こんばんは♪Keikoです♪
今日の東京は、夏の日差しは少しお休みして涼しいくらいの1日でしたが、蝉の鳴き声を聞きながら向かう千葉への道のり…
太陽の日差しが緑に当たらないと、その木に止まる蝉の鳴き声もいつもと同じはずなのに力が半減したように聞こえる不思議。
視覚と聴覚の感覚って本当に不思議。
映画「パイレーツオブカリビアン」のサウンドトラックを昔よく聴いていたんですが、目を閉じると映画のシーンが甦ってきて、戦闘シーンのジャック・スパロウの軽快な身のこなしが、リズムと合間る気持ちの良い感覚がお気に入りでした♪
懐かしいな…ジャックと自分を重ねて歩く速度が軽快になりステップを踏むように階段を駆け上がった事覚えています(笑)
渋谷駅の階段(笑)ああ、本当に懐かしい。
今日はbayfmレギュラーラジオ"Kalafina倶楽部"の収録で、青春時代というテーマが出てきたから、色々思い出します。
私の青春時代はレッスンの日々になるのかな…中学三年の時から歌やダンスのレッスンを受け始めたから、やっぱり青春時代が今に繋がっていますね♪
今受験生の皆さんは、"勝負の夏"だと思いますが、自分の力って、今を精一杯生きてる人にこそ掴める感覚だと思うので、自分の力を信じてあげて下さい!
私も青春時代とは言えませんが(笑)今もまだ、自分を信じて進みたい!!と思っています(^^)一緒(^^)
さて、そんな本日『3日』の顔トレはこちらです!

この口を作る練習をずーっとしていたんですが、難しくて…
寄り目は早い段階で諦めました(笑)今日の難しいー!!

なんだか、やりきれない気持ちだったので今日はお気に入りのカレンダーともう1ショット(笑)

今日の東京は、夏の日差しは少しお休みして涼しいくらいの1日でしたが、蝉の鳴き声を聞きながら向かう千葉への道のり…
太陽の日差しが緑に当たらないと、その木に止まる蝉の鳴き声もいつもと同じはずなのに力が半減したように聞こえる不思議。
視覚と聴覚の感覚って本当に不思議。
映画「パイレーツオブカリビアン」のサウンドトラックを昔よく聴いていたんですが、目を閉じると映画のシーンが甦ってきて、戦闘シーンのジャック・スパロウの軽快な身のこなしが、リズムと合間る気持ちの良い感覚がお気に入りでした♪
懐かしいな…ジャックと自分を重ねて歩く速度が軽快になりステップを踏むように階段を駆け上がった事覚えています(笑)
渋谷駅の階段(笑)ああ、本当に懐かしい。
今日はbayfmレギュラーラジオ"Kalafina倶楽部"の収録で、青春時代というテーマが出てきたから、色々思い出します。
私の青春時代はレッスンの日々になるのかな…中学三年の時から歌やダンスのレッスンを受け始めたから、やっぱり青春時代が今に繋がっていますね♪
今受験生の皆さんは、"勝負の夏"だと思いますが、自分の力って、今を精一杯生きてる人にこそ掴める感覚だと思うので、自分の力を信じてあげて下さい!
私も青春時代とは言えませんが(笑)今もまだ、自分を信じて進みたい!!と思っています(^^)一緒(^^)
さて、そんな本日『3日』の顔トレはこちらです!
この口を作る練習をずーっとしていたんですが、難しくて…
寄り目は早い段階で諦めました(笑)今日の難しいー!!
なんだか、やりきれない気持ちだったので今日はお気に入りのカレンダーともう1ショット(笑)
コメント一覧
コメント一覧
松○修○さんのやつですよねこれ
○岡○造さんといえばやはりあの熱い現地レポートでしょう いろんな競技現場でお仕事されています 先日までは世界水泳でレポートされていました 客席で一生懸命エアークロールしながら応援している映像が流れて…ハハハハ さすが松○○造さん お約束ですね ハハハハ この暑い季節にTVで彼のレポートを見ていると部屋が余計に暑くなってしまいます ハハハハ
○岡修○さんと言えば熱いレポート、熱いレポートのいえば○松岡修造○さんでしょう
でも、でもですよ…( ^-^)ノ ε≡≡○ ε≡○
松岡修造さんについてテレビでは決して誰も口にはしないけど…彼のレポートを見た人がみんな思っていると言うか…( ^-^)ノ ε≡松ε≡岡
修造さんってちょっと…
………アツ……………アツ………
(え? 何とおっしゃいましたか?)
