こんばんは(´ω`)Keikoです♪
さて、昨日はトークイベントリハーサル、今日はビルボードライブリハーサル…とリハーサルな日々のKalafinaです。
私から見える視界はこんな感じです。
今日も歌い続け、ハモり続けました♪
さて、昨日はトークイベントリハーサル、今日はビルボードライブ
私から見える視界はこんな感じです。
ピアノと声だけってシンプルだけど、Kalafinaの場合はハーモニーがあるから、音の厚みも作れるし、歌い方を変えてみたり、色々トライをする事で曲の新しい一面を知ることがあります。
今までたくさん歌ってきた曲も、アレンジ1つで新しい表情が顔を覗かせることもあって、WakanaやHikaruが歌っているのを聴いていて本当にそう感じたな…。
お客様に届ける日まで繰り返し復習して体に叩き込みたいと思います。
充実感のあるリハーサルでした!!今日はHikaruが地元富山から毎年送っていただいている梨を私達にお裾分けしてくれました♪
今日も素晴らしいピアノを奏でて下さったさくちゃん(櫻田さん)とパチリ。
今までたくさん歌ってきた曲も、アレンジ1つで新しい表情が顔を
お客様に届ける日まで繰り返し復習して体に叩き込みたいと思いま
充実感のあるリハーサルでした!!今日はHikaruが地元富山
今日も素晴らしいピアノを奏でて下さったさくちゃん(櫻田さん)
毎年、お裾分けありがとうHikaru(´ω`)
さて、話は変わりまして…
Kalafinaがエンディングテーマを歌わせて頂いているアニメ「活撃 刀剣乱舞」を観て気持ちが高まり、最近ごぶさたしていたゲーム熱が復活してきたKeikoです。
自分の第二部隊もアニメに合わせてメンバーの入れ換えをして作ってみたり…(笑)←この遊び楽しい。
そんな第二部隊の写真をHikaru先輩に送ったら、私もやってみた!!と言ってさりげなくご自慢なさるHikaru先輩(涙)
完璧にアニメと同じ様に第二部隊が揃っておられる…!!
私には鶴丸国永さんと堀川国広さんがいないので、アニメと全く同じ第二部隊は作れなくて( ノД`)…流石ですHikaru先輩!
追いかけていきます!宜しくお願い致します!
といった、中々珍しい話題で今夜のblogは終わりにします(笑)
では、また書きます♪
Kalafinaがエンディングテーマを歌わせて頂いているアニ
自分の第二部隊もアニメに合わせてメンバーの入れ換えをして作っ
そんな第二部隊の写真をHikaru先輩に送ったら、私もやって
完璧にアニメと同じ様に第二部隊が揃っておられる…!!
私には鶴丸国永さんと堀川国広さんがいないので、アニメと全く同
追いかけていきます!宜しくお願い致します!
といった、中々珍しい話題で今夜のblogは終わりにします(笑
では、また書きます♪
コメント一覧
コメント一覧
リハーサル風景、嬉しい写真です。ファンのために一生懸命作り上げていく過程を見ることができて。
大阪の百花撩乱発売記念イベント当選しました!妻の実家に帰省し、そこから出陣します!楽しみです。
リハーサル続き、お忙しいことと思います。
日々の努力が大切ですね。
私も日々の努力、早朝4時に起きるようにして続けています。
段取りは大切です。すべてを把握することでもあります。
Kalafinaさんもプロフェッショナルおわかりのことと思います。来年で10周年ですね。とても嬉しく思います。
私は鑿の刃と鉋の刃を研ぐことは得意ですが、それは、観て覚えることでもあり、技術を把握することでもあります。刃の研ぎ方は砥石を平らな状態を保つ研ぎ方、平らな面の砥石と平らな刃の面を研ぐということです。刃が丸まった研ぎでは切れません。平らに研ぐ作業です。感性や技術、手の感覚がものをいいます。初めは親方の研ぐ姿を観るということから始まります。それから心技体で習得するということです。このことは道具を大切にするということ。その道具がお客様の家を建てるということ。道具に魂が入ります。
Kalafinaの皆様が魂を吹き込んでいる姿、素晴らしいです。感動します。
ふるさとから来た梨は美味しいでしょうね。
私もこないだ友人から🍇ぶどうもらったから食べに来ないと母から連絡があったので、母の所に行って来ましたが、ごちそうになって、🍇ぶどうまだあるからと言われ、持って帰りました。山梨の🍇ぶどうでしたね。つぶの大きい🍇ぶどうです。暑さの中、自宅にて食べましたが、美味しかったですね。のどの渇きを癒し、スッキリとし甘さがとても美味しかったです。
活劇刀剣乱舞、ゲームがあるようで、楽しそうですね。
残暑、暑さ続きます。体調くずされないように。元気の気は暑さを乗り越えます。
皆様のご活躍いつも嬉しく思っております。
『梨囓り 去り行く夏の ハーモニー』
Keikoさん、こんばんわ。
ブログでリハーサルとかの記事を見たらいよいよだなあって思います。
私はトークショーは仕事なのでプレミアムライブだけ参加します。楽しみにしていますね。
こんばんは。
リハーサルお疲れ様です✨
グッズ見ましたよ!
