104929431+
実際は単なる性能強化とかじゃなくて条件厳格化とかでユーザー離れする一因になる
47無念Nameとしあき23/06/09(金)16:40:28No.1104929451+
>調整めんどくさいから一つだけ飛び抜けて強い職作ってみんなでそれやってね!ってゲーム昔やってたわ
最初からそう明言してくれたらそれはそれで楽しいかも
48無念Nameとしあき23/06/09(金)16:40:45No.1104929503そうだねx11
対戦ゲーじゃないものでナーフはかなり印象が悪くなる
49無念Nameとしあき23/06/09(金)16:41:09No.1104929593+
平坦化してテクニカルなキャラが上手く動かした分だけ有利取った結果
ガチランカー以外が不満を言うという地獄
50無念Nameとしあき23/06/09(金)16:41:17No.1104929620+
詐欺みたいな手法はサイゲのお家芸だね
51無念Nameとしあき23/06/09(金)16:41:31No.1104929663+
>対戦ゲーじゃないものでナーフはかなり印象が悪くなる
対人ゲーじゃないソシャゲにナーフとかあるの?
52無念Nameとしあき23/06/09(金)16:41:32No.1104929666+
キャラはそのままだけど敵にピンポイントなメタ技つけて実質出禁とかもあるぞ
53無念Nameとしあき23/06/09(金)16:42:00No.1104929760+
>でもハンターはガンス弱くしとけばそれで満足するじゃん
そいつらは今楽しそうに空飛んでるから…
54無念Nameとしあき23/06/09(金)16:42:03No.1104929780そうだねx3
操作はクソ難しいけど慣れたら強いキャラというのが一番扱い大変そう
55無念Nameとしあき23/06/09(金)16:42:29No.1104929885そうだねx1
某MMOみたく横並び気にしすぎてどれも同じような触り心地になるより
シーズンでバランス変わるのは悪くない気もしてくる
56無念Nameとしあき23/06/09(金)16:42:44No.1104929930そうだねx1
>対人ゲーじゃないソシャゲにナーフとかあるの?
意図しない挙動だったってことでバグ扱いでナーフはまれにあるな
57無念Nameとしあき23/06/09(金)16:42:48No.1104929945+
>>対戦ゲーじゃないものでナーフはかなり印象が悪くなる
>対人ゲーじゃないソシャゲにナーフとかあるの?
ソシャゲじゃないけどボダラン3はそれでかなり嫌われたと思う
58無念Nameとしあき23/06/09(金)16:42:54No.1104929971そうだねx2
最高レアなのにメタを張られたジレンの悲しみは計り知れない
59無念Nameとしあき23/06/09(金)16:43:00No.1104929995そうだねx3
>操作はクソ難しいけど慣れたら強いキャラというのが一番扱い大変そう
ガチ層とライト層の格差が広がるお決まりのやつ
60無念Nameとしあき23/06/09(金)16:43:10No.1104930036+
俺は主流の壊れ編成だけを狙い撃ちしたメタ編成でなんも考えてない奴を討ち取るの好き
61無念Nameとしあき23/06/09(金)16:43:57No.1104930213+
>>調整めんどくさいから一つだけ飛び抜けて強い職作ってみんなでそれやってね!ってゲーム昔やってたわ
>最初からそう明言してくれたらそれはそれで楽しいかも
いや途中で追加されたんだよね
それで辞めた連中もそれなりに出た位には荒れた
62無念Nameとしあき23/06/09(金)16:44:00No.1104930226+
>対人ゲーじゃないソシャゲにナーフとかあるの?
ネットゲーならそれ以前のスキルを無意味にしちゃうレベルとかであると思う
1人用だと救済措置アイテムじゃないのに1択レベルでバランス崩しちゃうとかかな…
63無念Nameとしあき23/06/09(金)16:44:02No.1104930231+
ディアブロやってるけどモロに感じるわ
強いビルド見つけても速攻で開発が弱体化するからなんか楽しみが見いだせない
64無念Nameとしあき23/06/09(金)16:45:08No.1104930494+
>いや途中で追加されたんだよね
>それで辞めた連中もそれなりに出た位には荒れた
PSO2やROでそんなのあったな
65無念Nameとしあき23/06/09(金)16:45:12No.1104930512+
お手軽で強いけど分かりやすい弱点あるキャラとかが何だかんだバランス良い
66無念Nameとしあき23/06/09(金)16:45:32No.1104930585+
>>>調整めんどくさいから一つだけ飛び抜けて強い職作ってみんなでそれやってね!ってゲーム昔やってたわ
>>最初からそう明言してくれたらそれはそれで楽しいかも
>いや途中で追加されたんだよね
そりゃダメだわ
たぶん笑いながら怒っちゃう
67無念Nameとしあき23/06/09(金)16:46:50No.1104930869+
ネトゲとかあんまやらんけど
強い職じゃないとクリアできないとかでなければ
初心者救済みたいに思っておけばいいんじゃないの
68無念Nameとしあき23/06/09(金)16:47:14No.1104930956そうだねx5
ナーフされる前に使い倒してトロコンしたことあるわ
つーか一人用RPGでナーフとかすんな
69無念Nameとしあき23/06/09(金)16:47:30No.1104931012+
今時のソシャゲは企画段階でインフレさせるペースも決めてるらしいけど
上手く行ってないんだな…って気分になる作品もまだまだ多いな
70無念Nameとしあき23/06/09(金)16:47:35No.1104931035+
>お手軽で強いけど分かりやすい弱点あるキャラとかが何だかんだバランス良い
初心者向けキャラでそういうの一人は欲しいよね
上手くなっても状況次第では選択肢の一つに残れればなおよし
71無念Nameとしあき23/06/09(金)16:47:50No.1104931092そうだねx2
初心者が使っても強いのは強い人が使うともっと強い…
PSO2のヒーロークラスとかやばかったな
72無念Nameとしあき23/06/09(金)16:47:54No.1104931115そうだねx5
>対人ゲーじゃないソシャゲにナーフとかあるの?
拘束系とか悪さし過ぎて無効敵キャラが出るまでがテンプレ味ある
73無念Nameとしあき23/06/09(金)16:47:56No.1104931122+
>ネトゲとかあんまやらんけど
>強い職じゃないとクリアできないとかでなければ
>初心者救済みたいに思っておけばいいんじゃないの
ガチャの低排出とかだったらあんまり初心者救済にはならないな…
74無念Nameとしあき23/06/09(金)16:48:18No.1104931188+
プレイヤー「簡単にクリアしたいので強い装備使うわ」
運営「簡単にクリアされたら悔しいので強い装備はナーフします」
75無念Nameとしあき23/06/09(金)16:49:19No.1104931375そうだねx3
>運営「みんな進むの早いから一回海域リセットするね♪」
76無念Nameとしあき23/06/09(金)16:49:20No.1104931381+
インフレインフレやってたら大技連発するだけのすぐ飽きるゲームにしかならんだろ
77無念Nameとしあき23/06/09(金)16:49:21No.1104931388+
ソシャゲやハクスラは結局周回の時短に行き着くからね…
78無念Nameとしあき23/06/09(金)16:49:36No.1104931450+
全部の職を同じくらいの強さになるよう調整するってのも面白くない
どこかのコンテンツでは出番があるみたいな役割がちゃんとあればそれでいい
79無念Nameとしあき23/06/09(金)16:49:41No.1104931466+
>ネトゲとかあんまやらんけど
>強い職じゃないとクリアできないとかでなければ
>初心者救済みたいに思っておけばいいんじゃないの
ユーザ間の取引が大らかだった頃は不人気職も装備安かったり抽選勝ちやすいみたいなメリットはあったな
80無念Nameとしあき23/06/09(金)16:50:04No.1104931553+
>運営「簡単にクリアされたら悔しいので強い装備はナーフします」
運営「代わりにイージー設定を作ります見られなくなるイベントや取れないアイテムみたいなのは実績以外ないです」
81無念Nameとしあき23/06/09(金)16:50:19No.1104931604そうだねx2
LoLはナーフ軸の調整であそこまで上手くいってるから対人はナーフ調整の方がいいんじゃね
その中でもopは出るわけだし
82無念Nameとしあき23/06/09(金)16:50:37No.1104931675+
特定の攻撃を無効にする効果を無効にする効果を無効にする攻撃!
83無念Nameとしあき23/06/09(金)16:51:01No.1104931759+
バトオペ2は尖った機体の下方修正繰り返した結果みんな同じ戦術しか取れなくなって死ぬほどつまらなくなったな
84無念Nameとしあき23/06/09(金)16:51:09No.1104931792+
対人はガチガチのガンメタ張れば勝ち越せるくらいの
1番強いやつを用意するのが一番簡単な調整だと思ってる
初心者はその強いヤツの暴れが通るか通らないかで
勝ったり負けたりしてゲームに慣れて行き
中級者からメタを意識して勝率を上げて行く感じのデザイン
85無念Nameとしあき23/06/09(金)16:51:17No.1104931828+
今や昔のFEZは運営が遠距離ぶっぱ調整ばかりしてたな
86無念Nameとしあき23/06/09(金)16:51:23No.1104931847+
対人あるゲームはすぐに修正入るからなぁ…アッパー調整とかも難しくなるしガチでやっていきたいというスタンスの開発じゃなければ除いた方が今後の為だ
ディアブロお前のことだぞ
87無念Nameとしあき23/06/09(金)16:51:31No.1104931876+
初期のシンプルテキストキャラはver変わった時にたまにとんでもなく悪さして次verでキッチリ環境に殺される
88無念Nameとしあき23/06/09(金)16:51:39No.1104931910+
>対人ゲーじゃないソシャゲにナーフとかあるの?
ソウル系のゲームは本家から派生まで対人メインでもないのにナーフの嵐だぞ
難しいことで長く遊ばせて値崩れ防いだりDLC売るゲームなので強い要素発見されてそれですぐクリアされると困る
89無念Nameとしあき23/06/09(金)16:51:55No.1104931975+
>全部の職を同じくらいの強さになるよう調整するってのも面白くない
>どこかのコンテンツでは出番があるみたいな役割がちゃんとあればそれでいい
FF14やめた理由がこれだったなぁ…
どれも似たり寄ったりというか
90無念Nameとしあき23/06/09(金)16:52:14No.1104932054そうだねx1
>特定の攻撃を無効にする効果を無効にする効果を無効にする攻撃!
面倒臭いから使いたくないけど使わないと一方的にマウント取られる奴
91無念Nameとしあき23/06/09(金)16:52:35No.1104932147+
ディアブロはそういうところも含めて終わらないマラソンだからよ…
92無念Nameとしあき23/06/09(金)16:52:47No.1104932195+
モンハンで「〇〇強すぎて野良入っても〇〇しかいない!」っていうのが良く分からん
狩れればなんでもいいだろ
93無念Nameとしあき23/06/09(金)16:54:03No.1104932485+
TCGやってると特定のデッキの怨嗟の連鎖が始まる
94無念Nameとしあき23/06/09(金)16:54:19No.1104932552そうだねx27
    1686297259205.png-(21284 B)
21284 B
現実「強いのナーフしましたけど新規に壊れキャラ追加しまーす」
95無念Nameとしあき23/06/09(金)16:54:31No.1104932606そうだねx4
>モンハンで「〇〇強すぎて野良入っても〇〇しかいない!」っていうのが良く分からん
>狩れればなんでもいいだろ
そうでもない
拘束爆殺が流行った頃は何だこのゲームってなった
96無念Nameとしあき23/06/09(金)16:55:18No.1104932778+
対人は定期的に環境かき回してくれた方が楽しい
97無念Nameとしあき23/06/09(金)16:56:28No.1104933057+
ソーシャルゲームとかみたいなのの場合返金問題があるからできないだけで普通にナーフもした方がいい
98無念Nameとしあき23/06/09(金)16:57:31No.1104933291+
>現実「強いのナーフしましたけど新規に壊れキャラ追加しまーす」
ガンオンでよく見た
99無念Nameとしあき23/06/09(金)16:57:46No.1104933345+
PSO2の事か
100無念Nameとしあき23/06/09(金)16:57:58No.1104933385+
全部同キャラ対戦でいいんじゃ?
101無念Nameとしあき23/06/09(金)16:58:35No.1104933517+
全部弱くすると実力差が出るから上位陣は勝てる
102無念Nameとしあき23/06/09(金)16:58:58No.1104933598そうだねx4
バランスを均等化してどれ使っても同じじゃんになると糞つまらなくなる
103無念Nameとしあき23/06/09(金)16:59:27No.1104933704そうだねx1
>操作はクソ難しいけど慣れたら強いキャラというのが一番扱い大変そう
FF14で戦士が弱いとかってユーザーから不満が挙がったとき
開発が「ユーザーは研究が足りてない」とか煽ってたな
そして結局アッパー調整したという
104無念Nameとしあき23/06/09(金)16:59:42No.1104933747そうだねx4
    1686297582812.jpg-(21854 B)
21854 B
>全部同キャラ対戦でいいんじゃ?
105無念Nameとしあき23/06/09(金)16:59:49No.1104933779そうだねx2
>現実「強いのナーフしましたけど新規に壊れキャラ追加しまーす」
ガチャいっぱい回してほしいしね…
そして追加されたキャラに合わせて昔のキャラアッパー調整で運営やるじゃん!の手のひら返しでクソチョロよ
106無念Nameとしあき23/06/09(金)17:02:01No.1104934218+
    1686297721977.webp-(36230 B)
36230 B
>全部同キャラ対戦でいいんじゃ?
107無念Nameとしあき23/06/09(金)17:02:02No.1104934225+
    1686297722962.jpg-(944479 B)
944479 B
>全部同キャラ対戦でいいんじゃ?
108無念Nameとしあき23/06/09(金)17:03:57No.1104934640そうだねx1
FF11の狩人はやり過ぎだったなぁ
近距離でも外すわうんちダメになるわで非難轟々だった
ペットジョブ弄るのも遅すぎでからくりなんか下火になるまで放ったらかしだったのも運子すぎ
109無念Nameとしあき23/06/09(金)17:04:20No.1104934733+
最近遊んでるやつだと新要素で全キャラ強化
元からの強キャラは新要素の恩恵弱い調整してた
110無念Nameとしあき23/06/09(金)17:05:13No.1104934925+
強さじゃなくて使用率の低さで強化されるようにしたら……まあ売れないだろうなあ
111無念Nameとしあき23/06/09(金)17:05:30No.1104934986+
>モンハンで「〇〇強すぎて野良入っても〇〇しかいない!」っていうのが良く分からん
>狩れればなんでもいいだろ
慣れてくると効率が求められるし
実際やってると快適な方が面白くもある
112無念Nameとしあき23/06/09(金)17:05:32No.1104935004+
>1686297721977.webp
これですら先手と後手で勝率変わるからなぁ…
113無念Nameとしあき23/06/09(金)17:05:52No.1104935085+
バランスを突き詰めていったらただのジャンケンにしかならんしな
114無念Nameとしあき23/06/09(金)17:06:05No.1104935141+
バトオペとか課金要素絡んでるからナーフが遅い
115無念Nameとしあき23/06/09(金)17:06:34No.1104935266+
昔やってたゲームで丸ごと全部ナーフしたバージョンがあったんだけどびっくりするくらい客飛んだ
最終的に元に戻しつつインフレしたし本当にバカだなと思ってやってた
116無念Nameとしあき23/06/09(金)17:06:34No.1104935269+
>>操作はクソ難しいけど慣れたら強いキャラというのが一番扱い大変そう
>FF14で戦士が弱いとかってユーザーから不満が挙がったとき
>開発が「ユーザーは研究が足りてない」とか煽ってたな
>そして結局アッパー調整したという
30秒も考えればわかるだろって弱仕様だったからな
あの時の戦士と竜騎士担当は間違いなくFF11病だったわ
117無念Nameとしあき23/06/09(金)17:07:35No.1104935495そうだねx3
>ガチャいっぱい回してほしいしね…
ガチャで収益を出す以上こうなるからな
ゲーム性云々言い出すならガチャゲーやらない方がいいまである
118無念Nameとしあき23/06/09(金)17:07:40No.1104935521+
この手のやつは有名なゲームのシヴィライゼーション4の黄金期と暗黒期の話で解決できるからなあ…
119無念Nameとしあき23/06/09(金)17:08:21No.1104935661そうだねx2
数字の殴り合いじゃなくて複雑にして普通のゲームにするとソシャゲは流行らないっていうしね
120無念Nameとしあき23/06/09(金)17:08:55No.1104935788+
    1686298135269.jpg-(49432 B)
49432 B
インフレバランス調整
121無念Nameとしあき23/06/09(金)17:09:03No.1104935819+
ROなんかはリニューアル前のエミュ鯖があったぐらいには賛否両論だったな
122無念Nameとしあき23/06/09(金)17:09:11No.1104935848+
>そして追加されたキャラに合わせて昔のキャラアッパー調整で運営やるじゃん!の手のひら返しでクソチョロよ
バトオペ2かな
123無念Nameとしあき23/06/09(金)17:09:29No.1104935901+
>さらに強いキャラ追加で釣り合いとってインフレさせていく
ガチャゲーはインフレと相性いいけど
ガチャゲーじゃない場合固定値でダメージ調整してることもあるからバランス逆に悪化したりはある
124無念Nameとしあき23/06/09(金)17:09:59No.1104936021そうだねx3
>No.1104934218
こんぐらい職が多彩で一定数満遍なく使われるとか神ゲー過ぎる
125無念Nameとしあき23/06/09(金)17:10:31No.1104936125+
流行ってる装備はナーフします
126無念Nameとしあき23/06/09(金)17:11:02No.1104936268+
ギルティは/で小ぢんまりした調整にしすぎて客離れたからACは青リロ時代に戻すってインフレ調整したら馬鹿みたいな事故ゲーになって結局シリーズがしばらく死んだ
127無念Nameとしあき23/06/09(金)17:11:13No.1104936312+
>慣れてくると効率が求められるし
>実際やってると快適な方が面白くもある
昔のPSOの針禁止部屋みたいに強すぎる武器が
嫌われてた時代を思い返すと感慨深いものがある
128無念Nameとしあき23/06/09(金)17:11:22No.1104936349+
>>現実「強いのナーフしましたけど新規に壊れキャラ追加しまーす」
>ガンオンでよく見た
運営違うはずなのにバンナムゲーはこんなんばっかね
バトオペでもキュベ弱体化しました→もっと強いトーリス実装しましたってやってるし
上の意向で強制されるのかしらんけど
129無念Nameとしあき23/06/09(金)17:11:46No.1104936460そうだねx3
お祭りゲームにすると上振れで上位陣倒せたりする楽しさがある
130無念Nameとしあき23/06/09(金)17:12:22No.1104936595そうだねx2
エルデンリングは敵硬くしすぎて割合ダメージの出血が強いのなんてテストプレイすれば一瞬でわかるし
何よりシリーズ通して割合ダメージが最大HP参照の時点でおかしいだろと思った
131無念Nameとしあき23/06/09(金)17:12:30No.1104936632+
実装後一週間だけ強いは良くある
132無念Nameとしあき23/06/09(金)17:12:36No.1104936665+
    1686298356011.png-(923915 B)
923915 B
>1686294842697.jpg
しかしながら大抵はこうなる不思議
133無念Nameとしあき23/06/09(金)17:12:46No.1104936718+
情報サイトのテンプレという便利だけど調整でしか覆せない現実を見せる悪魔
134無念Nameとしあき23/06/09(金)17:12:57No.1104936765そうだねx17
    1686298377142.jpg-(72761 B)
72761 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
135無念Nameとしあき23/06/09(金)17:13:00No.1104936782+
>>No.1104934218
>こんぐらい職が多彩で一定数満遍なく使われるとか神ゲー過ぎる
香車「配置転換を希望したい」
136無念Nameとしあき23/06/09(金)17:13:47No.1104937001+
出血は現実でも強いからね……!!
137無念Nameとしあき23/06/09(金)17:13:49No.1104937011+
そんなにバランス気にするならじゃんけんでもやってろ
138無念Nameとしあき23/06/09(金)17:14:05No.1104937069+
>しかしながら大抵はこうなる不思議
溜飲下げさせつつガチャへの導線は残したままってことよ
139無念Nameとしあき23/06/09(金)17:14:09No.1104937084+
>香車「配置転換を希望したい」
分かりました
反対側の香車と交代させますね
140無念Nameとしあき23/06/09(金)17:14:16No.1104937113+
>昔のPSOの針禁止部屋みたいに強すぎる武器が
>嫌われてた時代を思い返すと感慨深いものがある
プレイヤーがみんなシリーズまたいでやってるせいで麻痺しているけど
モンハンってかなり難しい部類のゲームだし少しでも強い武器を使いたくなるのは人情じゃないかなって
141無念Nameとしあき23/06/09(金)17:15:19No.1104937368そうだねx1
>1686298377142.jpg
キャラ人気はマジでこんな感じだから困る
142無念Nameとしあき23/06/09(金)17:15:33No.1104937427+
MOD入れる
143無念Nameとしあき23/06/09(金)17:15:35No.1104937436そうだねx5
>そんなにバランス気にするならじゃんけんでもやってろ
e-SPORTとか言い出さなかったらそれでも良かったかもしれんけどさぁ
公平性の欠けたキャラクターバランスでe-SPORTと言われましてもね
144無念Nameとしあき23/06/09(金)17:16:13No.1104937605+
強武器ナーフと他の武器強化を同時にやって超絶産廃になることも稀にある
145無念Nameとしあき23/06/09(金)17:16:41No.1104937728+
季節イベントで明らかに運営がギャグで入れただろうというテキスト効果が
結果環境ガチとかいう笑えないやーつ
146無念Nameとしあき23/06/09(金)17:16:48No.1104937748そうだねx4
eスポーツ意識して味が薄くなるのはダメだわ
147無念Nameとしあき23/06/09(金)17:18:54No.1104938284+
リンバスカンパニーやってるけど毎週バグ修正と新たなバグでバランス変わるの面白くなってきた
148無念Nameとしあき23/06/09(金)17:19:00No.1104938307+
    1686298740588.jpg-(20639 B)
20639 B
>季節イベントで明らかに運営がギャグで入れただろうというテキスト効果が
>結果環境ガチとかいう笑えないやーつ
わかりましたナーフします
149無念Nameとしあき23/06/09(金)17:19:33No.1104938438そうだねx4
>>そんなにバランス気にするならじゃんけんでもやってろ
>e-SPORTとか言い出さなかったらそれでも良かったかもしれんけどさぁ
>公平性の欠けたキャラクターバランスでe-SPORTと言われましてもね
みんな同じキャラしかつかわねー格ゲー大会とかもう'00代でうんざりされてんスよなー
150無念Nameとしあき23/06/09(金)17:21:54No.1104938968そうだねx3
復刻しないコラボキャラが必須級になるのいいよね…
151無念Nameとしあき23/06/09(金)17:22:00No.1104938992+
A.馬鹿が運営やってるゲームはやらない
152無念Nameとしあき23/06/09(金)17:22:17No.1104939052+
数か月待てば調整という名目でバランスが変わるけど
バランスが変わるから別にそこまでガチらなくてもいいや…って感じになるのもあって難しい
153無念Nameとしあき23/06/09(金)17:23:10No.1104939265そうだねx1
モンハンは前作猛威振るうと次回作で徹底的に弱体化するよね
曲射みたいにそれナーフする必要あった?みたいなのもあるけど
154無念Nameとしあき23/06/09(金)17:23:35No.1104939369そうだねx10
    1686299015584.jpg-(103339 B)
103339 B
弱キャラにも尖った性能もたせたり段階を踏む感じで
155無念Nameとしあき23/06/09(金)17:24:40No.1104939632+
コラボ系はお遊び程度か期間限定性能にすべきやね
艦これの霧連中みたいに
156無念Nameとしあき23/06/09(金)17:25:50No.1104939906+
>復刻しないコラボキャラが必須級になるのいいよね…
しばらく引退してたソシャゲがコレで辛い
引退中にかなり良いコラボ来てて...
まあ必須ってほどじゃないんだけどコラボ品持ってるとかなり有利なんだよねえ
157無念Nameとしあき23/06/09(金)17:26:05No.1104939971そうだねx8
    1686299165694.png-(42419 B)
42419 B
>>インフレしまくってウン百万とかの数値になってるのが中国韓国のソシャゲ
>天文学でしか使わんような単位使うガンダムもあるから…
聞いたことのない単位が出てきてナニコレってなるのいいよね
158無念Nameとしあき23/06/09(金)17:26:09No.1104939990そうだねx1
>コラボ系はお遊び程度か期間限定性能にすべきやね
既存キャラの追加スキンで
159無念Nameとしあき23/06/09(金)17:26:23No.1104940051+
ナーフしてもいいけど返金してね
160無念Nameとしあき23/06/09(金)17:27:11No.1104940226+
>見ての通り3倍の労力がかかる
実際は3倍で済まないけどな
下方は雑に下方しすぎても下方された奴が死ぬだけで済むが大規模上方は1つ匙加減間違えたら今より環境壊すぶっこわれが誕生する可能性あるから繊細な調整しなきゃいけないわけで
161無念Nameとしあき23/06/09(金)17:27:58No.1104940409そうだねx2
>モンハンってかなり難しい部類のゲームだし少しでも強い武器を使いたくなるのは人情じゃないかなって
難しいというか周回プレイ前提となると効率を考えないと時間がいくらあっても足りない
周回しないと手に入らないような調整しておいて周回の効率を上げるための選択をナーフするような運営が多すぎる
162無念Nameとしあき sage23/06/09(金)17:28:11No.1104940448+
いらすとやdel
163無念Nameとしあき23/06/09(金)17:28:31No.1104940516+
ちょっと前にサ終したソシャゲはタイプ別にステータス分けてたが新キャラ全てがタイプ毎にほぼ成長が同じで代わり映えなく結局後手後手で同キャラ重複で覚醒みたいなことやってるうちに人減っていきサ終したわ
164無念Nameとしあき23/06/09(金)17:29:01No.1104940621そうだねx1
ガンダムのゲームでなんかダメージが兆とかのやつあったけどインフレしすぎじゃ…?