………ア……………アツ………
(すみません、もう少し大きな声で)
………ア……………ア………
(ハァ〜?!)
…………………………………
お、お、王様の耳はロバの耳ぃぃぃーーーーっ!!
修造さん…
あなた…
熱いのとおりすぎて…
超暑苦しいでっせぇぇぇーーーーーーーっ!!
ガンバレ修造!
渋谷駅、何度も通られたのですね。
渋谷は昔から乗り換えが複雑で、いまは更に大がかりな工事が続いて…ということで、先日久々に渋谷に行ったら前よりも変わってしまい腰をぬかしました( ̄▽ ̄;)
渋谷のどんなところで買い物に行ったりしてるのかな~って勝手に想像しています(笑)
じぇのべーです。
夏、真っ盛りですね。
お祭りー!とか花火大会ー!とか、夏の本番を感じるイベントも今が旬です。
皆様、夏を楽しんでいらっしゃいますでしょうか。
今年もそんな話を耳にする時期になって、僕は「毎年くるものだから」とか、「今は忙しいから」とか、いつの間にか疎遠になってしまったものがたくさんあることに気が付きました。
蝉の声もそのひとつです。
いつの間にかそこにあって、そうこうしているうちに無くなっている。
そして、その事について特に何かを感じることもありませんでした。
でもやっぱり、それじゃあだめですね。
思い出の話とは正反対になってしまいますが、この記事を読んで、今の時間を大事にしたいと思いました。
せっかくの毎日ですからね。
目標を定めて、理想とするものの方角を目指して、日々の歩みを進みたいものです。
ああ、「変顔」をやりきることができなかった、という意味ですね。何かあったのかと、一瞬心配してしまいました。
「渋谷」というと、StarLightかな?NHKかな?
「アルシラの星」の歌詞には、Kalafinaの曲を連想させる言葉が散りばめられていますが、前後のコーラスもKeikoさんにちなんだものなのかな?と勝手に想像しています。
昨日 3日が誕生日だったゴーストです。
kalafina の皆さんと出会い、青春をまたやり直しているかのようです。
本当に楽しい〜(笑)
10月には奈良(興福寺)に行けることになったのですが、うん10年ぶりの訪問です。まさしく第一次青春真っ只中にいた頃以来になります(笑)
今の青春をくれたkalafina の皆さん、ありがとう。信じてるよ〜!
妙に肌が涼しく感じる時間帯もあって、八月になった気がしませんね。上着に気を付けないと、体調を崩してしまいそうです。
つい先日、パイレーツオブカリビアンの五作目を見て、映画館からの帰りは頭の中でテーマ曲を繰り返しながらテンポ良く軽やかに歩いていました。階段の上り方はきっとこんな感じだったのでしょうね(´ω`)
余りにはっきりとカレンダーに変顔と書いてあって笑ってしまいましたが、顔トレは変顔と分かった上のレッスンなのですね。エステに行くなら変顔で女を磨く…ホーズ名、より目ぴよぴよ…お腹痛いです(ノ∀≦。)
皆様の再現ポーズが収録ブログの楽しみですが、今回もWakanaさんの再現度が高いですね。KeikoさんとHikaruさんは何か見つけてしまったかの様に一点に目線が揃って、じわじわ来ています(*′艸`)
青春時代ね…オイラ、これでも進学校に通っていたから勉強に追われてたかな…今では何の役にもたってないけどね😅
青春は何も若い人たちのものじゃないよね😁今のオイラはKalafinaに夢中だし🎵
顔トレ。こ、これは3人のチュウ顔?
