あーきぃ(一部からの嫌がらせ&虚偽通報対策で対応中)

11.3万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
あーきぃ(一部からの嫌がらせ&虚偽通報対策で対応中)
@bux5rgls
■WEBアプリ製造寄りエンジニア歴20年。オブジェクト指向、PHP、jQuery、Ajax、SQL、MVC、WEBセキュリティ、LAMP■AA西N、元DOLエロ鯖英噴水住人、FF14黒魔■アニメは無印星矢のみ、たまに腐臭注意■フォロバは気まぐれ&突然無言フォロご愛嬌■インコ養育中■飯テロリツイーター■勧誘アフィ類NG
pixiv.me/bux5rgls2012年9月からTwitterを利用しています

あーきぃ(一部からの嫌がらせ&虚偽通報対策で対応中)さんのツイート

固定されたツイート
ツイッターの文字数制限で文章が端的になりますがご了承ください。 まず私達は鉄道撮影の趣味はありません。 その前に ●虚偽DMCA通報の始まり 発端は私がとある改造家電の引用ツイからスタート。 twitter.com/bux5rgls/statu それに対しリプしてきたのは下のリプの流れの人(返信先確認)。➡
引用ツイート
あーきぃ(一部からの嫌がらせ&虚偽通報対策で対応中)
@bux5rgls
個人的には高出力の家電品を個人が改造するのはお勧めしないわねー。 家のコンセントも勝手に個人で追加してそれが原因で火災が起きた場合、火災保険降りないです。 電気とガスは免許を持った人にお願いすべき作業だと思います。 twitter.com/SteveKasuya2/s…
このスレッドを表示
このスレッドを表示
ツイッターの文字数制限で文章が端的になりますがご了承ください。 まず私達は鉄道撮影の趣味はありません。 その前に ●虚偽DMCA通報の始まり 発端は私がとある改造家電の引用ツイからスタート。 twitter.com/bux5rgls/statu それに対しリプしてきたのは下のリプの流れの人(返信先確認)。➡
引用ツイート
あーきぃ(一部からの嫌がらせ&虚偽通報対策で対応中)
@bux5rgls
個人的には高出力の家電品を個人が改造するのはお勧めしないわねー。 家のコンセントも勝手に個人で追加してそれが原因で火災が起きた場合、火災保険降りないです。 電気とガスは免許を持った人にお願いすべき作業だと思います。 twitter.com/SteveKasuya2/s…
このスレッドを表示
資料 このリプ投稿時もまだブロックされている為、この期間にDMの送信は不可能。 それ以前もFFではないためDMの送信は不可能。 画像1:2023-05-31 15:11:38取得(鍵かけ前) 画像2:2023-06-09 21:24:41取得 アイコン画像及びアカウント名に差異あり。 けっこう魚拓あった。 ミス削除の為再投稿
画像
画像
返信先: さん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン 裁判にしたら賠償金ガッツリもらいますわ(*´∇`*)♪ このまま向こうから謝罪の意思がなければツイッター社に情報開示請求の準備をする~。 つい最近情報開示請求の難易度下がったし、今件はツイッター社も把握してると思うからすぐもらえるんじゃないかな?
1
1
・改造家電 ・列車緊急停止の犯人のデマの流布 ・虚偽DMCA通報 ・なりすまし 全部👇だよね。
引用ツイート
あーきぃ(一部からの嫌がらせ&虚偽通報対策で対応中)
@bux5rgls
例の人含め 【できること=やってもいい】 はき違えてる人がホント多いな。 あなた達がやったことは「できる」よ。 実際やってるから。 でも 【やってもいい】 ではないよね。 それを考えて自分がやったことの責任を取ってほしいですね。 いい歳した大人なんだから。
2
5
返信先: さん
だから自由と自分勝手は定義が違いますよって話したんですけどね…勝手に拡大解釈して俺は自分勝手じゃない!誹謗中傷だ!俺じゃなくてお前が自分勝手だ!ってファビョってたからもう察しってなったけど
1
1
返信先: さん
うんうん。最終はソレ考えてる。 そのための資料整理と、いったん今この段階で資料を公開しておけば、たくさんの目に証拠が入ることになるからね。 こっちには非はないので。 嫌がらせの対象から見て相手は想像がつくから。 それをごまかすために範囲を広げればそれだけ向こうが不利になるw
1
1
引用ツイート
あーきぃ(一部からの嫌がらせ&虚偽通報対策で対応中)
@bux5rgls
補足2 私達からはDMCA通報は一切やっておりません。 私達のツイッターIDに似たメールアドレスであっても、それは全て私達へ嫌がらせをしている人と同一人物です。 対応に困った方はご連絡ください。情報収集を兼ねていますのでご協力お願いします。
このスレッドを表示
そのルールは今年定められたもので、過去の撮影が今年決められた規則を守っていなかったから中止って、 遡及処罰の禁止に反する行為というか、完全な後出しジャンケンだと思うんですが、 それが知事の公式見解なんですか? 埼玉県はそんな適当な認識で、企業、労働者に損害をあたえるんですか?
引用ツイート
大野もとひろ 埼玉県知事
@oonomotohiro
県営プールで今月開催予定の民間主催の水着撮影会が中止の方向で検討されていることに様々なご意見をいただいています。 県営プールは、指定管理者である埼玉県公園緑地協会が管理運営。撮影会の開催許可も協会が行い、主催者に対し過激な露出の水着やポーズを禁止することを条件に許可していました。
このスレッドを表示
2
3,584
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
エマ・ワトソン
トレンドトピック: アニメ版美女と野獣
日本のトレンド
通信エラー
2,154件のツイート
日本のトレンド
#Happy_JUN_Day
日本のトレンド
ジュンピ
音楽 · トレンド
隼ちゃん