165無念Nameとしあき23/06/09(金)17:29:04No.1104940632そうだねx2
>モンハンは前作猛威振るうと次回作で徹底的に弱体化するよね
モーションそのままでゴミ化するならいっそオミットしてほしい
166無念Nameとしあき23/06/09(金)17:29:33No.1104940727+
下方もキャラだけならともかく系統自体だとそいつより下位のキャラが巻き添えで全滅するっていう
167無念Nameとしあき23/06/09(金)17:30:06No.1104940853+
明らかに強いの入れてそのうち禁止か制限にすればいいじゃん(いいじゃん)
168無念Nameとしあき23/06/09(金)17:30:19No.1104940889+
オンゲだと人口比率に合わせて調整しないとならないからめんどくせーなと感じる
169無念Nameとしあき23/06/09(金)17:30:42No.1104940979+
>ガンダムのゲームでなんかダメージが兆とかのやつあったけどインフレしすぎじゃ…?
ユーザーがそれを望んで運営が応えたと聞く
170無念Nameとしあき23/06/09(金)17:30:56No.1104941026+
ダイブキックですらキャラ差があるというのに
171無念Nameとしあき23/06/09(金)17:31:34No.1104941167そうだねx2
ぶっこわれをすぐに下方してくれるなら↑のナーフ修正で全然いいんだよ
ネトゲなんかだと数か月とか一年単位で強いのが放置されててもうプレイヤーも愚痴言いながらそれに合わせたプレイしてる所にナーフが来たらそりゃ辞めるよ
172無念Nameとしあき23/06/09(金)17:31:34No.1104941170+
>>慣れてくると効率が求められるし
>>実際やってると快適な方が面白くもある
>昔のPSOの針禁止部屋みたいに強すぎる武器が
>嫌われてた時代を思い返すと感慨深いものがある
あれはゲームバランスが悪すぎるだけだな
ボタン一つ押すだけで見えてる範囲の敵全部死ぬからね
強い武器手に入れてもそれに相応しい相手がいない
173無念Nameとしあき23/06/09(金)17:31:53No.1104941236+
ガンダムトライヴがまだ続いていたことに驚きだわ
今年で八周年だから息の長いブラゲだわ
174無念Nameとしあき23/06/09(金)17:32:24No.1104941325そうだねx3
>ユーザーがそれを望んで運営が応えたと聞く
そんなの求めてないよっていうユーザーは声出さねぇからなぁ…
でかい声だけ届くからどうにもならんし運営はスタンス決めた方がいいよな
175無念Nameとしあき23/06/09(金)17:33:14No.1104941485そうだねx3
兆どころじゃなくて阿僧祇まで行ってるやん・・・
176無念Nameとしあき23/06/09(金)17:33:47No.1104941594+
>数か月とか一年単位で強いのが放置されててもうプレイヤーも愚痴言いながらそれに合わせたプレイしてる所にナーフが来たらそりゃ辞めるよ
ネトゲだと課金アイテムだろうから課金アイテムがすぐにナーフされたら「返金しろ」と絶対に言う
運営も返金したくないし無視したら最悪の前例として誰も課金アイテムなんて買わなくなる
177無念Nameとしあき23/06/09(金)17:33:50No.1104941605+
でかい声出してる層がちゃんと金を出してる場合と出してない場合があるからな
運営が見極めるべき所やね
178無念Nameとしあき23/06/09(金)17:34:07No.1104941660+
>ガンダムのゲームでなんかダメージが兆とかのやつあったけどインフレしすぎじゃ…?
兆とか雑魚雑魚の雑魚よ
179無念Nameとしあき23/06/09(金)17:34:16No.1104941706+
下はおかず余ってご飯頼んだら今度はご飯が余っておかず注文するを延々繰り返している漫画みたいになる
180無念Nameとしあき23/06/09(金)17:34:22No.1104941727+
>ガンダムのゲームでなんかダメージが兆とかのやつあったけどインフレしすぎじゃ…?
昨今の放置メインのソシャゲとか単位が該を超えて𥝱まで行ってるのとかあるぞ
181無念Nameとしあき23/06/09(金)17:34:35No.1104941774+
いつまでもナーフアッパーせず放置が一番糞
182無念Nameとしあき23/06/09(金)17:34:38No.1104941790+
MHW:Iのチャアクは斧も使えるようにしたかったんだろうけど正直弱体化にしかなってなかったな
~もすれば前作と同じ火力ですよ^^ってのはいらないわ
183無念Nameとしあき23/06/09(金)17:35:24No.1104941962+
イベント特効で2週間だけ人権キャラです
184無念Nameとしあき23/06/09(金)17:35:49No.1104942057+
>そんなの求めてないよっていうユーザーは声出さねぇからなぁ…
100人中90人は満足なので何も言わない
10人の不満の声を聞いて修正
90人が不満状態になり半数が離脱
運営「何故だ?」
185無念Nameとしあき23/06/09(金)17:36:56No.1104942282+
ソシャゲ運営の敵は無課金で大口たたくユーザー
186無念Nameとしあき23/06/09(金)17:37:05No.1104942312+
テスト期間って大事ですね
187無念Nameとしあき23/06/09(金)17:37:07No.1104942320+
>イベント特効で2週間だけ人権キャラです
特攻無視して既存でゴリ押すユーザーが続出した挙げ句その方法使えなくしてイベントそのものが虚無になるやつだ…
188無念Nameとしあき23/06/09(金)17:37:33No.1104942403そうだねx1
対戦ゲーで一律調整はアホだと思ったガンオン
189無念Nameとしあき23/06/09(金)17:37:50No.1104942466+
FF11の竜騎士みたいな運営に憎まれてるとしか思えんクソ調整とクソ装備しか寄越されないジョブがあるのはなんなんだろうな…
190無念Nameとしあき23/06/09(金)17:38:02No.1104942507+
バランスの良さを望むやつばかりじゃないからな
ロケテ時には常に高度な情報戦が繰り広げられている
191無念Nameとしあき23/06/09(金)17:38:33No.1104942623+
>>ガンダムのゲームでなんかダメージが兆とかのやつあったけどインフレしすぎじゃ…?
>昨今の放置メインのソシャゲとか単位が該を超えて𥝱まで行ってるのとかあるぞ
多分そいつが言ってるガンダムのソシャゲは無量大数のダメージを無量大数回連続で与えるやつのことだと思う
192無念Nameとしあき23/06/09(金)17:39:04No.1104942729+
敵をナーフしろで大体全部解決する
193無念Nameとしあき23/06/09(金)17:39:04No.1104942731+
>FF11の竜騎士みたいな運営に憎まれてるとしか思えんクソ調整とクソ装備しか寄越されないジョブがあるのはなんなんだろうな…
ストレスのはけ口としてのいじめられっこをあらかじめ用意していくスタイル
194無念Nameとしあき23/06/09(金)17:39:09No.1104942751+
>対戦ゲーで一律調整はアホだと思ったガンオン
でもあのどうしようもない環境でワイワイするのは一周回って楽しかったよ
195無念Nameとしあき23/06/09(金)17:39:29No.1104942826そうだねx2
今のソシャゲは昔のMMOとは性格が違うからね
ソシャゲの基本運営方針は「無課金勢は課金勢の為のサンドバッグ」だから
196無念Nameとしあき23/06/09(金)17:40:07No.1104942954+
>ソシャゲ運営の敵は無課金で大口たたくユーザー
でもそういう賑やかし要員がいないと廃課金も人がいない所には居着かないので敵視したり軽く扱うと死ぬよ
197無念Nameとしあき23/06/09(金)17:40:30No.1104943049そうだねx4
>ソシャゲの基本運営方針は「無課金勢は課金勢の為のサンドバッグ」だから
そういうのって周知したらダメな奴なのにな
198無念Nameとしあき23/06/09(金)17:40:45No.1104943107そうだねx4
バランスが良い=面白い
わけではないんだよなぁ
199無念Nameとしあき23/06/09(金)17:41:18No.1104943239+
>数か月待てば調整という名目でバランスが変わるけど
>バランスが変わるから別にそこまでガチらなくてもいいや…って感じになるのもあって難しい
それでどうせまたバランス変わるんやろ…もうプレイしなくて良いやとなる人達が大勢出でくる
200無念Nameとしあき23/06/09(金)17:41:23No.1104943255+
人気の出た対戦ゲーは大体キャラ間バランスが悪い法則ってのがある
201無念Nameとしあき23/06/09(金)17:41:53No.1104943371そうだねx3
>バランスが良い=面白い
>わけではないんだよなぁ
バランスが良い=面白いだよ
面白く無いと感じるのはまだバランスが悪いんだよ
202無念Nameとしあき23/06/09(金)17:42:20No.1104943470+
>人気の出た対戦ゲーは大体キャラ間バランスが悪い法則ってのがある
ウメハラが言ってたな
バランス取れてる格ゲーはクソゲー
203無念Nameとしあき23/06/09(金)17:42:48No.1104943581そうだねx4
>バランスが良い=面白い
>わけではないんだよなぁ
ウメハラの言った事そのままパクってるだけだから俺もパクらせて貰うけど
バランスが悪い=面白い
わけではないんだよ
204無念Nameとしあき23/06/09(金)17:42:54No.1104943603+
弱いことに意味を見出してプレイしてるやつもいるから調整って難しい
205無念Nameとしあき23/06/09(金)17:42:56No.1104943614+
>人気の出た対戦ゲーは大体キャラ間バランスが悪い法則ってのがある
初心者が強キャラで中級者といい試合できるバランスにすると適度に勝てるからユーザーが離れにくいと聞いた
206無念Nameとしあき23/06/09(金)17:43:10No.1104943673そうだねx2
バランスに拘るのは一握りの上級者だが
人気になるということは大多数のカジュアルに関心を持たれてるということ
バランスが取れていれば売れるということもないというのが難しい
207無念Nameとしあき23/06/09(金)17:43:19No.1104943709+
バランス取れてる格ゲーなんてあるのか
208無念Nameとしあき23/06/09(金)17:43:26No.1104943733+
自分がやった中で最悪のナーフは人権レベルの新カードを販売期間終了後に即ナーフってのを繰り返したアルテイルってゲーム
209無念Nameとしあき23/06/09(金)17:44:05No.1104943880+
>FF11の竜騎士みたいな運営に憎まれてるとしか思えんクソ調整とクソ装備しか寄越されないジョブがあるのはなんなんだろうな…
一応ペットジョブは一方間違えると火力ヤバいことになるからソレ警戒してたんだろうけど余りにも警戒しすぎよね
全盛期は獣もからくりもPTゲーのはずなのに全く使い所なかったし
210無念Nameとしあき23/06/09(金)17:44:46No.1104944043そうだねx3
>バランス取れてる格ゲーなんてあるのか
皆壊れて均衡がとれてそうな北斗?
211無念Nameとしあき23/06/09(金)17:45:10No.1104944127+
セガ調整だと壊れキャラなりアシスト出して
その対策が同じキャラなりアシスト使えが答えになって
皆が頑張って集め終わった頃にナーフされる
212無念Nameとしあき23/06/09(金)17:45:12No.1104944132+
格ゲーはps差が激しすぎて下手な側からするとどのキャラが強いのかわからない
213無念Nameとしあき23/06/09(金)17:46:49No.1104944502+
>キャラゲーだったらナーフは印象良くない
>そしてソシャゲは大体キャラゲーだから当然炎上
いやソシャゲは課金ゲーだからだ
214無念Nameとしあき23/06/09(金)17:47:13No.1104944590+
>皆壊れて均衡がとれてそうな北斗?
取れてない
215無念Nameとしあき23/06/09(金)17:48:25No.1104944854+
>今のソシャゲは昔のMMOとは性格が違うからね
>ソシャゲの基本運営方針は「無課金勢は課金勢の為のサンドバッグ」だから
いや無課金でもなんかのきっかけでか課金してくれるかもしれないから続けてくれてるユーザーってソシャゲにとってダイヤの原石だよ
遊んでなければどんな億万長者も一円も課金してくれないわけで
だからアクティブという数字が最重視される
216無念Nameとしあき23/06/09(金)17:49:43No.1104945161+
対戦ゲーなんかは
バランス取ろうとしたら全部似たようなキャラになっちゃうからね
ピーキーなキャラ出そうとしたらある程度バランスはあきらめなきゃいけない
217無念Nameとしあき23/06/09(金)17:50:06No.1104945251+
全員同じ武器で対戦するFPSやってたけど結局スキルマッチ関係でバランスが崩れる
完璧なバランスを求めるのは不可能なのだから別のアプローチでユーザーの満足度を上げるべき
218無念Nameとしあき23/06/09(金)17:50:26No.1104945333+
いかに無課金を課金に誘導するかが課題だからな
サンドバッグとかいうのは甘い
219無念Nameとしあき23/06/09(金)17:50:42No.1104945384+
原作では雑魚キャラや戦闘しないヒロインがソシャゲで最強格になったりするのはちょっと面白い
220無念Nameとしあき23/06/09(金)17:50:44No.1104945398+
>>今のソシャゲは昔のMMOとは性格が違うからね
>>ソシャゲの基本運営方針は「無課金勢は課金勢の為のサンドバッグ」だから
>いや無課金でもなんかのきっかけでか課金してくれるかもしれないから続けてくれてるユーザーってソシャゲにとってダイヤの原石だよ
>遊んでなければどんな億万長者も一円も課金してくれないわけで
>だからアクティブという数字が最重視される
戦国なんたらは常に課金して競い合ってる廃課金の10人ぐらいが満足することに目的を絞ってるとインタビューで言ってた
221無念Nameとしあき23/06/09(金)17:51:18No.1104945516+
誰もやらないゲームに金は払わんでしょ
強キャラは自慢の意味もあるんだから
222無念Nameとしあき23/06/09(金)17:51:42No.1104945612+
大攻撃が当たったら即死
格闘ゲームなんてそんなんで良いんだよ
223無念Nameとしあき23/06/09(金)17:51:53No.1104945653+
>いつまでもナーフアッパーせず放置が一番糞
その世代の中でのポケモンの事かー!!!
224無念Nameとしあき23/06/09(金)17:52:29No.1104945804そうだねx1
>大攻撃が当たったら即死
>格闘ゲームなんてそんなんで良いんだよ
スマブラはハンマーとかアイテムで初心者がワンチャンあるから好きだな
終点アイテムなしやりたいなら格ゲー行ってくれ
225無念Nameとしあき23/06/09(金)17:52:42No.1104945849そうだねx1
>大攻撃が当たったら即死
>格闘ゲームなんてそんなんで良いんだよ
ブシドーブレードじゃないんだから…
226無念Nameとしあき23/06/09(金)17:53:49No.1104946142そうだねx1
>スマブラはハンマーとかアイテムで初心者がワンチャンあるから好きだな
>終点アイテムなしやりたいなら格ゲー行ってくれ
選べるのがスマブラの良いところ
227無念Nameとしあき23/06/09(金)17:54:22No.1104946320+
ゲームの事?
だいたいはナーフのが楽なのかナーフされるイメージ
228無念Nameとしあき23/06/09(金)17:54:57No.1104946464+
エルデンとかめっちゃいろいろナーフされてRTM攻略変わってったような
229無念Nameとしあき23/06/09(金)17:55:09No.1104946529+
例え弱キャラに絶妙なバランスのアッパー来ても強キャラがそのままだと
強キャラへの習熟度でやっぱり元々強いやつを使うね…ってなるから厳しい
230無念Nameとしあき23/06/09(金)17:57:05No.1104947001+
>バランス取れてる格ゲーなんてあるのか
マゴ「ベガはザンギに文句言ってザンギはガイルに文句言ってガイルは別な何かに文句言うのが今思えばバランス取れて健全だった」
231無念Nameとしあき23/06/09(金)17:58:01No.1104947225+
バランス良くすると結果的に個性がなくなるんだよな
FF14とかもろにそれ
232無念Nameとしあき23/06/09(金)17:58:14No.1104947265+
>>大攻撃が当たったら即死
>>格闘ゲームなんてそんなんで良いんだよ
>ブシドーブレードじゃないんだから…
でもバランスが悪い方が面白いんでしょ?
233無念Nameとしあき23/06/09(金)17:58:26No.1104947336+
>強キャラへの習熟度でやっぱり元々強いやつを使うね…ってなるから厳しい
というかプレイヤーの選択を運営が無理に調整しようよいうのが駄目なんだよ
キャラの使用率を均一化しようとかね
234無念Nameとしあき23/06/09(金)17:59:00No.1104947473+
>>ブシドーブレードじゃないんだから…
>でもバランスが悪い方が面白いんでしょ?
見てて面白いのとプレイして楽しいは別だと思う
235無念Nameとしあき23/06/09(金)17:59:09No.1104947519+
>バランス良くすると結果的に個性がなくなるんだよな
>FF14とかもろにそれ
まずコンテンツ側が個性を許さないんだからそらそうだ
236無念Nameとしあき23/06/09(金)17:59:13No.1104947535+
>例え弱キャラに絶妙なバランスのアッパー来ても強キャラがそのままだと
>強キャラへの習熟度でやっぱり元々強いやつを使うね…ってなるから厳しい
強くなったらそのキャラその武器使うよって層も居るぞ
237無念Nameとしあき23/06/09(金)17:59:15No.1104947547+
出る杭叩いた方が楽なんだよね
238無念Nameとしあき23/06/09(金)17:59:23No.1104947574そうだねx2
バランスよかったら投げキャラいなくなる
239無念Nameとしあき23/06/09(金)17:59:28No.1104947600+
>ナーフよりアッパー調整のが良いのだろうか
del
240無念Nameとしあき23/06/09(金)18:01:47No.1104948255+
対戦ゲーだと自キャラネガは叩かれるからあれが強いこれが強いって他キャラ叩いてそれを運営が真に受けてナーフ調整メインになったりするよね
スマブラsp初期のワニ強すぎるって風潮はすごかった
241無念Nameとしあき23/06/09(金)18:02:43No.1104948495+
スト5でルークがめちゃ強かった時はプロ勢のほとんどがルーク強すぎと叩いてたけども
結局は金が関わると突き抜けた強さのキャラは叩かれるじゃん
242無念Nameとしあき23/06/09(金)18:03:21No.1104948660+
マイナービルドでいかに強ビルドに近づけるか試行錯誤するのが楽しい
243無念Nameとしあき23/06/09(金)18:04:01No.1104948866+
>No.1104936765
スパロボDDとかマジでこれだわ…
244無念Nameとしあき23/06/09(金)18:04:07No.1104948895そうだねx2
ボリューム層に向けて調整すればいい
上位層はどんな調整しても付いてくるから
245無念Nameとしあき23/06/09(金)18:08:00No.1104950060+
まあどんな調整でもナーフの前では全部些細な事
246無念Nameとしあき23/06/09(金)18:08:05No.1104950078そうだねx1
>ジャンルによるけど下やり始めると末期感ある
末期感はあるけど最後にひと花咲かせるテコ入れとしては良い一手だと思う
ナーフは何のアイデア要らない調整だし一番楽だろうけど
それでナーフ元の客までも離れてしまっては
247無念Nameとしあき23/06/09(金)18:09:39No.1104950560+
スト5初期のアビゲイル何かは強いって認識が薄くて皆が気付きだしてから少しづつナーフされたイメージ
248無念Nameとしあき23/06/09(金)18:10:22No.1104950779+
ソシャゲで目玉ぶっこわれキャラを毎度のごとく登場させては即ナーフやデッキ組み合わせ禁止させてんのはひでえと思う
249無念Nameとしあき23/06/09(金)18:11:06No.1104951008+
ソシャゲって曲芸師みたいなのが出るとインフレでほとんどのキャラが死ぬからつまらん
一部キャラは救済されるけどほとんどが死ぬ
250無念Nameとしあき23/06/09(金)18:11:22No.1104951094そうだねx2
愛用してたのを糞にされて気持ちいいわけもなく
251無念Nameとしあき23/06/09(金)18:12:10No.1104951344+
ソシャゲでナーフは荒れるからシャドバみたいなカードゲーム系以外あんまり見ないな
ソシャゲだと昔のキャラをアッパーしたけど全然環境についていけてないっての方が多く感じる
252無念Nameとしあき23/06/09(金)18:12:58No.1104951593+
ソシャゲはナーフではなく新しいぶっ壊れで対抗させるイメージ
253無念Nameとしあき23/06/09(金)18:13:01No.1104951604+
>愛用してたのを糞にされて気持ちいいわけもなく
格ゲーあるある前作や前ver強かったからいいだろ?ナーフ
254無念Nameとしあき23/06/09(金)18:13:07No.1104951648+
新要素とか調整するもどうなるか分からないまま投入してくる運営陣
255無念Nameとしあき23/06/09(金)18:13:19No.1104951705+
ナーフは荒れるっていうか返金しないといけないからね
256無念Nameとしあき23/06/09(金)18:13:43No.1104951828そうだねx9
プロゲーマーやランカーを開発に入れるな
257無念Nameとしあき23/06/09(金)18:14:16No.1104951990+
ナーフしても新キャラ追加して壊れててナーフ意味ねぇじゃん?
っていう繰り返し
258無念Nameとしあき23/06/09(金)18:14:19No.1104952005+
>愛用してたのを糞にされて気持ちいいわけもなく
だからって突出した奴が出るまで良いバランスだったのにそいつナーフさせないために全体超インフレさせてほしいかって言われたらなぁ
インフレさせると過去のコンテンツは難易度下がって死ぬしあんまり良い事ないわ
259無念Nameとしあき23/06/09(金)18:15:03No.1104952229そうだねx6
ナーフと言うかやれる事を延々と削られ続けるゲームはホント面白くなくなるし人もすぐ居なくなる
260無念Nameとしあき23/06/09(金)18:16:01No.1104952508+
>愛用してたのを糞にされて気持ちいいわけもなく
好きだからじゃなくて強いから使ってたんだからそう思うんだろ
261無念Nameとしあき23/06/09(金)18:16:12No.1104952557そうだねx3
    1686302172598.png-(766004 B)
766004 B
俺のやってたシリーズオールスター系のキャラゲーではコレだった
262無念Nameとしあき23/06/09(金)18:17:08No.1104952835+
>愛用してたのを糞にされて気持ちいいわけもなく
使いこなすと火力が前作のちょっと下くらいに戻る変な儀式追加されるのいいよねよくない
263無念Nameとしあき23/06/09(金)18:17:14No.1104952863+
一番いいのはナーフもアッパーもしなくて良い様に事前に入念に調整する事だろ
264無念Nameとしあき23/06/09(金)18:17:21No.1104952891+
>俺のやってたシリーズオールスター系のキャラゲーではコレだった
コスモスさん…
265無念Nameとしあき23/06/09(金)18:17:23No.1104952899+
メギド72でナーフ事件に遭遇した事ある
糞強いぶっ壊れのAというキャラ実装、当然みんな石突っ込みまくって引く

Aのピックアップ終了、入れ替わりにAをさらに強くできるサポートキャラのB実装
ぶっ壊れがさらに強くなるからこれも当然みんな引く

Bのピックアップ終了、そこで運営から一言
「Aが想定しない動きをしてて強くなりすぎたのでナーフしますね」
当然大バッシング
266無念Nameとしあき23/06/09(金)18:17:25No.1104952916+
出る杭を打ったら軒並み他のキャラも下方されてあまり変わらない環境とかもあるよね
267無念Nameとしあき23/06/09(金)18:17:31No.1104952944+
この手で一番難しいのは非対称対戦ゲーム
人数が多い方が有利になるようにアッパーされていく
268無念Nameとしあき23/06/09(金)18:17:34No.1104952955+
>俺のやってたシリーズオールスター系のキャラゲーではコレだった
マーブルVSカプコン見たいなお祭りゲーは基本バランス度外視するから
オールスター系とかその最たるものやろ
270無念Nameとしあき23/06/09(金)18:19:23No.1104953463+
>ナーフと言うかやれる事を延々と削られ続けるゲームはホント面白くなくなるし人もすぐ居なくなる
運営側のこう楽しんでくださいね?
が制限かけられてやれなくなるのに追加される奴はやたら強いとうるせぇ好きにやらせろってなるよな
そうなら上方修正して使いやすくしてくれた方が楽しい訳だ
271無念Nameとしあき23/06/09(金)18:19:50No.1104953590+
>>俺のやってたシリーズオールスター系のキャラゲーではコレだった
>コスモスさん…
他社版権お借りしてると他社キャラは意図的に強くしないと不味かったりあるよなぁ
272無念Nameとしあき23/06/09(金)18:20:43No.1104953844+
>一番いいのはナーフもアッパーもしなくて良い様に事前に入念に調整する事だろ
追加要素による環境変化なしの格闘ゲームでも難しいだろうなあ
273無念Nameとしあき23/06/09(金)18:20:44No.1104953849+
>メギド72でナーフ事件に遭遇した事ある
あれは言い訳も最悪だったな
ナーフそのものよりあの運営の気持ち悪い文章がとにかく破壊力高かった
274無念Nameとしあき23/06/09(金)18:20:44No.1104953852+
オールスターゲーなのに主役揃えてサ終するのまぁまぁあるけど
主役なんて存在してて当然なのにそれやる!?ってなるよね
275無念Nameとしあき23/06/09(金)18:21:04No.1104953939+
>この手で一番難しいのは非対称対戦ゲーム
>人数が多い方が有利になるようにアッパーされていく
DBDとかそうだな…一部キラーが頭おかしいくらい強い人いるから弱く感じないけど
でもやっぱ頭プリティだわ
276無念Nameとしあき23/06/09(金)18:21:35No.1104954069+
即死バカゲーの方が楽しいね
277無念Nameとしあき23/06/09(金)18:22:23No.1104954270+
個人的にナーフ自体は否定しないが加減しろ莫迦!ってナーフ加減を否定することは割とある
278無念Nameとしあき23/06/09(金)18:22:37No.1104954322+
>即死バカゲーの方が楽しいね
北斗ACレベルになるとジャギでも大会で勝つ人がいるからすげえよなぁ
279無念Nameとしあき23/06/09(金)18:22:47No.1104954371+
>この手で一番難しいのは非対称対戦ゲーム
>人数が多い方が有利になるようにアッパーされていく
ユーザーの満足度考えたら間違ってないんだけど
少数側が辛いだけだから報酬とかだけでも良くしてと思うがそれは絶対やらないんだよな…
多分それにすら多人数側が文句言い出すからかなぁ
280無念Nameとしあき23/06/09(金)18:22:54No.1104954400+
>即死バカゲーの方が楽しいね
アルカプとか見ててもやってても楽しいぞ
一瞬で終わるから
281無念Nameとしあき23/06/09(金)18:23:25No.1104954531+
>ナーフと言うかやれる事を延々と削られ続けるゲームはホント面白くなくなるし人もすぐ居なくなる
なんだよねぇ、少し前の格ゲー辺りだとアプデ入れるのが容易なったからなのか
無双したキャラ性能に慌ててナーフかけて結果客居なくなるって悪循環が
ナーフ入れるならそれ以上に遊び続けてくれる新しい要素実装する方こそ大事なのにね
282無念Nameとしあき23/06/09(金)18:23:27No.1104954546そうだねx2
    1686302607538.jpg-(338152 B)
338152 B
新キャラが全てを過去にしてしまったから他のキャラ全部上方修正します!