3人とも可愛いから合格だね👌
『まいにち修造』これ、オイラ持ってるよ😆暑苦しいけど、修造氏はこうでなくっちゃね😁でも、崖っぷちは避けたいわ〰️、ヘタレだから😁
さて、いよいよ“百火撩乱”のリリースだね✨楽しみにしてるからね。リリイベは行けそうにないけど、気持ちは送るよ👍
それでは、暑さが半端ないけど、たくさん美味しいもの食べて、たくさん筋トレして、たくさん寝て乗りきってね😆
駅の階段(笑)
やりきれない気持ちって(笑)
ってかhikaruさんのいつも左上に視線をやるのが気になる( *´艸`)
んじゃねー(*´∀`)
今日も朝から、蝉が元気に鳴いております。はかない命だから、今を精一杯生きてるのでしょうかね。
青春時代、ああすれば良かった。もっと違う方向もあったのかもと思う事多々あり(笑)
人生一度きりだから、今を精一杯頑張ろうと思う。
Keikoさん、三つ編みツインテール可愛いですよ~(*´∀`*)
今回の変顔、難しいですね。自分もやってみたのですが、目が寄らない(笑)
Kalafina倶楽部に、この先生を一度ゲストに呼んで、みんなでレッスンするってのは、いかがですか?(笑)
修造さんのは、納得です!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
それでは~(๑^ ^๑)/
顔トレ、だんだん様になってきてる感じがします(笑)
kalafina倶楽部の収録時には、恒例となってきましたね!
さて、リリイベもあと一週間程となってきましたね。
参戦を楽しみにしておりますね(^-^)
それでは...٩(^‿^)۶
昼はあついけど、自分の所は夜涼しく感じました。台風の影響かな!?
カレンダーの崖っぷち大好き🐨勝海舟の言葉を思い出します😊
更新ありがとうございます♪
何でしょう?
ここ数日は台風の影響もあって、黒い雨雲がガァーって広がったり、めっちゃ日差しがキツくなったり、そういえば、この間、車外の外気温が今年初めて38℃までいってましたが、全体的に蒸し暑い日が多いですね。
蝉の声もそうですが、最近はハグロトンボが作業場にパタタタ…飛んでくる事が多いです。
ガァーと暑い中に、ゆったりと時間が流れると、僅かな“涼”が感じられる不思議…。
これは何なんでしょうね?(笑
そんなこんなで…
“青春時代”ですか…。
オイラの“青春”は何だったんでしょう?
色々あり過ぎて逆にこれって決められないという…。(笑
でもまあ、相変わらず何かに夢中になってるさまは、未だ“青春時代”なんですかね?(笑
本日の顔トレ!!!
皆さん合格点ですが、特にWakanaさんの口元は最高、ちゃんと出来てますね♪
そしてもう1つ、姫様方の笑顔は最高ですが、崖っぷちは…、嫌いです…。(笑
プレッシャーに弱いんで…。
三つ編みのけこさま、可愛い!!!
ではまたです!☆彡
ちょっとしたキッカケで、思いがけずに自分の学生時代の記憶や思い出が甦ってくることってありますよね。
そんな時って、記憶の連鎖でその頃に一緒に過ごした仲間の顔や、今はもう変わってしまった街並の景色なんかも次々と甦ってきて、妙に懐かしさに浸ってしまいます…。
でも、あの感覚って、なんか良いですよね。
『青春時代』って、ちょっと照れくさいというか、甘酸っぱい感じがしますが、そんな自分の『青春時代』を思い返して、人知れずニンマリできるのは、もしかしたら大人の特権かもしれませんね…。
そして今日の顔トレ…、確かに難易度高めですね。(笑)
お! わーちゃん上手!
ひーちゃんもなかなか!
けーちゃんは……えーと…あれ…?
何か違うな…。(笑)
でも可愛らしいから合格!!(笑)
そして『まいにち修造』!!
いやいや、崖っぷちはできれば避けたいですよ…!(笑)
これ、たまに「え? どうゆうこと?」っていうのありますよね。(笑)
『考えろ! 考えるな!』とか…。(笑)
さすが修造ワールド!(笑)
来週はいよいよ『百火撩乱』の発売日ですね!
お台場のイベント、楽しみに待っていますよ!