最初にパーカーが目について…
Keikoさんのイメージで骨付き肉🍗
に見えてしまいました😅(すいません😣)
9月はあまり参加出来ませんが、
気持ちだけ飛ばしまーす😉
ホント、パーカー欲しいです😆🎵🎵
実は前回の顔トレの時、コメントしたら削除されてしまい大変おちこんでおりました(._.)
誤解を招いてしまったのでしょうか!?
僕は、kalafinaさんの大ファンですし、特にKeikoさんの事を尊敬しております☆
僕の言いたかったのは、Keikoさん達のような美しい人達は変顔しても、何しても綺麗なので、顔トレのモデルさんの様に表情を作らずにパチリとして欲しかっただけです!!
顔トレの写真に表情を作ると、不自然な気がしただけですので(._.)
リハーサル等、頑張って下さいネ♪
リハーサルの写真をありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
もう明後日ですね!
アンケートの集計は今日……(^^;←
どんな夏の歌が聴けるのか、どんな質問が飛び出すのか、楽しみにしてます♪
富山の梨はスーパーで見かけたことがないので(お米と玉ねぎは愛用しています♥️)シーズンに富山に食べに行かなくちゃ♪とても美味しそうです(灬º﹃º灬)♥️🎵
何を着て行こうか悩み中ですが、KeikoさんとHikaruさんはすでにモノクロコーディネートですね。ブログの更新を有難うございます。
ツアーが終わってからHarmonyのイベント案内だったのと、あいだにリリースイベントがあったので、9+ONEからあっという間でした。いよいよ明後日ですね!
大きな梨でザテレビジョンポーズ、Hikaruさんと櫻田さんの持ち方が雰囲気出ています。フルーツコーナーが一斉に桃から梨に変わって、Hikaruさんのお裾分けの時期になって…秋ですね〜。
若すぎる緑の梨だと何の味になるのか気になりました。やっぱり銀紙の味でしょうか。初めて聞いた時からこの歌詞が強く残り過ぎて、林檎を見るたびに頭で曲が流れます。
リハーサルの模様は普段見られない写真で嬉しいのですが、もう次は本番ですね。初の単独トークライブで緊張しながらの参加になりそうです(*゚▽゚)ノ
梨のおいしい時期やねぇ(*´ω`*)
イコール………この時期オナゴ達の誕生日ラッシュ!Σ( ̄□ ̄;)
さらにKalafinaのライブ目白押し!Σ( ̄□ ̄;)
大出費💸でーす( ;∀;)(笑)
まさかのゲームネタのブログも面白いねー(*´ω`*)
んじゃねー(*´∀`)
リハーサル、お疲れ様です。
ビルボード、どんな感じのライブになるのか今から楽しみです«٩(*´∀`*)۶»
強者のHikaruさんに、追いつくようにゲーム頑張って下さい(笑)
それでは~(*¯∀¯)ノ
トークイベ&ビルボード楽しみにしてます。
トークイベとはいえ、やはり歌ってくれるんですね!今回のドレスコードに鑑みてmonochromeとかありですか??