なんてやる会社が実在するとは思わなかった
283無念Nameとしあき23/06/09(金)18:23:28No.1104954553+
>オールスターゲーなのに主役揃えてサ終するのまぁまぁあるけど
>主役なんて存在してて当然なのにそれやる!?ってなるよね
ニチアサのデータカードダスがソレばっかだ
284無念Nameとしあき23/06/09(金)18:23:59No.1104954704+
使いこなすの難しいけど使えたら強いとか使い手トップがやばすぎるだけみたいなのは調整難しそう
285無念Nameとしあき23/06/09(金)18:24:29No.1104954870そうだねx2
ナーフは基本やれる事が出来なくなる(なっていく)だからな
アッパーはやれる事が増えるんならそりゃアッパーの方が良い
286無念Nameとしあき23/06/09(金)18:25:14No.1104955101+
上の調整はユーザーのモチベが死ぬ
下の調整はよほどうまくやらないとインフレ不回避
287無念Nameとしあき23/06/09(金)18:25:17No.1104955128+
>メギド72でナーフ事件に遭遇した事ある
1キャラの☆5が他属性以外にも通りがよすぎて他の属性も☆5も死んでた初期のワールドフリッパー
288無念Nameとしあき23/06/09(金)18:25:35No.1104955206+
>新キャラが全てを過去にしてしまったから他のキャラ全部上方修正します!
>なんてやる会社が実在するとは思わなかった
目玉の新要素が強すぎて結局全キャラに標準搭載されたりするのは割りとある気がする
289無念Nameとしあき23/06/09(金)18:25:35No.1104955210+
下やって飽きられたのがウマ娘じゃん
290無念Nameとしあき23/06/09(金)18:25:47No.1104955275+
超アッパーキャラと大してアッパーされないキャラが発生して格差が生まれるよね…
291無念Nameとしあき23/06/09(金)18:26:10No.1104955397そうだねx3
>使いこなすの難しいけど使えたら強いとか使い手トップがやばすぎるだけみたいなのは調整難しそう
フルブの時のヘビーアームズがこれだったなぁ
大会で優勝して君がヘビア全一だ!って言葉を送られてその後ナーフ
292無念Nameとしあき23/06/09(金)18:26:12No.1104955410+
ここまで産廃になるほどナーフする必要はあったのか?
とナーフ後の環境で自問自答するのいいよね…
293無念Nameとしあき23/06/09(金)18:26:21No.1104955454+
    1686302781033.png-(447168 B)
447168 B
人気無さ過ぎ&操作ムズ過ぎだけど
使いこなすとやばい
294無念Nameとしあき23/06/09(金)18:26:29No.1104955482+
ワールドフリッパーはナーフしてよく生き残ったよ
あのまま死んでくと思ってた
295無念Nameとしあき23/06/09(金)18:26:47No.1104955565+
やれることが増える分には皆喜ぶんだ
ただ段々時間が経って越えられない壁出来るとまた不満貯まるんだけど
296無念Nameとしあき23/06/09(金)18:26:51No.1104955584そうだねx2
強すぎるボスのナーフは許されるけどナーフ前に倒せば優越感に浸れる
297無念Nameとしあき23/06/09(金)18:27:00No.1104955633そうだねx1
>使いこなすの難しいけど使えたら強いとか使い手トップがやばすぎるだけみたいなのは調整難しそう
君がヘビア全一だ!とかあったな
298無念Nameとしあき23/06/09(金)18:27:07No.1104955666そうだねx5
一握りのプレイヤーにしか扱えないキワモノ系をナーフするのはやめてほしい
299無念Nameとしあき23/06/09(金)18:27:08No.1104955673そうだねx1
    1686302828009.jpg-(53349 B)
53349 B
>目玉の新要素が強すぎて結局全キャラに標準搭載されたりするのは割りとある気がする
暴れすぎて次回作でキャンセルが標準搭載になった例
300無念Nameとしあき23/06/09(金)18:28:10No.1104955980+
ポケモンは暴れてるヤツがいるからって技ナーフすると巻き沿いで暴れてないのが死ぬのがせつない
301無念Nameとしあき23/06/09(金)18:28:55No.1104956215そうだねx1
>暴れすぎて次回作でキャンセルが標準搭載になった例
荒療治が過ぎるけど楽しくはなった
302無念Nameとしあき23/06/09(金)18:29:15No.1104956314+
    1686302955112.jpg-(97135 B)
97135 B
オールスター系はこっちが好き
303無念Nameとしあき23/06/09(金)18:29:26No.1104956372+
>暴れすぎて次回作でキャンセルが標準搭載になった例
システムでバランス取るってのも一つの手だよな
304無念Nameとしあき23/06/09(金)18:29:26No.1104956376+
    1686302966825.png-(155838 B)
155838 B
上手く調整したよね
305無念Nameとしあき23/06/09(金)18:29:28No.1104956386+
>一握りのプレイヤーにしか扱えないキワモノ系をナーフするのはやめてほしい
ほんの少し弄るだけで強弱が大分動く奇跡的なバランスであんまり強くないやつ極まれにいる
306無念Nameとしあき23/06/09(金)18:29:35No.1104956418そうだねx2
出来た事が出来なくなるってストレスだよね
307無念Nameとしあき23/06/09(金)18:29:48No.1104956498+
カードゲームの調整とか調整班は頭おかしくなってそう
308無念Nameとしあき23/06/09(金)18:30:11No.1104956620+
ガンガンの時でもシードキャンセルかなんかで壊れてたんじゃないっけフリーダム
格闘が壊れてたような
309無念Nameとしあき23/06/09(金)18:30:14No.1104956632+
>ナーフよりアッパー調整のが良いのだろうか
人間便利な物が不便になったら不満が出るのは当然だろう強い物が弱くなってもそれは同じ
310無念Nameとしあき23/06/09(金)18:30:19No.1104956663+
今なら数学強い人とかが計算して答え出してくれてもいいはずなんけどな
参考にする数字が多すぎて無理か
311無念Nameとしあき23/06/09(金)18:30:51No.1104956827+
>カードゲームの調整とか調整班は頭おかしくなってそう
カードプールが肥大化しすぎて
どんな効果にしたらどうなるみたいな予想を超えたバグが大量発生してそう
312無念Nameとしあき23/06/09(金)18:31:07No.1104956902+
>オールスター系はこっちが好き
追加が地味だと話題になれないのだ
313無念Nameとしあき23/06/09(金)18:31:39No.1104957084+
VSシリーズは強い行動があると次回作でいろんな機体に搭載されるよね
今やアメキャンやピョン格ズサなんて当たり前だし
314無念Nameとしあき23/06/09(金)18:31:58No.1104957179+
>今なら数学強い人とかが計算して答え出してくれてもいいはずなんけどな
>参考にする数字が多すぎて無理か
超複雑なものもあるとは思うが少~中学生の計算で処理できる案件も少なくないとは思うが
315無念Nameとしあき23/06/09(金)18:32:17No.1104957265+
>カードゲームの調整とか調整班は頭おかしくなってそう
利益のために販売中のカードは調整出来ないとかあったりもするから大変そう
316無念Nameとしあき23/06/09(金)18:32:21No.1104957295そうだねx1
>オールスター系はこっちが好き
有料DLCだと弱いと誰が金払うんだこんな物になる…
317無念Nameとしあき23/06/09(金)18:32:30No.1104957349+
>>オールスター系はこっちが好き
>追加が地味だと話題になれないのだ
最初の追加とかだなやっぱり感触悪くて第3弾辺りでぶっ壊れが来る
318無念Nameとしあき23/06/09(金)18:32:34No.1104957368そうだねx2
    1686303154662.jpg-(30563 B)
30563 B
アラクネやνを生み出した男の名言
319無念Nameとしあき23/06/09(金)18:32:39No.1104957398+
カードを2枚引く
320無念Nameとしあき23/06/09(金)18:32:50No.1104957456そうだねx1
ティアラメンツはクソゴミだと思ってる
321無念Nameとしあき23/06/09(金)18:33:16No.1104957584そうだねx1
>>カードゲームの調整とか調整班は頭おかしくなってそう
>利益のために販売中のカードは調整出来ないとかあったりもするから大変そう
だからポケモンやMtGはシーズン制にして開発が把握が必要なカード数を抑えてる
322無念Nameとしあき23/06/09(金)18:33:18No.1104957592+
>今なら数学強い人とかが計算して答え出してくれてもいいはずなんけどな
勝率と使用率が両方一定を超えたらほんのちょっとだけ弱くする対処とその逆版
323無念Nameとしあき23/06/09(金)18:33:26No.1104957631+
>カードを2枚引く
全てのデッキに入るから大丈夫!
324無念Nameとしあき23/06/09(金)18:33:27No.1104957643+
>アラクネやνを生み出した男の名言
常にぶっ壊れキャラを追加してナーフしてる男だ…
325無念Nameとしあき23/06/09(金)18:33:35No.1104957679+
ガチャキャラでナーフはあんまりないねガンオンとか対戦メインの奴はすぐナーフの場合だけ保証が手厚かった
326無念Nameとしあき23/06/09(金)18:34:01No.1104957816+
>>オールスター系はこっちが好き
>有料DLCだと弱いと誰が金払うんだこんな物になる…
ベレトスだけ派手さが無くてこれ言われてたなぁ
実際使うとぼったくりバースト力すごいんだけどね
327無念Nameとしあき23/06/09(金)18:34:08No.1104957848+
>カードを2枚引く
未だに禁止なんだな
328無念Nameとしあき23/06/09(金)18:34:24No.1104957946+
ナーフうんぬんカンヌンは別に気にしないけど
マッチングが上位陣と素人が混ざるレベルでするのは糞だと思う
上にも迷惑だし下の自分にも苦痛でしかない
329無念Nameとしあき23/06/09(金)18:34:56No.1104958136+
>未だに禁止なんだな
マナ・コスト無いゲームでデメリット無しドローはヤバいからな
330無念Nameとしあき23/06/09(金)18:35:18No.1104958259そうだねx2
>ガチャキャラでナーフはあんまりないねガンオンとか対戦メインの奴はすぐナーフの場合だけ保証が手厚かった
ガンオンは陣営間の機体バランス糞だったかられっきとした糞ゲーといいたい
まぁ一番アレだったの連帯サ終までそのまんまだったってことだが
331無念Nameとしあき23/06/09(金)18:35:19No.1104958265+
>>アラクネやνを生み出した男の名言
>常にぶっ壊れキャラを追加してナーフしてる男だ…
一番荒れたのはココノエが暴れてた時だと思う…
初代のSTGも話題だったけど
332無念Nameとしあき23/06/09(金)18:35:26No.1104958298+
対戦ゲームは抜けた強さだとナーフしないといけないイメージ
333無念Nameとしあき23/06/09(金)18:35:35No.1104958341+
パワー9!
334無念Nameとしあき23/06/09(金)18:35:38No.1104958363そうだねx4
アプデがやりやすくなって本物の壊れキャラは産まれにくくなったな
335無念Nameとしあき23/06/09(金)18:35:55No.1104958451+
>アラクネやνを生み出した男の名言
そしてこの後ココノエやイザナミ実装される未来が待っていて二重にジワる
336無念Nameとしあき23/06/09(金)18:36:03No.1104958493+
>マッチングが上位陣と素人が混ざるレベルでするのは糞だと思う
>上にも迷惑だし下の自分にも苦痛でしかない
単純にサービス開始時だとごった煮なのと
人がいない過疎村のどっちかやそれ
337無念Nameとしあき23/06/09(金)18:36:06No.1104958515+
>上にも迷惑だし下の自分にも苦痛でしかない
上は大丈夫だよ他人を一方的にボコりたい奴は沢山いるから
338無念Nameとしあき23/06/09(金)18:36:40No.1104958689そうだねx2
>対戦ゲームは抜けた強さだとナーフしないといけないイメージ
実装前にちゃんとテストせえやと
339無念Nameとしあき23/06/09(金)18:37:07No.1104958847+
>対戦ゲームは抜けた強さだとナーフしないといけないイメージ
これメタキャラを強化する方向に行く運営は中々いないよね
強いキャラの勝率が落ちたら落ち着くと思うんだけど
340無念Nameとしあき23/06/09(金)18:37:09No.1104958853+
    1686303429546.jpg-(97560 B)
97560 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
341無念Nameとしあき23/06/09(金)18:37:13No.1104958869+
大会のイメージとか強いし格ゲ-とかは大変そうだねバランス調整
342無念Nameとしあき23/06/09(金)18:37:20No.1104958904+
そのうちAIが完全なバランス調整してくれるようになるさ
たぶん人間に合わせると数値的にはバランス悪くなるが人間はそれをバランスが良いと錯覚するだろう
343無念Nameとしあき23/06/09(金)18:37:30No.1104958964そうだねx1
>>対戦ゲームは抜けた強さだとナーフしないといけないイメージ
>実装前にちゃんとテストせえやと
実装時から何考えてんだよお前ってなるのいいよね…
344無念Nameとしあき23/06/09(金)18:37:34No.1104958988そうだねx1
格ゲーでバランス取ろうと思うならそれこそキャラのモーションや攻撃範囲からやらないといけないのに
アークの場合見た目重視で作るから9割以上壊れてる
345無念Nameとしあき23/06/09(金)18:38:27No.1104959268+
>マッチングが上位陣と素人が混ざるレベルでするのは糞だと思う
>上にも迷惑だし下の自分にも苦痛でしかない
上位陣は簡単に狩れるエサ貰えて喜んでいるよ
勝った時は自分のおかげで負けた時は素人のせいにするから
346無念Nameとしあき23/06/09(金)18:38:30No.1104959283+
パワプロのサクセスで調整入って萎えた思い出
347無念Nameとしあき23/06/09(金)18:38:33No.1104959296そうだねx3
>>対戦ゲームは抜けた強さだとナーフしないといけないイメージ
>実装前にちゃんとテストせえやと
念、後からナーフすりゃええやろ
じゃなくて実装前を神経質なる位気を使うべきなんだよなあ
348無念Nameとしあき23/06/09(金)18:38:39No.1104959332+
    1686303519848.jpg-(30273 B)
30273 B
鉄拳は全体的にアッパーし過ぎてたのにそれらを凌駕するスーパーアッパーが誕生してしまった
349無念Nameとしあき23/06/09(金)18:39:15No.1104959519+
遊戯王はよく酒で酔った勢いでカード作ってる節がある
350無念Nameとしあき23/06/09(金)18:39:15No.1104959522+
競技性あるゲームはある程度バランス取らないと暗黙の了解でこのキャラ禁止とか生まれそう
351無念Nameとしあき23/06/09(金)18:39:34No.1104959617+
>マッチングが上位陣と素人が混ざるレベルでするのは糞だと思う
>上にも迷惑だし下の自分にも苦痛でしかない
対戦だと仲間運は困るけどcoopだと初心者介護ちょぅ楽しい
352無念Nameとしあき23/06/09(金)18:39:38No.1104959642そうだねx1
初狩りキャラは案外弱体化されない印象
初心者の頃は射撃miiに苦しめられたわ
353無念Nameとしあき23/06/09(金)18:40:15No.1104959839+
>そのうちAIが完全なバランス調整してくれるようになるさ
>たぶん人間に合わせると数値的にはバランス悪くなるが人間はそれをバランスが良いと錯覚するだろう
AI「カンペキナバランスニスルタメゼンキャラオナジワザニシマシタ」
354無念Nameとしあき23/06/09(金)18:40:16No.1104959851そうだねx3
>そのうちAIが完全なバランス調整してくれるようになるさ
調整する人間を超えた調整は難しいので本当に開発されるかもね
開発する方がゲーム上手すぎたり下手すぎたりはあるあるすぎる
355無念Nameとしあき23/06/09(金)18:40:22No.1104959879+
>初狩りキャラは案外弱体化されない印象
>初心者の頃は射撃miiに苦しめられたわ
ザンギエフとか凄い勢いで削られて怖い
356無念Nameとしあき23/06/09(金)18:40:37No.1104959964そうだねx2
>1686303429546.jpg
タツカプかな?
357無念Nameとしあき23/06/09(金)18:40:54No.1104960060+
俺の給料もアッパー調整して
358無念Nameとしあき23/06/09(金)18:41:53No.1104960378そうだねx4
PvPでナーフはわかる
PvEでナーフはやめろ
359無念Nameとしあき23/06/09(金)18:41:56No.1104960397+
>開発する方がゲーム上手すぎたり下手すぎたりはあるあるすぎる
ゲーム作れるからってゲーム上手いわけじゃないしな
360無念Nameとしあき23/06/09(金)18:41:59No.1104960414そうだねx3
>俺の給料もアッパー調整して
物価は大幅アッパーするね
361無念Nameとしあき23/06/09(金)18:42:24No.1104960537そうだねx1
いつも思うけど上下どっちかだけじゃなくて普通両方やって調整するよね
362無念Nameとしあき23/06/09(金)18:42:41No.1104960614+
>>開発する方がゲーム上手すぎたり下手すぎたりはあるあるすぎる
>ゲーム作れるからってゲーム上手いわけじゃないしな
その点フロムゲーは開発者がクリアできる出来る難易度に調整してあるから安心だな
363無念Nameとしあき23/06/09(金)18:42:46No.1104960642そうだねx1
>PvPでナーフはわかる
>PvEでナーフはやめろ
フロムちゃんと聞いとけよ
364無念Nameとしあき23/06/09(金)18:43:18No.1104960810+
>>対戦ゲームは抜けた強さだとナーフしないといけないイメージ
>実装前にちゃんとテストせえやと
念入りにテストしすぎると対策簡単だなもうちょっと強くしていいかも…しちゃうから
365無念Nameとしあき23/06/09(金)18:43:59No.1104961032そうだねx1
>いつも思うけど上下どっちかだけじゃなくて普通両方やって調整するよね
それやると上下の下がりで予想以上に差が出来やすいから
どっちかで調整する方が安全なのよ
366無念Nameとしあき23/06/09(金)18:44:20No.1104961158そうだねx2
B4Bのエアプ運営を思い出す話だな…
367無念Nameとしあき23/06/09(金)18:44:25No.1104961189+
>フロムちゃんと聞いとけよ
最近はPvPとPvEとで倍率やナーフ具合調整してるから賢くなったよ
368無念Nameとしあき23/06/09(金)18:44:30No.1104961221+
>>バランスが良い=面白い
>>わけではないんだよなぁ
>バランスが良い=面白いだよ
>面白く無いと感じるのはまだバランスが悪いんだよ
平等でもじゃんけんに駆け引きがあるかとかそういう話になる
バランスに面白さを担保するほどのものはなち
369無念Nameとしあき23/06/09(金)18:44:39No.1104961266+
>>ガチャキャラでナーフはあんまりないねガンオンとか対戦メインの奴はすぐナーフの場合だけ保証が手厚かった
>ガンオンは陣営間の機体バランス糞だったかられっきとした糞ゲーといいたい
>まぁ一番アレだったの連帯サ終までそのまんまだったってことだが
最後公開された情報だとあんだけジオンはボランティアとか言ってたのにほとんどジオン、最後はレユニオンだっけ?あっちが大勝してたのが酷かった
370無念Nameとしあき23/06/09(金)18:44:46No.1104961310+
火力低い代わりに〇〇が長所だよ!は大体プレイヤーが火力以外に目もくれないので全く調整の意図は組まれなくなる
モンハンとかモンハンとか
371無念Nameとしあき23/06/09(金)18:44:51No.1104961339+
気持ち変わった程度だとファッションだとケチをつけられる
372無念Nameとしあき23/06/09(金)18:45:03No.1104961402+
フラットよりはアンバランスな方が魅力的なケースもあるから難しい
373無念Nameとしあき23/06/09(金)18:45:06No.1104961422そうだねx1
>その点フロムゲーは開発者がクリアできる出来る難易度に調整してあるから安心だな
まあフロムのクリア基準がライトユーザーと離れている点に目を瞑れば…
374無念Nameとしあき23/06/09(金)18:45:32No.1104961547+
riotとBlizzardとvalveの調整の差みたいな画像あったよね
375無念Nameとしあき23/06/09(金)18:45:48No.1104961648そうだねx3
開発が流行りを作ろうと馬鹿みたいなアッパーするゲームはあんまり好きじゃない
376無念Nameとしあき23/06/09(金)18:46:05No.1104961736そうだねx2
対戦とか無いゲームなのにナーフされるゲームとかは理解できない
377無念Nameとしあき23/06/09(金)18:46:10No.1104961759+
>火力低い代わりに〇〇が長所だよ!は大体プレイヤーが火力以外に目もくれないので全く調整の意図は組まれなくなる
>モンハンとかモンハンとか
モンハンは次作で糞ナーフたたきつける伝統的なシリーズではあるから
378無念Nameとしあき23/06/09(金)18:46:10No.1104961761+
>>俺の給料もアッパー調整して
>物価は大幅アッパーするね
税金もアッパー調整な
379無念Nameとしあき23/06/09(金)18:46:11No.1104961772そうだねx2
エクバ2は両方いっぺんにやってメチャクチャになった
380無念Nameとしあき23/06/09(金)18:46:15No.1104961787+
調整気にしすぎてどのキャラ使っても同じじゃねーか!ってなるやつあるからな…
381無念Nameとしあき23/06/09(金)18:46:15No.1104961788+
明らかに壊れてるのに決して弱体化したくなかったのか他の強化で調整しようとして
結果的にバランスぐちゃぐちゃになって手がつけられなくなるの良いよね
382無念Nameとしあき23/06/09(金)18:46:22No.1104961825+
仮面ライダーのデータカードダスはステータスがインフレしていったので
相手よりHPが低い時だけ発動するクソ強アビリティ持ちのカードが4年越しに環境を支配したりしたよ
383無念Nameとしあき23/06/09(金)18:47:07No.1104962106+
>対戦とか無いゲームなのにナーフされるゲームとかは理解できない
もっと苦労してクリアして欲しい(ドS思想)
384無念Nameとしあき23/06/09(金)18:47:18No.1104962162+
まずバランスの良さの定義とはなんなのかはっきりさせよう
一般的には勝率を重視した上でプレイヤーの選択肢が多いことで良いのかな
385無念Nameとしあき23/06/09(金)18:47:29No.1104962229+
対戦系のナーフはいいんだけど
ナーフしてこっちの方が強くなったからこっちもナーフしますみたいなのは勘弁
一度ナーフしたらプライドがあって戻さないのか知らないけどナーフ祭りはどんどんつまらなくなる
386無念Nameとしあき23/06/09(金)18:47:31No.1104962242そうだねx1
とくにオンライン対戦ゲームに関しては
アプデでこのキャラめちゃ強化されてるみたいだからやってみよう!みたいな感じでアプデのたびに人が集まるから
パッチになにか目玉がないとユーザーは居続けない
387無念Nameとしあき23/06/09(金)18:47:41No.1104962304+
MHはFだったかの時から加減しろ馬鹿な調整してたな
PvPじゃなかったしそこら辺気にはしなかったが
388無念Nameとしあき23/06/09(金)18:47:46No.1104962341+
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
389無念Nameとしあき23/06/09(金)18:47:48No.1104962354そうだねx1
>モンハンは次作で糞ナーフたたきつける伝統的なシリーズではあるから
双剣に合わせて片手剣の属性値カットしたりナーフするのはともかくエアプ調整で他所にまで影響すんのが嫌
390無念Nameとしあき23/06/09(金)18:48:19No.1104962579+
    1686304099527.jpg-(41206 B)
41206 B
ロギアが強すぎるので新システムで全員アッパー調整しました
391無念Nameとしあき23/06/09(金)18:48:29No.1104962625そうだねx1
>まずバランスの良さの定義とはなんなのかはっきりさせよう
>一般的には勝率を重視した上でプレイヤーの選択肢が多いことで良いのかな
大会でいろんなキャラが結果を残せる環境かなぁ…
上位みんな同じキャラじゃんってゲームもあるからねぇ
392無念Nameとしあき23/06/09(金)18:48:30No.1104962630+
新しいヤツ使ってほしいなぁ
せや!他全部下げたろ!!!