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
やはり蝉の声は日差しギラギラの暑い日に聞くのが好いですね(*'▽'*)
こう涼しいと蝉もやる気が出なくなるんじゃないですか?(^◇^;)
今週の変顔もおもしろいですね(^▽^)
みなさんのお顔もひょっとこみたいでおもしろかったです(≧∇≦)
修造さんの「崖っぷち、大好き」も笑えましたヾ(≧∇≦)
楽しい夢が見れそうで、そして明日はいい1日を迎えられそうです(^ー^)
楽しいブログをありがとうございました。
では、Keikoさんもよい夢を。
(´▽`)ノ
不思議ですね〜。
昨日、今日は涼しくて蝉も燃え上がらないのかもしれませんね^ ^
パイレーツオブカリビアンの曲は良いですね〜。
渋谷駅の階段を駆け上がるって、
とても元気ですね(笑)
Keikoさんはまだまだ伸び盛りですね^ ^
私はKalafinaさんにめろめろの青春時代まっさかりですよ(笑)
Kalafinaさんの顔、すばらしいです(笑)
2枚目の写真のKalafinaさんは、
なんだかとても惹かれる一枚です^ ^
このカレンダーが前にKeikoさんが、
夏になったら見せてくれるとおっしゃっていたものでしょうか。
崖っぷち大好きって、
なんだかとてもプレッシャーを感じます(笑)
笑顔(変顔)のけこさまを見られてほっとしました。香港の時の様子を見て心配でたまりません。ツアーのない8月に休んだりお姫様に遊ばれたりしてください。
青春ですか。自分ももう青春とは言えない年齢ですが、若いファンたちに負けない勢いを持っているつもりです!立場によって相応しい応援仕方を色々あると信じて最善を尽くします。
そろそろKalafinaさんの10周年を迎えますが、
ご三方の魅力は増えて来て、もちろん増えて行くに相違ないでございます。こちら香港の皆も第二故郷の名に負けないようにその分応援させていただきます。
Keikoさん、こんばんは♪
3人のうち、誰とは絶対に言いません❗
......変顔がとても面白いです😃
こういった意味で、生きてて良かったと思うことも、ありなんですね😱
今日はこれ以外のコメントが思い浮かばないほど衝撃的(笑)でしたので、これにて失礼します🙇
もちろん、
次回も凄~~く期待していますよ💕
では🐹
blog更新 嬉しく思います(^_^)
お体 大丈夫ですか?写真は元気そうですね?
Kalafina倶楽部~収録 お疲れ様です。
今日の 顔トレ1等賞はWakanaさん☆ですか!!! Keikoさんは 笑わせ過ぎ(>_<)/~~思わず 声が出ちゃいましたよ!まったくも~ヽ(^。^)ノ
今日のblogは 何か おセンチですね…何か ありましたか…??
「青春」~中三からなんですね…凄いな…結果 KalafinaのKeikoさんなんですね。
私の青春は 中三から ライブにはまり 高一からバイクに はまり…まだ 夢の ゆの字も無い バカヤロ~でしたね(>_<)
でも 楽しかったから……。
♪高校以来の 武道館 中野サンプラザ 参加したいですね♪
まずは♪百火撩乱 リリイベ 楽しみです(^_^)v
連日の更新有り難うごさいました(^_^)
お休みなさい♪
高温多湿、むっし蒸しの香港から帰ってきたこともあってか、最近の東京が涼しく感じます。
青春時代……今振り返ると、わっ、ハズカシー!と赤面することも多いですが(笑)あの頃にしか無かった純粋で強い感情もありましたね。
ただ不思議なのが、あの頃の思い出の多くが、青々と早苗が並ぶ田んぼや、逃げ水で揺らめくアスファルト、枯れ葉の舞う帰り道、雪の校庭を眺める教室……といったように、四季の光景と密接にリンクして思い出されること……日本の数多くの楽曲や歌、句にもあるように、やはり四季と感情は結びつきやすいのでしょうか。
でもKeikoさんと同様に僕も、まだまだ青春していたい自分がいます。そうすれば何となく、いつまでも若くいられる気がしますし(笑)
今日の顔トレ……Wakanaさんの口、出来てますね!Keikoさんももう少し!のように見えます。ところで修造先生のは、もしや6月22日更新分で「夏本番になったら紹介したい!」と言っていたもう一つのカレンダーなんでしょうか?
梶浦さんのTwitterを拝見して、“百火撩乱”のcw2曲が非常に楽しみになりました。それではまた!
radio収録お疲れ様でした✌
さ、三人とも目が寄ってない~👀
青春? 懐かしい詞書…… 自分の場合は学生時代の部活です(遥か昔の)。例に漏れず、血と汗と涙と葛藤、そして後から感謝、でした…😂
今は、kalafinaに青春させてもらってます……(^_^;) ありがとう😉👍🎶
今回もかわいい(*゚▽゚)ᐝ
大人より子供になりたいです←
物理的と現実的に不可能そうなので、せめて考える頭が固い人にならないように
それでは
『チュウ顔に 照れてスマホが 熱帯夜』
Keikoさん、こんばんわ。
今回はHikaruさんがマジメにやってる~(笑)
三つ編み、可愛いですね😍夏は暑いから、髪は編みたくなるのですか?長い髪は素敵ですが、大変な面もあるのですね。
ラジオ収録お疲れ様です。毎週楽しみにしています。毎回どんなテーマか、ワクワクしてます。自分の青春時代は、暗黒ですね😱大学から、光が差し仲間に恵まれ、今に至ります。
今はKalafinaによって、新しい楽しみが生まれ、充実しています。あー、早く生で歌声が聞きたいです。日光東照宮、楽しみです👍
更新ありがとうございます~!!