まずは明後日中野で!
リハーサルな日々のブログ更新ありがとうございます♪
いよいよ第一回東京トークイベントまであと3日ですね!アンケートもしっかり送りました♪
とにかく楽しみにしております🎶
そして日曜日には第二回のKalafina生放送ですね!!今週末はKalafinaにたくさん会えそうで嬉しいです♪
刀剣乱舞!ゲームはやってないのですが、想像以上に毎回のアニメにハマってます。
歴史秘話ヒストリアのエピソードを思いだして見るとやっぱり深いです!
個人的には土方歳三ファンなので、和泉守さん&堀川君コンビを応援してしまいますねー。
繰り返し恐縮ですが、第一回東京トークイベントとっても楽しみにしています🎶
Keikoさん!
リハーサル、お伝え様でした!
私は、ビルボード大阪の後半と、NHK大阪に参加予定です!
いずれも7列以内なので、とっても楽しみです❗️
期待していますね❗️
ゲームのやり過ぎには、気を付けてね!
ピアノと声だけで迫力があるとのこと、納得です。
夏の終わりの今も飽きずにWinter Acousticを聴き続けています。
Kalafinaの他のアルバムも聴きつつ一日の終わりはWinter Acoustic のように。
ライブアルバムもライブ会場の臨場感がありますが、Winter Acoustic はその場で唄ってもらっているかのような息遣いを感じ胸に響きます。こんなに聴いたCD、過去にあっただろうか。
もうすぐトークイベントですね!
富山の梨とか美味しそうですね。
自分も梨は食べましたね!
夏の終わり…今年は忙しくて花火とか夏らしいことはしてませんね( ̄▽ ̄;)
更新ありがとうございます♪
リハーサルな日々、お疲れ様です!
シンプルが故に、やれる事がいっぱい、なるほどって思いました。
果たしてどんな感じになるんでしょうね?
楽しみに待ちたいと思います♪
そんなこんなで…
Hikaruさんのお裾分けの梨が美味しそう!
今年は全然梨食べてないなぁ~…。
ガリガリ君の梨味くらい…。(笑
今年は果物は全然駄目でした…。
オイラはゲームは全然なんですが、さりげなくご自慢なさるHikaru先輩のくだりは、「まだまだ甘いぞ、Keiko君」的な雰囲気が文面から伝わって、実に面白かったです。
それぞれに得意分野があって、3人て、やっぱ良いですよね♪
ではまたです!☆彡
櫻田さんとのリハ……順調なようで何よりです。Keikoさんの歌唱の色鮮やかさが一段と際立って感じられるのが、これから始まるアコースティックライブ……今回はどんな花が咲くのか、ほんと楽しみです!
リハの合間に、呉羽梨(時期的に幸水でしょうね)のお裾分け……先日の地元紙では「今年のは食感が良く果汁多めの出来」と載っていましたので、きっとかなりの美味かと。僕も実家から送ってもらおうかな(笑)Hikaruさんはおそらく、かつて地元で梨を収穫した体験がおありかと思いますので、今度聞いてみて下さいね。
ところで、“百火撩乱”の発売記念スペシャルイベント……遂に、遂に当選しました!!!
これまで約5年、かれこれ○十枚も応募して、一度も当選せず……Kalafinaファンになって、他の面では有り余るほどの幸せをいただき、本当に幸運だと感謝しているのですが、どういう訳か不思議とCD購入者イベントには縁がなく……あまりに外れ続けるので、2~3年前から当ブログのコメント欄を愚痴で汚したりしてしまいました(本当にごめんなさい)。
でも、神は私を見捨てなかった……ウッウッ(感涙)長年掛かってしまいましたが、ようやく初当選!当日は、ファン初心者になった気持ちで(初々しさの欠片もないですが(苦笑))会場に足を運びたいと思います!
とうらぶのゲーム……Keikoさんも始めたとなると、俄然手を出したくなりました。Hikaru先輩に追い付くには並大抵の努力じゃ駄目でしょうけど(笑)それではまた!