393無念Nameとしあき23/06/09(金)18:48:30No.1104962635+
そういやドラゴンボールブレイカーズの敵と味方を時間差で分けて調整するっていうよく分からん調整やってたのアレ何だったんだろう…あんな調整初めて見たわ
394無念Nameとしあき23/06/09(金)18:48:47No.1104962733そうだねx1
>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
FFの人が言ったのにモンハン開発が言ったみたいな風潮になってるの良いよね…
395無念Nameとしあき23/06/09(金)18:48:51No.1104962759+
>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
河豚はホンマくたばれって数え切れないくらい思ったな…
396無念Nameとしあき23/06/09(金)18:49:16No.1104962892+
>>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
>FFの人が言ったのにモンハン開発が言ったみたいな風潮になってるの良いよね…
FFだったのか…なんか艦これのイメージだったわ
397無念Nameとしあき23/06/09(金)18:49:23No.1104962939そうだねx4
>FFの人が言ったのにモンハン開発が言ったみたいな風潮になってるの良いよね…
そもそもFFで言ったソースも実は曖昧なんだそれ
398無念Nameとしあき23/06/09(金)18:49:26No.1104962953+
>まずバランスの良さの定義とはなんなのかはっきりさせよう
>一般的には勝率を重視した上でプレイヤーの選択肢が多いことで良いのかな
環境にいるキャラの多さかな
全員レベルで同じ構築だと段々メンタルがやられてくる
399無念Nameとしあき23/06/09(金)18:49:27No.1104962961そうだねx3
    1686304167695.png-(208978 B)
208978 B
よくあるバランス調整
400無念Nameとしあき23/06/09(金)18:49:33No.1104963002+
>対戦とか無いゲームなのにナーフされるゲームとかは理解できない
たくさん選択肢用意したつもりが
これだけやっときゃよくねみたいになってるのは開発の想定と違うから直したい
401無念Nameとしあき23/06/09(金)18:49:51No.1104963113+
>まずバランスの良さの定義とはなんなのかはっきりさせよう
>一般的には勝率を重視した上でプレイヤーの選択肢が多いことで良いのかな
どのキャラ使っても多少の有利不利はあるにしても勝ち目がない状態じゃ無いとかかね
詰んでる組み合わせとかは最低限無いやつ
402無念Nameとしあき23/06/09(金)18:49:59No.1104963171+
曖昧なソースってなんだよウスターか
403無念Nameとしあき23/06/09(金)18:50:09No.1104963231そうだねx1
アプデで実装された要素が妙に強くてプレイヤー殺到してそれからしばらくしてナーフ食らう流れ
理想的なバランスではないんだろうけどネトゲの華でもあるよね
環境動かないよりずっと楽しい
404無念Nameとしあき23/06/09(金)18:50:10No.1104963237+
>双剣に合わせて片手剣の属性値カットしたりナーフするのはともかくエアプ調整で他所にまで影響すんのが嫌
開発はエアプって言われて納得する調整もちょこちょこある
405無念Nameとしあき23/06/09(金)18:50:13No.1104963252+
>FFの人が言ったのにモンハン開発が言ったみたいな風潮になってるの良いよね…
まあ似たようなことは言ってたよ
プレイしてるとこ見ると心の中でモンスターの方を応援しちゃうとか
406無念Nameとしあき23/06/09(金)18:50:20No.1104963288+
モンハンライズで太刀が暴れすぎたとか言われても
サンブレから入ったからわからん
407無念Nameとしあき23/06/09(金)18:50:24No.1104963306+
>>簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
>河豚はホンマくたばれって数え切れないくらい思ったな…
言ってないんだけどね実は
408無念Nameとしあき23/06/09(金)18:50:25No.1104963313そうだねx5
>相手よりHPが低い時だけ発動するクソ強アビリティ持ちのカードが4年越しに環境を支配したりしたよ
私TCGで急に古いカードが暴れだすの好き!(バアアン)
409無念Nameとしあき23/06/09(金)18:50:28No.1104963323+
>>FFの人が言ったのにモンハン開発が言ったみたいな風潮になってるの良いよね…
>そもそもFFで言ったソースも実は曖昧なんだそれ
しらそん
410無念Nameとしあき23/06/09(金)18:50:42No.1104963394+
キャラ一つしかなくすれば究極にバランスいいゲームになるよ
でもそれ面白いか?
411無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:21No.1104963601+
>曖昧なソースってなんだよウスターか
日本人ならソイソースだろ!
412無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:23No.1104963609+
PvEならバランス崩壊してて良いは大きな間違い
むしろPvPは環境固まっててもプレイヤーの成績などで界隈は動き続けるけど
PvEは一度環境が固まってしまえば何も動くものがないのであっという間に飽きられる
413無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:27No.1104963635+
>>対戦とか無いゲームなのにナーフされるゲームとかは理解できない
>もっと苦労してクリアして欲しい(ドS思想)
1年間そのままだったのに
steam販売になってから即ナーフした
オークマストダイ3

せめて移植前にしろよ
414無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:34No.1104963670+
ぶっちゃけキャラを追加して選択肢増やしていく時点である程度のバランスは諦めざるを得ない
それでもキャラを足すのはキャラ追加が話題作りになるしユーザーもそれを望むから
緻密なバランスよりもキャラの豊富さを望むユーザーがいるからキャラ追加がある
415無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:41No.1104963711そうだねx2
PvEでもオンライン行くとみんな特定のキャラや特定の武器しか持ってなくて
ゲーム的にそれ以外をやる理由がないみたいな状態は超つまらんからな……
416無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:43No.1104963724+
>言ってないんだけどね実は
でもまああいつが担当したコンテンツ悉くアホみたいな仕様だったからな…
417無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:56No.1104963792+
二つ以上の要素ないとバランスの概念はそもそも生まれないんですよ
418無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:58No.1104963810+
いやならやめてもいいんじゃよ?も相まって実際に言ってなくても絶対思ってたとは思う
419無念Nameとしあき23/06/09(金)18:51:58No.1104963812+
>よくあるバランス調整
たぶんタモリはタル
420無念Nameとしあき23/06/09(金)18:52:09No.1104963872+
    1686304329062.jpg-(34070 B)
34070 B
>私TCGで急に古いカードが暴れだすの好き!(バアア
いきていたのか
421無念Nameとしあき23/06/09(金)18:52:10No.1104963877+
>キャラ一つしかなくすれば究極にバランスいいゲームになるよ
>でもそれ面白いか?
ゲーム次第かなあ…
アクション要素が強い競技系のゲームならそれでも十分だし
422無念Nameとしあき23/06/09(金)18:52:20No.1104963947そうだねx1
>>相手よりHPが低い時だけ発動するクソ強アビリティ持ちのカードが4年越しに環境を支配したりしたよ
>私TCGで急に古いカードが暴れだすの好き!(バアアン)
自分でプレイする気はないが外野から見ていて実に面白い
423無念Nameとしあき23/06/09(金)18:52:27No.1104963983+
    1686304347311.jpg-(121628 B)
121628 B
結局この子ナーフせずに貫いたのは正解なの?
424無念Nameとしあき23/06/09(金)18:52:32No.1104964023+
調整面倒だから頻繁にピックアップやって配布石で引けるよね大体みんな持ってるよねってしたり
425無念Nameとしあき23/06/09(金)18:52:43No.1104964095+
>アプデで実装された要素が妙に強くてプレイヤー殺到してそれからしばらくしてナーフ食らう流れ
MMOとかだとこれでサブキャラ作る人増えて新規とか関われたりするしな
426無念Nameとしあき23/06/09(金)18:52:47No.1104964121+
>riotとBlizzardとvalveの調整の差みたいな画像あったよね
みたい
427無念Nameとしあき23/06/09(金)18:52:54No.1104964162+
任天堂の倒し方知ってますよもデマっていう…
428無念Nameとしあき23/06/09(金)18:53:10No.1104964255+
太刀はライズで確かに強かったけどそれ以上にぶっ壊れてるボウガンは放置だったりね
人気武器をナーフして人を分散させたかったのかもしれないけどそういう調整してると人が減るよな
429無念Nameとしあき23/06/09(金)18:53:10No.1104964256+
プロシーン合わせて調整した結果
プロみたいに動かせない低ランクで産廃になるキャラとかいるけど難しい問題だよね
430無念Nameとしあき23/06/09(金)18:53:13No.1104964268そうだねx3
    1686304393462.png-(8160 B)
8160 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
431無念Nameとしあき23/06/09(金)18:53:22No.1104964318そうだねx6
>結局この子ナーフせずに貫いたのは正解なの?
ソシャゲでナーフはマジで運営の信用問題に発展するから…
432無念Nameとしあき23/06/09(金)18:53:29No.1104964364+
>アクション要素が強い競技系のゲームならそれでも十分だし
やってないけどマリオ35とかそんな感じかな
433無念Nameとしあき23/06/09(金)18:53:29No.1104964369+
「対人でレインって名前についてるヤツが暴れているらしい」
(アローレインだな)
「なので名前に雨ってついてるコイツをナーフ!!!」
「創星雨ーーーッッッ!?」
434無念Nameとしあき23/06/09(金)18:53:52No.1104964473+
これやってパズドラ死んだじゃん
435無念Nameとしあき23/06/09(金)18:54:08No.1104964552+
>モンハンライズで太刀が暴れすぎたとか言われても
>サンブレから入ったからわからん
確かに暴れてはいたんだがサンブレで他のやつらが強化されまくったから
結局はナーフする意味全くなかった糞調整ってオチになった
436無念Nameとしあき23/06/09(金)18:54:09No.1104964559+
>仮面ライダーのデータカードダスはステータスがインフレしていったので
>相手よりHPが低い時だけ発動するクソ強アビリティ持ちのカードが4年越しに環境を支配したりしたよ
ガンバライジングはその後に五年前のカードが暴れだしたのが酷いし
現環境に合わせたアッパー版が出たのも酷いよ!!!!
437無念Nameとしあき23/06/09(金)18:54:10No.1104964568そうだねx1
>結局この子ナーフせずに貫いたのは正解なの?
課金要素のナーフでしかも大枚かかってるやつは下手にやると会社が死ぬ
438無念Nameとしあき23/06/09(金)18:54:21No.1104964641+
>No.1104964268
選択式の追加モードなら好き
439無念Nameとしあき23/06/09(金)18:54:24No.1104964662+
パズドラは何度死んでも何度でも生き返るからな…
440無念Nameとしあき23/06/09(金)18:54:31No.1104964703そうだねx1
    1686304471971.jpg-(48045 B)
48045 B
>riotとBlizzardとvalveの調整の差みたいな画像あったよね
あったこれだ
441無念Nameとしあき23/06/09(金)18:54:45No.1104964785+
太刀のナーフは楽しさ奪うどころか苦役押し付ける最悪な例
442無念Nameとしあき23/06/09(金)18:54:55No.1104964826+
シャドバやってないのにあのゲームの調整はヤバすぎるという話はやたら耳に入って来てたな…
443無念Nameとしあき23/06/09(金)18:55:08No.1104964894+
スポーツでも馬鹿試合の方が面白いからゲームもぶっ壊れvsぶっ壊れの方が長生きする
444無念Nameとしあき23/06/09(金)18:55:15No.1104964937+
スマブラでマイクラのキャラをクソ極めたら実は強かったみたいな話もあるよね
445無念Nameとしあき23/06/09(金)18:55:19No.1104964958+
>プロシーン合わせて調整した結果
>プロみたいに動かせない低ランクで産廃になるキャラとかいるけど難しい問題だよね
極めた人間に合わせるのかカジュアルに遊んでる人間に合わせるのかで
また違うもんな
446無念Nameとしあき23/06/09(金)18:55:45No.1104965078そうだねx1
ソシャゲは下手にキャラナーフすると訴訟や返金になりかねないから
敵がそのキャラをメタるようになってついでに他のキャラも大勢死ぬとか割とよくあるよね
447無念Nameとしあき23/06/09(金)18:55:46No.1104965087+
オンゲでもないのに上やるのは簡悔と言われてもしかたないと思うけど
スレでなんか信者が擁護しだしてこじれたりする
448無念Nameとしあき23/06/09(金)18:55:54No.1104965133+
>太刀のナーフは楽しさ奪うどころか苦役押し付ける最悪な例
単純に糞雑魚化して補填のための追加要素も使いにくいオナニーみたいな技で酷かった
449無念Nameとしあき23/06/09(金)18:55:58No.1104965158そうだねx1
>極めた人間に合わせるのかカジュアルに遊んでる人間に合わせるのかで
カジュアル層に合わせるとプロに悪用されるイメージ
450無念Nameとしあき23/06/09(金)18:55:59No.1104965161+
太刀のあれはどちらかというと新アクションで立ち回るように仕向けるための調整だと思う
451無念Nameとしあき23/06/09(金)18:56:24No.1104965279+
>太刀のあれはどちらかというと新アクションで立ち回るように仕向けるための調整だと思う
それがまた面白くないのが笑いどころ
452無念Nameとしあき23/06/09(金)18:56:27No.1104965301+
てか元からちゃんと調整してりゃナーフとかしなくていいんだよ
完全に運営の責任やろ
453無念Nameとしあき23/06/09(金)18:56:36No.1104965364そうだねx2
>シャドバやってないのにあのゲームの調整はヤバすぎるという話はやたら耳に入って来てたな…
サイゲがそもそも作ってるゲーム全般に言えるが調整が下手なんだ…
454無念Nameとしあき23/06/09(金)18:56:37No.1104965366+
柔道とJUDOUは違うみたいな概念
455無念Nameとしあき23/06/09(金)18:57:02No.1104965523そうだねx1
>スレでなんか信者が擁護しだしてこじれたりする
公式=絶対的正義みたいな子はいるからねぇ
反論否定じゃ絶許
456無念Nameとしあき23/06/09(金)18:57:05No.1104965542+
>プロシーン合わせて調整した結果
>プロみたいに動かせない低ランクで産廃になるキャラとかいるけど難しい問題だよね
逆に簡単キャラが低レートで無双するしで上と全然違う感じになるよね
まあ調整が頻繁に入るならいいかな
457無念Nameとしあき23/06/09(金)18:57:07No.1104965558+
格闘ゲームだとアカツキ電光戦記は戦車以外はバランス頑張ってたイメージ
458無念Nameとしあき23/06/09(金)18:57:14No.1104965599そうだねx2
リアルなスポーツもたまにナーフ入るよね競泳の水着とか
459無念Nameとしあき23/06/09(金)18:57:46No.1104965804+
>カジュアル層に合わせるとプロに悪用されるイメージ
下手なやつでも強いなら強いやつが使えば更に強いキン肉マン理論よ
460無念Nameとしあき23/06/09(金)18:57:47No.1104965807+
良バランスだったのにロケテしてない機体を大量に解禁したせいでぶっ壊れた連ザ2
461無念Nameとしあき23/06/09(金)18:57:54No.1104965850+
対戦ゲームの場合は上級者の強キャラと中級者の強キャラが全く違ったりするの大変よな
並のプレイヤーからは雑魚扱いされてるキャラがトップ帯で活躍してたり
462無念Nameとしあき23/06/09(金)18:57:57No.1104965868+
鮫スーツは色々事情があったし…
463無念Nameとしあき23/06/09(金)18:58:04No.1104965895そうだねx1
>リアルなスポーツもたまにナーフ入るよね競泳の水着とか
特定の人種が不利になるようルール弄ったりしてるイメージ
464無念Nameとしあき23/06/09(金)18:58:36No.1104966084+
鰤はもう少し頭を使って調整して欲しい
OW2がOW1でやらかしたナーフ調整と同じ事をOW2でもやらかしてるし
465無念Nameとしあき23/06/09(金)18:58:42No.1104966125+
>シャドバやってないのにあのゲームの調整はヤバすぎるという話はやたら耳に入って来てたな…
6クラスあるのに新弾でると定期的に一強になるからなあれ…
466無念Nameとしあき23/06/09(金)18:58:57No.1104966211そうだねx5
>リアルなスポーツもたまにナーフ入るよね競泳の水着とか
人には流石に入らんけど道具は結構調整入るな
大体白人がメダル取れなくなるタイミングで
467無念Nameとしあき23/06/09(金)18:59:04No.1104966265+
色々カンストするやつ
468無念Nameとしあき23/06/09(金)18:59:11No.1104966307そうだねx5
>てか元からちゃんと調整してりゃナーフとかしなくていいんだよ
>完全に運営の責任やろ
机上の空論過ぎる……
469無念Nameとしあき23/06/09(金)18:59:11No.1104966311+
いま完璧にバランスが整ってるとしてもそのままだと緩やかに廃れていってしまうのでなにかアブデが必要
新要素増やすだけでも去った人は帰ってこないので他の要素も調整して
ちょっと強すぎるキャラがいたとしてもそれ目当てで人が寄り付いたりするから数パッチ後に戻せばセーフ
470無念Nameとしあき23/06/09(金)18:59:17No.1104966350+
スマブラのフォックスみたいにコンセプトからして強い例もある
471無念Nameとしあき23/06/09(金)18:59:32No.1104966434そうだねx4
>リアルなスポーツもたまにナーフ入るよね競泳の水着とか
むしろリアルなスポーツの方が露骨よ
白人様が勝てないルールはすぐ変更される
472無念Nameとしあき23/06/09(金)18:59:57No.1104966582+
リアルスポーツと比べたらゲームの調整って誠実も誠実だな
473無念Nameとしあき23/06/09(金)19:00:22No.1104966742そうだねx1
>リアルなスポーツもたまにナーフ入るよね競泳の水着とか
性能の高い水着はその分クソ高いので
支払えるヤツだけが勝つのを防ぐためなんだっけ
474無念Nameとしあき23/06/09(金)19:00:27No.1104966773+
>リアルなスポーツもたまにナーフ入るよね
重量挙げで腕の短いアジア人が不利になるようなルールができたって聞いた
475無念Nameとしあき23/06/09(金)19:00:30No.1104966794+
エンタメ性もある程度求めてるから1強状態は避けたいんだよプロスポーツも
F1なんかその最たる例
476無念Nameとしあき23/06/09(金)19:00:58No.1104966986+
運営が露骨なひいきしてるってイメージはあるよスポーツ界隈
477無念Nameとしあき23/06/09(金)19:01:08No.1104967040+
>オンゲでもないのに上やるのは簡悔と言われてもしかたないと思うけど
>スレでなんか信者が擁護しだしてこじれたりする
スレ云々だと否定意見に便乗してくる荒らしを警戒してて擁護気味になるケースとかあるんじゃない?
元々のスレの雰囲気次第だが
478無念Nameとしあき23/06/09(金)19:01:15No.1104967070+
技術もスポーツの一環だと思うけどね…
479無念Nameとしあき23/06/09(金)19:01:17No.1104967094+
こないだのサッカーもルール変わりそうだったよなボールが入ってた入ってなかったとかで日本が勝ったやつ
480無念Nameとしあき23/06/09(金)19:01:28No.1104967166+
スマブラプレイヤーはカズヤが糞コンボしてくる今の環境にずっと付き合わなきゃいけないの端から見て可哀想だなとは思う
481無念Nameとしあき23/06/09(金)19:01:49No.1104967300+
なんならルールどころかジャッジが牙を剥いてくる世界
482無念Nameとしあき23/06/09(金)19:01:54No.1104967325+
でも昔のMMOなんて弓一強とか多かったしその時代に比べりゃマシかなって
483無念Nameとしあき23/06/09(金)19:02:04No.1104967377+
車は持てる技術を全開で使うイメージだったけど結構レギュレーションとかあるみたいね
484無念Nameとしあき23/06/09(金)19:02:07No.1104967409+
最近の禁止だとバドミントンのスピンサーブとかかなあ
誰もサーブをまっすぐ返せないのでサーブ見てるだけのゲームになるって言う
485無念Nameとしあき23/06/09(金)19:02:18No.1104967477+
>性能の高い水着はその分クソ高いので
>支払えるヤツだけが勝つのを防ぐためなんだっけ
選手の技能関係ない所の比重がデカくなるとスポーツも流石にってなるしな
486無念Nameとしあき23/06/09(金)19:02:22No.1104967512そうだねx2
>ガンバライジングはその後に五年前のカードが暴れだしたのが酷いし
うん

>現環境に合わせたアッパー版が出たのも酷いよ!!!!
なんでだよ!?
487無念Nameとしあき23/06/09(金)19:02:41No.1104967626+
俺が使ってるキャラはナーフするな
俺が持ってない強キャラはナーフしろ
488無念Nameとしあき23/06/09(金)19:02:45No.1104967652+
>オンゲでもないのに上やるのは簡悔と言われてもしかたないと思うけど
オンゲじゃなくても例えばレベルを上げて物理で殴るのが最適解とかつまらんでしょ
489無念Nameとしあき23/06/09(金)19:02:50No.1104967685+
>こないだのサッカーもルール変わりそうだったよなボールが入ってた入ってなかったとかで日本が勝ったやつ
そういやそんな事もあったねぇ
真上からの判定でギリギリライン上にボールが入ってたんだっけ
490無念Nameとしあき23/06/09(金)19:03:20No.1104967856そうだねx1
>車は持てる技術を全開で使うイメージだったけど結構レギュレーションとかあるみたいね
人命かかるし制限があるのは仕方ないかと
理不尽な糞レギュレーションがあるかどうかは知らないが
491無念Nameとしあき23/06/09(金)19:03:33No.1104967947+
>車は持てる技術を全開で使うイメージだったけど結構レギュレーションとかあるみたいね
企業ごとの体力が違いすぎるからそんな状態で独走観せられても観客も冷めるからな
492無念Nameとしあき23/06/09(金)19:04:19No.1104968218+
>最近の禁止だとバドミントンのスピンサーブとかかなあ
>誰もサーブをまっすぐ返せないのでサーブ見てるだけのゲームになるって言う
努力して技術を進歩させたのに使えなくすることで解決するってのはなんかなあ…
493無念Nameとしあき23/06/09(金)19:04:20No.1104968220そうだねx5
「現実」強すぎだろナーフしろ
494無念Nameとしあき23/06/09(金)19:04:31No.1104968279+
まぁ俺はロマン職専門だからあんま関係ないんだけどな
495無念Nameとしあき23/06/09(金)19:05:06No.1104968488+
現実のスポーツなんかのナーフの方が酷いというのは笑えない話
496無念Nameとしあき23/06/09(金)19:05:15No.1104968543+
>車は持てる技術を全開で使うイメージだったけど結構レギュレーションとかあるみたいね
規格度外視するならドラッグレースでいいからな
497無念Nameとしあき23/06/09(金)19:05:23No.1104968596+
強すぎはしないけどトップ層にもまあ対抗できるかなってポジションいいよね
でも稀に何故か許されなくて「先にナーフするもんあるだろ!」って事もある
498無念Nameとしあき23/06/09(金)19:05:30No.1104968639そうだねx3
>>リアルなスポーツもたまにナーフ入るよね競泳の水着とか
>むしろリアルなスポーツの方が露骨よ
>白人様が勝てないルールはすぐ変更される
ジャンプスキー思い出した
499無念Nameとしあき23/06/09(金)19:05:52No.1104968786+
>FF14の4.xは上げ下げひでぇってもんじゃなかったな
零式やらんかったらあのジョブいっつも文句言ってんなとあのジョブいっつも強化もらってんなくらいのイメージしかない
500無念Nameとしあき23/06/09(金)19:05:54No.1104968798+
開発がお気に入りのキャラや職はナーフしません
アッパーはもっとします
501無念Nameとしあき23/06/09(金)19:06:11No.1104968883+
>強すぎはしないけどトップ層にもまあ対抗できるかなってポジションいいよね
>でも稀に何故か許されなくて「先にナーフするもんあるだろ!」って事もある
トップ層が落ちた結果目立ってなかっただけでこいつやばくね?って気付かれ始める例もある
502無念Nameとしあき23/06/09(金)19:06:24No.1104968959+
中堅に居続けてアッパーのナーフも来ないまま最終バージョンになって大会でも空気のキャラ良いよな…
503無念Nameとしあき23/06/09(金)19:06:33No.1104969015そうだねx1
スマブラ昔は大会にディディーしかいないとかそんなんだったから今だいぶバランス落ち着いた
504無念Nameとしあき23/06/09(金)19:06:44No.1104969085+
○○タイプが強すぎる?
じゃあ○○タイプを殲滅できる性能のやつ実装したろ!
505無念Nameとしあき23/06/09(金)19:07:05No.1104969198+
>○○タイプが強すぎる?
>じゃあ○○タイプを殲滅できる性能のやつ実装したろ!
ポ〇モンのことかぁー!?
506無念Nameとしあき23/06/09(金)19:07:12No.1104969253+
てか実装直後だけ壊れ性能で半年もしたらナーフされまくってゴミになるのあれ流行してんの?
507無念Nameとしあき23/06/09(金)19:07:21No.1104969304+
>○○タイプが強すぎる?
>じゃあ○○タイプを殲滅できる性能のやつ実装したろ!
さすがに初代エスパーはまずかった
508無念Nameとしあき23/06/09(金)19:07:22No.1104969314そうだねx3
>開発がお気に入りのキャラや職はナーフしません
言うてそんなに開発って一枚岩じゃなくね
509無念Nameとしあき23/06/09(金)19:08:01No.1104969561+
アッパー調整で新たなぶっ壊れが生まれることも珍しくない
ナーフだけでいいよ
510無念Nameとしあき23/06/09(金)19:08:13No.1104969627+
>開発がお気に入りのキャラや職はナーフしません
>アッパーはもっとします
ROの騎士はこんな印象
511無念Nameとしあき23/06/09(金)19:08:24No.1104969689+
なんなら昔の格ゲーなんてバランス壊れてるの前提みたいな所あったよね
リリース間隔も短かったり
512無念Nameとしあき23/06/09(金)19:08:31No.1104969739+
>てか実装直後だけ壊れ性能で半年もしたらナーフされまくってゴミになるのあれ流行してんの?
実装直後は開発もなんとかなるやろの精神で放置して
半年後なんとかならなかったよ・・・ってパターン
513無念Nameとしあき23/06/09(金)19:08:34No.1104969756そうだねx2
無敵
無敵貫通
無敵貫通効かない無敵
無敵剥がし
514無念Nameとしあき23/06/09(金)19:08:55No.1104969878+
>強すぎはしないけどトップ層にもまあ対抗できるかなってポジションいいよね
>でも稀に何故か許されなくて「先にナーフするもんあるだろ!」って事もある
この手の連中トップをメタったチャレンジャーを食い物にしつつ自分はトップ目に負け気味のどっこいくらいのトップの犬になりがち
515無念Nameとしあき23/06/09(金)19:09:08No.1104969953+
>無敵
>無敵貫通
>無敵貫通効かない無敵
>無敵剥がし
無敵剥がされるとすぐ無敵かけ直し
516無念Nameとしあき23/06/09(金)19:09:33No.1104970106+
>てか実装直後だけ壊れ性能で半年もしたらナーフされまくってゴミになるのあれ流行してんの?