福岡は台風が迫ってて暑いような風が強くて涼しいような不思議なお天気でした⊂( *・ω・ )⊃
台風さん来ないで……
ラジオ収録お疲れ様です。
青春……ああ高校生に戻りたい
高校生の時は何気ない会話や放課後の遊びや行事ごとや生徒会役員の仕事も今思えば青春でした。。
戻れるなら戻りたいですもの
昨日新しく歳を重ねましたが日に日に体力がなくなって来てるのを感じて今の仕事が落ちついたらkeikoさん見習ってジムとキックボクシングとホットヨガ始めてみようと思ってます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
あっいつかkeikoさんの綺麗の秘訣知りたいです
今日は三つ編み~とても可愛らしいです‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
顔ヨガ写真いつも楽しみなんです♪
元気出ました!明日もお仕事頑張りまーす♡
連日の更新ありがとうございます(≧∀≦。)
更新を楽しみにしている僕としては嬉しい限りです(*´ω`*)
そして久しぶりの顔トレもありがとうございます♪
Wakanaさんがうますぎて笑ってしまった(笑)
僕も今やってますが、怖くて鏡みれない(/-\*) ハジュカチ…
では愛犬が横で座ってるので撫でて寝かしつけまーすε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
自分のコレクションで趣味のhobbyは魅力的ですよ。
映画「パイレーツ オブ カリビアン」は面白いですね。
ラジオ収録お疲れ様でした♪
青春時代は本当に終わってから初めて感じるものだなとしみじみ思いますね…。
私も美大に行くために毎日予備校に行ってデッサンしまくってたのを思い出しました(*´-`)
カレンダーの顔難しそうですね!
Wakanaさんの口がいい感じに見える笑
修造カレンダーまで置いてあるなんて、楽しい現場ですね(*^^*)
暑さがひと段落していますが、またしばらくしたら真夏がやってきそうなので、体調お気をつけください♪
青春は終わらないですね、ダンスや歌に夢中になっていた東京KIDブラザースの研究生の頃は今でも忘れられない青春の日々でした。
kalafina倶楽部楽しい時間ですね、顔ヨガ写真面白いですね。
Wakanaさんピヨピヨ上手ですね🐥
そして、修造さん。熱いなぁ👍
確かに出来ることだけやってたらつまらないですよね。崖っぷちのヒリヒリ感。あと一回できるかも?の達成感。好きだ!修造♡
あと(^_^)青春は年齢じゃないよ
松岡修造カレンダーまで出てくるとは思わなんだ…
カレンダーネタ連発が面白すぎて心が洗われます(´-ω-`)
青春なブログ更新ありがとうございます♪
青春って年齢でなく、心の持ち様と誰かが言っていたと思いますが。
Keikoさんのブログを読んで、自分も自分を信じてもっと前に進んでみようって、改めて思えました♪ありがとうございます!!
8月になって百火撩乱リリースとリリイベ待ち遠しいです!
さらにカップリングには「衝撃」がとKalafina倶楽部で情報いただきましたので、さらに期待大です!
まずはお台場で3人のハーモニー聞けること楽しみにしてます🎶
Keikoさん!
ツアーが終わって、初心の気持ちで、振り返る事は、大事ですよね!
思い出という事で、勝手に解釈してしまいました。
私の青春は、今は、LIVEかな。
Kalafina愛を青春にしたいと思います!
中々のお顔カレンダーですね...。
7月は大変忙しかったと思いますが、皆さんお体は大丈夫ですか??
ニューシングルも楽しみで、ワクワクが果てしなく続いてく♪
三つ編み可愛いですね(#^.^#)
LIVEでもお願いしますm(_ _)m
修造さんのようなポジティブな人間になりたいと思う今日この頃…。
マイヤイヤー٩( 'ω' )و