トークイベント・ビルボードライブリハーサル、お疲れ様です。
もうすぐ、8月も終わりますね〜!
そういえば、もう梨が出てる時期なんですね!最近は、あまり食べた記憶がないので、久しぶりに食べたくなりました🤤
9月から、イベントが目白押しでとても楽しみです(^-^)
リハーサル写真を見ながら、どんなイベントになるか当日まで妄想していることになるでしょう(笑)
それでは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Keikoさん、こんばんは♪
9月のイベント、楽しみにしています😍
先ほど、夏をテーマにKalafinaの皆さんに歌って欲しい楽曲をリクエストさせてもらいました💕
いや~~悩みました!
はじめは尾崎豊さんの歌をリクエストしようと思い、手持ちの3枚のCDを聞き続けて探していたのですが、夏が見つからないのです。
夏に「卒業」することは余りありませんし、バイクが盗まれるのは夏とは限らないですよね(笑)。
「この冷たい街の風」から、設定温度低めのクーラーを思い浮かべる人は、いますでしょうか?
という訳で、、、
別のグループの歌から、夏のいい歌を見つけましたのでリクエストさせて貰いました。是非、宜しくお願いします🙇
◇◇◇
ゲームもやり出すと楽しいですよね。私は、学生時代に友人と「大戦略」というゲームをよくやってました。
兵器データを分析して書き換え、オリジナルの兵器を作ったりしてました。
戦い方も研究し、いつ、どこで、どんな兵器を補給すべきか、作戦を立てるのも面白かったです。
地形からどのように自軍の兵器を展開するか考え、相手に悟られないように行動するのはドキドキでした♪
最近は、ゲームはご無沙汰してますので、再びやり始めようかな?
では🐹
いっぱいリハーサルお疲れ様です。
Kalafinaさんのリハーサル風景ありがとうございます。
Kalafinaさんとさくちゃんさんの織り成す音楽がすごく楽しみです(^^)
Hikaruさんのおかげで毎年おいしい梨を食べることができるのですね(^^)
Keikoさんもかなりとうらぶに足を突っ込んでおられますね〜(笑)
私も鶴丸国永がいないので揃わないのです〜(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )
Keikoさん仲間ですね٩(๑^o^๑)۶
Hikaru先輩はさすがですね(笑)
しかし第一部隊を揃えるのはさすがに無理ですよね(笑)
最近生中継も見ていて、注目している2017年夏季ユニバーシアードも終わりを迎えます
これからKalafinaさんのイベントを楽しみにしております
私はPCゲームとスマホゲームにご縁がないようで、すぐつまらなくなったので、ほとんどしないです
でもボードゲームなら飽きずに長いこと遊べる、どうやら遊びながら、直接人と話せるのほうが好きです(*゚▽゚*)
それでは
サクちゃん しましまかっこええで
自分も今日、梨(幸水)をもらったよ😋
リハの雰囲気がビシバシ伝わってくる~✴
頑張っていきまっしょい😊
呉羽の梨、甘くておいしいでしょ?
富山に向かう道沿いに梨の直売所がいくつも並んでるんですが安くて新鮮で美味しいんですよ。
今年ももう並び始めたな~って思ってたんですが
Hikaruさん早いですね
それもとても大きくて美味しそうです
私も今年入ってもう5個くらい食べました
スイカが店頭から姿を消したのが残念な夏の終わり、
梨のおかげで乗り越えられそうです
思いがけず百火撩乱の発売記念イベントに当選したので往復のJRの乗車券を買ったのですが、
一定の年齢を超えると割引があることを知り
買い直していたところにBLOG更新
即いいね💗しましたよ
リハーサル中の真剣な横顔いいです
笑顔も最高ですけどね
更新ありがとうございます♡
リハーサル忙しい中更新してくださり嬉しいです!お疲れ様です。
ビルボードとても楽しみにしています!
ビルボード自体初めてでドキドキです 笑
とうらぶPC時代から実はやっててスマホにデータを移行したのですがなかなかやる暇がなく、、わたしも鶴丸居ないので第2は作れません( ´・ω・`)
keikoさんの所にも鶴丸と堀川くん来ますように!