そういう商売
517無念Nameとしあき23/06/09(金)19:09:37No.1104970131そうだねx2
ナーフはせずに強キャラメタの敵を増やすパターンの調整もあるな
518無念Nameとしあき23/06/09(金)19:09:41No.1104970148+
ランカー開発が不利になるものは即ナーフします
影響ないものは放置します
519無念Nameとしあき23/06/09(金)19:09:42No.1104970153+
ちなみに人間がバランスが良いと感じるのは自分が5割ではなく6割勝ててる状態なんだとか
これを踏まえるとバランスが良い対人とはそもそも存在しない事になるな…
520無念Nameとしあき23/06/09(金)19:09:52No.1104970216+
>なんなら昔の格ゲーなんてバランス壊れてるの前提みたいな所あったよね
ターボまではザンギでダルシム倒すとか7割無理ゲーだったしな
521無念Nameとしあき23/06/09(金)19:10:48No.1104970545そうだねx2
>ちなみに人間がバランスが良いと感じるのは自分が5割ではなく6割勝ててる状態なんだとか
>これを踏まえるとバランスが良い対人とはそもそも存在しない事になるな…
ちょっとまてキャラ間バランスと勝率の話がごっちゃになっているぞ
522無念Nameとしあき23/06/09(金)19:10:51No.1104970566そうだねx1
「相手が平成の場合カウンターを封印する」とかいう効果が飛び出すゲーム他に無いだろ
523無念Nameとしあき23/06/09(金)19:11:07No.1104970653+
    1686305467009.jpg-(59470 B)
59470 B
>トップ層が落ちた結果目立ってなかっただけでこいつやばくね?って気付かれ始める例もある
なぜかこいつ思い出した
524無念Nameとしあき23/06/09(金)19:11:13No.1104970688+
>ちなみに人間がバランスが良いと感じるのは自分が5割ではなく6割勝ててる状態なんだとか
>これを踏まえるとバランスが良い対人とはそもそも存在しない事になるな…
感覚に頼らずキャラ別グローバル勝率をゲーム内に表示しとけばいいじゃない
525無念Nameとしあき23/06/09(金)19:11:14No.1104970689+
てかバフ盛りアッパー調整は絶対失敗するからやめろって婆ちゃんが言ってた
526無念Nameとしあき23/06/09(金)19:11:18No.1104970726+
強化と一言で言ってもどの要素を強くするかの選択って難しいんだろな
変な部分を強化しちゃったせいでお手軽最強になってしまったり
527無念Nameとしあき23/06/09(金)19:11:34No.1104970830+
>無敵貫通効かない無敵
対粛清防御
>無敵剥がし
ようはバフ剥がしだな
FGOは今ここがどうにもならない
528無念Nameとしあき23/06/09(金)19:11:50No.1104970917そうだねx1
>なぜかこいつ思い出した
おまえはゆるさん
529無念Nameとしあき23/06/09(金)19:12:00No.1104970974そうだねx1
>ナーフはせずに強キャラメタの敵を増やすパターンの調整もあるな
それで環境が変わるのは面白い
強キャラメタの結果強キャラ以外もメタされるのはクソ
530無念Nameとしあき23/06/09(金)19:12:04No.1104970994+
いっそシーズン制にして今月はこいつがぶっ壊れ最強でーす!とかやったらどうだろう
531無念Nameとしあき23/06/09(金)19:12:09No.1104971042+
>なんなら昔の格ゲーなんてバランス壊れてるの前提みたいな所あったよね
このキャラだとあのキャラには勝てないからそっちのキャラも使ってみてねって開発の意向なのかな
532無念Nameとしあき23/06/09(金)19:12:29No.1104971152+
商業的には青天井にアッパーし続けた方が儲け易そう
533無念Nameとしあき23/06/09(金)19:12:41No.1104971235+
>いっそシーズン制にして今月はこいつがぶっ壊れ最強でーす!とかやったらどうだろう
遊戯王がそんなかんじ
534無念Nameとしあき23/06/09(金)19:12:45No.1104971255+
シンの近くで→←↙↓↘→+C
535無念Nameとしあき23/06/09(金)19:13:00No.1104971359+
>強キャラメタの結果強キャラ以外もメタされるのはクソ
対~を想定して用意された奴がほかのやつも皆殺しにするのは美しい(誉めてない)
536無念Nameとしあき23/06/09(金)19:13:09No.1104971425そうだねx1
>ようはバフ剥がしだな
>FGOは今ここがどうにもならない
解除耐性があるからどうにかなるぞ
537無念Nameとしあき23/06/09(金)19:13:35No.1104971558そうだねx2
>>トップ層が落ちた結果目立ってなかっただけでこいつやばくね?って気付かれ始める例もある
>なぜかこいつ思い出した
ずっとトップだったし発売日から常にこいつやべえって気付かれてた例きたな…
538無念Nameとしあき23/06/09(金)19:14:16No.1104971785+
ナーフするのは良いけどどうやっても使えないゴミにするのやめてくだち
539無念Nameとしあき23/06/09(金)19:14:42No.1104971949+
>>ようはバフ剥がしだな
>>FGOは今ここがどうにもならない
>解除耐性があるからどうにかなるぞ
あとスキルなり宝具なりを封印してもいい
540無念Nameとしあき23/06/09(金)19:14:43No.1104971961+
>商業的には青天井にアッパーし続けた方が儲け易そう
対戦要素なかったらそれでいいよな大昔のパズドラとかそれで面白かったし
541無念Nameとしあき23/06/09(金)19:14:45No.1104971970そうだねx3
新規要素で「無効化を無効化する能力」が出てくるとそろそろ駄目かな感がある
542無念Nameとしあき23/06/09(金)19:14:52No.1104972017そうだねx4
>開発がお気に入りのキャラや職はナーフしません
>ランカー開発が不利になるものは即ナーフします
それ妄想でしかなくない?
543無念Nameとしあき23/06/09(金)19:15:20No.1104972154+
>ナーフするのは良いけどどうやっても使えないゴミにするのやめてくだち
羽生とかいうののせいで筋違い角がゴミに……
544無念Nameとしあき23/06/09(金)19:15:37No.1104972273+
下の方が理想だけど手間とどうなるのか分からなくなるせいでやりたくないんだろな
545無念Nameとしあき23/06/09(金)19:15:55No.1104972378+
>いっそシーズン制にして今月はこいつがぶっ壊れ最強でーす!とかやったらどうだろう
FEHはシーズンでステボーナス乗ってたけど
それ以上につけたキャラ固有スキルでボコるもんだったな
今はしらんが
546無念Nameとしあき23/06/09(金)19:16:13No.1104972469+
ガンオンは下を撤退しようとして調整項目の数がおぞましいことになった
547無念Nameとしあき23/06/09(金)19:16:15No.1104972482+
オフゲーでナーフする理由ってなんなんだ
548無念Nameとしあき23/06/09(金)19:16:31No.1104972592+
大会で結果残すとナーフされるシステムな運営あるよね
やめるんだトッププレイヤー!そのキャラで優勝するんじゃない!
549無念Nameとしあき23/06/09(金)19:16:37No.1104972618+
>オフゲーでナーフする理由ってなんなんだ
悔しいだろ?
550無念Nameとしあき23/06/09(金)19:17:35No.1104972955そうだねx1
>オフゲーでナーフする理由ってなんなんだ
その後に予定してるアプデとの兼ね合いとか
551無念Nameとしあき23/06/09(金)19:17:40No.1104972989+
>オフゲーでナーフする理由ってなんなんだ
まぁ意味不明なこだわりで自己満足したい人は世にいるから
552無念Nameとしあき23/06/09(金)19:17:51No.1104973056そうだねx1
>てかバフ盛りアッパー調整は絶対失敗するからやめろって婆ちゃんが言ってた
ちょっとずつインフレさせてアニバーサリーでドカンとインフレさせそのあと予定調和の全体アッパー調整みたいなちゃんと全て運営が管理してる流れのアッパーなら良いんだけどね…
大抵のアッパー調整はなにも考えずインフレさせちゃったから他も上げる事にしただけだからそんな奴等にアッパーでバランスが取れるはずもなく
553無念Nameとしあき23/06/09(金)19:18:28No.1104973308+
ゲームによるとしかいえないけど基本アッパーだけのが破綻しやすいのは少し考えればわかるだろう
ただナーフは感情的にすさまじい反発を招くし特に課金絡むとゲーム自体が傾くこともある
554無念Nameとしあき23/06/09(金)19:18:30No.1104973320+
>ガンオンは下を撤退しようとして調整項目の数がおぞましいことになった
統合整備計画という名の統合失調計画はヤバかった…
555無念Nameとしあき23/06/09(金)19:19:12No.1104973591+
ポケモンは両方しないのに毎度人気あるんだから凄いよな
556無念Nameとしあき23/06/09(金)19:19:24No.1104973653そうだねx1
>オフゲーでナーフする理由ってなんなんだ
メトロイドで初見の最初から無限ジャンプ持ってマップ8割無視できたら面白味が減るから
縛ればいいじゃんっつわれても使えちゃうしなって言う
557無念Nameとしあき23/06/09(金)19:19:26No.1104973664+
>オフゲーでナーフする理由ってなんなんだ
開発の面子以外にないよ
でもその後に響くのは間違いないし
558無念Nameとしあき23/06/09(金)19:19:36No.1104973734+
MMOの極端な職調整はキャラ毎の課金させるためわざとやってるからな
一生どの職も同じラインに立つことはない
559無念Nameとしあき23/06/09(金)19:19:53No.1104973829+
ゲームバランスって掛け算なので倍率系のバフデバフ警戒してないとアッパーだろうがナーフだろうが即破綻する
560無念Nameとしあき23/06/09(金)19:20:09No.1104973923+
俺の霜踏としざんけつがと猟犬グレソと十文字返して…
561無念Nameとしあき23/06/09(金)19:20:10No.1104973927+
    1686306010746.jpg-(218699 B)
218699 B
>新規要素で「無効化を無効化する能力」が出てくるとそろそろ駄目かな感がある
反計(無効化)を無効化して発動する俺はゲームを壊していたのか…
562無念Nameとしあき23/06/09(金)19:20:11No.1104973933+
ポケモンはそもそも600族とか準伝とかでバランス取る気が最初からそもそもないしな
563無念Nameとしあき23/06/09(金)19:20:16No.1104973972そうだねx4
>オフゲーでナーフする理由ってなんなんだ
基本はオンゲと同じでしょ
戦法が固定化したりあまりにもサクサク進みすぎてゲームの寿命が縮まるのを防ぐため
564無念Nameとしあき23/06/09(金)19:20:47No.1104974183そうだねx3
バランスに不満持ってる時に大会上位に特定のキャラや特定の編成しかなくなってるの見ると
「そりゃそうなるに決まってんだろ」って何故か少し溜飲が下がる
565無念Nameとしあき23/06/09(金)19:20:58No.1104974248+
キャラ間格差が少ないと腕の差がモロに出るから初心者がどうしても入りにくくなりそうだとは思う
566無念Nameとしあき23/06/09(金)19:20:58No.1104974252+
初期実装の性能がオンリーワン過ぎてずっとそれ前提で調整されたり
567無念Nameとしあき23/06/09(金)19:21:02No.1104974275+
ナーフ前に強い要素いくつか上げられてるやつとか
どれか一つ下げればちょうどいいのに全部下げて完全なゴミになってるのがよくある
568無念Nameとしあき23/06/09(金)19:21:30No.1104974441そうだねx1
対戦要素あるゲームでナーフ絡めないのは相当無理あると思う
569無念Nameとしあき23/06/09(金)19:21:48No.1104974545+
>初期実装の性能がオンリーワン過ぎてずっとそれ前提で調整されたり
キャラごとに特性付けすぎてクソゲーなBBかな…
570無念Nameとしあき23/06/09(金)19:22:36No.1104974837+
>ナーフ前に強い要素いくつか上げられてるやつとか
>どれか一つ下げればちょうどいいのに全部下げて完全なゴミになってるのがよくある
逆に慎重になりすぎてるのか誤差みたいな弱体化入れて何も変わらないケースも
571無念Nameとしあき23/06/09(金)19:22:38No.1104974853+
>しざんけつが
こいつは全盛期ほどじゃないがまだまだ現役だぞ
572無念Nameとしあき23/06/09(金)19:22:39No.1104974856+
アッパー調整でも良いんだけど
無効の無効みたいな能力出すようにはならないでね…
てめーのことだぞスパロボ
573無念Nameとしあき23/06/09(金)19:22:44No.1104974899+
FGOはマジで悪い例で対策の対策の対策の対策……みたいなことして収集つかんくなってる奴
まあ別にFGOに限らず大手ソシャゲでこうなってるの多いけど
574無念Nameとしあき23/06/09(金)19:23:01No.1104974999+
>>強キャラメタの結果強キャラ以外もメタされるのはクソ
>対~を想定して用意された奴がほかのやつも皆殺しにするのは美しい(誉めてない)
本人はノーダメなのに他のやつだけ潰されるのがわりとよくあるから困る
575無念Nameとしあき23/06/09(金)19:23:12No.1104975056+
ナーフしないと寿命縮めるからうれしくないけどやった方が良い
でも目先のナーフだけは止めてほしい
576無念Nameとしあき23/06/09(金)19:23:14No.1104975064+
>俺の霜踏としざんけつがと猟犬グレソと十文字返して…
最後に割りくった赤獅子の炎にごめんなさいしてね?
577無念Nameとしあき23/06/09(金)19:23:17No.1104975079+
    1686306197641.jpg-(185843 B)
185843 B
>新規要素で「無効化を無効化する能力」が出てくるとそろそろ駄目かな感がある
この呪文は打ち消されない!!
と思ったら同じ環境に打ち消さずに対象を再指定はできるのがあった……
578無念Nameとしあき23/06/09(金)19:23:47No.1104975239+
FGOはアッパーだけでやってるが長生きよね
579無念Nameとしあき23/06/09(金)19:24:01No.1104975319+
>>俺の霜踏としざんけつがと猟犬グレソと十文字返して…
>最後に割りくった赤獅子の炎にごめんなさいしてね?
獅子炎はナーフが意味不明だった
そのタイミングでそこまでナーフするかってレベルの池沼
580無念Nameとしあき23/06/09(金)19:24:01No.1104975323+
PSO2なんか
「ナーフ自体は理屈が通ってるが全部ナーフは加減しろ莫迦」

「そこにぶっ壊れ新職実装」
で一気に大爆発炎上してしまった
581無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:04No.1104975694+
>この呪文は打ち消されない!!
>と思ったら同じ環境に打ち消さずに対象を再指定はできるのがあった……
MTGは追放とかバウンスとか裏口ルートいっぱいあるからそこはね
あとカウンターできないのはもうずいぶん昔からある
582無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:11No.1104975730+
他のプレイヤーと競う要素がないのなら強い奴は強いままでいいじゃない
583無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:13No.1104975743+
APEXなんかは環境を回したいだけのクソ調整だよな
584無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:22No.1104975806+
というか銃キャラとか回転率が全てなのにわざわざ下げてくるの嫌い
FPS下げて最弱になった銃キャラ結構見てきた
585無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:37No.1104975886+
持ってる数少ない強キャラがナーフされると辞めるまで行くからな
586無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:39No.1104975893+
>FGOはマジで悪い例で対策の対策の対策の対策……みたいなことして収集つかんくなってる奴
>まあ別にFGOに限らず大手ソシャゲでこうなってるの多いけど
敵のギミックで言うならパズドラがヤバすぎる
587無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:39No.1104975894そうだねx2
ソシャゲにバランス求める方がどうかしている
588無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:40No.1104975900+
>PSO2なんか
最終的にどこも良い所がないで終わったからな
589無念Nameとしあき23/06/09(金)19:25:45No.1104975931+
ガチャでお金絡んでるなら安易な下方修正は人離れる
というか今まで愛用してたのを簡単に下げられたのではたまったもんじゃない
590無念Nameとしあき23/06/09(金)19:26:02No.1104976039+
>PSO2なんか
>「ナーフ自体は理屈が通ってるが全部ナーフは加減しろ莫迦」
>と
>「そこにぶっ壊れ新職実装」
>で一気に大爆発炎上してしまった
そして新職でなければやってられないクエストで天まで届く火柱の完成じゃ
591無念Nameとしあき23/06/09(金)19:26:26No.1104976167+
>基本はオンゲと同じでしょ
>戦法が固定化したりあまりにもサクサク進みすぎてゲームの寿命が縮まるのを防ぐため
開発なり運用なりが想定するゲームバランスがあるわけで極端にアッパーしたところで敵が強化されるとかの調整も同時に行われるんだからナーフかアッパーかなんて基本はこだわる必要無いと思うわ
592無念Nameとしあき23/06/09(金)19:26:56No.1104976335そうだねx5
ポケモン初代エスパーに対しての
まともなむし技追加
ゴースト技無効のバグ修正
まともなゴースト技追加
エスパー無効のあくタイプ追加
エスパー抜群のあく技追加
あく技を多数のポケモンへばらまき
を一気に全部やったのはなかなか笑う
593無念Nameとしあき23/06/09(金)19:27:10No.1104976420そうだねx2
>ポケモンは両方しないのに毎度人気あるんだから凄いよな
技没収される…
594無念Nameとしあき23/06/09(金)19:27:16No.1104976454そうだねx1
ナーフ嫌いだわ
頑張ってシャープマーカーやスクスロを半年かけてちょっとずつ練習したのに
ちょっと強いからってどんどん弱くするってどんなゲーム体験だよ
努力無駄にされるのはマジ萎える
595無念Nameとしあき23/06/09(金)19:27:40No.1104976589+
>基本はオンゲと同じでしょ
>戦法が固定化したりあまりにもサクサク進みすぎてゲームの寿命が縮まるのを防ぐため
それって問題か?
サクサク進めたくて選んでるわけだからユーザーも納得してる
596無念Nameとしあき23/06/09(金)19:27:45No.1104976628+
>敵のギミックで言うならパズドラがヤバすぎる
パズドラはナーフがないけどインフレが緩やかだから長続きなのかな
597無念Nameとしあき23/06/09(金)19:27:53No.1104976673そうだねx5
流石に開発の悔しさとか面子とかお気に入りとか言い出すまでになるとちょっと落ち着け
598無念Nameとしあき23/06/09(金)19:28:01No.1104976728そうだねx1
PSO2は上位職実装してそいつが強いって所まではまだ良いけど
その上位職を一つしか実装しなくてそれしか選択肢無くなるのは割とビックリポイントだった
追加の上位職が来るのはまだまだ先ですってのもあって
599無念Nameとしあき23/06/09(金)19:28:04No.1104976745そうだねx1
いやスプラみたいなガチの対戦ゲーこそナーフいるやつでしょ
あれ見た目に反してメチャメチャガチなので…
600無念Nameとしあき23/06/09(金)19:28:22No.1104976856+
>ポケモンは両方しないのに毎度人気あるんだから凄いよな
最近は登場自体をナーフされてる奴もいるぞ
601無念Nameとしあき23/06/09(金)19:29:08No.1104977132+
ポケモンはまず対戦環境のバランスとか気にしてる層の割合そんな多くなさそう
602無念Nameとしあき23/06/09(金)19:29:18No.1104977189+
>流石に開発の悔しさとか面子とかお気に入りとか言い出すまでになるとちょっと落ち着け
だな
ただお察し案件もあるからある程度仔細や証拠をセットで出した方がいい
603無念Nameとしあき23/06/09(金)19:29:30No.1104977249+
>PSO2は上位職実装してそいつが強いって所まではまだ良いけど
>その上位職を一つしか実装しなくてそれしか選択肢無くなるのは割とビックリポイントだった
>追加の上位職が来るのはまだまだ先ですってのもあって
あれはナーフはあまりにドラスティックにやるとユーザーがついてこれないって良いケーススタディだと思う
あとユーザー離れたのは本質的にはクエストがクソだったからじゃないかなあれ
604無念Nameとしあき23/06/09(金)19:29:34No.1104977270+
エスパータイプはは(なぜか)エスパー半減のはがねタイプ追加もあったな
とくこうとくぼう分離も事実上のエスパーナーフか
605無念Nameとしあき23/06/09(金)19:29:40No.1104977316+
>PSO2は上位職実装してそいつが強いって所まではまだ良いけど
>その上位職を一つしか実装しなくてそれしか選択肢無くなるのは割とビックリポイントだった
>追加の上位職が来るのはまだまだ先ですってのもあって
火力も機動力も対応力も別物だったなヒーロー…
606無念Nameとしあき23/06/09(金)19:29:54No.1104977398+
スプラに限らないけど任天堂のゲームはキッズナーフがあるからな
例えばスマブラの初期クルールは最弱レベルの弱さだったのにキッズが対応出来ないからナーフされたり
607無念Nameとしあき23/06/09(金)19:30:07No.1104977469そうだねx2
>ポケモンはまず対戦環境のバランスとか気にしてる層の割合そんな多くなさそう
作ってる人たちは気にして❤️
608無念Nameとしあき23/06/09(金)19:30:08No.1104977473+
>ポケモンはまず対戦環境のバランスとか気にしてる層の割合そんな多くなさそう
対人層が少数派なのは有名だしなぁ
分母凄いからそれなりには居るんだろうけど
609無念Nameとしあき23/06/09(金)19:30:18No.1104977552+
>あとユーザー離れたのは本質的にはクエストがクソだったからじゃないかなあれ
PSO2はシナリオもゲームも面白くないってのが最終的にクソ要素
610無念Nameとしあき23/06/09(金)19:30:19No.1104977553そうだねx1
MOBAの試合前チームミーティングでその試合の禁止キャラをお互い指定できることで
強制的にいろいろなキャラ使えないと困るルール俺は好き
611無念Nameとしあき23/06/09(金)19:30:30No.1104977614+
いやぁBBも2HQもナーフされてしかりだけどBSがバグ残ったまんまでSBから念属性とったのマジでゆるさねぇからよ
612無念Nameとしあき23/06/09(金)19:30:35No.1104977640+
スプラの開発よく考えずにサブスペ付けるから巻き添えで他ブキもナーフされる
613無念Nameとしあき23/06/09(金)19:30:52No.1104977750そうだねx1
パズドラは1時間かかってもおかしくないダンジョン(それ自体ヤバいが)を30分で時間切れ強制ゲームオーバーとかやってくるからヤバい
614無念Nameとしあき23/06/09(金)19:30:53No.1104977756+
>エスパータイプはは(なぜか)エスパー半減のはがねタイプ追加もあったな
>とくこうとくぼう分離も事実上のエスパーナーフか
何故かも何も…
615無念Nameとしあき23/06/09(金)19:31:19No.1104977900+
>MOBAの試合前チームミーティングでその試合の禁止キャラをお互い指定できることで
>強制的にいろいろなキャラ使えないと困るルール俺は好き
そんなのあるんだ面白いな
616無念Nameとしあき23/06/09(金)19:31:58No.1104978142+
>ガンオンでは上がジオンの修正で下が連邦の修正で…とてもたのしかったです
やはりジオンは不遇な扱いを受け続けていた…
617無念Nameとしあき23/06/09(金)19:32:14No.1104978251そうだねx1
>それって問題か?
>サクサク進めたくて選んでるわけだからユーザーも納得してる
それはそうだが自分でやっといてヌルゲー!スカスカ!て文句つける人もいるから…
618無念Nameとしあき23/06/09(金)19:32:21No.1104978298+
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)
619無念Nameとしあき23/06/09(金)19:32:27No.1104978333+
>流石に開発の悔しさとか面子とかお気に入りとか言い出すまでになるとちょっと落ち着け
開発に憎悪抱くようになってしまったらもうそのゲームから離れた方がいいよねって
オッカムの剃刀じゃないけどゲームの開発相手に無能ですねー以外の罵倒はいらない
620無念Nameとしあき23/06/09(金)19:32:30No.1104978349+
xマッチ上位の環境なんざ知らねーよ
ナワバリとバンカラで強キャラなんて関係ないんだわ。今でもキンモデ人気な平和地域だぞ
上位帯だけでナーフしてくんないかな
621無念Nameとしあき23/06/09(金)19:32:35No.1104978387+
今だから言うけどガンオンはナンカン時代が一番好きでした
622無念Nameとしあき23/06/09(金)19:32:46No.1104978461+
>MOBAの試合前チームミーティングでその試合の禁止キャラをお互い指定できることで
>強制的にいろいろなキャラ使えないと困るルール俺は好き
格ゲーのレシオ制とかも面白い
最大5までなのにレシオ5のキャラと0のキャラが居たりする
623無念Nameとしあき23/06/09(金)19:33:18No.1104978659+
エスパー弱過ぎるね
まあでも虫と同レベルかな
624無念Nameとしあき23/06/09(金)19:33:18No.1104978660+
上方修正(敵モブも含む)
625無念Nameとしあき23/06/09(金)19:33:31No.1104978749+
まあ下方の方が楽だからね
強いのを出してガチャとかを引かせておいてある程度行き渡ったら下方って今考えたらかなりアコギな商売だよな
626無念Nameとしあき23/06/09(金)19:33:53No.1104978891+
>ポケモン初代エスパーに対しての
>まともなむし技追加
>ゴースト技無効のバグ修正
>まともなゴースト技追加
>エスパー無効のあくタイプ追加
>エスパー抜群のあく技追加
>あく技を多数のポケモンへばらまき
エスパー半減の鋼を追加  もあったぞ
結果今のエスパーはタイプ間でみると下から2~3番目になりましたとさ
627無念Nameとしあき23/06/09(金)19:33:54No.1104978901+
上の場合コンテンツクリアが相対的に難しくなる
下の場合簡単になる
それによって老害が昔はこれ難しかった等の古参アピしてくる
628無念Nameとしあき23/06/09(金)19:33:58No.1104978932+
まあだからか最近のガチャゲーはあんまり下方しない
629無念Nameとしあき23/06/09(金)19:34:02No.1104978955+
valveのぶっ壊れ調整が1番好き
630無念Nameとしあき23/06/09(金)19:34:07No.1104978990+
>今だから言うけどガンオンはナンカン時代が一番好きでした
小池時代が寒すぎた…核の冬かよ…
631無念Nameとしあき23/06/09(金)19:34:14No.1104979040+
>>MOBAの試合前チームミーティングでその試合の禁止キャラをお互い指定できることで
>>強制的にいろいろなキャラ使えないと困るルール俺は好き
>格ゲーのレシオ制とかも面白い
>最大5までなのにレシオ5のキャラと0のキャラが居たりする
大昔のポケモンみたいだなチーム内の合計レベルが決まってるから55進化のカイリューつかうと1体レベル45のお荷物になんの
632無念Nameとしあき23/06/09(金)19:34:18No.1104979066+
エスパーはタイプとしてはゴミすぎるが弱くするわけにはいかないエスパータイプのポケモンもいるのでそいつらは自然と特性が頭おかしいものになることとなる
633無念Nameとしあき23/06/09(金)19:34:21No.1104979084そうだねx4
ユーザーが思うほどバランス調整は簡単じゃない
634無念Nameとしあき23/06/09(金)19:34:24No.1104979111そうだねx2
    1686306864182.jpg-(578141 B)
578141 B
>PSO2なんか
>「ナーフ自体は理屈が通ってるが全部ナーフは加減しろ莫迦」
>と
>「そこにぶっ壊れ新職実装」
>で一気に大爆発炎上してしまった
はい
635無念Nameとしあき23/06/09(金)19:34:30No.1104979169そうだねx1
強キャラメタの敵を出すという実質ナーフ
636無念Nameとしあき23/06/09(金)19:35:03No.1104979424+
CSでもリアルタイムでプレイした人間と最終版からプレイ始めた人間で感想なんかが嚙み合わないのはよくある
637無念Nameとしあき23/06/09(金)19:35:04No.1104979435そうだねx1
スプラみたいな対戦ゲーは運営からしたら飽きを防ぐために
意図的にバランス崩して環境まわさなにゃいけないところもあるから
そこらへんも不満の尽きない要素なんだろうなって
638無念Nameとしあき23/06/09(金)19:35:08No.1104979451+
>それはそうだが自分でやっといてヌルゲー!スカスカ!て文句つける人もいるから…
○○が強すぎてゲームバランス悪いです!
