今日の天気は…気温は…と調べて服を選び
廊下で最終チェックし、完璧!と思って家を出たのに
靴を間違えた!と玄関に後戻りするHikaruです。

屋外の暑さと屋内の冷んやりで体調管理が難しい今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。

最近始まったファンクラブイベントへ向けての準備やリハーサル。
皆さんに楽しんでいただけるイベントにするべく、Kalafinaらしいことも、普段ならやらないようなことも…ファンクラブイベントだからこそ…やってます…!
3人だから出来ること、皆さんとだから作りたい時間を形にする予定です♪
ご参加くださる皆さん、お楽しみに…(*´꒳`*)!
ドレスコードで“モノクロ(白黒)を取り入れた服装でお越しいただけると嬉しいです”とお知らせしていますが、白いTシャツに黒のズボンなどでも嬉しいです(^-^)もちろん、皆さんにとって特別なワンピースやシャツをお召しになっていらしてくださるのも嬉しいです(^-^)出来る範囲でドレスコードも楽しんでいただきたいなと思っております♪


さて、タイトルにした『外出記録』
今日は、インドアな自分が外出したご報告です(笑)

今年の目標のひとつ「映画館で映画を観る」
先月行けず…久しぶりに行ってきました!
_var_mobile_Media_DCIM_119APPLE_IMG_9771.JPG
今回は「怪盗グルーのミニオン大脱走」を鑑賞。
少し前になりますが、テレビで「怪盗グルーのミニオン危機一発」が放送されていたのを見て、興味が湧いたんです。
「怪盗グルー」シリーズということで、主人公はもちろん
グルー!ポスター左側がグルーです。吹き替え版のお声は笑福亭鶴瓶さんが担当されています。グルーは、盗みや嫌がらせ、人を困らせることが大好きな子供嫌いの悪党だったけれど、それを引退して今は3姉妹の良き養父になろうと奮闘中!
今作はそのグルーが、生き別れになっていた双子の兄弟、大悪党を目指すドルー(ポスター右側)と再会し悪党へ戻ることに…?!
というような内容です。
そして、ポスターの真ん中に写っている黄色い小さな生物が…ミニオン!ミニオンは写っている子以外にもたくさんいます!グルーの手下で、明るくて元気!だけど、ドジで失敗もしちゃう。人の言葉を理解しているけど、話すのはミニオン語。この子たちが愛らしくて、ついつい笑顔になっちゃうんです♪
グルーと、グルーを取り巻くキャラクターたちのやり取りに、ドキドキワクワク、ハラハラ、ほっこり…観ているとジェットコースターに乗っているみたいに楽しく色々な感情になるので、百面相になれる作品かも(笑)

そして、
_var_mobile_Media_DCIM_119APPLE_IMG_9772.JPG
Kalafinaの新曲「百火撩乱」をエンディングテーマに起用していただいているTVアニメ「活撃 刀剣乱舞」(先週伊達組に叫び、今週泣いた…!)の前の時間帯に放送している「Fate/Apocrypha」のコラボカフェに行ってきました!
Kalafinaとして携わらせていただいている「Fateシリーズ」の作品ということで、今期の"Hikaruアニメリスト"にしっかり入っております!
黒の陣営はフランちゃん推し(*´꒳`*)
あのね、レジのところに輪ゴムがあってね…親切!優しさをありがとうございます!使用させていただきました!
※ノベルティのランチョンマットを曲げずに持ち帰るために丸めて輪ゴムでとめるのです!

さらに、
_var_mobile_Media_DCIM_119APPLE_IMG_9773.JPG
前にblogでご紹介した、漫画家の種村有菜先生がキャラクター原案(色紙は種村有菜先生が描かれたものです♪)の携帯アプリゲーム「アイドリッシュセブン」の、2ND ANNIVERSARY「アイドリッシュセブン」展に行ってきました!
7つの趣向を凝らしたお部屋を回る素敵な展示会♪
キャラクターの私物や衣装が実際に展示されているお部屋があったり、たくさんの秘蔵資料が見られるお部屋があったり…撮影禁止の場所は目に焼き付けようと大変でした(笑)
最後のお部屋は、ファン心理をついたキャラクターからのメッセージ。お客さんから声が上がるほど…!隣の女の子は感動のあまり泣いていました…そこまで人を魅了する作品なんだと、改めて凄いなと、思いました。
アイドルのおもてなしを受けた時間でした(^-^)


一生懸命作り上げられたものによって、人が心を動かす瞬間を目の当たりにした時、自分が心を動かされた時、自分も精一杯、出来る限りやろうと思える。だから、映画や本、漫画、アニメ、ゲームに触れていたいと感じるんだろうな(*´꒳`*)


では、また次回まで。




♪Hikaru♪