縛ればいい?ユーザーに縛りプレイを要求するなんてゲームバランス悪いです!!
639無念Nameとしあき23/06/09(金)19:35:33No.1104979628+
雑誌について来るカードを壊れ性能にしておいて売れたら即死に修正とかやらかした企業あるなあ
640無念Nameとしあき23/06/09(金)19:36:00No.1104979832+
>>で一気に大爆発炎上してしまった
>はい
クソドラゴン緊急もヒーロー前提みたいな挙動でもうね
いやヒーロー使ってたけど
641無念Nameとしあき23/06/09(金)19:36:05No.1104979850そうだねx1
>大昔のポケモンみたいだなチーム内の合計レベルが決まってるから55進化のカイリューつかうと1体レベル45のお荷物になんの
格ゲーのバサラが毛利が5で政宗が0で毛利政宗政宗見たいなチームが出来た
642無念Nameとしあき23/06/09(金)19:36:17No.1104979935そうだねx7
>ユーザーが思うほどバランス調整は簡単じゃない
そんな事はわかってるけどゲーム作ってる側がそれ言ったらおしまいよねぇ
643無念Nameとしあき23/06/09(金)19:36:39No.1104980081+
APEXの場合バランス調整が難しいキャラを丸ごと消して作り直すという荒業をやってのけた
644無念Nameとしあき23/06/09(金)19:36:43No.1104980096そうだねx1
>>ポケモンは両方しないのに毎度人気あるんだから凄いよな
>最近は登場自体をナーフされてる奴もいるぞ
ダイマックスとは相性が悪くて不遇に
テラスタルとは相性が良すぎて出禁
哀れすぎるヌケニン
645無念Nameとしあき23/06/09(金)19:36:51No.1104980162そうだねx1
難しいのは分かるけどミスったら怒られるのもそりゃそうよって話
646無念Nameとしあき23/06/09(金)19:36:54No.1104980174+
>強キャラメタの敵を出すという実質ナーフ
それやると強キャラ以外もナーフ食らう奴…
647無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:02No.1104980232+
>ユーザーが思うほどバランス調整は簡単じゃない
簡単か難しいかは問題ではなくて自分が使ってたのを弱くされたらそりゃ文句出るでしょって話
648無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:04No.1104980241+
飽きを防ぐ為にわざとバランス崩しますってのも違うと思うけどな
649無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:10No.1104980298+
>>>で一気に大爆発炎上してしまった
>>はい
>クソドラゴン緊急もヒーロー前提みたいな挙動でもうね
>いやヒーロー使ってたけど
バスタークエストがヒーローの機動力必須だったよ
下級職じゃ戦場にたどり着けなかった
650無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:20No.1104980362そうだねx2
>>強キャラメタの敵を出すという実質ナーフ
>それやると強キャラ以外もナーフ食らう奴…
皆食い殺されてるでゴザルの巻
651無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:38No.1104980479そうだねx1
もっと考えて実装しましょうよ
652無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:38No.1104980480+
オールスターゲーなのにある主役は数年に一回取れるLRがクソザコ
その横である主役は年三回くらいLR取って環境に交代で居座る
653無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:44No.1104980511+
ポケモンは弱い奴から技取り上げたりするくせに
強いやつに強い技与えるからな
654無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:50No.1104980548そうだねx1
>APEXの場合バランス調整が難しいキャラを丸ごと消して作り直すという荒業をやってのけた
APEXは武器バランスがまず終わってるんで
655無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:54No.1104980584+
>>ユーザーが思うほどバランス調整は簡単じゃない
>そんな事はわかってるけどゲーム作ってる側がそれ言ったらおしまいよねぇ
初心者救済!いうなら全部のカテゴリやキャラに初心者救済欲しいわ俺
656無念Nameとしあき23/06/09(金)19:37:59No.1104980613+
vPvEゲームとかだとvPの為に武器調整されてvEが荒れるってのよくあるね
657無念Nameとしあき23/06/09(金)19:38:16No.1104980704そうだねx1
>>ユーザーが思うほどバランス調整は簡単じゃない
>簡単か難しいかは問題ではなくて自分が使ってたのを弱くされたらそりゃ文句出るでしょって話
使ってなかった人からしたら当たり前って話では
658無念Nameとしあき23/06/09(金)19:38:25No.1104980759そうだねx1
PSO2はただでさえヒーローというクラスがぶっ壊れてるのに
実装されるクエストすべてがヒーローじゃないと苦しい仕様になってたから
今まで自分が使ってた「好き」を通せなくなるほど苦しい環境だった
自分の「好き」を通そうとするとヒーローの邪魔になるから全員ヒーローっていう
だから大勢辞めたんだけど
659無念Nameとしあき23/06/09(金)19:38:28No.1104980769+
スプラは暗いステージで青のインク?だと滅茶苦茶見辛くて簡易的なステルスになるって聞いてそういう問題も出るのかぁと目から鱗だった
660無念Nameとしあき23/06/09(金)19:38:51No.1104980929+
数字が数百億とかなるのいいよね…
661無念Nameとしあき23/06/09(金)19:39:23No.1104981166+
久々にスプラやるかな
今は何のブキが強いんだろ?
662無念Nameとしあき23/06/09(金)19:39:29No.1104981200そうだねx2
>vPvEゲームとかだとvPの為に武器調整されてvEが荒れるってのよくあるね
フロムェ…エルデンリングでは過去作よりは配慮してるけども
663無念Nameとしあき23/06/09(金)19:39:33No.1104981216+
>皆食い殺されてるでゴザルの巻
強いやつが勝てないんだから弱いやつなんか余計に勝てないんだよなあと言う当たり前の話よな…
664無念Nameとしあき23/06/09(金)19:39:35No.1104981236+
>APEXは武器バランスがまず終わってるんで
バトロワって性質上弱い武器も必要ではある
665無念Nameとしあき23/06/09(金)19:39:44No.1104981290そうだねx3
>ダイマックスとは相性が悪くて不遇に
>テラスタルとは相性が良すぎて出禁
>哀れすぎるヌケニン
あいつが強みを活かせたらそれこそゲームがぶっ壊れるから……
666無念Nameとしあき23/06/09(金)19:39:46No.1104981297+
>久々にスプラやるかな
>今は何のブキが強いんだろ?
え…えんぴつ……
667無念Nameとしあき23/06/09(金)19:39:51No.1104981331そうだねx1
>>>ユーザーが思うほどバランス調整は簡単じゃない
>>簡単か難しいかは問題ではなくて自分が使ってたのを弱くされたらそりゃ文句出るでしょって話
>使ってなかった人からしたら当たり前って話では
それ引くためにお金なり使ってる人もいるからな
668無念Nameとしあき23/06/09(金)19:39:58No.1104981381+
数値だけ弄ってテストプレイしてないからな
バランスよくなるまでユーザーはテストプレイヤーだ
669無念Nameとしあき23/06/09(金)19:40:05No.1104981414+
ポケモンはいわタイプだけなぜかすなあらしで特防上がったりするのがすごい恣意的で意味不明で美しくない
670無念Nameとしあき23/06/09(金)19:40:11No.1104981452+
カニタンクが強すぎる
→メタを増やしました(いいね!)
→後隙なさすぎる問題を修正しました(しょうがないよね!)
→移動後の硬直を激増させて使いづらくしました(は?)
671無念Nameとしあき23/06/09(金)19:40:40No.1104981657+
>>>>ユーザーが思うほどバランス調整は簡単じゃない
>>>簡単か難しいかは問題ではなくて自分が使ってたのを弱くされたらそりゃ文句出るでしょって話
>>使ってなかった人からしたら当たり前って話では
>それ引くためにお金なり使ってる人もいるからな
ソシャゲの話であれば商品のナーフになるからそもそも別次元の話な気がするぞ
672無念Nameとしあき23/06/09(金)19:40:46No.1104981699+
>あいつが強みを活かせたらそれこそゲームがぶっ壊れるから……
コンセプトがヤバすぎて強くなったらヤバいキャラって結構色んなゲームでいるよね
673無念Nameとしあき23/06/09(金)19:40:51No.1104981724+
なので対戦ゲーのバランス調整は頻度が大事ってよく言われる
674無念Nameとしあき23/06/09(金)19:40:54No.1104981741+
LOLとかはキャラの体力が自動回復する数値(平均1.5くらい)を0.2とか増やしただけで勝率がかなり上がったりするからバランス調整担当が発狂した
675無念Nameとしあき23/06/09(金)19:40:55No.1104981755+
>PSO2はただでさえヒーローというクラスがぶっ壊れてるのに
>実装されるクエストすべてがヒーローじゃないと苦しい仕様になってたから
>今まで自分が使ってた「好き」を通せなくなるほど苦しい環境だった
>自分の「好き」を通そうとするとヒーローの邪魔になるから全員ヒーローっていう
>だから大勢辞めたんだけど
セガはもうバランス調整できないんだと思う…
676無念Nameとしあき23/06/09(金)19:41:11No.1104981858そうだねx1
>ポケモンはいわタイプだけなぜかすなあらしで特防上がったりするのがすごい恣意的で意味不明で美しくない
タイプ特性の一環だと思うけど…
むしろ虫タイプに何か与えてやれ
677無念Nameとしあき23/06/09(金)19:41:13No.1104981870そうだねx3
>強キャラメタの敵を出すという実質ナーフ
強キャラで勝てない時点で他キャラで勝てるわけ無いだろって考えにはならんのかな…?
678無念Nameとしあき23/06/09(金)19:41:27No.1104981958+
>>vPvEゲームとかだとvPの為に武器調整されてvEが荒れるってのよくあるね
>フロムェ…エルデンリングでは過去作よりは配慮してるけども
対人スケーリングってエルデンからかねようやっとる方に見えるが
679無念Nameとしあき23/06/09(金)19:41:27No.1104981959+
>オールスターゲーなのにある主役は数年に一回取れるLRがクソザコ
>その横である主役は年三回くらいLR取って環境に交代で居座る
売れるからなんだろうけどここまで露骨にされるとオールスターゲーやめちまえってなる
運営が意見届いてます!ってアンケートに項目置きながら格差改善しようとしない所もあるし
680無念Nameとしあき23/06/09(金)19:41:39No.1104982023+
>vPvEゲームとかだとvPの為に武器調整されてvEが荒れるってのよくあるね
ロックマンエグゼのリマスターだと一部の壊れコンボがストーリーのみ使えて対戦では使えない仕様にしてたな
681無念Nameとしあき23/06/09(金)19:41:44No.1104982061+
>セガはもうバランス調整できないんだと思う…
開発も怪しいのだ…
682無念Nameとしあき23/06/09(金)19:41:51No.1104982099+
ARK「調整?知らねぇなぁ」
683無念Nameとしあき23/06/09(金)19:41:59No.1104982157+
大多数が褒めも咎めもしないで離れるから
ネットの反応じゃない反応を見極めないといけないんだよね
684無念Nameとしあき23/06/09(金)19:42:07No.1104982205+
全てが平坦のバランスはそれはそれで面白味に欠けるのは分かるんだけどね…
685無念Nameとしあき23/06/09(金)19:42:28No.1104982337+
PSOなんてPSUも含めて元からバランスなんてぶっ壊れてたんで今更
686無念Nameとしあき23/06/09(金)19:42:55No.1104982519そうだねx2
>対人スケーリングってエルデンからかねようやっとる方に見えるが
だから過去作よりはと書いた
ただスケーリングも途中からで初期はいつものノリだったし
687無念Nameとしあき23/06/09(金)19:43:00No.1104982555そうだねx1
今やってるゲームですごい不満なのが
味方を強化して攻撃力+5%みたいに育てるんだけど敵がどんどん強くなってて
なんか手のひらで弄ばれてるなぁって感じる
そういうのがゲームってのはわかるんだけどさ
688無念Nameとしあき23/06/09(金)19:43:14No.1104982649+
キャラのコンセプトが不快すぎてBAN津90%越えの奴
689無念Nameとしあき23/06/09(金)19:43:21No.1104982692そうだねx1
>全てが平坦のバランスはそれはそれで面白味に欠けるのは分かるんだけどね…
PvPはともかくPvEは対応コンテンツが不足してる証だよ
690無念Nameとしあき23/06/09(金)19:43:23No.1104982705そうだねx1
>大多数が褒めも咎めもしないで離れるから
>ネットの反応じゃない反応を見極めないといけないんだよね
ガチプレイヤー様が簡単すぎるってイキリ散らすから本当に難しくしたら死にかけたゲームがありましてね
691無念Nameとしあき23/06/09(金)19:43:44No.1104982829+
>そういうのがゲームってのはわかるんだけどさ
よくあるインフレゲーだな
692無念Nameとしあき23/06/09(金)19:43:53No.1104982879+
今更だろ…って思うのはわからなくもないが
アンケートとか書かないで冷笑してると悪化は加速するという
693無念Nameとしあき23/06/09(金)19:43:58No.1104982916+
プテラのドリルアタックも今となっては懐かしい
694無念Nameとしあき23/06/09(金)19:44:37No.1104983180+
オンゲーで人離れるのは致命傷につながる場合があるからな…
695無念Nameとしあき23/06/09(金)19:44:37No.1104983181そうだねx3
ナーフとアッパー両方同時にやるのが一番の悪手
天秤の両方の釣り合いが取れてないからバランス取る為に偏ってる方から足すか引くなのに
両方同時交換して上手くバランスが取れる可能性は極端に低くなる
696無念Nameとしあき23/06/09(金)19:44:37No.1104983184+
>よくあるバランス調整
アイマスでよく見るやつ
697無念Nameとしあき23/06/09(金)19:44:42No.1104983204+
>PSOなんてPSUも含めて元からバランスなんてぶっ壊れてたんで今更
PSO2は単純にゲーム部分が面白くないのと開発陣営の不適切な発言と対応と態度
698無念Nameとしあき23/06/09(金)19:45:47No.1104983652+
LOLは新キャラ出して弱すぎて勝率最下位になったのを10回くらい強化してぶっ壊れの別物になったあとに
お前ら下手くそがこの難しいキャラを理解するのにこんなに時間がかかりましたとか文言つけてナーフするから笑う
699無念Nameとしあき23/06/09(金)19:45:50No.1104983677+
>>PSOなんてPSUも含めて元からバランスなんてぶっ壊れてたんで今更
>PSO2は単純にゲーム部分が面白くないのと開発陣営の不適切な発言と対応と態度
三国志大戦もそうだしセガって昔からだよな…
700無念Nameとしあき23/06/09(金)19:46:16No.1104983868+
>ナーフとアッパー両方同時にやるのが一番の悪手
>天秤の両方の釣り合いが取れてないからバランス取る為に偏ってる方から足すか引くなのに
>両方同時交換して上手くバランスが取れる可能性は極端に低くなる
特定の技だけ強いからそいつをナーフして他をまんべんなく強くするとかならまぁ分からなくもない
701無念Nameとしあき23/06/09(金)19:46:18No.1104983890+
スト6とディアブロ興味あったけどナーフ怖くて様子見だわ
格ゲーはもうナーフ文化だけど、今の俺の低すぎる自己肯定感で努力の積み木崩しされたら耐えられない
おっさんはナーフ前提の強キャラの為に何ヶ月も特訓とか無理
702無念Nameとしあき23/06/09(金)19:46:20No.1104983904+
>>強キャラメタの敵を出すという実質ナーフ
>強キャラで勝てない時点で他キャラで勝てるわけ無いだろって考えにはならんのかな…?
俺のやってるゲームだと
シールドが強すぎて回復が死んでたからシールドを貫通するスリップダメージ出して~ってやったらいい感じのメタになってた
703無念Nameとしあき23/06/09(金)19:46:32No.1104983984そうだねx8
ナーフのがバランスはとりやすいよ間違いなく
全体のバランス見て強化するより尖った問題点除去するほうが分かりやすいからさ
704無念Nameとしあき23/06/09(金)19:46:37No.1104984013+
>三国志大戦もそうだしセガって昔からだよな…
てか開発専任の人材を表に出しちゃ遺憾と思う
705無念Nameとしあき23/06/09(金)19:46:41No.1104984036+
>LOLは新キャラ出して弱すぎて勝率最下位になったのを10回くらい強化してぶっ壊れの別物になったあとに
>お前ら下手くそがこの難しいキャラを理解するのにこんなに時間がかかりましたとか文言つけてナーフするから笑う
MTGも禁止だすとき怪文書とセットやがそういう文化なのか海の向こう
706無念Nameとしあき23/06/09(金)19:46:48No.1104984073そうだねx2
強キャラ対策がその強キャラ使うことになるのいいよね…
707無念Nameとしあき23/06/09(金)19:47:12No.1104984228+
>スト6とディアブロ興味あったけどナーフ怖くて様子見だわ
>格ゲーはもうナーフ文化だけど、今の俺の低すぎる自己肯定感で努力の積み木崩しされたら耐えられない
>おっさんはナーフ前提の強キャラの為に何ヶ月も特訓とか無理
いいからちゃんこ食わんかい
708無念Nameとしあき23/06/09(金)19:47:15No.1104984244+
ちょっとでもやってたらそんな調整したらダメってすぐ分かるだろみたいな
ネットの声鵜呑みにしたようなエアプ調整するヤツがたまにある
709無念Nameとしあき23/06/09(金)19:47:18No.1104984259そうだねx4
正直スレ画くらいバランス取れてるなら別にナーフでもいいんよ
全然伸びてない棒をいきなりナーフするのが終わってるだけで
710無念Nameとしあき23/06/09(金)19:47:36No.1104984396そうだねx1
まあでもLOLはちゃんとこまめにバランス調整してるし頑張ってるとは思うよ
711無念Nameとしあき23/06/09(金)19:47:48No.1104984483+
ただその尖った点で環境や人気が維持されていたとなると一気に崩れさるから恐ろしい
712無念Nameとしあき23/06/09(金)19:47:54No.1104984525+
>怪文書
カラデシュ!本当にすごいんだ!
713無念Nameとしあき23/06/09(金)19:48:18No.1104984674+
強化幅が小さすぎて結局使われてなくて
運営データ取れてるだろうにと思うこともある
714無念Nameとしあき23/06/09(金)19:48:22No.1104984702+
ナーフ頻度高すぎて過疎ったGBVSと言うゲームが…
715無念Nameとしあき23/06/09(金)19:48:23No.1104984707+
>強キャラ対策がその強キャラ使うことになるのいいよね…
そうやって同じキャラしか見なくなるのが一番のクソって誰かが言ってたな
716無念Nameとしあき23/06/09(金)19:48:24No.1104984725そうだねx2
    1686307704728.png-(5450 B)
5450 B
アーマードコア5はこんな感じだった
400ガト一強だったから仕方ないが
717無念Nameとしあき23/06/09(金)19:48:40No.1104984841そうだねx3
そらMTGはガチで数十万の金が個人単位で動くから訴訟対策もあってちゃんと文書出さないとダメ
718無念Nameとしあき23/06/09(金)19:48:59No.1104984968そうだねx2
ただでさえ弱いのに弱体化される
これがガンランスの歴史
719無念Nameとしあき23/06/09(金)19:49:01No.1104984981そうだねx1
本当のバランス調整ならナーフもいいけど裏の課金誘導が透けすぎててクソ
720無念Nameとしあき23/06/09(金)19:49:22No.1104985120+
ゲームバランス云々よりもユーザーを飽きさせない為に適当な調整とリワーク繰り返してない?みたいなゲームもある
721無念Nameとしあき23/06/09(金)19:49:27No.1104985158そうだねx2
ちょっと前のスプラ「カニタンクばっか」
今のスプラ「ジェットパックばっか」
722無念Nameとしあき23/06/09(金)19:49:36No.1104985214+
>正直スレ画くらいバランス取れてるなら別にナーフでもいいんよ
>全然伸びてない棒をいきなりナーフするのが終わってるだけで
そう思うじゃろ?
世の中の大部分の人何かナーフした瞬間キレるよ
これは人間として当たり前の感情なので悪いともいえん
723無念Nameとしあき23/06/09(金)19:50:01No.1104985394+
実際ユーザーが思ってる強弱と開発者が見えてる強弱の乖離を解消する方法ってないんだろうか
724無念Nameとしあき23/06/09(金)19:50:23No.1104985538+
ナーフに至る時点で失敗してるんだから怒る人いるのは当然
725無念Nameとしあき23/06/09(金)19:50:43No.1104985675+
>そう思うじゃろ?
>世の中の大部分の人何かナーフした瞬間キレるよ
>これは人間として当たり前の感情なので悪いともいえん
ナーフでブチ切れてるのってホント少数だと思うんだけどね…
726無念Nameとしあき23/06/09(金)19:50:49No.1104985715そうだねx1
アッパー調整って簡単に言うけど大変だよな…
727無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:04No.1104985850+
>ナーフ頻度高すぎて過疎ったGBVSと言うゲームが…
格闘ゲームは無限コンボとかワンパターン化とかが起こりうるからしょうがない部分もあるな
対人系は結局それがあるからしゃーないのかも
728無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:12No.1104985891+
>実際ユーザーが思ってる強弱と開発者が見えてる強弱の乖離を解消する方法ってないんだろうか
プレイヤー間ではクソキャラ言われてるキャラが
統計データ持ってる開発からは勝率低くて弱キャラって認識とかはもうどうしようもなさそう
729無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:17No.1104985942+
これがあるから運営は敵という考え方が生まれるんだ…
730無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:23No.1104985995+
ダクソ3がスレ画上でエルデンが下だったけどアクションゲーム的にはダクソ3の方が面白かった
731無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:28No.1104986033+
結局ゲーム内のパワーバランス調整なんて遅かれ早かれされるんだからどっちでもいい
それよりソシャゲのスタミナ文化になってからスタミナ半額!とか
やってプレイ時間水増ししようとする運営にイラくる
通常のスタミナ消費でいいからドロップを2倍にしろ
732無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:32No.1104986056+
>ちょっとでもやってたらそんな調整したらダメってすぐ分かるだろみたいな
>ネットの声鵜呑みにしたようなエアプ調整するヤツがたまにある
これ本当不思議だよね
ゲーム作ってる側がゲーム理解してないんだもん
733無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:37No.1104986089+
「AとBを組み合わせると想定外のダメージが出ていました」
「そっすね…んじゃ火力を底上げするAの方を……」
「B!貴様を潰す!!!」
「えっちょ待」
734無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:44No.1104986149+
>実際ユーザーが思ってる強弱と開発者が見えてる強弱の乖離を解消する方法ってないんだろうか
DPSや勝率を公表しちゃえ
735無念Nameとしあき23/06/09(金)19:51:52No.1104986220+
>アッパー調整って簡単に言うけど大変だよな…
アッパー調整だけで破綻せずちゃんとやってるゲームはそれだけで偉いよジャンル問わず
736無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:04No.1104986316+
弱かったキャラが上方修正されるも強くなりすぎたので即ナーフで前より更に弱くとかよくある事
737無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:05No.1104986334+
>プレイヤー間ではクソキャラ言われてるキャラが
>統計データ持ってる開発からは勝率低くて弱キャラって認識とかはもうどうしようもなさそう
クソキャラ扱いだったのに対策が進んで弱キャラ扱いにとかわりとあるからなあ…
738無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:09No.1104986360+
環境で弱くなったのにさらにキャラ指定でナーフされてなんで!?!?ってなったりする
OWのホッグとか無敵付与ヒーラー二人も増えたのに即死取り上げられてマジで使ってる人見なくなってしまった…
739無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:10No.1104986364+
>アーマードコア5はこんな感じだった
>400ガト一強だったから仕方ないが
初期にたいして強くなかったパルマシ愛用してたのに最初のアプデから大勢持ち出す様になって手放した思い出…
740無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:17No.1104986413+
>実際ユーザーが思ってる強弱と開発者が見えてる強弱の乖離を解消する方法ってないんだろうか
公式がレート別キャラ別で使用率と勝率ダイヤグラムを出す
741無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:21No.1104986440+
>DPSや勝率を公表しちゃえ
これをやると地獄が現出するのはWOWちゃんが通った道
742無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:25No.1104986470そうだねx2
>今のスプラ「ジェットパックばっか」
2でもやったじゃないですか……なんでまた同じ過ちを犯すんですか……
743無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:31No.1104986513そうだねx2
細かい調整は実際遊んでみないと何とも言えないし
今時ナーフが失敗は言い過ぎだと思うよ
別物レベルのリデザインは大失敗だと思う
744無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:33No.1104986530そうだねx5
>「AとBを組み合わせると想定外のダメージが出ていました」
>「そっすね…んじゃ火力を底上げするAの方を……」
>「B!貴様を潰す!!!」
>「えっちょ待」
Bに火力を頼ってた他のキャラが死ぬやつ!
745無念Nameとしあき23/06/09(金)19:52:57No.1104986707+
>>そう思うじゃろ?
>>世の中の大部分の人何かナーフした瞬間キレるよ
>>これは人間として当たり前の感情なので悪いともいえん
>ナーフでブチ切れてるのってホント少数だと思うんだけどね…
お知らせすら読まないで反射でキレる人たまにいるけど流石にそれは…って思う
746無念Nameとしあき23/06/09(金)19:53:05No.1104986767+
>「AとBを組み合わせると想定外のダメージが出ていました」
>「そっすね…んじゃ火力を底上げするAの方を……」
>「B!貴様を潰す!!!」
>「えっちょ待」
Bは無課金キャラだからね
仕方ないね
747無念Nameとしあき23/06/09(金)19:53:06No.1104986783+
グラブルはちょいちょいアッパー調整かけるけどそれでも一部のつよつよキャラどかすには至らないって感じだな
748無念Nameとしあき23/06/09(金)19:53:15No.1104986845+
>ダクソ3がスレ画上でエルデンが下だったけどアクションゲーム的にはダクソ3の方が面白かった
エルデンは軟弱&ゴミ戦技ばっかでまず敵がアクション事態を潰してたからしょうがねぇよ
749無念Nameとしあき23/06/09(金)19:53:16No.1104986851+
>>正直スレ画くらいバランス取れてるなら別にナーフでもいいんよ
>>全然伸びてない棒をいきなりナーフするのが終わってるだけで
>そう思うじゃろ?
>世の中の大部分の人何かナーフした瞬間キレるよ
>これは人間として当たり前の感情なので悪いともいえん
強いからじゃなく推しだからって理由で使ってる人もいるしね
750無念Nameとしあき23/06/09(金)19:53:28No.1104986933+
    1686308008011.png-(2351883 B)
2351883 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
751無念Nameとしあき23/06/09(金)19:53:37No.1104987024+
頻繁にあげたり下げたりして常に変化させ続ければいいのに大抵の対戦ゲームはサボる
752無念Nameとしあき23/06/09(金)19:54:00No.1104987190そうだねx3
>実際ユーザーが思ってる強弱と開発者が見えてる強弱の乖離を解消する方法ってないんだろうか
一般プレイヤーとプロとで評価が全然違うなんてこともある
プロを基準に調整すると一般が使いこなせず弱いとされる武器やキャラが更に弱くなる
753無念Nameとしあき23/06/09(金)19:54:25No.1104987381そうだねx3
>頻繁にあげたり下げたりして常に変化させ続ければいいのに
きがるにいってくれるなあ
754無念Nameとしあき23/06/09(金)19:54:31No.1104987423そうだねx3
>頻繁にあげたり下げたりして常に変化させ続ければいいのに大抵の対戦ゲームはサボる
人的コストで死ぬんですよ
755無念Nameとしあき23/06/09(金)19:54:47No.1104987539そうだねx1
>おっさんはナーフ前提の強キャラの為に何ヶ月も特訓とか無理
一人のキャラに拘らず色々なキャラを使ってほしいってことだろうけど難しい要求だよなっていつも思う
756無念Nameとしあき23/06/09(金)19:54:48No.1104987546+
>No.1104986933
実際これで良いんだよ
757無念Nameとしあき23/06/09(金)19:54:54No.1104987595+
即ナーフは辞めてほしい
758無念Nameとしあき23/06/09(金)19:55:06No.1104987677+
いうて今のジェッパ相対的に強いからってぐらいじゃね?
一時期のマルミよりマシ
759無念Nameとしあき23/06/09(金)19:55:14No.1104987735+
ナーフして死んだゲームで一番感慨深いのはLoVAかな
6体のキャラを揃えてデッキ組んで戦う三国志大戦みたいなゲームなんだけど
二週間に一回デッキのキーカードがクソ雑魚になるまでナーフされて
無課金じゃキャラ買えなくて新しいデッキも組めないから
二週間に一回再インストールするゲームになって一年で終わった
760無念Nameとしあき23/06/09(金)19:55:23No.1104987818そうだねx2
>プロを基準に調整すると一般が使いこなせず弱いとされる武器やキャラが更に弱くなる
これはもうどうしようもないな
761無念Nameとしあき23/06/09(金)19:55:33No.1104987907+
完璧にバランス取ろうとすると上手くいかない
762無念Nameとしあき23/06/09(金)19:55:40No.1104987954+
>>今のスプラ「ジェットパックばっか」
>2でもやったじゃないですか……なんでまた同じ過ちを犯すんですか……
ダイオウイカでの好ましくない体験をテイオウイカでもまたやっちゃう運営ですから…
763無念Nameとしあき23/06/09(金)19:55:47No.1104988004そうだねx1
PvEでアッパー調整しまくると敵がプレイヤーについて来れなくなってヌルゲークソゲー化する
764無念Nameとしあき23/06/09(金)19:55:47No.1104988008そうだねx1
まぁ仕方ないと納得して沈黙してる7割
ナーフだとブチ切れ暴れまわる1割
ブチ切れたやつを担いでお祭り騒ぎ死体2割

こんな感じでしょ?
765無念Nameとしあき23/06/09(金)19:56:03No.1104988120そうだねx1
プロゲーマーが考えたキャラランク!的なのを一般も鵜呑みにするともう収集つかん
土俵が違うもん
766無念Nameとしあき23/06/09(金)19:56:11No.1104988170+
>二週間に一回再インストールするゲームになって一年で終わった
30回近く再インストールしたのか
767無念Nameとしあき23/06/09(金)19:56:16No.1104988201+
>一般プレイヤーとプロとで評価が全然違うなんてこともある
>プロを基準に調整すると一般が使いこなせず弱いとされる武器やキャラが更に弱くなる
理論値云々で調整されても一般人がそこまで練度高いわけないからね…
チームゲームだったりすると尚更
768無念Nameとしあき23/06/09(金)19:56:17No.1104988209+
>ただでさえ弱いのに弱体化される
>これがガンランスの歴史
ちょくちょく変なバグとか仕様の移り変わりで持たれる事はあるし…
769無念Nameとしあき23/06/09(金)19:56:29No.1104988288+
ぶっ壊れキャラとかビルドとか編成とか
そういうの前提で調整されたゲームで他の選択肢が出てくると面白いんだ
使用率低いキャラでもクリア出来るゲームでぶっ壊れに合わせると後でゴミみたいなインフレゲーになるの確定するから駄目
770無念Nameとしあき23/06/09(金)19:56:33No.1104988318そうだねx1
>>実際ユーザーが思ってる強弱と開発者が見えてる強弱の乖離を解消する方法ってないんだろうか
>一般プレイヤーとプロとで評価が全然違うなんてこともある
>プロを基準に調整すると一般が使いこなせず弱いとされる武器やキャラが更に弱くなる
ソシャゲでも研究進むと強すぎね?ってキャラいたりするしな
771無念Nameとしあき23/06/09(金)19:56:59No.1104988526+
>ちょくちょく変なバグとか仕様の移り変わりで持たれる事はあるし…
ヒートゲージにハナクソとガンランスは開発のおもちゃ
772無念Nameとしあき23/06/09(金)19:57:03No.1104988560+
バランスどうの騒いでる人って知識浅いイメージすごいある
773無念Nameとしあき23/06/09(金)19:57:11No.1104988635+
>まぁ仕方ないと納得して沈黙してる7割
>ナーフだとブチ切れ暴れまわる1割
>ブチ切れたやつを担いでお祭り騒ぎ死体2割
>こんな感じでしょ?
できたことができなくなって嫌になってゲーム自体止めるってのがある
774無念Nameとしあき23/06/09(金)19:57:24No.1104988740+
全面的に強いキャラはまあいいんだけど特定の行動だけがクソ強いタイプはナーフするとクソ雑魚になったりするから困る
775無念Nameとしあき23/06/09(金)19:57:42No.1104988877+
>プロゲーマーが考えたキャラランク!的なのを一般も鵜呑みにするともう収集つかん
>土俵が違うもん
スマブラに至ってはオンとオフも全然変わるしな…
776無念Nameとしあき23/06/09(金)19:57:47No.1104988913+
バランス調整の段階だとバランス調整担当の一部のプロが強すぎてキャラが弱いことに気づけなかったとか言ってたこともある
777無念Nameとしあき23/06/09(金)19:57:49No.1104988928+
常に強い刺激をユーザーに与えれば良い
778無念Nameとしあき23/06/09(金)19:57:57No.1104988986+
ナーフってモチベーションに直撃する確率高いんだよ
確率が高いってのがミソ
779無念Nameとしあき23/06/09(金)19:58:06No.1104989039そうだねx1
使う人が少ない→使う人が少数なため上手い人が使ってる→勝率が上がってしまう→ナーフ
780無念Nameとしあき23/06/09(金)19:58:29No.1104989203+
イベント時期だけ強い(いわゆる特攻)はどう思う?
781無念Nameとしあき23/06/09(金)19:58:30No.1104989216+
>できたことができなくなって嫌になってゲーム自体止めるってのがある
それはバランス調整というか難易度調整に近いのでは
グリッジとかも含まれるよねその話
782無念Nameとしあき23/06/09(金)19:58:35No.1104989248そうだねx1
>>頻繁にあげたり下げたりして常に変化させ続ければいいのに大抵の対戦ゲームはサボる
>人的コストで死ぬんですよ
コストで死ぬんなら最初から対戦ゲームなんか出さなきゃいいのに
783無念Nameとしあき23/06/09(金)19:58:44No.1104989301そうだねx5
実際はどっちの調整もこないまま一強環境でしばらく放置される
784無念Nameとしあき23/06/09(金)19:58:55No.1104989383+
サンブレイクのガンスは色々貰って伸び伸びしてるから
常に飛び回る化け物と化してるけど
785無念Nameとしあき23/06/09(金)19:59:07No.1104989462+
>スマブラに至ってはオンとオフも全然変わるしな…
詳しくないんだがラグで決まりやすいコンボとかがあるんだっけ
786無念Nameとしあき23/06/09(金)19:59:18No.1104989561+
>バランス調整の段階だとバランス調整担当の一部のプロが強すぎてキャラが弱いことに気づけなかったとか言ってたこともある
ロケテでザンギエフ使ってた人が強すぎて何度も調整入れたけどまだ強いって繰り返した結果クソ弱くなったザンギエフかな?
787無念Nameとしあき23/06/09(金)19:59:29No.1104989636+
>バランス調整の段階だとバランス調整担当の一部のプロが強すぎてキャラが弱いことに気づけなかったとか言ってたこともある
超人的な動きをさせると能力がひっくり返るってすごいよな…
788無念Nameとしあき23/06/09(金)19:59:41No.1104989715+
>サンブレイクのガンスは色々貰って伸び伸びしてるから
>常に飛び回る化け物と化してるけど
F除いて今が一番健全な気はする
コマンドやコンボルートは整理した方がいいとは思うが
789無念Nameとしあき23/06/09(金)19:59:46No.1104989743そうだねx6
>コストで死ぬんなら最初から対戦ゲームなんか出さなきゃいいのに
それは言ったら絶対に戦争になる奴なのでこういう匿名の場所以外で言うんじゃないぞ
790無念Nameとしあき23/06/09(金)19:59:58No.1104989834+
>>おっさんはナーフ前提の強キャラの為に何ヶ月も特訓とか無理
>一人のキャラに拘らず色々なキャラを使ってほしいってことだろうけど難しい要求だよなっていつも思う
一人のキャラに拘るのが好きな人間からするとそういう開発の押し付けがましさが気に食わない
791無念Nameとしあき23/06/09(金)19:59:59No.1104989843+
>イベント時期だけ強い(いわゆる特攻)はどう思う?
これって今法律で禁止されてるんだっけ?
792無念Nameとしあき23/06/09(金)20:00:00No.1104989851そうだねx7
ナーフでキャラコンセプト崩壊するのいいよね
793無念Nameとしあき23/06/09(金)20:00:07No.1104989902+
>イベント時期だけ強い(いわゆる特攻)はどう思う?
ソシャゲなら引いたはいいけど育成が終わってないからしばらくお蔵入り…みたいなのを防げていいんじゃないの
794無念Nameとしあき23/06/09(金)20:00:14No.1104989958+
>バランス調整の段階だとバランス調整担当の一部のプロが強すぎてキャラが弱いことに気づけなかったとか言ってたこともある
難しいけど使えればプロも選ぶほどってことだし
強化っが必要ってより繋ぐ目押し猶予1F伸ばすみたいなちょっと簡単化でいいんじゃないかな
795無念Nameとしあき23/06/09(金)20:00:29No.1104990057そうだねx1
組み合わせでおかしなことになったときにどれを弱体化されるかは本当
色々おかしなことされることが多いよね
796無念Nameとしあき23/06/09(金)20:00:33No.1104990087そうだねx2
>>>頻繁にあげたり下げたりして常に変化させ続ければいいのに大抵の対戦ゲームはサボる
>>人的コストで死ぬんですよ
>コストで死ぬんなら最初から対戦ゲームなんか出さなきゃいいのに
というかその貴重なコストをかけた調整で「直すのはそこじゃねぇ!」ってなるのがね…
797無念Nameとしあき23/06/09(金)20:00:47No.1104990193+
ナーフバランス調整という名の地ならしと次回課金に向けての環境整理
人権キャラは常に安定して入れ替わっていく
798無念Nameとしあき23/06/09(金)20:00:55No.1104990245+
>ナーフでキャラコンセプト崩壊するのいいよね
LOLのイレリアの剣の本数が設定から乖離してた気がしなくもない
799無念Nameとしあき23/06/09(金)20:01:03No.1104990311そうだねx4
イベント特攻は使い捨てじゃなく今後もこういう種類のイベントには強いっすよってあればいいと思う
大体無いし邪悪だけど
800無念Nameとしあき23/06/09(金)20:01:08No.1104990341+
>イベント時期だけ強い(いわゆる特攻)はどう思う?
中級者以下の助けになるならまあいい
上級者でも必須とかだとクソ
801無念Nameとしあき23/06/09(金)20:01:22No.1104990445そうだねx1
>>バランス調整の段階だとバランス調整担当の一部のプロが強すぎてキャラが弱いことに気づけなかったとか言ってたこともある
>超人的な動きをさせると能力がひっくり返るってすごいよな…
まぁ凄いんだが職人芸つかってバランス決められると溜まったもんじゃないよ…
802無念Nameとしあき23/06/09(金)20:01:26No.1104990482+
使いこなせば強いっていう難易度高いキャラを使って大会優勝してしまった人が現れた結果
次回作で強み全部潰されて使いづらいだけのゴミになった格ゲーのキャラとか
803無念Nameとしあき23/06/09(金)20:01:32No.1104990523そうだねx1
>イベント時期だけ強い(いわゆる特攻)はどう思う?
販促だし最初から強いのはこのイベントだけって明示してあるならいいんじゃない
804無念Nameとしあき23/06/09(金)20:01:36No.1104990555+
>イベント時期だけ強い(いわゆる特攻)はどう思う?
ガチイベだと必須になるだけだからなあ
お祭りイベントなら有り寄りの有り
805無念Nameとしあき23/06/09(金)20:01:39No.1104990573+
遊戯王は新規カード保護するために旧カード殺すの嫌い
806無念Nameとしあき23/06/09(金)20:01:55No.1104990680+
    1686308515043.png-(96531 B)
96531 B
オッスオラピクシー!
実装初期(2018年9月)からゴミゴミ言われてたけど最近やっとマトモな強化が来たんだ!
807無念Nameとしあき23/06/09(金)20:02:00No.1104990728+
基本的に弱キャラだけど上手い人が使うと特定のテクニックとかを活用されてしまって逆に他のキャラに優位過ぎるとか
ややこしいこともあるのよね
808無念Nameとしあき23/06/09(金)20:02:20No.1104990895+
明らかにぶっ壊れだろ!ってのがあるけど公式や運営が非を認めずに
その部分だけ一切手を付けないとかあるから普通に困る
809無念Nameとしあき23/06/09(金)20:02:28No.1104990964+
>遊戯王は新規カード保護するために旧カード殺すの嫌い
遊戯王簡単に1ターンキル成立しすぎやろって思う
810無念Nameとしあき23/06/09(金)20:02:30No.1104990975そうだねx1
>それはバランス調整というか難易度調整に近いのでは
>グリッジとかも含まれるよねその話
格ゲーとかではバランス調整の話でもある
特定のコンボルートとか固めが修正によりできなくなったとかあると1から覚え直しになるし
811無念Nameとしあき23/06/09(金)20:02:30No.1104990982+
一番面倒なのはいわゆる分からん殺し
812無念Nameとしあき23/06/09(金)20:02:33No.1104990996+
ニューイヤーキャルは楽しかった
何の文句もなかった
813無念Nameとしあき23/06/09(金)20:02:34No.1104991001+
>ナーフでキャラコンセプト崩壊するのいいよね
最終的にリワークしますとか言い出す
814無念Nameとしあき23/06/09(金)20:02:39No.1104991036+
>>スマブラに至ってはオンとオフも全然変わるしな…
>詳しくないんだがラグで決まりやすいコンボとかがあるんだっけ
オンだとコンボが見てから決めにくいので立ち回りコンボキャラが弱くなる
逆に飛び道具は見てから反応しにくいので射程の長いキャラは有利になるね
815無念Nameとしあき23/06/09(金)20:03:01No.1104991193+
権利関係で復刻不可能そうなサトシが鬼強性能なポケモンマスターズEX…
816無念Nameとしあき23/06/09(金)20:03:07No.1104991257+
ポケモンマスターズはカントーイベントだとカントーキャラのパラメータ5倍になるけど納得はできる
817無念Nameとしあき23/06/09(金)20:03:12No.1104991295そうだねx2
洋ゲーのゴミスキルの効果を25%から175%に上昇しましたみたいなやけくそ強化好き
818無念Nameとしあき23/06/09(金)20:03:23No.1104991360そうだねx2
>実際これで良いんだよ
好きなキャラがこれやられたら最悪だわ
819無念Nameとしあき23/06/09(金)20:03:34No.1104991435+
特攻+競争要素ありは糞
820無念Nameとしあき23/06/09(金)20:03:39No.1104991480+
>まぁ凄いんだが職人芸つかってバランス決められると溜まったもんじゃないよ…
とはいえ操作者のレベルなんて想定しきれないしな
821無念Nameとしあき23/06/09(金)20:03:48No.1104991563+
>一般プレイヤーとプロとで評価が全然違うなんてこともある
>プロを基準に調整すると一般が使いこなせず弱いとされる武器やキャラが更に弱くなる
実際初期のエーペックスではプロを基準にした調整にすると開発が公言してたが爆発的に人気が出て人口が増えると明らかに一般プレイヤーが調整についていけてないことが分かり基準を一般に変更した
822無念Nameとしあき23/06/09(金)20:04:17No.1104991783+
理論上最強のザベルの事を忘れないで欲しい
そういう調整をするな
823無念Nameとしあき23/06/09(金)20:04:24No.1104991830+
>ニューイヤーキャルは楽しかった
>何の文句もなかった
いい加減ダメージリミット消して欲しい
知らない人に解説するならニューイヤーキャルってキャラがダメージをほぼ無限的に上昇できることが判明したんで
ボスに一度に与えられるダメージに上限つけたけど今やニャルも弱キャラに落ちてるっていう
824無念Nameとしあき23/06/09(金)20:04:35No.1104991919そうだねx1
遊んでる大半は一般ユーザーだもんな
825無念Nameとしあき23/06/09(金)20:04:39No.1104991946+
>ナーフでキャラコンセプト崩壊するのいいよね
タンクを入れたら安定するじゃなくてタンクが攻撃を受けた時点で劣勢確定火力でゴリ押せみたいなギミックとかマジでクソだと思うよ
826無念Nameとしあき23/06/09(金)20:04:59No.1104992062+
>それはバランス調整というか難易度調整に近いのでは
>グリッジとかも含まれるよねその話
格ゲーのコンボや固め周りの話じゃね?
827無念Nameとしあき23/06/09(金)20:05:04No.1104992102そうだねx1
>理論上最強のザベルの事を忘れないで欲しい
>そういう調整をするな
時代的にアレを責めるのは無理があるとは思う
828無念Nameとしあき23/06/09(金)20:05:05No.1104992114そうだねx1
>No.1104924155
パズドラかな?
829無念Nameとしあき23/06/09(金)20:05:37No.1104992369そうだねx1
>いい加減ダメージリミット消して欲しい
>知らない人に解説するならニューイヤーキャルってキャラがダメージをほぼ無限的に上昇できることが判明したんで
>ボスに一度に与えられるダメージに上限つけたけど今やニャルも弱キャラに落ちてるっていう
結局キャラ強化じゃなくてシステム改変に行ったのかよ終わってる…
830無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:13No.1104992627+
>洋ゲーのゴミスキルの効果を25%から175%に上昇しましたみたいなやけくそ強化好き
それで思ったけど日本のMMOってなんかスキルが全体的に弱くて爽快感ないよね
攻撃力15%上げますとか
韓国ゲームが500%のダメージ与えるけどバリアで500%ガードもできるってバランスを突き詰めててこういうところは見習って欲しいって思った
831無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:17No.1104992661そうだねx2
>パズドラかな?
パズドラはダンジョン難し過ぎて崩壊してる状態が丁度いいからな…
832無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:17No.1104992665+
>ボスに一度に与えられるダメージに上限つけたけど今やニャルも弱キャラに落ちてるっていう
無理じゃね?
サイゲお得意の最大値上限設定だから
833無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:23No.1104992706+
ダメージ跳ねすぎて上限設定しましたはよくあるんだよなあ
834無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:24No.1104992722そうだねx4
キャルで学ぶ複利投資
835無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:27No.1104992739そうだねx1
ナーフばっかやってるゲームはガチでプレイヤー減るよ
グリドンとか酷いもんだった
836無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:36No.1104992812+
ナーフが上手くいった例ってあるの?
837無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:38No.1104992825+
>世の中の大部分の人何かナーフした瞬間キレるよ
>これは人間として当たり前の感情なので悪いともいえん
そうか?強すぎるやつがナーフされないほうが嫌だけど
838無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:44No.1104992858そうだねx2
正直納得いってない調整が入ってもマッチングが増えたりいつも通りなら「まぁ俺が文句言ってもしゃあないか…」で受け入れる
全然マッチングしなくなったら悪いがボロくそに言わせてもらう
839無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:44No.1104992859+
>実際はどっちの調整もこないまま一強環境でしばらく放置される
剣盾のザシアン環境は酷かったなぁ…
1年以上続いたんじゃねーの?
840無念Nameとしあき23/06/09(金)20:06:46No.1104992873+
プロは何使っても強いんだから参考にするなよ…
841無念Nameとしあき23/06/09(金)20:07:04No.1104993015+
サンブレで武器の傀異錬成で近接とガンナーの差を埋めたのはうまいと思った
842無念Nameとしあき23/06/09(金)20:07:15No.1104993097+
調整回数サボるゲームは信用できない
843無念Nameとしあき23/06/09(金)20:07:20No.1104993134+
    1686308840915.jpg-(230233 B)
230233 B
来たわよ
844無念Nameとしあき23/06/09(金)20:07:20No.1104993137+
>>洋ゲーのゴミスキルの効果を25%から175%に上昇しましたみたいなやけくそ強化好き
>それで思ったけど日本のMMOってなんかスキルが全体的に弱くて爽快感ないよね
>攻撃力15%上げますとか
>韓国ゲームが500%のダメージ与えるけどバリアで500%ガードもできるってバランスを突き詰めててこういうところは見習って欲しいって思った
そういうので結局インフレしすぎて意味不明になって調整側も混乱するから
桁を揃えて対応するとかってFF14でやってなかったっけ
845無念Nameとしあき23/06/09(金)20:07:47No.1104993330そうだねx1
>ナーフが上手くいった例ってあるの?
何をもってうまくいったと定義するのか教えてくれ
846無念Nameとしあき23/06/09(金)20:08:00No.1104993424+
    1686308880509.png-(726408 B)
726408 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
847無念Nameとしあき23/06/09(金)20:08:07No.1104993484そうだねx1
>洋ゲーのゴミスキルの効果を25%から175%に上昇しましたみたいなやけくそ強化好き
Diabloやってるとそんな感じ
848無念Nameとしあき23/06/09(金)20:08:18No.1104993557そうだねx4
上手くいったいかないも人によって意見ばっくり分かれるので…
849無念Nameとしあき23/06/09(金)20:08:20No.1104993570+
課金が絡むゲームだとナーフするとこんな性能なら課金しなかった金返せ!ってなりそうだからアッパーばっかでどんどんインフレするんかな?
850無念Nameとしあき23/06/09(金)20:08:23No.1104993596そうだねx1
>来たわよ
現最終バージョンだとディディと一緒に一周回ってやっぱスピードキャラって強いわって評価になったよな
851無念Nameとしあき23/06/09(金)20:08:35No.1104993689+
意味的にも上手く調整出来てたらナーフなんて言われないしな
852無念Nameとしあき23/06/09(金)20:08:44No.1104993775+
>攻撃力15%上げますとか
>韓国ゲームが500%のダメージ与えるけどバリアで500%ガードもできるってバランスを突き詰めててこういうところは見習って欲しいって思った
別にその調整は15%でも1500%でも一緒だから…
単純に桁数多すぎても誰も判らんてなるのを止める作り出し
853無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:01No.1104993905+
最強キャラの弱体化を5回ぐらいに分けてちょびちょび直せばしばらくアプデのキャラn体アップデート!の数字増やせるな!ヨシ!
854無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:05No.1104993934+
システム的にどう足掻いても最強ってのは調整した方がいいとは思うが
頭一個上くらいのキャラなんて別に修正とかしなくて良いと思うけどなぁ
他にもそういうキャラ出せば良いんだし
対戦ゲーだとアレだけど
855無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:08No.1104993957+
>プロは何使っても強いんだから参考にするなよ…
完全にはしないけど上手い人同士がやった場合の勝率は参考にしてもいいとは思うなあ
856無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:10No.1104993976+
>ナーフが上手くいった例ってあるの?
強すぎたのはコストとリスクでナーフ入れると溜飲が下がるのは結構ある
857無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:13No.1104993985そうだねx1
>課金が絡むゲームだとナーフするとこんな性能なら課金しなかった金返せ!ってなりそうだからアッパーばっかでどんどんインフレするんかな?
金返せっていうか商品表示法に引っかかる可能性が高いから
システム側に手を入れたりはするね
858無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:27No.1104994089そうだねx2
>No.1104993424
完成させたときはワクワクしたんだがな
乗って5分で無理だろと感じた
859無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:37No.1104994169+
個人的には格ゲーで操作難しい代わりにめちゃ強いです!ってのはマジでクソだと思ってる
860無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:43No.1104994227+
>ダメージ跳ねすぎて上限設定しましたはよくあるんだよなあ
ダメージ跳ねすぎたんでボスは形態移行後暫くの間無敵時間が付くようになったので瞬殺できなくなったってのもある
スキル使うタイミングとか考える必要が出てきたので意外とよい調整だった
861無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:48No.1104994261+
まだプレイヤースキルでどうこう出来るゲームは正解がない代わりに極端なことにもならんのよ
上のキャルみたいな例が一番キツいどうにもならない
862無念Nameとしあき23/06/09(金)20:09:57No.1104994336そうだねx1
>1686308840915.jpg
>来たわよ
コンボを押し付けるコンセプト自体がこうスマブラと噛み合ってなかった感じ
863無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:07No.1104994424+
>>洋ゲーのゴミスキルの効果を25%から175%に上昇しましたみたいなやけくそ強化好き
>Diabloやってるとそんな感じ
D3のSwitch版出たあたりだっけ
セット装備最大600%ぐらいの上昇が3000%になったの
864無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:16No.1104994496+
弱めで入れてアッパーすれば安泰
865無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:19No.1104994517そうだねx2
ナーフ繰り返してるのにユーザーが残ってて今もサービスやコンテンツが続いてるものは成功してるって言っていいんじゃねーの?
文句ひとつでないナーフなんて無理だしな
アッパーですら文句のひとつもでるのに
866無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:26No.1104994576+
>来たわよ
スマブラの公式発表でブーイングが起きたキャラはこいつが初めて
867無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:32No.1104994618+
>課金が絡むゲームだとナーフするとこんな性能なら課金しなかった金返せ!ってなりそうだからアッパーばっかでどんどんインフレするんかな?
あとはナーフ警戒して単純に課金控えが起きる
ゲームが売れなくて潰れるルート
868無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:37No.1104994666+
>実装初期(2018年9月)からゴミゴミ言われてたけど最近やっとマトモな強化が来たんだ!
ユーザーとバカ見てぇな動画投稿者が調整いれないのは運営が無能の象徴見たいに弄ってたけどいざほしい調整入れたら対して強くないのにユーザーが使いたがってほんまおもんなくなった象徴
FPSでいうとSG強くしろ!の大合唱でちょっと強くしたらみんなこぞって使ってる感じ
こういうのどうなん?
869無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:40No.1104994687そうだねx1
>一人のキャラに拘らず色々なキャラを使ってほしいってことだろうけど難しい要求だよなっていつも思う
別のキャラ別の武器はイチから覚え直しなのに簡単に言うなってなる
近年のゲームは追加システムという名で覚えること増えてる傾向有るのに
870無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:47No.1104994747+
スマブラはキャラ数の割にはまぁバランス取れてたかな
強いキャラはいくつか思い当たるけど明確に弱いと感じるキャラはいない
871無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:47No.1104994750+
ナーフのほうがゲームを壊さないには良いんだけどな
訴訟がめんどくさいという縛りがあるからな
872無念Nameとしあき23/06/09(金)20:10:54No.1104994807+
>ナーフが上手くいった例ってあるの?
そのキャラが弱くなったおかげで大勢のそのキャラが苦手だったキャラ達が台頭してバランスよくなったりする事もある…稀に
873無念Nameとしあき23/06/09(金)20:11:03No.1104994886+
>ナーフが上手くいった例ってあるの?
トレイリアのアカデミー1Tキルが頻発したので禁止にしましたは成功した
まあそんなもん出す前に気づいてよだけど
874無念Nameとしあき23/06/09(金)20:11:05No.1104994901+
>まだプレイヤースキルでどうこう出来るゲームは正解がない代わりに極端なことにもならんのよ
>上のキャルみたいな例が一番キツいどうにもならない
余りにも強すぎて持ってるユーザーも修正しろ(ただし石はよこせ)ってなってた記憶がある
875無念Nameとしあき23/06/09(金)20:11:49No.1104995225+
プレイヤーから満場一致で弱キャラ認定されてるしキャラ特性から公式もそれを認識しているはずなのに
アプデで何故かさらに弱体化される事があるという謎
スタンド攻撃か何かか
876無念Nameとしあき23/06/09(金)20:11:50No.1104995237そうだねx2
>ナーフが上手くいった例ってあるの?
いい調整も悪い調整もいくらでもある
877無念Nameとしあき23/06/09(金)20:12:42No.1104995625+
    1686309162403.mp4-(897174 B)
897174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
878無念Nameとしあき23/06/09(金)20:12:45No.1104995648そうだねx1
>プレイヤーから満場一致で弱キャラ認定されてるしキャラ特性から公式もそれを認識しているはずなのに
>アプデで何故かさらに弱体化される事があるという謎
>スタンド攻撃か何かか
ダンみたいな1弱個性枠なら許す
879無念Nameとしあき23/06/09(金)20:12:57No.1104995728+
トレイリアアカデミーとかルールスみたいな爆発案件鎮火したのはナーフっていうべきかちょっと迷う
880無念Nameとしあき23/06/09(金)20:13:03No.1104995781+
対人やダンジョンを攻略しなくてもストーリーを楽しめるようにしよう
881無念Nameとしあき23/06/09(金)20:13:29No.1104995977+
>スマブラはキャラ数の割にはまぁバランス取れてたかな
>強いキャラはいくつか思い当たるけど明確に弱いと感じるキャラはいない
スレ画のアッパー調整でどのキャラも何かしらの強みはある状態に落ち着いた感じだな
882無念Nameとしあき23/06/09(金)20:13:39No.1104996050+
>No.1104995625
こんなメタネタあったのか
883無念Nameとしあき23/06/09(金)20:13:51No.1104996152+
キャラ50人も100人もいたらみんな使えるとか流石に無理あるしなあ
884無念Nameとしあき23/06/09(金)20:13:54No.1104996179+
良いナーフなんて無いよ
最初からそうしとけって話だし
885無念Nameとしあき23/06/09(金)20:13:54No.1104996184+
チーム系のゲームは野良で使うと弱いけどプロが使うと強いキャラが出てくるからな
886無念Nameとしあき23/06/09(金)20:14:00No.1104996242そうだねx4
>来たわよ
>コンボを押し付けるコンセプト自体がこうスマブラと噛み合ってなかった感じ
コンボさえ決まれば相手を無抵抗で完封できるってスマブラであってはならない調整だよな
887無念Nameとしあき23/06/09(金)20:14:08No.1104996306+
>トレイリアアカデミーとかルールスみたいな爆発案件鎮火したのはナーフっていうべきかちょっと迷う
禁止とナーフはちょっと別問題だと思うが相棒はまぎれもなくナーフだしそして禁止なんて目じゃない異常事態だ
888無念Nameとしあき23/06/09(金)20:14:23No.1104996430そうだねx1
    1686309263667.jpg-(247438 B)
247438 B
修正の説明文が面白ければアッパーもナーフも許される
889無念Nameとしあき23/06/09(金)20:14:29No.1104996474そうだねx6
ナーフしますが強味を残すためにぶっこわれてる所は放置しましたみたいな舐めたナーフするのほんとやめろ
890無念Nameとしあき23/06/09(金)20:14:57No.1104996696そうだねx2
>ナーフでキャラコンセプト崩壊するのいいよね
これが1番ムカつくかも
だったらそんなキャラ最初から出すなよってなる
891無念Nameとしあき23/06/09(金)20:14:59No.1104996726そうだねx2
>コンボさえ決まれば相手を無抵抗で完封できるってスマブラであってはならない調整だよな
KAZUYA MISHIMA WINS
892無念Nameとしあき23/06/09(金)20:15:25No.1104996931そうだねx2
>修正の説明文が面白ければアッパーもナーフも許される
ポケモンだから許される
他じゃ人が静かに離れるぞ
893無念Nameとしあき23/06/09(金)20:15:36No.1104997021+
    1686309336900.jpg-(57069 B)
57069 B
>修正の説明文が面白ければアッパーもナーフも許される
894無念Nameとしあき23/06/09(金)20:15:53No.1104997151+
>修正の説明文が面白ければアッパーもナーフも許される
ふざけてるようで結構大事かもしれない解説のやわらかさ
895無念Nameとしあき23/06/09(金)20:15:58No.1104997197+
>良いナーフなんて無いよ
>最初からそうしとけって話だし
そらもちろん深刻なマイナスをゼロに戻すだけだからそうなんだがだからこそ急を要するならやんなきゃダメなんだと思うよ
896無念Nameとしあき23/06/09(金)20:16:00No.1104997214+
ソシャゲだと大炎上する奴じゃないですか!
897無念Nameとしあき23/06/09(金)20:16:29No.1104997425+
準備をして強スキルを打てます!ってのが
その強スキルだけ活用する方法が編み出されて弱体化されたりみたいなのもある
まぁ今は色々制限かけすぎててめんどくせぇってなることが多いけど
898無念Nameとしあき23/06/09(金)20:16:40No.1104997498+
>使いこなせば強いっていう難易度高いキャラを使って大会優勝してしまった人が現れた結果
>次回作で強み全部潰されて使いづらいだけのゴミになった格ゲーのキャラとか
こういう人の努力を平気で無にする調整が1番嫌い
899無念Nameとしあき23/06/09(金)20:16:51No.1104997587+
まあそれこそMTGの相棒みたいな超緊急案件はナーフじゃないと対応できんしなあ
900無念Nameとしあき23/06/09(金)20:17:05No.1104997701+
>ナーフしますが強味を残すためにぶっこわれてる所は放置しましたみたいな舐めたナーフするのほんとやめろ
開発のお気に入りみたいな騒ぎとセットになるのがほんま
901無念Nameとしあき23/06/09(金)20:17:11No.1104997739そうだねx6
結局ユーザー側の捉え方しだいよな…
乱暴に言ってる人は良くそこまで言えるなって思えることが多々ある
902無念Nameとしあき23/06/09(金)20:17:36No.1104997934+
>調整回数サボるゲームは信用できない
ゲームフリーク「次のソフトまでそもそも調整なんてしないという選択!」
903無念Nameとしあき23/06/09(金)20:17:42No.1104997973+
>良いナーフなんて無いよ
>最初からそうしとけって話だし
戦略が固定化しちゃうのでバフと合わせてちょっとかき混ぜます調整はいいと思うよ
904無念Nameとしあき23/06/09(金)20:17:43No.1104997988+
ほとんどの場合アッパーのが盛り上がる気はする
エルデンリングとかアッパー祭りで楽しかった
905無念Nameとしあき23/06/09(金)20:17:56No.1104998092+
>>使いこなせば強いっていう難易度高いキャラを使って大会優勝してしまった人が現れた結果
>>次回作で強み全部潰されて使いづらいだけのゴミになった格ゲーのキャラとか
>こういう人の努力を平気で無にする調整が1番嫌い
でも使いこなせない人はナーフしろって騒ぐんでしょう?
906無念Nameとしあき23/06/09(金)20:18:02No.1104998139そうだねx3
    1686309482587.png-(65933 B)
65933 B
>修正の説明文が面白ければアッパーもナーフも許される
907無念Nameとしあき23/06/09(金)20:18:13No.1104998223+
最終的に何使っても同じみたいな調整よりは凸凹あった方が楽しいんじゃないかね
ソシャゲで報酬絡むような物はアレだけど
908無念Nameとしあき23/06/09(金)20:18:36No.1104998384そうだねx2
>ほとんどの場合アッパーのが盛り上がる気はする
>エルデンリングとかアッパー祭りで楽しかった
100あるうちの1つが強い場合アッパーの労力は99だからなぁ
909無念Nameとしあき23/06/09(金)20:18:37No.1104998390+
これをこうしてここでひねりをくわえ適切なジャンプで豆粒のような弱点を寸分違わず撃ち抜けば超ダメージ!!!再現度1%!!!
超ダメージを出したので許しません
そ…そんな……
910無念Nameとしあき23/06/09(金)20:18:41No.1104998415+
>次回作で強み全部潰されて使いづらいだけのゴミになった格ゲーのキャラとか
シャドルーの人達の作品ごとの強さはバラバラ過ぎたな
今は格ゲーもアプデで調整できるからよいが
911無念Nameとしあき23/06/09(金)20:18:48No.1104998469そうだねx1
ポケモンはしれっと種族値下げたり技減らしたりするのやめろ
912無念Nameとしあき23/06/09(金)20:18:53No.1104998504そうだねx4
>>>使いこなせば強いっていう難易度高いキャラを使って大会優勝してしまった人が現れた結果
>>>次回作で強み全部潰されて使いづらいだけのゴミになった格ゲーのキャラとか
>>こういう人の努力を平気で無にする調整が1番嫌い
>でも使いこなせない人はナーフしろって騒ぐんでしょう?
舐めてんのか?俺が勝てないキャラ全部に騒ぐぞ
913無念Nameとしあき23/06/09(金)20:19:14No.1104998651+
>ほとんどの場合アッパーのが盛り上がる気はする
>エルデンリングとかアッパー祭りで楽しかった
武器の振りとか戦技が遅くて使い物にならないのが使えるレベルになっただけだから…
914無念Nameとしあき23/06/09(金)20:19:20No.1104998700+
>ほとんどの場合アッパーのが盛り上がる気はする
>エルデンリングとかアッパー祭りで楽しかった
単純に新しい選択肢が増えて楽しいんだよね
この戦技を使ってみようってなる
915無念Nameとしあき23/06/09(金)20:19:20No.1104998703そうだねx1
>ナーフしますが強味を残すためにぶっこわれてる所は放置しましたみたいな舐めたナーフするのほんとやめろ
俺は好きだけどな
個性は潰さないまま死にやすくして勝率だけ合わせるみたいなの
916無念Nameとしあき23/06/09(金)20:19:31No.1104998783+
トッププレイヤーが言うこのキャラ弱い強いとかは政治的な思惑もありそうだ
917無念Nameとしあき23/06/09(金)20:19:37No.1104998834+
君が全一ヘビア使いだとプロデューサーが全国出場者を称えた2か月後に該当キャラナーフとか
918無念Nameとしあき23/06/09(金)20:19:39No.1104998844+
>>修正の説明文が面白ければアッパーもナーフも許される
>ポケモンだから許される
>他じゃ人が静かに離れるぞ
キャラゲーだったら大分受け入れやすくなりそうではある
919無念Nameとしあき23/06/09(金)20:19:43No.1104998870+
>良いナーフなんて無いよ
>最初からそうしとけって話だし
それはそうなんだけど結局はやらかしなんだから
その間違いを素直に認めてるところの方がマシだと思う
920無念Nameとしあき23/06/09(金)20:19:54No.1104998942+
なんか非公式の大会とかで使われるとつまんねぇからスキル使用禁止するね!ってのが
それあなたの考えですよねって思っちゃう
921無念Nameとしあき23/06/09(金)20:20:07No.1104999026+
>>>使いこなせば強いっていう難易度高いキャラを使って大会優勝してしまった人が現れた結果
>>>次回作で強み全部潰されて使いづらいだけのゴミになった格ゲーのキャラとか
>>こういう人の努力を平気で無にする調整が1番嫌い
>でも使いこなせない人はナーフしろって騒ぐんでしょう?
好きで使ってるキャラがこの論争に巻き込まれると物凄く悲しい
大抵がヘイトが高まり続けるかゴミになるかの二択になるしなあ
922無念Nameとしあき23/06/09(金)20:20:13No.1104999075そうだねx4
それまで最適解がこれとこれ!って感じだったのに色んなのがアッパーされて最適解がわからなくなる期間があると考えながらゲームしてる感じがあって面白くない?
923無念Nameとしあき23/06/09(金)20:20:19No.1104999122そうだねx1
    1686309619818.png-(12764 B)
12764 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
924無念Nameとしあき23/06/09(金)20:20:28No.1104999187そうだねx1
>No.1104998139
(キースさんに難局になる事でやっと捨てられるようなプライドなんてあったのか…?)
925無念Nameとしあき23/06/09(金)20:20:38No.1104999240+
>トッププレイヤーが言うこのキャラ弱い強いとかは政治的な思惑もありそうだ
某格ゲーでこのキャラ明らかにあのお方意識してるみたいな言われ方してて面白かった
926無念Nameとしあき23/06/09(金)20:20:55No.1104999367+
>1686309482587.png
こういう形の修正文流行って欲しいな
見てて面白い
927無念Nameとしあき23/06/09(金)20:21:16No.1104999544+
>ほとんどの場合アッパーのが盛り上がる気はする
>エルデンリングとかアッパー祭りで楽しかった
霧踏みは?
928無念Nameとしあき23/06/09(金)20:21:40No.1104999733+
アッパー調整はなぜか強いやつがより強く
弱いやつはちょびっと強くで格差拡がる印象
929無念Nameとしあき23/06/09(金)20:21:41No.1104999744+
>最初からそうしとけって話だし
理想論
リリース前に時間をかけてバランス調整したとしてもアップデートで必ずバランスは崩れるからそれを正すためにバフやナーフがされる
だからといってアップデートされないとだんだん人は去っていくから必要なこと
ていうかむしろあえて崩してる側面もある
930無念Nameとしあき23/06/09(金)20:21:57No.1104999865+
FF5みたいな弱いとか使い方が悪いってのが理想(言うが易し)
931無念Nameとしあき23/06/09(金)20:22:19No.1105000038+
>なんか非公式の大会とかで使われるとつまんねぇからスキル使用禁止するね!ってのが
>それあなたの考えですよねって思っちゃう
公式がやるのはまずいけど非公式の大会なら主催が公式大会はいつも同じだから下位キャラだけの大会やろうぜってのは悪くないな
932無念Nameとしあき23/06/09(金)20:22:41No.1105000189そうだねx3
>>1686309482587.png
>こういう形の修正文流行って欲しいな
>見てて面白い
外野から見る分にはそうやが当事者は絶対担当者叩き始めて地獄になるぞ
933無念Nameとしあき23/06/09(金)20:22:46No.1105000229+
>霧踏みは?
>1686309619818.png
霜踏みこそこの説明文でなんとか言い訳できそう
934無念Nameとしあき23/06/09(金)20:22:50No.1105000249+
>好きで使ってるキャラがこの論争に巻き込まれると物凄く悲しい
>大抵がヘイトが高まり続けるかゴミになるかの二択になるしなあ
そのせいでキャラ物の格ゲー等だと好きなキャラが強キャラだと嫌な気分がするようになった
935無念Nameとしあき23/06/09(金)20:22:58No.1105000319+
ソシャゲは新強化要素解放してその上がり幅で調整すればいいと思うんだけど
そういう形でやってるゲームあまりないよね
936無念Nameとしあき23/06/09(金)20:22:59No.1105000326そうだねx1
>トッププレイヤーが言うこのキャラ弱い強いとかは政治的な思惑もありそうだ
このゲームもう終わりです
で毎度動画出してる奴さっさと引退しろってなる
937無念Nameとしあき23/06/09(金)20:23:21No.1105000493そうだねx1
>それまで最適解がこれとこれ!って感じだったのに色んなのがアッパーされて最適解がわからなくなる期間があると考えながらゲームしてる感じがあって面白くない?
むしろそれが普通であって欲しいよな…
ソシャゲの評価SSSキャラ!持ってたらスゲー楽!
みたいなキャラを敷き詰めたPTが「テンプレ」になってたりすると一気に冷める
938無念Nameとしあき23/06/09(金)20:23:37No.1105000623+
>>ほとんどの場合アッパーのが盛り上がる気はする
>>エルデンリングとかアッパー祭りで楽しかった
>霧踏みは?
俺の猟犬グレソ返して…
939無念Nameとしあき23/06/09(金)20:23:40No.1105000648+
>>なんか非公式の大会とかで使われるとつまんねぇからスキル使用禁止するね!ってのが
>>それあなたの考えですよねって思っちゃう
>公式がやるのはまずいけど非公式の大会なら主催が公式大会はいつも同じだから下位キャラだけの大会やろうぜってのは悪くないな
そうせざるを得ないほど環境が固定化されてたらありだよねゲーセンのローカルルールで明らかにライン超えてるキャラ禁止とか
940無念Nameとしあき23/06/09(金)20:24:07No.1105000849+
>霜踏みこそこの説明文でなんとか言い訳できそう
でも完全なナーフじゃないの?やれることやれなくもなってるよね
941無念Nameとしあき23/06/09(金)20:24:28No.1105000997そうだねx1
    1686309868518.png-(75534 B)
75534 B
屈指の未使用率という名言
942無念Nameとしあき23/06/09(金)20:24:33No.1105001033+
>霧踏みは?
威力は下がったが後で放射速度は上がったんで強化だな!
943無念Nameとしあき23/06/09(金)20:24:35No.1105001049そうだねx2
>なんか非公式の大会とかで使われるとつまんねぇからスキル使用禁止するね!ってのが
事前通達は前提として非公式ならそういうのも普通に許容できるけどなぁ
結局は個人が開いてくれるもんだし
944無念Nameとしあき23/06/09(金)20:24:50No.1105001159+
アッパー調整つって強いキャラ以外全部を微妙なエアプ強化するより
一強を崩して五強くらいにする感じのぶっ飛んだ調整してくれろ
945無念Nameとしあき23/06/09(金)20:24:57No.1105001211そうだねx1
>>トッププレイヤーが言うこのキャラ弱い強いとかは政治的な思惑もありそうだ
>このゲームもう終わりです
>で毎度動画出してる奴さっさと引退しろってなる
でもデュエマの絶望神サガみたいのは本当にゲームエンド級だから…
946無念Nameとしあき23/06/09(金)20:25:08No.1105001284そうだねx1
>ソシャゲは新強化要素解放してその上がり幅で調整すればいいと思うんだけど
>そういう形でやってるゲームあまりないよね
そういう強化要素追加されてもヤケクソみたいに超強化されるキャラも居れば
弱キャラなのに何故か微強化止まりでより絶望的になるキャラが出たりするものよ
947無念Nameとしあき23/06/09(金)20:25:19No.1105001368+
>バトロワ
育成要素もないし同じことの繰り返しだしすぐ飽きるわな
948無念Nameとしあき23/06/09(金)20:25:20No.1105001375そうだねx3
確かにこの手の修正文はフフッっと笑ってしまうけど
もしプレイヤーの地雷を踏んでしまったらもう後は雑草も残らなさそう
949無念Nameとしあき23/06/09(金)20:25:24No.1105001411+
>屈指の未使用率という名言
ほんと見てる分には面白えな
950無念Nameとしあき23/06/09(金)20:25:35No.1105001490+
    1686309935246.jpg-(144727 B)
144727 B
あるレアアクセが糞強いのでナーフします→うん
追加ボスのレアドロにそのアクセ(ナーフ前)の上位互換が出ます→殺すぞ
ってなったゲーム
951無念Nameとしあき23/06/09(金)20:25:44No.1105001545そうだねx2
>トッププレイヤーが言うこのキャラ弱い強いとかは政治的な思惑もありそうだ
自キャラのネガキャンすることを政治って言ったりするよね
952無念Nameとしあき23/06/09(金)20:26:04No.1105001703+
調整毎に強キャラ強武器に乗り換えられるフットワークが大事だよ
そうしないとストレスでおかしくなる
953無念Nameとしあき23/06/09(金)20:26:13No.1105001767+
>あるレアアクセが糞強いのでナーフします→うん
>追加ボスのレアドロにそのアクセ(ナーフ前)の上位互換が出ます→殺すぞ
あるある
954無念Nameとしあき23/06/09(金)20:26:17No.1105001806+
面白い文章は適切な範囲のアッパー調整だけ許せる
955無念Nameとしあき23/06/09(金)20:26:18No.1105001821+
強いからガチャ引くのに弱くされたらそら怒る
956無念Nameとしあき23/06/09(金)20:26:22No.1105001845そうだねx4
>それまで最適解がこれとこれ!って感じだったのに色んなのがアッパーされて最適解がわからなくなる期間があると考えながらゲームしてる感じがあって面白くない?
だからアプデ直後って面白いんだよなあ
957無念Nameとしあき23/06/09(金)20:26:27No.1105001871+
>弱キャラなのに何故か微強化止まりでより絶望的になるキャラが出たりするものよ
微強化→微強化→微強化で様子見てるかもしれないし…
958無念Nameとしあき23/06/09(金)20:26:28No.1105001883+
>そういう強化要素追加されてもヤケクソみたいに超強化されるキャラも居れば
>弱キャラなのに何故か微強化止まりでより絶望的になるキャラが出たりするものよ
例えばスト4だと剛拳がいつまでたっても強くならなかったな
なんでだろう
959無念Nameとしあき23/06/09(金)20:26:46No.1105002028+
霧踏み使ってないしナーフされても別にって感じだった
それとは別にナーフ騒ぎに便乗して暴れたけど
960無念Nameとしあき23/06/09(金)20:27:00No.1105002118+
>そうせざるを得ないほど環境が固定化されてたらありだよねゲーセンのローカルルールで明らかにライン超えてるキャラ禁止とか
ガンダムオペレーショントロイのオンライン対戦でガチガチにローカルルールが固められてたの思い出した
マジでクソゲーなんだが当時は唯一無二の家庭用ガンダム対戦ゲーだったからそれで割と遊べる範囲に…
961無念Nameとしあき23/06/09(金)20:27:23No.1105002291+
対戦で一番頑張って調整してるのがriotなんでこれ以上を望むならriot以上の金と人間とゲームからのフィードバックが要る
962無念Nameとしあき23/06/09(金)20:27:25No.1105002301そうだねx1
>>1686309482587.png
>こういう形の修正文流行って欲しいな
>見てて面白い
笑えるのはちゃんと修正がされてるうちだけで
クソ調整続けてると煽りになるけどな
963無念Nameとしあき23/06/09(金)20:27:28No.1105002319そうだねx1
2ndの覇弓が2ndGの最終盤でG級強化してやっと前作の性能くらいに戻るの今思うとメッセージ性高いな
964無念Nameとしあき23/06/09(金)20:29:54No.1105003410+
>個人的には格ゲーで操作難しい代わりにめちゃ強いです!ってのはマジでクソだと思ってる
個人的には簡単なキャラがめちゃ強い方がクソだと思う
965無念Nameとしあき23/06/09(金)20:30:03No.1105003470+
霜踏やちいかわをナーフされた結果、ゴーレム大矢アローレインという最適解に出会えました

[トップページへ] [DL]